作曲してデモテ送っちゃったりしてる奴!Part-6

このエントリーをはてなブックマークに追加
921ドレミファ名無シド:02/10/27 00:55 ID:RAo0Ulbh
Wanerから連絡あった人いる?

Wanerについて情報求む。
922ドレミファ名無シド:02/10/27 02:05 ID:???
このスレ面白いね。初めて来たけれどすごい刺激されました。俺も頑張ろう。
923ドレミファ名無シド:02/10/27 09:28 ID:???
つーかいきなりサビに行った方が意外性があって面白いし、好きに転調できるから
曲の作り方も幅が増える
924ドレミファ名無シド:02/10/27 10:01 ID:???
>>923
意外性とか変わった曲を面白いと思うのは音楽通なわけで、
職業作家が曲を提供するアイドル歌手のファンは
そういうのついてこられないんじゃないかと思うけど。
925ドレミファ名無シド:02/10/28 10:39 ID:???
まぁ送るんだったらABサビ・Aサビ みたいな感じのを送ってみては?
926ドレミファ名無シド:02/10/28 23:34 ID:CJUVdXUe
レイプは、俺の精神世界での出来事ですので。
勘違いしないでください。

はっきり言いますけど
オリジナル曲の中でこの曲を越えるものはない。

http://www.memorize.ne.jp/diary/81/10049/index.htm
927ドレミファ名無シド:02/10/29 03:57 ID:ZYJv+kgJ
こんな話をききました、。
某3人組女の子の有名曲リバイバルのアレンジコンペに参加しました。
で、そのプロデューサーから気に入られて、修正依頼を受けました。
しかし、その曲そのものがいまだにリリースされてないんです。

制作依頼を受けてたのに、でないなんて。酷いな。マジで。
928ドレミファ名無シド:02/10/29 04:27 ID:???
>>927
そんな話いくらでもあるって。
929ドレミファ名無シド:02/10/29 05:59 ID:???
>>927
リリースされてるのに金貰えないよりマシだろ
930ドレミファ名無シド:02/10/29 08:40 ID:???
不在着信のワン切り電話がウザイ。
レコード会社からなら再度かけてくるだろうが、ほのかな期待を抱かせる
業者はとりあえず死ね
931ドレミファ名無シド:02/10/29 16:07 ID:???
>>930
非通知にしてこっちからかけるべし
932ドレミファ名無シド:02/10/29 18:56 ID:???
詳しい人に質問です。

もし万が一、贈った曲採用されて「明日から来い」と言われ
専用の個室に缶詰にされるということはありますか?
僕は今大学生なんでその時、大学辞めるということですか?
それとも作曲家の人って曲を家で作るものですか?
933ドレミファ名無シド:02/10/29 19:00 ID:???
>>932
そういうのはそういう状況になってから考えれよ
934ドレミファ名無シド:02/10/29 19:02 ID:???
んなこたぁないと思うよ。
まず電話連絡。「後2、3曲聞きたいな。三日後までに送れよ。」
って感じ

ageんなボケ
935ドレミファ名無シド:02/10/29 21:50 ID:???
若いうちは色々夢が見られて良かったなあ。
936ドレミファ名無シド:02/10/30 00:22 ID:???
加茂のとこ送って連絡きた人この中でいる?
937作曲者:02/10/30 01:18 ID:???
>>932
そういった話は聞いたことがないです。
>>934さんのおっしゃるとおりだと思います。

いきなり大学辞めなきゃいけないほど忙しくなる事はまず無いかと思います。
なにか別の職をもって働きながらやってる人が多いです。
ものすごーく売れないと作曲一本で食っていくのは難しいので。

なので個人的には今大学に通われているのならきちんと卒業しておくことをお勧めします・・・。
あまり夢の無い話ですいません。

>>それとも作曲家の人って曲を家で作るものですか?
そうですね、自宅で作っている方が多いと思います。
938932:02/10/30 02:35 ID:???
>>933
やだ!
>>934
有難う、なるほど電話なんすね。
あ、それとボケではありません。
>>937
詳しく有難う。
やはり一本でやってく人は数少ないんですね。
はい、しかーり卒業します。
939クックック:02/10/30 14:27 ID:???
>>932
オメーは缶詰なんて事は一生無いから安心しろ
つーかそこまでの実力があって初めて言うような事だろーに・・・(藁
940ドレミファ名無シド:02/10/30 14:44 ID:???
>939
こういうのも踏まえてのこのスレの存在意義なわけで・・
941ドレミファ名無シド:02/10/30 16:05 ID:???
そんなことどうでもいいから仕事くれよ。
9421488 ◆Upy4wcs9SI :02/10/30 16:59 ID:2C22I1mh
上を向いて歩けよな。チャンスは上にあるんだよ。
943ドレミファ名無シド:02/10/30 18:57 ID:???
>>942 転ぶぞ
944ドレミファ名無シド:02/10/30 19:18 ID:BGERSusM
http://www.soundking.jp/
ここで紹介されてるやつらってどの程度のもんなの?
アルバム発売とか書いてるけど、結局インディーズみたいなもん?
歌聞いたけど大したことなかったと自分では感じた。
945ドレミファ名無シド:02/10/30 19:23 ID:???
アマチュアインディーズのバックアップて書いてあるじゃん
ミュージーとかと変わらん
946ドレミファ名無シド:02/10/30 19:46 ID:???
>>945
プロのインディーズってあるの?
それとも、アマチュア=インディーズ?
プロ=メジャー?
947ドレミファ名無シド:02/10/30 20:59 ID:OMbA11bj
>>946
つっこむ気すらせんぞ・・・(゚Д゚ )
948ドレミファ名無シド:02/10/30 20:59 ID:???
メジャー=日本レコード協会に加盟している
インディーズ=してない
949ドレミファ名無シド:02/10/30 21:03 ID:???
メジャー=CDショップのア行とかに並んでる
インディーズ=棚が一番奥にある
950ドレミファ名無シド:02/10/30 22:29 ID:???
ミュージーというサイトにインディーズで有名なモンパチが登録されてないのはなぜですか?
951ドレミファ名無シド:02/10/30 22:43 ID:ayXgUJq9
>>948
じゃあどうしてsoundking.jpというサイトには
わざわざ「アマチュアインディーズ」って書いてあるんですかね。
インディーズとメジャーというくくりしかないならわざわざアマチュアなんて付けなくてもいいと思うんですけど。
プロとアマの違いが生計を立てられるかどうかの違いならアマチュアって付ける必要ないですよね。
インディーズの中にはそれだけで生計立ててる人もいるかもしれないじゃないですか。
952ドレミファ名無シド:02/10/31 00:35 ID:???
>>951
なんか勘違いしてないか?
そのサイト見たけど「アマチュアインディーズ」なんて書いてないじゃん。
「アマチュア、インディーズアーティストの音楽配信をバックアップ」と書いてある。
要は素人及び自費出版してる奴らの作品発表の場って事。
musieとかmp3.comみたいなもん。
「アマチュアインディーズ」「プロインディーズ」なんてものは無い。
953ドレミファ名無シド:02/10/31 00:38 ID:???
>>952
musie→muzieに訂正
954ドレミファ名無シド:02/10/31 01:00 ID:???
>>951
日本語勉強しろ
955ドレミファ名無シド:02/10/31 03:32 ID:???
「プロインディーズ」という言葉はないが、インディーズでプロ活動してるヤツはいるだろ。
沢田研二とか(w
956ドレミファ名無シド:02/10/31 04:40 ID:???
>>951
必死だな。(w
957951:02/10/31 07:14 ID:ZBNxv+A+
ありがとうございました!
958ドレミファ名無シド:02/10/31 14:12 ID:???
事務所通すのがインディーズで完全自主活動がアマチュアなのでは?
959ドレミファ名無シド:02/11/01 13:49 ID:???
お前ら絶対これなら受かるって作品を送れよ。
自分で感動できないような曲を人が感動できるわけがない。
960ドレミファ名無シド:02/11/01 14:00 ID:zinoolyy
>>958
インディーズもアマチュアも一緒。
事務所は単にバックアップしてくれるだけです。
自分でCDまで作れる能力があれば、自分で作って売ればそれが良い訳で。。
だってバックアップしてくれる分、上納金(笑)取られるもん。
961ドレミファ名無シド:02/11/01 14:33 ID:???
このスレは次もたったら1000いくだろう・・
つーわけでそろそろ誰かたててくれねーか
俺ちょっと無理っぽいんで
962ドレミファ名無シド:02/11/01 14:56 ID:???
やだ
963ドレミファ名無シド:02/11/01 15:03 ID:???
自作CDで金取ったらプロ?
964ドレミファ名無シド:02/11/01 16:35 ID:???
>>963
その収入が申告しないといけない額ならプロだろ。
965ドレミファ名無シド:02/11/03 00:41 ID:PTDpzJEM
まだ新スレたってないよね?誰かたてろよ(他人まかせ)
966ドレミファ名無シド:02/11/03 01:02 ID:???
>>965
必死だな
967ドレミファ名無シド:02/11/03 06:18 ID:54mg2HPI
コンペに参加する野郎ども! 読め!
マルクス主義は、資本主義社会が労働者と資本家の二台階級の対立がある関係をとき
労働者が権力奪取することを説明した。そしてそのチャンスは、恐慌の時の失業闘争からおこるとした。
9681:02/11/03 19:01 ID:???
僕が次スレ立てていいっすか?
969ドレミファ名無シド:02/11/03 19:38 ID:???
>>968
お願いします。
9701