【PAさんも】PAさんスッドレ!【そうじゃない人も】

このエントリーをはてなブックマークに追加
709ドレミファ名無シド:03/03/23 02:59 ID:zaR8AVvd
オーバーヘッドないって、そのはこキャパいくつ?
710ドレミファ名無シド:03/03/24 00:32 ID:CoUfG6Ik
いや。本人がクラッシュの音が弱かったって言ってるんだから弱かったんでしょ。
ただあんまりシャーシャー言ってるのは好きじゃないな。
711ドレミファ名無シド:03/03/24 02:03 ID:BCdsWJWJ
せまいハコだったらキック・タム・スネア・ハットだけの方がうまくいく事もある。O・Hはタムやスネアのマイクと位相干渉するから俺はせまいハコなら使わないなぁ。
712ドレミファ名無シド:03/03/24 02:32 ID:???
つーか、本人に出音判るの?
713ドレミファ名無シド:03/03/24 09:53 ID:???
>>712
ほかのバンド聞けば分かる。
オーバーヘッ無いところは他のバンドもなしでやるから
714元オペ ◆63CA43rvhs :03/03/24 12:02 ID:dLN+aGMU
TOPを立てるかどうかは、ハコと内容によって決めるかな。
小さなとこでも、すごくデッドだって判ってるとこならたてるし
演歌なんかだと、市民会館クラスでも立てなかったり。

ただ、聞こえ方っていうか、プレイヤーさんって自分が担当してる
楽器に耳がいくみたいで、同じバランスを聞いても、ギターさんは
ギターが小さい、ベースさんはベースが小さいって言う傾向が
ある気がする。

706さんの場合がそうだと言ってるわけじゃないけど。
715元オペ ◆63CA43rvhs :03/03/24 12:38 ID:dLN+aGMU
で、706さんの質問に答えると、PA的な立場の言い方、
まさに「マイキングが好みじゃない」みたいのは却下だな。
こっちも自信持ってマイキングしてるからね。

でも、プレイヤーさんの音楽表現に即した言い方、
例えば「クラッシュをかなり大事なアクセントにしてる
んだけど、音、負けてないっすか?」みたいだと
そのレベルまでには届いてないと感じて、物理的な
余裕があれば、マイクを追加するかな。

あくまでも僕の場合、だけどね。
716ドレミファ名無シド:03/03/24 12:59 ID:???
>>715
現場でバンドに向かっては直接言いにくい正直なとこを
ぶっちゃけて書いてるんだろうけどさ。
いや、確かにPAに向かって「マイキングが好みじゃないんだよね」
なんつーバンドはハッキリ言って馬鹿w。
それは分かるが、そういう馬鹿と同レベルに自分も落ちて
「プレイヤーの言い方次第、頼み方次第ではマイクを追加してやらんこともない」
って話じゃん、それってw
それもどうかね?
バンドが馬鹿ならこっちは大人になり、そいつなりに求めてる音を察知してやり、
専門的に貴方が判断した上でそれが適切・可能かどうかを瞬時にこちらが判断すれば良いだけのことで。
その上で却下ってんなら話も分かるが。
プレイヤーの言い方如何だけで申し立て却下ってのなら貴方も馬鹿バンドと同レベルだよw
717元オペ ◆63CA43rvhs :03/03/24 15:01 ID:dLN+aGMU
>>716
言い方の問題じゃなくてさ、発想の問題なんだよ。
僕の書き方が悪かったのかもしれないけど。

話題に出ている例で言えば、TOPを立ててないって
段階で、このハコで今回の出演者なら必要ないと
いう判断をしてるわけでしょ。

で、サウンドチェックやって、その段階でも僕は
TOPはいらないと判断してる。

そうしたら、プレイヤーさんが、TOPが立ってないのを
不安に思ったのか、注文がつく。
あるいは、他のバンドの音を聞いて、かもしれない。

その時にさ、716さんも理解してくれてるように「好みじゃない」
って理由なら、それはもう問題外でしょ。

そうじゃなくて、バンドサウンドとして、あるいはプレイヤーの
表現として、「クラッシュを大事にしてる」とかの理由、つまり
音楽表現の観点からの発言なら、判断基準を変えるし、
その結果、何かしらのアクションが必要ならできる限りのことは
やりますよ、ってことなのですよ。

もちろん、それでも必要ないって判断することもあるだろうけど。

長くなってごめん。
718ドレミファ名無シド:03/03/25 00:03 ID:cGp6y1OV
たとえば、そのハコのステージが低かったとします。
ギターやらベースやらのアンプの音はお客さんに邪魔されてホールの真ん中まで届かないですよね。
でもシンバルは聞こえるのよ。
それで爆音系のバンドだったりするとボーカルマイクとかコーラスマイクに
めちゃめちゃ乗っかってきます。
ドラムコーラスに飛び込んでくるハイハットやスネアのレベルがどんなもんだか見せてあげたい。
719706:03/03/25 00:20 ID:???
>>元オペ
悪いけど俺はギタリストです

元オペさんもレスに書いてあるけどクラッシュはアクセントだし
それ無しでアクセントつけろっていっても無理ですよね?

ブレイク後なんかはかなりハッキリ鳴ってほしいし、
みんなそうだと思うけどクラッシュの音が欲しくて叩くっていうよりは
アクセントとして叩くってことのほうが多いと思う。


それとその日のセッティングだけど、OHが無い代わりに
ライド狙いのマイクが立ってたんで、わりとライド側のクラッシュは
音が出てた(でも直接の音でなく間接的に響きだけを拾った感じの音)

それに比べてHH側のクラッシュは小さくて音のバランスも気になりました

何よりも問題だと感じたのは「音」です
直接音を拾わない為か、ハッキリした「バシャンッ!」って音では無く
どこかで「シャ〜ン」と鳴ってるのをオマケ程度の拾った感じね音だったのです

ドラム全体にメリハリが無い感じしました
720706:03/03/25 00:23 ID:???
(続き)
ハッキリ言うとマイキングが気に入らないです。
そのようにPAに伝えたいくらいです。

好み以前に音が良くないです

それに対して注文をつけた時、元オペさんは対応しないんですか?
721ドラムの人1:03/03/25 00:30 ID:cM2d2vd9
チャイナ持ち込んでも聞こえないもんな、、、、
722ドレミファ名無シド:03/03/25 00:36 ID:???
>>718
そんなことどうでもいい。
問題は聞こえるか聞こえないか。
723ドレミファ名無シド:03/03/25 00:46 ID:???
>>元オペ
音が好みじゃないってゆうのは却下なんですか?
それは自分が作った音は最高だから
素人の「音が悪い」って指摘は無視なんですか?

聞こえ無い音を大きくして欲しい時はどうするんですか?
マイク立ってないシンバルの音をどうやてあげるんですか?
我慢しろってことですか?

煽りじゃないです。プロの意見を聞かせてください。
マジレスで。
724ドレミファ名無シド:03/03/25 01:12 ID:???
>>706俺は元オペさんじゃ無いが

>何よりも問題だと感じたのは「音」です
>ドラム全体にメリハリが無い感じしました
>ハッキリ言うとマイキングが気に入らないです。

そこまでハッキリ出音の認識が出来てたのなら、現場でオペに相談すれば
良いだけの話じゃ??? もっとも、物理的にムリな場合も有るだろうし、単に
OH立てたところで706さんが気に入る音になるかどうかはワカランが・・。
725ドレミファ名無シド:03/03/25 01:59 ID:???
>>724
そういうことだね。
726ぱ ◆1qGhOrLVPY :03/03/25 02:25 ID:r3X7Fiu/
久しぶりに見たらだいぶレス付いてたのね(´Д`;)
>ドラムの音が悪い。シンバル聴こえない
どこがどうなのかはっきり認識しているならオペレータに伝えましょう。
それでも、何も対応してくれない。または、どういう理由で立てないのか
教えてくれないとかならばその箱は二度と使わない。
その箱にはバンドの予約が来なくなる→つぶれる。これで万事OKでしょ。
ちなみにおれの会社の箱ではロック系のイベントの日にはCym用のマイクは立てないよ
つか、立てなくてもうるさいくらい。アクセントとしては十分な音量。
もし、Cymマイクを立てて外音で出すなら耳障り間違い無し
天井高も高くないので、良い位置を探るのに時間がかかるのでバンドのサウンドチェックの時間も減る。
それでも、うちのバンドの音楽性にはどうしても必要なんだと言われれば迷うことなく立てますよ。
727706:03/03/25 03:55 ID:???
>>724
それが出来るのかどうか分からないから質問したわけ
PAにいやーな顔されても気分悪いし

そのハコ使う、使わないにしろ不快な気分にさせられたりさせたり
したくないでしょ!?
それに今後一切使わないにしろその日はライブやらなきゃいけないし
お客も来るし。
音的にも自分達の気分的にも悪ければ演奏に影響するし
お客さんのためにもいいライブしなきゃいけないしね。

PAとも上手く付き合いたいよ本当に。。。。。。。。。


レギュラーブッキングならともかく呼ばれたイベントとかだと
場所選べないからなぁ。。
気に入らないマイキングのとこでもやらなきゃいけないから
そこらヘンを聞きたかったのです
728ドレミファ名無シド:03/03/25 04:03 ID:???
俺、プレイヤーだが、ハコやPAの規模によって演奏内容を調整できない演奏者はイタイよ。
729ぱ ◆1qGhOrLVPY :03/03/25 05:11 ID:r3X7Fiu/
>706さん
つか、それなら単純に言い方の問題だよ。
マイキングが好みじゃないというよりも音の好みをいってくれた方がわかりやすいね
(多分元オペさんの言いたかった事はこういう事だと思うよ)
それと、過去ログ見ればわかるけどオペレーターも人それぞれなので
(特にライブハウスは)あくまで「俺の場合は」って考えてね。
こう言われたらカチンと来ますか?って聞かれても人それぞれだからねぇ。
ちなみに、勘違いバンドじゃなければ全然カチンとは来ないよ。一生懸命だなぁって俺はおもうね。
>728
何が言いたいのかわかんないや(;´Д`)
730ドレミファ名無シド:03/03/25 05:25 ID:???
tyty
731元オペ ◆63CA43rvhs :03/03/25 10:24 ID:RWwRgEqQ
昨夜は酔っ払って帰ってきたので見なかったら、たくさんのレスがあって
ちょっとワクワクしてます。特にプレイヤーさんからのレスは(それなりに
いろんなこと経験してるつもりでも)新鮮で楽しいです。

>>719-720
何でその時にそういうセッティングだったのかは、そのオペさんではないので
わかりませんが、事前提出のセッティング図や打ち合わせ等で、ライド用マイク
の希望が出ていてそれに対応したのでは、と想像します。

マイキングの好み以前に音が良くないとのことですが、そのことの方が重要で
話の本質ではないかと思います。
自分たちが表現しようとしている音、お客さんに聞かせようとする音はこういう
音ではない、と注文してもらえば、マイキングも含めて可能な限りそれに対応します。
いろいろな制約等があって100%対応できない場合は、できることとできないことを
切り分けて、なぜできないのか説明します。

先にマイキングありきではなく、まずそこに出てる音があって、それをどうして
いくかという方法論の中にマイキングも含まれると思っています。

706さんの状況では、>>719で具体的なことが出てきていますので、それを言って
もらえばいいです。また事前に、クラッシュをきちっと聞かせたい、きちっと拾って
ほしいという要望があれば、オーバートップという方法を使うかは別として、対応
できるように準備しておきます。

もちろんこれは僕の場合ですが、悪い音を出してやろうと思ってオペしてるPAは
いないはずなので、割と多くの場合にあてはまるのではないかと思います。


>>721さん
あらかじめ、チャイナ持ち込むんできちっと拾ってほしい、と要望出してもダメですか?
732元オペ ◆63CA43rvhs :03/03/25 10:25 ID:RWwRgEqQ
>>723さん
好みというか、自分(達)が出したい音はこういう音じゃないっていうのは、
却下どころか言ってもらわないと困ります。
サウンドチェックで出す音は、いわばデフォルトというか基本音なわけで、
そこから味付けをしていくことになります。
僕が出した音を気に入ってくれて、そのままでOKというのなら、それは嬉しい
ことではありますけど。

「音が悪い」って指摘は、まぁアリですけどその中には「どういう音にしたい」
というベクトルが含まれてこないので、短いサウンドチェックの時間の中で、
出したい音に近づかない場合があります。
自分自身の言葉でOKですから、できるだけ具体的な指摘が助かります。

シンバルにマイクが立っていない理由にもいろいろあるので、一概には言えない
ですが、極めて乱暴に分類してしまうと、
1.立てる必要がないと判断している
2.できれば立てたいと思っているが、制約上できない
の2つになるかと思います。

1の場合であれば、後からの追加も可能なのですが、問題は2の場合です。
この場合カブリを積極的に利用することしかできないので、イコライジングや
マイキングを工夫して対処していきます。
それでも対応しきれない場合は、出演者と一緒に妥協点を見出していくことに
なるのですが、その結果として多少の我慢というか妥協をしていただく場合も
無いわけじゃありません。
733724:03/03/25 23:19 ID:???
>>727
もう既に元オペさんが親切な解説付きのレス付けてるから、テクニカルな事は
元オペさんのレスを読んでもらうとして、俺は違う面からレスしときます。

>それが出来るのかどうか分からないから質問したわけ

貴方が、本当にキチンと出音を認識出来て、尚且つ自分で「こう言う音にして欲しい」
って事だったら、(どんな場所でも)その現場でオペに伝えない事には話に成らないで
しょ? 基本的に「複数アマチュアバンド出演」つーパターンだと、(最初のバンド以外)
リハはモニターバランスを取る事がメインだから、打ち合わせや現場で何も言われ無
ければオペは出音OK!だと思っちゃう罠。(俺は一応聞いて見るが)

その時何も言わないで、後になってこんな所で「音がどうだった・・とかマイキングが気
に入らない」とか言って、挙句の果てにココでレス付けてくれた人に対して、レスの内様
を曲解して絡(んでる様に見える)む様なレス付けても意味無いと思うし。
>>719>>723とか・・煽りじゃ無いと言いながら挑戦的な物言い、一部呼び捨てだしね・・。)
つづく
734724:03/03/25 23:20 ID:???
オペだってギャラ貰っているんだから、お客様の要望には出来るだけ応える義務も
有るし、普通の人は皆に喜んで貰いたいと思ってるハズだから、出来るだけの事は
してくれると思うよ。序に言うと、貴方達にも当然「要望」言う権利は有る訳だから。

今回の件に関しては、自分が現場に居た訳じゃ無いからナンとも言えないけど、
元オペさんの言う通り、マイキングつーのはあくまで方法論の1つだから、貴方
が感じた「ドラムの音の悪さ」ってのが、マイキングのせいとは限らないからね。
(つか、文面を見る限り要因は他に有る可能性大だと思う)

>PAにいやーな顔されても気分悪いし

だから最初から「マイキングが・・・」なんて「指摘」するんじゃ無く、「これこれこう言う
音にしたい」って「相談」すれば、オペが気分を損ねる心配なんかしなくて良いと思うよ。

まともなオペは、バンドの上手下手で差別なんかしないと思う・・が、「生意気&勘違い君」
丸出しにしちゃうと・・大人な元オペさんとかならともかく、俺なら切れるな。(w  長文スマソ
735:03/03/26 00:53 ID:kCUd3wHE
>>734
そんな時ぼくは「はい」しか言いません。
736ドレミファ名無シド:03/03/26 01:16 ID:???
>>724
>>今回の件に関しては、自分が現場に居た訳じゃ無いからナンとも言えないけど、
>>元オペさんの言う通り、マイキングつーのはあくまで方法論の1つだから、貴方
>>が感じた「ドラムの音の悪さ」ってのが、マイキングのせいとは限らないからね。
>>(つか、文面を見る限り要因は他に有る可能性大だと思う)


なんだかあなたは偏見というか自分の主観でものを言い過ぎじゃないですか?
何を根拠にドラムの音の悪さがマイキングではないというのですか?
教えてください。
737ドレミファ名無シド:03/03/26 01:38 ID:???
なんか、ただの喧嘩になってきてるね。
738:03/03/26 01:47 ID:kCUd3wHE
>>736,
横やりスマソ
同じマイキングで違うエンジニアがPAやると同じ音ですか?
同じマイキングで同じエンジニアが違うドラマーのPAすると音は違うぞ。
よって「マイキングではない」
ジャンルによってはマイク1本で行けるぞ。
739ドレミファ名無シド:03/03/26 02:19 ID:???
ステージではベストを尽くす。出音に関してはPAさんを信頼する。
というスタンスでやってます。

信頼できないPAさんとしかやる機会が無いのなら精進してステップアップするしかないでしょう。

マイキングだけで音が決まるんならこんな簡単なことはない。
プレイヤーが自分でマイク立てたらセッティング終了じゃんw
740706:03/03/26 02:26 ID:???
>>724
根拠のない煽りは嫌です。軽蔑します。
>>738
なんだかよく分からないんですが、、、。前のレスでも書いたけど
ライドのマイクに隣のクラッシュがかぶってこっちはわりと聞こえて
ハット側にあるクラッシュと音量差が出てたんですよ。
しかも音はどこからともなく「シャ〜ン」って聞こえる感じで
「バシャンッ!」ってゆう音じゃないんですよね。

音はともかく音量にバラツキが出てるのはうちのドラマーのせいですかね?
対バンの時もマイキングは同じで左右のクラッシュのバランス悪かったです
741ドレミファ名無シド:03/03/26 02:43 ID:???
>>740
普通に「こっち側のシンバルの音大きく出来ないですかー?」で良いと思うんだけど。
それじゃ何かマズイの?
742ドレミファ名無シド:03/03/26 02:48 ID:???
ここで原因追及しても仕方ないと思うんだが
状況を知ってる人間は居ないわけだから正しい答えなんて出ないよ
743:03/03/26 02:54 ID:kCUd3wHE
>>740
これから言うことは私の憶測です。
ライドのマイクが立っていたと言う事からおそらくロック系のバンドさんではないでしょうか?
ライドのカップとかライドの8つ打ちとか多くないですか?
またはアンプ系の生音は大きめではないですか?

エンジニアよってはクラッシュよりライドの方を優先するかもしれません。
結果、ライドがわのクラッシュがでかっくなったのかもしれません。
Topにマイクがなっかったのは機材的な制約が有ったのかも?
対バンに大所帯バンドがいたとか。
それでも何とかライドだけは作ったかもしれないよ。

PAだって結構バンドに気に入ってもらおうと頑張っているのよ。
んで、音が良くないって言われたらガックシ来ます。

”かも”ばっかですまんのぅ
744706:03/03/26 02:57 ID:???
>>741
話がそれてるんで、すんません。

何がまずいの?ってゆうかサウンドチェック中PAに対して
マイキングにケチつけるってゆうのはどうなんでしょうか?ってゆう
質問だったんですよ。簡単に言うと。

結果は話がずれてよくわからないんだけど、
「気に入らない」みたいな生意気な言い方だとPAはむかついて
対応してくれない。NG。
「僕達の表現したい音に合わなくて」みたいな真面目な言い方だと
マイキングをやり直してくれるみたいな。。。。

やっぱりPA絶対主義なんですかねぇ。悲しい。
745706:03/03/26 03:05 ID:???
>>わ
れすどうもです。

なかなかの推測!しかし間違っております。
ロック系ってのはぴったりあたってますが、ライドはあまり使ってません、、、
カップもあまり鳴らしておりません(^^;汗

アンプ系もあまりデカイ音ではないです。スタックアンプとか大型は
誰も使ってなく、中型コンボです(スピーカー2つくらいの)
むしろ外音とのバランスを気にしてるんで最低自分に聞こえる音量で
鳴らしています。
746ドレミファ名無シド:03/03/26 03:09 ID:PAQD3fzK
もしクラッシュ2枚をステレオ振って外出ししてるなら
ひょっとすると>>740さんかその時のオペレーターのどちらかの
片耳が難聴気味なのかもしれないぞ。
ちなみにおれはバイトで片耳ちょっとヤラレて
特にヘッドホンの時キックがど真ん中に定位してくれない。
左耳をやられてて、キックがやや右寄りに聞こえる事が多い。
>>740さんもチェックしてみるとよろし。

もしくはお客さんが妙に片側に集まってて
片側の高域が減衰して聞こえたとか。
素人の憶測ですが。
747746:03/03/26 03:10 ID:???
うわあ亀レスしてもうた
748ドレミファ名無シド:03/03/26 03:17 ID:???
生意気か下手に出るかの問題ではなくて
「(マイキングが)気に入らない」と言うのと
「僕達の表現したい音に合わなくて(出音が気に入らない)」
ってのは大きく違う気がするけど
749ドレミファ名無シド:03/03/26 03:20 ID:???
>>744
>「気に入らない」みたいな生意気な言い方だとPAはむかついて
>対応してくれない。NG。

「気に入らない」だと抽象的すぎてわからないってのが正しいかも。
「音が悪い」ってのも同じで、具体的にどうして欲しいのかわからないと出来ないですよ。
具体的に「左右のシンバル同じ音量にして」「バスドラの締まりをもっと良くして」とかなら対応のしようがあると思います。
750:03/03/26 03:21 ID:kCUd3wHE
>>745
ん〜。だったら本当に手を抜いてたかも。
で、ケチをつけても良いか?って事だけど、ケチではなくて相談すればいいという事。
少なくともPAは君たちよりもマイキングの事は解っているはず。
そのことをPAは自覚してるからタメ口聞かれるとハァ?になるでしょ。
お互い気持ち良く本番を迎えるにはお互い大人になりましょうって事。

その内気に入ったPAに巡り合った時には「今度のライブ別のハコだけどお願いします。」
とか行ってやると喜ぶと思うぞ。
751724:03/03/26 03:30 ID:???
>>736 >>740 うん、主観で言ってるよ。つか主観以外言い様無いし。
別に煽ってるつもりは無いのだが、(レス全体読んでも煽りと思うかなぁ?)
根拠はね・・1 ドラム全体にメリハリが無い感じしました 2 好み以前に音が良くないです
こう言ってるでしょ?これってOHうんぬんの問題じゃ無いとオモタから。

それに、元オペさんや俺に対する反応とか、>>733-734読んでも>>744みたいな事言ってるんじゃ・・
正直、他人の話を聞かない人だなって思う・・。(誰もそんな事言って無いし>744)

みんなちゃんと>>706貴方の質問に対してマジレスしてるじゃん。話をそらしてるのはむしろ
貴方の方じゃ内科医。 注 これも禿しく俺の主観でつ(w
752706:03/03/26 03:37 ID:???
>>わ
ケチつけるって言い方はワザとと書きました。
意見を言うって言い方をかえてみたんです。
まぁ、ものは言いようですよね。
やるかやらないかがPAの気分次第って感じのレスに
疑問を感じたんでそう書いてみたんです。

意見を言ったところで「無理です!」とか
何もしないで頭ごなしに言うPAとか多いのが現状ですよね
そんな現場、何度も見てきました。
正直、気分悪いしこれからイベント始めようって時に
イヤ〜なしらけた空気が漂ってしまうのがとても嫌だし
ほかのバンドさんのテンションまで下げてしまうような
気がして、最近は妥協して意見は言わないようにしてました。

だからPAに意見するってゆうのはどんなもんだろう?って
思って質問したのです。
753724:03/03/26 03:39 ID:???
>>750 わさん
せっかく大人のレスして貰ってるのに、こんな↑レスの付け方でスマソ
754ドレミファ名無シド:03/03/26 03:48 ID:???
>>751
いちいちうざい人ですね
あんたのくだらない偏見たっぷりのレスは気分悪い
もう出てこないでください。
755724:03/03/26 03:48 ID:???
>>753>>751に対してね。年の為
756724:03/03/26 03:56 ID:???
念の為ですた・・。スマソ
>>754
話の本質を無視して、根拠根拠と煩いから書いたのだが・・・。
そうか・・ウザイか・・。つかオペに偏見たっぷりなのはおまいだろ。
おまいの勘違いぶりを無視出来なかったんだよ。
俺が何言ってもダメみたいだから、俺は消えまつ。
757706:03/03/26 04:00 ID:???
関係ない話ですが、やっぱりPAとバンドは上手く付き合って
いきたいですよね

バンドが音が悪いのをPAのせいにするのも良くないし(アンプの音とか
でか過ぎたりしてバランス取れない時って本当にあるし)
PAが音作れないのをバンドのせいにするのもよくないですよ

この前初めて出たハコでの話、いつもと同じ音でギターをセッティング
したんんです。(私の音はマーシャル系のハイミッド中心の音)
そしたらPAが
「すいませーん。ギターさんミドルもっと出してくれませんかぁ?」

「わかりましたー!」(そしてミドルを殆どフルにする)
PA
「........。」(首をかしげてる)
758706
続き

その時点で私のギターの音はミドル出しすぎでカチカチの
パキパキで耳に痛い音になっていました。

そして何とか本番を終えてライン録りのMDをもらって聞くと

  ビ    ッ        ク       リ       で  す

私の音はモコモコの抜けないメサブギーをさらに丸くしたような
なんとも言えない音でした。

中音はカチカチで外音はかなりモコモコ。ある意味関心しました。

これって私のギターのミドルが足りなかったせいでしょうか?