数学できなければ作曲家として失格ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
どうも。「五線譜かけなければ作曲家として失格ですか?」の1です。
私は作曲には自信があるんですけど、数学が苦手です。
数学板の「音楽=数学=哲学?」を読んで音楽と作曲とは密接な関係があると
書いてありました。
数学できなければ作曲家として失格ですか?
色んな観点から色んな意見よろしくお願いします。
2ドレミファ名無シド:02/08/23 22:07 ID:???
2ゲ
3ドレミファ名無シド:02/08/23 22:07 ID:1pexAh6h
連立方程式くらいは解けるんだろうな?
4ウンコバエ:02/08/23 22:07 ID:???
糞スレ発見!
5ドレミファ名無シド:02/08/23 22:08 ID:???
数学そのものはともかく、数学的思考ができないとまずい。
6ドレミファ名無シド:02/08/23 22:08 ID:???
>>1
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________
7ドレミファ名無シド:02/08/23 22:08 ID:???
取り敢えず>>1よ。

>音楽と作曲とは密接な関係がある

当  た  り  前  だ  。

8ドレミファ名無シド:02/08/23 22:09 ID:???
足し算と引き算、あとかけ算と割り算もできれば十分。
音の度数や小節数、あとリズムを数える時しか必要ない。
91:02/08/23 22:11 ID:???
>>7
数学と作曲とはの間違えでした。(藁)
すみません。すみません。すみません。
10ドレミファ名無シド:02/08/23 22:16 ID:???
>>8の言う程度の数字感覚と社会生活を円滑に送れる論理感覚が
あればいいんじゃないか?
カオスやらフラクタル理論やらを音楽にしよう、或いはそれを基に
音楽を創ろうって前衛作曲家なら話は別だが。
11ドレミファ名無シド:02/08/23 22:17 ID:???
>>10
>カオスやらフラクタル理論やらを音楽にしよう
禿しくワラタ
12スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/23 23:08 ID:???
数学得意な人は個人的に尊敬しますです
13ドレミファ名無シド:02/08/23 23:19 ID:???
10は知ってる数学用語を適当に並べただけです。

ディレイタイムの計算すらできないバカは死んでいいとは思う。
ギター練習する前にちゃんと学校行って勉強しろ、と。
14ウンコバエ:02/08/23 23:36 ID:???
十二平均律を数式化出来ないヤシは古代人以下。
15ドレミファ名無シド:02/08/24 00:04 ID:???
2の12分のn乗です。
16デカマラ課長:02/08/24 00:31 ID:???
昔の竹村みたくC言語で作曲とか
17ドレミファ名無シド:02/08/24 00:55 ID:???
>>1
数学板の当該スレのリンク張ってちょ。
181:02/08/24 01:17 ID:???
>>17
http://cheese.2ch.net/math/kako/1004/10046/1004645721.html
↑このスレです。
最近ではこんなのも↓
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1026495885/

なんかよく解らないのですが、やっぱり大して関係ないのでしょうか?
19ドレミファ名無シド:02/08/24 01:19 ID:???
>>18
ありがとう。
関係はあるでしょ。
でも漏れは数学に疎いからきちんと説明はできない。
スマソ。
20ドレミファ名無シド:02/08/24 01:30 ID:???
音楽の分析に数学的視点は役立つと思う。しかし
音楽の創作には役に立たないよ。自動作曲ソフトの
開発やってるプログラマーなら話は別だが。
21ドレミファ名無シド:02/08/24 01:33 ID:???
分析と創作は密接な関係にあるのでは?
221:02/08/24 01:59 ID:???
とりあえず、
中島みゆき、宇多田、ユーミン、ショパン、桑田、リスト、長渕(藁)、つんく(藁)、小田和正(藁)
この中で数学が得意な人はいますか?

あと、数学が得意なミュージシャンがいたら挙げてください。

23ドレミファ名無シド:02/08/24 02:01 ID:???
そのジャンルのとんでもない偏り方にはどんな意図が?
24スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/24 02:01 ID:???
サザンの桑田さんとB'zの稲葉さんって、数学の元教師じゃなかったっけ。
25デカマラ課長:02/08/24 02:01 ID:???
数学より国語とかのほうが近いような
模範回答はあっても完全な正解が無いあたり
26デカマラ課長:02/08/24 02:02 ID:???
稲葉が教員資格もってるのは聞いたことあるな
27ドレミファ名無シド:02/08/24 02:06 ID:???
>>25
そういう近さの話じゃないと思うよ。
28ドレミファ名無シド:02/08/24 02:09 ID:???
そういや作曲って相対音感なり絶対音感さえあれば誰でも出きるよな。
楽器も弾けなくていい。

数学?プ.関係まったく無し!
29ドレミファ名無シド:02/08/24 02:10 ID:???
別に関係無いっしょ
301:02/08/24 02:31 ID:???
>>23
思い浮かんだミュージシャンを適当に並べただけです。
深い意味はありません。

>>24
桑田さんは本当ですか?
稲葉さんは有名ですね。B'z・・・大嫌い。(ファンの方失礼!)

>>28-29
ありがとうございます。
やっぱりそうみたいですね。数学は棄てて作曲頑張ります。
31ドレミファ名無シド:02/08/24 02:31 ID:YHpPONQ+
数学出来たら作曲家としては失格になるんじゃないの?
32ドレミファ名無シド:02/08/24 02:34 ID:???
なんで
33ドレミファ名無シド:02/08/24 02:34 ID:???
クセナキスはどうなるの?
彼は最高
34ドレミファ名無シド:02/08/24 02:36 ID:???
音階の原点はピタゴラス
35デカマラ課長:02/08/24 02:36 ID:???
国語だけだと語弊があるかな
「国語の問題」の解き方に似てると思ったのよ
前後の相関関係を見比べながらベターな答えを導き出したり
そんで答えみて「ふざけんな!」と怒鳴ってみたり

現代文じゃなくて国語な
36ドレミファ名無シド:02/08/24 02:37 ID:???
数学的思考回路はあった方がよいと思われる。
37ドレミファ名無シド:02/08/24 02:38 ID:???
ちょっと待て>>7よ!
>取り敢えず>>1よ。

>>音楽と作曲とは密接な関係がある

>当  た  り  前  だ  。

果たしてどうか?
音楽の知識のない奴が鼻歌で作曲した名曲もあるのでは?
38ドレミファ名無シド:02/08/24 02:49 ID:???
メロディだけ出来ても価値を感じない
39ドレミファ名無シド:02/08/24 02:53 ID:???
>>37
知識の有無と直接の関係はないでそ?
40ドレミファ名無シド:02/08/24 02:54 ID:???
関係あると思うよ
連立方程式できなきゃタブ譜だって読めないし、因数分解できなければ楽譜も読めない
俺はニガテなのは数学はニガテだからどちらもあまり得意じゃないっつーか、ニガテ
まあこれは例えだけどね
でも>>1の言ってた事は正しいとおもってるよ
41名無しの笛の踊り:02/08/24 02:54 ID:???
1さん>>
理論的な形式美や高度なカノンやフーガを書く上で
数学に通じると思うときはあるなぁ・・・
一つの主題を有機的に展開させる手法という概念を念頭に
作曲する場合(ソナタの展開部や変奏曲)は
作ってて数学的な頭の良さと大いに関係あると思う。
単純にメロディーとそれに和声をつけるだけなら
数学は関係ないと思いますが。
セリーで作曲する人は(数学的な)頭のいい人なんかは
得意なんじゃない?
堅固な形式美や緻密な理論に基づく作曲技法や対位法が優れている作曲家、
バッハやシェーンベルク、ベートーベン、ヒンデミットなんかは
数学が得意だったんじゃないか?って思う・・・
逆に、シューベルト、メンデルゾーン、ショパンとか
形式美や主題の展開に目を見張るものはそれほどなく
思いつきな部分もあるが、メロディーがとても美しいって人は
苦手なのかもね?
あくまで「かも?」です。
ただ理論や法則に基づいて作曲する人と感覚のままに作曲する人
の二つに一口に作曲といってもわけられると思います。
具体的に言うと、
「あそこでこのモチーフを使ってるからこの部分でこういう風に
形を変えて使おう」
と楽曲構成に有機的なつながりを持たせよう1曲にする人と
そんなことをあまり気にせず関わりのないメロディーを幾つも
繋げて1曲とする人がいます。
どちらが優れているかは音楽的な好みによりますが
前者の方がいわゆる「数学的な頭のよさ」が必要とされます。
と作曲のはしくれとしての意見ですが。
42ドレミファ名無シド:02/08/24 02:54 ID:???
鼻歌で作曲する人も音楽は聞いた事があるだろう。
それだけで十分音楽の知識があると言える。

まったく音楽を聴いた事がなくて作曲したなら別だが。
43ドレミファ名無シド:02/08/24 02:55 ID:???
ポリリズムなどを取り入れる時などは最小公倍数とかが必要
44ドレミファ名無シド:02/08/24 02:56 ID:xLfMW+vv
数学できなければ作曲家として失格とか言わないでくれ。
だって数学だけはほんと俺ダメだから
4540:02/08/24 02:56 ID:???
>>41
そう、それ!俺のいいたかったことと一緒!
46ドレミファ名無シド:02/08/24 02:57 ID:???
>>44
漏れなんか数学も音楽もダメですが何か?
47ドレミファ名無シド:02/08/24 02:57 ID:???
バルトークの理論も数学
48ドレミファ名無シド:02/08/24 02:58 ID:???
中心軸システムって何?
49ドレミファ名無シド:02/08/24 03:00 ID:???
>>41
4行程度にまとめてください。
50ドレミファ名無シド:02/08/24 03:01 ID:???
数学ができるできないとかじゃなくて数学的思考回路はあった方が良いと思う
51ドレミファ名無シド:02/08/24 03:03 ID:???
大槻教授や秋山仁教授が音楽の勉強しても駄曲しか出てこないんじゃない
52ドレミファ名無シド:02/08/24 03:04 ID:???
将棋と数学も関係あるがスレ違い
53ドレミファ名無シド:02/08/24 03:08 ID:???
それも関係なし
54ドレミファ名無シド:02/08/24 03:10 ID:???
多少は関係あるが、正比例はしない。当たり前。
くだらない。って事で、そろそろ終了じゃないか?
55ドレミファ名無シド:02/08/24 03:11 ID:???
確かに作曲は鼻歌でもできるがいい音楽かどうかは別
56名無しの笛の踊り:02/08/24 03:15 ID:???
>>49
数学的な頭の良さがあればバッハ、ベートーベン、シェーンベルグのような
それに頼らないのならシューベルト、メンデルスゾーンのような
ってことです。

57ドレミファ名無シド:02/08/24 03:18 ID:???
いい音楽を作るのに役立つ知識

経験>>>>理論>>>>>>>>>>>>>>>>>>数学
5849:02/08/24 03:24 ID:???
>>56
ドモ
59ドレミファ名無シド:02/08/24 08:11 ID:???
うんこ
60ドレミファ名無シド:02/08/24 09:03 ID:???
印税の計算くらいはできないとねw
61ドレミファ名無シド:02/08/24 09:47 ID:???
数学と音楽の共通点
ある程度の基礎と他人が考えないようなひらめきが大事。
62ドレミファ名無シド:02/08/24 17:18 ID:uFNNKt7K
数学≠音楽
算数=音楽
63ドレミファ名無シド:02/08/24 18:11 ID:VGIJUZ7w
ルーベルグ積分の定義を説明できなければ作曲家として失格です
64ドレミファ名無シド:02/08/24 18:16 ID:???
モーツファルトとかシューベルトって数学得意だったんかな-
65ドレミファ名無シド:02/08/24 18:22 ID:???
やっぱり台形の面積くらいは計算できないと作曲はできないな
66スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/24 19:29 ID:???
>>65
台形の面積・・・難しい(;´Д`)
三角形の面積じゃダメ?
67ドレミファ名無シド:02/08/24 19:57 ID:???
>>22
遅レスの上、どうでもいい話題だとは思うが、、、
宇多田はコロンビア入れる程度に勉強全般得意。
桑田は経済学部卒。
小田。こいつが最強だと思うが、工学修士である。

68ドレミファ名無シド:02/08/24 20:47 ID:???
台形の面積の公式ってもう教科書に載らないらしいっすね。
知ってた方が便利だと思うんだが・・・台形の面積が知りたくなった時とか特に。
69おすぎ:02/08/24 22:05 ID:VGIJUZ7w
tanのベキ級数展開を用いてπの値を求めることができなければ作曲家として失格
70ドレミファ名無シド:02/08/24 22:06 ID:43kWsCiM
>>68>知ってた方が便利だと思うんだが・・・台形の面積が知りたくなった時とか特に。


ワラタ
711:02/08/24 22:29 ID:JT8+SFsc
>>67
小田は得意なのですか。どうも。ファンには悪いけど小田の曲も大嫌い。

結局は数學的思考が作曲上のイマジネーション豊かな証明として
結び付けられる可能性があるということで、
数学そのものには大して関連はないということみたいですね。
また後で来ます。
72ドレミファ名無シド:02/08/24 23:51 ID:VGIJUZ7w
テーラー展開とミクソリディアンスケールは密接に結びついている
73おすぎ:02/08/26 10:49 ID:zo96Q7IB
てめーらトムショルツを見習え
数学勉強しる
積分やれ
74ドレミファ名無シド:02/08/26 11:44 ID:???
関係無いよ
75ドレミファ名無シド:02/08/26 13:39 ID:???
age
76ドレミファ名無シド:02/08/26 13:53 ID:???
>>67
補足すると、小田は東北大から早稲田の院に。オフコースは「音楽で道を踏み外した」という
意味でバンド名がつけられたとか。
あと、桑田は青学、ユーミンは武蔵美だか多摩美だかで、長渕は九州産業大、つんくは近畿大。
学歴話でスマソ
77ドレミファ名無シド:02/08/26 14:08 ID:???
>>76
つんくって近大出てあのレベルの歌詞!?(除シャ乱Q時代)
78ドレミファ名無シド:02/08/26 14:09 ID:???
近大もたいしたことないだろ
79ドレミファ名無シド:02/08/26 18:45 ID:???
そういや、アランホールズワースが教則ビデオで
「まずスケールとコードを数学的に解析することから始めた。」
って言ってたよ
80ドレミファ名無シド:02/08/26 18:47 ID:???
>「まずスケールとコードを数学的に解析することから始めた。」
具体的に何をしたのか全く分からないね。
81ドレミファ名無シド:02/08/26 18:56 ID:???
     お ま  え ら   バ     カ


 数 学と 作 曲が   関 係 あ った ら
 
          音 大や専  門で 

 
   教    えてる はず  だ     ろ。ヴァ カ
82スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/26 19:00 ID:???
体育と英語は得意だったよ。
83ドレミファ名無シド:02/08/26 19:29 ID:???
数学と音楽とまあ共通点はあろだろうね。
でも、学校でやる数学と音楽の点数がとれるかどうかという範囲で限定する
と関係ないだろな。
84ドレミファ名無シド:02/08/26 19:36 ID:???
ベートーヴェンの曲は建築的でも
彼は割算ができなかったとどこかに書いてありましたが
ガセですか?
85ドレミファ名無シド:02/08/26 19:48 ID:zo96Q7IB
>>81
音大や専門で教えてることが音楽全てであるというステレオタイプに陥っている
>>83
ってか小中高の音楽教育ってまったく音楽とはかけはなれてるよなぁ。日本の音楽教育レベル低過ぎや。
86ドレミファ名無シド:02/08/26 19:49 ID:???
具体的に音楽と数学をつないでいるものってあるか?
8781 :02/08/26 19:55 ID:???
>>85
おまえ必死だな(w
小難しいこと書くと中高生が音楽やらなくなって
ライバルが減ると思って書き込んでるんじゃねーの。(www
88ドレミファ名無シド:02/08/26 19:57 ID:???
おまえらのいう「数学」は東工大出身の漏れから言わせて見れば
「算数」にすぎない。 まぁ音楽が鳴ってる現象を無限次元解析
と非線形数理で理論つけることは出来るけど、単純に物理学の
範疇やからな。
89ドレミファ名無シド:02/08/26 19:58 ID:???
外基地キターーーーーーー!!!!!!
お前らかまってやって下さい88を
90スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/26 20:00 ID:???
>>88
じゃあ理論付けてみてください。できるんでしょ?
91ドレミファ名無シド:02/08/26 20:00 ID:???
>>88
音楽板を見てるということは音楽好きな方なんですね。

実際には算数も音楽と関係あるわけがない。

ここのバカ共を88さんの知識?で叩きのめしてください。
92ドレミファ名無シド:02/08/26 20:02 ID:???
どの辺が無限次元解析なんですか?
非線形数理ってどの辺ですか?
一体それで何を解析するんですか?
てかわかってます?
93ドレミファ名無シド:02/08/26 20:03 ID:???
>>89>>88
空気振動なんだから物理現象として解析・分析できるって事だろ?

おまえ等本当に2ちゃんねら―だな。おれから見てもどこで叩きを
やりだすのか想像がつかん。

>>88さん。相手にする事ないですよ。
94スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/26 20:04 ID:???
>>91
ハァ?譜割とか算数関係あるけど。まさか譜面は音楽と関係ないとは言わないね?
95ドレミファ名無シド:02/08/26 20:06 ID:???
数学をやる事で柔軟な思考能力を養えるから音楽に役立つというのはどうか?
96ドレミファ名無シド:02/08/26 20:06 ID:???
>>94
算数くらいなら関係あるね。
本質ではないけど。
97ドレミファ名無シド:02/08/26 20:11 ID:???
音が鳴ってるという現象を数値に置き換えて物理学の範疇で
アナライズはできる。 しかし解析できるのは音が鳴ってる
自然現象自体であってプレーヤーの感情やフィーリングなど
数字では表現できないものが音楽には存在する。
9891:02/08/26 20:14 ID:???
>>94 スヌーピー

じゃ足し算引き算できない人は譜面が書けないんですか?
99スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/26 20:17 ID:???
>>98
逆に聞くけど、足し算引き算できない人にとって4分音符と8分音符の違いはどうなっちゃうの?
10091:02/08/26 20:24 ID:???
>>99の質問、おまえだったら「先に私の質問に答えなさいよ!」って言うんだろうな。
101ドレミファ名無シド:02/08/26 20:25 ID:???
スヌーピー今日なんかやな事でもあったのか・・・?暇なだけか
102スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/26 20:28 ID:???
>>100
じゃあ先に答えてあげる。「足し算引き算できなくても譜面は書けます」。
なぜ書けるかは分かるよね?じゃあ私の質問に答えてちょ。
>>101
私のメール欄。
103ドレミファ名無シド:02/08/26 20:38 ID:???
スヌーピーねんちゃくきもいな。その上ネカマだろ?最悪。
104ドレミファ名無シド:02/08/26 20:40 ID:???
>>103
つまんねぇレスで上げんなヴォケ
10591:02/08/26 20:59 ID:???
足し算引き算できなくても譜面は書けます。<スヌーピー談

足し算引き算できない人にとって4分音符と8分音符の違い
はどうなっちゃうの?          <スヌーピーの質問

106ドレミファ名無シド:02/08/26 21:06 ID:???
足し算できなくても譜面は書けるだろ、そりゃ。
機械やらPCやら便利なもんもあるし音出してクオンタイズもできる。
人ってのは機械じゃないからな、、、91がどう答えるか勝負所だな
107スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/26 21:24 ID:???
飽きた。
108106:02/08/26 21:28 ID:???
(´・ω・`) ショボーン
109ドレミファ名無シド:02/08/26 21:28 ID:???
楽器やってて足し算が出来ない人が居れば手っ取り早いんだが。
110ドレミファ名無シド:02/08/26 21:59 ID:???
>>109
スヌーピー
111111:02/08/26 22:09 ID:???
111!
112おすぎ:02/08/26 22:09 ID:zo96Q7IB
>>107
スヌーピー自分が劣勢に回るのを懸念して逃げに出たな
113ドレミファ名無シド:02/08/26 22:16 ID:zo96Q7IB
>>88
たかが東工大でいばってやがる、( ´,_ゝ`)…プ
京大にも学力高いからっていばってるヤシおるがそういうのは大概学内ではショボいな。
こういうのに限ってラプラス変換だとかストークスの定理だとか訳も分からずに御託を並べるんだな
114ドレミファ名無シド:02/08/26 22:33 ID:???
私はアフィン変換で仕事をしてますが、何か?
115スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/26 23:01 ID:???
>>112
そうかもネ夏厨クン♪
116ドレミファ名無シド:02/08/26 23:06 ID:???
スヌーピー必死だな
だんだんどんな人間かわかってきたな
117スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/26 23:08 ID:???
なんか私が必死らしいよ。。。釣られてみるんじゃなかったよ(w
118ドレミファ名無シド:02/08/26 23:15 ID:rR1/quTn
>>スヌーピー
>釣られてみるんじゃなかったよ

はいはい
そういうのはよく使う手じゃねーか
119スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/26 23:22 ID:???
なんでこんなからまれてんダロ・・・。

>>118
あの〜、逃げでよく使う手ってのは分かるんだけど、
私すでにメール欄で伏線張ってあったんだよね。。。
だって>>89の言い方が面白かったんだもん。
正直、算数が音楽に関係あってもなくても私はどっちでもいいのさ。
もしかしてキミ2ちゃんねるあんまりやってないヒトなの??
120ドレミファ名無シド:02/08/26 23:36 ID:SrPOrO1Q
>>119
J-PHONEからはメール欄見れませんが何か?
121スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/26 23:39 ID:???
ワラタ
122ドレミファ名無シド:02/08/26 23:40 ID:jNyaYW9x
おお、エフェクターマニアの再来だ(w
いちいち説明してやるなよ。バカは痛い目見て勉強しないと
だで晒し上げ。どうした>>118?顔赤いぞ、うん?(藁

>>ゾヌーピー
この手合いにいくら言ってもムダムダ。勝たないと気が済まないからな。学歴板なんて大挙していやーがる
123スヌーピー ◆ug109Bow :02/08/26 23:44 ID:???
>>122
   〃ハ从)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  llゝ゚д゚ノゝ<>> 叩くな!放置しる。
Σ○|| ^||○  \_____
  ノハハゝ
    (/U
124ドレミファ名無シド:02/08/26 23:45 ID:???
まだやってるの?(藁
125ドレミファ名無シド:02/08/26 23:45 ID:???
相手が釣られてるというのを分かっていながらあえて釣ってくるヤシがいるのを忘れないほうがいい
126デカマラ課長:02/08/26 23:56 ID:???
Kinnki大のカラテ部は超恐いぞ
頃されるかと思った

数学そのものは必要ないだろうけど数学的な考え方もたまにゃ必要だろ
同じキーの中でガンガンスケールが変わってるような曲でソロとるときなんか
右脳と左脳両方が動いて無いと困る
慣れりゃそんなこと意識しないんだろうけどさ、確実に動いてるはず
127おすぎ:02/08/26 23:56 ID:2Vi8fEAj
おまいら、なかなかやるな。
世間はもう夏休みが終わりなようなので夏厨の俺もおさらばさせていただく。
もっともっと大きくなって戻ってくるぞ
128ドレミファ名無シド:02/08/27 05:35 ID:???
>>126
その発言って禁大はアホ大学だと蔑んでいるようなものだね。
129デカマラ課長:02/08/27 13:45 ID:???
いやオレ高卒だし
高校のときに部活で稽古にいっただけなので学力は知らんス
130ドレミファ名無シド
結論:どちらもオタクっぽい。ただしオーラはある。