1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:02/08/09 17:13 ID:gi1JNGgk
3 :
ドレミファ名無シド :02/08/09 17:13 ID:NZDZav6w
2
4 :
ドレミファ名無シド:02/08/09 17:29 ID:DF66LbB.
5 :
ドレミファ名無シド:02/08/09 22:27 ID:uFKOom8c
age
ん?中級者スレは別なの?
7 :
ドレミファ名無シド:02/08/09 23:48 ID:OGkj993Q
アマチュアってスネア張り過ぎの人多くない?
実際プロってそんなに張ってないよね。
ま、ハイピッチが個性っていうドラマーはいるけど。
といいつつやっぱり張ったほうが良い音に聞こえるという罠
マイクで録って客席で聞いたら全然違うんだなーこれが
>>8 タムはユルユルでしまいには全然張ってない状態の腐れアマチュアも多い
せめて自分のセットでやってほしいね
貸しスタジオだと、スタジオにも後に入る人にも迷惑
10 :
9:02/08/10 00:20 ID:???
11 :
ドレミファ名無シド:02/08/11 04:37 ID:f.T6tdzQ
ドラム始めてからライブできるようになるまでどのくらいかかります?
一日二時間れんしゅうしたとして
その質問書かなくなった頃。
ワロタ、漏れが以前書いたまんまやん >12
14 :
ドレミファ名無シド:02/08/11 06:05 ID:7bX0x1UM
具体的にスレッドとレス番号をリンクしてくれ。
15 :
ドレミファ名無シド:02/08/11 07:51 ID:M26X.we.
手と足で別々のリズムを取れるようになるには
どんな練習法が効果的ですか?
16 :
ドレミファ名無シド:02/08/11 08:13 ID:OJqufYBw
各パートに分けて
組み合わせていく。
最初は手だけとか
今度は右手と足だけとか。
17 :
ドレミファ名無シド:02/08/11 22:31 ID:CJaXw..I
基本的なパターン、身につけたいフレーズを1,2,4小節単位で完璧に身に付けていく。
基本だけどこれやってくとアドリブとかにも使えるよ。
練習曲に取り組むのもいいかもね。
出来る曲でも極端にテンポさげてやってみな。もちろんメトロノーム使って。
初めてだと多分ひどいことになるよ(w
人それぞれだけど、手を左右で分けるのはお勧めしない。
一連のリズムとして捉える努力が大切だと思う。
18 :
ドレミファ名無シド:02/08/11 22:45 ID:qkJuK3fI
>11 本人次第じゃん?俺は一ヶ月とちょっとだったけど、
一日二時間も練習すりゃ簡単な曲は一ヶ月で3曲は出来るように
なるって!ライブハウスだと6、7曲ぐらいか?
要はせっぱつまった状態があるかないか
基本的なタイム感が養われるのと同時じゃないと、
「手足の動く順番だけは合ってる」けどリズムよれよれ
って状態が待ってるぞ!!
21 :
ドレミファ名無シド:02/08/12 07:37 ID:CP0XKyan
曲を練習する時1つの曲を集中して練習します?
それともだれてきたって感じたりして2つぐらいを平行して
練習したりします?
んーとね、(その時の自分にとって目標となる程度の)複雑なパターンがいくつも入った
練習曲を一つ決めて、それをやる。ウォーミングアップに。
ライブとかバンドでやる曲が決まってるときは一曲づつ覚える。
でも曲の構成を覚えてれば、細部まで完全に決めて叩かなくてもなんとかなるから、
個人練習の時は美味しいおかず考えたりとか以外は時間使わない。スタジオ代かかるし
初心者スレはここだぞ!!
24 :
ドレミファ名無シド:02/08/13 03:09 ID:re1+vxFh
えっと、はじめてから二ヶ月間、手を交差させないでやってきたんですが
本日、うまい人から、交差してたたくようにしないと格好悪いしあとでこまる
といわれました 本当ですか?
25 :
ドレミファ名無シド:02/08/13 04:22 ID:NYD4B1dn
鵜呑みにするな。
>>24 一般的には、困るな。
教材などが当てはまらないし、クロスでできる事ができなかったりする。
でも、オープンスタイルでないとできない事もあるのは確か。
ぶっちゃけ、どっちでもいいと思うケド?音楽だしね。
左手リードが浸透してないことはわかった。
>クロスでできる事ができなかったりする。
解説キボン
30 :
ドレミファ名無シド:02/08/13 13:39 ID:NeJe4ORi
まてまて、オープンとか左手リードとか言ってるけどホントにそうなのか??
右手でトップを叩くだけ、かも知れないだろ? 違うとは思うけど。
もしそうならやっぱりチトマズかろう。
じゃあ、まずオープン奏法、左手リードについて小一時間講義おながいします。
32 :
30:02/08/13 14:19 ID:NeJe4ORi
できまへん
てか右手でトップ叩くだけってのは今の俺だ罠
だって移動距離が短くなって楽なんだもん。つい。
左手リード時に、重要な事は
スネアを右手で叩くという事DEATH。
そうDEARHか。
ありがとうございマシタ。
やべ、タイプミス(w
通販で売ってる激安のドラムは破れたりはしませんか?
激安じゃなくたってヘッドの耐久力が限界越えたら破れるよ。
それより安物はシェルやフープなど基本的なバーツの変形が怖い。
卵形に曲がったシェル見たことがある。
もっと別の場所に気を配るべきかと・・・・・・・
クロスの場合、右手が上でしょう。ってことは右手の方がクラッシュシンバルを叩き易いと思うが、いかがかしら?
練習用にエレドラを買おうと思います。
お薦めの機種はありますか?
マンションで叩いたら、振動とか、迷惑でしょうか?
失礼。
エレドラ統一スレ逝ってきます。
42 :
ドレミファ名無シド:02/08/13 18:51 ID:NeJe4ORi
エレドラスレを読んでごらん
振動についてもレスついてたと思う
基本的には振動迷惑っぽそう。
耳コピができるのは初心者じゃないっすか?
???????????????
メール欄・・・荒らしか。
オープンの場合、左手が上でしょう。ってことは左手でクラッシュシンバルを叩き易い位置に置けば済む話だと思うが、いかがかしら?
47 :
ドレミファ名無シド:02/08/13 23:09 ID:o03BSjPB
思うんだけどオープンってクソやりにくくねー?
絶対クロスの方がいいって!
フィル入るときにリズムが繋がんないと思うんだよね
けどやっぱどっちもできる方がいいのかね?メリットは何かあるの?
好きなようにやれば?
久々に呼ばれたような気がしましたが、何か?
50 :
ドレミファ名無シド:02/08/14 00:58 ID:OCJhY5vL
「演奏能力開発」っての読んで練習してます。
そのなかで
ソンゴとベンベってパターンが面白かったんですが、
これ実際に叩いている曲とかないっすかねえ。
ちょっとMXで調べてみたい。
>>50 それどういう本ですか?
ISBNよかったら書いてくだせえ
52 :
ドレミファ名無シド:02/08/14 01:12 ID:OCJhY5vL
え?
えーと、
ラリー・フィン「演奏能力開発エクササイズ」リットーミュージック
ISBM4-8456-0760-3
ですね
よんきゅーーーー!!
ちょっとアマゾンとかで検索してみますわ。
面白そうかなって思いまして。楽しみ。
ドラムやってて思うのは何でもありなんだなーてこと。
祭りでジャスのライブ見たら、バスドラのフープガシガシ叩いてて衝撃を受けた。
あれってよくあるの…???
だから型とかなんでもありなんじゃないかなー。と。
かっこよければそれでいいのではないか?と。
55 :
53:02/08/14 01:44 ID:???
てなわけで
>>52さんが教えてくれた本を注文してみました。
でもアマゾンでは在庫切れ、bk1でも4週間〜6週間かかるっつー
ぎりぎりの在庫状況らしく、まだ届くかわかりません
CDがついてて内容的にも期待できそうな感じなので届いてくれ!
ソンゴとベンベについては無知でスマソ
>>52,
>>55 お、あの本いいよ〜!
何かすげぇストイックな練習が満載。
ちなみにベンベは確かアフリカンで、ソンゴはラテンなので
そっちの方のCDを聞いてみてはいかが?
って漏れもよく知らんスマソ
でもあれを本当にドラムで叩いてるってのはあんまりないだろうなぁ。
本来それぞれの民族音楽でパーカッションがやってたものを
ドラムで表現したらああなる、ってパターンだからね。
漏れ言ってること適当?
57 :
ドレミファ名無シド:02/08/14 05:21 ID:4WwaEg1N
>>46 俺はハイハット低いんで当てはまりません。
コピペしてまで言うことではないと思われ。
ん?漏れもオプーンだけど?
クラッシュ類は主に右手で叩くな。
左でリズムとってるから左でクラッシュが叩きやすい?
あんまり関係ないよ。
59 :
俺の意見:02/08/14 08:42 ID:fkm17GW5
その 能力開発何とかってやつ
DVDでもでてるよね?
本とDVDどっちがオススメですか?
>>59 DVDのほうがいい。
教則本は平とじの簡単なもので扱いづらいけど、
ストロークの仕方なりコンビネーションの方法なりを
見てマネできるメリットはでかい。
61 :
俺の意見:02/08/14 10:28 ID:fkm17GW5
そうですか。
DVDには楽譜というか、練習パターンが書かれた、紙はついているのですか?
一番いいのはDVDと本の併用か・・・・・・
>>61 ついてるよ。
ってかごめん。60の2行目は大幅に訂正
×→教則本は平とじの簡単なもので扱いづらいけど、
○→DVD付属の教則本は中とじの簡単なもので扱いづらいけど、
63 :
俺の意見:02/08/14 11:46 ID:???
ほうほう
そっかそっか じゃあDVDにキーメタ!
ルーディメンツもろくにできないし、課題盛り沢です。
私オープンハンド。
ハイハットの左にライドがきてます。
ルーディメントってさー、スネアとか練習台でやるじゃん、みんな?
でもそれじゃー意味ないよな。ドラムセットで叩くこと考えたら。
かといって、最初から自由にタムやシンバルの間を行き来して、は無理。
ルーディメントを応用したフレーズが譜面になっている教則本なんて
どっかにありますかね? できれば音源付きで
某科学がそんなこと言っておりました
>65
意味あるよ。
むしろ、はじめからルーディメントを応用したフレーズで練習した方が
後々応用が利きづらくなると思うけど。
>65
スネアだけだが、
吹奏なんかの連中は
All American Drummer
とかやってたような気がする。
けっこうおもしろい。
69 :
ドレミファ名無シド:02/08/14 13:07 ID:K5TRD9mB
↑すみません。zipですが別に怪しいファイルではありません。
某娘。の「好きで×5」という曲です
71 :
65:02/08/14 13:17 ID:NhB8wGxw
いや俺、実はもと水槽で、スネアの上だけだったらNARD(?だっけ?)のヤシ
はほぼできんのよ。
それがセットに応用となると、なかなか。。
ただ、何かの曲を聴いててすぐにフレーズが解ってコピーできるのは便利だけど。
72 :
ドレミファ名無シド:02/08/14 13:28 ID:OCJhY5vL
完コピめざさないにしても、
このパターンの感じを出しながら
ちゃんとリズムキープすんのはかなり難しいと思う。
やるならアレンジから考え直した方がいいかも。
73 :
ドレミファ名無シド:02/08/14 13:30 ID:NhB8wGxw
>>69 聴いたよ。
シャッフルで4独‥‥
すげーむずかしいぞこれ
2ヶ月これに時間かけれるならりぎりぎOKかも。ダメかも。
ドラムの譜面書きかたしってる??
完コピするには譜面が書ける(=聞き取れる)が第一歩。
>69
イントロはこんな感じ?○or●一個が16分。ハネて。
TT|○○○●|○○○○|○○○○|○○○○|
SD|○○○○|○●○○|○○○●|○○●○|
FT|●○●○|●○●●|●○●○|●●●○|
BD|●○○○|●○○○|●○○○|●○○○|
HH|●○●○|●○●○|●○●○|●○●○|
FTは全部右手で。二拍目の最後は右手かも。HHは足で。
二ヶ月あれば、いけるんじゃない?
4独じゃないっしょ。
スネアを基本にしてFT・TTに移動していると思えば簡単。
あと2拍目のベードラはないかな。俺のしょぼしょぼスピーカーではそう聴こえるな〜
76 :
74:02/08/14 16:36 ID:???
>75
そうみたい>2拍目。
>>65 キミは、階段の上り方も人に聞かないと理解できないのか?
80 :
ドレミファ名無シド:02/08/14 21:26 ID:5s64Vcl2
ダブルストロークのコツ教えて下さい。
ちょっとまってな。
82 :
65:02/08/14 21:30 ID:???
えー? 創造性の問題かなあ。そっか。
確かに、欠けるという感じが常日頃しておる次第。ごめんなさい。
階段の上り方ほど簡単なことって感じがしない‥‥
83 :
関東の蒼い龍 ◆GDSEXGgg :02/08/14 21:33 ID:+dzGoZqh
>Q
”づけっち”さんからのご質問
パラディドル(シングル・ダブル・トリプル)をやるにあたっての
"こつ"なんぞないでしょうか?ぜひとも教えて下さい
A
どへっ
この文面をみた限りなのですが・・・
少し勘違いしてませんか?
パラディドルなどのルーディメンツを含め
こういったエクササイズというのは
それ自体がカラダを動かすコツを得ることを目的としたモノであって
エクササイズのためのコツを得るというコトは
エクササイズのためのエクササイズを行うということで
コツを得るためのそのまたコツを得るということでもあるワケで
そのまたコツを得るためのそのまたエクササイズというノゲっ、あいててっ、舌かんじゃった
と、とにかくそりゃ本末転倒っつーもんですわ
私のような優しいヒト(←?)でなければ
ばっかじゃないの〜っ
なぁんてチカラいっぱいに言われてしまうトコですよっ
俺の永遠のライバルからの提言。
84 :
65:02/08/14 21:47 ID:???
ああそうか、解ったなぜバカにされてるっぽいのか
ルーディメンツは一通りできる(
>>83)
でもそれだけで、それ以上は思いもつかない
と思われてたのか!!
そじゃなくて、なんかカッコいいフレーズにならないっていうか‥‥
るーでぃめんとですよーって、野暮ったい感じになっちゃう。
まあともかく、いろいろゴチャゴチャ試して見てみます
試行錯誤の、錯誤が足りなすぎんだな多分。
良さげな感じになってきたらうpするかも知れないので。そんときはガンガン批評してください。
85 :
69:02/08/14 21:57 ID:???
>>72-76 レスありがとうございます。
スコア探し回りましたが案の定無かったので譜面に整理したいんですが
この曲はちょっと無理っす…。
とりあえず皆さんの言葉を参考に頑張ってみます
誰も80にはレスつけないのか?
81がレスつけようとしてまだつけてないだけか?
それとも80はネタ?
本気だったらかわいそうなのでマヂレスしよう。
つーわけで
>>80 まず1打目、インパクトの瞬間指の力を抜いて、
自然に跳ね返ってくるまで練習。
いきなり布団とかで練習しても無理なのでまず跳ね返りやすいもので。
練習台がいいかな。
で、跳ね返ってくるようになったらそれを指で握りこんで2打目を叩く。
2打目は弱くなりがちなのでしっかり叩くこと。
こんな感じかな?
とにかくユクーリから始めること。
BPM50〜60くらいの16分ってとこかな。
そこから徐々にテンポをあげよう。毎日1,2時間やれば
1ヶ月くらいで150とか160くらいまでは行くはず。
つーかコツさえつかめば結構簡単に動くようになるよ。
右利きの場合左手が特にきついががんがれ。
ちなみに今の漏れの限界は240の16分くらいでつ。
300くらいまでは動くもんなのかな?
どうよ、速く動く人たちは?
87 :
86:02/08/15 01:49 ID:???
ところで上で書いた限界はレギュラーグリップ。
マッチドだと200でイパーイイパーイだったり。
ええ、マッチド下手ですが、何か?
>>86 80じゃないんですが、俺も初心者なので、
助かります。
>で、跳ね返ってくるようになったらそれを指で握りこんで2打目を叩く。
これは、跳ね返ってきたのを押さえつけるような感じでいいですか?
ディレイの2拍目みたいな感じで。
89 :
88:02/08/15 01:56 ID:???
↑ディレイ
エフェクタのこと、と、と、と、と…………の2つ目みたいな?
90 :
88:02/08/15 01:58 ID:???
ところで、そうだとすると、
常に跳ね返りのタイミングが同じなんで、
ゆっくりのダブルストロークとかって
できないような気がするんですが。
っていうか、俺はできません。
>>90 薬指と小指を自転車のブレーキを握るみたいに動かすんだよ
92 :
86:02/08/15 03:58 ID:???
>>91 それうまい!!
>>88 つーわけで91が言ったような感じ。
遅いテンポの時は、リバウンドしてきたスティックを
自分でちょっと持っておく感じかな。
つーか、跳ね返ってきたら一度そこでスティックを止める練習してみ。
スティックと打面の角度が大体60度くらいかな。
60度って角度は適当なので感覚でオッケーよ。
あと確かに、遅すぎるテンポでのダブルはしんどいよ。
50とか60ってのはリバウンドの感覚をつかむためのテンポで、
それができたらいきなり80くらいまでは上げてからのがいいかも。
80くらいからならそんなにがんがらなくてもちゃんとダブルになる。
で、そこから3刻みくらいでテンポを上げる、と。
慣れると布団だろうが膝(つーかももか)だろうが
自然にはほとんど跳ね返らない場所でもできるようになる。
さすがにテンポは跳ね返る場所より速いのも遅いのも限られるけど。
それでも布団で180の16分はダブルでできる。
リバウンドを自分で作るっていう感覚なんだけど、こればっかりは
慣れてわかるしかないかな。
つーか実際見るのがいいと思う。
88が近所に住んでるなら見てもらうのが早いんだけどな。
93 :
86:02/08/15 04:00 ID:???
もうちょい補足。長くてスマソ。
リバウンドしてきたスティックを止めてるときは、
指は開いてる。
で、そこから握りこむ、と。
でも、どのタイミングでも指はスティックにくっついてるのが
望ましい。
実際には小指とか離れちゃってもできるけどね。
でもがんがってつける。
そんなとこか。あとは反復練習DA!!
94 :
88:02/08/15 13:43 ID:???
86さん、91さん、
わかりやすく書いてくれてありがとう。
練習するよーーー!
へぇ〜、ダブルストロークの二打目って、自転車のブレーキ握る
みたいに握り込むんだぁ、ふ〜ん、すごいなぁ。
96 :
80:02/08/15 16:15 ID:???
86さん、91さん
俺もお礼言わせてください。
ありがとうございます。
88さん>お互い頑張りましょう。
「BJC中村達也モデル」のスティックって、どこから出てるんでしょうか?
どなたか教えて下さい
>>95 そんなイヤミっぽく言う必要はまるでない。
初心者スレだってことを忘れないでね♥
>>90 自分が最も楽だと感じるテンポがあるよね?
跳ね返りの速さをうまくコントロールできている、って感覚があるテンポ。
そこから速くしていくのはある程度らくにできるだろ?
逆にゆっくりにしていって、もうこれ以上は跳ね返りを待てない、という限界の遅さで
耐える。
二つ打ち(オープンロールのこと)の二打目を、跳ね返りで打つ場合は、ゆっくりがキツイ。
でも、二打目を力で打つ場合は、速くなってくるとキツイ。←座布団を叩いてロールするときとか
これまた、これ以上の速さは力じゃなくて跳ね返りでやりたい、というテンポで耐える。
どちらも大事で、自分にとって一番キツいテンポを特に練習すること。
そんで限界を上げ(下げ)ていく。そうすっと
双方の叩き方のテンポ領域が重なるんだけど、どっちでも叩けるテンポ領域が広ければ広いほど
いいってわけ。←意味解る?
99 :
名無し:02/08/15 19:51 ID:???
>97
TAMAからだけどもう廃盤になったよ。
俺1ペアだけもってる。もったいなくて使えない・・・
メイプルだけでなくオークも折れやすい(ような気がする。
ヒッコリ以外使ったこないです。ずーっと同じスティック使ってます。手に馴染んでしまって。
102 :
ドレミファ名無シド:02/08/16 00:22 ID:uCGTtxrf
真珠のメイポー。軽くて(・∀・)イイ!!とつかったら、
スタジオで30分ぐらい叩いたら折った。
やっぱヒコーリですかね?
ところで、グローブするのと、テープ巻くのって効果一緒かなあ?
103 :
88:02/08/16 00:44 ID:???
>>98 わかるような気がします。
とても具体的で俺の感じているとおりなので。
ひとつ質問していいですか?
なにかの本で読んだんですが、
ハットを刻むとき、16なら8回、8なら4回、
ダウンで叩いてその返し?でアップしながらもう一回
叩くやり方があるということなんですが、
それって、ダブルストロークでハットを刻んでる?
ってことなんでしょうか?
104 :
98:02/08/16 00:55 ID:???
>>103 おっと見落とすとこでした
残念ながらソレできない自分。(16分)
だから感覚が解らない。出来る人が身近にいたこともないです。
ダブルストロークとちがうと思うけど・・
105 :
珍満腹 ◆B0apFrxs :02/08/16 01:06 ID:o528X2/S
フィルインみたいに、クローズドにしてダブルで叩くやつ?
106 :
88:02/08/16 01:07 ID:???
そうですか。ま、呼び方はどうでもいいんですが、
そういう方法があるらしいんで、習得したいなと。
自分、16でまともにハット叩いたら、
手首つりそうになるもんで (;´Д`)
107 :
98:02/08/16 01:11 ID:???
>>105 フィルインみたいというのがちょっと解らないですけど
16分の刻みのことだと思う。105さんが言ってるのはどういうことでつか?
108 :
88:02/08/16 01:12 ID:???
>>105 どうでしょう、俺もわかんないです。
初心者(か中級者)向けの教則本だったと思うんですが、
ダウンストロークで一発叩いて、アップストロークで
手首を振り上げるときにもう一発叩くらしいです。
プロのフュージョン系のドラマーなんかが
「ゆっくりと」ハットを刻んでるように見えるのが、
それなのかなあ?と想像してますが、どうなんでしょう?
109 :
88:02/08/16 01:18 ID:???
えっと、つまり、98さんの言う
>跳ね返りの速さをうまくコントロールできている、って感覚
↑これでハットを刻めば、ストローク数は半分になるのかなーと思ったわけです。
用語はよく知らないので、行き違いがあるかもしれません。
我々には「検索」という強力な武器があることを思い出せ。
キーワードは「アップ」「ダウン」「ハイハット」「ストローク」と
馬に食わせても平気なくらい揃ってるぞ。
ちなみにダウソアプとダブルストロークはチョト違う。
112 :
95:02/08/16 01:25 ID:???
88=98のジサクジエン?
まあ、どっちにしろ98は初心者なんだろ?
何故アップダウンの刻みが8分で出来て16分では出来ないの?別物なの?
テンポ落とせばいいじゃん。
ここは初心者用スレなんだから、適当なことばっか書くなよ?・
113 :
86:02/08/16 01:30 ID:???
>>110 禿胴。
しかし、ここは初心者スレ!!
質問をするための場所だからここで聞いたって構わないのだ!!
つーか漏れも偉そうに書いてるけどまだ2年ちょいの初心者。
>>80,
>>86 つーわけで初心者同士マターリやりましょう。
んな感謝されるとこそばゆいでつ。
>>98のダブル講義もなかなかいいね。
足りないところを補ってくれてサンクス。
114 :
98:02/08/16 01:33 ID:???
>>112 そうそう、それのこと♥
テンポを上げるにはどうするって話ね♥
適当なことってなに?
どこ?
テンポ落とせばいいのか〜。気付か中ー田YO!
ここは初心者用スレなんだから、適当なことばっか書くなよ♥
アップダウン使うとき、8の場合は、強弱強弱で打つけど、16の場合は右手は強弱つけるけど、左手は弱のみで打ちます。
チッッッタッッッチッッッタッッッ
考え方としては8のアップダウンの隙間にタップストロークを挟む感じでしょうか。なんで、8でできれば16は難しくないと思います。
116 :
86:02/08/16 01:42 ID:???
あとアップダウンについて話が出てるから説明しよう!!
>>111の言うとおりダブルとは別物。
ダブルは2打目を指の握りでたたくけど、
ダウンアップは1打目を普通に(これが実は難しいけど)たたき、
2打目は手首から持ち上げてスティックを下に向けることで叩く、
というかさわるといった感じ。
ダウンの時はアクセントがついて、アップの時はノーアクセント(つーか
気分はゴーストノート)になるのが基本。
あんまりうまく説明できんのでやっぱり検索したほうがいいかも。
とりあえず、基本のストロークは
アップ、ダウン、タップ、フル
の4つあって、直前と直後の音をどう叩きたいかによって
使い分けるもんだと思ってください。
それぞれ叩き始めるときと叩き終わったときのスティックの高さが違う。
ダウン(D):高→低
アップ(U):低→高
タップ(T):低→低
フル(F):高→高
となってるよ。
たとえば片手で
F→D→T→U
とやると音は
強→強→弱→弱
となるね。
あと、音の強弱は基本的に力じゃなくてスティックの高さで
コントロールするからアップやフルのときに振り上げる高さを
調節することでダイナミクスをつけたり。
117 :
88:02/08/16 01:44 ID:???
110さん、なるほど、
アップストロークというのが弱拍を叩いてるわけですね?(検索してみました)
ダブルストロークとは違うわけですね、納得。
みなさんが適当なこと言ってるのかどうかは知りませんが、
俺もそれなりに取捨選択してアドバイスを聞いてますので、
大丈夫ですよ。親切に教えてくれる人は、やっぱありがたいです。
自作自演なんてしてませんよ。
sage進行のほうがいいのかと思ってただけです。
118 :
88:02/08/16 01:55 ID:???
>>115 みんな、あきれかえって寝ちゃうと思うけど、
俺、すごい勘違いしてたみたいです (;´Д`)
16って両手でハット刻むものなんですか?
うつうーーー
>>116さん
>ダブルは2打目を指の握りでたたくけど
↑これ、すごいです。
やっと自転車のブレーキの話が理解できました。
たしかにそのとおりです>ブレーキ
検索してみて、もう少し勉強してから質問したほうがいいとも思いました。
でも初心者スレなんだから、あおらないでよ>あおる人
本なんかで理解できないところを生身の先輩に聞きたいだけなんだから。
またくると思いますが、よろしくお願いします。
119 :
98:02/08/16 01:56 ID:???
>>112 正直、すまんかった♠
イヤ、煽りじゃなくね。ちょっと言ってる意味誤解してたYO! 悪かった。
だから戻ってきてくれ……
代わりにイッテキマス
120 :
86:02/08/16 02:07 ID:???
なんか妙に荒れ模様だな……
>>88 うん、煽りは気にせずマターリやろうや。
漏れもここちょくちょくのぞいてるからさ。
てゆうか16を片手で刻むとは……
いや、BPM100くらいまでならなんとかなるけどね。
それ超えたら両手刻みだよ、うん。
スローテンポなら片手と両手で違うニュアンスになるから
使い分けすればいいんだけどね。
>>119 早まるな!!!!
またここでマターリしようぜ。
両手で刻む代わりに、スネアのゴーストノートで16の雰囲気を出すものもあるよ。
ハイハットを8回刻むから8で、16回なら16と考えるんじゃなくて、16の音が含まれているかどうかがポイント。
122 :
95:02/08/16 05:06 ID:???
私は、ダブルストロークについて、以下のように考えています。
>80のいうダブルストロークがオープンロールのことなら、
二打目を握り込むようにして練習してもあまり意味が無い。
速くしづらいし、出来たとしても、あまり使い道がない。
少なくとも、ゴーストノート的に使うにはツブがはっきりと出過ぎる。
逆に、ツブをはっきり出したいなら、シングルの方がいい。
結局、シングルでもダブルでも出来るテンポは同じくらいになるから。
また、跳ね返りで打つのがキツいくらいのテンポの二連打なら、
シングルでやればいいじゃない。
>92のいうように、遅すぎるテンポでのダブルはしんどいと思う。
で、私のやり方というのは、
指を開いたまま、力を適度に抜いて叩くと、スティックが何度か跳ねると思います。
そしたら今度は、指を少し閉じます。跳ねる間隔が短くなると思います。
それを二回跳ねた所で止めます。ダウンストロークでスティックを止め
る時に少し指に力を入れる、そのタイミングを少し後ろにずらした感じです。
(ちなみに、私はシングルの時、ほとんど指は開きません。)
さらに、二打目があたるまで手首をプレスし続ければ(といっても動きは
ごくごくわずかですが)その分二打目の音量が稼げると思います。
ここまで書くのに1時間以上かかったよ。この自分の文才のなさから、
自分で書くのがめんどくさくて、誰か似たような事書いてくんないかなぁ
と思ってヘタな煽りをしてしまいました。
不快な思いをした人、特に98さん、スマソ。
スレの流れ的にはきっと俺のほうがなんかどっか間違ってるんだろうね。
長文スマソ。
少し段階が上のハナシになるけど
アプストロークでアクセントノートも出すことはあるんだな。
ま、可能性は無限ということでシクヨロ。
>>120さんがおっしゃっている片手16は、
4分単位と8分単位でアクセントを付ける練習をしましょう。
ダブルストロークでのロングロールは、2打目を強く!!
とくに遅いテンポでのロールの練習はコレ。
結果的には全ての粒が揃えば良いのですが、
特に初心者は1打目が強くなりがちなのでご用心を。
125 :
珍満腹 ◆B0apFrxs :02/08/16 14:11 ID:yaYvgBVM
ああ、ダウン・アップってパラディドルとかで使うあれか・・・勘違いしてた(鬱
グーとパー
127 :
98:02/08/16 19:58 ID:???
遅レススマソsage
>>120 オトナ! サンクスコ……
>>122 ( ´Д⊂ヽ ゴメソヨー デテキテクレテ アリガト
128 :
80:02/08/16 20:38 ID:???
>>95 俺は95さんのほうがわかりやすかった。ありがとう!
129 :
86:02/08/16 23:01 ID:???
>>122 うん、漏れも実際には握りこんでいるわけじゃないんだけど。
あくまでイメージ。
ただ、2打目を強くするにはやっぱり握りこむのが重要でしょ。
で、ある程度動くようになったら当然ダイナミクスがつけられるように
練習するのね。
ヤパーリこういうの(を言葉で説明するの)は難しいね。
>>123 そうそう。だから「アップがノーアクセントになるのが基本」と
書いたんだよね。
あくまで基本であって、そこから逸脱するのもあり、と。
何かガチンコよりこっちのが盛り上がってる(?)みたいね。
130 :
ドレミファ名無シド:02/08/17 01:34 ID:djr+ZVej
身長155センチ、44キロ、
成長は止まったみたいです。
バスドラムを大きな音で鳴らす方法はありますか?
マジレスお願いします。
>>122 それプレスロールを2打目で止めただけじゃ?
132 :
ドレミファ名無シド:02/08/17 02:23 ID:sI4oY02V
家で電子ドラム持って練習してるんですけど、本当初心者で、今エイトビートやってるんですけど、どうやって練習するかわかりません、なんか良い練習方ありますか?レベル低い質問ですみません
133 :
ドレミファ名無シド:02/08/17 02:24 ID:6cfb+Ft9
中途半端な脱初心者達のコメントを貰うよりも、
自分で教則ビデオやら本を探したり、習いに行ったりした方が良いよ。それら
の方法を試した上で「あのビデオのここが〜」なんて形にした方が答え易いし
ね。ここ最近出てくる質問も多くの映像、出版物にそれなりの答えが載ってい
ますよ。努力もせずにタダ聞いたって、それに見合った回答しか出てないし身
に付く事もないでしょうね。
ま、これからも初心者どうしの雑談でいいなら今のままでも良いけどさ。
>134
いわれなくともやってると思われ。
てーか、ソースを一つに限るなんて、個性なくなると思うよ。
>>80 今更で悪いがコツを教えてとか言う奴に限って練習しないから言いたい事が伝わらない
し上達しない傾向にあるようだ。
>>86 50-60と150-160では同じダブルでも使う筋肉が違うのではないか?混同して教える
のも良いが相手が初心者な事に気がつけ!お前が初心者な事にも気がつけ!
>>88.90
押さえつける必要はない。上手い人のを見て盗め。理屈ばかりになるなよ。ダブルの意
味、使い道も考えろ!
>>98 その切り替えが自由に出来る方が重要だと思うぞ?
>>103-104.106.108
一冊くらい「初歩のドラム」的な本でも買ったら?ほとんどにその手の事は載ってるよ。
それくらいはちょっと勘の良い人なら聞かなくてもやってたりする事なんだしさ、、。
>>112 ここは初心者が初心者に教えるスレなんですか?
>>115 弱強の時もあるし、左にアクセントが付く事もありますが?
あまり適当に書かない方が、、、。
>>86 >あとアップダウンについて話が出てるから説明しよう!!
2年ちょいの初心者が教える事に喜びを感じて(以下略
本の知識ばっかで、それに必ず例外がある事を無視しているな。
直前、直後の部分も完全に説明不足。
>>115 片手には片手の良さもあるってもんだ。
それから握りって部分には語弊があるとも思う。
聞きたいだけなら教室、文字情報に頼るなら写真、ビデオなどもっと
良い教材はたくさんあると思うぞ?
>>122 >シングルでもダブルでも出来るテンポは同じくらいになるから。
はたしてそうか?だったら何故みんなダブルを練習するの?
>ゴーストノート的に使うにはツブがはっきりと出過ぎる。
それはセンスの問題でツブを聞こえさせたい場合もあるだろうな。
>ツブをはっきり出したいなら、シングルの方がいい
手順的にダブルで処理したい場合も多いのではないか?
こんな事言い出したらルーディメント完全否定になってくるんじゃ?
全部シングルでやればいいって事になるだろ?
装飾符とかはダブルで、なおかつ音数はしっかり出すよねぇ。
>(ちなみに、私はシングルの時、ほとんど指は開きません。)
手首オンリー?それとも微妙にしか開かないって事?
それでテンポ幾つくらいの16分までいけますか?
アクセント、休符は自由に付きますか?
>さらに、二打目があたるまで手首をプレスし続ければ
これも分からない、、。言ってる意味が、、??教えてくえれ。
総合するとこの人は自分で思ってる程出来てないタイプの人と思う。
まぁ、あれです使えないダブルを出来てるつもりで、、。
>>118 片手には片手の良さもあるってもんだ。
それから握りって部分には語弊があるとも思う。
聞きたいだけなら教室、文字情報に頼るなら写真、ビデオなどもっと
良い教材はたくさんあると思うぞ?
>>120 そんな事言い出したら、片手16で有名なTOTOのアフリカは、、、、。
テンポに関係なく、遅くても片手両手の選択はニュアンスで選ぶものだ
と思うのだが?奏法が先走ると他のメンバーに嫌われるよ。
>>121、131
ひさびさにまともな人がキタ。
131の言う事が良くあるパターンだと思います。
>>130 重い靴をはけ!
>>132 問題外!お前アホだろ?出来るまでずっとやれよ。まぁあれだな数カ月後には
洗濯物の下にエレドラが沈んでいない事を祈るよ。
>>135 >てーか、ソースを一つに限るなんて、個性なくなると思うよ。
出た!「個性」(w
初心者なんて個性云々以前の問題なんじゃないか?そもそも楽器なんて
その人が普段聞く音楽なんかによって、同じ人に同じ事を習っても勝手
に個性なんて出てくるってもんだろ?むしろ人と全く同じグルーヴ、テ
クニックを他人が再現する事の方が難しいと思うんだけどね。
ソースを一つに、、とかくだらない上っ面じゃなくて文字のやりとりの
中で雛形というかサンプルになる映像や画像がある事によって話しの進
みはもっと円滑になると思うのだが、それは間違いなのか?それに話し
に合わせて出てくるサンプルだって一つとは限らないんだし。議論して
行く中で抽象的な何かがあった方が良いと思うぞ。
個性なんてもんは地道な努力の結果としてのその人の印象だからな。
他人が勝手に判断する部分も大きかったりするしな。
>137
>弱強の時もあるし、左にアクセントが付く事もありますが?
>あまり適当に書かない方が、、、。
大量レスするのは良いけれど、文脈をもうすこし拾ってほしい。
僕は正確を期するあまり、小学生に高校数学教えるつもりはないです。
143 :
122:02/08/17 06:15 ID:???
>>138 ちょっと疲れてるので、申し訳ないですが、答えやすい所だけ。
> それでテンポ幾つくらいの16分までいけますか?
200bpmで1分くらいは。
2拍くらいでいいなら250bpmくらいは。
> 総合するとこの人は自分で思ってる程出来てないタイプの人と思う。
> まぁ、あれです使えないダブルを出来てるつもりで、、。
まぁ多分、そういうことなんでしょうね...
ツーバスが出来て、ライブ経験もあるのにメンバーが集まりません。。。。。
どうしたらいいの?
>>112 ここは初心者が初心者に教えるスレなんですか?
それもいいけど、やはり偉そうな上級者に愛の鞭が欲しいな。
俺は人に薀蓄たれるほど立派ではないのでやらない。
自分の練習の時間に使う。
146 :
145:02/08/17 08:27 ID:???
×偉そうな上級者に愛の鞭
○偉そうな上級者の愛の鞭
147 :
124:02/08/17 09:25 ID:???
まぁしかし、片手16やハーフ・シャッフルの練習はどうしても避けがちになるので、
ここで話題に挙がっているのは良い事やね。
教え方云々は教則ビデオを見れば良いことだが、上記の練習を扱う教則媒体が少ないのも
確かだからね。
片手ロールって音で聞いたことないんだけど
このビデオ、CDに入ってるとかあるかな?
・・・・・片手ロールの質問何度も見るけど、最近誰かライブでやったのか?
>>149 ラルクスレで少し話題になってる。ひろゆきがやってたらしい
>>149 ラルクのスレで話題になってたのもそうだし
他にはデニスチェンバースがやってたって聞いたことある
152 :
98:02/08/17 12:48 ID:febNgCx8
>>136-138 うわー奇麗に撫で斬りですな
雑に見えるけど結構読んでくれてますね。
>その切り替えが自由に出来る方が重要だと思うぞ?
「方が」重要かどうかはその時その人が身に付いてたり目ざしてる段階による
と思うけど、そこまで書くべきとは考えつかなかった!
足りないところはそりゃーまだまだいっぱいあって、書こうと思えば書けるけど。
あんまり煩雑になると当面の目標の、オープンロールを奇麗に、ってのが
ブレて混乱するかなと。
てか重要なんだったら一言で片づけないでくれたらもっと良かったのに。
教則本とかビデオ、先生に習う、は当たり前と思うけど、ただこのスレで
雛形にできるほど広まってるもの(叩き台にできる)がないからな。
ルーディメント? ちょっと違うかなーこの場合。
ttp://homepage3.nifty.com/sstlabo/rudiments.htm
>>147 教えるまでもなく基礎?の一つで誰もが普通にやらざるを得ないことだと
思ってるからわざわざ時間制限、頁制限のある中で説明するまでもない
と認識されてるんじゃない?
>>148 デニス・チェンバースのソロなんか映像沢山あるはず。
一瞬(半拍〜1拍くらい)ならやってる人は結構いる。
ボジオも装飾を潰してロール(プレス)にしていたりする。
何を今更って感じの質問だな。
バンドメンバーから、「リズムが重い」といわれます。
メトロノームを使って練習する時は特にずれたりしないんですが...
何が原因なんでしょう?
何か効果的なトレーニング方法とかあったら是非教えてください。
他のメンバーがハシッテルということも多々ある
自分で思ってる程クリックに合ってないということも多々ある
クリックに合っていることは大前提で、その上でどうするかの方が重要だと思う
裏で鳴らしたらできなかったりするレベルなんじゃないのか?
156 :
124:02/08/17 18:33 ID:???
>>154 自分の演奏テープにとって聴いたことある?
スネアの位置が若干後ろにズレたりすると重く感じるので、
あ、でも意識していれば直りますよ。これといってすぐに直る特効薬はないと思われ。
157 :
154:02/08/17 23:52 ID:???
>155,>156
ありがとうございます。
あらためて自分の演奏を録音して、確認してみます。
それを先にやってから質問しなさいよ
150 名前:ドレミファ名無シド :02/08/17 10:59 ID:???
>>149 ラルクスレで少し話題になってる。ひろゆきがやってたらしい
>
リズムが重いとメトロノームとずれる、、は別次元の話しだと思う
のだが?メトロノームと合っていても重い人はいるし、軽く聞こえる
人もいる。それはその人の味だとも思うし。
単純にセンス0という場合もあるので音うpしたら皆即レスくれるはず
161 :
珍満腹 ◆B0apFrxs :02/08/18 01:48 ID:BticAQRA
>>151 昔のでよければ、ジョー・モレロが「テイク・ファイブ」のソロの途中で使ってるのをビデオで見たことがある。
レギュラー・グリップの左手でやってた。
>>154 既に出てるけど、他の人が走っているというのは結構多いような気がする。
いずれにせよ、メトロノームを相手にしている時と実際に生身の人間とやっているときとは、別物だと考えたほうがいいのでは。
>>161 ????
そんなこと言い出したら、シーケンサーを走らせて生ドラムを使うことも多い
最近のライブのほとんどが否定されてしまうだろ?
別物という考えは危険だね。
単純に下手糞ってことなんだよ
イアン・ペイスは、片手でロールしながらタオルで汗拭いてすた。
>>162 いや、生身相手とシーケンサー相手はやっぱり違うよ。
件のシーケンサー走らせて生ドラムは、下手なヤツがやるとシーケンサーにあわせているだけの無味の演奏になる。
165 :
86:02/08/18 05:23 ID:???
>>137-139 その通り。
でもさ、自分が昔悩んでたのと同じ事で悩んでる人見ると、
なんか言いたくなるのさ。
もちろん説明不足なのはわかってるよ。
でも例外なんてのはやっていく上で徐々に身につけて行くものでしょ。
そもそも例外をいちいちあげて行くことはできないしさ。
ただ、「例外もたくさんある」ってコメントはすべきだったね。
補足サンクス。
あと、初心者同士でマターリやるってのもいいんじゃない?
で、おかしいなと思ったらそんな風に突っ込んでもらえたら
それでいいんじゃないか、と。
166 :
ドレミファ名無シド:02/08/18 16:51 ID:GTfK06QF
グルーヴってなんでつか?
葡萄のことでつ。
レコードの溝のことです。
169 :
俺の意見:02/08/18 17:17 ID:7RTVSwZJ
170 :
おまえの意見:02/08/18 17:30 ID:7RTVSwZJ
age
171 :
ドレミファ名無シド:02/08/18 18:48 ID:GTfK06QF
グルーヴってなんですか?
マジレスきぼんです。
新手の荒らし方だな。参考にしとく
173 :
ドレミファ名無シド:02/08/18 19:22 ID:uY6JEBA+
ダブルペダル買いたいんだけど、安くて定番みたいなのを教えてほしい
2万以下くらいで、、むりか?
なんだよ、海外じゃツインペダルのことをダブルペダルと呼ぶのか。
175 :
ドレミファ名無シド:02/08/18 20:16 ID:hxCCwN2A
レベルの低い質問で悪いですが、
バスドラを安定させる方法と、ノリを出す方法をお願いします。
あと、ドラムを持ってないんですが家でどういう練習したら良いのか
教えて下さい。質問が多くて本当にすみません。
>>173 雑誌の広告とかに載ってる9800円の奴が安くていいよ
【バスドラを安定させるには】
まずバスドラを水平な場所に置きましょう。その後ペダルを装着するこ
とになりますが、この付け方が適当だとペダルが浮いたりバスドラが安
定しなかったりします。
【ノリを出すには】
かつてのバスドラ(特にカバリング)だと湿気でカバリングが浮き、ノ
リが見えてくることも多かったようです。最近のシェルの形成方はその
レベルが向上したこともありノリが出てくることはあまりありません。
【家での練習法】
まず親がスタジオを持っている、子供のタメにスタジオを作ってくれる
等の裕福な家庭に生まれるか養子になるかの道を選びましょう。それら
の方法が無理な場合は先にヒット曲でも出して自力でスタジオの建設が
可能な財力を手にしましょう。練習方法なんてそれから考えることです
。
しかし恵まれた環境に全ての人がいるわけではありません。上記のよう
な環境に無い方々はイメージトレーニングや素振りなどで乗り切ってい
きましょう。
>>169 言ってることがよくわからん
そのうえアプリケーションまで指定してきやがった。
ハンマーヘッドってフリーソフトか?
落とせるところオシエテクレ。
シェアウェアならあきらめる。
MIDIファイルかmp3でってのが礼儀ってもんだろ?
非常識なヤツだな。
テメェの御都合主義な質問と、それが表れてる態度が気に入らねぇな。
ポリリズムの前に人間を勉強しなおせ
あ、一行目俺も同じこと書こうと思った(w
>>175 【バスドラ安定】
とりあえず4分をしっかり踏めるようにしる。
つーか練習あるのみ。
ユクーリからだぞ。
【ノリを出す】
初心者が出そうと思って出せるもんではない。
ひたすら基礎を練習せよ。
そのうちノリが出るようになっているはず。
バスドラ4分踏みの超基礎8ビートをひたすら
やり続けてみ。テンポ100くらいでメトロ聞きながら。
そのうち気持ちよくなるはず。
【家での練習】
普通家でセットを叩ける環境なんてないんだから
みんなそれぞれ工夫してやってるんだよ。
スティックワークならまず練習パッドを買え。
それだけじゃリバウンドが一定だから布団とかも叩け。
タム回しは漫画雑誌を積んで並べろ。
フットワークはヒールダウンをやっとけ。
筋肉がつく。
がんがってくれ。
184 :
183:02/08/18 22:21 ID:???
つーか
>>178の最後の3行に全てが集約されてるな。
185 :
俺の発言:02/08/18 22:31 ID:7RTVSwZJ
オメエURL晒したところでMacユーザーにはどう言い訳するつもりなんだよ?
いまだにダイアルアップの子がいたら、FileのDLとアプリケーションにかかる
金額はお前に請求していいのか?
オマエにアドバイスするタメにWinマシンを買ったマカーはその代金をお前に
払ってもらえるのか?
人様に質問するなら負担がかからないようにしろってもんだな。
188 :
ドレミファ名無シド:02/08/19 02:19 ID:D4oQZGjw
パンテラみたいなドラムの音はどうやって出すんですか?
>>189 ププッ!
良く読めよ。
それからマジレスするならもっと意味のあるのにマジレスしてあげてね。
スティックの先って形によって何か違うのですか?
意外と、「初心者用スレでポリリズムとかいってんじゃねぇ!」
とか突っ込む人はいないもんなんだね。
>192
音が変わる。ライドシンバル叩く時とか特に。
ポリリズムを〜なんて言っておきながら、練習法が分からないなんてところが初心者っぽい
ということじゃないでしょうか?理解できてないから練習法も分からないし、叩けないって
ことでしょ?
195 :
俺の発言:02/08/19 06:42 ID:YNg244S+
そうです。手数料は一切負担しません。 泣き寝入りしててね。
196 :
175:02/08/19 12:42 ID:nXSoSvBO
遅くなってすみません。
皆様本当にありがとうごさいました。
197 :
001:02/08/19 14:33 ID:???
たまに、「アマチュアドラマー諸君!」とか言って説教始めるヤシいるじゃん。
またきてくんないかな〜〜ファンなんだよね。
まあ、チューニングに関してはカンカンに張ってしまうと跳ね返りが強くなるので楽というのもあるかも。
ドラムのタブみたいなのあるサイトありませんかねー
?????????????????????????????????????????????????
ドラム始めたばっかりの子とヴィニー・カリウタのCD聞いてて、
物凄いポリリズムのとこでこんなのどうやったら出来るんなー!って言ったら、
俺には難しいようには聞こえんって言われました。
ただ聞き取れてないだけか、その子が天才なのか。
ハァ
204 :
ドレミファ名無シド:02/08/20 19:10 ID:8fIOVUJD
ドラムはバンドの中でどういうはたらきをしているんですか?ドラムについてまったく知らないので、いろいろ教えて下さい。
205 :
:02/08/20 19:15 ID:???
自分で調べろ
ドラムのない楽曲と比べてみるとよかろー。
207 :
ドレミファ名無シド:02/08/20 19:54 ID:v/JsolAt
ドラム留学というとどこでしょう?
208 :
ひげ:02/08/20 20:55 ID:???
バークリー。金あれば入れる。いちおうTOEIC何点だか必要とあるが、金。
209 :
ドレミファ名無シド:02/08/20 21:01 ID:h7TQCP85
ポリリズムって、なんですか?
バークリー音大? TOEICじゃなくてTOFLEだろ? スコアは250は必要。
211 :
ひげ:02/08/20 21:44 ID:???
>>210 すんません・・・一応何点って言う基準はあるみたいだが金次第だとか。
日常会話はできないと困るみたいだが(そりゃそうだ)
212 :
ドレミファ名無シド:02/08/20 21:53 ID:ohip68bY
メラトリックモジュレーションってなんですか?
213 :
:02/08/20 21:53 ID:???
スネアってなんですか?
ドラムってなんでつか?包茎黄色スケールあれだめだ赤ちゃんオナニーティーシャツsex
215 :
筋肉隊長:02/08/20 23:38 ID:dcWASq7A
足跡ペタッ
>>204 すごぉく乱暴な言い方をするなら、まずリズムを打ち出して
キープしていく役目。
もちろん、他のパートもキープできなきゃいかんけどね。
あとは曲の盛り上がり、盛り下がりを知らせたりとか。
指揮者みたいなもん。
でもこうじゃないケースもたくさんある。
他の役目だってたくさんある。
そもそも、ドラムの役目がこうで、ギターの役目はこうで……
なんてことは別に決まってるわけじゃないから
そんなことを一概に言い切ることはできないよ。
あとは
>>206に同意。
>>212 ネタか?
メトリックモジュレーションだよ。
片手ロールのコツってありますか?
218 :
212:02/08/21 00:18 ID:???
>>216 あ、それでう。
メトリックモヂュレーションです。
講義お願いします。
ユキヒロがこの間片手ロールやってたんですけど、あれってどうやるんですか?
220 :
:02/08/21 00:21 ID:???
片手ロールを習得しておまいは一体何をする気なのか小一時間問い詰めたい。
222 :
:02/08/21 00:28 ID:???
221は上級者のようです。初心者の僕たちに指導をお願いいたします。
ルーディメンツ、左足クラーベ、左足2つ打ち、4WAYくらいはデキテ当たり前じゃないかな。
単発質問でよく出る、片手ロール・2つ打ち。他の質問もルーディメンツ沢山練習すればできるようになるのが多いような。
もちろんそれだけじゃないけど。
どっちにせよ、タム回しと8分刻みだけってのは寂し過ぎる。
あ、そうだ。
エクササイズとしてルーディメントやるのもいいけど、やっぱドラムセットに応用しないとね。
>222
221だけど別に上級者じゃないよ。前にO坂さんが片手ロールは難しいよ〜って言ってたんで。
片手ロールの質問はマルチちゃんです。放置推奨。
出所はラルクスレだと思われ。
>227
別に俺には興味無い話なんだけど分かるんなら答えてあげたらいいじゃん。
そしたらおさまるんじゃないの?
230 :
228:02/08/21 01:08 ID:???
俺はわかんないから答えられないだけだよ。
そこまでやるなら
>>229の方が詳しいと思うけど。
つーかマルチした時点でルール違反だろ。他スレでも親切にレスしてる人もいるのに。
どーゆー答え望んでんのか知らんが、こんな奴かばう必要なし。
232 :
216:02/08/21 01:53 ID:???
>>218 あ、ネタじゃなかったのね。
確か、4分の4拍子で3連符を4つごとにアクセントをつけて叩くと
4拍3連になって、3拍子に聞こえるとかそういうやつだったと思われ。
あと16分の5つ割りは5小節で1サイクルになるとかだったかな?
ドラムマガジンを発掘すればどっかに書いてあるYO−!
ドラムは、アクセントをつける。 アクセントは音量を大きくする。
ハズなのに、……どう言うわけか、音を分割することを話題にしてるなあ〜
だから、日本人ドラムは手数ばかり増えてアクセントははっきりしないじゃないか?
アクセントのつけ方、どこで、音デカクすると、カコイイ の??
ボンゾを聴け!
あの変態ドラマーが一つの答えだ。
>>233 精神が分裂されてる方ですか?
自分の書いてること読み返してみれ。
236 :
ドレミファ名無シド:02/08/21 08:59 ID:UeY57mZr
金子のドラムを聞け
ドラマーって太ってる方がイインデスカ?
デブがのさばるからだめです。
239 :
ドレミファ名無シド:02/08/21 14:23 ID:AxKLy1Vk
常時あげでお願いします。
○○のコツを教えてください
○○ってなんですか?
○○ってやった方がいいの?
これ禁止(w
242 :
ドレミファ名無シド:02/08/21 15:20 ID:oaQ9ceBA
常時あげでおながいします
ホッチリのチャドみたいなドラミングがしたいのですが、
何をしたらいいですか?
バイザウェイ最高ッス!
>243へ
240 :ドレミファ名無シド :02/08/21 14:32 ID:???
○○のコツを教えてください
○○ってなんですか?
○○ってやった方がいいの?
これ禁止(w
らしいです。つまんねーな。
>229と>244
がこのスレをブチ壊したな。
246 :
:02/08/21 18:08 ID:???
ドラムがうまくなれるコツを教えてください。
パラディドルってなんですか?
ルーディメントとかってやった方がいいの?
教えて下さい。
248 :
ドレミファ名無シド:02/08/21 18:14 ID:/3yIEZZ4
もう終わりだとか、ブチ壊したのは誰とか言うよりも話題を振って流れを変えた方が建設的だと思うんですが。
ネタとマジの区別も付かないような奴は来るな。
それから、アホな質問する奴もちったぁ自分で調べろ。
インターネットやってんだから検索位できるだろ?
ニコニコ教室じゃねーんだよ。
誰かマルチポストしたのか?それは論外だろ。
只今よりドラム初心者用スレ Part5 をニコニコ教室化させることが国会で
決定しました。これによりネタとマジの区別も〜とかいいながら術中にハマ
るような廃人や、いちいちそれに対して反応する白痴も法によって裁かれる
ことになりました。更にそれらを諭すフリをして話題を振れない無能も同様
の扱いを受けることになります。
それではニコニコと検索も練習もせずに質疑応答を開始してください。
251 :
:02/08/21 18:27 ID:???
>>245>>247 このスレッドの仕切り、自治、荒らし退治、管理をお願いします。
これからも問題のある書き込みを見たらバシバシ揚げ足取りを頼みます。
>>250 流れがよくわからないけど、そういう書き込みも・・・・・
またドラムの話ができる場所に戻ることを祈っています。
質問しても良いですか?
ドラムマニアはほとんどの曲をこなしたので、そろそろ生ドラムを叩いて
みようかなと思っています。
ドラマニの曲は簡単にできたのでドラムの曲も結構ほとんど叩けるんじゃない
かと思っています。なんか違いとかってありますか?
昨日ライブをしたら店のオーナーが「リムショット」くらいしろと言ってきました。
今までメンバーにも何も言われたことはありません。
最初に教えてくれた先輩に電話できいたらスネヤの縁と真ん中を同時に叩けとか適当な
ことを教えてきて相手にしてくれません。
リムショットはバラードの最初はやってるのに何か問題があるのでしょうか?
>253
ぶっちゃけドラマニと生ドラムは
ギターフリークスと生ギター並に違います。
自分は上手いと勘違いしないでください。
馬鹿だなぁ
ゲーセンで知り合った友だちはドラムもやってそのおかげでドラマニ楽勝って言ってたよ。
ドラマニやったおかげでドラムも良くなったって言ってた。
マジでドラマニやるドラムの人のほとんどがゲーマーよりも体動かないじゃん?
正直、見ててどうしようもないなと思うね。
257 :
253:02/08/21 18:58 ID:???
俺はマジでうまいよ。
マイスティックも500円で買ったしね。
生ドラムなんてすぐ叩けるだろ?
確信犯だろ
259 :
253:02/08/21 19:01 ID:???
最近は自宅練習が騒音問題で不可の人は、よくゲーセンで練習してるよね。
>>253 まずは、生ドラムを叩いてみてはどうでしょうか?
その後に何かあればまた来てください。
>>254 相手の方は適当なことは言ってません。
リムとヘッドを同時に叩く、これです。
音量が大きくなり、「パンッ!」と抜けのいい音になります。
261 :
誠:02/08/21 19:04 ID:???
262 :
253:02/08/21 19:07 ID:???
松戸って田舎は何処ですか?
あなたはそのあたりに住んでる田舎者ですか?
ドラマニうまいですか?
セッティングが自由にできて、ハイハットペダルが付いてればねぇ。あのオモチャも少しはましになるのに。
キッズドラムというおもちゃみたいな子供用ドラムを見かけたんですが
アレかった人おりますか?どうですか?
265 :
253:02/08/21 19:13 ID:???
生ドラムの人って頭堅くて話しにならに奴多いって聞いてたけどホントだね。
またあとでくるよ。じゃあな。
>>256 そいつはたぶん大してうまくないんでは?
いや、自分からうまいなんていうやつは
信用できん、楽器に限らず。。
いいからアコースティックドラム触っておいで。
理屈より実践した方がはやいよ!
今ドラマーいないから、上手くなったら私のバンドでドラム叩いてね!
五〇〇円のスティックって・・・ビッグパワー?
高級な割り箸です
藁他
272 :
かげろー:02/08/21 20:30 ID:oDSe+HUs
エイトビート等のハイハットをもっと速く叩きたいんですが、そのうち腕が疲れたりしてスピードが落ちちゃいます。どないしたらいいでしょう?
>272
ダウンアップ使ってる?
274 :
かげろー:02/08/21 21:10 ID:5HMO5xRx
ダウンアップとは…手首をうまく使う奴ですか?
>272
テンポどのくらい?
276 :
かげろー:02/08/21 21:45 ID:bpfSckXD
180前後です。
277 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/21 21:46 ID:e/I+xdju
>276
だいたいどのぐらいドラムやってる?
279 :
かげろー:02/08/21 21:56 ID:FuNQmUXN
一年半ぐらいですかね。ふつうの曲なら大抵はできるつもりです。
>279
1年半もやってるならダウンアップはできるね。
180ぐらいなら5分は持つでしょ。
練習あるのみだと思うけど・・・。
281 :
かげろー:02/08/21 22:03 ID:1OtH7toE
スネアが裏打ちなんでどうもうまくダウンアップができないんですよ。これもなんとかなりますかね?
282 :
ドレミファ名無シド:02/08/21 22:30 ID:zxuzLz5j
すみません、ドラム叩いたことないんですけど、
DTMやってて疑問に思いました。
ドラムの音って音程があるんですか?
283 :
おはようございます。:02/08/21 22:59 ID:G6AfK3mp
俺は一応ドラマーだけど。
着メロを作ってるとき
太鼓に音程があるのには困惑した。
>281
俺も1年半だけど裏打ちになっても別に全然問題無いでしょ。
行き詰まるトコじゃないと思うんだけど・・・。
ルーディメントで行き詰まるなら分かるけど。
>282
音程なかったら別にタムとか増やす必要ないし。
楽器なんだから音程あるに決まってんだろ。
チューニングっていうぐらいだから音程あるんじゃん
音ってのには音程はあるよ。
机叩く音にもあるし、車のクラクションの音にも音程はある。
287 :
282:02/08/21 23:07 ID:zxuzLz5j
みなさんお答えありがとうございます。
また質問なのですが
そのドラムのチューニングは曲のキーに合わせるのですか?
転調がある曲だとどうするんでしょうか?
288 :
ドレミファ名無シド:02/08/21 23:18 ID:CA3s8+jA
初めて書き込みします。
質問なのですが、やっぱりハイハットは右手で、スネアは左手でたたかなければ
なりませんか?私は左利きだからなのかもしれないんですけど、ハイハットを右で
たたこうとするとずれてしまって上手にたたけません。
左でハイハット、右でスネアをたたいても別に問題はないですか?
くだらない質問ですみませんm(__)m
>288
左利きならハイハットの位置とシンバル、タムの位置も反対側に置けばいいんだよ。
普通のセットじゃ叩きにくいにきまってるよ!!
自分が叩きやすい方にやった方がいいよ。
左利きのドラマーで逆に置いてる人多いよ。
290 :
ドレミファ名無シド:02/08/21 23:30 ID:CA3s8+jA
>289ありがとうございます!
ハイハットとライドシンバル、スネアドラムとフロアタムをそれぞれ
逆に置けばいいんですね・・・最近ドラムをはじめたのですが、
おかしいなぁと思ってやってました(笑)
助かりました!ありがとうございました!
パラディドルが、どうしてもテンポ180が限界なんです。
腕が釣りそうになります。
これ以上速く打つにはどうしたらいいでしょうか?
友人には脱力だとアドヴァイスされたのですが。
292 :
ドレミファ名無シド:02/08/21 23:49 ID:5mwaoA45
>>291 180の16分でのパラディドル?
だとしたらそれでも十分早いと思う
俺はそのテンポでできないから信頼性が薄いかもしれないけど
モーラー奏法っていうのならいけるかもよ
293 :
291:02/08/22 00:00 ID:???
ありがとうございます!
そうです、16分音符で180です。アクセント移動なんかは無理ですが・・・
モーラー奏法、調べてみます。がんばります!
294 :
253:02/08/22 00:50 ID:???
16で180のパラディドルなんてたいして速くはないぞ
キッチリコントロールできるテンポだ
295 :
253:02/08/22 00:53 ID:???
>>292 それはあんたの練習不足だよ
モーラーの話しを人にする前に自分が基礎からやり直しなさい
>294と>295
は口だけ達者なんで気にしないでください。
180の16分のパラディドルは結構速いよ。
できない人も多いんじゃないかな?
>パラディドルで180できる
それは初心者と違う(w
253を質問攻めにしてもいいですか?
どーせgoogleあたりで検索してくるんだろーがな(藁
>253
生ドラム叩いた事ない君に質問します。
ドラマニの何の曲でパラディドルを使うフレーズがあるんですか?
パラディドルがそんなに速くできるんならルーディメントや高速2バスオルタネート等
人に偉そうに言うあなたならもちろんできますよね?
>>253 叩かれてるね〜
マヂレスしましょう。
ドラマニがいくらうまくてもドラムは別物。
確かに、ドラマーが練習でドラマニ使うのはわからんでもないし、
漏れもよくやってるけど(藁)、ドラマニだけじゃドラムはできない。
実際のドラムでは、同時に叩くところは本当に同時に鳴らさなきゃいけない。
もちろん例外もあるけど。
で、実際スタジオに入って8ビートを叩いてみ。
個人練習なら1時間1000円かからないでできるからさ。
録音できるならなおよし。
バスドラとハイハットが同時のとこはちゃんと同時に鳴るかな?
ずれてないかな?
スネアとハットは?
16分のシングルの連打をスネアで、BPM80できちんとできるかな?
BPM180のシングルの連打を5分しっかり続けられるかな?
ドラマニではPerfectって表示されてても実際のドラムでやってみると
結構ずれて聞こえるもんだよ。
つーわけで、マジでドラムやろうと思うならこういう超基礎練習を
やることをお勧めするよ。
300 :
253:02/08/22 02:16 ID:???
>>298 >パラディドルがそんなに速くできるんならルーディメントや高速2バスオル
>タネート等人に偉そうに言うあなたならもちろんできますよね?
手でできるパラディドルの速さと2バスは別モノなことに気がつけよ。しょうがねぇな。
それともなんだ?オマエは足でもルーディメントしてますとか言いだすのか?
まぁ出来なそうなモノの例としてすぐ上がるのがルーディメント、高速2バスってあたり
に初心者らしさが出ててホノボノして和んでしまうよ。
ルーディメントっていったってやることはたくさんある訳だ。
なにかと言うと一括りにして「できますか?」じゃオマエの底の浅いのがバレバレだぜ。
ネタなのはわかってるから、さっさとスタジオ行ってこい!
それまで2度と書き込むな。
>足でルーディメント
そーいう練習法もある。
302 :
253:02/08/22 02:24 ID:???
アホか?オマエ?同時に叩くとこはそう叩くのがあたりまえだろ?何を言ってるの?
例外ってのはなんだ?フラムのことを言ってるのか?あえて荒く叩く場合を言ってるのか?
それらにはそれぞれのニュアンスと指定があるだろうが?+センスだな。
んで何?80と180の16分?
お前みたいのはテンポ35の四分打ちオルタネートからやりなおせよ。
それからその間のテンポでもしっかり練習しろよ!各テンポどの音符で叩いても、変わって行っても
安定するようにな。んで16分のシングル200で動くようになってから人様に助言するようにしろよ。
お前は超基礎とか言ってるけど普通遅いのは最低でもテンポ60、速いのは200だろ?
テメェがバラバラのリズムパターン叩いてるからって何でも人に当てはめるなよ。
303 :
253:02/08/22 02:29 ID:???
>>301 ヴァーカ!んなことたぁ分かってるんだよ。
>298が人様にツッコムには100年早いってことを言ってるんだろうが!
Dickだっけ?だれだっけ?
>>253を質問攻めにしてもいいですか?
どーせgoogleあたりで検索してくるんだろーがな(藁
やってみろや?
どうせテメェが検索して質問するのが精一杯だろ?
それともなんだ?タダの嫌がらせで文章化や、譜面化しにくい部分で攻めてくるか?
テメェの知識の中でどれだけの質問が出来るかの方が興味あるけどな。
まぁ答える価値のあるまともな質問でも出してみろや!
HAMAか。すまん>Dick
ああ、灰汁禁一歩手前らしいな。
浜田は本当にしょうがない奴だな。
今19か、20くらいか。
あいつも昔はイイ奴だったんだけどねぇ。
最後に会ったのは三年前か。順調にいってれば大学一年。
あんな事件が起きなければ・・・・・・・
309 :
253:02/08/22 02:50 ID:???
それで
オマエらは
何かまともなレスはできるわけ?
質問できない、回答できないなんだから
横から入ってこないで
何か建設的なことだったり
中身のあることをレスしてみたら?
310 :
253:02/08/22 02:54 ID:???
ほ〜ら
はやくドラマガのバックナンバーでも引っぱりだして
質問することみつけろよ(w
311 :
D募集:02/08/22 02:58 ID:???
どなたか千葉県北西部、松戸柏などの東葛飾地区でドラムをやっていだけないでしょうか?
一〇月にライブを控えているのですが、ドラム脱退に当たり緊急にメンバーを探しています。
メール頂ければデモテ、メンバーのプロフィール送ります。
宜しくお願いします。
本当に突然ですいません(m_m)
312 :
:02/08/22 02:59 ID:???
まともに言い返されている・・・少し笑ってしまった。
あ、そういえば松戸に凄腕のドラマーがいるらしい。
スピードが速いとかじゃなくて、発想がとんでもないとか。
自作の超ロングスティック(誰が呼んだか物干し竿)で妙ちきりんなことをやるという。基礎も糞もないんだと。
ただ変態(本来の意味で)だからバンド組んでもすぐやめちゃうみたいです。
多分、噂が一人歩きタイプで、ほとんどデマだろうけどね。
314 :
:02/08/22 03:29 ID:???
松戸ばっかり
柏はアコギ君ばっかだし
>>311 メールしてみました。東京在住だけど。
最近困ったのは試奏の時かな。
店員は笑顔で「どうぞ、言って頂ければどんどん出しますよ〜」
ってノリなんだけど、下手糞な私はタジタジで。
なんか「あの人下手糞〜」とか後ろ指さされるの耐えられないんすよ。だからいつも断ってます。
ドラムの試奏ってどこをチェックするのがいいですかね?
適当にタカタカ1つ打ちやってりゃいいってもんでもないだろうし。
小物ばかり買ってるのも飽きてきて、丁度欲しいスネアがあるんで相談してみました。
319 :
299:02/08/22 06:32 ID:???
>>253 漏れは本当にマヂレスしたつもりなんだけど……
叩かれてるヤシにマヂレスしても叩きと思われるんだね。
ま、そう思われたのは正直すまんかった。
でもさ、初心者にいきなり60でやれって言ってもなかなかできないぜ。
だから80って言ったんだけどな。ここは初心者スレだぞ。
ともあれ、そこまでわかってるんならこのスレで質問しなくてもいいだろ?
ま、ネタだったんだよな……
うまく釣れてよかったね(はぁと)
ドラマニの話したいヤツはゲー板逝けよ
321 :
:02/08/22 07:39 ID:???
あれ?
早朝から釣り上げられてるやつが多いな。
しかもネタバレしてるのに
>>316 スネアの試奏は音のチェックだから一つ打ちでも恥ずかしくないよ、
ノーマルな連打や一つ打ちでも、叩いた感触や自分の出したい音に
近い音が出てるか判断できれば何叩いても大丈夫。
>300
おれは298だけど、俺が聞いてるのはできるかどうか聞いてるわけで、
お前の頭悪そうな発言を聞きたいわけじゃないんだけど。
少なくともドラマニにはペダルは一つ。でもそんだけ偉そうに言えるんなら、
できるんじゃないの?って(藁
すげーーな。生ドラム叩いた事ないのに2バスか〜これは驚いたよ。
左足のペダルはいづこ・・・・。
324 :
一応プロだけど:02/08/22 12:26 ID:2A6C1dUn
>>311 ギャラは出ますか?音楽ジャンルは?曲数は?リハスタとか本番の会場は?
>>316 逆にシロウトを逆手に取って店員さんを質問攻めにしちゃうくらいでもよいのでは?
「スネアってどの辺をチェックしたらいいんですかねぇ。
初心者なんで全然分からないんすよ。」って聞いちゃうとかさ。
秋葉原のリボレなら絶対にイヤな顔とかされないよ。昨日も顔出していろいろとスネアについて聞いたり、相談したりしてきた。
ちなみに俺もドラマニは苦手。だってつい自分の感性でフィルとかシンバルとか入れたくなっちゃうんだもん。(笑)
>>324 プロって言ってもどういうプロの人ですか?
326 :
一応プロだけど:02/08/22 12:37 ID:2A6C1dUn
>>325 レコーディングをやったり、ライブのサポートをやったりしてます。
ガッコの先生もしてます。
当てぶりもチョコチョコやってるからきっとテレビでみなさんの視界に
一度くらいは入ったことがあるはず。
当てぶりは拘束時間が短くて割がまぁまぁいいのでそんなに嫌いでは
ないのだけど、ポップジャムとかは一日つぶれちゃうからイヤ。
>>326 テレビとかって見ててずっと疑問に思ってたんですけど
ドラムってあてぶりっていうか実際叩いてますよね
現場では音源がドラムの生音よりデカクかかっているんでしょうか?
>324
一応プロなら、自分の感性とやらでフィルとかシンバルとかいれんなよ。
当てぶりの時はそんな事しないんだろ?
それともあれか、当てぶりでやってる曲は自分の感性とぴったりマッチか?
329 :
311:02/08/22 13:33 ID:???
スイマセン・・・・できればアマの方にお願いしたいのです。
ジャンル、といいますか、TOTOのコピーとオリジナルを少し。
リハは柏や松戸、市川のスタジオが中心です。
本番は本八幡3rdステージ、市川GIO、などでやっています。
本格的に一緒にやっていくメンバーを探しているのですが、
もしサポートの場合はスタジオ代、チケットノルマはこっちで負担します。
さすがにギャランティや交通費までは出せないですが・・・・
引き続き、メールお待ちしております。
東葛地区に通える方であれば、多少遠くてもいいです。
330 :
311:02/08/22 13:34 ID:???
あ、上記のレスは「一応プロだけど」さんへです。
失礼しました。
331 :
一応プロだけど:02/08/22 13:36 ID:2A6C1dUn
>>327 だいたいどこのスタジオでもドラムやシンバルには5mmくらいの厚さの
透明なアクリル板(?)が乗ってますから、どんなにパワフルに叩いても
大した音は出ません。モニターからそれなりに音量を返していれば大丈夫。
>>328 やっぱ仕事とゲームの違いっすかね。おっしゃる通り当てぶりの時は
感性とマッチしてなくてもちゃんとやります。
とくにキメどころのフィルとかはよくカメラが抜いてくるのではずせません。
332 :
探してみリークだよ:02/08/22 13:37 ID:T2/0G7Fc
333 :
:02/08/22 13:54 ID:???
名前欄に「スペース」入れてる人ってコテハン?
まぁ、判別しやすくていいけど。
煽り・茶化し系のキャラだよね。ドラムの話はあまりしない。
>>331 テレビ出演でのギャラってだいたいどのくらいでるんですかね?
>>331 ってことは、当てフリって普通に叩いてるけど音は出ないって認識でいいんですか?
シンバルとかガンガン揺れてて「ドラムは生音なのかなぁ〜」って思ってたもんで。
あのセットって番組内で同じ物使い回しですか?
336 :
一応プロだけど:02/08/22 14:19 ID:2A6C1dUn
>>334 ウグッ、イタイトコロヲ、、、
一番良かったときで3時間拘束(実際収録は2時間で終了)されて
5並びってのがありました。今はそんな仕事ねぇなぁ。(遠い目)
>>335 はい、そういう認識で結構です。
と言っても物を叩いているわけだからそれなりの音はしますけど。
単なるサポートミュージシャンでドラムを持ち込む人はまずいないでしょう。使い回しがほとんどじゃないかなぁ。
ま、サポートでもあおじゅんさん、やまきさんだったら(彼らが
当てぶりやるかどうかは別として)ちゃんと自分がエンドースして
いるソナーのドラムを持ち込むでしょうけど。
あとバンドとかでメーカーとの契約とかがある人も概ねちゃんと持ち込んでいるでしょうね。
やっぱミスチルのドラムの人がパールとか使ってたらヤバイでしょ。
>335
普通に考えて使いまわしはないだろ。
っていうか生音でやってる番組もあるにはあるが、
Mステやポップジャム、HEY×3等は確実にモニター音ってわかるじゃん。
ようはカラオケみたいなもんなんだよ。
338 :
おはようございます。:02/08/22 14:21 ID:ho1N4P1G
浜崎は当てフリですよね?
あの髪の長い人よくスティック回すねw
ここにいますか?!
339 :
ドレミファ名無シド:02/08/22 15:10 ID:ZpOR8tnM
>>337 Mステって生放送だよね?
バンド変わる度に入れ替えてるの?
>340
そんな事ありえないだろ。
演奏する場所は最低でも2つはある。
片っぽで演奏してる間にもう一つの方の準備してるの。
段取り決まってるからそんなに時間も掛からないんだよ。
343 :
荒巻鮭:02/08/22 15:40 ID:???
>>337>>341 その攻撃的な口調がたまんないっす(w
常に怒りのオーラを身に纏っているような。ファンです。
ツインペダルって離してつかっても問題ないよね?
アイアンコブラのツインパワーグライドを
28000円で売ったると言われたのですがどんな感じですかこれ。
今使ってるパールのやつが限界なんで買い換えようと思っています
使ってる人いたらアドバイス下さい。
ペダルは5年間同じの使ってるからなぁ。
他のは踏んだことないや。
>345
今パールの何使ってるの?
348 :
345:02/08/22 23:50 ID:???
>>347 たしかtw-101のツインのやつです。スタジオに預けたままなので今手元にないですが
ビーターを固定する部分の軸が変形してたり、踏む部分の板が曲がってたりでぼろぼろです。
349 :
一応プロだけど:02/08/22 23:57 ID:u7CNWjaq
>>345 そのアイアンコブラは型番HP900PTWのヤツ?
市場価格でいくと大体3万半ばから後半だよね。
ペダルの程度によるけどその値段だとそんなにべらぼうに安くて
お買い得というわけでは無いな。
ま、一番大事なのは踏み心地なので試させてもらって気に入ったら
買えば?
俺は今エリミネーター使ってるんだけど、悪くないよ。
新品で値段は2万8000円でした。
アイアンコブラも悪くないよね、もし中古だったら割高な感じするけど。
最近YAMAHAのツインが出る(もう出たのかな?)みたいだから、
それもちょっと詳しく知りたいよね。
でもツインペダルだとやっぱ左足が重い感じするよね。
YAMAHAのツインは使いやすい?
ドラマーのための演奏能力開発エクササイズ
の話題が出ていたのはこのスレでしたっけ?
スタジオの楽譜販売コーナーに並んでいたので買ってみた。
DVDのほうです。これは(・∀・)イイ!!
ほんと色んな面で参考になりました。
>>352 ラリーフィンマンセー!!
2も出てるよ。まだビデオだけだけど。
354 :
おはようございます。:02/08/23 07:34 ID:96cBeGxQ
あー いいなー俺もほしい。 金が。
タッチがリアルで消音性抜群っていう都合のいい
練習パッドってあります?
スライム状のやつ
357 :
おはようございます。:02/08/23 14:06 ID:y4clMJt8
>>356 いま 俺の手元にあります。
1300円でした。
机の上に広げて叩くと
机がうるさいです。
跳ね返りをリアルにするだけで、音が小さいわけではありまっせん。
以上。
358 :
355:02/08/23 14:13 ID:???
レモ・パティパッド PPー5 \1300
360 :
355:02/08/23 15:34 ID:???
>>戸田智美也
ありがとうございます。
正中心でビートを感じるとはどういうものでしょうか?
また、そのためのトレーニング方法などございましたらご教授ください。
マジで座禅しながら、心拍を感じるといいと思う。
363 :
おはようございます。:02/08/23 21:07 ID:y4clMJt8
最近心拍乱れるなぉい。
バスドラもリバウンド利用して叩いていいんすよねえ?
速いフレーズの連打とか・・・
それともどれだけ速くても2回踏んでます?
自分はペダルの先をちょこちょこってやってるだけなんですけど
どうもコントロールしきれてないような・・・
>364
足にもダウンアップはあります。
366 :
一応プロだけど:02/08/24 00:54 ID:ceQVCwtF
>>364 もちろんリバウンドを使いますよ。
速い二連打の場合太腿を下ろす動きは一回でうまくリバウンドを
捉えながら足首を使って二連打します。(この書き方で分かる?)
場合によっては足をスライドさせたりすることもあります。
(別にこれはしなくても良いけど)
367 :
ドレミファ名無シド:02/08/24 01:01 ID:lFYyd2o8
てか学校のバンドの練習の時に使うドラムの
バスドラの面が割れてて、てかおれがやったんだけど
今ガムテープでふさいでる状態。ペダルクソ動かしにくい!
何かいい解決法ある?
368 :
364:02/08/24 01:35 ID:???
すばやいレスどうもありがとうございます^^
>>365さん
んーと、それは知ってるんですけど、うまくコントロール出来ないというか・・・
>>366一応プロだけどさん
あーなんとなくわかりました。自分でもそういう感じでやりたいんですけど
コントロール出来ないです。
やっぱし練習が足りないんだろうなあ。
よかったらおすすめの練習方法教えてください。よろしくお願いします。
ヒールダウンで♪40の16分を5分間踏み続ける。
次の日はテンポ1上げて同じれんしう。
毎日テンポを上げながらひたすら続ける。
半年後にはテンポ200オーバーで地鳴りのようにバスドラを鳴らす君の姿が。
「おい、あのドラム、ツインペダル使ってるよな!?」
「シングルだ!片足であそこまで連打するなんて・・・神だ!」
「ジーザス!!マイガッ!ファンタスティックッ!」
370 :
369:02/08/24 02:13 ID:???
と、机上の空論をやってみたが、
まずは2つ打ちの前に1つ打ちをシッカリさせましょう、と。
そして速度アップにはヒールダウンでの練習が有効である。
ヒールダウンでの練習はヒールアップでプレイする時にも活きると思いますよ。
>>369 そこまで行ったらほとんどトニー・ウィリアムスじゃん。
372 :
無知:02/08/24 02:59 ID:???
今チンポ100の16分音符ダウンで踏んでみた。
・・・足吊りそう。
私の場合キックってドッ、ドドッ、ドンドンってのが殆どだから、連続して踏むのは辛い。こりゃあ鍛え直さないといかんな。
>>372 自分のヤツを自分で踏んだら足つりそうだな確かに。
連続して踏むのは辛い道だ罠。
痛いコテハンが横行、これ最強。
375 :
ドレミファ名無シド:02/08/24 03:21 ID:8uMWJcJn
>>373 スマン、言ってる意味がよくわからん。説明してくれ
>>375 372の文章をよ〜〜〜〜く読んでみよう。
声に出して読むとわかりやすい。
ドラムの演奏は でかい音でアクセントをつけるんだソ
分割は、手数王にまかせとけ〜 ロールのうまい。アクセントのないドラマーにまかせろ〜
でかい音出すときに、テンポが遅くならないように注意せよ〜 村祭り太鼓
になってまうソ
デクレッシェンドのアクセントだけで15年やってまずが、なにか?
意味わからいけど つまんねぇだろーーー
意味わかんないのはお前じゃ(笑
デクレッシェンド=次第に弱く。
アクセント=その音を強く。
383 :
一応プロだけど:02/08/24 15:30 ID:plT0SVTR
>>368 369さんが書いているとおりヒールダウンは足首の鍛練としてとても
良いと思いますよ。
さらに強力な練習としてバディ・リッチ直伝のバネ外しヒールダウン
連打というのもやってみてはいかがでしょう。
リバウンドを捉えるのと足首の鍛練(&スネの筋肉の強化)に良さ
そうな気がします。(俺は試したことないけど)
384 :
364:02/08/24 22:33 ID:???
皆さん、たびたびありがとうございます!
一度、つま先がペダルから離れるからコントロールできないんだって
言われたんですけど、ヒールアップはともかく、ヒールダウンってどうしても
つま先が離れてしまいます。ベタ踏みになってしまうというか。
ヒールダウンのつま先はどうしたらいいんでしょうか。
何度もスイマセン(;´_ゝ`)
>つま先がペダルから離れる
俺も最初の頃その病気になった。
足の付け根が一番体重を掛けやすい所だと聞いたので、それを常に意識するようにして治した。
床でぺたぺたバスドラの練習してるのが多いとなりやすいかも。
なるべく本物のドラムに触れる機会を多くして、自宅練習の時はその感触を思い出しながらやるといいと思う。
参考にならなかったら、ごめんね。
あとは、なるべく足をレディポジションに戻す奏法もやるといい
クローズとオープンだったかな。
戸田智美也ウザイ
>>384 漏れも最初はつま先がペダルから離れてたYO-!
克服するには練習あるのみ、なのかな。
ヒールダウンのときも、つま先は離れないほうがいいと思うよ。
コントロールできなくなるからね。
>>385が言ってる、クローズ、オープンの練習もいいね。
クローズはビーターを打面につけてとめる、オープンは
バスドラを鳴らしたあとビーターを打面から離してとめる。
ヒールアップ、ダウンの両方で練習するといいかも。
ヒールアップのオープンなんかもう気が狂いそうになってイイ(・∀・)!!
388 :
一応プロだけど:02/08/25 01:02 ID:TfQ5j4WA
>>364(毎回番号が違うな(笑))
確認していい?
ヒールダウンで「つま先が離れる」というのはまぁ分かるんだけど
「ベタ踏み」になってしまうというのはどういうことでしょうか。
ヒールダウン奏法は「かかとをつけた状態でつま先の方を動かして
ベードラを鳴らすジャズドラマーなどが多用する奏法」という認識で
喋ってますよね。(念のためね)
あの〜 アクセントってどうやってつけるんですか? >382 さん
>>386 気を悪くしたのか、ごめんな。
>>387 そうそう、そのオープンの方をやらない人が多そうなので。
意識しないでやってるとクローズの方が楽だから。クローズになりがち。
オープンだとビーターを戻す作業が必要になるから、慣れないと少しツライ。
ピーターを戻した状態を「足のレディポジション」と勝手に呼んでいます。
あ、ベタ踏みってクローズのことじゃない?
392 :
ドレミファ名無シド:02/08/25 01:44 ID:n0Vj6Re6
オープンでレディポジション?ってのは
完全にビーターが戻りきった位置じゃないよね?俺だけ?
393 :
一応プロだけど:02/08/25 01:46 ID:TfQ5j4WA
>>391 なのかなぁ。>ベタ踏み
364が「つま先が離れる」ことと「ベタ踏み」を同義であるかのように
書いているので、もしかして足全体を持ち上げて足の裏全体(当然かか
とも含め)でベターっとペダルを踏み込むことをヒールダウンと勘違い
しているのかと思ったわけ。
と憶測で書いていてもラチがあかないので説明してくれ。>364
394 :
382:02/08/25 02:18 ID:???
>389
>378か>379に聞いてくれ。
>>392 完全に戻すんじゃ無くて、真ん中くらいじゃない。待機中って感じで。
>足全体を持ち上げて
コレたまにやる。ゆっくりテンポの時とか、やる気無い時に。
足が完全にペダルから離れるから、細かいコントロールは無理ぽ
393氏の言ってるのとは違うかもしれんが。
空き缶を踏み潰す感じですかね。上からドシッと。
>>379はネタだろ(笑
>>389 まず筋トレすることをおすすめします。
やはりドラムはかなり筋力を必要とする楽器ですから。
スティックが大体1週間くらいで折れるようになってきたら
上達した証拠です。
がんばってください!
良スレage
398 :
ドレミファ名無シド:02/08/25 11:23 ID:TnzhcZJG
コーグの新しいメトロノーム買ってみたんだけど超いいぞ。
ちょっと音が小さいので生ドラム叩きながらは厳しいが。
商品名はマイクロメトロノーム。
>>396 おいおいちょっと待て。(^-^;
どういう基準だよ「一週間くらいで折れるようになったら」て。
ネタでいいんだよな? かなりワロタがマジの可能性が
捨てきれないのでレスというかツッコミしとく。
スティック折れなんて材質や叩く頻度や曲で変わるもんなぁ。
400 :
364:02/08/25 22:17 ID:???
>>393一応プロだけどさん
日本語が不自由ですいません・・・^^;
あのーコントロール出来なくてバタバタ踏んでる感じのことをベタ踏みって
表現してしまいました。
ヒールダウンはかかとをつけたままつま先で踏むので合ってますよね?
ペダルのバネ外すのやってみました!
なんかビーターが足の甲に当たって痛かったっす。
当たらないようにコントロールしないと・・・
401 :
ドレミファ名無シド:02/08/25 22:20 ID:oBe4mAzp
402 :
一応プロだけど:02/08/25 22:31 ID:bmzBnmb9
>>364 まぁいずれにしろ言葉だと説明にも限界があるので目で見て確認する
のが一番手っ取り早いかと。
足のダブルだったらウェックルの「Back to Basics」とかポーカロの
ビデオを見ればそれなりに分かると思う。あとは見様見まねで実践あるのみ。
俺もホント苦手だったもん早いダブルは。俺がスクールで教えるときは
こんなパターンでやらせたりする。(R=右手、L=左手、F=右足ね)
1.RLFF
2.RFFL
3.FLRF
4.FFRL
各パターンをそれぞれゆっくりのテンポから始めて徐々に速いテンポ
へもっていったり、1.と2.を交互にやったり1.2.3.4.をランダムに並
べてやったりね。自分なりに工夫してやってみてちょ。
知り合いの外人ドラマーでものすごく足のダブルが速くてデカい音の
するヤツがいてどうしてそんなにすごいのか聞いたら「いっときサンバ
バンドにいて、来る日も来る日もサンバキック踏んでたらこうなった」
って言ってた。継続は力なりっちゅうこった。
403 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/25 22:32 ID:Z5bi5qan
ドラムの演奏は でかい音でアクセントをつけるんだソ
分割は、手数王にまかせとけ〜 ロールのうまい。アクセントのないドラマーにまかせろ〜
でかい音出すときに、テンポが遅くならないように注意せよ〜 村祭り太鼓
になってまうソ
405 :
ドレミファ名無シド:02/08/25 23:51 ID:oyGfE8MH
左手でスネアを連打しにくいんですがコツありますか?
何か横に動き気味。
利き手と同じように、もう片方の手を使うのは難しいよね。
同時打ちの訓練とか、やるといいんじゃないかな。
very,veryスローなテンポで。
あとはひたすら1つ打ち。
407 :
一応プロだけど:02/08/26 00:05 ID:pTZEgpOo
>>405 もうちょっと具体的に分かりやすく書いてミソ。
いろんな人から回答をもらえると思うよ。
「左手で連打」って左手だけで連打ってこと?
408 :
ドレミファ名無シド:02/08/26 00:10 ID:pg8yvlwu
そう左だけで。
ちょっと用語とか乏しいので上手く伝えられないけど、
右と同じように動かないんです。
スティックが真っ直ぐおろせなくて、
何かクイッて曲がる感じになります。
左手ロールのことだったら、できる人はプロでも少ないんじゃ(w
おお〜いぃ ドラムの演奏は でかい音でアクセントをつけるんだソ
分割は、手数王にまかせとけ〜 ロールのうまい。アクセントのないドラマーにまかせろ〜
でかい音出すときに、テンポが遅くならないように注意せよ〜 村祭り太鼓
になってまうソ
411 :
ドレミファ名無シド:02/08/26 00:12 ID:pg8yvlwu
412 :
ドレミファ名無シド:02/08/26 00:14 ID:pg8yvlwu
>>409 ロールもわかりません・・・。
連打っていっても2連続だけのことなんですが。
413 :
ドレミファ名無シド:02/08/26 00:17 ID:cQ/Fe03e
物凄く初心者質問なんですが
ポップスでハットで4分を刻むときに
シャーンシャーンて感じで鳴る
ハイハットの開き具合ってどれくらいが目安でしょうか?
指2本分くらいにハットを開けててたら
エッジ叩いたときにグワングワン鳴ってしまっている気が…
これって叩き方が悪いんでしょうか?
それで今はハットが閉じてるんだか開いてるんだかギリギリのところで
止めてやってるんですが…
>>405 ダブルストロークのことか。
最近議論されたよ。
ロールってのは発表会なんかで、さぁ今週の第一位は!?
「ドロドロドロドロドロドロ」ってドラムが鳴るでしょ?あれ。
>同時打ち
両手で同時にスネアを打つ。それだけ。
>>405 このスレッドの
>>86から全部読みなさい。
フォーム改善したいなら、鏡の前で練習しろ。
417 :
一応プロだけど:02/08/26 00:57 ID:pTZEgpOo
>>405 ああ2連打かい。
それっていわゆるダブルストロークのようにダラッって2発を
ものすごく速く打つの?
それともドンパパドドパのパターンみたいに8分の連打くらいの速さ?
ま、いずれにしろ練習するしかないのだがどんな練習をすべきかに
ついては過去ログにでも載っているのではないかな。(ちゃんと
調べたわけではないけど)
あとスティックの持ち方やストロークの仕方もあらためる点があり
そう。でもこれも練習していく中で試行錯誤して身に付けていくもの
だからなぁ。ま、練習頑張ってください。近道は無いよ。
>>413 「閉じてるんだか開いてるんだかギリギリのところ」でいいんじゃ
ない?いわゆるハーフオープンでしょ?
ハイハットの開け具合の目安は結局のところ「自分の耳で聞いて
ちょうど良い響きのところ」としか答えようがない。もちろん何cm
などという決まりなどもない。
ただグワングワン鳴るのは叩き方が悪いのではなくて明らかに開けすぎ。
418 :
405:02/08/26 01:02 ID:???
すいません、過去レスよんでませんでした。
2打目が強くなってもいいんですか?
それとも同じ強さの方がいいんですか?
419 :
405:02/08/26 01:04 ID:pg8yvlwu
>>417 ルーディメンツでしたっけ?あれで使うので。
420 :
413:02/08/26 01:04 ID:???
>>417 ありがとうございました。
やはり指二本分(もっとあったかも…3cm位。)って開けすぎでしょうか?
それともCDの音ばっかり聴いてたから
生の音を知らないためにグワングワン聴こえたのか…
とりあえずハーフオープンの状態で自分がいいと思う音になりました。
421 :
一応プロだけど:02/08/26 01:16 ID:pTZEgpOo
>>405 同じ強さで打つか2打目を強く打つかは状況によりけり。
ルーディメントの練習だったらきっと譜面を見ながら
やるだろうから譜面にしたがってアクセントを付ける・
付けないをきちんと区別しよう。
ダブルストロークの場合ロールくらいの速さになると
2打を同じ強さで打つということは物理的に不可能。
ただなるべく粒をそろえるという意識は持つべきで
そういう練習はしたほうが良いと思う。
>>413 ほーら、指が二本も入っちゃったよ。ハァハァ
ってハーフオープンでそれは開けすぎ。
422 :
405:02/08/26 01:21 ID:pg8yvlwu
どうもありがとうございます、がんばります。
423 :
ドレミファ名無シド:02/08/26 01:23 ID:TBrt9RM5
初心者にも満たないんだけど、エレキドラムって高い…お勧めありますか?
アクセントの付け方って…… どうやって アクセントをつけるんですか?
425 :
413:02/08/26 01:42 ID:???
恥ずかしいっす('・ω・`)
あたりまえかもしれませんが
ハーフオープンとクローズ音しか使わない曲では
ハーフオープン状態で固定するのが当然ですか?
この前ドラムに触ったときはハットが指2本分で固定した状態で
常にハーフオープン状態に調整してました。
スタジオに入ったときに既にその状態になっていたもので…
426 :
ドレミファ名無シド:02/08/26 01:48 ID:NYumpyJh
あなたのそのやり方で間違い無し
>>396 ドラマーが筋トレ?
変なことを人に勧めるのはやめような。
それは「僕は下手糞で〜す」って言ってるのと一緒だが?
体ぶっ壊す前にドラムやめることを強くお勧めする。
煽りじゃないので念の為。
428 :
一応プロだけど:02/08/26 01:52 ID:pTZEgpOo
>>413 結論としてはどちらで固定しても良いと思う。決まりごとはないので
自分のやりやすい方でどうぞ。
俺は通常ハットに関しては3cmくらい開けてるかな。で、ボトムの
シンバルをかなり傾けてる。こうすることによって踏んだときチッ
じゃなくてスチッという音になるので。(そっちの方が好みなもんで)
ハーフオープンの時は足で調整して数ミリ開けてハーフオープン状態
にしてる。(ほとんどの人がこうだと思うけど)
最初からハーフオープン状態の位置でハイハットを固定してしまうと
出せない音や出来ない奏法などが出てくるけど、その辺に目をつぶれ
ば特に問題ないと思う。
・・・とネタにマジレスしてみるテスト
430 :
ドレミファ名無シド:02/08/26 01:57 ID:BNIiyQ1E
試行錯誤の末、細めの長いスティックのほうが自分に合ってることに今日気付いたよ
指が短くて太いから不利だ・・・
431 :
413:02/08/26 02:52 ID:???
>>428 参考になります。ありがとうございました。
もう一つ疑問があるのですが
タムタムをセッティングするときは出来るだけ水平の方がいいのでしょうか?
自分が行くスタジオではいつも大抵斜め40度ちょっと傾いている場合が多いのですが
スティックの当たる角度が深くなって良くない気がしたので…
皆さんスタジオ入る時何持っていきますか?
いやまあ、チューニングキーとかスティックは当たり前ですけど。
それ以外で何か必須の物とかありますか。
>>431 基本的にはタムタムは(なるべく)水平に近いほうがよろしいかと。
スティックが合理的にヘッドに当たり、良い音が出るならどんな角度でもいいでしょう。
あとは移動の問題になってくるけども、例えば右手でハイハットを刻みながら左手でタムを叩くとなると
傾ける角度は大きくなってくるし、スタイルによりけりっていう問題でもあるかな。
>>432 スティックバッグを持つことをお勧めします。
その中に俺の場合はスティック、チューニングキー、クリック、シールド、ブラシ、ホットロッズかな・・・
あとはスネア・ペダル・シンバルンケース(場合によって)
434 :
一応プロだけど:02/08/26 08:10 ID:bpqpMOBj
>>431 タムの角度についてはできるだけ水平が良くて傾いているから
ダメということはない。フレンチで持つかジャーマンで持つか、
はたまたレギュラーで持つかによっても叩きやすい角度は変わっ
てくる。
プロでもタムが傾いている人はそれなりにいるので自分のやり
やすい角度でさえあればどんな傾き加減でも良いと思う。
ただ初心者でリストが上手く使えなくて極端に手前に傾けてタムを
セッティングしている人は、あえてタムを少し水平気味にセッティ
ングしていやでもリストショットを打たなければならない状況に持
っていってショットを矯正したりするのも良いのでは。
>>432 自分がどこまでこだわるかだね。
俺はスタジオのグラグラのイスでは叩けないことが分かったので
イスは必ず持っていく。あとスネアとハイハットスタンド。チュー
ニングキーとペダルはもちろんね。
こうして自分の足回りとか一番近い部分だけでも使い慣れた機材で
かためておくと非常に演奏に集中できる。
「一応プロだけど」の独壇場だな(藁
スタジオミュージシャンみたいだけど、バンドとかやった時のこと聞きたいな。アマ時代も含めてさ。あと、普段の練習用のメソッドとか。
ドラムセットを欲しがる奴は多いが、メトロノームを欲しがる奴は少ない。
スティック、メトロノーム、チューニングキー。
俺的3種の神器はコレ。
436 :
ドレミファ名無シド:02/08/26 10:10 ID:KoqaHEcp
一応プロだけどさん、ってロックとかやってるんですか?
それともジャズとかフュージョンの人?
437 :
一応プロだけど:02/08/26 10:37 ID:bpqpMOBj
>>435 ま、今ヒマなんでな。(笑)>独壇場
バンドあがりだよ。アマチュア時代はいろんなバンド掛け持ちして
ジャンルはとにかく色々やった。メタルからフュージョンくらいまで
は一通り触れた。今でもその幅の広さは役に立っていると思う。
普段の練習はみんなと同じく超基本的練習のみ。一つ打ち、二つ打ち、
パラディドルをゆっくりのテンポから。チェンジアップ(ダウン)系の
練習には結構時間を割くようにしている。5連符4つ割りが出来なくて
仕事で困ったことはない。(と言いつつ出来るけどさ)
メトロノームには俺もこだわりがある。BossのDB-88ね。人間の声で
カウントしてくれるヤツ。あの声少しよれてるんだけどそこがまた
いいんだ。(笑)
>>436 今はロック系の仕事がほとんど。なんせアイドルドラマーがいまだに
イアンペイスだ。(歳がバレるな(笑))
フュージョンもやってやれないことはないけどカシオペア止まり。でも
今度超難解フュージョンバンドやろうと思っている。自分のチャレンジ
のためにも。ジャズはエセジャズならばって感じ。
こうして書いていくとだんだん自分の身元が特定されてくるな。(笑)
438 :
ドレミファ名無シド:02/08/26 10:40 ID:Ja81Bvjf
ドラムが打ち込みに合わすのって難しいですか?
あと、どうやって合わすと簡単にできますか?
例えばヘッドフォンを付けてメトロノームを鳴らすとか…いろいろ方法教えてください
439 :
:02/08/26 11:15 ID:???
一応プロだけど さんの レコーディングした仕事とか聞いてみたいです。
なんか参考にできたらいいかな?と思って…
クレジットないやつとかでもいいんで、何てCDの何曲目を叩いてるとか教えて
貰えたりしてもよいですか?
レッチリのアラウンドザワールドやりたいんですが
16分でシンバル叩くのがきついんです。
スティックの持ち方とか指使いとかでこうした方がいい
っていうことあったら教えて下さい。
441 :
413:02/08/27 00:55 ID:???
今日もスタジオで練習してきました。
タムタムを水平気味にしたところ叩いた後のリバウンドや
打感がいい感じになった気がしました。
自分が初心者すぎて「正解に近い音」みたいなのがわからないせいなのですが、
ハイハットを2cmくらい開けた状態で叩くと
他の人の生演奏とかをきいたことがないため、
もう自分にとってはなんか物凄い音に聴こえてしまいます。
そういうものなんでしょうか?
ハイハットもストロークの距離を稼いでスナップをきかせて
スピードつけて叩くものなのでしょうか?
メトロノームを使った練習では
左足を4分、右足を2分、で
両手で交互に4分、8分、3連、16分、6連(早くなるとできませんが…)
という順に速くしたり遅くしたりしています。
こんな感じでタイム感鍛えています(本当に鍛えられているか疑問だけど…)
毎日どれくらい練習していますか?
以前にハヤシライスさんが
「パラディドルは16分テンボ200越えできて当たり前。」
っておっしゃっていたんですが、それできないとバンド組んじゃダメっすか?
プロの方(バンド系、スタジオ系に限らず)はみなさん、これらの手順はこの速度で、余裕でできたりするんですか?
>>442 200のパラディドル?それすごいって……
180くらいでできればアマチュアとしては充分じゃない?
つーかバンド組んじゃダメとかそんな基準はないと思うけど。
やりたい曲のパターンが叩ければそれでいいのではないかと。
パラディドルを使わなきゃできない曲なんてないよ、極論すれば。
たとえパラディドルを使ったパターンの曲をやろうとしていても、
自分にできないのならパターンを自分のできるものに変えればいいじゃない。
めちゃくちゃこだわりがあって、完全コピーじゃなきゃダメだってんなら
別だけど。
>>424 アップ、ダウンストロークをまず練習しる!
検索DA!!
もしくは過去ログ参照のこと。
>>413 自分のドラミングを客観的に聞くことをしろよ!録音して聞きなおすとか、ビデオに色々な
角度から録画してチェックするとかね。そもそもハイハットの開き具合なんて人それぞれだし
曲やどういうニュアンスを出したいかによっても全く違うわけなんだな。まぁオマエの場合はす
ぐに正解を求める根性が気に入らないけどな。ストロークの距離やスナップなんてのは教則ビデオ
や他人のドラミングを見て研究しろよ。
>443
べつにプロじゃなくても出来る人多いですよ、、普通にね。
>パラディドルを使わなきゃできない曲なんてないよ、極論すれば。
あんたが知らないだけ、曲のベーシックになるパターンからパラディドル
できないと何もできない曲ってたくさんあるんだけど・・。
そういうパターンが曲の重要な部分だったりする曲もあるしな。
あんたは、その手の曲を否定して初心者に適当なことを教える前にもっと世間を知りなさい。
448 :
442:02/08/27 02:15 ID:???
ありがとございますー。
そーですかー、僕、難しく考え過ぎてましたかね?
どうも知識ばかりが先行してしまって・・・・・(笑
皆様の実力を感じさせる書き込みを見ていると、「僕もいつかそんな境地へ行けるんだろうか・・」ってビビっちゃうんですよ。
初心者スレ、ってあったのに高度な議論してるし。
憧れのドラマーがいるので、今はその人に少しでも近付けるように努力しようと思います。
あらためて、ありがとうございました。
パラディドルなんかを使って組み立てられているパターンを
簡単にするとスカスカになってカッコ悪いと思います。
できないからって、シングルのみでやる方が難しいと思われます。
>>443はできない人の意見だな。
・・・・なんか初心の者の方が人格者っぽいな(藁
「ドラマーの価値は技術!!!!それこそが全てだ!!」
「グルーヴじゃ、技術の差は埋まらないぜ!!」
と、某漫画からパクって更に悪人ぶってみるテスト(w
ドラムの技術の中にはグルーヴも入ってると思われるが?
グルーヴと技術を分けて考えるあたりがバカらしくてうらやましいよ
452 :
443:02/08/27 02:27 ID:???
ああ、漏れの書き込みが誤解を招いている……
パラディドル200に関しては漏れがヘタレ&無知なだけですな。
一応「極論」ってつけてるんだけど、とりあえず
>>442は
「パラディドルできなきゃバンドはできないのかぁー!?」
みたいに考えてたみたいだから、別にそんな心配はいらないと
言いたかったのでつ。
パラディドルが基本になってる曲を否定したのではないのでつ……
つーわけでみなさん補足サンクスコ。
突然、
上級者スレの人の多くは見下してる感じがするから嫌だなー
と言ってみる。
おお、HAMAがいる。大ファンなんでこれからも来てくれな。
初心者叩きする奴&荒らしがいねーと落ち着かねーんだわ。
PCにもウィルス2、3個置いておかないと駄目な性分でね。
小手先のテクニックすら持つ努力をしないようなヤツが
>>450みたいなことを言い出すんだよね。
どちらも持ってて損はないと思うけどね。
まぁ早い内に気がつけよ
456 :
413:02/08/27 02:32 ID:???
MDに録音したりしました。
ビデオも何本かもってますが
音があまりにも違うんですよ>ハイハット
ビデオの演奏を聴くと
「シャーン」ていい感じで鳴ってるのに
自分のはなんというかあんまり耳にしないような音なんです。
ビデオカメラは無いのでわかりませんが、
フォームはドラムの横に鏡がついているのでそれで見て確認してます。
正解の音なんて無いのはわかっていますが
自分にとって「これがいい音」だと思っていた音が
実はその音は雑音扱いされるような類の音だったとしたら
とか考えると不安だったんです。
バンドの中で自分だけ初心者で汗って
昨日から何でもかんでも質問してしまい反省してします。
…ハットでも何でも、音なんて聴いてみないとわからないし
ここで質問されても答えようないですよね…アフォでした(´・ω・`)
初心者はそんな細かい考えずに
まずはとにかくがむしゃらに練習すべきですかね。
ごめんなさい。
明日もまたスタジオで練習してきます。
>>453 ガチンコ?あっちはもう北国と戯れるお花畑になってるよ。
それでも、雑談やめろ!って書く奴がいないのが上級者スレらしいけどな。
あ、「ハヤシライスさんが〜」っていう書き込みが気に触った?
彼がそう言ってたのは事実だよ。
原文と表現が少し違うけど、ハヤシライスには激しく同意。
果たして初心者は
>>452以降の会話が理解できんのか?(藁
次は左手リードと、シンコペーションについて講義お願いします。振り込み先教えて貰えれば、授業料払いますよ。
根本的に叩いてる人間が違うことをもっと考えろ。
まずHHが同じ型番、サイズでも個体差があることを知れ。
録音方法もお前とはケタ違いに金がかかってることに気がつけ。
それから録った音は何かしらの処理をされてることを知れ。
自分にとっていい音なら、他人にとって雑音でも別にいいだろ?
それが嫌ならそういう音が出るまで練習しろ。それができないなら諦めろ。
462 :
461:02/08/27 02:42 ID:???
自分に好意的な意見よりも、辛辣な、キツイ意見の方をしっかり聞いた方がイイ。
>>459 無駄な深読み。
>>460 左手リードとシンコペーションの何が知りたいのかを書いてみろ。
465 :
413:02/08/27 02:51 ID:???
>>461 わざわざレスしてくれてありがたいです。
激しく正論ですよね、それにまだここで質問するレベルでもないとわかりました。
毎日練習いってもっと成長してから来ます。
アフォに付き合ってくれてありがとうございました!
わからねーから書いてんだろ?(w
ドラマガかなんか立ち読みして単語だけ仕入れたと見た。
あほな初心者は相手にしなくてもいいんじゃない。初心者スレだけどね。
>>464できればコテハンになって常駐して欲しい。
これまでにない良レス返してるよ。
全部保存しとく。
そーいや、一応プロだけどがいなくなっちまったな・・・残念
467 :
450:02/08/27 02:55 ID:???
本当に素晴らしい意見ばかりで・・・・マジでありがとうございました。技術を身に付けるために死ぬ気で練習します!
俺も413と同じ気持ちです!精進します
>>466 馬鹿かオマエ?
ウダウダ言う前にオマエが答えてやれや。
ここで一番のあほは勝手に仕切ってるオマエだよ。
シンコペーションなんて辞書ひいても出るだろ?
オマエが調べて発表してやれよ。
激しく同意 今度松戸に遊びに行くよ
IDなりトリップなりを付けなよ。 >深読み君
471 :
ドレミファ名無シド:02/08/27 03:12 ID:uOpFugQ1
誰か教えて下さい、それとも質問の仕方悪いですか?
472 :
440:02/08/27 03:13 ID:uOpFugQ1
↑
すいません440です
ほらよ
シンコペーション
[syncopation]
〔音〕 強拍と弱拍の通常の位置関係を変え、音楽のリズムに緊張感を生み出
す手法。一般には、弱拍の音を次に続く同一音高の強拍の音とタイで結ぶこと
によって作り出す。移勢法。切分法。切分音。
これでわかるか?
どうせわかんねぇ〜だろ?
一つずつ自分で調べてみろよ。
シンコペーションの説明なんて初心者向けの教則本にだってのってるんだよ。
少しは自分で努力することを覚えやがれ
左手リードは左手でリードするってことだ!覚えとけ
自分では自分のドラミングに自信が無いのに、
ライブをやったりドラム友達とお互いのドラミングを見合ったりすると、
うまいって言われます。
歴も長くないし、たいしたこともやってないのに、
CD出してる人たちからも「僕よりうまいよ!」って言われます。
皆さんは自身ありますか?
僕は全く無いです。聞かせるのが恥ずかしい位。
>>440 >>472 テメェがその曲を知ってるからってお気楽に質問されても困るな。
誰も答えてくれないのがその証拠ってことだ。
スティックの持ち方や指使いなんて教則本でも、ビデオでも色んな人が紹介してるだろ?
できない原因を探すことは良いことだが、練習不足を棚にあげてすぐ質問すんなよ。
あえてこうした方が良いものをと言うならオマエには「もっと練習しろ」その一言だ。
初心者用スレなんだから
もうちょっと優しく言ってやってもいいのでは…
>>474 世の中にはお世辞と言う便利な言葉があります。
また厳しいことを言ってくれる友達がいないのは物凄く寂しいことです。
歴もなく、たいしてやってもいない奴は眼中にないのでとりあえず誉めておきます。
勝手にその気になってて下さい。そして恥ずかしい自分にもっと気がついて下さい。
そしてその狭い世界から早く脱出できることを祈ります。
>>477 その気になってないから自信がないんです。
ライブ前なんか緊張と恥ずかしさで貧血で倒れそうになってるし。
僕に直接は言わずに、ほとんど人を介して伝わってくるんです。
ってやっぱりお世辞かな。
自信をつけたい!
喜んでるようにしか見えない。
始めて3日の割りには上手いよな。なんて言い方もある。
>>479 そうですか。
そりゃ嬉しいですけど、お世辞にしか聞こえない。
皆さん自信あります?
始めて4年です。
>478
素直に喜んでいいんじゃないの?
人って誉められるとやる気になってもっと頑張ろうとする人もいるし、
逆に厳しい言葉を言われて凹んで挫折する人もいる。
>477はちょっと言いすぎだと思うよ。
もしかしたら本当に上手いかもしれないしね。聴いてみなきゃわからんよ。
自分で何言ってるか解かんなくなってきた。
要するに自信のつけ方とは?
ライブをこなすとか、満足いくまで練習するとか?
485 :
440:02/08/27 03:50 ID:uOpFugQ1
>>474 CDを出してる人って誰よ?
インディーズで自費、初版50枚とかだったら大笑いだぞ
これはぜったいに見たほうがためになるってやつなんやろなあ?
>487
神保、菅沼、ポンタ、沼澤、マイク・ポートノイ、ボジオ。
ってか見た方がためになる奴なんていっぱいいるだろ。
490 :
:02/08/27 04:18 ID:???
491 :
一応プロだけど:02/08/27 10:33 ID:3mNMcss0
どうも、保育園に娘を送って先程戻ってまいりました。しかしスレッド伸びまくってんな。
>>439 参考にするんだったら俺よりもっと素晴らしいドラマーが沢山いるんだからそういうのを
聞いたほうが良いよ。最近やった仕事はアーティスト物のアルバムばっかなんで名前が
しっかり載っちゃってるのでさらすのは勘弁な。
>>413 音については446,461の言う通り。そんなに不安だったら他のバンドの練習をちょっと
見せてもらってそこのドラマーがどんな音を出しているか聞くと良いよ。「なーんだ、
これで良いんだ」ってなるかも。(「やっぱダメじゃん、俺」ってなるかもだけど(笑))
>>442 そんな条件付けたら今バンドやっているヤツラほとんど失格じゃん。俺はシングルと
ダブルは240以上で出来るけどパラディドルはそこまで速くない。(最高速計ったこと
ないけど)でもちゃんとプロとして仕事してるよ。要はプロとしてやっていくうえで
「パラディドルが、、、」みたいな部分は絶対条件ではないってこと。
>>451 俺も全くそう思う。よく「ハートがあればテクなんか」という人間がいるが最低限のテク
がなければハートすら伝わらない罠。
>>487 俺はウェックルの「Back to Basics」だけでプロになったようなもんだよ。基本テクは全部
あそこから。最近の3本組もとても良かった413には3本目なんて面白いかも知れない。
あとは定番だけどやっぱポーカロのヤツとか。
個人的にはチェスタートンプソンのヤツが好き。「あのおっさん、こんな上手かったんやー」
となると思う。ビデオの音は最悪だけど。(笑)あとアントンフィグも見ていて楽しいしタメになる。
ストローク系だったらジョーモレロとかジムチェイピン物かな。
こうしてみると俺ってビデオオタクだな。(笑)
シングルとダブルが240以上で出来るのに、パラディドルがそこまでできないって・・。
タダの自称かつヲタなことが判明してしまいますた。
シングル240って国内だったら最速レベルだと思うけど?
494 :
一応プロだけど:02/08/27 10:43 ID:3mNMcss0
>>492 だって出来ないもんは出来ないんだもん。>240のパラディドル
自称は違う。
ヲタは認める。(笑)
かなりのプロなんじゃないですか?
どんだけできるかなんて音うpすればそれで問題解決だろ?
確かにシングルが240でできるならかなり速いですね。しかも「以上」とついてるし。
テクニックやスピードを売りにしてる有名所でも240のシングルはあんまり
いないと思うけどなぁ。それとも本人?
ダブルの240越えは普通に多いでしょうね。マーチのロールではよく出るテンポ。
それらができるのにパラディドルが動かないっておかしすぎる。
手順の持つ意味合い等を考えたら、、、、。
まさかとは思ってきくけど、240って四分音符で?
240で16分
120で32分
120で片手16分
超絶テクニックの持ち主だね。
ヴァーカ!
自称ではないプロなんだから
テンポ240のシングルなんて6連に決まってるだろ。
16分でも8分でも4分でもないよ。
プロって凄いんだね
もし仮にホンマにプロだからと言って6連は人間じゃないだろ。
503 :
一応プロだけど:02/08/27 11:13 ID:3mNMcss0
言葉足らずでゴメン。
俺の中で「そのテクニックを(最低限)クリアした」と許せる最初の基準が
「テンポ120の32分音符を8小節(テンポ240の16分音符を16小節)」なんだわ。
もちろんフレーズやパターンによりこの基準は変わるけど、シングル、ダブル、
パラディドルに関してはこの基準を念頭に置いて普段練習している。
そういう意味でいくとパラディドルはやっぱ「出来ていない」わけ。
>>493 いや最速レベルということはないと思う。240まではアマチュアでも十分到達
出来るはず。ダニーゴットリーブはビデオの中でテンポ160で32分のシングル
やってるくらいだから最低でも140で32分音符(280で16分)くらいいかない
とプロとしては「速い」部類には入らないのではないかな。
>>497 シングルとダブルが出来ているからパラディドルも出来るはず、、、って
そういうもんでもないのよ。(少なくとも俺にとっては)
それに俺の生徒でダブルだけだったら俺より速いヤツいるけど、そいつシングル
やらすとからっきしなんだよ。(笑)
でもそれで良しとしてないから今でもちゃんと練習してるYo!
良く考えたら俺フリーのミュージシャンだから「自称」じゃん。(笑)
喋る度に、反論する度にタダのヲタであることが露呈されている罠。
505 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/27 11:40 ID:kEQS1vck
2ch常駐で自らプロを名乗りレスしてるような人には
習ってる生徒も不幸だと思う。
>>506 別にいいんじゃない 常駐して荒してるようなんだったら嫌だけど
シングル ダブル パラディドルだと
パラディドルで一番早く叩けなくちゃおかしいんですか?
確かに1つ打ち2つ打ちを合わせた方が効率よく叩けそうだけど
実際俺の場合はパラディドルの方が遅いです
テンポ160で32分のシングルって16分に直すと320になると思うんですが
ありえるんですか?
511 :
一応プロだけど:02/08/27 14:35 ID:3mNMcss0
アレ、俺叩かれてる?
すぐ胃に穴とか開いちゃうタイプなんで優しくしてネ。
>>504 だから俺はヲタなんだってば。(笑)ドラムヲタで音楽ヲタ。
でも奏法ヲタではないし、機材ヲタではない。
>>506 鋭すぎるツッコミは止めれ。(笑)
でも俺教えるときは丁寧にやるよ。バイト気分でやったりはしない。
ひどいのになると自分のライブのチケットを生徒に押し売りしたり、
学校の機材パクっちゃうヤツとかもいる。
>>509 ヤダ。めんどい。
>>510 うん。ありえる。ビデオでやってる。
自分たちの知識のなさと手の動かなさを棚に上げ、
本当に普通のことをいってるプロ氏を叩くとは。
テンポ240で16分のシングルなんて普通だろ。
といっても俺は8小節は無理だけど。
あと、ビデオは見てないけど、ダニー・ゴットリーブなら
テンポ160で32分のシングルくらいは楽勝でいけるだろ。
テンポ125くらいの曲で16分のゴーストノート4連打くらい
は普通に入れまくってるし。
といっても、一応プロ氏が本当にプロかどうかは...
>>512 テンポ160で32分のシングルくらいは楽勝でいけるだろってマジですか?
早すぎ連打音になるのだろうか・・
160の32分って音で聞いたことないから分からないんですけど
ダニーゴットリーブのビデオ買えば聞けるんですか?
514 :
512:02/08/27 16:02 ID:???
>513
何で俺に聴くのかはわからないけど、俺もビデオを見たことはないの。
ただ、ダニーゴットリーブの実際のプレイや、
すっごく昔にドラマガで連載されていた彼の誌上セミナーでの発言内容、例えば
持久力を付けるために片手だけで8分音符を20分ずつ、右手が210で左手が185、とか
(本人のウォームアップメニューの紹介から)
から、奴ならそのくらいはいけるだろ、ってこと。
515 :
ドレミファ名無シド:02/08/27 16:19 ID:zeETAI/k
スネアのチューニングなんですが、どうしてもカンカンのハイピッチにしてしまいます。
張ればスナッピーの暴れも無くなるし、音も簡単に抜けるしでついつい楽なほうに行ってしまうんです。
ノーマルなピッチでチューニングしたいのですがどうしてもスナッピーの暴れと倍音が気になります。
皆さんはどの辺りから「ハイピッチチューニング」と呼ぶのでしょうか?
菅沼孝三氏はセミナーでスネア触ったら結構緩かったのでノーマルだと思っているのですが。
私が思っているのは
チャドスミスの教則ビデオのスネア=ハイピッチ
カリウタのソロアルバム1曲目=ハイピッチ
です。
516 :
一応プロだけど:02/08/27 18:21 ID:3mNMcss0
>>512 常識的な意見サンクス。
俺がプロかどうかはこのスレに直接関係ないし、証明するっつっても限度があるし、
そもそも証明する必要性もその気も無いから、まぁこのままのスタンスで行くよ。
>>513 ダニーの2本組のビデオ買えば見られるよ。(1本目の1時間6分あたり)
ただ俺間違ったこと書いちゃったので訂正。
「ダニーはテンポ160の32分音符のシングルをやってる」って書いたけど正確には
「テンポ160の16分音符を片手で1小節(16発)ずつ叩いている」だった。スマソ。
ちなみにダニーと言えども160は限界速度ギリギリで楽勝では無かったっす。
>>516 お前少なくとも虚言癖の一歩手前だな。話を大げさにして収拾がつかなくなるタイプ。
518 :
一応プロだけど:02/08/27 21:38 ID:3mNMcss0
どうも、虚言癖があるらしい自称プロドラマーの「一応プロだけど」です。(笑)
>>517 だからそういうヘコむようなこと書くなって。俺打たれ弱いんだから。
でもウソつくならもうちょっとましなウソつかせてくれよ。
「240でパラディドルが出来ません」ってどんな虚言癖だよ。(笑)
519 :
ドレミファ名無シド:02/08/27 21:43 ID:ZpU8qRGG
>>518 シングルパラディドルを16分音符でやった場合
最速でできるテンポはいくつですか?
160です。
521 :
一応プロだけど:02/08/27 22:18 ID:3mNMcss0
>>519 うーん、計ったことないのでどのくらいか分からないけど
200以上220以下ってとこじゃないかな。
ちなみにあなたは?
522 :
519:02/08/27 22:23 ID:ZpU8qRGG
>>521 150くらいです 200までにするには練習しかないですかね?
できちゃう人はできちゃうものなのでしょうか
収拾がつかなくなってコテハンをやめてはみたが、キチンとレスしてるね。
524 :
512:02/08/27 22:31 ID:???
>517
>516のどこらへんがどういうふうに虚言癖の一歩手前なの?
>516
>俺がプロかどうかはこのスレに直接関係ないし、証明するっつっても限度があるし、
>そもそも証明する必要性もその気も無いから、まぁこのままのスタンスで行くよ。
そりゃそうだね。スマソ
ところで、皆さん結構速いテンポでパラディドル出来るみたいですけど、
実戦で使ってるんですか?使ってるとしたらどんな場面で?
テンポ220ともなるとどうしても使い道が思いつかなくて。
ドラムのドの字もわからん初心者なんですけど
学校でメロコアのコピーをしようとしてます(でもほとんど叩けない、メトロノームがわり(w
でも家にはドラムセットが無いので練習のしようがない…
どんな練習できあますか?家で出来る練習があったら教えてください
超初心者向けので
ちなみに今ちょっとひとさし指の関節が痛いのですが(先週からずっと)
スティックの握りが悪いのでしょうか?
526 :
超初心者:02/08/27 23:07 ID:FadxXlVN
どんな練習できますか?
です
どうしたら、アクセントを付ける演奏できますか?
>ひどいのになると自分のライブのチケットを生徒に押し売りしたり、
>学校の機材パクっちゃうヤツとかもいる。
なるほどね。
専門学校とかの看板にはなれない雑魚先生の類いね。
530 :
ドレミファ名無シド:02/08/28 02:04 ID:mvr9KoOW
誰か教えて下さい…
531 :
ドレミファ名無シド:02/08/28 02:22 ID:PsOwNT5y
>>530 お前にイギリスの諺を教えてやろう。
「バカな質問をするとバカな答えが返ってくる」
自分の胸に手を当てて考えてみな。
533 :
530:02/08/28 02:49 ID:mvr9KoOW
失礼しました。
>>515 です。
好みの問題と言われたら元も子もないのですが…
好み云々の前に、質問の仕方から勉強しろよ。
>>525 ドラムのドの字もわからん初心者がメトロノームがわりにはなれないって事実だけは
教えてやれるぞ。
いくら初心者とは言え練習の仕方がわからないってのは、何が今の自分に必要か?っ
てことに何一つ気がついていないってこと。過去ログすら読まずに質問する程度の向
上心で知った事なんて何の糧にもならないね。指が痛いのはリキみすぎだろ?
可哀想なので私が超初心者の練習法を教えてあげます。
まずはスティックの持ち方。マッチドでもジャーマン、フレンチ、アメリカン3種と左手はレギュラーも
覚えてしまいましょう。これは初心者向けの本でも買って写真を参考にして下さい。
そして同様に足の踏み方も参考にしてしまいましょう。
後はそれらに書いてある譜例を順番にひとつずつこなしていけばそれなりに上手にはなるはずですよ。
>>518 誰も君の思ったあたりを虚言とは思ってないんじゃ?
むしろ他の部分に虚言が、、、、。
538 :
Estudiante:02/08/28 03:53 ID:Ml+0uvsb
>>525 メロコアというとモンパチとかそのあたりかな?
>でも家にはドラムセットが無いので練習のしようがない…
ドラムってやろうと思えばどこででも練習できる。
手と足をバラバラに動かす練習なんてスティック持たなくてもできるだろ?
あと家にいらん雑誌あるか?それをドラムセットに見立てて叩けよ
>ちなみに今ちょっとひとさし指の関節が痛いのですが
俺もスティックの持ち方悪かったからか無理して速い曲を叩いてたからか
半年ぐらい人差し指が痛かったな。
あまり強く握りすぎると痛くなるみたいやな。
でもその分上達も早くなるけどね
>>538 あなたのドラミングではその程度が練習になって良いのかも知れませんが最低限メトロノー
ムと練習パッド、参考になる教則程度はあった方が良いと思います。これらを使用してステ
ィックワークを練習してる人が殆どだと思われます。これは日本の住宅事情ではしょうがな
いことです。
足の練習は自宅でイメージしながら床を踏む、足用の練習パッドを使うなどの方法があり
ます。床を踏むにしても足の使い方は数種類あるのでそこらは研究して下さい。欲を言えば
エレドラなんかが使えるとよりセットに近い環境で練習できます。
自宅でパッドを使用する場合はそういった練習、セットを使える個人練習なんかにコマメに
入れる時はセットを使う練習に重点を置いて効率良く練習できれば上達も速いと思います。
一応プロって人はいいねぇ。
暇そうで。
うまい人は叩く機会が多くなるから嫌でも上手くなるんだって。
2ch常駐してる暇なんてないんだろうな。
浅い知識の披露で限界。
>525
ドラムのドの字もわからん超初心者が自宅で出来る練習ということで、
オススメは軽い筋トレ。腕立て、スクワット、腹筋、背筋あたりを各10〜20回程度、
2,3セットもできればとりあえずはいいんじゃないかな。
はじめから速い曲や激しい曲をやらなければいけないなら、無理して体壊す前に
適度に筋力つけた方がよいと思います。
それと、手を握ったり閉じたり、グーとパーを繰り返すってのもいいでしょう。
しっかり握って、思い切り開く。これをリズミカルに、握る時にカウントしながらすると良い。
はじめは一分もやればかなり疲れると思います。これは演奏前のウォームアップにもオススメ。
あとは、やる曲をとにかく聴く。隅々まで覚えてしまうくらい聴く。
出来たらスピーカーから大音量で。ヘッドホンで聴く時は耳を壊さない程度に大きな音で。
一音一音のわずかな音量や音色などの違いが聴き取れるようになるくらい
聴きこんでみましょう。
筋トレも良いけど。。。グーパーの件もしっかり握ったら筋力は付くかも知れない
けど、スピードは上がらないはず。そもそもそういった筋トレは経験の中で自分に
足りない部分を感じた時点で始めれば良い事だし、2chの素人意見なんかを信用して
最初から猿真似を始めたら痛い目を見る事が多いと思う。このへんは筋肉隊長を呼
んで聞いてみろ。
でかい音量で聞いたら相当広い部屋でないと埋もれる帯域が出て。。
ドラムのドの字もわからん超初心者はドラムセットを叩く回数を増やしていく
事が一番の上達への道だな。そしたら自宅で練習パッドでも、フレーズを考え
るにしてもや本物のサウンドを想定してより良い練習ができると思う。
とりあえずスタジオ行って本物を叩いてみるといい
もちろん簡単な8ビートぐらいから始める事
触れば触った分だけ伸びるよ
で、ある程度慣れて来たらスッゲェ楽しくなってくるから
がんばれ初心者 オレモナー
545 :
おはようございます。:02/08/28 06:13 ID:vRRiP26W
いい人ばっか。w
546 :
一応プロだけど:02/08/28 08:33 ID:vnHFEOWn
>>512 テンポ220のパラディドルともなるとパターンに組み込むのは工夫が必要だろうな。
ウェックルみたいに16のパターン叩いていて32分解釈で一瞬パラディドルを混ぜる
とか。あとはやっぱりドラムソロで使う。
>>525 みんな厳しいこと言ってるけど正論だよ。ドラムセットなんて家に置いてあるやつの
方が圧倒的に少ないんだからそれを理由に「できない」と思考が止まってしまって
いる時点で成長は無くなる。
>>537 他の部分っつっても「240でシングルとダブル」とか「ガッコの先生やってる」とか
じゃん?(あと何だろ)ウソとしてはかなり地味ーなんですけど。「先週チック・
コリアとセッションしたよ」とか言い出したらそれこそアブナイけどね。(笑)
>>541 だから今暇なんだって。それに核心を突くの止めれ。(笑)
もしかして俺のコテハンが癇に障るのかな。なんだったら別ハンにしよか?
存在自体がウザいってんだったら名無しさんに変えるけど。
548 :
一応プロだけど:02/08/28 10:07 ID:vnHFEOWn
>>547 ん?別ハンってどれ?
俺「マカー用。」で書き込んでるから名無しさんに
なっちゃうことは無いと思うんだけど。
>>546 そんな使い方ならもっと速いテンポで使ってる場合がたくさんあるが?
>>525 間違っても公の場でシャドードラミングすんなよ
11才のブルースドラマーって女の子がTVにでてたぞ。ドラムセットも所有していて、
自宅での練習も可能。2時間半のライブをこなし、まぁ歳の割りには普通に叩いてる。
ブルース界の大御所?とも共演だってさ。
これで分かるだろ?自宅練習もできないカスどもはそれなりにしか上手くならない
んだよ。ましてや11才の子供ですら、自分で目標を決めて練習しているのに、ここ
で質問する初心者どもの酷さは何だ。「練習の仕方が、どうやったら、コツを〜」
なんて話しにならんヤツが殆どだ。ドラムを叩く才能の他に、練習することを見つ
ける才能、努力する才能、自分の力を見極める才能があるからな。オマエらには才
能がないことくらい早い段階で気がつけよ。
>551
お前はどうなんだ?
どラム初めて2ヶ月
右手がマメだらけ、8個できた
右手は2個だけ
だいぶ上達しますた
ブランキーぐらいなら大丈夫です
だからどうしたと言うレベルのこと。
555 :
555:02/08/28 21:21 ID:???
555
>553
できた気になってる勘違いさん。重傷。
あんね、初心者がブランキーを2ヶ月で完璧にできるようになるなら、
あなた今すぐプロ目指した方がいいよ。
中村達也ビックリさせてみて欲しいものです。
>>できた気になってる勘違いさん。重傷。
そんな事いってるお前はそんなに偉いのかと。
>557
偉い偉くないという問題ではない。
>>どラム初めて2ヶ月
右手がマメだらけ、8個できた
右手は2個だけ
だいぶ上達しますた
ブランキーぐらいなら大丈夫です
あなた自己陶酔もほどほどにした方がいいですよ。
これ、プロが聞いたら呆れると思うよ(藁
>>559 ちょっと言わせてもらうけど、君はもう少し自分を下にして物を言った方がいいよ。
ここの掲示板では>553みたいな発言は音源でも聴かせない限り叩かれるから。
俺は553じゃないよ。
その態度が気に食わないだけ。
初心者なんですが、3〜4万程度の安いセットを買いたいんです。
何かオススメのメーカーとか有りましたら、教えて下さい。
564 :
ドレミファ名無シド:02/08/28 23:12 ID:1VxXVo43
>563
そんな価格帯じゃ、オススメできるものは一つもないよ
最低でも十万ぐらいするのじゃないと、
誰が聞いてもがっかりするような音しか出ない。
どうしてもと言うなら、パールのリズムトラベラー買いなさい
565 :
ドレミファ名無シド:02/08/28 23:26 ID:Ic5PR9Y8
初心者の質問です。
ドラムの譜面見ると、よくライドシンバルのアクセントとかあるけど、ここはやはりライドをきつく叩くのでしょうか?
素直にクラッシュ使ったほうがわかりやすいんですけど。
>563
買って家で叩ける環境なのか?置く場所に困らないか?ってのが一番問題です。
正直3〜4万のドラムセットなんてたかが知れてます。
ハードウェアも最悪だし、音も最低な上、シンバルはかなり割れやすいです。
それとお勧めのメーカーもクソもありません。その値段で出してるドラムセット自体、ほとんど無いです。
俺が知ってるのはMAVIS、Brothers、RUN PERCUSSIONぐらいしか知りません。
ただ、コレを買っても本当に得は無いと思います。俺は5千円でもかいたくありません。
10万ならまだなんとかなるけど、それでもセットに付いて来るシンバル等の音色で、
いいものはほとんど無いです。セット自体ならパールのBIシリーズをお勧めします。
あと、最近SONORで10万弱のドラムセットも出てるみたいなので、叩いた事はないけど、
多分音はいいと思う。セット買うならせめて最低でも10万は見積もらないと・・・。
>>566 10万でソナーかえんのか!!!
ちょっと調べてみよ。
568 :
563:02/08/29 00:00 ID:???
やっぱり予算低すぎましたね。
ヤフオクで見たら3、4万の物も結構有ったので、
最初の一台には良いかと思ったんですが、価格通りの音という事でしょうか。
では定価10万、実売価格8万くらいで何とか・・・。
田舎暮らしなので、設置場所+騒音問題はOKですが、
消音パッドみたいなのが有ると嬉しいです。
>567
SONORのFORCE 2001 Seriesってやつだよ。
>568
実売8万ってのも微妙だよ。どういう曲をやりたいのかによって、
ドラムセット自体いろいろ考えなきゃいけないから何がイイとは言えない。
>>569 いま調べてきました。サンクス!
試奏してみないと何とも言えないけど、実売価格8万以下(ネットで見た限りですが78000)
のところもあり、これで一通りのハードウエアも揃っているのはすごいかも。
ホントにソナーで作ってんのかこれ?っていう価格ですねー
リズムトラベラーに張ってあるヘッド(なんつったか忘れた)に替えたら
練習用として消音とかもOKになるかなぁ
571 :
563:02/08/29 00:16 ID:???
SONOR FORCE 2001、ネットで見つけました!
定価 \98,000、販売価格 \78,400
これなら何とか手が届きそうです。
値段よりも音で決めるのが普通なんだけどな。
>>571 www.rockin.co.jp/lesson/heads.html
ついでに消音ヘッド
(“マッフルヘッド”って名前でした)
これに張り替えたら563の環境での練習用としちゃ上等じゃん?
574 :
ドレミファ名無シド:02/08/29 00:46 ID:dwRs9Q2C
俺がドラムをはじめた頃、思った。
「安物買ったとして、良いもの買えるようになった時それはどうなるだろう?」
「良いものの中に組み込んだとしても使えたものじゃなかろう」
「売るなんていってもほとんど無理だろう」
「捨てるにしても大変だろう」
「はじめからゴミを買っても仕方がない」
「良いものを少しずつ買っていこう」
バラで買える楽器なんて、他にはなかなかないぞ。
>563
カタログに載ってないから気付かれにくいけど、
パールのターゲットっていう安いセットがあるよ。
オープン定価で実売5万くらいかな。一応参考までに。
カタログにのせるほどのランクの物ではないってこと
>>528 :ドレミファ名無シド :02/08/28 00:37 ID:???
>>527 強く叩いたり弱く叩いたりする
ちから加減だけですか?
なんか、テクニックとしてアクセントの付け方ってないですか?
ちから入れて、強く打つというのはどうも、良くないみたいで、……。
何がちがうのかわからないけど、反応鈍いです。
ドラムの最大音量は、決まっていますか? >アクセントを付ける時
一度打ち込みで生っぽく聞こえるドラム作ってみ。
強弱とかかなり微妙に付けないと格好良くならない。
値が標準100の最強128のソフトでそれを軽く鳴らすのは
80か75か。もたらせたり突っ込ませたりはジャストから
どれだけずらすのか。そういうのを数値でギチギチに詰めて
行く作業すると生ドラム叩く時もかなり意識変わる。
>>578 その人の力でその楽器を鳴らせる最大限ってのはあるだろうな。
>>577 強く、弱く叩くを力加減だけで考えてる君に言うことは何もない。
>>579 打ち込みで作って気が付くって…生ドラムだって強弱とかかなり微妙に付けないと格好良くならな
いと思うんですけど。そもそも打ち込みのドラムで凝っているのは人間の出す曖昧な良さを機械で
再現したいが為にそういう手法を取った結果でしかないわけで…それでも再現できない部分が多い
から結局人を使ったり、打ち込みは打ち込みらしいパターンをやる時に使われたりするわけで…わ
ざわざ打ち込みを自分でやらなくても繊細なドラムを叩いてるCDなんて世の中にいくらでもあるわ
けで…そしてジャストからどれだけずらすなんて作業は機械に任せておけばいい部分なわけで…人
がやる時は「気持ち前(後)」なんてくらいで良いのが普通なんですけどねぇ。
582 :
猿:02/08/29 04:06 ID:???
>>580 あとヘッドスピードとかインパクトの角度、フォーム、気合や表情も関係ありますよね、飛距離を伸ばすには
想像だけで言うな。打ち込みやってから言え。
584 :
猿:02/08/29 04:10 ID:???
>>581 つまりそれら全てを自覚的に再発見するための一方法になり得る、と
>>579氏は
言ってるわけで…
>>553 >どラム初めて2ヶ月 右手がマメだらけ、8個できた 右手は2個だけ
まず右手が日本に生まれたことが不幸だな。オープンでHH叩いてもフォームは右手
ってことだな、、常人の左手の位置に生えてればの話しだけどな。
>だいぶ上達しますた ブランキーぐらいなら大丈夫です
右手二本のドラマーは見たことないから何が大丈夫なのか全くわからん。
アシュラマンみたいだな。
ドラムじゃなくて、他のことでメシ食っていけるぞ。
>>585 その事は気付いてたけど誰も言わなかった。
>>583 ハァ?
じゃ君はデータ上の数値で、色々なテンポで1前にスネア叩けとか言われてやれるのか?
そして数値上1や2の変更をドラミングで再現できるのか?そして意のままに数値ぴったり
に叩いてキープできるのか?
589 :
583:02/08/29 04:29 ID:???
あ、誤爆スマソ。かちゅ使い慣れてないからかな。
590 :
猿:02/08/29 04:29 ID:???
>>588 (;´Д`) ナンデスカ,コノヒト?
何が言いたいのやらわからんが、そうやって修辞的な疑問ばっかり並べても
会話にならんぞよ。
話しの流れも、打ち込みも、生ドラムの事もわからない、、、てGD?
592 :
253:02/08/29 04:45 ID:???
オマエラ相変わらずくだらねぇ話しでまったりしてるなぁ。
オマエラに言われたから生ドラムを相当叩いたよ。
ドラマニとは少し違うけどかなり上手くなったね。
ロックやポップスは簡単にクリアできたけど、ラテンやフュージョン、ジャズは
結構手間がかかったね。レギュラーグリップで手こずった。
でも、オマエらよりは上手くなれたと思うよ。
593 :
猿:02/08/29 04:47 ID:???
話の流れがわからんわけないだろー。
そうじゃなくて、
>>588は答えが「No」に決まってる疑問文並べてるだけじゃん
てことさね。それじゃ論破したことにならんのだよ。
>>579は人間対機械っつー単純な比較がしたかったわけじゃない(と思うがどうか)
人間の感覚は機械みたいに数値でリニアに変化するもんではないけど、数値入力の
経験があれば、「感覚的に」フィードバックされて意識的なコントロールができる
範囲が広がる(かも)って意味。
と思ったんだが誤爆だった模様なのでもういいや。
594 :
ドレミファ名無シド:02/08/29 04:51 ID:9et8C5f5
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
253光臨……か??
595 :
253:02/08/29 04:53 ID:???
それからさぁ、一応プロってのは嘘ばっか言ってるなぁ。
テレビのアテブリの件とかも嘘ばっかりだよ。
多分自分で出た事ないから適当に人から聞いた事を脚色して書いてるんだろうな。
手の速さの話しもビデオとか出してる世界レヴェルでも速い人を引き合いに出して
誰でもできるみたいな感じで書いてるしな。まぁビデオの知識だけなんだろ?
596 :
ドレミファ名無シド:02/08/29 04:58 ID:9et8C5f5
>>595 ドラマニふぜいが何を抜かすかと思えば。
ぜんぜん説得力ないのう。ついでに迫力も(藁
ニセモノケテーイ!!
感覚的にフィードバックだったら
「こんな感じで…」って参考になるCDを渡されたって一緒だろ?「気持ち前で…」だって一緒。
生を再現した打ち込みを参考にしたいなら打ち込みを勉強したらよいが、そうでないならわざわ
ざ打ち込みを勉強するよりはCDとかの名演を参考にした方がドラムも耳も良くなるはず。
そもそもどちらもどういう理由で存在していられるのかってところをよく考えろ。
598 :
253:02/08/29 05:03 ID:???
>596
なにがニセモノだって?
お前の言う迫力と説得力のあるレスを読まさせてくださいよ。
どうせドラムに関しては何も書けないんだろ。
猿=253?
ぐだぐだ言わんと好きなようにやれよ
いや、無視すればいいんじゃない?
602 :
253:02/08/29 06:52 ID:???
お前等みんなバカだな。付きあい切れん。もう二度とここには来ないよ。
HAMAの家はセブンイレブンの近く。
604 :
あっ はっはーーん♪:02/08/29 07:34 ID:KZv0FWef
。
|∧ ∧ 。⊂^⊃))
((⊂^⊃∩゚Д゚ ) / , |
| i⌒ji⌒jつ ,ー=
||.─、(⌒)─、 | |
(Giko)(Rock) ||.|
/ ^- ´ `-- /\
605 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/08/29 09:26 ID:HjCQ36km
厨が一人退出しますた
606 :
一応プロだけど:02/08/29 14:26 ID:iLRw1amr
>>595=253
なんで今更蒸し返す?俺のファンか?(笑)
「嘘ばっか」の根拠を書かないとなぁ。ま、お前の中では嘘ってことでいいよ別に。
あとダニーの話がなぜ出てきたかもう一度読み返してみてくれ。俺の手の速さに
対する「国内最速クラスでは?」というコメントに対して「そんなことないよ」
ということの説明に使ったまでだ。
繰り返すがテンポ120で32分音符のシングル、ダブルは練習すれば誰もが到達
できるレベル。パラディドルも到達できるはず。(笑)
国内のアマチュアだってそのくらい叩ける連中はいるし、プロは言わずもがな。
それこそアメリカのドラムコーの奴等にしてみたら「出来て当たり前ですが何か?」
とか言われちゃうレベルだと思う。
ダニーゴッドリーブっていつから日本人?
アメリカのドラムコーはいつから帰化したの?
人口増えたね、日本も
608 :
一応プロだけど:02/08/29 20:32 ID:CibLTotI
>>607 はしょって書いたんだけどここまで誤読するヤツがいるとは、、、。
しかも後半は明らかに別の話題に変わっているのにごっちゃにしてるし。
607よ、まず国語の勉強からやり直そうな。ドラムの練習も大事だけど学校の
勉強も大事だぞ。もし社会人ならもう手遅れだけど。せいぜいリストラされない
ように仕事だけはきちんとやっとけよ。マジで。
ここまでの流れはこんな感じ。
491(俺):「シングル、ダブルで240以上で16分(120で32分)叩ける」発言
それに対してこういうレスが付いた。
493:「国内最速レベル?」
495:「かなりのプロ?」
497:「(有名所でも)240以上のシングルはあまりいないのでは?」
ここでプロという言葉が出てきたのでそれを受けて
503(俺):「アマチュアでも十分到達可能」「(プロで実際に120以上の32分を
叩ける参考例として)ダニーは160の32分(実際は片手16分)が叩ける」
という前提を示した後に
「せめて140の32分音符くらいいかないと(国内に限定したとしても)プロ
としては速い部類に入らないのでは?」
と書いて、要するに俺は最速レベルでも何でもないよと説明したわけだな。
609 :
一応プロだけど:02/08/29 20:35 ID:CibLTotI
何度も言うが俺が120で32分音符を叩けるかどうかをダニーの名を使って証明
しようとするはずもない。そもそも証明する気がないのだから。仮に音や映像を
うpしたっていくらだってケチ付けられるしね。「本当にこれお前かよ」とか。
信じるも信じないも読み手の勝手だ。俺を嘘つきとののしるのもまぁ良しとしよう。
ただ120の32分音符を叩ける人はアマチュアでも数多くいるし、プロならなおさら
大勢いるということは事実として書いても良いだろ?(ちゃんと調べたのかよとか
無粋なことは言うなよ)
「正しい練習」と「十分な練習期間」を経れば誰でも到達できる速さなのだから
俺なんか叩いてつまんない時間過ごしてないで頑張ってチャレンジしてみようよ。
ここに書き込んでいるやつはほとんどがドラマーなんだろ?俺も120で32分の
パラディドルが叩けるように練習するからさ。(笑)
俺は速さ至上主義ではないが一つの数値目標としてそういうものを掲げてみるのも
練習意識の向上には良いと思うんだ。
あー400から450あたりはのどかだったなぁ。今後は「名無しさん」で書込みますです。
じゃ、今から娘を風呂に入れなければいかんので今日はこのへんで。
610 :
猿:02/08/29 22:38 ID:???
>>597 こんばんは。
そう最初から書けばいいじゃーん。
つっても惜しいけど賛同はできねえなぁ。言ってることにその通りと思う部分はあるのよ。
けどCDを聴くのと打ち込みの経験をするということをわざわざ対比させて、
そのうちの「どちらかを選ぶ」ならCDの方がいいって結論するのは、論点ずらしてるだけだね。
そんなの当り前でしょ。第一、誰もがすでにやってること。
そんなんじゃなくて、双方の利点と欠点を考えてアウフヘーベンしろよっつってたの俺は。
でも当の本人が誤爆ということで去ったんだからもういいや。とも言ったんだが。
つうかさぁ、ネタだろうけど
2ヶ月でブランキーできるようになったら相当だよね
俺なんか3ヶ月でやっと赤いタンバリン1曲だし...(しかも完璧じゃない)
ブランキー、ムズいね
>611
まあ右手2本あるぐらいだから神業だろうね。
一応プロだけどって、名無し→コテハン?
それとも最近2ちゃん知ったばかりの、トッチャン坊や?
ウラが弱いって言われたんですが、ウラを鍛える練習法教えてください。
クリックをウラで聴くとかよく書かれてますけどどの辺に注意したらいいのか
あと、パッドで練習するのか、ドラムセットでパターンの練習するのか・・・
全然わかんねえっす。だめぽ。
>614
ウラがどう弱いの?
616 :
614:02/08/30 00:38 ID:???
>615
表でクリックを鳴らして、クリックが鳴ってる所は合うんですけど
クリックが鳴ってない所のリズムがよれるというか
つっこみ気味になってるらしいです。
どう直したらいいんでしょう?よかったら教えてください。
よろしくお願いします。
>>609 240のシングルのときはモーラーを使っているのですか?
どんなフォームで叩くとそこまで動かせるのでしょうか?
シングルが200で限界の僕には想像がつきません。
スピードが速くなってくるとほとんどフィンガーコントロールだけに
なってリスト、アームは活用していない状態です。
せっかく名無しに戻るって言ってるのに質問してスマソ。
>>614 こんなこと言うと身もフタもないけど、やっぱり時間をかけて
練習するしかないと思う。
パッドの練習とセットの練習は、両方やってみるべきだよ。
パッドでやるならシングルストロークから始めてルーディメントを
いろいろとやってみてはどうかな?
テンポが速くても遅くても最初は難しいと思うので、
やりやすいテンポを見つけて、そこからやってみよう。
セット練習では、まず足4分踏みの8ビートとかからやってみては?
あとは、自分でカウントを声に出しながらやるのも非常に有効。
フレーズを叩いていて、自分が今何拍目にいるのか
わかってるのとわかってないのとではリズムの安定感が違うよ。
あとは録音して聞きなおしてみるのも重要。
クリックに合わせたのと、クリックなしでやったのを両方
録音して、クリックを鳴らしながら聞き比べてみると自分の
弱点がわかったりするし。
ハイハットとハイハットの間のキックが
踏めないんですけど良い練習法ありますか?
>616
まず、常に無駄な力の抜けたリラックスした状態でプレイする事を心がけてください。
まず、カウントしながらゆっくり4分音符を叩いてみてください。(この時クリックはいりません)
慣れてきたら、8分音符や16分、3連符なんかを歌ってみてください。
はじめはアクセントなどはつけずに均等に歌った方がいいと思います。
それも慣れてきたら、実際に叩いてみてください。
で、自分の中にリズムが出来てきたら、そのくらいのテンポでクリックを鳴らしてみてください。
とにかく、全てリラックスした状態でやってみてください。
また、この練習はパッドなどを使った方が自分の音を冷静に聴けて良いと思います。
>617
リストは活用した方がよいかと。
>>614 ここ一週間のレス読むくらいの努力したら?それすらできない猿だから(以下略
ウラの話しも自己判断できないレベルだから教えたところで才能がない分だけ無駄だね。
>>618 また適当な事を教える…クリック無の物に後からクリックってHDにでも流し込んで、同期さ
せるレベルで言ってるの?MDとかに録音した物を再生しながらメトローノームを同時に鳴らす
程度のことでしょ?無駄なことに気がつけよ。何の判断材料にもならねぇよ。
>>620 あほか?おまえ。クリックは最初から使った方がいいに決まってるだろ?変な癖が付いてから
クリックにあわすのは大変なんだよ。動きの確認したらすぐクリックは使うべきだね。だいた
い何の為のクリックだよ。正確な位置を提示してくれるワケだろ?それに対して自分がどこに
いるのかを自分で判断、修正して上手くなっていくわけだ。テメェのテンポで許されるなら皆
最初からクリックなんか使わねぇよ。
>>619 HH→足→HH→足→HH→足→HH→足→HH→足→HH→足→HH→足→HH→足→
気が済むまでこればっかやってろ!それができねぇなら辞めちまえ!
>>609 ストロークも適材適所でさ、120の32分音符でノーアクセントのロールを
叩く時にモーラーは使ってない。もちろん俺もフィンガーコントロールだよ。
そもそも俺はモーラー奏法を正式に学んだことなど無いので「モーラー的奏法」
しか出来んしな。
最近出たウェックルの3本組ビデオの1本目(もしかしたら2本目かも)で確認
出来るから見てみ。(「Back to Basics」でも良いけど)
今200で叩けるならまともに練習すれば来年の今ごろまでに+40、少なくとも
+20は楽勝でいける。
こういったメカニカルな部分っていうのは練習すれば誰でも必ず結果が
ついてくるものだからさ、上達しないからといって「才能が」とか「素質が」
とか言い出して逃げてはいかんよ。
練習しても結果が出ないときは「練習方法が間違っている」「練習期間が短い
(十分でない)」のどちらかだから焦らないで、気長にじっくり取り組もう。
若いんだろ?まだまだ伸びるよ。30歳過ぎてたって伸びるんだから。
625 :
624:02/08/30 08:56 ID:???
>>617 上の書込みは617あてな。自分にあててどうする。(笑)
ゴメソ
>>622 どうしてそんなに攻撃的なんすか?(笑
いつも同じ態度で書いてもらえると、名無しでも見分けやすくていいけど。
普段人と話す時もそういった態度なの?カンシャク持ちなのかね
まぁ、気にするな。
628 :
620:02/08/30 14:32 ID:???
>627
あほはお前だ。
自分で、動きを確認したら、っていってるじゃねえか。
俺の書いた事は、動きの確認のためのものだよ。違うか?
629 :
628:02/08/30 14:34 ID:???
ごめん、間違えた。
上のは627じゃなくて>622へのレス。
>>628 >自分の中にリズムが出来てきたら、そのくらいのテンポでクリックを鳴らしてみてください。
こう言ってるじゃんよ。自分の中にリズムが出来てきたらだってさ。
動きの確認だけだったらカウントも特に意味無しだろ?
だったら最初から自分で動きも確認出来るテンポで、クリック有りでカウントしながら
練習するべきだね。
>624
一見正論のようだが、いつもどこにでもある理想論が多過ぎ。
2chでムキになるわカコワルイ
「一応」なので許してあげてください。彼は暇と戦ってるのです。
>>624 モーラー?
って何ですか?
奏法?機材?
また知らない言葉が。
待て!冷静になれ
「モーラー的奏法」
ま・・まさか!!人◎科学のまわしものかい?
635 :
ドレミファ名無シド:02/08/30 16:00 ID:AfjRqSER
自称プロだけどさんって一日にどれくらい練習するんですか?
またどんな練習をしているのですか?
ただいま。
>>631 理想論かなぁ。どの辺がそう感じる?
少なくとも俺の経験に基づいてかなり現実的に書いてるつもりなんだけど。
>>634 わははは、それはない。→科学のまわしもの
あそこってなんか海外ドラマーは全部正しくて、日本のドラマーはダメみたいな感じで
書いてあって嫌い。それこそ理想論ばっかで実践できる人是非見せてって感じ。
中で紹介されている写真の子とか目いっちゃってるし、ある種の宗教だな。奏法教。
ヒクソングレイシーの名前が出てきた時にはさすがにワラタ。
っちゅうか科学に通っている子はここにはいないの?
教祖はバディリッチばりに手が動くんだろうな。
>>635 日によって違うよ。仕事が無くて「よし今日は練習するぞ」という日は5-6時間って
ところかな。スタジオの空き具合による。
練習内容は
>>437に書いた。
あとはそれに加えて足、手足のコンビネーション、苦手なリズムパターンを
やるとか苦手なテンポでのリズム練習とか。
とにかくプロ用特別メニューなどはないのでみんなと同じ。
要するに教本を見てそのまま書き込んでるような、ということじゃない?
638 :
ドレミファ名無シド:02/08/30 18:54 ID:7bak6Ett
すいまそん
スネア中古でかったんだけど、どうやら壊れてる様子。
なんか横っちょに、スイッチみたいのついてるよね?
はずすとミュートがかったような、音になり、
あげると、跳ねるような響く音になる。
んだけど、これあげても下げても、音変わらないんです。
どうやったら直るんですかね。
ちなみに、このスイッチはずしてみてみたら、別にヘッドに触れてる部分も何もないんですが、
こういう、もんなんでしょうか
>638
スナッピ−に問題ありかと・・・。
640 :
ドレミファ名無シド:02/08/30 18:59 ID:7bak6Ett
>>639 スナッピーって、言うのは、てつのジャラジャラしたやつでしょうか?
これは付けないではずしているんですが。
これをつけないと音かわらないんですか?
>>636 初心の自分にとっては少しの間だけでもハンドルつけてた貴方の発言は
他の偉そうな名無しよりも説得力あるのでこれからも懲りずに来て下さい
>640
あたりまえだろ。それを知らずにスネア買った奴初めて聞いた。
643 :
ドレミファ名無シド:02/08/30 23:34 ID:5ZKb6UzK
スナッピーが何か知らないのもそうだが、
知らないのに取っちゃうとこが大物。
てかなんか訳分かんなくてゴイスー(w
>>636 >ヒクソングレイシーの名前が出てきた時にはさすがにワラタ。
人間科学の存在を知らない若者にモーラーの説明したら
「なんだかグレイシー柔術みたいな動きですね」
という発言をしたのでビクーリしましたが、何か?
>>636 その偉そうな中にもまともなレスもあるから真摯に受け止めることも
初心者は必要なのでは?言葉の悪さばかりに気をとられてると
いがいと大事な部分を見落とすこともあるかもデス。
右手と右足が同時に動かないようにするにはどうしたらいいんですか?
648 :
ドレミファ名無シド:02/08/31 04:39 ID:pPJD2V2m
>>647 なんとか別々に動かせる程度のテンポまで落として練習をはじめる。
取り敢えずスムーズに動かせるようになったら、ちょっとテンポをあげてまた
練習する。それが出来るようになったらまたちょっとテンポをあげて・・。
これを、自分の望みのテンポで出来るようになるまで繰り返し。
大事なのは「メトロノームを使用すること」「決して焦って早いテンポで
やろうとしないこと」の2点。
>>645 グレイシー柔術自体にモーラーのような動きはない。
おそらくそれはヒクソンがトレーニングの一環として取り入れている
タコ踊り(通称)のことを言っていると思う。
あれは確かに似てなくはないがいくら自分たちの理論を正当化させる
ためとは言えあまりにもなりふり構わない姿はなんだかなぁ。
でも久しぶりに某科学のHP見てきたけどやっぱ面白かった。かなり笑えた。
中でも松浦kunの写真は秀逸。目の逝き加減が特に。
彼が何年か後にプロとして活躍することを期待しよう。
650 :
ドレミファ名無シド:02/08/31 08:40 ID:vFyTBXp0
はじめて某科学のHP見ました。
まぁ気持ちは分かるんだが、変な言葉の使い方多いね。
キーワードやインパクトのある名前にしたいが故のことだろうけど、
ちょっとやりすぎだな....っていうか、間違い多過ぎ。
651 :
ドレミファ名無シド:02/08/31 12:23 ID:x5L4jCmK
スナッピーって、裏がわのヘッドに付着してないと、
甲高い音でないんだよね?
俺の、いくらがんばっても裏かわヘッドに付着しないんですが。。。
壊れてるのかなぁ
>651
どこのなんていうスネア?
甲高い音って・・・。
>651
スナッピの表裏を間違えてないかい?
フィンガーコントロールできねぇーと思ってたら。
小指と薬指の根元の間接が段階的にしか動かないことに気が付きました。
(パールのタムホルダーみたいに)
・・・鬱氏
655 :
ドレミファ名無シド:02/08/31 13:34 ID:vFyTBXp0
>>651 一度スタジオなり楽器屋なりに行って、ちゃんと動くスネアを見てみたら?
文字だけじゃわからんでしょ。
656 :
倉庫番 ◆euycUnLw :02/08/31 14:21 ID:MeEEx7fx
>651
知らないでスネア買う方がどうかと思うよ。
しかもスネアって安くないし、どんな選び方したんだろ。
658 :
651:02/08/31 15:20 ID:wWervIb+
>>657 いや、中古で5000円のパールのバーチシェル、
ピカピカで安かったので買いました。
>>653 ちょっと凹んでる方をしたに向けてます。
やっぱり付け方がわるいのかなぁ
>658
それならスタジオに置いてあるスネアの方がいい音するんじゃないかな。
>>651 もしかして、全面当たりタイプではないかと、思われ。
テンションと当たり具合は別調整になてーるとおもふ。
661 :
651:02/08/31 18:15 ID:ETduuzq0
頭使って考えろよ、ったく
663 :
ドレミファ名無シド:02/08/31 18:55 ID:iMq2v5EO
PEARLのForumSpecialってどうですか?
664 :
651:02/08/31 19:45 ID:ETduuzq0
>>662 けち臭いなぁ。
死んだ方がいいんじゃない?
生きてる価値ないよ・・
そのケチどもに教わらないと何も分からないんだから困ったもんだな。
だから値段に釣られてゴミスネア買うような羽目になるんだよ。
そもそもスナッピーの付け方なんて構造上の問題だろうが?
ドラムがどうのの前に観察力の問題だろ?
しかしその観察力の無さ=お前の知識の無さ、上達の遅さになってることに気がつけ
>>664 普通に答えてくれてる人もいるのに。教えて貰うのにケチとか言い出すし。
まぁ外はピカピカでも中古はエッジも死んでることも多いと知れ。
>>663 いいんじゃないの?そんくらいの判断は自分でしてくれよ。
人★科学の教祖、もしくは信者の演奏見た(聞いた)ことある人っているの?
668 :
よっちぃ:02/08/31 21:13 ID:CGU6T4fH
初めましてm(__)m私は17の♀デス。音楽が大好きっ子デス。今すごくドラムがやりたぃんデス!でもまったく初心者デス…やっぱりレッスンを受けに行った方がヨィすか?誰かアドバイスちょーらぃ☆
669 :
ドレミファ名無シド:02/08/31 21:59 ID:T0BJ++Ta
当然いった方がいいが週一ぐらいじゃ上達遅い
バンド組んである程度自信ついたらたらかけもち!コレだ。
俺は今三つほど。
あとプロ目指すんなら外国行け(w
>668
まず初心者用の本みたいなの買って、音の違いが分かるようになったら、
スタジオで適当に叩いてみる。生ドラムと触れ合う事は大事だよ。
で、8ビートを練習。ただ、8ビートにもいろいろあるから、そこはCDなり、
本なりで学ぼう。
>>668 5,000円/hで教えるけどどこ住んでんの?
たけーよ。
673 :
ドレミファ名無シド:02/09/01 00:04 ID:ZhbK/zr5
^-^
674 :
ドレミファ名無シド:02/09/01 00:46 ID:NvGJely1
675 :
671:02/09/01 01:36 ID:???
>>672 出張レッスンの場合はスタジオ使用料なども受講者持ち。
遠方の場合は交通費受講者持ち。
1回のレッスンは最低2時間から。
ま、個人レッスンならこのへんが妥当でしょ。
アクセントつける練習したら、音量がばらついて困っています。
アクセントつけるノはワンコーラす32小節のどのあたりが、一般的ですか?
とくにドラムソロの時音量そろえる方がいいとはおもうノですが
、何かコツはありませんか?
聞いてばかりですマソ
練習台はどんなのがお勧めですか?
ヘッドにアミが張ってあるやつを買おうかなと思ってるのですが。
ゴムパッドのやつの方がいいですか?
678 :
617:02/09/01 02:51 ID:???
>>621 やっぱりそうですよね。
もう少しリストにも気を遣って練習してみます。
>>624 僕は練習大好き人間なので逃げるなどの心配はありません(笑)
ノーアクセントでフィンガーと言うことは当然アクセントを
つけるときにはその限りではないということですよね。
ウェックルのビデオ、見てみます。
ありがとうございました。
>>668 ド初心者なら習いに行きなさい。できるだけバンドもやった方がいい。
>>675 先生のレベルにもよる。
>>676 音量がばらつくのは練習不足。何の為のアクセントなのかよく考えれ。
32小節のどこにアクセントつける?叩く前に音楽を勉強しなさい。
ソロの時はやりたいようにやりなさい。って言うか本当にドラムの前に音楽で
あることを考えた方が良いよ。
>>677 何種類か使いなさい。
ドラムならバンド10個くらいは掛け持ちは当然。っていうか義務。
ギター:ドラム=1:30 ぐらいだからな。
ハァ?
掛け持ちをすることが主ではないんだよバカチン君。
下手糞同志で仲良しバンドを幾つもやるくらいなら、
かなり練習しないとついていけないレベルのバンド
を一つやる方が全然上手になるな。だいたい「1:30」
ってのはどこから出てきた数字だよ。
682 :
ドレミファ名無シド:02/09/01 06:43 ID:b9qW8azS
やっぱドラムはかけもちですか
683 :
ドレミファ名無シド:02/09/01 08:31 ID:siKCwGfR
人間関係のトラブル多そう>カケモチ
684 :
651:02/09/01 14:00 ID:cFtjjcfc
バリバリ掛け持ってるけど、問題ないよ
13からドラム始めて3年たった。最初はグレイとかラルクとかだっ
たけど最近バンドでは洋楽もやるようになった。
自分でコピーするのはガッド、ウェックル、ヴィニーが多い。
でも速く細かく叩くのはまだまだ難しいよ。
聞き取る事はできるんだけど手足が追い付かないしドタバタする。
2バスもレギュラーも練習してるけどあまり上手くならないね。
今はチックコリアとウェックルのソロアルバムの2曲に挑戦してる。
完コピへの道はまだまだ遠い。
>685
っつーかラルクもGLAYも完コピできないだろ。
687 :
ドレミファ名無シド:02/09/01 15:33 ID:Z5CfaLRK
中級者のところで質問したら、こっちの方が良いと言われたのでこっちで質問します☆☆
☆-スティックはどっちの持ち方で持ってるんですか?
☆-速く足を2回踏むのが本の写真だけだと仕組みがよく分かりません。
☆-チューニングのやりかたとか裏技を教えて欲しいです。
☆-最初のスネア購入は木と金属のどちらがお勧めですか?
誰か教えて下さい。
688 :
685:02/09/01 15:40 ID:???
>>686 何を根拠にそう言ってるのか知らないけど暇な人だね。
グレイ、ラルク位なら完コピ簡単じゃん。
もちろん機材的に不可能な部分や、一見簡単な感じでも手癖があったりするから
意外な所で戸惑ったりすることもあるけどね。ゴーストまで真似しようとすると
時間はかかるよ。でも簡単な方だと思うよ。
>>688 自分が出来ないから悔しいんじゃないの?>686
もし良かったら686に教えてあげて下さい。
690 :
685:02/09/01 15:49 ID:???
>>689 ははは。
俺みたいので答えられることなら、いくらでもどうぞ。
分からないことがあっても、自分が分からない部分に気がつけるから良いね。
できればあんまり突っかかってこない人でお願いします。
691 :
通りすがり:02/09/01 16:34 ID:H+Q2KC3O
☆-スティックはどっちの持ち方で持ってるんですか?
叩きやすい方で。好み以外の何ものでも無い気が・・・
わざわざレギュラーでやる人いるけど、見た目以外の意味は無さそー
☆-速く足を2回踏むのが本の写真だけだと仕組みがよく分かりません
一般的には踏み込む際に多少後ろにずらして踏むようですが
これも人による気が・・・横にずらす人もいるし
まっ要は楽に踏めれば良い話。
☆-チューニングのやりかたとか裏技を教えて欲しいです
適当に叩きながら対角線上に調整していって貼りを均等にしつつ
自分が好みな音にするのが一般的らしい
スネアでスナッピーを取り付ける時裏ヘッドと平行に取り付けて
ストレイナーをオフにしてスネアを横から見て下がったスナッピーが
ヘッドと平行になっているか確認すると◎
個人的には、張りがちょいと強いくらいが良いかと
☆-最初のスネア購入は木と金属のどちらがお勧めですか?
気にする?適当に買ってそれから良し悪しが分かるもの。
でもメタルの方がよいかもねー
692 :
よっちぃ:02/09/01 16:36 ID:Q6pcwFjw
みなさんありがちゅ★私は大阪デス。やはり習いに行こぅと思います。できたら週2で!本も買ぉうと思いマスです。早く叩けるよーになりたぁ〜ぃ。
>685
まさかとは思いますが、あなたのいう完コピって、
演奏を譜面に起こす→その音符を順番に叩けるようになる→デキター!!!
じゃないですよね?
「譜面には書けない部分」もキッチリコピーしてるんですよね?
本物ソックリに演奏できるんですよね?
もうね、こんな2chで書き込んで、初心者の質問なんかに答えてる場合じゃないですよ。
悪い事いわないからプロになって、ガンガン仕事した方がいいですよ。
まぁ、がんばってくださいや。
694 :
通りすがり:02/09/01 16:47 ID:H+Q2KC3O
ドラムスクールは詐欺まがいのが多いから気をつけましょう
ある程度名が知れてる所が良いと思います。
何よりある程度出来るバンド組んで自己バンド練をドンドンするのが
1番良いはずです にしても何であんなスクールって金取るもんかなぁ
695 :
よっちぃ:02/09/01 17:01 ID:DOgWglnd
やっぱり金かかるんすか!?そんなぁ〜…地元のしょぼぃトコと都会のおっきぃトコ、どっちがイィと思いますぅ??
696 :
685:02/09/01 17:05 ID:???
>>693 君は完全なアホだね。譜面に書けない部分(ニュアンス)とかも含めて盗もうと思うのは
至って普通の事だと思ってます。それが一番難しい部分。何で当たり前の事をわざわざ
皮肉タップリでレスしてくるのか意味不明。ちなみに僕はプロになりたいとは思ってない
のであしからず。
さて本物ソックリにコピーってのはあくまでも練習の意味です。
例え全く同じに叩けてもニュアンス、アイデアも含めたら本人以上には成り得ないわけ。
そして同じドラマーは何人もいらないわけだ。ただリスペクトするドラマーの真似をして
いく中から何かを継承して新たなスタイルが生まれる、、こうしてドラムの奏法って
進歩してきたんじゃないすか?
少ない知識で無理して皮肉を言う暇があったら人にプロを勧めてる時間で自分が練習してく
ださい。無謀な夢追っているのなら頑張ってね。
>685
はいはい。せいぜい自己満足でもしててください。
あなたは誰からも認められないドラマーです。
しかもたった3年でラルクの曲全部完コピできるというならあなたは奇人、変人の世界の人です(w
>694
詐欺まがいのスクール。
一部伏せ字で良いので公開してほしいッス。
>>693 人間はそれぞれが生まれ持ったグルーヴから逃れることは出来ない.
by手数王
結局オリジナルは自分しかないんだけど、
そこで何々風な雰囲気を出せるかは
グルーヴをコピーするような努力をしたかどうかが
決めてになるんじゃない?
自分の事聞かれて「だったらこのCDを参考にしろ」って自分が参考にした
CDをインタビューであげるプロも多いのもまた事実です。
>>697 3年あればできるはず。
関西のミュージシャンは1日8時間が
平均練習時間だ.
・・・関係ない話だが.
音の表情っていうかタッチまでコピーしなきゃ完コピって言っちゃだめなの?
>685
どんなセット使ってるわけ?
ラルクだったら普通の1バス2タムFTのセットじゃまず完コピは無理だよ。
あと後期ラルクはロートタム、リモートハットがなきゃ全くそれらしくも聞こえないし。
あとね、叩くシンバルを覚えるのも完コピのうちだよ。
君には到底無理だろうね。
>692
ドラムスクールに通った方が上達は早いですが、人によっては投げ出すのも早いです。
>694さんの言うように、ドラムスクールは個人的に伺いますとかだと詐欺多いです。
ので、スタジオとかドラムスクールやってるトコがあるのでそういう所をお勧めします。
吸収力、努力、才能、環境などがあるからな。
同じ事をやるにしても人によって進歩の度合いが違う。
不可能と言ってしまう
>>697と、何も知らない子供の
>>685では同じ3年間でも
進歩の度合いが違って当然だろうな。まぁ8時間とまではいかなくても可能だろう
GLAYのドラムは知らないんだけど、ラルクならyukihiroアングル持ってるから、
質問攻めできるよ(w
707 :
685:02/09/01 17:31 ID:???
>>703 言ってる次元が幼稚だね。
音色まで一緒にする為に機材から統一ですか?
常識の範囲内で話したら、もっと大人な会話ができますよ。
君の理論だとCD参考にする場合は卓で処理されてる音までまで含めてコ
ピーしろって事なワケ?アホだね。
ライブとCDでシンバル変えてたらそれも含めてコピ-するんですか?
オーバーダビングしてる部分はそこもコピーするんですか?
別に叩くシンバルを覚えるくらいは普通だと思うし、本物がやってることを
理解した上で、限られた環境の中でそれを再現していく事って良い練習になる
はずだと思いますよ。
まず各の思ってる完コピの定義はなんなの?
俺は音数がほぼ同じで音色に関しては似てるかな位でいいと思うんだけど
どうせ録音された音、処理された音、ライブの音、生音等の違いも分からない
タダのラルクファンだろ?放っておけ!
>ラルクならyukihiroアングル持ってるから、質問攻めできるよ(w
↑
ほれ(藁
どうせ自分の言葉、知識では語れない。
710 :
685:02/09/01 17:44 ID:???
>>708 概ね同意します。
目標として音数、ニュアンス、タッチも目指してます。
やっぱ時間をかけてコピーした曲でも時間が経ってから聞こえてくる音
があったりもします。
ニュアンスに関してはCDの音と同時に録音すると雰囲気が違う箇所があった
りするので練習の意味では極力似せてみたいなと思ってるからです。
これに関しては意識する音を変えながら叩いたりしてみてます。
目標は演奏することだけに意識がいって、CDのドラムの音は全く聞こえなくなる
ってのが僕の理想です。
>685
で、チックコリアとウェックルのソロアルバムの2曲って何と何?
あと、>703がいってるのはそういうことじゃないだろ?
>708
>音数がほぼ同じで
「ほぼ」が入った時点で「完」じゃない。
>708
俺のいう完コピはドラムセットで使ってるものはほとんど同じ。
シンバルも音が同じ奴を叩いて、細かいテクニックも全てコピー。
これが俺のいう完コピ。
俺が思うにただ似た音探して、音数同じだけだったらただのコピーじゃない?
>>703 君みたいなタイプは学期初めのノート最初の1Pは綺麗で後は真っ白だろ?
参考書を買っても本棚の肥やしになって終わりだろ?
話しの流れを見てると3年選手に完全に内容で負けてるぞ。
>>712 >俺のいう完コピはドラムセットで使ってるものはほとんど同じ。
「ほぼ」が入った時点で駄目らしいから「ほとんど」もダメだと思うよ(w
715 :
705:02/09/01 17:52 ID:???
>709
お言葉ですが>録音された音、処理された音、ライブの音、生音等の違いも分からない
全て分かります。ではまず質問あなたラルクの何と言う曲を完コピしたんですか?
…ということは何だ。
ユキヒロ以前の曲は、嘘のラルクだな。
ラルクにばかりこだわってるあたりに夏休みの終わりを感じた。
>>716 話しちょっとずれるけど
sakura自身が2度と同じフレーズは叩けないって言ってたよ
このスレ見てて思ったんだけどやっぱ>685の言う完コピは完コピじゃないと思うよ。
いくら上手いドラマーでも「ラルクとグレイ簡単じゃん」って言えません。
曲にもよるけど、総合的に見て簡単では無いです。
少なくとも、プロドラマーからも上手いと言われているyukihiro、永井を簡単。
とは言えないと思います。
完コピって言葉じゃなくてただのコピーではないんでしょうか?
3年で一日たった8時間の練習で彼らを超えてるとは思えません。
音のニュアンスやタッチの表情まで同じにするんじゃ完コピって無理なんじゃない?
根拠はないけど、本人だって2度同じ音色やタッチはだせないんじゃないかと思う
>>705 どういうエフェクトをかけてるのかなど、その違いを教えて下さい。
そしてどう変わるのかを詳しく知りたい。
またどういうマイクで録ったら、どういう音になるのか?とかね。
当然、分かるってのはそれくらいのレベルで言ってるんでしょ?
>>720 言葉尻を捕らえて喜ぶ、常駐が多いのよ、ここは。
何故に「完」が付くか否かに皆でこだわるのかがわからん。
そしてガッド、ウェックル、ビニーについて触れられるやつの少ないこと。
否定してるやつらのレベルが伺える。
724 :
705:02/09/01 18:12 ID:???
そんな事知らねーよ。ただエフェクトは関係無しにライブでの音ぐらいわかるだろ。
>721はそういう事も研究してるんだ凄いね。
俺はそこまで暇じゃないよ。ただ、一つ言える事、>721聞いてどうすんの?
それと、>709は録音された音、処理された音、ライブの音、生音等の違いも分からない
と言ってるのに対し録音された音、処理された音とかって打ち込みとかのカウントの問題だろ?
それと、ライブ音なんてすぐにわかるし。この質問自体何が聞きたいのか意味不明。
>>723 そして邦楽ナメてるお前のレヴェルもな。
>>723 触れるやつ少ないからそのドラマー達の事についてふれてくれないか?
>>723 ここは初心者用スレです。
ガッド、ウェックル、ビニーの話をしたかったら他あたってください。
露呈してしまいましたね。
>エフェクトは関係無しにライブでの音ぐらいわかるだろ
んなもんはCDと音が違うんだから当たり前でしょ(w
その上で質問してるんじゃないの?
>録音された音、処理された音とかって打ち込みとかのカウントの問題だろ?
はい二つ目、誰も打ち込みのことなんて聞いてないですよ。
録音することについて、初歩中の初歩の知識もないからこんな反論しかできないし
質問の意味合いも汲み取れない。
機材も揃えて音色もコピーみたいな意見があったからそれに対して、録音技術も含めた
上でないとそこまでは出来ないって事でしょ?ドラム録音するのにマイク立ててはい終わり
じゃないんですよ。
>721の質問からお前も>705に負けないぐらいの低脳っぷりが分かる(藁
>>729 そしてオマエのタイミングの悪さも晒された
な分わ
なかか
まらる
るなと
ごか言
さっっ
んたて
分からなかったと言うよりはそんな知識は何も無かったって感じだな。
CDとライブの音の違いなんて誰でも分かるって。
自信満々に分かると言われても、見てるこっちが恥ずかしい。
705は只今ラルク本を開きながら書き込み中です。
しかし通常企業秘密な部分は当然のように掲載されないはず…。
果たして705の運命はいかに?
734 :
705:02/09/01 19:07 ID:???
録音技術の話は出してないよ。ただ、シンバル等は同じにする。
タムはMXのタムは高いからBIとかでも揃えられるし。
音色までっつーのは無理だから、仮に彼のセットの前に立たされて、
同じようにコピーできるかの問題
735 :
ドレミファ名無シド:02/09/01 19:14 ID:Tni3MYPe
指で叩くって難しいです。
皆さんスティックの握り方はいつでも指で叩けるように
握ってるんですか?
>735
手首のスナップも使うんじゃない?
737 :
ドレミファ名無シド:02/09/01 19:30 ID:Tni3MYPe
>>736 手首で叩いてて指を使うとこにきたら瞬時に持ち方変えるんですか?
それともそのまま自然に指使えるようにしてるんですか?
>735
デイブ・ウェックルの教則ビデオ、ナチュラル・エヴォリューションを参考にしてやってます。
>>734 あれ〜おとなしくなったねぇ〜。
録音状況等によっての音の違い分かるって言ってたから、録音技術の話しになったんだけどねぇ。
しかも「全てわかる」って言ってたじゃんよ。どうちたんでちゅかぁ〜?
前後にサウンドのタッチ音色までコピーか否か?ってレスあったから絡めての話しだったんだけど。
しかも機材を揃えると言う低いレベルでの話しだったんでちゅね。
いいですか?
セットドラムの基本は3点、もしくは4点だったりするわけよ。
以降の増量はアイデアやら、欲しいサウンド等で増減させてるワケね。
通常の基本的な4点セットに、ツインペダルくらい練習しておけば、後は応用と慣れなワケだ。
そもそもユキヒロのセットに座って叩けるか?なんて低次元な話しは君しかしていないワケだ。
>705 >734
完コピするとなったら本人と全く同じセットで叩けなければいけないんですか?
コピーする行為って、フレージングはもちろん、サウンド、ニュアンス、タッチも
目指して当然だと思うんですけど?
あなたのレス読んでると機材だけ揃えて(しかも値段抑えて数を合わせる)という
方法を取るようですが?その方法だとセットを持ってない人は貸しスタジオと同じ
セッティングのプロしかコピーできないですよねぇ。>739が言ってるように応用を
聞かせられる余裕と、本物が何をやってるか理解してたらすぐに対応できると思い
ますよ。
4点セットでyukihiroを完コピしなさい。
あと、トシ・ナガイはそこまで巧くネーゾ。
だいたい「本人のセット」で叩けるか?ってのがおかしい話でしょ?
体格だって手足の長さだって違うんだし、
椅子、シンバル、スネアの高さだって、角度だって違うと思うし。
同じフレーズを違うセッティングで叩くことだって可能だし。
音楽的に完コピか、見た目で完全コピーかで論点がずれている。
機材まで完コピだったら
ポートノイとかコピー目指す人は金かかってしょうがねぇな。
形だけ組むにしてもえらい金額になる。
ボジオなんか目指した日にはどうなるんだ?
しかも本人がセッティング変えたり、シンバル変えたりしながら
同じこと叩いてた場合にはどうなる?
>>705の理論は全く通用しなくなる。ってか元々通用してないけどね。
最近、ボジオはどうかしてる。
705がシンバルを変えたところで
「綺麗になったね」
で終わりそう。
ププッ!
てーか、どっちも逝っていいよ。うざい。
まあ盛り上がったみたいだしいいんじゃねーの
749 :
れいな:02/09/02 00:35 ID:???
>685さんへ☆
ちょうど今ラルクの話だからちょっと聞きたいんですけど、
私はまだドラム初めて1年ぐらいの初心者です。
で、バンドのメンバーでラルクのstay awayをやるようになったんですけど、
イントロが難しいです(**)
もしいい練習方があれば教えてください。
750 :
ドレミファ名無シド:02/09/02 00:54 ID:P76Y+5et
ま、楽しく音楽やりましょうや
下手糞の才能0で頑張っても無駄だと思うけどまあ頑張れ。
752 :
705:02/09/02 01:27 ID:???
なんか俺の発言で荒れてゴメンな〜。
完コピというのは俺の勘違いです。もっとドラムの勉強します。
それと俺が気に食わなかったのは>685がラルクとグレイを簡単。
と言った事でした。確かに簡単な曲もあるかもしれませんが、難しい曲もあります。
たった3年やっただけで・・・っていうのが正直な気持ちです。
ただ、本当にそれらのを全て簡単だと思うなら、16歳なら期待の新人だと思います。
有名なライブハウス等でやれば抜擢されると思います。
俺は今回の件で>685を超えるという目標が出来たので、日々精進して頑張ります。
753 :
685:02/09/02 01:33 ID:???
特に難しいことはしていないよ。
まずは四分のバスドラをキープしながら、シンバル、タム、スネアの
アクセントをかいつまんで叩いてごらん。
754 :
れいな:02/09/02 01:39 ID:???
>>753 レスありがとうございます!!
アクセントってどっちの手でアクセント付けるんですか?
755 :
685:02/09/02 01:44 ID:???
>>749 この音型なら利き手をアクセントにして、それ以外をダブルで処理したら
手順的には楽だよ。で動くようなら綺麗に粒が揃って(って本物がヨレてたりするけど)
疾走感が出るように注意するといいと思う。あとHHの
個人的にはドラムと周りが合ってないように感じる部分がある曲だったと記憶してる。
なんかツッコミ方とかが気持ち悪く感じるけど俺だけかな。
あ!でもドドタド ドドタドからBメロの所はやってて気持ち良いです。
756 :
685:02/09/02 01:47 ID:???
がはは!
どう見てもメール欄そのままだぞ。時間帯もね。
>754=752=749
反省の色無しだし、ドラムの前にもっといろいろ勉強しような。
757 :
685:02/09/02 01:51 ID:???
>>705 それからなぁ。僕くらいと言うか、全然上手い子は周りに何人もいますよ。
いつも教えて貰う感じです。いつも脱帽してます。
誰も期待もしてないし、自分も期待してないし。タダ好きでやってるだけです。
それこそ先輩なんか全然かないません。見て「はぁー」って感じ。
こんな所で粘着してないで、自分が上手くなるように頑張りましょうよ。
758 :
685:02/09/02 01:55 ID:???
・・・とは言え、譜面ヅラの部分ではラルクやグレイが簡単なのは事実です。
聞いた瞬間何やってるか全く分からないドラムなんかいっぱいいると思うけどね。
多分少し練習して色々な音楽を聞いたら分かると思います。
じゃ!明日は学校なので おやすみ
子供相手にムキになって無様な姿を晒してるのが1人いるな。見ててオモロイけどね。
子供にできて自分が出来ない事実をプライドが許さないんだろうな。可哀想に。
ここを見てると生まれた日ではなくどう生きたかが大事なのが良くわかった。
しまいには子供に諭されてるんだからしょうがないね。
760 :
れいな:02/09/02 02:19 ID:???
>756
え!?私
>>752みたいな事書いてませんよ?
友達に譜面渡してドラムの音だけの奴を機械で作ってもらったんですけど、
譜面ってCDの音と全然違いますよね。友達が言うには相当簡単にしてあるって言ってました。
サビとかはハイハットとバスドラのリズムが複雑で難しいですよね。
はいはい。
譜面あるならそのまま叩けよ。
やること書いてあるだろ?
相当簡単も何もアンタが下手なだけだよ。
762 :
ドレミファ名無シド:02/09/02 02:44 ID:xM3hhtXf
手数ふやすのは、アクセントじゃないソ /(^_^;
またトンチンカンが現れた
ハァ
西洋音楽で、アクセントは、強拍 のことだソ 弱ハクはない、上拍だソ
>685
チックコリアとウェックルのソロアルバムの2曲のアルバム名とタイトル教えて。
766 :
705:02/09/02 05:13 ID:???
>>759 そうですね〜。でも子供相手と言っても実際年齢は1歳しか変わらないんですよ。
俺は今17歳で高2なわけだから、一つ上もしくわタメですね。
ドラム歴は俺が1年半だから彼の方が倍やってるわけだね。
それと、俺はSTAY AWAYの練習で別に困った事はないです(笑
それに、ラルクのコピーもやってないし。
今はスキャフルのno timeのコピーしてます。
洋楽ってなぜかコピーしたがる人が周りにはいないんだよね(泣
>685
Stay Awayの3分過ぎくらいの所の、タムを使ったリズムパターンは
どうやってるんでしょうか?
曲のパターンとかに関する質問するなら、音源うpするとか(違法か(笑))、
譜面うpするとか、工夫してそのパターンがどういうものか伝えるような
努力は必要だと思うぞ。
ただ「出来ません」とか「難しい」だけではアドバイスのしようも無い。
質問する前にラルク程度なら楽譜売ってるだろ?立ち読みしてこいよ!
>ドラム歴は俺が1年半だから彼の方が倍やってるわけだね
公平に与えられた時間をどう使った明確に差が出たわけだね
どっちにしても密度の低い、一年半の705がいつまでもしつこいな。
いつもどこかずれたレスをしてる自分に気がついてないし
いい加減に引っ込めと言いたい
コピーなんて聞こえてくるモノをそのままやれとしか言えないんだよね。
その人のレベルによって聞き取りさえできないフレーズはコピー不能でしょ?
だから何回もそこだけ聞いて試行錯誤して身に付けて次のステップにいくんだよね。
その繰り返しが多い人がフレーズの数の多い人ってことになると思う。
それも上達への道の一つだと思うよ。
773 :
ドレミファ名無シド:02/09/02 11:52 ID:cJHUZfgA
ドラムやっててスコア見たことってあまりないんだよね・・・
曲聴きながら「こんな感じかなぁ」みたいにやってる。
それがスコアと全然違うくても関係なし!!
774 :
ドレミファ名無シド:02/09/02 13:02 ID:8TpG+MWJ
そんなの形だけのドラマーー楽譜読めた上で自分のアドリブ
がみえてくるでし!!
776 :
ドレミファ名無シド:02/09/02 13:32 ID:cJHUZfgA
いや・・・俺は楽譜は読めるけど、
楽譜のとーりにやるよりは自分なりにやった方が楽しい☆
てより、楽譜見ちゃうとそのとーりにやんないと!!って思って・・・出来なくなっちゃう
なんせヘボなドラマーなもんでできない事も多いし(==;)
てーか、楽譜だって省略や間違いなんて多々ある。
で、正中心は座禅なの?
初心者お勧めの教則ビデオ教えてください。
いきなりスティーブ・ジョーダン買っても意味はなかった(鬱
780 :
ドレミファ名無シド:02/09/02 14:01 ID:cJHUZfgA
>>779 あっ「演奏能力開発エクササイズ」(by ラリー・フィン)も良いな。
784 :
22:02/09/02 16:13 ID:JkRLVRX+
a-a-
785 :
ドレミファ名無シド:02/09/02 16:13 ID:RsOBGD/h
787 :
ドレミファ名無しド:02/09/02 17:07 ID:AcpgLTwE
Pearlのメイプルファイバーグラスシェル(フリーフローティング)スネア
って(・∀・)イイ!!のですか?カタログに載って無くて・・・
>>787 ビギナーにありがちな質問だが、Aという輩はイイと言うだろうし、
Bという輩は良くないと言うだろうし・・・・
つまり楽器屋逝って叩く事だな!
もし尊敬スルドラマーが使っていればそれだけで買うっつーもありかと・・・
レギュラーグリップについて永遠とレクチャーするビデオってありますか?
ネットで攻撃性の強い人は、リアルでは大人しいことが多い、と出ております。
>789
ウェックルのナチュラル・エヴォリューション。
ま、永遠とレクチャーはしてないが。
おまえら上手い人の聴いて、自分も上手いのかと勘違いしないでください。
チックコリア、ウェックル、ボジオなんて数100万年早いわっ!!!
えらそーな事言ってるヤシはまず自分のデモをうpしろよ。
もし、うまかったらここの住人どもが認めるから。
そもそも住民が
>>792みたいなヤシばっかだったな。。。
>793
煽りにレスしてアフォですか?
アフォと全角で打つのは止めてください(w
アフォっぽいので。
蒸し返してすまんが。コピバンやってる漏れは
ある程度省略してそれなりに叩ける
→「(完全でない)コピ」
売ってるスコア通り(売ってない曲はそれに準じるレベル)に叩ける
→「完コピ」
それ以上
→例えば「ニュアンスとかも含めた完コピ」
構成や機材まで同じ
→ありえない
って感じで使ってたが違うのか?
定義っつーより、ここの住人がだいたいどんな感じで「完コピ」って
言葉を使ってるのかが知りたい。
あと漏れは
>>794ではないが、
>>795みたいな、世の中のコンピュータが
Windowsしかないと思ってるやつを見ると腹が立つな。
797 :
796:02/09/02 23:42 ID:???
>>796 ×「世の中のコンピュータが」
○「世の中のOSが」
>796
ただ完コピできたからって原曲のドラムを叩いてる人に勝ってるかというとそうではない。
ってこった。そういう痛い勘違いする奴もたまにいるからな。
>>797 まぁまぁ。怒りなさんな。
>>793は、全部分かった上で、
>>792に突っ込んだんじゃないかな。で、
>>794が
>>793のネタに付き合う
ネタレスをしたのか、それともマジレスなのか微妙だったから、
>>792への反応と同じように(軽い突っ込みの気持ちで)煽ってみただけでしょ。
だから、
>>796で言ってる鬱憤は誰も晴らしてくれないので、
要約すると、「
>>796にマジレス、カコワルイ」の一言を俺に贈ろう。
801 :
ドレミファ名無シド:02/09/03 00:48 ID:+Ee+8ioU
ドラ息子用スレッド。
だんだん初心者スレっぽくなってきたね
>802
だね。初心者の癖に見栄張る奴が多すぎだ。
>>796 売ってるスコアは間違いもあるし、ゴースト書いてない事も多いし。
ドラマーが採譜してない場合は装飾は簡単なフラム以外全滅のことが多い。
ニュアンス含めた完コピはあり得ると思う。
ロザーナとポーカロのコメントは良い例だと思う。
805 :
550:02/09/03 02:41 ID:???
何、マカーって半角カナ打てないの?初耳。
ドリキャスだとコピペするしかないのは知ってるが(w
ところで、みんな
スネアの位置どうしてる?
俺は真上から振り下ろす感じが好きなんで
チンコから20cmくらいのとこにフープが来るようにしてるんだけど。
勃起するとスネアが傾くのが気に食わないが
あの振り下ろしてドスッって感じがいいから我慢してる。
まあ、演奏中に勃起するなんてめったに無いからいいんだけど。
808 :
ドレミファ名無シド:02/09/03 20:29 ID:spO13MUx
俺は椅子もスネアも相当高い位置だな。
タム、スネア、フロアが曲線になるような感じで。
スネアの角度もそこそこつけてます。リムやり辛いのが難点だが。
いつも胎盤のドラマー困らせてます。
糞みたいなセッティングするドラマーのあとに叩かなきゃならなくなると、
正直鬱陶しいものだ。
?
普通、元のセッティングに直さない?
エレドラってゴムパットの代わりになる?
スネアはへその少し下の位置においてます。
スネア極端に傾ける奴はダメ、なんて思ってたけど
スティーブスミスのビデオ見たら結構傾いてた。しかもそれでレギュラー。
目から鱗。
鱗からプランクトン
俺も傾けたらパワーが出ないから駄目かと思ってたが
やっぱり叩きやすいセッティングのほうが
パワーが乗ることに気づいた。
浅はかだった。
>>813 チェスター・トンプソンなんかもすごいよ。
イスがやたら高くてスネアが傾きまくってて、セッティングだけ見たらヘタクソな高校生みたいだもん。
スティーブ・スミスはフレディー・グルーバーに習ってからはスネア平らです。
セッティングだけで上手いか下手か判断できねーっつー事だよ。
817 :
ドレミファ名無シド:02/09/03 22:37 ID:zqHxz05U
まぁ、当たり前のことだけどね。
818 :
ドレミファ名無シド:02/09/04 02:58 ID:Za2lZbo9
おれ今、スネアはグレッチの型番忘れたけど、14*6くらいのブラスのやつを
使ってるんだけど、それ買ったころはロックぽいことやってたんで、
気に入ってたんだけど、最近はもうちょっとやわらかいというか、
繊細で丸みのあるような音がだしたいなーと思ってるんですよ。
チューニングは今はけっこう貼ってあって高めで、打面がCSコーテッド?、
あの裏に黒いドットが貼ってあるやつをドラマガで誰かがやってたんで
ドットをはがしてつかってて、裏はアンバサダかな?
んで、スナッピーは純正のやつなんですよ。
で、気に入ってはいるんですが、スナッピーの音も、もうちょい
繊細に伝わってほしいと言うか、そんな感じで。
なんかこうするといいよとか、これがお勧めだよとかあります?
最近金がなくてあまりたくさん試してみることもできなくて・・。
>>809 「自分にとって」糞みたいなセッティング
というべきだな。
その人にとっちゃそれが最良なんだから。
過去に先輩ドラマーに「叩きにくいね」と言われたセッティングの男でした
821 :
ドレミファ名無シド:02/09/04 14:18 ID:ZP0Ll2CG
昨日の読売(朝刊)に、高校辞めてドラム留学をした16歳の女性のことが書かれてました。
いろんな人がいるもんですな。
822 :
820:02/09/04 15:29 ID:???
ちなみに主に知りたいのは小さくても普通のドラムセットの変わりに練習できるか。
音は大きくても最悪近くの河川敷とか公園に持ってく。
よく練習に大事なのは「その場所に叩くものがあることだ」と言うが、
これ買うくらいなら消音パッドだけのセットを買った方がいいのか?
折れ的には音が出せるっていうのが捨てがたいので
っていうか欲しくなったのってもしや折れだけか?・・・逝ってきます。
留学できる環境と経済力(親)があることは羨ましいが大事なのは結果だろ?
行くだけなら誰でもできる
バークレーに行った日本人が全員プロになったかと言うとそうでもない。
日本で音大卒がみんなプロかというとそうでもない。
16で実力のみでの留学なら本人がもっと有名であろう。
日本にも良いドラマーは多いと思う。
片方は自分の夢を実現する為に海外へだ旅立つ。
もう片方は河原で使うおもちゃドラム購入に頭を抱える。
自己判断してるモノの次元の違いに驚きを隠せないのは俺だけか?
もう片方は自己判断すらできてないからな。
スタートラインにすら立ててない。
そしてスタートラインに辿り着かないまま
一生を終えて行くだろう。
827 :
ドレミファ名無シド:02/09/04 15:47 ID:hv2sDY1X
おい! 2ちゃんねるのアイドル大阪たんが最萌トーナメントで戦ってるぞ!
おまいらも一票投じる!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1031062572/ http://animesaimoe.tripod.co.jp/ http://krg.jfast1.net/animecode/code.cgi ↑コードを貼って<<大阪>>と書いてレス
,. -──- 、
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::ハ::::;:::::::::::::::::゙:,
,'::::;i:/レ' ヽiヽ:::::::::::::::::!
l::::|'r,:=; ,:=;、';i:::::::::::::!
.,r'‐;|.l !::::i i:::::i l |::::::::::::|
,'.三ミi 'ー'゙ 'ー'゙ |:::::::::::::| たのむで〜
| 'ri''ヾ:、 r‐┐ ,.|::::::::::::::|
l |i,__!:>'=''r‐''".i:::::r、:::::|
! l,|: |" ゙、'、 ;:/::;/ ヽ:|
l! |大" `''"/'"' ヽ
! | ヽ| 、i ,. イ'
! ' /! l,/ |
※この文章をコピーしていろいろな板に貼り付けてください。
829 :
820:02/09/04 18:00 ID:???
悪かったな子供用ドラムごときで。っていうか私はどうせ趣味ですから。すいません。
子供用ドラム持ってドラム留学すればいいですか?
お前等欲しくなっても買うの禁止だゴルァ
830 :
ドレミファ名無シド:02/09/04 20:12 ID:5k2Kj23p
ドラムを始めたばかりなんですけど、
左利きの人が右利きのツインペダルを使うとしたら
セッティング上の問題はありますか?
>>820 ただのストレス解消というのだったら子供ドラムでもよいだろうけど、
練習ということを考慮するとやはりもうちょっときちんとしたものが
欲しい。せめてHipGigクラス。
HipGigだったら本体が2個口、あとシンバルケースで1個口、計3個口
で全て運べる。
>>830 質問の意味が???です。
左利き用にセッティングしたドラムに右利き用ツインペダル付けたら
どうやってドコドコやるんだYO!ベードラ2個必要になっちゃうぞ。
でもそうしたらツインペダルである必要もないよな。
833 :
ドレミファ名無シド:02/09/04 20:43 ID:iUl/yNva
>>831 バスドラを右にずらして、タムの下がスカスカに、、、
ちょっと聞きたいんだけどBLINK182のドラマーって上手い?
>>833 でもって両足をスネアの右に揃えてベードラとハットを踏むわけだ。昔ナイトレンジャーのドラムが「Sister Christian」歌うときやってたな、足揃え。
足開かないからおしとやかな女の子には向いてるよね。(笑)
836 :
830:02/09/04 21:00 ID:iUl/yNva
なんで足をそろえるんすか?
そのまま正面にある、ビーターのついてないほうで踏めばいいと思うんですけど。
837 :
830:02/09/04 21:04 ID:iUl/yNva
要は左利きツーバスセッティングの正面のバスドラ取った感じ
かなって考えてるんですけど。ちゃいます?
なんかよくわかんねー!!
頭いたくなってきたアシタヤスモウ
>>830 ああ、なるほどね。そういう意味か。
セッティング上の問題としてはどうだろ。普通ライブハウスなんかだと
ベードラの上にタムを付けてることが多いけどベードラは移動しちゃう
わけだろ?そうなるとタム用にスタンドが必要になる。
あとハットの足をたたんでセッティングするんだろうからベードラを
固定するアダプタが必要になる。
仮にセッティング上の問題をクリアできたとしても今度は「見た目が異様
にカッコ悪い」という問題が発生するな。(笑)
ライブハウスなどで対バンでライブをやる時は嫌がられるだろう。
おそらくいつも出番は一番目に回されるな。ま、これは左利きの宿命かも
知れんが。
意地でも左利き用のツインペダルを買いたくないわけ?
ベードラを固定→ベードラとハットを固定
ドラムを買うならやっぱり一個づつ揃えた方がいいの?
セットでいくら、とかヤフオクで出てるけど・・
>>841 質問が大ざっぱすぎてなんとも、、、。
もうちょっと状況を限定してくれんか。
セットを買える財力があって、毎日叩ける環境にあるんだったら
買った方がいいに決まってる。
843 :
830:02/09/04 21:35 ID:iUl/yNva
ルックスの問題は正面にプーさんの人形を置いておけば解決できます。
しかしスタンド類を揃えなきゃらないとなると、お金がかかりますし持ち運びが面倒ですね。
俺がまわった店の中では、左利きの奴はpearlの一番下から2番目のモデルの
3万5千円が一番安いみたいなんですよ。
844 :
841:02/09/04 21:36 ID:???
>>842 すいません、田舎なので一応毎日叩ける環境です。
セット、6万ぐらいの奴が出てますよね?
それってすぐダメになるってドラムメーカースレで見つけたもので
>>830 ツインペダル:3万円台半ば
スタンド+アダプタ:2万円程度
(いずれも定価ベース・実売価格はこれの2割引きくらいか)
やっぱり長い目で見たらこれくらいの価格差だったら素直に
左利き用ツインペダルを買うが吉だな。
あと侮れないのがプーさんの人形だ。ベードラの位置に置くと
なると相当大きいものになる。下手をすると1万超えるぞ。(笑)
>>841 6万くらいのセットは楽器ではなくオモチャと言います。
お勧めできません。
841が上達した時に結局満足できなくなってゴミになるだけ。
またヘボいセットを使っていると良いプレイが出来ない時とか
良い音が出ないとき自分に原因があるのかセットに原因がある
のか分からないから上達の妨げにもなります。
親に借金、もしくはバイトしてまともなセットを買うが吉。
>>846 ありがとうございます。お金貯めていいもの買います!
848 :
830:02/09/04 21:58 ID:iUl/yNva
>>845 プーさんを含めて3万かー。
やっぱ左利き買います。
ついでですが、新宿周辺でいい楽器屋さんしってますか?
練習してる間パンツ(≠下着)とかTシャツがすごい蒸れるんだけど、
特別なパンツ用意して練習してる人いる?
もしお勧めがあったら教えて。
クーラーガンガンでも汗だくになって練習どころじゃなくなる。
>>830 新宿だったら試奏が出来るってことで防音室のあるRock INNだな。
ヒマな時「ちょっとこのスネア試させてもらっていいすかぁ?」と
さも購入するかのような顔で防音室にセットしてもらってバカスカ
叩きまくる。制限時間の10分などはお構いなしだ。
で、店員がしびれを切らして「いかがですかぁ?」と入ってきたら
「なんかちょっと欲しいニュアンスと違うんだよなぁ」とか適当な
こと言って「また来ます」と店を去る。
今プーさんのこと調べてみたけどぬいぐるみで2万超えるのがザラ
にあった。おそるべし、プーさん。
851 :
830:02/09/04 22:57 ID:iUl/yNva
ドラムのまわりにプーさんを置きまくって、かわいい感じにしたら
デスメタルでも女の子が来るかも、、、
rock inn 行きましたよ。
そんなことしたら、店員に目つけられません?
新宿以外でもその周辺駅で、なにかいいとこありますか?
今日、御茶ノ水いったんですけどドラムは2件しか見つからなかった、、、
ドラムの演奏は でかい音でアクセントをつけるんだソ
分割は、手数王にまかせとけ〜 ロールのうまい。アクセントのないドラマーにまかせろ〜
でかい音出すときに、テンポが遅くならないように注意せよ〜 村祭り太鼓
になってまうソ
>ドラムの演奏は でかい音でアクセントをつけるんだソ
何が言いたいのかわからん。
>分割は、手数王にまかせとけ〜 ロールのうまい。アクセントのないドラマーにまかせろ〜
分割なんかは色々な場所で普通にみんなやってることだけどね。
ロールや分割を生かす為にきっちりアクセントはあると思うけどね。
>でかい音出すときに、テンポが遅くならないように注意せよ〜 村祭り太鼓になってまうソ
あれは素人のオッサンだろ?
んなことは初歩で練習することなわけよ。だいたい村に住んだこともねぇ〜し。
しっかし、いつもコピペで発言にアクセントのないヤツだな。演奏に反映するから
気を付けてね。
アクセント無いうえに話しの繋がりも全く無いやつだよな。
ロールも汚いってことか?
ただ演奏を止めることはできるようだ。
ドラムのチューニングの仕方を一から教えてもらえませんでしょうか?
今までスタジオで練習していたのですが、
最近ドラムを購入しました。
本なども読みましたがほとんど少ししか載ってないので・・・
エレドラってゴムパットの代わりになる?
ゴムで作られていたのならな。
お前はバカか?
>>855 いいなぁ〜 おりアパートだから今は何もない・・・
ってそれだけかよ と突っ込まれそうなので
1,まずスネアから音を決めよう(折れのバヤイ)
皮をだれだれに緩めまし。
少しずつフープのネジ回していって(対角線同士のネジを少しずつ)
表の高さ(音程)を決めまし。
この時一周全て同じ高さになるように・・・
はい次の人にタッチ・・・
一番最初に回した所が緩むので増し閉めする。すこーしだけ。
860 :
855:02/09/06 00:09 ID:???
>>858 えと、対角線同士のネジを少しずつとありますが、
これは少しずつ何週もやってから高さを調節するのでしょうか?
それともある程度まわしてから、同じ高さになるよう調節でしょうか?
あと、しろうと知識で自分でやった時に
ミュートのため張ったガムテープがあるんですが
これはやっぱりはずしてからチューニングですか?
質問ばかりですみません。
意味わかるでしょうか・・・・
>>860 ちょっとええかの。
フープが平均的にしまっていればええんじゃ。
少しだろうとある程度だろうと横から見て斜めに
締まっていちゃいかんちゅう事じゃ。ゲホゲホ
それからのミュートちゅうのはチュウニングが
おわった最終段階にするもんじゃからはずせよ。
ではじじはゲートボール板に行ってくるでの。
862 :
ドレミファ名無シド:02/09/06 02:22 ID:DeVAdOu4
ボルトが完全に緩んだ状態から手で締められるだけ締めて、
そこから同じ回転(半回転、1/4回転とか)ずつキーで
締めていけば、まぁある程度均等になる。
さらにボルト付近の音程が大体同じになるように微調整。
こんなんで第一段階はいいんじゃない?
>>849 綿の下着だと蒸れます。
化繊の下着は蒸れにくいです。
釣具屋・登山洋品店などで手にはいるので試してみてはいかがでしょうか。
私も蒸れを気にせずにいたところインキンになりました。
痔とインキンと汗疹と三重苦です。
お互い、体は大切にしましょう。
864 :
ドレミファ名無シド:02/09/06 16:42 ID:19YlUw7S
本番はスポーツウェアでやってます。
見た目なんて気にしてられません。
865 :
855:02/09/06 23:06 ID:???
>>861 >>862 ありがとうございます。
これでスネアはOKですね。
次はタムですよね、これのコツとかって
どうゆうのがありますか?
866 :
ドレミファ名無シド:02/09/06 23:29 ID:wD/r6liN
ドラマガ9月号にチューニング特集やってたから買えば?ためになるかもよ。
真矢がさむすぎて凍りつくことうけあいだけど
チューナー2つ使うってのは意外とポピュラーだったのね。
>865
ヲーイまだ裏側終わってネージャン・本買ってみそ!
ドラマガ懐かしいなぁ、実家に帰ればまだ何冊か残ってるかも・・
あの頃はソノシートがついてたよ・・・って知ってる人いないか・・
チューナー???
ギターチューナーか?? あっ、ねじ回しの事か?
チューニングキー
これでいい?
英語の授業をありがとう。
俺もなんのチューナーかと思ったよ。
ところで今ここに「リズム&ドラム・マガジン直伝 技」ちゅう本があるんですが、これにチューニングの詳細が載ってます。
たぶん楽器屋に並んでると思う。CDがついてて、チューニングの状況が音でも解るようになってる。
1800円と安いので参考にしてみては如何でしょう。
>>869 正直チューニングキーをチューナーなんて言う奴は初めてだ
英語以前の問題
873 :
ドレミファ名無シド:02/09/07 01:56 ID:4ThQi32X
ボブガッツェンのドラムのチューニングビデオ、お勧め
こんにちわ
チューナーです。帰化申請が認められ日本語名は「厨萎」になりました。
ところで皆さんはチューニングごときで悩んじゃうんですか?
基本のやり方は認知されている方法があるのだから、後は人の叩く音を聞くと
か、自分で試行錯誤してその方法を見つけていくしかないんじゃないの?
本読んだり、2chで問いかけたりもいいけどさ、
実践してないからいつまでもアホみたいな質問しか出来ないんだよ。
じゃあな。
なんでチューナーで荒れるのかわからん(w
チューニングをするモノ、という意味では同じだよ。
ただ普通に通じる方を使った方がいい。
ねじ回しっつーのもなぁ(笑
ドライバーかと思った。
877 :
ウンコー ◆czq1J3PY :02/09/07 02:26 ID:lioqaCQK
国語の授業は初心者スレの得意とする所。
この調子で全板を回って間違いを正して行って欲しい。
>>877 うるさいバカ。
間違ってねえっつってんだろ。
879 :
ドレミファ名無シド:02/09/07 02:44 ID:2CEpGdJa
ちなみにドラムでチューナーって言うと
テンションウォッチっつーものにあたる言葉。
アレで1万はないよね。パクったけど。しまむーで。
今日はいつもにもましてキレ味抜群ですね。
そんなあなた達が大好きです。
そうそう、関西人にバカと言っては駄目ですよ。
やはりドラムはフォトジェニックか、ドラマーズフェイス、ゾンビー。
この3大メーカーに限りますな。それではごきげんよう。
882 :
nanasi:02/09/07 05:42 ID:sVmcC49H
>>881 MAX TONEも付け足して四天王にして下さい。
879 :ドレミファ名無シド :02/09/07 02:44 ID:2CEpGdJa
>パクったけど。しまむーで
さて隠語として「しまむー」が島◎楽器とされると仮定した場合、通報により
>>879が逮捕
される確率はどれくらいなんだろうか?「犯罪者を放置しておくのですか?」といった具合
に島◎楽器にメールを送る祭りを起こせば訴訟の一つでも起こすだろうか?
最近は警察等の機関にメールが多数届いた為に逮捕に繋がったケースも多いですしな。
どれくらい小さなレベルの犯罪まで対応するのかを判明させたい。
★村楽器と警☆と関係機関のメアドが欲しいな。
んでニュー速かどっかにスレたてて貰えば良いかと。
あとは世間が万引犯逮捕に興味があるかどうか。
報道機関やワイドショーなんかにも2chってのを絡めて
リークしたら盛り上がり最高になる可能性が多少up!
>>881 トム・アンダーソンも加えてください。
886 :
ドレミファ名無シド:02/09/07 11:09 ID:2CEpGdJa
>>883 でも万引きは現行犯じゃないと捕まらない罠
窃盗扱いにできるんじゃない?
白状してるんだから、しまむ○の在庫と売り上げで行方不明の商品があればね。
モノが発発見できなければ証拠隠滅の疑いだけで無実か
しかし周囲を騒がせたので軽犯罪法かなんかで厳重注意。
888 :
ドレミファ名無シド:02/09/07 17:30 ID:hlJb8S10
879はちょっといきがっちゃったんだよね。
パクったとか言ったらなんかカッコイイと思っちゃったんだよね。
「オレはワルだぜ」みたいなところを見せ付けたかったんだよね。
がんばった。
まず自白と捕らえる場合は887の言うように伝票をチェックすればモノが消えたかが分かります。
この場合店員や他の客がパクってた場合も出てきますが、本人が細かい商品名を出しているので
冤罪のまま検挙の可能性も大きくなります。「しまむー」の件は充分隠語として理解されると思
います。ほかのスレッドで伏せ字による店鋪への批判等もあるし、その中で多くの伏せ字が使わ
れている。特に島村スレッド等で「しまむー」が使われていた場合は否定のしようがなくなると
思います。また2chの特徴としての隠語の使用は普通にあるのでそのへんもポイントでしょう。
そしてタダの狂言の場合。騒ぎの大きさによって賠償の程度が変わるでしょう。
被害者が裁判に持ち込んだ場合はその費用等を負担することになると思います。
更に金銭では無い部分、本人の社会的信用問題など想像以上に多くのモノを失うと思います。
884の言うようにマスコミへなどが動いた場合は更に精神的負担が大きくなるでしょう。
仮に狂言なのに祭りをおこされた時に2ch、追い込むレスをした人物への賠償は請求できるのか?
答えは「無理」です。今回のケースの場合公共の場で「自白」をしているわけです。正義感で許せ
ない人もいると思うし、現実に被害にあっている人もいるかもしれない。犯罪者を町に放置してお
けないと思うのは一般市民の心理として普通だからです。
事実の有無は別としても軽はずみな行動で人生を棒に振ることは簡単ですね。
個人でスタジオ入る人に聞きたいのですが1人で練習する時って
どんなメニューでやってますか?
ウォームアプは家で済ます。
スタジオではセットでしかできない練習を中心に。
一回3時間取るから割と自由にやる。
895 :
893:02/09/07 19:50 ID:???
1200円
ドラムは家で練習できんからなぁ……。うるさいっつーて
898 :
ドレミファ名無シド:02/09/07 22:22 ID:lioqaCQK
スナッピーやスネアサイドの交換って、何を目安にしてる?
スナッピーのヘタリとかってどうやって見極めればよいのかわからん。
見るのではなく、聞いて判断するなだ
>>891 また出たね
この手の質問、ハァ
練習のメニューなんて人それぞれだろ?
902 :
ドレミファ名無シド:02/09/07 23:26 ID:lioqaCQK
今まで見てきた人はほとんど同じような練習してるな。
上手い!と思う人ほど退屈なトレーニングをしている。
えーと。なんか妙な質問なんですが、
ドラム初心者向けの内容(各パーツの名称とか、基本的な叩きかたなど)が乗ってるサイトとかないですかね。
本でもいいです。
両手足共にシングル・ダブルストローク、
手で三つ打ち・四つ打ち、足で六連、
手で各種パラディドルとその応用、足でLRRやRLLなどダブルの強化、
チェンジアップ・ダウン、 ここまでで大体2時間
その後ボーストレーニング、手足でのパラディドルなどの単純なコンビネーション
それから簡単なビートをクリックの色々なところで合わせてリズム強化、
苦手なパターン(自分の場合はシャッフル等)の練習。
俺も概ねそんなモン。時間は少ないけど。
毎日2時間やってるの?スゲー
あ、ちげーや2時間+αか。
学生?少なくとも会社員ではないな。
910 :
ドレミファ名無シド:02/09/08 01:48 ID:xUR0/leB
ドラムの演奏は でかい音でアクセントをつけるんだソ
分割は、手数王にまかせとけ〜 ロールのうまい。アクセントのないドラマーにまかせろ〜
でかい音出すときに、テンポが遅くならないように注意せよ〜 村祭り太鼓
になってまうソ
俺なんて一日8時間練習してるもんね〜
8時間の練習で人並み以下では不幸過ぎるな。
はやく自分にあった趣味を見つけれ
>>910 またコピペ
馬鹿の一つ覚えにもいい加減呆れる。
しかも内容が薄い
>>913 俺なんて一日16時間練習してるモンね〜
>>913 少なくとも深夜に下手な煽りしかできないアンタよりは上手いよ(w
上手くても素人で終わる人も多いからね。
無視もできずにこんなトコでやりあってるうちはどっちもどっちだしょ。
>>916にオマエモナーと全角で言ってみる日曜の朝
>>913>>918 趣味は好きだからやってるんでしょ?他人がどうこう言う筋合い無いだろ。
完全プロ指向でヘタレだったら痛いけど。
921 :
ドレミファ名無シド:02/09/08 15:42 ID:cC5E0zt+
3っつうちと、4つうちのアクセント教えてください
922 :
920:02/09/08 15:46 ID:???
カトタンの性別は問いません。人柄に惚れたから。
ちなみに俺は男です。
身長:180cm 体重:55kg 靴のサイズ:26,5 視力:両目共0,3最終学歴:大学在籍 好きなもの:たこ焼き 嫌いなもの:ナメクジ 趣味:簿記の勉強
その他:ゆずの不細工な方や藤井隆に似ていると言われたことがあります。正直不細工です。でも君の事が好きな気持ちは誰にも負けません。
[email protected]
924 :
ドレミファ名無シド:02/09/08 15:58 ID:cC5E0zt+
>>923 それは二つうちでも、
頭と2だめにアクセントつけた練習はしたほうが効果的って事ですか?
会社勤めの人間にとってドラムは難関だな。
個人練習は当日か前日しか取れないし
家で練習できる環境の人は少ないだろうし。
これからの季節は学園祭がらみでスタジオ取りづらくなるし。
残業なんかのことを考えると、うかつに早めの時間にとれないし。
社会人ドラマー、がんばっていきましょう(涙
>>925 >個人練習は当日か前日しか取れないし
そーいうもんなの? 俺が行ってるスタジオは、個人練習でも1週間くらい前から
予約取れるんだけど。こういう所の方がむしろ少数派なのかなあ。
がんばっていきましょう。
少数派。
当日予約のみか、予約なしで行って、開いてる所に入れてもらう方式が多いのではないか。
スタジオ的には儲からないからね>個人練習
友達とバンド組む事になったんですけど、
ドラムは面白いですか?
930 :
ドレミファ名無シド:02/09/08 23:00 ID:1b9riLf5
そりゃ面白いさー
931 :
929:02/09/08 23:16 ID:???
やっぱ面白いですか。
つーか、えらく抽象的な質問だったなぁと書きこんだ後で気付いた罠。
まぁ、とにかく友達とバンドを組むんでドラムやることになったんですが、
まずはどんなことからはじめたらいいでしょうか。
932 :
ドレミファ名無シド:02/09/08 23:17 ID:1b9riLf5
スティック買わなきゃなー
雑誌集めなきゃなー
934 :
929:02/09/08 23:19 ID:???
あー。一応スティックだけは買ってきました。
んで、雑誌積み上げて適当に4ビートの練習とかしてるトコです。
前もってスタジオ一人で入ったりしてドラムに触れておくといいかモナー
>>934 まさか右手4つで「ドンタン、ドンタン」のことを言ってるんじゃないよな?
もちろんジャズをやってるんだよな
937 :
929:02/09/08 23:28 ID:???
えーと。
右手 1234
左手 2 4
左足 1 3
てヤツです。
>>936 初心者だから、やさしくしてあげて。
いつもの攻撃的なあなたも嫌いじゃないけどネ
4ビートの練習。 音量をそろえて、四小節目は、はっきりわかるように、
頭の一拍 デカイ音出している?? アクセントはデカイ音だソ
>>937 とりあえず、ホンモノのドラムに触れまくれ。
俺はそうやってるウチにカンを掴んだ。
941 :
929:02/09/09 00:09 ID:???
>>939 一拍目にはデカイ音を出すんですか。
そんな事も知らないなんて、本当に初心者なんだなぁ。
>>940 友人宅にドラムセット一式あるので、
それを時々使わせてもらいます。
>937
右足は?
!!!
左足でキックしてんの!?
>937
944 :
ドレミファ名無シド:02/09/09 00:33 ID:l1TY7K5F
>942
コブハムスタイルのミラーなんだろ。
>929
4ビート=ジャズなんて言う >936 のように
了見狭くならないようにな
楽しく行こうぜ
>929
とりあえずやる曲の耳コピから始めよう
スレ圧縮対策に次スレ移行してちょ。
ここは埋めてね。
4ビートってのは本来ジャズのレガートのことを言うんだけどな。
了見狭くとか言う前に、自分の見聞の狭さを嘆きなさいよ。
>4ビートってのは本来ジャズのレガートのことを言うんだけどな。
勉強になりました。今度そのセリフ合コンで使ってみます。
パソコンは東芝に限りますよ。
スティックはプロマーク。
>948
おいおい、本気で言ってんのかよ.....
東芝製のMacが一番性能が良い
荷物は西濃がいい
デスクトップは自作に限るね。
金が掃いて捨てる程あって、腐ったサポートに我慢できるならメーカー製でもいいけど。
ペダルはマクストーン
フォトジェニック、ゾンビー、ドラマーズフェイス、メイビス、ショップオリジナル。
初心者はこれを選べば間違いは無い。
ノートは東芝な。
初心者はソーテック。自分で問題を解決する力が身に付く。
ダイエットにはヴァーム+運動。
963 :
初心者:02/09/09 16:08 ID:???
あの〜う・・・・・
>962はどこにかけたんでしょうか?
ドラム始めてまだ2ヶ月なんです。
良く解らない事がいっぱいなんで〜
よろしくお願いします。
ファミコンは高い。今はスーファミが狙い目。
今日ブックオフで、スーファミJr950円で買った。ラッキー
Jrのコントローラーってコード長くて便利なんだ。
音楽ではラブソングが好きだな。
恋愛に限らず、家族愛、動物愛、音楽への愛。
俺は童貞だけどな。
いか焼きより、たこ焼きの方がすき。
ミネラルウォーターと牛乳しか飲みたくない。
野菜マンセー
鳥のささ身saiko-
規則正しい生活、適度な運動、バランスの取れた食事。
これを守ってればほとんどの病気は防げる。
休みの日に何もしないってのは逆に疲れがたまるらしい。
今欲しいもの
DWのペダル、スピードキング、LM400、恋人。
そういえばドラマガの読者参加大会は今月号で発表?
今年はなかったっけ。
去年応募したけど駄目だったしなー
出かけます。
そうらしい。
スレッド立てて鯖に負担かけるのもよくないからな。
最近はドラム関連スレ多くなってきたし・・嬉しいけど
消費に戻る。
エリア88クリアした。イージーだけど。
次はゲーマーレベルでやってみる。
又明日。
初心者って何から練習すれば良いんですか?
デカイ音でアクセントをくける方法、を探る。
でかおと出してもテンポが落ちないように!!!
用意するもの
メトロノーム、スティック、教則本(立ち読みでも可)
教則本のスティックの持ち方、叩き方、フォームのページをよく読め。
それを頭に叩きこんで素振りでもする。
本でわからない所は無視しろ。最初から理屈に走るとロクな事がない。
まず、メトロノームをテンポ60で鳴らせ。
カチ、カチ、カチって音に合わせて右手、左手交互に雑誌とか毛布叩け。
1週間それやってろ。1週間たったらまた来い。
というか、ゆっくりテンポでチェンジアップダウンは熟練者でもやった方がいい。
速いのばかりやっても駄目だ。
987 :
983:02/09/10 03:09 ID:???
みなさん深夜にどうも!
ところでアクセントって強調する音だからでかくて当然ですよね。
でかい音は最大限界が決まってるので(自分の)、むしろ他の音をどれだけ小さく叩ける
かがポイントのような気がするんですけど違いますか?
そしたら最大音量も余裕をもって出せるし、音が遅れることはないと思うんですけど?
988 :
983:02/09/10 03:14 ID:???
>>985 それやってます。4分.8分.3連.16分.5連.6連.7連.32分を交互で叩く事を教わりました。
他にも色々難しいのがあるらしいけど、これを先にやっとけと友達に教えられました。
練習台は彼に肌色のゴム製で土台が木の六角形のとスタンドを貰いました。
交互打ちの他に、二回打ち、交互-二回でスタートが入れ替わるのも教わったけどそれは
全然できません。一生これをやる事になるとも言われました。
2つ打ちや他の難しいモノを知っておいて損はないと思うけど、
お友達のおっしゃる通り、プロの人でもチェンジアップはみんなやってる。
最初は超ユックリなスピードでやるとよろしい。
雑に速くやっても、意味ないから。大切な基礎トレだし。
4分→8分→16分だけでイイと思うよ。最初は俺もそうだったし。
16分→8分→4分と降りることも忘れずに。
何を練習していいのか、不安だろうけど他の人も通ってきた道だから。がんばれ
あと、一応もう終わったスレだからsageてな。
>4分.8分.3連.16分.5連.6連.7連.32分を交互で叩く事を教わりました
ちょっとまった!君、ドラム歴何年?
それ全部できてるなら初心者じゃないだろ。できたと思ってるだけなのか。
ちゃんとクリック使ってるのか?テンポはいくつだ?
初めて3ヶ月とかなら、余計なことはしない方がいい。
つーか、初心者装ったネタ?見事に釣られちゃったな(笑
書き込み>987の時点で初心者発言ではないと思われ・・・
もしくは2ちゃんにありがちな耳ドシマかと小一時間・・・
皆そこで気付いたんだよ(笑
釣られるのって楽しいな。
983の母です(以下略
983の妹で(以下略
983の精子(以下略s
983の(以下略
983(以下略
尚
マンコー
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。