【ブリ】松井亮2になりたい【グリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
110ドレミファ名無シド:02/09/29 13:22 ID:???
>>108
ID若干カッコイイ。
111ドレミファ名無シド:02/10/01 16:48 ID:???
a
112ドレミファ名無シド:02/10/03 12:03 ID:???
保守
113ドレミファ名無シド:02/10/04 10:55 ID:???
誰かブリグリの楽曲のスコア(コード進行だけじゃないやつ)があるサイト
知らない?
114ドレミファ名無シド:02/10/05 14:26 ID:???
sage
115ドレミファ名無シド:02/10/06 15:42 ID:???
まいすたー
116ドレミファ名無シド:02/10/07 21:39 ID:0utMaif+
まいりますたー
117マソソソ:02/10/07 21:40 ID:???
>>113
1Stのスコア持ってるよ
118ドレミファ名無シド:02/10/08 00:04 ID:???
本人も自ら認めてたけど、俺も彼のギタープレイはヘタクソだと思う。
119ドレミファ名無シド:02/10/08 00:08 ID:???
というか、ギタリストの是非は上手い下手じゃないっていうのが
楽器板を見る限り自明である
120ドレミファ名無シド:02/10/08 00:10 ID:???
2ちゃんねるの楽器板なんてどうでもいいよ(w
121ドレミファ名無シド:02/10/09 18:08 ID:???
ついに僕マルガリータしちゃいましたよ。フェミニンな顔の俺には似合わないぜ。
馬鹿野郎。
122プリンス羊:02/10/09 23:13 ID:CZauSVUe
123ドレミファ名無シド:02/10/10 03:40 ID:???
2曲目の間奏の男性コーラスが何気にいい。
Who is he?
124ドレミファ名無シド:02/10/10 09:29 ID:???
なかなかアメリカンな感じのロック調ですな。アメリカ、ヨーロッパの曲を
真似るのもいいけど日本独特のサウンド作りにも挑戦して欲しいですな。今の
糞邦楽界の腐りきった雰囲気を打破してくれ。JPOPになっちゃ終わりよ。
125ドレミファ名無シド:02/10/11 17:37 ID:lGmuuOeg
今回の新曲は多分売れないね。固定のファンは買うけど、いかにも
ブリグリサウンドって感じが飽きた。新しいジャンルに踏み込まないと
もう潮時やね。いい曲だけど。
126ドレミファ名無シド:02/10/11 21:59 ID:???
刺激剤として外部のプロデューサーを起用したらどうだろうか
しかも大物・・・
127ドレミファ名無シド:02/10/12 12:26 ID:s14iBM2z
もう一回宅録に帰ればよい。
128ドレミファ名無シド:02/10/12 12:41 ID:???
>>127
前からずっと宅録じゃないのか?
129ドレミファ名無シド:02/10/13 12:15 ID:fq8bGyIW
昨日のCDTVの演奏は微妙だったな。あれなら俺でもできそうよ。
130ドレミファ名無シド:02/10/13 14:50 ID:CSapaJal
>>129
つーかあれってBacking Track流してるだけだろ
131ドレミファ名無シド:02/10/13 17:49 ID:???
いや。生演奏だな。一回ピッキングのタイミングがずれたもん。
132ドレミファ名無シド:02/10/13 19:28 ID:CSapaJal
>>131
つーかCD音源は聴いた?
133ドレミファ名無シド:02/10/15 01:08 ID:T3HFc0gz
せっかくカラオケ版があるんだから
誰か歌ってうpしる
134ドレミファ名無シド:02/10/15 13:27 ID:FzLkd9s7
PCとマイクだけで音源に重ねて録音する方法教えたらアップする。
135ドレミファ名無シド:02/10/15 19:10 ID:???
歌う気かよ、つーか男?
136ドレミファ名無シド:02/10/16 21:12 ID:???
マイクつないでライン入力に切り替えてサウンドレコーダ使ってフツーに録音しる。
これでマイクもCDも入ってウマー

あー分かりにくい
137ドレミファ名無シド:02/10/17 01:50 ID:???
そんなもんよりブリグリのレア音源あったらきぼんぬ
"Venus"と"Beautiful Stranger"以外でなんかある?
138ドレミファ名無シド:02/10/19 12:41 ID:???
保守
139ドレミファ名無シド:02/10/19 17:51 ID:???
140ドレミファ名無シド:02/10/22 14:59 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
141ドレミファ名無シド:02/10/22 20:46 ID:???
(`・ω・´)シャキーン
142ドレミファ名無シド:02/10/23 17:57 ID:???
( ・ω・ )テローン
143ドレミファ名無シド:02/10/28 02:30 ID:???
(`・ω・´)シャキーン━━━!!
144ドレミファ名無シド:02/10/29 16:19 ID:cdwz9RTE
( ・ω・ )テローン・・・
145ドレミファ名無シド:02/10/30 00:05 ID:???

ニヤ( ̄ー――――――――――― ̄)リ!!
146ドレミファ名無シド:02/11/04 02:25 ID:???
(*´Д`)ハァハァ
147ドレミファ名無シド:02/11/04 13:48 ID:???
148 ◆AL6SosnIio :02/11/04 13:53 ID:CxEPHo+y
デタ━━━━━━´(Д)`━━━━━━!!
149ドレミファ名無シド:02/11/05 01:42 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
150安全地帯A ◆cFRpv6GuZo :02/11/13 01:23 ID:???
最近やっとブリグリから卒業しつつある
なんか、どうでもよくなってきたっていうか、
今までのめり込み過ぎてたんだな
ま、普通に音楽リスナーでいいのかも知れないんだけど
いろいろね・・・

今日は寝る
151安全地帯A ◆cFRpv6GuZo :02/11/13 20:55 ID:???
奥田に問い詰めたい
奥田にとって「初期の音源」とはどういう存在なのか

ただカッコつけていただけの偽物ですか?
それとも誇りある真実ですか?

ただその先にどういう世界が存在していたのかを知りたかった(独り言)
152安全地帯A ◆cFRpv6GuZo :02/11/14 02:51 ID:???
笹路正徳 プロデュース・ワークス
http://www.ongakudb.com/search/index.cfm?fuseaction=p_view&pkgc=00000479123
つーかどーでもいいね
153ドレミファ名無シド:02/11/15 14:51 ID:???
>>151
もちろん前者です
154安全地帯A ◆cFRpv6GuZo :02/11/16 15:00 ID:???
さてと・・・
155ドレミファ名無シド:02/11/17 02:37 ID:???
糞スレにつきsage進行中
156安全地帯A ◆cFRpv6GuZo :02/11/17 05:30 ID:???
誰か今のブリグリを擁護したい方がおられましたらお願いします
157安全地帯A ◆cFRpv6GuZo :02/11/17 05:41 ID:???
ブリグリって楽器ヲタなんでしょ
でも素人が聴く限りまったくそんなことは分からんね
ブリグリの音作りに関して素人のおれが思うのは、
楽器の個性はおろか、曲自体の個性まで殺しているということだね
158安全地帯A ◆cFRpv6GuZo :02/11/17 05:58 ID:???
でも、2ndの硬派な感じはありっちゃありかも
1stも「慣れ」ればけっこういい感じになるとは思う
3rdもあれで成り立ってるとは思うんだけど、
数曲犠牲になってしまったという感じだね
summer is overとか・・・
159ドレミファ名無シド
氏ね