1 :
婁:
誰か知らない?
2
2
何の意味が?
80年代後期のマイルスのバンド
ベースの他に、フォーリーという「リードベーシスト」が居た。
一時期、江川ほーじんと水野正敏が2ベースのバンド「ライナセロス」
を組んでいたはず。
90年代キングクリムゾンも、WarrGuitarとBass or Stickという形で
厳密にはベース×2ではないものの、ベースの音域で2つの楽器が
絡む場面も時折あった。
しかもその頃のクリムゾンて太鼓もx2じゃなかったっけ?
Gx2、Bx2 Drx2
TMスティーブンスはサポートベーシストがいるって?
>>6 そのとおり。本人たちは「ダブルトリオ」と言っていたね。
「VROOM」「THRAK」などの音源がその時期にあたる。
だが、ツインドラムは昔からいろんなバンドで採り入れられており、
さして珍しいものではない。サザンロックでは、同じ8ビートを2
人が叩くことで重厚感が増すというような手法も取られていた。
NED'S ATOMIC DUSTBIN
10 :
ドレミファ名無シド:02/09/02 22:36 ID:v/qBl5Jn
スティーブベイリーとヴィクターウッテン
PUGS
Cureのロバ夫はフェンダーYを轢いとります
13 :
ドレミファ名無シド:02/09/02 22:54 ID:GpT+mkhA
Cop Shoot Copはツインベースだったと思う。あまりよくわかんなかったけど。
14 :
ドレミファ名無シド:02/09/02 22:56 ID:lqTjGtoA
オーネットコールマンのバック
だれも知らないかもだけど
GirlAgainstBoysってバンドがたしかツインベースでした
富士でやった1回目のフジロックにでてたはず
シャカラビ&175R
>>5 江川ほーじんと水野正敏はポートフォリオとダブラーズです。
他には
ロバートトゥルジロとアマンサバルレッコのマスメンタルってのもあったね。
18 :
6:02/09/02 23:21 ID:???
で、すごいのはその頃のクリムゾンってハゲx3だったんだよ。
すげぇなぁ。ひとつのバンドにハゲ3人。
遠くから見ると豆みたいだね。
プリュ−ルはベース二人いたよ
デコーディング・ソサエティも二人ベースだった時期があったような・・・
22 :
ドレミファ名無シド:02/09/02 23:57 ID:0IoJUUCb
ロマンポルシェのデブの方がやってる別ユニット
squashed cubsだったか何だか
23 :
ドレミファ名無シド:02/09/03 00:16 ID:559O5Noe
>22
え!あれって掟ロマンだったのか…。
ライブはひどいよね。声でない演奏下手。
スティングのバンドはWベースに自分がさらにエレベース弾いてる。
音数抑えてるからダブらない。
矢沢のバンドが確かベース2人いたはず。
で、矢沢含めて3人か??弾いてるところ見たことないが。(w
ベースが3人じゃダメですか?
発育ステータス。
>>5 絡む場面が時折あったって表現が的確ですね。
基本的にはトリプルギター。
MAGMAでツインベースの曲ってあるの?
ライブレポートでギタリストがベースに持ちかえるような
記述があるんだけど。
27 :
ドレミファ名無シド:02/09/03 12:51 ID:u8CdhfGw
90年代初頭のイギリスのバンド
ネッズ・アトミック・ダストビンはツインベースでした。
リッケンバッカーとスティングレイのコンビだった。
50年代にジャズのオーネット・コールマンが
ダブル・カルテットの作品を発表しています。
ベーシストはチャーリー・ヘイデン(!)とスコット・ラ・ファロ(!)
アメリカのサダフィって言うのも凄いよ。
岡野ハジメのバンド。名前なんだっけ?
31 :
29:02/09/03 23:30 ID:???
>>30 いえいえ。PINKじゃなくて、もう少し最近のバンド。
名前が出てこない(鬱