1 :
1:
■気持ちい〜転調の曲について・・・・■に便乗
まずは「テイクファイブ」
練習しる!練習しる!練習しる!練習しる!練習しる!練習しる!
練習しる!練習しる!練習しる!練習しる!練習しる!練習しる!
3 :
ドレミファ名無シド:02/09/09 23:48 ID:pQzye3DQ
dreamtheater/strange deja vu
童謡には3拍子が多い、なぜか?
この謎を解けた者にはご褒美を授けよう。
で、実際「マルサの女のテーマ」は何拍子なの???
6 :
ドレミファ名無シド:02/09/09 23:57 ID:5QkWs/fT
おかんの手拍子(こどもをあやす時の叩くやつ)
に近いとか?
おかんの手拍子はキンクリもびっくりの13/8だったよ。
>5
5拍子でないかい?
曲中一定のテンポなのは変拍子っていわねーよ。
パットメセニーがいい。
RUSH "FREEWILL"
faraquetでキマリ
13 :
ドレミファ名無シド:02/09/10 00:04 ID:BQzGDjk4
29拍子・・・気持ちいい!!
14 :
ドレミファ名無シド:02/09/10 00:05 ID:BQzGDjk4
>9
「テンポ」がなんだって?
4/4、3/4、2/4、12/8、6/8 以外は変拍子ととらえているが。。。
9/8も変拍子だろ?
、
16 :
:02/09/10 00:08 ID:???
絶対あぶらだこだ
>14
拍子が変わらなければ変拍子ではないの?
ずーと7/4の曲は違うってこと?
ずーと4/4 と3/4を交互に繰り返す曲はどっち?
19 :
ドレミファ名無シド:02/09/10 00:10 ID:1gCe1VbW
トゥールの曲は変拍子でもいたって自然なので気が付かない場合がある。
そして俺の体を乗っ取ってゆく。
ずいずいずっころばし・・・って何拍子?
22 :
ドレミファ名無シド:02/09/10 00:13 ID:BQzGDjk4
4/4→2/4→4/4→変拍子
12/8 6/8 9/8 複合拍子
5/4 7/8 混合拍子
見慣れない複合拍子と
全ての混合拍子を指して変拍子という
定義が横行してはいますが
本来は一定でない拍子の現われを変拍子と言います。
混合拍子は微妙、大きく見れば変拍子ではない・・・
ピーターガブリエルの「ソルスベリーヒル」?とかいう曲
7拍子だと思うけど、なんか乗っちゃうよ
>22
あんた、アタマいーな
25 :
9:02/09/10 00:20 ID:???
テムポじゃねー拍子
>>21 あえて聞かれると、休符が何拍あるのか
ワカランのである。
スティング の
「セント オーガスティン イン ヘル」
常に7/8(←だよね、、)なのに変拍子に聞こえないぐらい自然なのが良い。
ちなみにドラマーはカリウタ、、
>27
同意
以外と5/4とか7/4とかループできいてると違和感なくなってくるな
で、ポリリズムって何?
おぉ、、今
>>22読んだ…
そっか、混合拍子っていうんだ^^;
すんませんでした〜。。
>>20 ああ、わかるよ。その感覚。あの変拍子には体を乗っ取られたことが何度もある。特にライブ。
なんかジャズ聴いてて
「この変拍子超カコイイ!!」
って思うんだけど結局曲名が分からずじまいのことが多い。
>>4 おかあさまの心拍音に近いからでつか??
32 :
ドレミファ名無シド:02/09/11 00:38 ID:2sLu+i3p
聖飢魔U「GO AHEAD」
>>28 多分2つの拍子が入り混じった状態だったと思う・・・・・
詳しくはぐぐった方が良いかも・・
RX(聖飢魔IIリズム隊)のCORAL
だから、複合拍子だ、つーのに
つーか、正しい意味での変拍子の曲なんてポピュラーにはそうそうないぞ。
というわけで、俺は今からシュトックハウゼンのツィトマーセを聴いて寝る。
大江戸捜査網のOPテーマ。
あれが、お茶の間にフツーに流れていたのは驚異的。
4/4 2/4 3/4 5/4 12/8がでてきてコロコロ変わる。
ジェフベック「スキャッターブレイン」
マイクオールドフィールド「チューブラーベルズ」
ELP「タルカス」
イエス「サウンドチェイサー」
スパイ大作戦のテーマ
44 :
ちみこ:02/09/12 00:27 ID:???
結局、プログレの話がメインになる罠。
無難な所で、ピンク・風呂井戸の「マネー」
やくさんこんばんは。
しまった愛聴CDスレと間違えた…
気持ちよかったら変拍子じゃねぇだろ。
FRANK ZAPPAのKeep it greasy
ナンバーオブザビースト
ちみこさん、こんばんわ。
こんなトコでまた遭遇しましたな。
えっと遅レスですが。
童謡に3拍子の曲が多いのは、根本的に心臓の刻むリズムが3連っぽく揺らいで聴こえるからかな、などと推察します。
アウフタクトでト|ク・・・・ト|ク・・・・って。(で、アクセントはクのトコになる)
>49
確かに 推察だな
51 :
ドレミファ名無シド:02/09/13 19:29 ID:41HatQ02
イエスの「錯乱の扉」
最初聴いたときはまったくワケワカメ状態だった。
でもわかってくるにつれて物凄く快感に変わる。
>>50 いや。その話はかなり有名。
これは踊りのリズムが3拍子なのともつながっている。
>>51 リレーヤーならやっぱサウンドチェイサーが好きだな。
錯乱の扉は校半が死ぬほどカッコイイ!!
基本的に5拍子の曲は気持ちいいよ。
ELPのタルカス
ジェフベックのレッドブーツ
パットメセニーのファーストサークル
ポールデスモンドのTake10(5じゃないぞ)
>>54 リレイヤーはわかるまで聞けませんですた(鬱
61 :
ドレミファ名無シド:02/09/15 10:14 ID:6n2njzQN
序曲が好き。
ジェフベック、ソフィー
ジェフベックのスキャッターブレインは4/4の気持ち良さを感じさせてくれる変拍子だとオモタ。
夜歩く水族館人間
65 :
ざこぱす:02/09/17 03:47 ID:???
>>49>>53 俺は子供の頃、洞性不整脈だと言われ、プールでかぶる帽子のてっぺんに白い布を
つけさせられてたんですが。
変拍子が好きになったのは、それが理由なのでしょうか?
66 :
ざこぱす:02/09/17 03:50 ID:???
今日初めて気付いたが、あずまんがのオープニングテーマ曲、サビが7拍子だった。
空耳ケーキ、だっけ?
グラディウス
「ドリルでルンルン クルルンルン」の間奏んとこ
そういや、テレビアニメの「うる星やつら」の
エンディングテーマになってた
♪心細いな、こっころ細いな〜♪
ってのも7/8が入ってたよね。
バーチャルスター発生学
>>70 J.A.シーザーってどこまでサントラに関わってんの?
>>71 原曲だけでしょう、おそらく。アレンジは光宗信吉と思われ。
最初のサントラの美久月千晴のベース、カコイイ(゚∀゚)。
>>73 >>67はモアイ面とか、特殊細胞面のことかと・・・
ってことで、ドルアーガの57面と60面age
75 :
ドレミファ名無シド:02/09/18 22:36 ID:GzLcNCql
ストラヴィンスキー「春の祭典」いけにえの踊り
初めて聴いたときの衝撃は忘れられない。
あんなでたらめなリズムがあっていいのかと思った。
大好きだけど。
79 :
ドレミファ名無シド:02/09/24 16:03 ID:oOPVq/Ok
マックス・ローチのイッツ・タイム
スイングする変拍子
80 :
ドレミファ名無シド:02/09/24 20:42 ID:yDiac3PG
SUSUTOはキモチイイが、いまだに何拍子か数えたことがない。
あとゼッペリンの5枚目のやつ。
プログレの人たちが変拍子っていうか面倒なキメを作るのが
好きなのは、なんでだろう?
>>80 >>81 っていうか...
好きなように作ったら変拍子になったってことぢゃない?
それと、変拍子だけがプログレぢゃないよ
シンフォニックなモノとか...