魚金なんかでは「出ると売れ」の状態だと思うんだが?
928 :
:03/07/30 22:07 ID:???
魚金客は良く知ってるから。それでもパスモデルほどの
人気はないでしょ。
929 :
ドレミファ名無シド:03/07/31 01:54 ID:j2NDwRS+
(ア)イバニーズのパスモデルって、パスの死後に
楽器フェアで出品されていたことがあって、出たら
買おうと思っていたが、発売されなかった。
今のパスモデルってエピフォンでしたっけ?
930 :
:03/07/31 08:01 ID:???
ibaのJP20は81-91年までらしい。
やべ、GB欲しくなってきた。
10万〜12万くらいで売ってないかな。
>>931 今オクにでてるじゃん。それとも宣伝か?
>932
オクはちょっと…
できるなら試奏したい。
店だと中古でも大体、14万〜みたいですね。う〜ん…
935 :
931:03/07/31 22:48 ID:???
忘れてた…
>934 は .931です。
>>933 GB-10、GB-12、GB-30、GB-100が小さい
GB-5、GB-20、GB-200は大きい
であってると思うが…
>>934 そうね。フルアコは試奏したほうがいいよな。俺もオクで買ったことないもんな。
>>934 もうちょっと金貯めて試奏して買う方がいいよ、絶対。
オクは当たり外れがあるからな。
俺、オクで友人の分も合わせて3本フルアコ買ったけど、
一本は激しくハズレだった。(二本は、そこそこ当たりだったけど)
ハズレが届くとかなーり空しくなるよ。
で、オク見てきたんだけど、、、結構いいじゃん 。
こないだテレ買ったばかりじゃなかったら危なかった…
938 :
931:03/08/01 19:25 ID:???
皆様、レスありがとうございます。
ちゃんと店頭で試奏して購入しようと思います。
でも、オク見たら欲しくなっちゃったよ( "・ω・゛)
939 :
933:03/08/01 23:14 ID:???
>>936 ありがとうございます。
う〜ん。小さい方のイメージしかなかったんすが「大」もあったのね。
数が少なそうなことが書いてあるから、やっぱあんまし出回ってないんですかね。
っこで良く出てくる魚金というところにいけばあるのかな。
940 :
ドレミファ名無シド:03/08/02 01:34 ID:RTeXCDtn
今度サドウスキーからフルアコがでるみたいです。
どうなんだろう??
ん?また山崎が暴れたのか?消えそうになってんぞage
942 :
ドレミファ名無シド:03/08/03 22:23 ID:3sBFvbEt
某有名ショップのHPでL5シグネイチャーの
極上中古が3台出ている。
飽きられるギターなのかなあ?
みんな、やっぱりフルボディのL5が欲しくなるのかな?
安いフルアコでつかえるやつってどんなやつだろ。
5万〜で
944 :
:03/08/04 00:15 ID:???
>>942 これを50万で買うより12万で中古のGB-10買えばいいんじゃないのか、と。
>>943 ない。あえて言えば、ariaとかibanezから安いのが出てたけど。
バーニーはいいんじゃないか?
>>943 新品じゃ思い付かないな。中古だったら、昔のグレコか日本製エピつー所じゃね?
947 :
931:03/08/04 06:28 ID:???
購入しますた、GB100を!
新品、ローンです!
この甘い音、自分にとって最高です!
相談にのっていただいた方々、ありがとうございました。
950 :
virtuoso:03/08/04 20:37 ID:+ln5EEIP
俺は931じゃないけどありがとう諸君。
GBは僕も持ってたけど、
ハウリング凄かったな。
GBに限らずフローティングタイプの奴はそうだけど、
ポリトーンのブルート4とか使ってやっとドラム有りで弾けるかなって感じ。
2とかメガブルートだとドラム有りは無理。
オープンバックのアンプは全滅。
>>947 GB10じゃなく100ってのがいいね。
新品なら100を買うわな。
俺10使ってるけど、100が欲しいっす。
954 :
ドレミファ名無シド:03/08/05 18:02 ID:vDWWyZOD
GB100は、175みたいにプレストップなんですか?
それともヘリテージの同級モデルみたいに単板削りだし
なんでしょうか?
>954
答えはメーカーのサイトにある
あ、GB100ってメイプルトップなんだね。シランかった。
音はGB100の方が好きなんですが、見た目が・・・。
派手な模様は我慢するとして、せめてナチュラルのGB100ないですか?
プリンスがよく弾いてヤツって100ですよね?
ナチュラルだから10かと思ってたけど。市販してないんですかね。
958 :
ドレミファ名無シド:03/08/06 20:04 ID:18299C+t
GBはネック細くないですか?
ライトゲージのテンションに耐えられるのかしら?
>957
プリンスのは、10か100かわからんな。
GBのカスタムモデルになるんじゃない?
>958
工場出荷時の弦は13だったよ
大丈夫だと思われ
960 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 15:01 ID:1FOMfZhs
多少太いぐらいの弦に負けるフルアコなんて。
普通は13ぐらい張るでしょ。
フルアコの弦高はどのくらいにしているの?
フレディ・グリーンの写真を見たら鬼のように弦高高かったんだが・・
あれは3〜5ミリくらいあったように見えた。
3〜5で鬼のように高いとは思わんが・・・
でも、フレディグリーンは特別。あの人はゲージも
めっちゃ太かったと思う。
963 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 16:05 ID:IOR946cI
>>962 もしかしたら、もっと高かったかもしれない。
1センチくらいあるように見えたのだけれど、
まさかそんなことはないだろうと思って、3〜5ミリくらいと書いたんだけれど、
もしかしたらもっと高いのかも。
弦も太いんですか?
レコードを聴く限り、音程とかも変に聴こえないし、
どうして、あんな異常な弦高でちゃんと演奏できるのか不思議です。
ジャズの人は、凄く低めの弦高というイメージがあったのだけれど、
このスレを見たら、なんか太い弦をはっているようだし、
それで、そんな低い弦高が出来るのかと疑問に思いまして。
>>963 俺も間近で見た訳じゃないけど、5mm以上はあるという話は聞いた。
それと、今ググったら彼のゲージは016以上のものらしいよ。
まあFREDDIE GREENは刻み命の漢なので(w
音量とリズムに命かけたんでしょうね。
ちなみにギターはGRETSCHのエルドラドがメインだったと思う
965 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 16:22 ID:IOR946cI
>>964 ゲージが016ミリですか!絶句!
俺は012でアコギを弾くのですが、弦高3ミリで限界で、音がちゃんと出なくなります。
凄い人というか、なんというか。
フレディ・グリーンの刻みは大好きなんですが、
そこまで気合の入っている人だとは・・・
まさにキングですね。
グレッチを使っているのも初めて聞きました。ダンジェリコか何かだと思ってた。
966 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 16:29 ID:IOR946cI
ピッキングのつよさはジャズはほんとわかれるね。
ラッセルマローンみにいったけど、ほんと強いピッキング
だった。おなじフルアコでも撫でるよう弾きかたで
うまい人も多い。両方つかってダイナミック弾くのが理想だけどね
全体的にはへなへなピッキング派がふえてる気がする。
>>966 そこのサイトにさあ、「FREDDIE GREENサウンドの作り方」っていう
ページがあるね。はじめてみた。オモロいねえ。
ギターは3インチDEEP以上のデカイフルアコかアコギ。
ブロンズ弦で、ゲージは014-060以上。弦高は12Fで5mm以上。
フレディ自身は後に12Fで1cmだったこともある、とも書いてあるね
969 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 16:44 ID:IOR946cI
あと、別のサイトだったけど
例の左足を上に組んで、その上にギターを斜にボテっと置いたポーズで
あんなふうに弾くと「どこまでも音が遠くに飛んでいく」んだそうだ。
971 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 16:45 ID:IOR946cI
>>968 おもしろいですよね。
しかし1センチというのは凄すぎ・・・
真似しようにも真似できないっす。
曲とコード譜まで載っているのがありがたい。
うおおっと、かぶったねw
50年代後半以降はグレッチとエンドース契約してたと思うから
それからはずっとエルドラドだと思うんだけど
写真みるとSTROMBERGとかも使ってるねえ
あれ今スゲー高いんだよねえ。19インチのモデルもあるし...
973 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 16:47 ID:IOR946cI
>>970 そうなんですか。
ギターが、ほとんど上を向いちゃってますもんね。
そういう深い理由があったのか〜。
昔のミュージシャンは、やることがダイナミックだなぁ。
974 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 16:51 ID:IOR946cI
>>972 グレッチの写真、いっぱい載ってましたね。
使っているギターは、どれも高額で買えない・・
ちゃんと、サイトの人がその辺を気遣って、フラットトップを使ってもいいとアドバイスを
しているのにはワロタ。
しかしあんな太い弦と高い弦高で、トップが割れたりしなかったんだろうか・・
975 :
ドレミファ名無シド:03/08/10 04:51 ID:mTN4fUvH
意外とフルアコのブランコテイルピースってのはテンション柔らかいから太めの弦張っていてもそれほど押さえるのには厳しくは無いよ。
太い弦と言えばパットマルティーノも16とか張っていたという話だよね。
ギターがもつかどうかは・・・わからんけどね。
980踏んだ方、新スレよろしくお願いします。