【テケテケ】夏だエレキだ!サーフロックだ!【テケテケ】
おまいらエレキは好きですか?
おまいらの大好きなサーフロックについて語ってください!
2 :
21世紀のブ男:02/06/29 00:08 ID:W1aRZo8s
そーいや、ベンチャーズのスコア友達に貸してまだ帰ってきてないや
ビーチボーイズって誰もサーフィン出来ないんだってね
エレキ=夏と言われて久しいわけですが、何故かエレキヲタ(特にベンヲタ)を
見る限り、夏の明るさ清々しさというよりも、ちょいとカビの生えた
すえたかほりがするので不思議デス
5 :
あげ大魔神:02/06/29 00:13 ID:???
呼んだか?
みんなは真面目にテケテケの練習をしたことあるかな?
ぼくタンは最近真面目にテケテケの練習をしてます。
大体寝る前に30分は必ずやってます。現在3日目。
まがいものみたいなテケテケはすぐ出来るのですが、
ちゃんとしたテケテケは非常に難しいです。
7 :
21世紀のブ男:02/06/29 00:22 ID:W1aRZo8s
>>6 禿同
ギターかなり上手い奴でもテケテケがうまくできないヤシ多し
おまいらの好きなテケテケは誰方式のやつ?
俺はちょいとミュートしつつデケデケ鳴らすドン・ウィルソン方式だな
9 :
ドレミファ名無シド:02/06/29 00:39 ID:FmLKBZ/2
俺はミュートなしで早めに降りるスーパージェッター方式だな
10 :
ドレミファ名無シド:02/06/29 12:11 ID:J.gUrx.M
俺は適当なフレットから19Fあたりまでグリスアップして、
>>9と同じ様にテケテケするのが好き。
サーフコースターズのミザルーで同じようなのが聞けます。
>>9 例えが古すぎますぅ〜(;´д`)
でもなつかしいのでマッハ15でage
俺は、高音複弦で素早く降りるディックデイル方式も
捨て難い
13 :
ドレミファ名無シド:02/06/29 16:34 ID:q02y6VwI
>>12 それもイイ!!
ディックデイルといえば、12Fを弾いてから開放を弾いて
半音下がってまた開放を弾いていく、のくり返しも好きだな。(説明しにくい・・・)
ほんと、ギターは難しいんだけど
リズム隊はつまんないんじゃないのかな。
15 :
ドレミファ名無シド:02/06/29 16:57 ID:q02y6VwI
>>14 確かにギターとくらべると暇そうに聞こえる。
16 :
匿名:02/06/29 17:00 ID:OJw5.M7M
そういやスティックの握りがレギュラーだった。知らなかった。
18 :
ドレミファ名無シド:02/06/29 21:30 ID:Pjyy8WZc
左手の指4本パタパタ動かす寺内式テケテケってやってる人いる?
なんかスレタイかわいいね
20 :
ドレミファ名無シド:02/06/29 23:09 ID:1xD3v.7M
去年の夏にもこんなスレあったね。
21 :
住職:02/06/29 23:14 ID:???
エレキの教科書、ベンチャーズを思い出すスレはここですか?
>>18 寺内式の使い手ってあまり見ないね。
俺もチャレンジしてみましたが、なかなかうまく
いきません。
>>21 ここはベンチャーズだけでなくサーフロックに関することなら
なんでもオケーイなスレなのデス
当然、加山雄三とランチャーズに関する話題もヨシ!!
ところでおまいらはどんなギターを使ってますか?
僕タンはフェンダーJのストラトを使ってオリマス
でもほんとはジャズマスターがホスィよぅ!
24 :
住職:02/06/30 00:06 ID:???
実はサーフロックってあまり詳しくないです、ごまんなさい・・・
ベンチャーズをコピってた程度なんです。
>>23 俺はJ(フィルモアの)モズライトとUSAストラト。
俺もジャズマスホスィ!
>>24 オケーイです
住職タンということはお寺関係者の方デスカ?
お寺の中のナチュラルリバーヴバリバリ効かしてベンチャーズを演ってみてい!
と関係ねいですが今思いますた
>>25 モズとストラトとジャズマス、これはもうサーフロックの王道を
逝く三本と言えましょう
お寺でベンチャーズって「青春デンデケデケデケ」みたいだ(w
28 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 15:07 ID:niPcNmqM
見た目サーフっぽくないかもしらないけど、サーフにグレッチもいいよ。
わしはデュオジェット使ってます。
29 :
2:02/06/30 15:12 ID:QyFkkUzk
アンプはツインリヴァーブ
30 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 15:13 ID:0gQsPkw6
31 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 16:24 ID:8bSd03kY
知識自慢してるオヤジばっか
ワイプアウトあげェーーーーーー!!!!!
知識自慢のオヤジかー。
俺はオヤジというほどの歳じゃないと思うけど。
いろんなジャンルの音楽聴いてたら自然に知識つくよ。
偏ったジャンルばっかり聴いてるとそのジャンルの知識しかつかない。
>>31 このスレで知識自慢してるカキコってどこにあるの?
>>28 グレッチといえば、先日オービルのレスポールにビグスビーB7を搭載
したら、チョトこれイイじゃないのよアンタ!と思いますた
あのホンワカビヨヨーンとした効き方はサーフロックに超イイ!
リバーブかけてウニョウニョした時のナチュラルコーラスっぷりも気持ちイイ!
けどレスポールの音質はサーフロックに似合わず鬱
37 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 21:26 ID:.glqwbMY
>>37 うっ!
小粋な突っ込みありがとうございますた
39 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 23:51 ID:DRj4VCZ.
ダンエレクトロもいいんじゃないかなあ
>>35 >>31はこの板で文句ばかり書いている厨房。ほかのスレでも
書いてるよ。でも自慢もいいと思うけど。31>>は自慢するものも無いのだろう。
これは!いいスレ見ーつけたっ♪であるな。
我輩は丘サーファーどころかサーフィンに全く興味はないが
サーフロックマンセーであるぞ。
エレキ小僧タンよ。レスポールでもよいではないか。
貴様がロッケンローラーであればそれでよい。
43 :
住職:02/07/01 13:05 ID:???
ベンチャーズくらいしか知らないので、
オススメがあれば教えていただきたいです。(邦洋問わず)
ちなみにお寺とはなんの関係も無いです(w
久しぶりに10番街の殺人を聴こうかな
実は我輩北欧インストの方が好きなのだが許していただきたい。
>>43 お勧めって言うか俺の好きなのだけど、
日本だとサーフコースターズ、スイッチトラウト、デトロイト兄弟。
外国のはあまり知らないけどディックデイル、リンクレイがイイよ。
話は変わるけど、ベンチャーズでは「星への旅路」が一番好きだ。
46 :
住職:02/07/01 14:45 ID:???
ご親切にありがとうございます!
そういえば、サーフコースターズってギタマガで観たことあります
聴いてみます。ありがとうございますた。
>>42 長官殿、レスポールには音質の他にもうひとつ難点があるのですよ!
それはアレです、ミディアムスケールから来るテンツョンの弱さ、おかげで
トレモロ奏法をかますと弦がアヒー!と負けてしまうのですよ!
でもアレですね、そこを強引にベチベチ逝ってこそのラケンローとも
逝えましょう
そういえばディックデイルはやたらと高音弦から低音弦へチャラリラン
って織り込むなと思ったら、松崎しげる方式のサウスポーなんですね
真似して弾くとアップストロークになるフレーズ、実はおじさんダウンで
弾いてるのか、通りで独特な響きをしてるワケデスネ
>>47 小僧よ!即ちヤマハSGVで無理やり引き倒すのはナウでイカシておるのか?
松崎のせいでデイル式構えをするたびに「黒い」「リーブ21」「背骨大丈夫?」
と聞かれて困っておる。
サーフコースターズは初期の1〜2年目が好きだな。
49 :
45:02/07/02 21:29 ID:???
>>48 俺も初期のサーフコースターズの方が好きです。今も十分かっこいいけど。
>「背骨大丈夫?」
少しワラタ
SGV(・∀・)イイ
でもSGV500S(;´д`)アヒョーン
1sysyszyしぇhふいsh
52 :
45:02/07/02 21:49 ID:???
>>50 SGV良いですね〜、俺も前にSGVの300使ってました。
久々にSGVシリーズの写真見たけど、今度は700が欲しくなってしまった。
F/Jのジャズマス買わずにSGV700買おうかなあ。
>>50 500Sとはなかなかのつわものだな。あれは在庫僅少品(実質生産中止)なので
大切にしろ。SGVは300が安いので800,700が割高に感じられる。
800は伝導塗料が塗ってあり、300は塗っていない。我輩の知る事はこの位也。
>>52 ジャズマスターなら800の方が似ているが?
>>48 長官殿!
ヤパーリ自分はサーフロックに破壊衝動を求めてしまうわけなのです
よって、無理矢理弾き倒す位の勢いに、ビリビリと電波・・・いや
そうじゃなくて何かを感じでしまうわけナノデスヨ
ちなみにSGVは逆さに持つとリッケンバッカ−に似ていなくも無いような気が
しないでも無いことも無いような気がしなくも無い。
と思ったり思わなかったりする訳だが。
小僧よ、貴様なかなかやるな。
58 :
45:02/07/03 17:14 ID:???
>>54 800より700の見た目のほうが好きなんですよ。
あのピックアップ配置がイイ!!
皆さん、アンプは何使ってらっしゃいますん?
60 :
45:02/07/05 07:01 ID:???
61 :
ドレミファ名無シド:02/07/05 09:11 ID:dpRgaKgE
ビーチボーイズのテケテケが聞きたいです。
62 :
ドレミファ名無シド:02/07/05 23:34 ID:Vhw2Wo6k
>>61 「サーフィンUSA」に「ミザルー」入ってるよ
我輩は貧ぼっちゃまであるがゆえにスタジオのアンプを愛用しておる。
お家には5ワットのよくわからぬ奴也。
>>59 漏れはフェンダーブルースジュニアを利用
ただし入手理由がベースマンの格好に似ていて金銭的に手に入る
射程圏内だからというのはいかがなものか、まさにストコドコーイ
漏れ逝ってよし!
65 :
ドレミファ名無シド:02/07/06 13:01 ID:6E.HGank
>>59 おいらはバイブロラックス・リバーブだ。
持ち運びがラクだよ
貴様らお金持ちだな。お家でもそのような上等なアンプでかき鳴らしているのか?
ツインリバーブです
但し、見た目もボロでリバーブが効かないので63リバーブ使ってます。
青春デンデケデケデケって良い映画やね…
69 :
ドレミファ名無シド:02/07/07 00:04 ID:GJnYGMeQ
>>68 坊主の乗ってたラビットがかこよかったね。
やっぱり安っぽいラジカセから流れてくるベンチャーズだな
>>68 夏は老人がポックリと逝くという映画だな。
>>70 それだな、ハードロックと違ってテケテケ音楽はラジカセが良く似合う。
ついでに言うと我輩はギターはスタジオにあるジャズコーラスより
ラジカセに繋いだ音のほうが好みとしておる。
72 :
ドレミファ名無シド:02/07/09 13:25 ID:MM0Yl0pc
age
74 :
ドレミファ名無シド:02/07/10 00:02 ID:NsjFNDmA
お前等もちろんリバーブボックス持ってますよね?
75 :
67:02/07/10 00:15 ID:???
リバーブボックスの方が高かったです(藁
75と同じであるが、勿体無くてほとんど使っておらぬ。
77 :
ドレミファ名無シド:02/07/10 01:29 ID:musA36ok
>>3 ドラムのデニス・ウィルソン(次男坊)だけは本物のサーファーです。
あのお気楽な空気よ戻ってこい
79 :
Bo F:02/07/10 10:53 ID:???
誰かウチのリード弾かない?(笑)
サーフするなら鼈甲ピックだな。
81 :
Bo F:02/07/11 02:23 ID:???
>>80 勿体なくて使ってられないよ(笑)
スィープでトレモロするならいざ知らず、
力業でやったらすぐにァボーン
でも鼈甲、良いよ。マジで。
83 :
Bo F:02/07/11 12:50 ID:???
いいのはイイですよね・・・
でも今、一枚千円近いんじゃ・・・(^^;;
角が落ちたら研ぎなおす。これで耐え忍べばオッケェよ。
85 :
Bo F:02/07/11 16:27 ID:???
2時間の練習でピックの1/3がなくなる私はどうすればいいんでしょうか?
ピックは弾く(はじく)ものよ。擦る物じゃないのよ。
失礼だけど、この辺見直して味噌。
87 :
Bo F:02/07/11 23:54 ID:???
うーん、自己流のギターなんでピッキングはなかなか直らないっす・・・・
弾くって言うか、引っかけるみたいなピッキングすねぇ・・・
コード弾き以外は、5〜6弦ぐらいしか使わないし・・・
100円のピックで頑張るしかないです(^^;;
フラット弦だからまだましなんですけど・・・
88 :
ドレミファ名無シド:02/07/12 02:18 ID:Rhssg09M
俺は亀の絵が書いてある黄色のピックが好きです。
鼈甲ピックも1回使ってみたいけど、千円近いなら弦が2個買えるしなあ・・・。
>Bo Fさん
フラット弦にすごい興味があるんだけど、普通の弦とどんな違いがあるんですか?
89 :
キレ長:02/07/12 11:55 ID:???
名乗り忘れてたな。80以下鼈甲ファンは我輩ですた。
まぁ、フラット弦は最高だな。テケテケがしやすいしな。
しかしフレットに弦が食いつかないのでしっかり押えないと
ビリつくな。むしろ練習になって良いか。
90 :
ドレミファ名無シド:02/07/15 17:16 ID:TAESbmcA
>>89 テケテケしやすくなるのか、今度換えてみようかな。
91 :
キレ長 :02/07/15 18:14 ID:???
>>90 左手のスライドが楽になるということ也。
右のアタック感は要練習也。
92 :
Bo F:02/07/16 01:01 ID:???
ディックとデイルや、サーフコースターズの中君は、ラウンドですよ
フラットはリバーヴをフルにかけてトレモログリスをしたときに
指のこすれる音が入らないのでいいです
でも、上に挙げたような人たちはラウンドでもうまくグリスするんですよねぇ・・・
ところで、60年代の泡沫サーフバンドの連中は99%フラットです
しかもギブソン・・・
エレキの若大将でも、楽器店にアイビーシスターズの女の子が
ギブソンのばら売り弦を買いに来てます(笑)
93 :
キレ長:02/07/16 01:20 ID:???
慣れると指のこすれる音は自在に入れたり入れなかったりできるな。
昔はギブソンとは知らなかったな。
94 :
Bo F:02/07/16 03:06 ID:???
ギブソンのフラットは、今のダダリオのフラットと違って
独特の音がするんですね・・・・G040Mと言う弦のセットです
今はG1040MLと言う011のセットやG1040Mという012のセットで
生き残っていますね
ライブリーワンズがジャガー+リバーヴ+ショウマン+ギブソン弦
の典型的な音を出してます
サーフライダーやグーフィーフットを聞いてみればわかると思います
ベースの弦は?
96 :
Bo F:02/07/17 11:06 ID:???
ギターに関してジャズマスだのジャグワァーだのモズライトだの
いろいろ言われてますが、サーフのベースに関してほとんど話がないので
ちょっとかじってみる・・・
1960年代初期、ほとんどのポップス曲のレコーディングはまだウッドベースで行われており
サーフバンドのルーツとも言える、チャムプスやファイヤーボールズもウッドを多用していた
そのあたりのロックコンボをルーツとして出てきたヴェンチュアーズのような
バンドがレコーディングにもエレキベースを多用しはじめるのだが
当時の、そう言ったバンドのライブ盤とかを聞くと、「オン フェンダーベース ・・・」
と言うように紹介されており、実際使用されていたのは、プレベが一般的だったようだ。
他に、ダンエレクトロ、ギブソン、リッケンなども1960年代初頭にはもちろん
エレキベースを製造しているが、もっともポピュラーだったのがプレベと言うことだろう
さすがに1963〜64あたりのバンドになると、ダンエレクトロ、ギブソンのSG
ジャズベを持ったバンドも結構出てくるが、1963以前のサーフ系のバンドはことごとく
「プレベ」である。
さて、私はベースに詳しくないので、ベースのラウンド弦がいつからあるのかよく知らないが
ポピュラーになったのは1960年代中盤以降のことだと聞いている
ただし、ダンエレクトロの60年代初頭のベース弦はすでにラウンドを使用している
たまたま、私の持っているベースのケースの中にオリジナルのベース弦セットが入っていて
それはラウンドだった・・・・
ギブソンのセミアコベースなどはナイロン弦を張った物が多いが
サーフ系の場合、音から判断しておそらくスチールのフラット弦を張っていたと思う
だれか、ベースに詳しい人ヘルプ!
97 :
キレ長 :02/07/17 13:38 ID:???
サーフでロックに弾けば何でも良いのでは。
極論か。
98 :
Bo F:02/07/17 14:51 ID:???
私的には様式美にこだわりたい
レスポールは違うでしょみたいな・・・
極論言うなら「ESPの高見沢モデル」で
サーフやりたいと思いますか?
今のマーシャルであの音でますか、みたいな・・・・
99 :
ドレミファ名無シド:02/07/17 17:35 ID:JbvkJytc
自作自演かよ
102 :
100:02/07/17 17:52 ID:???
すみません。
103 :
99:02/07/17 17:57 ID:JbvkJytc
そうかね?
つーか、スレ上げたら誰だって見るぞ?
自作自演してもしょうがないネタだしな
オレは、絶対、形にこだわる
これだけは譲れないな
他はどーでもいいけど
ヒマだからずっとウオッチしてるんだよ
遊んでくれよぉーー( ̄ー ̄)ニヤリッ
105 :
100:02/07/17 18:00 ID:???
俺はいつてよしか…ごめんなさい
いいや、会社からなんでね・・・
家から書いたらちゃんと出るよ
つーか、漏れは顔まで晒してるんですがъ( ゚ー^)
ご存じなかった???
いいや、会社からなんでね・・・
家から書いたらちゃんと出るよ
つーか、漏れは顔まで晒してるんですがъ( ゚ー^)
ご存じなかった???
108 :
100:02/07/17 18:06 ID:???
Bo Fさん、重ね重ねすみませんでした。
いいや、会社からなんでね・・・
家から書いたらちゃんと出るよ
つーか、漏れは顔まで晒してるんですがъ( ゚ー^)
ご存じなかった???
気にするほどの物でもないですが・・・・
気にするほどの物でもないですが・・・・
荒れてきたので消えます・・・・(;´Д`)コマル
113 :
100:02/07/17 18:14 ID:???
疑ったりしてごめんなさい。
114 :
キレ長:02/07/17 20:41 ID:???
我輩のせいで荒れたご様子。
すまぬ。
116 :
ドレミファ名無シド:02/07/18 03:36 ID:0wBYiXFE
>>115 メールのとこになんか書いたらID出ないよ。
このピックは実際本人が使ってたやつなの?だとしたらかなりうらやましい。
そうか、sageてるから出ないのか・・・・
知らんかった、スマソ
ピックは全部本人から・・・
DickとDavie Allanはストックから・・・・
118 :
ドレミファ名無シド:02/07/18 14:10 ID:r9kSByDM
BoFさんディレクトリ丸見えですよ
笑える過去ログ集って何?
あはは・・・
以前は別のところあったんですけどね
画像アップ用にアカウント残すために
トップにおいてあるだけ・・・
2ちゃんのおバカスレのログでした
ディック・ディルってどういうギタリストですか?
ディックとデイルは神
力でテクニックをねじ伏せるようなギタリスト
Fの由来は〜
FenderのF
124 :
キレ長 :02/07/18 18:17 ID:???
>>121 デルトーンズのリードギター。
ストラトを松崎しげる式構えをし、リバーブをかけてデケデケ演奏する人物。
エレキをメインにしたサーフミュージックでは最も古い人物の1人。
他のバンドと違って中東風フレーズが大好き。確かレバノン人。本名モンスールさん。
Bo Fよ、これでよいか?間違っていたら訂正たのむ。
>>124 何!? レバノン人だったの!?
そう言われてみれば、そんな顔してるような・・・・・
ほぼ正解
存在が神なので
デルトーンズはあくまで彼のバックバンド
メンバーは固定していない
リッチーブラックモア並みに首切りが好き
最近はアメリカ ネイティブインディアンのスピリッツに興味を持ち
精神世界に没入、大地に口づけをしている
ギターインプロピゼーション(ギタリストとしてのステージ上での自己主張)
をかなり初期からやっている人
プライドの固まり、ジミヘンや、リッチー、レイボーンをガキ扱いな人(笑)
ディックデイルと寺内タケシは良くも悪くも
大ボラ吹きジジィ
2人の大ボラ対決・・・いやいやギターバトルが
見てみてい!
おまいらもそう思いますよね?
ベンチャーズのライブ、今年の夏こそ行ってみよう
>>128 まだ見てなかったですか?
もうだめぽ
>>127 これは本当に奇妙な偶然だが
あの二人の大ボラはショウマンシップに乗っ取った
緻密に計算された物なのです
電波を醸し出しつつ、あれだけのことを吹く・・・(本音は冷めているのですよ、実際・・・これを言っちゃうとオシマイなんですが))
Fender Showmanアンプの名前に恥ずかしくなくショウマンが
あれだけのことを言う、まさしく「芸人」なのですよ・・・・
Fender Showmanはレオとディックの共同開発
名前はもちろんデイックをリスペクトして名付けられた物・・・
しかも、同じようなジャンルの音楽を、同じような時代に
やって、同じように吹く、この偶然を、必然と言わずして
なんと言いましょう・・・・・
逆に言えば、サーフインストのギタリストは「吹く」ことが
必須なのです
ところでこの二人には全く接点がありません
数年前のディックの来日時も、競演をT氏は蹴ったそうな
ミザルーのカバーも実は、ライブリーワンズの物・・・
130 :
127:02/07/19 00:23 ID:???
>>129 コノ間、テリー氏が癌を患ったけど、そういやあディック氏も
昔癌を患ったデスヨネ
同じ大ボラ吹き同士、ディック克服した癌をテリー氏にも
克服して欲しいもんだとオモタヨ!
その上で大ボラ吹き続けてホスィ!
131 :
キレ長 :02/07/19 00:38 ID:???
まさか癌というのもドラマチックな人生を演出するための嘘…
な訳はないな。失礼。
132 :
ドレミファ名無シド:02/07/19 05:45 ID:nRkE/bag
>>128 最近のベンチャーズはボブがギター弾く時のがイイ!!
ところでディックデイルのホラってどんなのがある?
ディックとデイルのホラ話はホラと言うよりむしろbig mouthなんだが
1.パルプフィクションでミザルーが注目されたとき、「1958年からミザルーを
サーフィンスタイルで演奏してレコードリリースをした」と言う発言、
実際は1958年は彼の目指していたのは、リッチーバレンスのようなロッカーで
デルファイにデモを持ち込む状態だった
元々スパニッシュギターをやっていたので、リッチーバレンスがやったようなサーフっぽいインストはマネしていたかもしれない ミザルーのリリースは正式には1963年
2.ストラトキャスターをレオと共同開発したのはオレだ。
確かに、1960年代の「ロックのためのストラト」の方向性を決めた一つの原動力にはなっている。
また、スタックスタイルのフェンダーアンプの開発に、モニターという点で大きく関わってはいると言うのは事実だ。
これが時間経過によるボケなのか、ビッグマウスなのか判断の付きかねる話ではある
あと、上に書いたような、スピリッツがどうのなどという神懸かり的な発言は多いがあれをホラと言うべきなのか・・・・???
>>133 なるほど、結構すごい事言ってるんですね。確かにホラって言うよりビッグマウスかな(w
ミザルーってパルプフィクションで使われたのと、ミザルーツイストってのがない?
なんかバイオリンみたいのが入ってるやつ。自信ないけど…。
ミザルーはシングルバージョン、スタジオレコーディング
ミザルーツイストはLPバージョン、ライブレコーディングに
ストリングスをオーバーダブしたロングバージョン
私はDuophonicの疑似ステレオLPバージョンが好き!
どちらも元の演奏は一発録りなので、迫力はライブと、スタジオといっても変化無し(笑)
ところでリンクレイもヨーロッパに移住してからなんか神がかってきましたね
彼もアメリカンインディアンの血を引くギタリストだし・・・
リンクのギターはどう見ても悪魔的なんだが・・・
|__|
|:::::::::::::|
| |
|| .||
|| .||
.|| ∩∩ .||
.|| .| || | .||
||./∧∧ .|| Bo Fさ〜〜〜〜ん!
|||(´Д`)|.|| ざざざー!
.||Ο Ο ||
|:| |:|
.|::|:::::::::::::::::::|::|
//::::::::::::::::::\\
// \\
// \\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|
..|__________|
|__|
|:::::::::::::|
| |
|| .||
_ || .|| _ ミ
/ \| |/ \
/ /ヽ \∩/ /\ \ ミ
/ / | Y | / \ \
c __ ) ヽ / / / (___つ
/ | / /
/ / / うわ〜〜〜!
/ ) ( /
/ _ _ノ\
// /( ) \\
/ ./ / ∨ ̄∨ 彡 \\
|// /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|
..|/ /________|
///U
|__|
|:::::::::::::|
| |
|| .||
|| .|| うわわわ〜〜〜!!
__ .|| .|| __
/ \ || || / \ ミ
/ / \∧_∧/ \ \
/ / \ \∩/ / \ \ ミ
/ \ /\_ \ \
_ ) | * /\ っ ) (___つ
ヽ _人_ /
//::::::::::::::::::\\
// \\
// \\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|
..|__________|
| |
| 人 ヽ |
\ | ^ , | | /
\ | | /
\ | (( | /
| |
/ | \
| || |
| || |
\___||__/
||
||
||
\ | /
\ ― θ ― /
\ / ヽ /
Bo Fが詳しいのはいいけど電波ゆんゆんだから誰も寄り付かなくなった説。
\
(母)ちょっと正彦ちゃーーん! \
まさひこちゃーーーん!!! \
??・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!  ̄ ̄ ̄ ̄──────
ll==============ll
/ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
( 人____)
>>140 _|./ ー◎-◎-) :::::||_____
/.. (6 (_ _) )_|| /
/ | .∴ ノ 3 ノ___〕 /‖ ____
/ ゝ ノ ヽ/ / ‖/ /|_
/ /  ̄ ̄ )__/ ‖|三三三|//|
 ̄‖ ̄ ̄ (_ _/ ‖ _|三三三|/
‖ ( ) ‖ |___|/
‖ /( )~⌒) ‖ §〜〜 _ /__/
( / ⊂二⊃ /| .///|
\,___λ____,,,ノ \__/ | ̄ ̄ ̄|/
電波ゆんゆんってなんですかぁ???
ちょっと前のカキコでベースの話になってたけど
ブライアンウィルソンのプレベってなんで白3P
なんだろ。当時のカタログ見ても、普通白ボディ
にはベッコウなのに。エンドースだったからかな。
まあ、どうでもいいか。
サーフインストではないけど、ロニー&ザデイト
ナスのGTOはアコギソロという変り種。
まあ、これもどうでもいい話だが。
145 :
ドレミファ名無シド:02/07/22 11:59 ID:Euh2C91c
厨房の会話に大人が割り込むとコピペアオリしか返せなくなる罠
146 :
ドレミファ名無シド:02/07/23 03:47 ID:9UMERflQ
福島県立清陵情報高等学校 校歌
『宇宙の奥の宇宙まで』
作詩 宗 左近
作曲 三善 晃
1.ここ 曙の湧きでる丘 清陵 目をあげて
きみとぼく きみとぼく 光と光 涙のなかからも
きらめかねばならない 若い稲妻 ゆんゆん
ああ 何のために人間はいるのか
発信しよう 激しい愛を
青さのむこう 昼の空の星にまで
発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 光と光
2.ここ そよ風の生まれでる丘 清陵 顔あげて
あなたとわたし あなたとわたし 緑と緑 悶えのなかからも
炎えあがらねばならない 若い竜巻 よんよん
ああ 何のために世界はあるのか
受信しよう 熱い祈りを
苦しみのむこう 夜の底の太陽からも
受信 よんよん 受信 よんよん 受信 よんよん 緑と緑
3.いま 青春の噴きでる丘 清陵 声あげて
みんなとみんな みんなとみんな 未来と未来 絶望のなかからも
歌いださねばならない 若い積乱雲 やんやん
ああ 何のために地球はあるのか
交信しよう 美しい夢を
悲しみのむこう 宇宙の奥の宇宙まで
交信 やんやん 交信 やんやん 交信 やんやん 未来と未来
清陵 清陵
147 :
ドレミファ名無シド:02/07/23 09:57 ID:UP7qDe3c
夏厨の季節か
148 :
キレ長:02/07/23 11:52 ID:???
ああ。
149 :
ドレミファ名無シド:02/07/25 00:42 ID:jmZHQLxg
サーフにファズ使ってもいいですか?
151 :
キレ長:02/07/25 01:01 ID:???
我輩的にはイインデナイカイ?だが歴史的にOKかはBo Fに聞け。
>>149 植木等の「ミザル−」を聞いてみればいいんじゃないかと。
>サーフにファズ使ってもいいですか?
歴史的に、Tommy Tedescoあたりが早くから使っています
具体的には、ドラマーのHal Blaine がらみでThe Avalanches, The Young Cougersなど
特にHot RodやBiker系では必須とも思われ
デイビー アレソ はGod Fuzzer
ttp://home.att.net/~davieallan/home.html
155 :
ディーン・コンセプション:02/07/25 22:40 ID:3VyXdmfQ
ハイティーン、ローティーン、真ん中ティーン
真ん中ティーンで股間を指差してるのかな? 客が大ウケしてるけど。
鋭い御考察・・・
今まで気にしていなかったが
確かに真ん中ティーンって意味不明だし
当時としては画期的な下ネタだったかも
知り合いのおばちゃんで、若いとき関西系のGSの
バリバリの追っかけをしていた人知ってるけど
当時のバンドメンバーと、追っかけのエッチネタ聞いたら
びっくりしてしまう(笑)
今の、ビズアル系麺の方がずっとストイックだ・・・
157 :
ドレミファ名無シド:02/07/28 00:08 ID:C/j16M3k
ところで、テケテケ(トレモロ・グリスダウン)の現在確認されている
最も古い音源って誰のものでしょう?
元々、ロカビリー系の曲でビルヘイリーのリードとか
グラディーマーチンというセッションギタリストが
ギャロッピンぽいフレーズで弾いています
しかしサーフっぽいとなると
The Scarletsの1959年のStampedeあたりがルーツではないでしょうか???
ただし、シャンテイズのパイプラインみたいななめらかなグリスは
やはり、この曲からで、これがメジャーになった原因ではないかと思います
もしかしたらディックとデイルがそれより前にやっていた可能性も大ですが・・・・
エレキ、と言う日本語が定着したきっかけも知りたいです
私が知っているもっとも古い「エレキ」という言葉の使われ方は
1961年にリリースされた、ヴァンデルスの日本盤シングルの解説です
そこで、「エレキギターの・・・・」と言う表現がされています
160 :
ドレミファ名無シド:02/07/29 12:28 ID:WV9s9hiQ
GIBSONにマーシャルなんですけど、ベンチャーズやっていいですか??
何やってもいいんじゃない?
自分次第だろ?誰にも止められないよ
その気になりゃ、日フィルとの競演でも出来るだろ?
自分がそれで納得いって、楽しいならな・・・
無理しなくっていいんだぜ、自分の実力と相談してな、ギャハ
>>161 騙るなよ。本物ならフェンダーかモズライトじゃないとダメってこだわるからな。
人のやることに口は出せませんね
自分がやるときは162さんの言うようにこだわりますが・・・・
音楽やるって、メンタルな部分が大きいですから
特に私のようなコピー音楽は
当時のミュージシャンに自分を重ね合わせて陶酔するって言うのも
私にとって大きな魅力ですよ(笑)
164 :
B0F:02/07/30 00:04 ID:KwiIV8Mk
ところで、ベンチャーズ以外でモズライトってどうなんだろ?
ラモーンズ
ラモンチャーズ
166 :
:02/07/30 17:31 ID:???
ランチャーズ
167 :
FenderVender:02/08/02 00:47 ID:Zri3tXSE
B-52's
168 :
ドレミファ名無シド:02/08/02 10:24 ID:301DfAjk
MC5
169 :
各海老専門:02/08/02 13:23 ID:hZ5MCiYY
サンバーストのモズライト弾いてる長渕のポスターがJRの駅にはってあた。
長渕はこれからサーフ・ガレージ系になるらしいね
順子とか歌ってた屁タレ歌手が今更何を
なぜモズライトなんだ?タカミネの長渕モデル弾いてろ
長渕とモズライトという組み合わせがなぜか笑える
なごり雪で有名なイルカがリッケンバッカー使ってたのもあったな。
リッケンって元々フォーク、カントリー向けギターだから
いいんでないの?
176 :
:02/08/02 17:42 ID:pwfO5NEI
っていうか、あんなに高いもずらいと。
実際どうなの?
178 :
ドレミファ名無シド:02/08/02 23:10 ID:SDNXji7M
昨日、ストラトをディックデイルと同じ弦の張り方にしてみました。
確かに音の感じは似たけど、とてつもなく弾きづらかったから
すぐ元に戻しちゃいました(w 弾いてると混乱してくるし。
そもそもディックデイルはなぜあんな弦の張り方なの?
>>178 ??普通の張り方だが?
右用を左持ちする松崎しげる式だよ?
180 :
ドレミファ名無シド:02/08/03 13:06 ID:hn/7Zc0o
右利きの人は左利き用ギターに逆に弦をはって
右利き用で弾けばいいのか?わけ分かんなくなてきた。
>>179 ディックデイルは左利き用のギターで弦を反対に張ってるんじゃなかったっけ?
ミザルーって
何となく弾けるけど、細かいとこ良くわかんない。
16分の細かいフレーズが一部あるでしょ。
あそこ適当にごまかしちゃってる。
全部トレモロだから気付きにくいけど。
しかしこのおっさん見た目おっかなくていやだ。
ベンチャーズみたいにフレンドリーな感じには見えない。
おっかない顔してエレキ弾く人嫌いです・・・つうか、こわいです。
適当でEじゃん!ロッケンローラーは勢いでEじゃん!
ワシは最近Man or ASTROMANのサーフ加減がいいのであるのだよ
185 :
ドレミファ名無シド:02/08/03 21:05 ID:sfhlWOa2
Man or ASTROMAN
効果音ウゼー
あれってサーフか?
188 :
Fender Vender:02/08/04 21:05 ID:ProlwCLQ
>>187 う〜ん、ブーミーでサスティンのないベースの音色だとか、シンバルが
ライド1枚だったり(ですよね?)とか、サイドギターが大きかったり
するあたり、とても本物っぽいですね・・・。
もう夏も終わりに近いですが、このスレはどうするんですか?
エンドレスサマー〔笑〕
上のMP3は、サイドの音は下げたいですね。
ライドは一枚だけです。
>>189 エレキがある限り俺らの夏は永遠さ!
というわけで、秋が来てもこのスレ続行ーッ!
192 :
ドレミファ名無シド:02/08/04 23:26 ID:IeaFdNWc
>>189 毎日このクソ暑いのに、何が「夏も終わり近い」だっ!!!
怒るぞゴルア!!
どなたかRolandのBC-60の使用レポートキボン
リバーブよくかかりますか?アキュトロニクスだけど・・・
194 :
ドレミファ名無シド:02/08/08 23:14 ID:2Df4W3Pg
>>193 ずっと前、一回だけ使ったことがあるが、別に「普通のアンプ」
だったという印象しかないなあ・・・
フリップのリバーブユニットでビチビチしたい。
フリップって、グヤですよね。
BC60手に入れました(笑)
中古で2万5千円のアンプにしては超大当たりですねぇ・・・
セッティングによっては、バンドマスターをきれいにしたような
音がでます、ちょっと手を加えたらもっとオモシロイかも
惜しげなく使えるのがイイ
197 :
ドレミファ名無シド:02/08/09 21:19 ID:wjNeBTYY
リバーブカスタムといいZIPといい、グヤのアンプのリバーブは
けっこう効くみたいですね
>>159 ◆夏休みの自由研究です
エレクトリックギターを「エレキ」という短縮形で呼ぶのは、'50年代の
バンドマン達が使っていた「符丁」から来ているようだ。
(「ボントロ」や「ワイヤン」「オリン」などと同じ類)
バンドマン達の間に限っては、少なくとも1956年頃には既に「エレキ」
という呼称が日常的に使われていたらしい。
もっとも、言うまでもなく当時の一般的な呼称はまだ「電気ギター」であった。
(電気ギターという楽器自体、当時はさほど花形でも一般的でもなかったのだが)
ちなみにあるジャズ系音楽ライターは'55年頃の音楽雑誌で早くも「エレキ」
という単語を使用し、通ぶっていたりする。
しばらく後、1961年頃のある音楽誌では、ソリッドボディのギターを「エレキ」、
ギブソンなどのジャズ用フルアコを「電気ギター」とする珍解釈も見られて、
なかなか興味深い。
普通の人が電気ギターを「エレキ」または「エレキギター」と呼ぶようになり、
「電気ギター」が死語化するのは、やはり例の「エレキブーム」以降、具体的には
1964年夏頃が分岐点となるようだ。
ディープパープルのハイウェイスターって、やっぱりホットロッドソングの
一種ですよね?
>>199 当然!。ちみぃ、わかっとるねぇ。
ホットロッドソングの
一番強いのが「ハイウェイスター」
一番弱いのが「GTO」
なんせ、アコギがソロだもの..。
201 :
寺内:02/08/13 00:43 ID:???
ハイウェイスターは俺のパクリです。
>>199 ある意味ホットロッドの究極。
関係ないが、リッチーが寺内の影響受けてるってマジかよ?
俺もハイウェイ・スターのソロ聴いたときはそうとも思ったけど。
寺内が吹いたホラという気もしてくる。
リッチーがどこかでそういう発言をしてたのかな?
>>202 リッチー=寺内の影響って良く聞く話だな。
そういえば、トニー・アイオミも寺内タケシのソロを参考に
パラノイドのソロを作ったって話もなかったっけ?
ジェフ・ベックが寺内のアルバムをコレクションしているという噂モナー
1964年に寺内はビートルズを日本に呼んで「世紀のエレキ合戦」を開催しようとして
断られたらしい。
私は最近、ロックンロールには歌や演奏以外に、
掛け声や叫び声も重要なのではないかと思ったりしている。
寺内タケシはハードロックの父という認識でよろしいか?
・リッチーブラックモア
・トニーアイオミ
・ジェフベック
>>205 もしそのイベントが開催されていたら、寺内=ビートルズという
格付けとなり、その後のミュージックシーンががらりと姿を
変えていた恐れがありますな
>>209 文字だけで見るとむしろエロ・モンドのSEみたいな感じがするなあ・・・
211 :
:02/08/14 11:52 ID:NUZ3fEXw
>>206 ロックンロールはマンボからの影響が大だから、
それは言えてるな。
ァァァァァァ〜〜〜 ウッ!
213 :
ドレミファ名無シド:02/08/15 03:34 ID:fCGVU57X
マン○ォォォォォ!!!!!
チャッチャマンボ
チャチャマンボ
マンボ
ウーッ!
↑これがこのスレの最後のレスじゃあまりにも悲しい・・・・
鵜ーっ!
誰がマンボに「ウッ!」を付けた?
218 :
ドレミファ名無シド:02/08/19 00:51 ID:8B5FTf0g
トレニアーズ?
ネタだろうがマジレスしてみる
>誰がマンボに「ウッ!」を付けた?
>トレニアーズ?
もちろん、マンボの王様ペレス プラードですが???
楽団指揮するときのダンスと合いの手のウッ!!見たこと聞いたことありませんか?
ハバナギラ ツイストのウッ!は必聴ですよ、あれはマンボと言うよりパンクです
まぁ、サーフ系のルーツとして、ペレス プラードやザビア クガートなどのマンボ、ルンバ楽団物は
耳を通しておきましょう
オルガンスレが荒れてるんで、こっちで質問させてください。
「レッドリバーロック」のオルガンの機種は何ですか?
(ま、プレサーフのロックインストってことでスレ違いはお許しください・・)
221 :
恋は赤いバラ:02/08/19 23:13 ID:f7Wnjxdb
>>217 それ、トレニアーズの曲のタイトルだろ?
余談だが、殿様キングスの「ウッ!!」もなかなかのものだ。
(サンプリングだという説もある)
222 :
222:02/08/19 23:15 ID:???
222
質問です。「サーフ風にやって」とドラマーに頼むと誰もがやる
“ドッタタドッタッ”っていうビートは誰が元祖なんですか??
ちなみに『ウッ!』って言ってないのは知ってるか?
なんて言ってるかは忘れたけど・・・。
225 :
ドレミファ名無シド:02/08/20 00:12 ID:ONU60q6h
>>197 漏れグヤアンプ持ってるけどリバーブかなりヤバい
バネがベロベロだから蹴っ飛ばすと凄まじい落雷サウンド出るよ
飛び道具的な使い方には吉
>>223 回答ではありませんが、それはとてもパンキッシュゥですね
逆に、スネアの連発
"タカタカタカタカタカタカタカタカ・・・"
というのもサーフ風の味付けには欠かせませんが、こっちは
そこはかとなく間抜けっぽいデスネ、けど俺は好き
227 :
Fender Bender:02/08/20 01:19 ID:XQPUwbZN
>>223 ストムプのリズムが定着してきたのは1959年頃
誰が元祖か不明
>>220 Wurlitzer????
ベンチャーズはことごとく
ズンタタズンタ
だね
229 :
Bo F:02/08/20 10:11 ID:mac8i2gk
クルーエル シーではべードラは裏打ち
230 :
223:02/08/20 10:45 ID:???
231 :
Bo F:02/08/20 13:01 ID:r8Z5RRSP
クランプスで唯一サーフ フィールがあるのは
Return Of The Living Deadのサントラ Surfin' Dead
だと思う
ベースラインがのったりしてるけど
ストンプリズムだし、全体的な雰囲気、ボーカルも
BB5ネタっぽい
サーフィンバードとかは????
バンドとしては、サーフィンというものも
要素として持っているのは間違いない
232 :
223:02/08/20 14:01 ID:???
>>Bo Fさん
フムフム、「Surfin' Bird 」はちょっと違うんですね!?
ストンプビートでなんとなくクランプスを思い出したので。
voのラックス・インテリアは、たしかサーフものも
けっこうなコレクションを持ってるのではなかったでしたっけ!?
233 :
Bo F:02/08/20 15:09 ID:r8Z5RRSP
A-Bonesのビリーミラーにしろ、NYパンクスの連中にしろ、ダムドにしろ
あの人達は結構マニアというか、コレクターが多いですね
ストラングラーズのジャンジャックも60年代マニアですね
こういった連中が別名義でオリジナルのコピバンをしているのがオモシロイ
Purple Helmets, Nazz Nomadとか・・・
っていうか、きちんと自分たちの音楽性の基礎にある物を
指し示して、その上でアレンジしたり崩したりして表現するから
男らしいというか潔いと思うのは私だけ????
上っ面のコピーはいつか馬脚を現すのです
234 :
223:02/08/20 22:57 ID:???
>>Bo Fさん
ちょっと耳が痛い話です。上っ面のオイシイトコロを頂こうとしてるので…。
自分はパンク以降の音楽をやってますが、ルーツとしてのサーフは
リスペクトしてるつもりではありますが…。
ところで当時のサーフィンやってた連中やサーフ・バンドって
どれぐらい無軌道な感じだったんですかね?
日本の世俗から考えると、もの凄い不良だったのかなと想像するのですが。
ただのガキンチョだよ。そりゃあちょっとは不良だったかも知れんけど。
サーフに限らずガレージ系で今見直されてるいいバンドはほとんどティーンエイジャーのガキンチョ。
同じ年代で言うとグループサウンズなんかも15〜18歳のガキンチョバンドだったね。グループサウンズの世界は「誰が一番喧嘩が強いか」って世界で不良の集まりだったらしいけどね。
236 :
Fender Bender:02/08/20 23:18 ID:XQPUwbZN
サーフ系にしろおおよそ1960年代に入ってからのロックコンボは2種類に分けられると思う
一つは235さんの書いている「ガキンチョ」
要はwanna beですね、とくにベンチャーズを目指したインストバンドと
ビートルズを目指したボーカル系のガレージバンド
ただ、60年代後半になるとサイケやらレベルの高いものが出てくる・・・
侮れないのは、欧米の場合、音楽教育や歴史的環境から
ガキンチョといえどレベルの高いのが結構いたりする
今でも、メタル系とかで有名な音楽学校の生徒とか多いもんね
でもう一つが、主にメジャーレーベルで商業主義的に
サーフィンとかをとらえて出していたアーチスト達
こちらはセッションミュージシャンのでっち上げとかが多かったので
技術的には、ジャズミュージシャンとかが多い
ただガレージ系でこういう連中はいない
強いて言えば、モンキーズとか・・・まぁガレージじゃないけど
要はパンク以前の”パンク”なんだな
>>236 例えばワイプアウトだと、
ベンチャーズはたしかにうまいんだけど、
サーファリスにはベンチャーズにないいい味がある
って感じだね。
サーフorガレージっつーと唯一完コピでも文句いわれないジャンルってイメージがある。
むしろ完コピぐらいやってしまうのがカッコいいぐらい
240 :
223:02/08/20 23:47 ID:zHvCXwJr
>>225-226 ははぁ〜、なんとなく解ってきました。
やっぱり自分ちにバンド練習できるガレージがあるガキとは
格差を感じますですね。
このスレで40年近く前にテケテケやってらした方もいらっしゃると思いますが、
やっぱ不良でしたか?
241 :
Fender Bender:02/08/20 23:59 ID:XQPUwbZN
例えば、パンクの先人的なバンド Bobby Fuller Four
テキサス時代はバディー ホリーwanna beですが
ロスにやってきて、一時期インストバンドとして
ベンチャーズのコピーばっかりやってます
この二つが合わさって、I fought The Lawのサウンドになった
アマチュア上がりの一流バンドみたいな・・・
今の日本のガレージで当てはめてみたら
ギターウルフや、マッド3は不良バンド(笑)で
ミッシェルとかは商業主義的に感じるけどね・・・
ワタシのバンドは一応コピーをやりつつも完コピにはしたくない
けど60年代のバンドとか言って人に聞かせて違和感のない物にしたい
242 :
Fender Bender:02/08/21 00:03 ID:8FAoXluu
私の知っているGS、エレキミュージシャンは当時も今も充分「不良」です
DQNと言っても過言ではない
女に対して手癖悪いは
金にだらしないわ
成金趣味だわ
吹きまくるわ
実話です・・・・
60近いオッさんのすることではない(笑)
このジャンルはいったんはまると抜け出せないんだよな。
買っておきたいオリジナルのレコードは山ほどあるし
かと思えば、か細く続いているブームのおかげで再発レコはバンバン出るし。
バンドやるにしても機材とかこだわり出すと金かかってしゃあない。
244 :
Fender Bender:02/08/21 00:06 ID:8FAoXluu
無軌道と言えば
アメリカでサーフィンがポピュラーになり出したのが
1950年代後半
このころからサーファーの間ですでにLSDやマリファナは当たり前の物になってます
サーフ系インストでドラッグのスラングとか多用されるのはそのせい
245 :
Fender Bender:02/08/21 01:00 ID:8FAoXluu
>>243 結構息長くブームが続いているから・・・
っていうか、ワタシなんかエレキ世代から言うと
第三世代ですが1970年代中頃から
ずっと、ブームは続いているような・・・
最大のブレイクは「パルプフィクション」でしたけど
もうすぐ10年になる!!!!
機材金かかりますねぇ
こだわったらとことん
オリジナル機材にこだわるバンドが多いって言うのも
このジャンルの特徴でしょう、っていうか
マニアが多いんだよな、上に書いたたみたいに
>>242 成金趣味で吹きまくる=寺内御大にかなう人はいませんね。
あれはあれで芸の域に達している。
247 :
Fender Bender:02/08/21 12:12 ID:8FAoXluu
寺内氏
エレキ、GS時代のバイショー ズージャメン
のステレオタイプですね
60年代にミュージシャンになるということは殆んどヤクザになるようなものなのか。
その分、常軌を逸したイカレタ奴がいて面白いのかもしれない。
三根さんはマトモそうだが、寺内氏、ディックデイルのインタビュー読むと突っ込み所が多々ある。
なんかアントニオ猪木や矢沢永吉と同じ人種だと思う。
>>248 >>なんかアントニオ猪木や矢沢永吉と同じ人種だと思う。
激同!
250 :
ドレミファ名無シド:02/08/26 06:55 ID:M3vftBOT
age
251 :
ドレミファ名無シド:02/08/29 18:29 ID:evOFa10N
手ラ打チ最大のホラってなにかな?
やっぱ、「エレキギターは俺が発明した。が、特許はあえて取らなかった」かな?
おまえらの意見はどうよ。
>>251 誰が一番先だったか、って話は発明につきものだろ。
アメリカでも黎明期のメーカーはみんな言ってるよ。
特許云々は知らんけどね。
>>251 「長年ギターを弾いてきたせいなのか、胃の形が
ギターの形(ばくじょう胃)になってしまったんだ」
>>251 5歳の時に電話の部品使って作った
これを付け加えてくれ
255 :
断腸の思い:02/08/29 23:42 ID:PVGlpqHw
5歳のくせに、近所の大工に作るの手伝ってもらったんだよな。
寺内の生まれる前に既にエレキギターは商品化されている・・・
とかいう野暮な話はやめときましょう。
ピックアップは電話から磁石とコイルをコソーリ抜き取って
実験してましたが何か?
間違えて町内放送につなげてしまい、
夜中にエレキサウンドが町中に流れ出し、
民は空襲かとカンティガイしますた
ギター弾きまくって指の皮がめくれ骨が出てきますた。
ヘッドに埋め込んだダイヤモンドから聴衆に音のオーラを出して
心を浄化することが出来る
逆にダイヤモンドから宇宙の気を吸い取ることが出来る
261 :
影武者:02/08/30 12:26 ID:9k61U0Jg
べンチャーズの曲なんか3日も練習すればだりでも弾ける。
そんで、ヤマハの社長の前でギターをぶち折ってやった。
空手2段だーからね♪
モズライトのアームが曲がっているのは弾いているうちに
自然に曲がってきたとか・・・。
あんたはユリゲラーか?と小一時間・・・。
263 :
:02/08/30 13:33 ID:???
三根さんは貴公子だっけ?
寺内さんは神様?
ノーキー・エドワーズの名前が出てないみたいだけど、
彼はサーフじゃなくてカントリーとかのギタリストとして
カウントされるの?スレタイ見て真っ先にノーキーだと
思った俺はモグリ?
265 :
ドレミファ名無シド:02/08/30 15:16 ID:GhJUFU0/
サーフ・ロック寄りのプレイヤーではないことは確かだ
んなこといったら寺内もそうだが……
>>264 トップクラスのインストロックギタリストだと思う
メンバーでもある息子はシャブ中だ、ゴルァ