アドリブをうpしてコメントを貰うスレ Take 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
前スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1020617359/l50

うpスレ6-895さんによる過去スレ倉庫
//danmft.tripod.com/ado.htm

こいじろうさんの「過去ファイルの部屋」
//sound.jp/koijiro/

掲示板管理者さんのご厚意で、うpローダ付掲示板が設置されています。
うp・ダウンロードの仕方、注意は>>2-4。 必ず読みましょう。
2ドレミファ名無シド:02/05/16 21:34 ID:09nchPN2
■■うp掲示板への直リン禁止!!■■
うpする方もダウンロードする方もこちらからお願い致します。
//members13.tsukaeru.net/soundup/
//isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/
↓は要ファイル圧縮 (macでのダウンロード難)
//snow.prohosting.com/mysound/(LZH、ZIPのみ対応)

■ダウンロード・うpについての注意■
 1.利用者は必ずブックマークより「トップページから入って目的の
   データをダウンロードする」という手順でお願いします。
   ファイルに直接リンクする事は厳禁です。

 2.Prohosthingサーバ以外はmp3のストリーミング再生が可能ですが
   データ 転送量を最小で押さえる為にストリーミング再生せずに
   ダウンロードして下さい。1ファイル1人1回という形でお願いします。

 3.ファイルは右クリック「対象をファイルに保存」でダウンロードできます。
   WINDOWSでMP3ファイルをダウンロードした場合、「〜.mpga」という
   ファイルになる場合が在りますが、拡張子を.MP3にすれば再生できます。

 4.うp掲示板は最大投稿数が20です。
   21番目が投稿されると1番目が自動的に削除されます。
3ドレミファ名無シド:02/05/16 21:35 ID:09nchPN2
■うp掲示板−利用にあたってのお約束■
 1.2chからのHPのURLも直リンク禁止
 2.利用者(アップロード、ダウンロード)はHPトップページから入る
 3.掲示板では自分のアップデータに関してコメントを付ける

このうp掲示板では「ファイル置き場としての使い方」や
「広告非表示となるような使い方」等は禁止されています。
これらに抵触しているとサーバ管理者に判断された場合、
規約違反により前触れもなく削除される可能性が高いのです。
これからも長く使っていくため、最低上記3点は守りましょう。
アドレスは必ずブックマークに登録しましょう。

■解凍圧縮ソフトが無い方は■
  http://www.forest.impress.co.jp/library/pluslhaca.html
  こちらの+Lhacaが便利です。
4ドレミファ名無シド:02/05/16 21:36 ID:09nchPN2
一応アドリブ対応スレですが、アドリブに拘らず色々な演奏を
お気軽にうpしましょう。

★大人の対応と前向きなコメントでよろしくお願いします★

5/14〜16のうp(敬称略)
◆NUNOgd8I     //isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/ の24
こいじろう(前科者) //isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/ の25
ラリーカールたん  //members13.tsukaeru.net/soundup/  の24,25
5コピペしてみますた。:02/05/16 21:40 ID:???
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
6ドレミファ名無シド:02/05/16 21:43 ID:???
>>1
お疲れ。
7二重後:02/05/16 21:51 ID:PSEE2B3o
>>1さん
お疲れさま。
8ドレミファ名無シド:02/05/16 22:01 ID:???
完全点数制希望。
9ドレミファ名無シド:02/05/16 22:04 ID:???
まず今の感情を点数で表してからだ、話はそれからだ
10ドレミファ名無シド:02/05/16 22:07 ID:???
今の感情=80点。
完全点数制希望。
11ドレミファ名無シド:02/05/16 22:10 ID:???
ばか。
12ドレミファ名無シド:02/05/16 22:13 ID:???
>>8 >>10
あんたがまずコメントを点数制でしろよ。最近のうpから。(w
点数制のネタなら荒れると思ってるんだろ?このネタで荒らそうとしても
無駄よ。(w
13ドレミファ名無シド:02/05/16 22:16 ID:???
点数?いやだ。
1412:02/05/16 22:19 ID:???
>>13
反応しちゃだめぼ。(w
15ドレミファ名無シド:02/05/16 22:20 ID:???
>>12
ワケワカラン
16ドレミファ名無シド:02/05/16 22:25 ID:UT1rdaNI
17ドレミファ名無シド:02/05/16 22:30 ID:???
>>ラリカルたんさんの24

上手い。でも、音がフュージョンぽいかも。
ハードロックにしてはちょっと上品な感じがしました。
リバーブ無しで弾いても良かったのでは?
この次は左手の指二、三本詰めてから弾いてくらはい。

みずほ銀行道頓堀支点満点で
シティバンク田園調布支点てとこですか(w
18二重後:02/05/16 22:38 ID:PSEE2B3o
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/  の26

ラリカルたんのオケに重ね。
不馴れな芸風でやってみましたがお気に入りです。
19ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/16 22:47 ID:???
1殿、乙枯れ。

前スレはなにやら殺伐としてましたね。
点数制賛成派や完全理論評価派みたいな人がちらほら見られますが
理論の分からない俺にはいい勉強になるかもしれません。
ただそればっかじゃあ新規参加者は限られてしまうだろうし、
まあ難しい話に偏り過ぎない程度に皆でコメントしましょうや。
勘違いなさらんように、理論で評価する人も雰囲気で評価する人も
気軽に自分の感想を言っていこうという意味ですので。
なんて掘り返すとまた叩かれそうなのでオレのこのレスは無視して下さい。
20ドレミファ名無シド:02/05/16 22:48 ID:???
いい年してチンコとか言うな
21ドレミファ名無シド:02/05/16 22:50 ID:???
>>18二重後さん
わはははは!
わらかしてくれますね。これじゃエレキの若大将じゃないすか。
ネックは大丈夫なんでしょうか?
フレーズだのトーンだのって話は、別にいいっすよね?
22ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/16 22:53 ID:???
2chでしか使わんハンドルだからいーの。
ラリーカールたんさん、二重後さんのは後で聴きます。
ところで>>16はクリックしても大丈夫かい?
23ラリーカールたん:02/05/16 22:54 ID:???
>>1おつです。

>>18 二重後さん
こうきたか!
マジでネックやばいって!程々にしませう。
24二重後:02/05/16 22:55 ID:???
>>21さん 結構普段やらない高度なテク使っていますが(マジ
ビルフリゼル意識しましたがダメでしたか?
25二重後:02/05/16 22:57 ID:???
>>23 ラリカルたん あんたのオケに触発された!
26ラリーカールたん:02/05/16 22:58 ID:???
>>22
フラッシュだった。
大丈夫ですよ。板違いだけど。
27ドレミファ名無シド:02/05/16 23:00 ID:???
>>18
やばい。これは良すぎる。いいなあ。
2821:02/05/16 23:00 ID:???
>>24
出だしの印象が強烈でそこまで気づきませんでした。
失礼。
逝ってきます。
29ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/16 23:06 ID:???
>>26
わざわざどーも。安心しますた。
アドレスにgroとかある露骨なのは開かんけどこういうのは
俺の知識じゃ判別付かないんですよ。

ところで今更必要ないかも知れませんが、
//www.freett.com/
無料ディスクスペース64Mbyteだそうです。
過去うpまとめるのに使うには足りませんけど、
なんか使い道あったらと思ったんで。
30ドレミファ名無シド:02/05/16 23:06 ID:???
>>18
意表つかれた!まさかそう来るとは!一本取られました。面白いし!
俺も今オケに合わせて演奏しながらトーンを考えてたんですが、思いつきません
でしたね。HRっぽい音に固執して考えすぎてました。
このオケも結構無難そうでいて難しいです。
31ドレミファ名無シド:02/05/16 23:10 ID:???
>ラリーカールたん殿
こなれてますねー、上手いです。やはりHRというよりフュージョンっぽいですね。
最後付近のベンドの音程が惜しいけどソロ自体は歌ってるので問題無しですね。
>二重後殿
やられた(ワラ。つーか、超イイです。ネックベンドに魂を感じました。
リズムのヨレが気になるところがあったけど、勢いがあるのでこれまた問題無し。
できれば、二重後殿にはモズライトを購入して頂きたい(ワラ
密かに二重後さんの最高傑作と思ってる俺です。
32三味線 ◆utrHELyk:02/05/16 23:11 ID:YXXpEysQ
ttp://members13.tsukaeru.net/soundup/ にFunkyオケのやつうpしました。

何回弾いても走っちゃうしミストーンが出るんで開き直って
複音弾きと痙攣オルタネイトだけです。それでも詰まって
途中で止まっちゃうんで何度も取り直してる内にとりあえず
通しで途切れないテイクがとれましたんで観念してうpします。
あ〜、なんかすげー汗かいた。。。色んな意味で。
33ドレミファ名無シド:02/05/16 23:19 ID:???
らりーかるたんと二重後さんの聴きました。
ある意味すげー衝撃(w
チャレンジャーなお二人、マジカコいいす。

あと31さんみたいにいつも名無しで鋭いコメント書く人もいるのも
このスレ凄いとこだね。
34ドレミファ名無シド:02/05/16 23:20 ID:???
>>12=こいじろう?
35ドレミファ名無シド:02/05/16 23:23 ID:???
>三味線さん
見事な暴れっぷリです(ワラ
ネタ切れの雰囲気があってちょっとフレーズ的に退屈かな。
リズム(譜割り)のバリエーションを増やすと良いのでは?と感じました。
3連譜の4つモチーフとかのようなリズムてきな側面からの変化ってことですが。
それと音色はシュミ関連(POD等)は持ってないのかな?
ちゃんとしたシュミがあれば当然もっと上手く聞えるはずなのになと思いました。
思いついたままのコメントでした。
36三味線 ◆utrHELyk:02/05/16 23:26 ID:???
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1017725007/228-

ところでこのスレに刺激されてチャーチモードとやらを
ちょっと勉強してみて自分なりにまとめてみたのですが自信
ありません。ちょっとチェックして頂けませんか?
37三味線 ◆utrHELyk:02/05/16 23:30 ID:YXXpEysQ
>>35
ういす。がっつりとネタ切れです(w
それ以上に色々考えたのだけど弾き出して頭真っ白ってのが真相。
低音弦ビョンビョン言わせたりタッピング入ったりいろんな
テイクがあったのだけど途中で死んじゃいまして。。。
シミュは無いです。欲しいっすね。GFX707一本槍。
38二重後:02/05/16 23:30 ID:???
32 三味線 ◆utrHELykさん  
素晴らしく壊れていると思います。
前半は今の半分くらいの量のフレーズ/カッティングにして
おいて、だんだん増やして行くというコズルイ戦法も使っては?
アレくらい弾き続けると僕だってキツイと思う。
39ドレミファ名無シド:02/05/16 23:37 ID:???
荒れるのを避けたい気持ちはわかるが、
わざとらしい馴れ合いはやめようぜ。正直キモいよ(w
40二重後:02/05/16 23:43 ID:???
>>31さん おおきに!
何しろ昔グヤトーンの「シャークファイブモデル」
所有していました。
41ドレミファ名無シド:02/05/17 00:00 ID:???
正直、二重後たんのスタイルでジャズ子たんに弾いて欲しい
と思った。
ジャズ子たんって音のタイミングが凄く速いような気がする。
42 :02/05/17 00:44 ID:???
>>39あなたがうpに対しての辛口コメントを書けばいいだけの話しじゃ?
43ジャズ子:02/05/17 00:46 ID:tTpkW/42
http://www.katch.ne.jp/~kmms-s/Jazzcho-28.mp3

二重後さんの真似しようとして撃沈。
44ジャズ子:02/05/17 00:46 ID:???
45ドレミファ名無シド:02/05/17 00:56 ID:???
>>42
ちがうな。
46ドレミファ名無シド:02/05/17 00:56 ID:???
//isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/
の27番にうpしました。よろしくです。

一応反省点として、もう少しフレット上をリニアに移動してフレーズを
作るべきだったかな?と思います。それとオケ製作者のラリカルたんの
ギターは歌ってますね。歌うギターってカナリ難しいです。俺のは
いつも「勢い系?」です。
47ジャズ子:02/05/17 01:06 ID:tTpkW/42
http://www.katch.ne.jp/~kmms-s/Jazzcho-39.mp3

ラリカルたんさんのオケでうpしますた。一発録りに付きかなりラフで汚いプレイです。
久しぶりにギター弾いたわりにはなかなかいい具合に音が鳴ったとは思うのですが、
やっぱりピッキングとピッチがヨレヨレです。。。このキイでやったこと無いので。。。
48ドレミファ名無シド:02/05/17 01:09 ID:???
>>47
Not found
49Opt:02/05/17 01:10 ID:???
久しぶりにうpさせてもらいます。
//members13.tsukaeru.net/soundup/の27です。
ラリーカールたんのオケを使わせて頂きました。
適当に弾いていたらボロボロだったので録り直そうとしましたが
弦が切れてしまったのでヤケクソうpです。

>ラリーカールたん
ハードロック聞かせてもらいました。相変わらずお上手ですね。
ロックというよりJ-POP等のサポートをしているような
テクニカル系のスタジオミュージシャンっぽいなと思いました。(失礼かな?)

>二重後さん
同じオケで何を弾こうか考えてるうちに意外なアプローチが…。
笑わせてもらいました。
50ラリーカールたん:02/05/17 01:31 ID:???
>>49 Optさん
日本的なハーモニックマイナー&リズムの使い方がおもしろいですね。
例えばこの曲が何かのBGMだったら和風の登場人物が想像できますよね。

>テクニカル系の
いや〜、普段はこーゆーのやらないですよ。
でもそれっぽい雰囲気を出そうと狙ってやりました。
定番フレーズばっかだし。
51ラリーカールたん:02/05/17 01:38 ID:???
>>46
後半は歌ってていい感じですよ!
前半は8分フレーズで埋めすぎたかもしれませんね。
52◆NUNOgd8I:02/05/17 01:39 ID:2QTPnOms
>>ラリカルさん
こんなアプローチがあったとは!!度肝抜かれましたよ!!
ロック畑の俺にはラリカルさんのプレイはいい勉強になります!
チョーキングのピッチがよければ、もっとよかったかと・・
エンディング部だったためにオスィ・・
>>18 二重後さん
べ、ベンチャーズ風味っすか!?おもしろい・・
何か皆さん多種多様ですね。よかったです。
>>32 三味線さん
何か、フレーズの入りの遅れが気になったところが・・
あと、カッティングするなら、エフェクト減らした方がいいかと・・。
ネタ切れっぽいとこもありますが、おっと思わせるフレーズいくつかあって、楽しめました。
>>44 ジャズ子たん
フレージングとかは本当に面白いと思います。
個性を感じますね。
ただ、もっとテクニック面とリズムを強化しないと、せっかくのフレーズがもったいないかと・・
>>46
おぉ!俺と同じ匂いが!!(w
お互い頑張りましょう!!
勢いがあって、いいのですが、ヴィブラートをもっとちゃんと煮詰めた方がよろしいのではと・・
痙攣っぽくて、ヴィブの波が一定じゃないのが気になりました。
53Opt:02/05/17 01:45 ID:???
>>50ラリーカールたん
早速レスありがとうございます。
自分もこの手のアップテンポな曲はあまり得意ではないので
何かインパクトをと思い民謡スケール?を使用してみたんです。
リズムはメチャクチャですよ(w
54ラリーカールたん:02/05/17 01:46 ID:???
>>47 ジャズ子さん
結構今までに比べて構成が良くなってきた気がしますよ。
55ラリーカールたん:02/05/17 01:51 ID:???
>>43
おいら結構チョーキングがネックなんですよ。
手首使わないで指の力だけで押し上げちゃうんです。

でもF#7でのあのチョーキングは長3度と短3度を微妙に行き来するような感じで良いと思ったのですが、やっぱ無しですかね?
56ドレミファ名無シド:02/05/17 01:51 ID:???
二重後さんのプレイ、なんかベンチャーズっぽさに
変態というスパイスを適度っていうか適当に
しかもまんべんなく振りかけたビルフリを連想したわー

このオケ、mr.bigのBurnソロみたく16分のアルペジオで
ばしばし決めたくなるなー
57ラリーカールたん:02/05/17 01:56 ID:???
あらあら、無茶苦茶番号がずれてますですわ。
>>55>>52NUNOgd8lさんへのレスです。
58こいじろう(前科者) ◆0xschOsw:02/05/17 01:57 ID:f/Dz2rA.
ビクーリ!もう新スレだ〜!おめ〜! >1さんお疲れ様です〜!順調ですね〜!
掲示板管理者さんにもあらためて感謝!

うpもいっぱいだ〜!一気に7個デスヨ!7個!(オケ除く)今日の昼までの状況
とは大違いですねー。スバラシー。それにみんなおもしろ〜い!

 …でも、「2時の男」こいじろ君ですが…、今日は果ててしまいますた…。
 …コメントはまたあすたさせてくだい…。よろすこ。
59◆NUNOgd8I:02/05/17 02:07 ID:2QTPnOms
>>55 ラリカルさん
「F#7でのあのチョーキングは長3度と短3度を・・」
すいません、こういう理論チックなことは、呪文みたいで全然わかんないんですよ(汗
簡単なスケールくらいしかわかんないんすよ・・
勉強せねば・・

どこかはだいたいわかるんで
ありだとは思うんですが、チョーキングの間と上がり方、
最終のピッチが不安定だと感じました。
ラリカルさんが頭の中で思い描くものとはニュアンスが違ったんじゃないかなと・・
60ドレミファ名無シド:02/05/17 02:08 ID:???
>>58
あら、もう?きっと疲れてたのね。おやすみなさい。
61 :02/05/17 02:08 ID:???
16分アルペジオ誰かキボンヌ!
久々に高爺がやれ!
62ラリーカールたん:02/05/17 02:12 ID:???
>>59
全体的にチョーキングがシャープ気味ですよね。
力んじゃうんだよな〜。
63masa:02/05/17 02:16 ID:???
>>46です。以後ハンドルをmasaとします。
聴いて下さった方ありがとうございます。

>>51 ラリカルさん
そうですね。押し引きをハッキリさせないと目立たせたいフレーズが目立ちません
ね。ワンランク上のフレーズを目指すにはこの辺が重要かも。

>>52 ◆NUNOさん
もちろん同じ匂いですよ(w NUNOはエクストリーム時代からのファンですから。
ヴィブラートやチョーキングは今一番の課題です。色々な表情というか、
何種類も研究の余地がありますよね。ピッチの問題もそうです。
因みにイントロのVIBは傷口に汗がしみる表情でやりました。優歌団のギターの
人が「傷口に塩が染みるようなイメージで!」って言ってたのを参考にしたのですが、
痙攣してしまいました。ある意味イメージを再現出来たような気がしたのですが、ハズし
ましたね(w
64◆NUNOgd8I:02/05/17 02:16 ID:2QTPnOms
>>49 Optさん
音使いがおもしろいですね。
ペンタ派の俺には聞きなれない新鮮さがあります。
全体的にもちっと盛り上げ、下げをして欲しかったなと感じました。


皆さん、理論的な観点からは全然コメントできなくてスマソ・・
感じたようにしかコメントできないので、こうしたらとかの具体例が中々浮かばないっす・・。
65ラリーカールたん:02/05/17 02:19 ID:???
コメントは人それぞれですよ・・。
66◆NUNOgd8I:02/05/17 02:21 ID:2QTPnOms
>>63 masaさん
仲間だ!!何か嬉しい!!
最近、このスレでロック派な人が少なくて寂しかったんですよぉ!
これからもよろしくです!

「傷口に汗がしみる表情」ワロタ
何かよくわかりますね(w
俺も前にうpしたballadeオケなんかは、かなりそんな感じです(w
67Opt:02/05/17 02:35 ID:???
>>64◆NUNOgd8Iさん
レスありがとう。最後のフレーズはBmスケールの
4度と7度を抜いただけですよ。

>全体的にもちっと盛り上げ、下げをして欲しかったなと感じました。

まだ音作りの途中の試し弾き段階だったもんで…。次回頑張ります。
68ドレミファ名無シド:02/05/17 02:39 ID:???
>>29
情報サンクス!俺アドリブオケのページ作る!
ていうか今登録してきた。とりあえずこないだ作ろうとして
適当に書いたHTMLがあるからちょっと修正して風呂入ってる
間にアップロードしてみるYO。
69Shiojii:02/05/17 02:40 ID:ggxDnvws
>>61いいすか?
70 :02/05/17 02:48 ID:???
>69
いけ〜〜〜〜〜〜っ!!
71Shiojii:02/05/17 02:55 ID:ggxDnvws
ヨ〜シッ
72ドレミファ名無シド:02/05/17 04:15 ID:???

ヨシ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
73ドレミファ名無シド:02/05/17 12:07 ID:???
>>24 二重後さんの演奏ベンチャーズほどかっちりしていなくて、そういえば
フリゼルっぽいかも。芸達者ですな。
74ドレミファ名無シド:02/05/17 17:27 ID:???
おえええ〜〜テイク8は野郎同志のオナニースレと化したか・・キモすぎ
今なら猿がうpしても誉められそうだな(藁
75ドレミファ名無シド:02/05/17 18:27 ID:???
>>74
前にうPしてボロカス言われたんだな。かわいそうに(藁
今なら何とか長所見つけて誉めてやるから、もう一回チャレンジしてみ。
サルよりは弾けんだろ?
7668:02/05/17 19:39 ID:???

          http://page.freett.com/adliboke/

        デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

前から何度か作ろうとしてたオケを集めたページが完成したYO!
無料スペースだから一気に落とすと転送量オーバーで消されちゃう恐れ。
気になったオケからちょっとずつ数日に分けてゲットしてくれれば助かる。
あとページ直リンはOKみたいだけどファイル直リンだとプロテクト掛かって
落とせないらしいから、そこんとこヨロシク。
7768:02/05/17 19:42 ID:???
なんか変な部分があったら教えてね。
78ドレミファ名無シド:02/05/17 20:37 ID:???
↑また一人神が降臨・・・感謝。
79ドレミファ名無シド:02/05/17 20:43 ID:???
>>76 大変便利なアーカイバを作って頂き感謝。ありがとう。
>>74 そう思うならまず自分がうpに対してのコメント書き込んで
   意見言わなきゃただのお猿さんと思われるよ〜
80ドレミファ名無シド:02/05/17 20:45 ID:???
>>74
何かうpしてみな。
サル(w
81ドレミファ名無シド:02/05/17 20:46 ID:???
>>76
すげえ!しかも見やすいし!
これは参加者増えるね!
8274(猿):02/05/17 20:47 ID:???
ウキッキ〜
ウキッキ〜
ウキッキ〜
ウキッキ〜
83Shiojii:02/05/17 20:51 ID:???
ご苦労さん。
84ドレミファ名無シド:02/05/17 20:51 ID:???
>76は仕切り屋&几帳面のラリカルだな
85ドレミファ名無シド:02/05/17 20:53 ID:???
>>76サンクス!!すばらしい。
オケにのせて猿のうp萌〜
86ドレミファ名無シド:02/05/17 20:59 ID:???
>>76 御苦労さま。集めるの大変だったでしょう。
>>74もそう思うなら自分で辛口コメントつければ良いだけの事
だったのに、あんなカキコするものだから(藁)
87ラリーカールたん:02/05/17 21:21 ID:???
>>84
私は76じゃないですよ。
76さんお疲れです。
88 :02/05/17 21:23 ID:???
あの〜みなさんの演奏も素晴らしいのですが、やはりプロである
スコヘンさんのギターが一番だと思います。

スコヘンさんって一回しかアップしていませんか?
私は一回しか聴いていないんですけど。。。

もし2回以上アップされてるようでしたら探して聴きますので
教えてください。

見落としているかもしれませんので。
89Shiojii:02/05/17 21:24 ID:???
>>74
一生フェラしてな━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
90ドレミファ名無シド:02/05/17 21:24 ID:???
あの人プロなの?
91泣き虫:02/05/17 22:01 ID:???
こんばんは、はやくもパート8、おめでとうございます。
>>1さんお疲れ様です。それと>>76さん、愛情ある丁寧なサイトをどうもです!
振り返ったらこんなに沢山のオケUP、あったんですよね。
さっそく今回、ラリーカールたんさんのハードロックオケを使わせて頂いて、
久しぶりに慣れない事を思い切ってやってみました(笑)。
http://www.geocities.com/nakimushi99jp/
今回は特にネジが外れてしまった演奏でお恥ずかしいです、
どうか笑ってやってくださいね(笑)。
ハードロックも好きで以前はよく聴いていたのですが、
アドリブを演るのはホントに難しいですね・
このオケでの皆さんのプレイも聴きましたが、いつも思うのですが目から鱗な
素晴らしいアドリブばかりでいつもホント勉強になります。
ラリーカールたんさん、どうも有り難うございました!
92ドレミファ名無シド:02/05/17 22:09 ID:???
とうとう出た。
ぶっとびスウィープ
93ドレミファ名無シド:02/05/17 22:09 ID:???
>>90
スコヘンさんがプロかどうかで、他スレで荒れたことがあるから、言えば荒れると
思ってるんじゃないの(w 書き方わざとらしいでしょ。
94ドレミファ名無シド:02/05/17 22:14 ID:???
べたぼめ君登場か。
95ドレミファ名無シド:02/05/17 22:25 ID:???
>>91コンプかリミッタがかかりすぎてるかも
96ドレミファ名無シド:02/05/17 22:27 ID:???
>>91
リッチーコッツェソの影響がかなりありますか?
97ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/17 22:27 ID:???
うおっ、めちゃめちゃうp増えとるやん!
いいコメント思いつかないし全部やってたらえらい量になる。
それに俺のコメントは読む価値なしだからな。
とりあえず全部聴きます。

それと、>>76さん、ご苦労さまです。
98ドレミファ名無シド:02/05/17 22:30 ID:???
>>91マジデコッツェンソクーリだ!最後のチョーキングの後7thアルペジオ下降弾きそう(分かるかな?)
99ドレミファ名無シド:02/05/17 22:31 ID:???
>>91
聴けないよ?
100二重後:02/05/17 22:35 ID:2WZ6Re8M
>>44ジャズ子さん 完全フリーでやっちゃう場合には自分の気持ちというか
精神状態が不安定になるので、どこか1つだけ中心の音を決めておいて
(この場合EとかA)時々そこへ戻るような感じでやると僕の場合は落ち着きます。
こんなことやるとフリーじゃないって言う人もいますが、何をやっても良い
と思います。フリーなので。
>47はチューニングがアレなのか?16分を使わずに最後まで8分で通した。
若いのに良く我慢出来たと思う(笑)
101ドレミファ名無シド:02/05/17 22:41 ID:???
テクニックは素晴らしいのは良いけど、オリジナリティが欲しい
102ドレミファ名無シド:02/05/17 22:42 ID:???
俺はコッツェンのニュアンスソクーリなのに感動した
103ドレミファ名無シド:02/05/17 22:45 ID:???
>>102
それじゃあ、悪口になるよ
104102:02/05/17 22:47 ID:???
確かにオリジナリティはちと足りないかもだがレーサーエクースのカンコピとかでも感動するでしょ?
105ドレミファ名無シド:02/05/17 22:49 ID:???
しない、
106ドレミファ名無シド:02/05/17 22:51 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
107二重後:02/05/17 22:54 ID:2WZ6Re8M
>>46 masaさん 良く歌っていますね。後半になってだんだんキます。
>>49 Optさん 僕には「ヒンズリアンスケール」のように聴こえます。
歌わせ方と速弾のバランスが非常に良いと思います。
>>56さん またそのうち変態のほうもよろしく!
>>73さん もっと極端に「ビルフリ」したど変態テイクもありますが、またレス
付かなかったらどうしようか心配でやめました。
>>76さん どうもありがとう!そのうち過去オケつかってうpします。
>>91 泣き虫さん いずれはこれ系来る思ってたけど、まさか貴方のうpで
聴けるとは思っていませんでした。とても満足しています。
108ドレミファ名無シド:02/05/17 23:08 ID:???
他スレでここにアラホー並の漢がいると聴きましたが。
109二重後:02/05/17 23:13 ID:???
>>108さん
僕の事ですか?(藁)
いや〜〜てれるなぁ(恥)
110ドレミファ名無シド:02/05/17 23:21 ID:???
>109
君おもろいわ
111Opt:02/05/17 23:35 ID:???
>>107二重後さん
レスありがとうございます。
スケール名はど忘れしてしまいましたが
インド風?>ブルーススケール>Bmスケール>ヨナ抜き音階だったと思います。
なんとも脈絡の無い(節操の無い?)アドリブで申し訳ないです(w
112三味線 ◆utrHELyk:02/05/17 23:35 ID:uiO4YOpM
>>38(二重後さん
>>52(NUNOさん

レスどもです!両方とも結局全体の構成を考えずに行き当たりばったりな
事してるのが原因ですね。曲として構成するか、流れに乗って本当に
アドリブで決めるか、スレ的に難しいっす。俺の技量で場当たりアドリブじゃ
こういうオケには通用せんなぁ。。。
113ドレミファ名無シド:02/05/17 23:37 ID:???
ここはコテハンじゃないと相手にしないのか?
114ドレミファ名無シド:02/05/17 23:38 ID:???
>>112
でも聞いていて、この前の貴方うpが一番楽しい。
115ドレミファ名無シド:02/05/17 23:38 ID:???
コテハンのがわかりやすいからな
116ドレミファ名無シド:02/05/17 23:40 ID:???
>>113
ん?音うpしてるんすか?音に対するコメントならしてますよ。
117gosuke:02/05/17 23:44 ID:???
>>112
三味線さん、後半のドラムに合わせた所で思わずニヤリとしました。(w
オケ自体単調なのでそんなに気にする事ないと思います。
機械的なドラムでは自分のグールブ感と合わない人も居ると思うので。
118三味線 ◆utrHELyk:02/05/17 23:47 ID:uiO4YOpM
>>114
どもサンクス!音を楽しむと書いて音楽!

>>116
俺も音にコメントした方がいいんすかね。気付く修正点って
自分でも課題な所だったりして、書いても書き込みボタン
押せないんすよね。好きな音に「イイ!」くらいは書いてるけど。
119ドレミファ名無シド:02/05/17 23:51 ID:???
あの手この手で荒らそうとしてくるクサレがいるが、みんな放置よろすこ。
120三味線 ◆utrHELyk:02/05/17 23:52 ID:uiO4YOpM
>>117
あ、そこだけ構成考えてた所です。オケの音がポカンと空くところで
フニャラフニャラと降ろしてきて、ブレイクを活かして締めようと。
そっかー、とりあえずこれからは構成だけは考えてから弾こう。
121ドレミファ名無シド:02/05/17 23:56 ID:???
>>119
つかお前か?いつも過剰に反応してるバカは。黙ってらんねーの?
122六狸庵:02/05/18 00:10 ID:???
すんごい人の後で少々気が引けるのですが、とりあえずうPしてみました。

ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/ の28です。

ラリカルたんさんのオケ使わせてもらいました。
あせって録ったので音はちょっとアレなのですが・・・。
123泣き虫:02/05/18 01:19 ID:???
なきむしです。聴いて頂いたうえにコメントも、どうもありがとうございました!
お返事レスさせて頂いてもいいでしょうか、、
>>92 このパターン位しか出来なかったりします(笑)
>>95 ロックぽくしようとかけすぎちゃったかもしれません・・
>>96>>98>>102 リッチ-コッツェンは勿論知っています、そうですか、、
今回ちょっと無理気味なスタイルで弾いたので、ちょっと恐縮してしまいます・・
>>99 毎回ホントにすみません、データ転送が一時的に集中してしまったみたいで・・
>>101 ホント、仰るとおりです。それこそを課題に自分なりに頑張っていきたいです。
>>107 二重後さん 今回、オケを聴いたらこのスタイルがやっぱり一番合うかな?
と思ってチャレンジしてみました。
二重後さんのファイルいつもすごく好きです、 毎回参考にさせて頂いています。
>>122 六狸庵さん 六狸庵さんのファイルも素晴らしいですね。
 音色など、音楽としてホント聴き入っちゃいます。

また遊びに来ます!ありがとうございました!
124こいじろう ◆0xschOsw:02/05/18 01:29 ID:QjO5hmzQ
>ラリカルたん
かっちょええな〜。でもハードロックじゃあないスね。(w トーンとヴィブラー
トがすごくいいです。昔のルカサーっぽいかな?36秒からのフレーズ、とても好
きですねぇ。

>>18(二重後さん)
どしゃぁ〜!ネックギシギシ逝ってますが…。(w でも、実は繊細なニュアン
スつけてますね。ネタも豊富だにゃ〜。惜しいのは40秒からの3拍フレーズ。
あれは、フレーズのケツまでゴリゴリキメて欲しかった…。(w

>>32(三味線さん)
カッティング、カッコいいス。でも、全編通すのは大変そうですねぇ…。後半の
ブレイクするトコもキマってるし、もう少し省エネでも良いのでは?チョーキン
グの上がり切らないところは、何ヶ所か気になりました。あと、「ふぁふぁふぁ
〜」の声を一ヶ所も生かしてないのが…。ちと不満。(w ア、ドデモイイ?

>>44(ジャズ子たん)
トーンもフレーズもなんか、らしいなぁ〜。スケールとか、理論をあまり知らん
で、感覚だけでこういう雰囲気作れるのは正直スゴイ。あてもうpしたけど、こ
のオケは正直間合いがつかめんで困った…。(w
125ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/18 02:02 ID:???
//members13.tsukaeru.net/soundup/の28にうpさせてもらいました。
HRオケ使用。
126こいじろう ◆0xschOsw:02/05/18 02:05 ID:QjO5hmzQ
>>46(masaさん)
すごくまとまってますね!早いフレーズも安定してる。最後にちゃんと盛り上が
るように持って逝ってるし。トーンもらしくてカコイイです。ポジションはやは
りもう少し広く使った方が変化は出たかな?と思いますが。でも、他のタイプの
プレイも聞いてみたいですねぇ。楽しみです。今後もよろしく。

>>47(ジャズ子たん)
これ、>>46のmasaさんの聞いた?トーンがすこし似てるような気が…。(w
ハーモニクスバチーリ決めてるやん。(w フレーズも歌っとる。今回はあまり
ムチャしてないのが吉。

>>49(Optさん)
あてはこのフレーズはリッチー(ブラックモアの方ね)かと思いますた。トレブ
リーなトーン、ランフレーズ、PUチェンジにも面影が…。違うのー?でもあて
こういうの好きデスー。最初のアームの感じもステキ。(w ラストのロングト
ーンにヴィブが掛かってなかったのだけ、おすぃ〜。
127こいじろう ◆0xschOsw:02/05/18 02:09 ID:QjO5hmzQ
>>76>>68さん
感謝です!HPきれい!素晴らしい! どんどん充実していくこのスレ…。
…あてもあのページなんとかしなきゃ…。(泣
128ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/18 02:10 ID:RWI.RLe.
またsageてたよ。
しかしなんだろう。コメントしようと思っても今日は言葉が浮かばん。
熱っぽいせいか頭働いとらんなー。
129ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/18 02:12 ID:???
>>68
見落としてたけどオイラも一役買ってたんだ。
130Opt:02/05/18 02:20 ID:???
>>126こいじろうさん
コメントありがとうございます。
リッチーブラックモアは特に意識してませんでしたが昔BURN等を
散々コピーさせられた影響ですかね?
PUは今回はリア一発ですよ。普段はやたらと切り替えてますが(w
ラストはリズムがずれたので放置してしまいました。
131こいじろう ◆0xschOsw:02/05/18 02:28 ID:QjO5hmzQ
>>91(泣き虫さん)
しょっぱなから、カッコいい入り方ですね。ソロも、泣き虫さんがこの手が巧い
とは正直意外(?)でしたが…。さすが、うまいっすね〜。カコイイですが、
ただ、この手のプレイだと「泣き虫さんっぽさ」みたいなものはやはり薄れる
ようですね…。でも、入りのアームとかは「らしくて」カコイイです。

>>122(六狸庵さん)
入り方からなんかなつかしフレーズですねー。(w その後も余裕かましまくり
のフレーズ、連発ですな。エンディングのコードも、たまらんちー。(w 
ヨカタですー。今度はもっとリヴァーブ深めでネ。(w
132こいじろう ◆0xschOsw:02/05/18 02:47 ID:QjO5hmzQ
>>125(ヨーイチんこたん)
おう、HPスペースはチんこたんが見つけてくれたのね〜。サンクスデス。

んで、うpだけど…、荒いなー。光るフレーズがたくさんあるのに…。アタック
が不揃いなので…ガチャガチャした感じがするのと、ノイズが多くて残念ズラ。
35〜38秒あたりとか、45秒〜のトコとか、いいフレーズ出てるよ。ギター早く
なおすように。(w アースかな?PCの真ん前で弾いてないか?

>>130
あら、リア一発?そりゃスマソ。一瞬ニュアンス変わったトコあったんですよ〜。
133ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/18 03:27 ID:???
>>132こいじろうさん
レスどうもです。
ノイズはカー用品使って配線改造したのが原因だと思います。
給料入ったら楽器屋に持ってって修理してもらう予定です。
ついでにストラトとアコギも調整してもらって。
あと、PCのまん前ってマズいんですか。ハウリングみたいなもん?

アタックが不揃いなのは完全なミスです。
弦が太いためにフィンガリングでまともな音が出なくて。
ストラト、レスポール共々ジャンボサイズのフレットに交換したいです。
45秒からのフレーズは手癖連発のため弾いてる本人は楽しくないです(w
このテイクをうpしたのは25秒、37秒の瞬間の音がすごく気に入ったから。
134泣き虫:02/05/18 03:36 ID:???
>>こいじろうさん、
毎回いつも暖かいコメント本当にどうもありがとうございます。
今回は自分の中でちょっとチャレンジしすぎたなあと思っているんですよ(笑)。
あ、因みにギターはアームが付いてないので、揺れてるのはハンドヴィブラートです、、
品がなく、すみません(笑)。ところでちょっと話がさかのぼりますが、
こいじろうさんとラリーカールたんさんが合作されたショートストーリー、
あれホント大好きです。
聴いててちょぴり切なくなって、HNのとおり泣きそうになりました(笑)。
実は今度わたくし、PCなど自宅環境が変わるため、
アドリブ参加は今回で止めておこうと思っていた矢先にあれを聴いたので
感動のあまり目がうるうるでした(笑)。
私もここでいろんな方のプレイを聴かせて頂いて、そして
聴いて頂いて、まさかネットで音楽を通して
こんなに沢山の人と触れ合う機会があるとは
夢にも思いませんでした。
レス不要です、長々とすみませんでした。なきむしでした。 
135ドレミファ名無シド:02/05/18 05:31 ID:???
>>134
泣き虫さん、感傷的になっているところ申し訳ないがこいじろうさんの
名字は珍(こいじろう)なのか、満(こいじろう)なのか知ってますか?
136ドレミファ名無シド:02/05/18 05:51 ID:???
>>133
うちのPCはラインどりしようとすると変なノイズ入ることあるよ。
なぜかヘッドフォンでモニターしようとすると歪んだり。
もう訳わかりません。
137ドレミファ名無シド:02/05/18 05:52 ID:???
>>132
アースって何?
何か工夫したほうがいいの?
138ドレミファ名無シド:02/05/18 06:54 ID:???
たしかに音のショボサがコッツェンぽいですね。
デジタルラインシミュレーター臭いサウンドがそっくりです。
139ドレミファ名無シド:02/05/18 07:00 ID:???
>>138
お手本でお前もうpしる。あれに勝てるか?藁
140GR-4:02/05/18 09:21 ID:lDEwQ.1s
おくればせながら新スレおめでとうございます。
二晩会社にとまりこみで今朝帰宅しました。氏にそうです。
で、急いで録音、普段こういうロックっぽいものはまったく
やらないので凄く難しかったです。take3をこっそりうp。眠いのに、午後は
バンドのリハがあるし・・つらいっす。(笑
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/5606/Larry-HR.mp3
141ラリーカールたん:02/05/18 12:31 ID:???
>>134 なきむしさん
うわっ、あのドラマはつい調子に乗って・・
お恥ずかしいかぎりでごぜーます。

ここは時々荒れたりしますが、
なかなかおもしろいとこだと思うので
お互い(皆さんも)気が向いたらまたうpしましょう。
142ラリーカールたん:02/05/18 12:41 ID:???
>>140 GR-4さん
この桶でもやっぱりフレーズがジャズっぽいですね。(w
良い意味でも・・・・でも。
以外と斬新で良いかも。(?)
これにもうちょっとロックのテイストが加えられると良いかもしれませんね。
143ドレミファ名無シド:02/05/18 15:38 ID:???
しっかし気色悪いなあ最近のコテハンは…
144ドレミファ名無シド:02/05/18 15:49 ID:???
>143おまえが何かコテハンの見本やれ。
文句言うだけは一番気色悪い。
145ドレミファ名無シド:02/05/18 16:07 ID:???
ほめ殺し大会の会場はここですか?
146ドレミファ名無シド:02/05/18 16:10 ID:???
>>145
いや、ここんとこそうでもない。
レス読んでみ?
なきむしとかGR-4でもたいした事言われてない。
147ドレミファ名無シド:02/05/18 16:17 ID:???
へぇ〜ジャズ子ってkatchなんだ〜
148ドレミファ名無シド:02/05/18 16:49 ID:???
>>137
いいよねアースウインド&ファイヤー。
149◆NUNOgd8I:02/05/18 19:22 ID:oihIZiWs
ラリカルさんのハードロックオケでやってみました。

ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/ の29です。
今からバイトに逝ってきますので。レスは遅くなりますが
何とぞ批評よろしくお願いします。
150ドレミファ名無シド:02/05/18 20:11 ID:???
>>149
前回のうpよかバックを無視してないし、メロディアスで良いね
いかにして音を詰め込むかでは無くて、いかに音を減らすかが難しいんだね。

こう書くと「何言ってんだ凄いテクの嵐じゃないか〜」とレスが来るだろうけど
その辺を外出する時に、有るったけのアクセサリー全部付けたようなのは不自然なんだよ
君ならこの話、分かるだろう?
151ドレミファ名無シド:02/05/18 20:18 ID:???
わかんねーな。
その辺ブラつく時に有りったけのアクセサリー全部つけたようなのが
毎日違う格好だったらそこが凡人との差となり得るんじゃないか?
個人の趣味の範囲内なら何だろうと構わんが人様にアピールしようってのに
街町の風景に同化したようなんじゃ意味ねーじゃん。
152ドレミファ名無シド:02/05/18 20:22 ID:???
>>151
彼の方が一枚ウワテw

残念だったねー150君。
君はまず人生勉強から出直しなさいってこった。
153ドレミファ名無シド:02/05/18 20:38 ID:???
毎日違う格好できるほどバリエーションが無いと思ったから書いた
風景に同化?何の為に?話すり替え情けない
154ドレミファ名無シド:02/05/18 20:42 ID:???
>>153毎日違う格好できるほどバリエーションが無い

nunoたんが?それはそれで失礼だろうお前
155ドレミファ名無シド:02/05/18 20:44 ID:???
批評ってのは礼節を重んじたら出来ないな、これ常識
156154:02/05/18 20:47 ID:???
あ、それは確かにそう。
スマン
157ドレミファ名無シド:02/05/18 21:03 ID:???
ここでレスつけてる人間は評論家や評論家志望は少ない。
リスナーが批評するのは自由だが、同じミュージシャンがミュージシャンを批評するのは…
かなり格好わるいよね!プロの人なんてあまりそんな事しないし。
一部の人はそういうの面白がってけしかけている模様。
のらないように。他人に批評させようとしているのがいるね。
自分から堂々と批評する人しか相手にしないように。
158六狸庵:02/05/18 21:06 ID:???
>>123(泣き虫さん)音楽として聴いていただけるとは、何よりのほめ言葉でございます。
前回同様、泣き虫さんのファイルにはただもう口アングリでした。私などは一生かかっても
踏み込めない領域に行ってしまっているという印象です。
多少残念なのは、これまでのうPにあった醒めたリリシズムのようなものが、今回は余り
感じられなかったことです。抽象的な言い回しになってしまってすみません。

>>125(ヨーイチんこさん)確か相当に太い弦を使用しているやに記憶しておりますが、
多少なりとも凝ったフレーズを弾こうとした場合、やはり無理が生じるのでは?
複数のギターを所有しているのなら、一本は筋トレ用(w)もしくはスライド用、
もう一本はテクニカルトレーニング用と使い分けるのも良いのではと・・・・・、
いや、余計なお世話だったかもしれません。

>>131(こいじろうさん)ルームリヴァーヴほぼ全開でした(悲スィ

>>140(GR-4さん)普段jazzやり慣れている人にとって、アドリブを一分間にまとめるってのは
かえって難しいものなのかも知れませんね。失礼ながら、エンジンが温まる前に
目的地にたどり着いてしまったような印象を持ってしまいました。
オマエモナー、とか言われてしまいそうですが・・・。
159ドレミファ名無シド:02/05/18 21:07 ID:???
プロが批判しないって?
馬鹿じゃねーの?ミュージシャンって、、お前らシロートだろ(ぷ
160ドレミファ名無シド:02/05/18 21:08 ID:???
コテハン同士のやり取りが普通の個人HPのBBSみたくなってるね。
161ドレミファ名無シド:02/05/18 21:35 ID:???
>>159 だからそーゆーことじゃなくて辛口コメント書け。
162ドレミファ名無シド:02/05/18 21:40 ID:???
はい。
16374(猿):02/05/18 21:45 ID:???
ウキッキ〜
ウキッキ〜
ウキッキ〜
ウキッキ〜
16474(猿):02/05/18 21:47 ID:???
ウキッキ〜
ウキッキ〜
ウキッキ〜
ウキッキ〜
16574(猿):02/05/18 21:47 ID:X5luJ50M
ウキッキ〜
ウキッキ〜
ウキッキ〜
ウキッキ〜
166ドレミファ名無シド:02/05/18 22:49 ID:???
ただでさえコテハンは胡散臭いのに、ここのコテハンはマジで酷いな。
コテハンと名無しを上手く使い分ければ自作自演しやすいんだよね。
その為のコテハンといってもいいな。このスレの場合は。
しかもコテハンは他板&他スレでは荒らしやってるのが常だしな。あーヤダヤダ。
167こいじろう(前科者) ◆0xschOsw:02/05/19 00:08 ID:XODmMFEk
>>140(GR−4さん)
お仕事お疲れデス。(w シナナイデネ…。 しかしこれはまた…。全然雰囲気が違い
ますなー。哀愁あるトーンがスバラシー!ハーモニクスの後のチョーキング、
思わず漏らしてしまいますた。オケも違う曲のように聞こえます。泣けます。
43秒あたり、大好きです。弾きまくろうと思えば、いくらでも弾ける人なの
に…。(w 大人ですなー。バラードプレイも聞きたくなりました。

>>149(NUNOたん)
おお!ちょっとOFF気味だけど、録音がイイ!(w やっとNUNOたんの全貌
が見えた(?)感じやね。…でも、今回はプレイがちょっとおとなしめ?すごく
まとまってますねぇ。ウマイし、トーンも良い。でも、前回のカッティングみた
いな、強い個性は薄れたように思いますた。…前回のヤツ、イイ音で再うpして
くんないかなぁ?
>>134(泣き虫さん)
>揺れてるのはハンドヴィブラートです、、
あらま、失礼。でも、あての最新うpも、アームつかてないのにアーム誉めらリ
ますた。誉め殺し?(w また、くだらないショートストーリー書くかも。(w
怒らないでネ。

>>135(名無したん)
…ゴルァ! 両方違うど! あては「御珍」や!(w

>>158(六狸庵ちゃま)
>ルームリヴァーヴほぼ全開でした(悲スィ
うげげ…。スンマソン…。…次回はホールリヴァーブ(?)にしましょう!
169ドレミファ名無シド:02/05/19 00:50 ID:???
>>107 二重後さん
他の方のうpはホント参考になります。自分とはレベルが明らかに違うトーンや
フレーズをもっている方を参考にして歌心にもっと気を使おうと思います。

>>126 こいじろうさん
半年前まで約2年以上ギターに触れていませんでしたが、少しずつギターの勘を
取り戻してきました。このスレに参加してよかったです。今後もよろしく。
実はmasa=うp掲示板管理者です。コテハンの方が今後もうpし続ける場合に
都合が良いと思って名前を切り替えました。なので他のプレイも既にうp済みです(笑
170masa:02/05/19 00:51 ID:???
名前入れ忘れ!(汗) >>169 はmasaです。
171ドレミファ名無シド:02/05/19 00:53 ID:???
あんたが煽りやってたのか。
17274(猿):02/05/19 01:05 ID:???
あーヤダヤダ
173経験者:02/05/19 01:46 ID:???
いっぺんうpすればわかるよ。ここのコテハンは礼儀ちゃんとしてても
結構キツい注文付けて来るからハタで見てるほど馴れ合いでもない。
174ドレミファ名無シド:02/05/19 01:53 ID:???
ていうかヘタクソ初心者スレ見たあとにこっち見てみ。
キモすぎて嘔吐しそうになるから(笑
175ドレミファ名無シド:02/05/19 01:57 ID:???
>174
バケツを用意しとくように。
つか見なきゃいいじゃん。
176ドレミファ名無シド:02/05/19 02:00 ID:???
>>174
あんたここにうpしたことある?あればそうは感じないと思うがねぇ。
例えば>>167のNUNOたんへのコメントを自分が言われたと思ってみな。
個性無いねって言われてんだよ。「くっそ〜…」って思うのが正常。
俺がうpした時もそんな感じでチクリとやられたよ。
177ドレミファ名無シド:02/05/19 02:06 ID:???
コテハン同士のやり取りは単に音源へのコメントにはとどまってないことが反感買ってるのでは。2ch以外の場所なら普通なんだけどね(藁
178ドレミファ名無シド:02/05/19 02:17 ID:???
上手い同士だと自然とお互いへの敬意が生まれるものさ
179ドレミファ名無シド:02/05/19 02:20 ID:???
ウマイの2〜3人じゃん
180ドレミファ名無シド:02/05/19 02:21 ID:???
敬意と取るか遠慮と取るか
181ドレミファ名無シド:02/05/19 02:21 ID:???
つーか、「うpするときはコテハン名乗って」って事になっているのですが一応。わかる?意味。
うpした人全員=コテハン
なれ合いでも何でも無い、このスレの空気。
空気が読めない奴は(省略
182ドレミファ名無シド:02/05/19 02:23 ID:???
ジャズアレンジとメタルギターソロの融合
183ドレミファ名無シド:02/05/19 02:27 ID:???
もうアフォかと。
184ドレミファ名無シド:02/05/19 02:29 ID:???
高速メタルギターの連続
185ドレミファ名無シド:02/05/19 02:30 ID:???
>>74(猿)ってのもうpしてるのですか?コテハン?
186ドレミファ名無シド:02/05/19 02:33 ID:???
>>185
彼は辛口コメントの1つも自分では怖くて付けられない猿。
187ドレミファ名無シド:02/05/19 02:34 ID:???
>>185
うpしてたとしてもシカトされたか叩かれたかだろうね。
>>74を読んで思うに。
188ドレミファ名無シド:02/05/19 02:43 ID:???
てめーうp逃げするんじゃねえぞゴルァ!コテハンつけろや、なあ兄さん。
で、なんだぁ?こんな糞みてーな音出しやがって、この野郎!ああ?
やる気あんのかっ!つか逃げんなよオラ!うpした以上逃げらんねえんだよ。
今度へたれた音出しやがったらけつの穴にシールドぶち込んだるぞ!コノ
分かったらとっととまともな音うpしろや。オラ早くしろゴルァ!!

・・・という前提での馴れ合いというのは大変テンションが高いと思う。
189ドレミファ名無シド:02/05/19 02:43 ID:???
ちょっと>>174
>>166っておびき出されてやんの(w
信じられないくらい低能な猿(藁藁藁 藁藁藁 藁藁藁 藁藁藁)だ
と思わない?
190ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/19 02:57 ID:???
>>166の言動が俺の知人とかぶっててウケた。
俺が言うのもなんだけどあんた幼稚だな。
いやみとかでなく正直な印象としてね。
>>174 あそこのが馴れ合いっぽいかと。
191ドレミファ名無シド:02/05/19 03:03 ID:???
どっちもどっち
192ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/19 03:22 ID:???
>>181 厳密には複数回うpしてるのはほぼ全員コテハン。
コメントを貰う上でこれは良い効果を得られていると思う。
これによってその人の過去のうpと比較して良くなっただとか、
フレーズの雰囲気が変わったといった指摘もされるようになる。
これは比較対照が自分自身であるために偏屈な評価をされないということで、
個性を伸ばすこと等に大いに役に立つコメントだと思う。
その他の褒め言葉についても言えることだが、
ここのレスについて一部の人はベタ褒めと言っているが、
そいつの持ってるものをシラミ潰しに酷評していったら
気の弱い奴はそれを気にして思い切りプレイできなくなるかもしれない。
こんなことを言うと相対評価の通知表等を引き合いにだされそうだが、
うPした人全員に対して同じ基準で比較していたらそれは工場のラインと変わらない。
良いと思うところを見出してそれを褒めること≠馴れ合いではないと俺は思う。

勘違いのないように言う。酷評する人がいること自体は良いことだが、
「馴れ合いキモい」とかの下らない横槍は全く意味がないし的を得てないこと
だということを理解して頂きたい。長レススマソ。
193ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/19 03:32 ID:???
文体や言ってる内容が>>190>>192で全然違うことについてはつっこまないように。
>>191 ヘタクソ・初心者スレだと「あんた全然下手じゃないじゃん」と言われるうPもこのスレでは「こういうところがいいね。でもここはちょっと・・・」というコメントを受けると思う。
これって随分違うんじゃないか?
俺は後者のがいいから下手でもこっちにうPしてる。
194Opt:02/05/19 03:36 ID:???
>>149◆NUNOgd8Iさん
聴かせてもらいました。おおうまいな〜と思って聴いていたら
>167のこいじろうさんの「今回はプレイがおとなしめ?」という
コメントを見て、何〜!?これだけ弾いてるのにまだおとなしめの
プレイなのか?って感じです。全開のを聴いてみたいですね〜。
ただ音量がもう少し大きければ…。

◆NUNOgd8IさんのPC環境は解りませんが前スレの後半でも話題に
なっていたようなのでWin対応ですがソフトを一つ紹介しておきます。
SoundEngineというソフトに付属で付いている
自動音量調節一括ソフト“Lumpy”というソフトを使うと
PCに取り込んだwaveファイルの音量を簡単に調節することができます。
勝手にリンクを貼っていいのか解らないので作者のHPのURLは
控えさせてもらいますがGoogleで検索してもらえればすぐに
見つかると思います。既知だったらすいません。
195◆NUNOgd8I:02/05/19 04:31 ID:OkTcDYy6
>>150 
音を減らすのって難しいですよね。
最近は無駄に音を詰めないように心がけてますが、まだまだ減らせますね(汗

>その辺を外出する時に、有るったけのアクセサリー全部付けたようなのは不自然
持ってるもの全てを何でも出すより、状況によって使い分けるってのが理想。
って意味ですよね?
>>151さんのおっしゃってることも分かります。個性って難しいですねぇ・・。

>>167 こいじろうさん
今回はオケを大切にしようと、オケの流れをいつもよりもちゃんと把握して、
弾く前にイメージを膨らませてからやったので、幾分いつもよりもまとまってるかと思います。
ただ、それをすると個性が薄れ気味になっちゃいますね。
アドリブって難しい・・
196ドレミファ名無シド:02/05/19 04:34 ID:???
そりゃコテハンは皆自分の音晒しているんで、信頼も生まれるし、
仲良くもなるわな。もちろん紳士的に張り合ってもいるが。
ミュージシャンは言葉で罵るよりうpすれば言い訳で。
サウンドで火花さえ散ってりゃ、会話はマターリの方が良い。
音楽ってそういうもんでしょう普通。
ここで自分の音晒すってけっこう大変よ。
197◆NUNOgd8I:02/05/19 04:40 ID:OkTcDYy6
>>194 Optさん
暴れまくってるのなら、前にうpしたふぁんき〜オケのを聞けばいいかと。
>>149と同じとこにうpしてるので、よかったらお聞きください。

ノート型を使ってます。
ヘッドフォン端子からオケをラインでMTRに落とす→プレイしてまたラインでPCへ
てな感じです。
どうも、MTRとPCの音域が全然違うので、MTRでいいと思っても、
PCで聞くにはバランスが悪いってことが多々あるんです・・。
MIXが思い通りにできないんですよ・・。
しかも、今日やってるときにラインに足を引っ掛けてMIC端子がぶっ壊れまして・・
手で押さえてないとダメな状況に・・(汗 あうぅ・・

ソフトは今度時間がある時に試してみますね!ご親切にありがとうございます。
198泣虫:02/05/19 05:07 ID:???
おはようございます−。といってもまだちょっと早すぎかな・・

>>138 >>ラインぽくてしょぼい
(これは私のファイルへのコメントだとおもいますので一応)
うーんそうかもしれませんネ、今回自分なりのこの手のHRのイメージを
表現してみましたが。
>>140GR−4さん とても大人っぽくクールにこなされていて
今回もカッコ良いですね。 GR−4さんのプレイはいつもジャズ畑の人特有の、
曲・フレーズの構想を思案しながらも スポンテイニアスに音を紡ぐ雰囲気に
溢れていて最高ですよ。また聴かせて下さいね
>>141ラリーカールたんさん あれホント大好きなんですよー。
それからいつも素晴らしいオケどうもありがとうございます。
ラリーさんのアドリブ、今回もカッコ良かったですよ。
オケの鍵盤がまたクールです。 これからもどうぞよろしくです
>>149NUNOgd8iさん 30秒から40秒の大きい息使いのベンドからその後の流れ、
 カッコ良いです。ただ音量の問題なのか
皆さん仰るようにソロがちょっと聴き取り難かったので、
折角良いソロが勿体無いですね。アドリブはその音量・音像によっても
曲中での印象やその役割もまた大きく変わると思います
(あ、偉そうでホントごめんなさい)。
199泣虫:02/05/19 05:09 ID:???
>>158六狸庵さん >>抽象的な言い回しになってしまって
いえいえ、これはもっともっと酷評されると思ってましたので(笑)。
あえて普段と違う物へトライしてみました。
因みに六狸庵さんのプレイ、最後m6に程よくアーム、 この人音楽を
良く理解なさっていてホント粋だなあと思いました。
勿論今回も保存させて頂きました、いつもありがとうございます!
>>168こいじろうさん 怒るなんてそんな。また是非気が向いたらお願いします!
 あんまりプレッシャーかけちゃったら悪いかな・・(笑)
>>169、170masaさん いつもホントありがとうございます、
ずっとこれまでスレッドへ大変な貢献をされてらっしゃいますよね。
プレイも勿論聴かせて頂きました。35秒からのあのタッピングへの流れ、
かつてのエディを彷彿していてハッ!としました。とてもカッコ良いです。
あとこの音色、HR系音色の私の好みです(笑)。

 毎回の長レスすみませんでした。
200泣虫:02/05/19 05:32 ID:???
ああ!下書きだったので抜けちゃってる・・
何度もカキコしてすみません。
>>125ヨーイチんこさん 私の中では今回のオケで一番生なましいプレイだと
 思いました。タッピングなど派手さの影にある細かいチョップなどは、
 やっぱり人が弾いてるんだなあ、生ならではだなあと思っちゃいますね。
 良かったです。
 あと、私がいつもちょっと考える事ですが、ここでのアドリブファイルを
 曲中での一部、つまり「ある曲の間奏部分だけを抽出したファイル」という前提で
 考えるか、「短いがこれで一曲、intro〜エンディングまで完結した曲」と捉えるかで
 聴くにしても演るにしても随分意味が変わりますよね。
 今回ヨ−イチんこさんのプレイを聴いていて、改めてふとそれを思いました。
201ドレミファ名無シド:02/05/19 09:07 ID:???
キ、キ、キモ!おぇええ〜〜〜
おう?hぇううぇ〜〜うええくぇ〜くぇええくぉくぉええくぉ〜〜〜〜おえくぇええ 〜〜〜〜 
202201:02/05/19 10:24 ID:???
すみません、言い過ぎました。
みんな俺より上手すぎるんでつい。
203ドレミファ名無シド:02/05/19 10:36 ID:???
>>202
必死だな、某コテハンよ(笑
204ドレミファ名無シド:02/05/19 10:46 ID:???
>>185-189 ←これ、泣虫とこいじろうと◆NUNOgd8Iの競演だね(藁
205◆NUNOgd8I:02/05/19 11:22 ID:???
>>204
その時間はバイト中ですよ?
206ドレミファ名無シド:02/05/19 11:30 ID:???
>>205
基地外相手に本人がマジレスしてどうするw
こういうのはお決まりの応対でよろすこ。
207ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/19 12:15 ID:???
夜更かししすぎてこんな時間に目が覚めてしまった。
セショーンすっぽかされて(2度目)やることがないし、
それのこと考えてバイトも入れなかったから一日中暇。基礎練三昧決定(w

>>200泣虫さん
おお、ありがとうございます。生々しいプレイと言われるのは嬉しいんですよ。
練習を積んでミストーンは減らしていってもそういうのは残したいと思ってます。
チョップはまだ長くやってないせいか必要以上に使ってしまう癖がありますが
その一つ一つはどれも気合が入ってるんで、そこを褒められるのは気分良いです。
で、下の5行でいくと今回のは後者に当てはまるってことですかね。
俺にとってはこっちのが曲の間奏風に弾くよりだいぶ楽です。
208Opt:02/05/19 13:06 ID:???
>>197◆NUNOgd8Iさん
ふぁんきぃオケ聴かせてもらいました。
なんか凄いですね。一瞬ジョーサトリアーニがFUNKをプレイ
してるのかと思いました。こういうちょっと変態的?(スイマセン)な
プレイ大好きですよ(w
209ろにぃ:02/05/19 14:16 ID:KpKT2Y1Y
3トラック重ねたら紫色になった(w
結構気に入ってます
http://www.interq.or.jp/hot/dakacho/25_ado.mp3
210ろにぃ:02/05/19 14:18 ID:???
ラリカルさんの桶です。いつもすごいオケありがとうデス
211ドレミファ名無シド:02/05/19 14:38 ID:???
>>209ろにぃさん
UPお疲れ様です。
今友人と皆で聴いて一同ぶっ飛びました(笑)。
貴方只者ではないですね?(笑)
一言、素晴らしい。以上です。
212ドレミファ名無シド:02/05/19 14:43 ID:???
>>211カキコはなきむしです。

因みに私のカキコは不要な荒れを招きますので、
今後は観客、1ファンとして楽しませて頂きます。
皆さんどうもでした!
213ろにぃ:02/05/19 14:46 ID:???
ぶっ飛んでいただけで光栄です。
いかにも狙ってます的な音が取れてわたくし自身満足しております(w
214ドレミファ名無シド:02/05/19 15:10 ID:???
>>209
ナニこれ?聴きどころゼロじゃんw
こんなにツマラン代物をよくうpできるなあ…w
それにしても211のコメントは意味不明だな。もしや皮肉か?
215二重後:02/05/19 15:20 ID:???
旅行中はコレが気になって仕方がなかった(病気ダワ)
早速…かじり付き(藁
>>122 六狸庵さん やってくれましたね!上手いので渡辺香津美
さんがやっているベンチャーズみたいに聞こえます。テケテケは?
>>125ヨーイチんこ ◆mKteFrtE さん 軟体動物のようなレガート
弾きが気持ち良いですが、ノイズがね〜(俺もレガート練習しよう)
>>140 GR-4さん オケとGRさんのスタイルが違い過ぎるのに
自分のスタイルで押し通しに乾杯!(僕には出来なかったYO)
>>149 ◆NUNOgd8Iさん あなたは速弾きと歌わせ方のバランス
が好きです。もう少しノリを後ろへ持って行けば?
>>169masa=うp掲示板管理者さんでしたか(汗)いつもありがとう
今後ともよろしく。
>>209 ろにぃ さん じゅるじゅるしていて気色ええわ(笑
ここまで仕上げたならせっかくだから空間系処理が欲しかった。
>>212なきむしさん?? とくにアレてはいないようですが?
今後とも今まで通りお願いしたいものです。
もうすぐフランスうp予定です。
216二重後:02/05/19 15:36 ID:???
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/  の30です。
ジャズ子さんのフランスオケでいま、録りました。
いつものように手癖連発でね!
217ドレミファ名無シド:02/05/19 16:32 ID:???
手癖大いに結構。
218Opt:02/05/19 16:41 ID:???
>>216二重後さん
ギターの音がいいですね〜。JAZZ BARなんかでのんびりと
生演奏を見ていたい気分です。
手癖も個性だと思います。良いんじゃないでしょうか?
219ドレミファ名無シド:02/05/19 16:49 ID:???
>>218
あらま。
露骨に209跳ばしとるなw
こういう酷評の仕方もありですか?
220Opt:02/05/19 17:17 ID:???
>>219
Iriaでもフラゲでも落とせなかったもんで。
221Opt:02/05/19 17:33 ID:???
今再チャレンジしてみたら落とせたので感想書いておきます。

>>209ろにぃさん
最初のチョーキングでイーグルスを感じました。
各ギターのリズムがもう少し合っていればと思いますが
アプローチとしては結構好きです。ツインギターバンドを
やりたくなりますね〜。
222ドレミファ名無シド:02/05/19 17:38 ID:???
>>219 うpするかコメント書くかすれば?猿
223ドレミファ名無シド:02/05/19 17:44 ID:???
>>222
omaemona

あら?スマソ。もう書いてたのね藁
224Opt:02/05/19 17:46 ID:???
>>223
>>222は僕じゃないですよ。一応。
225ドレミファ名無シド:02/05/19 17:46 ID:???
>>216
ヘタクソ(プ

>222
どうせなら煽る時もOptのままで頼む(藁
226ドレミファ名無シド:02/05/19 17:48 ID:???
>>224
222はお前だよOpt君 (藁
227ドレミファ名無シド:02/05/19 17:50 ID:???
>Optさん。
相手にするから粘着されるんですよ。
見てる方は何が起こっているのかわかっていますから。
安心して放置してください。
228ドレミファ名無シド:02/05/19 17:55 ID:???
>>225
うわ。そこまで言えたらお前たいしたものだわ藁

特定コテのファソか或いは覆面コテの自作自演かと思ってたら
本物のあらしだったのね。。
225でつじつまが全て合うわ
22974(猿):02/05/19 17:56 ID:???
ウッキキキー
ウッキキキー ウッキキキー
ウッキキキー
ウッキキキー
オホホッホオオッホホ
ウホウホフホフホ
ウッキキキー ウッキキキー
230ドレミファ名無シド:02/05/19 17:57 ID:???
但し227は某コテだけどね。
因みに確認済み
231ドレミファ名無シド:02/05/19 18:05 ID:N9kyoqJk
HDのクラッシュで余計な出費を余儀なくされてしまった・・さて、
>>140
にレスいただいたみなさん、ありがとうございます。復旧したと思ったら
急用ですぐでかけなければなりません・・また戻ったらうpの感想など
書かせていただきます。とりあえずレスのお礼だけ。・・では。
232GR-4:02/05/19 18:07 ID:N9kyoqJk
あ、>>231はGR-4です。では。
233ドレミファ名無シド:02/05/19 18:09 ID:???
>>228以前からだれか言っているように多分少し前に、
皆から叩かれた人だと思う。
234ドレミファ名無シド:02/05/19 18:13 ID:???
227=230=某コテ(プ
235ドレミファ名無シド:02/05/19 18:29 ID:???
>>233
うpしてマジで叩かれたってのは過去居ないよ。
放置は結構あったよな。
さてここで皆さんに耳寄りな情報を。
うpへのコメントしてきた時点でかなり絞込みが出来ました。
うp掲示板のログとスレログ合わせた理論的な判断では
先程あおってた奴は一人じゃないすよ。

さて、君達反論する?今後勝負します? 
236二重後:02/05/19 18:32 ID:???
>>217さん  結構……ですか?実は少しそう思っているのです。
>>218 Opt さん 音良いでしょ!テレキャスを沢山持ってますが、
このフェンジャパテレが一番鳴ります。(USAオールドより!!)
本当にわからないもんです。フロントはダンカン59です。
>>225さん ヘタクソ(プ   って!?(汗)
>>212なきむしさん 確かに荒れているようですね。
また落ち着いたら是非うpおながいします。
237ドレミファ名無シド:02/05/19 18:42 ID:???
今後勝負します?だってさ… アホか(ププ
238Opt:02/05/19 19:35 ID:???
>>227
ありがとう。>>224からすでに放置してます。
荒らしと遊ぶような年でもないので(w

>>236二重後さん
テレキャスですか。いいですね〜。
すごく温かみのある音がしますね。
あ〜新しいギター買いたい。
239masa:02/05/19 20:03 ID:???
>>47 ジャズ子さん
イントロの入り方4小節がカッコイイですね、やられました。
俺の場合入り方ってなかなか決まらないんですよね、作文の出だしみたいにね。
全体を通して聴くとイントロ後のプレイテンションに波が少ないので、出だしで
ガッチリ掴んで、最後に一回、もう少しフックの強いフレーズで掴むとプレイ全体
がもっと生きると思います。

>>199 泣虫さん
エディの洗礼を直接受けていない世代なので間接的に入って来てるかも。
そういう影響力も含めてEVHは偉大ですね。
240六狸庵:02/05/19 22:10 ID:???
>>149(◆NUNOgd8Iさん) 前回のファンキーオケと比べると音数が整理された分
聴きやすくて良い感じでした。テクはすでに十分あるようなので、この先いろいろな
ジャンルに触手を伸ばし、理論のほうもぼちぼち勉強していけば、数年後にはすんごい人に
なれるのではと思います。理論音痴の私が言うのもなんですが。
>>209(ろにぃさん) ヒューマンアナログディレイ&ダブリング(トリプリング?)の連続に
最初はアレッ?と思いましたが、くり返し聴いているうちになんだか気持ちよくなってきました。 
手作りの温かみを感じました(エフェクターじゃないんですよね?)

>>199(泣き虫さん) 最後のコードは泣き虫さん同様、ハンドヴィブラートです。
ところで>>212は本気じゃないですよね? 次のうP期待してますよ。
>>215(二重後さん) テケテケは年に二、三度、思い出したように練習してみますが
うまくいった試しがないのです(情けない・・・
>>216のファイル聴きました。ちょっとえっちっぽくて好きです!後半だんだんと指の
動きが速くなるところなんか特に・・・(以下略
241ドレミファ名無シド:02/05/19 23:31 ID:???
二重後さんのうpにつられて、うp掲示板を覗いた、荒らしのリモホをmesaさんが
持っているってことね。ナイスチームワーク。
242ドレミファ名無シド:02/05/19 23:41 ID:???
>>241
つーか、そんなにここの住人少ないの?「うpした」って誰かがカキコしたら、
少なくとも何十人かはアクセスしてるんじゃないのかなぁ、、って俺も直ぐに
二重後さんのカキコの後にアクセスしてダウンロードしたけど。こんなんで、
間違って俺が荒氏だと疑われたりしたら冗談じゃないなー。
うかつに音源聴けないじゃん。。。
243こいじろう(前科者) ◆0xschOsw:02/05/20 00:15 ID:HBoWk686
>>209(ろにぃさん)
あはは、ナンデモアリですねー、ろにぃさん。「単なるハモリじゃない」メロの
動きがタダモノじゃないです。構成がウマいですねー。ひょっとして、この手、
やり慣れてます? ただ、このトーンは…、チープな感じを狙った(失礼!)ので
なければ、個人的にはちとキツかった。空間系のエフェクツをかけるだけでも、
少し耳あたりは柔らかくなると思いますが…。どうでしょ。

>>216(二重後さん)
ああ、二重後さんが遠くへ逝ってしまう…。これじゃあ、フランス人じゃないに
してもフランス座の支配人くらいの雰囲気(?)は充分あります!…これじゃ、
スムースジャズとしてフツーにステキやん!こんなの、二重後さんじゃな〜い!
変態じゃない二重後さんなんて! …でも、すごくイイス。これなら、女の子に
聞かせても、もう変態扱いされないですよ!(きっと)(w
244ドレミファ名無シド:02/05/20 00:33 ID:nLlkXDzM
>>242あの「現場」にいたのは僅かに数人と思われる。
心当たり無いのなら堂々としていればよい。
>>212(泣き虫さん)
「荒れ」は泣き虫さんのせいじゃないですよー。気にせず来て下さいなー。
それに、今まででも、凄い人の登場時は荒らし君が付き物ですからねー。(w
今回のうpは、厨房君たちにも凄さがわかりやすかったんだと思いますよ。
あてなんかは、だいぶ以前の「adad」ファイルからブッとんでましたが。(w

>>169(masaさん)
なんだよー!(w 管理者さんだすかー。いつもホントサンクスだす。ペコリ。
うpもどんどん来て下さいよー。スロー系も聞いて見たいです。

…でも、荒らし君にもいちいちマジメに対応してしまうこのスレの皆さんって…
ステキ。(w ほっときましょうよー。あても時どき、あんまり面白いと思わず
ツッコミたくなるけど…、ガマンガマンだす。(w
246ドレミファ名無シド:02/05/20 00:42 ID:???
>>244はmasaさん?
247ドレミファ名無シド:02/05/20 01:03 ID:???
面白過ぎ。
248masa:02/05/20 01:28 ID:???
>>246 違います。
それと、うp掲示版へのアクセスログカウンターは設置していません。
iswebに関してはアクセスログサービスで転送量や件数を見れますが、
リモートホストは提示されません。まあ、直接掲示板が荒らされる事があれば
設置を検討しますが、設置予定はありません。
それと、//members13.tsukaeru.net/soundup/ の29番目のファイルは
音楽とは関係無いデータなので削除させて頂きました。ご了承下さい。
249ドレミファ名無シド:02/05/20 01:52 ID:???
>>248
だめだよバラしちゃ。
242は荒らしを特定されたと思って焦ってる厨房なんだからさ。
とりあえずネットの知識もない奴が荒らしてるってのはわかった。
これなら板にちょっと手を加えればすぐ抜けるね。
というわけで荒らしちゃだめよ。
250◆NUNOgd8I:02/05/20 02:00 ID:wmyrnc4Y
PCがおかしいので音源まともに聞けません・・。また今度聞きます・・。

>>198 なきむしさん
MIXって難しいですよねぇ・・。頑張ります!!
今はMIXが最大の壁です・・。
>>208 Optさん
悟り兄ですかい!?こりゃまた・・(w
変態ですいません(w
>>215 二重後さん
本当はもっと後ろにしようとしたんですけど、弾いてるうちに・・
俺の欠点のうちの一つです・・。
>>240 六狸庵さん
今回はオケイメトレしてからやったんで、構成考えてからやりました。
「オケを大切に」をモットーにプレイしました。
すんごい人になれたらいいですねぇ〜!頑張ります!

遅れましたがmasaさん、管理ありがとうございます。感謝感激!!
251ドレミファ名無シド:02/05/20 02:46 ID:???
masaさんはたぶん荒らしが厨房だと感じて可哀想になったんだろう。
252ドレミファ名無シド:02/05/20 03:36 ID:???
厨房は厨房でもオヤジだけどな
253242:02/05/20 09:08 ID:???
違うってば!!俺は二重後さんの音をダウンロードした後は、>>242の発言まで
カキコしてないって!くっそー。。。激しくウトゥだ
254ドレミファ名無シド:02/05/20 12:36 ID:???
>>253だから君じゃないってよ。
あらしはおやじ。
255GR-4:02/05/20 15:17 ID:???
ここのところ荒れ気味だったので、コメントしようと思いつつ、それがきっかけで荒れちゃったら・・
と気になって、昨晩帰宅後もずっとROMに徹しておりました。もう落ち着いたみたいですか?
とりあえずsageといた方がいいのでしょうか・・。
>>46 masaさん
管理人さんなんですね。挨拶が遅くなりました、GR-4です。お世話になります。
で、さすが管理人さんだけあってスキルも文句なし、ソロの構成も納得でした。
私はライトハンドがまったくできないので、ライトハンドで速いフレーズができるという
ことだけで尊敬してしまいます(笑
>>47 ジャズ子さん
チューニングがチョッと低いみたいですね。そこが残念だったかなぁ・・もっと豪快に
ポジション移動とかして盛り上げていただけるといいかと。
>>49 Optさん
ちゃんと起承転結が(意識されているかどうかはわかりませんが)あるソロですね。よかったです。
男らしい音色で・・・え、Optさん女性じゃないですよね(笑
>>91 泣き虫さん
前回のファンキー桶の時のレスでも書いたのですが、やはりロック的なアプローチもすごいですね。
強力。連続スィープでアルペジオなんて私にはできませんので、すごいなぁと。
私のうpにレスもいただいてありがとうございます。
休憩時間にこっそりコメント書いてるので、残りは帰宅後にします。
256ろにぃ:02/05/20 15:33 ID:???
コメントくださった皆さんありがとうございました。
つまらんって言われちゃいまして、、その後荒れ模様。。
今回のやつ自分では勝手に面白いと思ったんですけどダメだったのかなあ。
やっぱ下手くそってことかなあ。練習しないとダメですね。。

>>215二重後さん フランスソロ聴きました。音もおしゃれで、フレーズの浮遊感とか上手いですね
ああいうソロって勉強になります。僕もあれ挑戦しましたので余計に。
間とかはあんまり空かない方がいいかなとかちょっと思いました。(偉そうにすいません)
でもかっこいいです。
>>221Optさん リズム。これはいつも良くないっていわれるので練習せねばです。
イーグルスは嬉しいです(恐縮)。
ツインギター。。オールマンブラザーズバンドとか好きです。
>>240六狸庵さん はい。エフェクターじゃないです。ギター2トラック+オケで3とラック重ねました。
手作りっぽいのは機材がないからかも?温かみっていうのはめっちゃ嬉しいです。
>>243 結構いろいろ何回もやり直したので慣れてるように聴こえたのかもしれないです。
構成はちょっと考えたんです。ハーモニーを重ねやすいような音を選んだりとか、
ちょっとゆっくり目に弾いて音を重ねやすくしたりしました。
トーンは…手持ちの範囲で工夫はしたんですけど限界なのかなあ。
アンシュミってやつが欲しい。。です。
エフェクトかけて耳あたりをよくっていうのは参考になりました。

今回のやつ難しかったです。入りの所とか、Bのロングトーンとかしか思い浮かばなかったし。
他の方みたいにアウトとか出来ないのでどうしようかと思って、、
それで音重ねてみたりしました。
257ろにぃ:02/05/20 15:50 ID:???

>>243 はこいじろうさんです
258ドレミファ名無シド:02/05/20 15:55 ID:???
ここのドキュソ連中は何で「バイト行ってきます」とか「あとは帰宅後に」とか
いちいち報告・連絡すんのかな?藁 しかもお前らヒキコモリだろうが。なにがバイトだよボケが(藁
周りに聴いてくれる友達がいないからこんな所に必死こいてうpしてるんだろ?馴れ合うわけだよな(藁
259 :02/05/20 15:59 ID:TT4K9wjo
>258
あんたも寂しいやっちゃのー(藁
260ドレミファ名無シド:02/05/20 15:59 ID:???
>>249
いつまでゴタゴタ言ってんだ?抜くならさっさと抜けよ腰抜け(藁
261ドレミファ名無シド:02/05/20 16:09 ID:???
>258 コメントくれー
26274(猿):02/05/20 16:12 ID:???
ウッキキキー
ウッキキキー ウッキキキー
ウッキキキー
ウッキキキー
オホホッホオオッホホ
ウホウホフホフホ
ウッキキキー ウッキキキー
263ドレミファ名無シド:02/05/20 16:14 ID:???
死ぬまで続ける猿のセンズリ。
264    :02/05/20 17:08 ID:???
どうやら悪性の五月病患者がうろついているようだな。
さっさと病院逝けや。取り返しつかなくなる前に。
265ドレミファ名無シド:02/05/20 17:19 ID:???
258=262=264
分裂症
(藁藁藁藁 藁藁藁藁 藁藁藁藁 藁藁藁藁 藁藁藁藁)
266信長:02/05/20 17:26 ID:???
いいかげんにしろ!!
猿!
267264    :02/05/20 18:51 ID:???
>>265
一緒にすんな。そいつらに言ったのに。
268ドレミファ名無シド:02/05/20 19:37 ID:???
>>258
お前さあ、ここの連中が嫌いで嫌いでしようがねえんだろ?
なら、そんなお前がやるべき事はたった一つ。
ここの腕自慢のコテハン連中の<プレイ>を片っ端からボロカスけなす事。
それが唯一、そして一番ダメージを与えられる。
コメントの書き方をお前が添削した所で、スレにダメージは逝っても
そんなもんコテ自身は本当は痛くも痒くもないのだよ。
プレイヤーにとってプレイを腐されるのが一番辛いのだ。
そんなことは百も承知のお前がそれをやらない理由もたったひとつ。
お前にはコテのプレイに突っ込むだけの文章力もスキルもないのだ藁
269ドレミファ名無シド:02/05/20 20:37 ID:???
煽りにマジレスもほどほどにナー。>all
で、きょうは誰かうpしないの?
270ドレミファ名無シド:02/05/20 20:42 ID:???
>>269
君がうpするんでしょ?
271ドレミファ名無シド:02/05/20 21:00 ID:???
>>269>>270
こんなの聴きたいってのありますか?
それをうpしてしんぜよう
272ジャズ子:02/05/20 21:17 ID:EH4A4JmM
>>271
漏れは>>269でも>>270でもないけど高速ヘヴィーシャッフルが聴きたいです。
273ドレミファ名無シド:02/05/20 21:23 ID:???
高速メタルギターの連続
274ドレミファ名無シド:02/05/20 22:08 ID:???
テナーやピアノやベースが聴きたい。
275ドレミファ名無シド:02/05/20 22:14 ID:???
>>274
お前のはただ単にギター以外なら何でも良いってこったろ?
自分の意見すらまともに言えないお前は糞
276ドレミファ名無シド:02/05/20 22:17 ID:???
>>272
そのへヴィとはいわゆるへヴィメタルのへヴィかい?
つーことはシャッフルでの早弾きが聴きたいってこと?
277ジャズ子:02/05/20 22:53 ID:/EQKCNc.
http://www.katch.ne.jp/~kmms-s/Jazzcho-40.mp3
ノーコメント

>>276
メタルと言うよりはロックンロールな音でおながいします。
278ドレミファ名無シド:02/05/20 22:59 ID:???
>>277
ベースキ゛タ━━(゚∀゚)━━!!!!!
279ドレミファ名無シド:02/05/20 23:02 ID:???
ベースがリズムが命なのよ。
280ドレミファ名無シド:02/05/20 23:03 ID:???
ベースPOD?マイクどり?
281ドレミファ名無シド:02/05/20 23:07 ID:???
>>277
リズムにまだまだ難があるけど音作りやフレーズのセンスは◎。
高校入学したてでこんなジャンルをやって、しかもギターも弾ける
とは、君は本当にヤルね〜!
282ジャズ子:02/05/20 23:09 ID:???
>>279
分かってるけれど・・・・リズム感もとい運動神経が無い。。。
右手がついてこないんよ。もっと基礎が大事だ。でも普段は
ピック弾きという罠。ちっとも指弾きが上達しない。。

>>280
Jステ
283ドレミファ名無シド:02/05/20 23:10 ID:???
Jステ!!こんな音でんのか!イイ!
ついでにビリーシーンっぽい音も作ってみてくんない?
284ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/20 23:11 ID:???
>>271
フラメンコ
285ジャズ子:02/05/20 23:27 ID:???
>>281
ビリーシーンっぽい音って???俺の印象だと結構普通な
音づくりだと思うんだけど。彼の指と本体があっての物だと
思うから俺には無理。あとJステは使い込まないと狙った音
が出ないから大変。この音はJステスレ時代に作って置いて
おいた音です。アンペグのモデルにオートワウで更にコンプ
使ってデジタルのクリップを起こさせる裏技も使ってみたり。

>>284
んなむちゃな。
286ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/20 23:39 ID:???
>ジャズ子タソ
オケ長いし掛け合いでもやってみるかい?明日あたり。
今日はバイトで疲れた。
287ジャズ子:02/05/20 23:42 ID:???
>>286
掛け合いやるかぁー。けれどコレは相当なほどに適当にやったやつだから
もうちょっと気合い入れたやつ作るけど・・・・明日から3日間宿泊研修やねん。

土曜に生でやるかや???
288ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/20 23:47 ID:???
バスドラ叩きながらギター弾くってか?
289ジャズ子:02/05/20 23:50 ID:???
>>288
一応ギターも持ってくよ。だけど、、同時は無理(w
290ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/20 23:50 ID:???
そーいや前に作った(試作)オケが進展してなかった。
ガットギターで作曲してはいるんだけどオケではないんだよなぁ。
291ドレミファ名無シド:02/05/20 23:59 ID:???
オマエらって友達だったのか?会った事あんのかいな?チョトビクーリ
292ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/20 23:59 ID:???
どうせならついでにベーシストでも呼ぶかい?
J-POPのコピーしかやったことないってやつならいるぞ。

つーかこのスレに書き込むような話じゃないのでそろそろ撤退するべ。
293ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/21 00:02 ID:???
会ったことはない。
分かってるだろうが詳しい話は出さんよーに>ジャズ子
セショーンの日にちやら場所やら俺の個人情報やら。
294ジャズ子:02/05/21 00:02 ID:???
>>291
いや・・・こんど初めて会う。

>>292
いないよりかよっぽどまし。後はメールで。
295ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/21 00:04 ID:???
>>294
そいつの兄貴が俺の友達なんだが
(相手が)携帯変えてから番号教えてこないから呼べるかは微妙なんだがな。
スマソ
296二重後:02/05/21 00:32 ID:???
愉しそうやね!
ホレ
ロケンロール!!
tp://members13.tsukaeru.net/soundup/  の29
297ドレミファ名無シド:02/05/21 00:38 ID:???
>>ジャジュコ
じゃとりあえずベースのリード用の音聞かせて
298◆NUNOgd8I:02/05/21 00:50 ID:???
聞きにくい、MIXが良くないとのことと、MIXの勉強のために
前にうpしたふぁんきぃオケのとハードロックオケ使用の二つをMIXし直しました。
すいません・・。
だいぶ聞きやすくなったと思います。

PCの調子が良くないので、まだ皆さんの音源いくつか聞けてません・・
いくつか聞けたのをあとでコメントします。
299オケパゲ"管理"人:02/05/21 00:53 ID:???
>>296
コケイン!ワラタ。その後のプレイは無理にアウトしようとしなくても
こういう音ならペンタでジャキジャキいっちゃってもよかったのでは?

>>ジャズ子さん
これ>>277、向こうでオケとして紹介しちゃっていいですか?

http://page.freett.com/adliboke/
300◆NUNOgd8I:02/05/21 00:57 ID:???
あ、298は
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/ の31,32です。


そういえば、少し気になってたんですけど、皆さんおいくつなんですか?
皆さん大人なプレイをしているので、俺もそんなプレイをいくつぐらいで出来るのかなと・・。
ちなみに俺は二十歳です。
301ドレミファ名無シド:02/05/21 01:06 ID:???
|じゅーよんさいれす!
\_ _______
   V
∋oノハヽo∈
  (´D`∩)
   (_   ) ミ
    (__)ヽ__)
302ジャズ子:02/05/21 01:18 ID:???
>>229
え・・・オケにするんだったらもっとちゃんと弾きます。
だってなにも決めずに感じるまま弾いたんだもん。。。
303オケパゲ"管理"人:02/05/21 01:54 ID:???
>>302
了解しました。また何か出来たらよろしくです。
304adliboke:02/05/21 01:58 ID:???
名前に管理って入れたら”が付くのは何故だろう・・・。
305ドレミファ名無シド:02/05/21 02:01 ID:???
2チャンネルの管理人(ひろゆき)と区別するため。
306ドレミファ名無シド:02/05/21 02:15 ID:???
>296危ないね(w)好きだけど。
大丈夫なのかな?
307ドレミファ名無シド:02/05/21 07:15 ID:???
>>296

あえてリズムマシンループぽい物をバックにこの両者ネタをやると
タイムワープwみたいなものを感じさせてイイ。そして
薬物とその中毒者の有名フレーズをかけたってのも
皮肉ネタとしてなかなか上手い。
「そこまで考えてないよ」ってあえて言いそうなあなたのキャラもナイス(w

二重後はんは真面目なプログレ時とネタ時のギャップがイイ寝。
308ドレミファ名無シド:02/05/21 07:47 ID:???
309ろにぃ:02/05/21 12:13 ID:???
ん、コカインと似てるけどサンシャインオブユアラブでは?
310ドレミファ名無シド:02/05/21 12:20 ID:???
>>309
多分サンシャインオブユアラブのジミヘンバージョン
アウトの仕方がジミヘンっぽくて良イイ!
311310:02/05/21 12:32 ID:???
後テーマはジミヘンのサード・ストーン・フロム・ザ・サン
前後をsun(太陽)ではさんでいる。
312ドレミファ名無シド:02/05/21 17:55 ID:???
夕方
313ドレミファ名無シド:02/05/21 21:25 ID:???
314ドレミファ名無シド:02/05/21 21:26 ID:???
「今仕事中です」とか「バイトいって来ます」
とかちゃんと定期レスしろよな。
下がってるじゃねえか
315ドレミファ名無シド:02/05/21 21:27 ID:???
316ドレミファ名無シド:02/05/21 21:42 ID:???
オタクら全員自信喪失するようなのうpしていい?
317ドレミファ名無シド:02/05/21 21:43 ID:???
どうぞ!おながいします
318ドレミファ名無シド:02/05/21 21:45 ID:???
是非ともおながいすます。
319316:02/05/21 22:07 ID:???
320ドレミファ名無シド:02/05/21 22:09 ID:???
逝ってよし
321ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/21 22:11 ID:???
>>316
そのてのレスは飽きた。出来るならとっととやりゃあいい。
好きで弾いてんだから自信喪失することはないしね。むしろ尊敬する。

それと、皆さんのうpはきちんと全部聴いてます。
いいコメントが浮かばないだけで。
特に何も感じないとかは言う必要ないですし。
322ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/21 22:13 ID:???
おっ、なんかレスが遅れてしまったみたいだが>>320から察するに
>>319はブラクラかい?
323316だが:02/05/21 22:14 ID:???
ある程度有名だったりプロだったりするやつがこんなとこうpするわけないじゃん。
2チャンでうpしてたなんて人生の汚点にしかならないぜ
324ドレミファ名無シド:02/05/21 22:14 ID:???
じゃあヨーイチんこたんて、
過去うpへのコメントゼロだったてことは
何か感じたっていううpがゼロだったていう意味かい?
別にそれでもぜんぜん問題ないとは思うけど。
好き嫌いの問題だから。
325ドレミファ名無シド:02/05/21 22:16 ID:???
>>322
タイトル通り。「フーン」て声が聞こえて終わり。
326ドレミファ名無シド:02/05/21 22:17 ID:???
>>323
無名のアマで素晴らしいプレイヤーてのがいても
それもまた良し。
327ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/21 22:21 ID:???
>>324
コメントはたまにしてるて。
良いと思ったのでコメントしてないのもけっこうあるし。
コメント下手を気にしてやめてたりもしたし。
それにもうコメントのネタ尽きてきてんのよ。語学力ないから。
328ドレミファ名無シド:02/05/21 22:22 ID:???
>>327
コテハンだとそういう悩みもあるのね。。

漏れはめんどくちゃいのは絶対ヤだ
329ドレミファ名無シド:02/05/21 22:25 ID:???
最初の頃は誰かがウpしたってだけで興奮ものだったからすごくレスついてたけど
最近はうPされてされることが普通になりつつあるから、
「おっ」て思うぐらいじゃないとレスつかないなあ。
330ドレミファ名無シド:02/05/21 22:30 ID:???
つーかもうスレ自体に見飽きてきたyo
同じ話と同じうP
331ドレミファ名無シド:02/05/21 22:33 ID:???
メタルギター誰かやれってば。
332ドレミファ名無シド:02/05/21 22:35 ID:???
>>331
こないだまでみんなうPってたじゃねえか
らりかるたんオケで
333ドレミファ名無シド:02/05/21 22:36 ID:???
めたるって、、。うえ
334ドレミファ名無シド:02/05/21 22:39 ID:???
他楽器のうPがここまで出てこないものだとは思わなかった。
数えるほどしかないもんなあ。。
335ドレミファ名無シド:02/05/21 22:43 ID:???
>>334
そりゃそうだろよ。楽器板ROM人口は圧倒的にギタリストが多いんだから。
次に多いのは鍵盤だが、そいつら皆屁たればっかだからうpしよらん。
336ドレミファ名無シド:02/05/21 23:29 ID:???
ギターはアドリブしやすいよ。キーに関わらずスケール使えるし
単音でも色々と味付け出来るし。鍵盤だとジャズでもない限り
とりあえずコード進行くらいは押さえとかんとキツい。
337ドレミファ名無シド:02/05/21 23:33 ID:???
>>336


悪いけど素人丸出しじゃんか
この内容からするとジャズ子だな?さては
338うん ◆xIOVQOvU:02/05/21 23:48 ID:???
アドリブバンドなんでいいかな?

歌詞なんか書いてないのに、メロディーも浮かんでないのに
「はい歌って」マイク渡され歌います。

ギターもそんな感じだと言われた・・・。

http://www.enpitu.ne.jp/usr8/81163/
339ドレミファ名無シド:02/05/21 23:49 ID:???
ピアノレッスンって指鍛錬と感情表現に偏ってるからなぁ。
スケールとかコードも教えてやれば色々楽しみ増えるのに。
340こいじろう ◆0xschOsw:02/05/21 23:53 ID:QwewrZ1.
知り合いのベーシストに音クレー、と頼んでみた。高速スラップかなんか、
といったのだが、ベーシストの「性」か…。オケを作ってくれました。
簡単なヤツだけど、誰か使ってみてー。

ttp://members13.tsukaeru.net/soundup/ の30。
341ドレミファ名無シド:02/05/21 23:54 ID:???
ちょい話逸れちゃうけど。
ミュージシャンの個性がより露呈されるのは、
自由にアドリブ弾かせるよりむしろクラシックのように
同じ曲を何万何億という違う人間がそれぞれ
演奏することじゃないかと思う時もある。

ここのスレ見ていてもそうじゃん?
オリジナル持ち寄るより、同じオケ使った方が個性の違いが露呈されてる。
342ドレミファ名無シド:02/05/21 23:55 ID:???
こいじろさんおつかれさんですーー^
343ドレミファ名無シド:02/05/22 00:05 ID:???
>>338
今豚キラー聴いてるけど、これは普通に作った曲では?
自作曲スレ向きだと思う。
344ドレミファ名無シド:02/05/22 00:07 ID:???
>>340
このオケかっこいいですね
345うん ◆xIOVQOvU:02/05/22 00:11 ID:???
>>343

ブタキラーは簡単なプロットだけ作ってやりました。
はい、この曲はアドリブじゃないですね。
板違いスマヌ。
346うん ◆xIOVQOvU:02/05/22 00:14 ID:ePU7cFoA
>>343

ところで、自作曲スレってどこにあります?
347ドレミファ名無シド:02/05/22 00:15 ID:???
>>340
エンコードの具合かな。音がシュワシュワしてる。
348ドレミファ名無シド:02/05/22 00:19 ID:???
>>346
ありゃりゃ、dat落ちしちゃったみたいだね。
この板のうpじゃプレイを聞かせる方向で
曲を作りこんだらDTM板に行く人が多いのかな。
パートいくつになるんだろ?それ分かったら立てちゃえ!
349こいじろう ◆0xschOsw:02/05/22 00:23 ID:IBpq00pA
>>347
長くてデカイWMAで送ってきやがったんで、一度アナログ経由でWAVから
再度MP3にエンコードしたのよね。そのせいかな? 誰か乗せてみてー。
350二重後:02/05/22 00:25 ID:J/3.0/Xc
まっちょいてみ!
いま重ねるから(嬉
351こいじろう ◆0xschOsw:02/05/22 00:30 ID:IBpq00pA
>>277(ジャズ子たん)
今回はベーシストっぽいやん。(w カコエエ。でも、グッと来るノリがイマイチ
や。こういうのは、ハタから見てガイキチに見えるくらい(?)乗りまくって弾く
と吉やで。(w 座って弾いてたらアカ〜ン。…と、思う…。

>>296(二重後さん)
こ、これは…!ロケンロール!!…!? というか…。逝っとるう壊れとるう〜!!
なんか最近二重後さんは、コメントも壊れ気味(?)だし、ダイジョウブでしょう
か?でも、前のフランス座(?)といい、音が太く、存在感を増してきていますね。
失礼ながら、最近、自分の音に対する自信をより深めていらっしゃるのでは?(w
例のオケもよろすこ。(w
352こいじろう ◆0xschOsw:02/05/22 00:37 ID:IBpq00pA
>>338(うん ◆xIOVQOvUさん)
もっとパンクっぽいワタクタのヤシを想像してたら…、割とメタル(か?)風味
もあったりして。でも、もうちっと歌詞が聞き取りやすくないとダメかも(w
あと、どれか1曲、オススメので勝負した方がいいよ。オススメはどれ?
ごめん、関係ないけど…、イラスト割と好き。(w
353うん ◆xIOVQOvU:02/05/22 00:39 ID:ePU7cFoA
>>352

一番聴けるのは豚キラーかな?

こいじろうさんは、どの曲がマシだと思います?
参考までに教えてください。
354こいじろう ◆0xschOsw:02/05/22 00:57 ID:IBpq00pA
>>353
これ、全部聴くの、キッツいわあ…。…ということで、ざっと聞いたトコでは…
「豚工場2」かな?(w 「mamure」もアホらしさはイイ線いってると思う。(w
355adliboke:02/05/22 01:15 ID:???
http://page.freett.com/adliboke/

こいじろうさんのお友達のオケ、追加しました。
名義は「Bassman」さんでいいんですよね?
356masa:02/05/22 01:18 ID:npnHaRUA
>>338
豚殺2曲聞きました。下らな過ぎて良かったです。
Live in Yahoo! 2001-12-28 ってのも2曲ほど聞きました。
これもうけました(笑)

それとギタートーン、初期のインギーみたいな音ですね。
とても懐かしい感じがしました。逆に言うと古めかしい感じですかね。
この辺は好みだと思うけれど、もっと今風の音にした方がカッコイイのでは?
357adliboke:02/05/22 01:24 ID:???
あ、それとオケ作者の方で転載しないでくれとか
曲調紹介の文を変えてくれってのがありましたら
このスレにお願いします。
358こいじろう ◆0xschOsw:02/05/22 01:26 ID:IBpq00pA
>>355(adlibokeさん)
おう、サンクスです。名義はまあ、いいでしょう。おまかせです。(w
ヤシは実は「SHOTGUN」なんてファイル名にしてましたが。(w
359二重後:02/05/22 01:27 ID:J/3.0/Xc
>>340 深夜のジャム完了!!
快諾したものの、曲聴いてビビった!!
なんとか責任はたしますた(汗
曲うpしている方明日聴きます。
ごめんなさいもうクタクタです。おやすみなさい!


members13.tsukaeru.net/soundup/ の31かな
360Opt:02/05/22 01:28 ID:???
>>255GR-4さん
遅レスでスイマセン。コメントありがとうございます。
起承転結は最初と最後をなんとなく考えたくらいですかね〜。
ソロを弾く時は一応考えるようにはしてますが難しいですね。
今回はノリでいっちゃえって感じです。

>男らしい音色で・・・え、Optさん女性じゃないですよね(笑

男ですよ。よく女性と間違われたことはありますが(w
361こいじろう ◆0xschOsw:02/05/22 01:40 ID:IBpq00pA
>>359(二重後さん)
>快諾したものの、曲聴いてビビった!!
お、聴く前から快諾戴いてたのですね?(w お疲れさまデス〜。あ〜んど
サンクスでっす〜。さっそく本人にも聴かせてみるデス〜。(w
あては…、最後の止まらない二重後さんが好きデス。(w
362ドレミファ名無シド:02/05/22 01:46 ID:???
>>359
この桶なら歪ませるものと思いきや
クリーンなトーンで逝っちゃう所が素敵です。
363masa:02/05/22 02:08 ID:???
>>300 ◆NUNOgd8Iさん
俺は20代後半なのに未だに大人なプレイは出来ません(汗)
◆NUNOgd8Iさんも今のうち色々やった方が後々もっと楽しめますよ。

>>255 GR-4さん
まだまだやりたいのに出来ない事が沢山あって課題は山済みですよ。色々と
出来るようになると楽しいでしょうね。俺は以前からジャズ的アプローチにとても
憧れてますが、いまだ着手できず、はや幾年、、、。もっと時間がある学生の時に
やっとけば良かった。今は週末が待ち遠しい、週末ギタリストです(笑)

>>359 二重後さん
最近どんどん加速していきますね(笑)いつも意表をつかれます。俺はオケを聞いた
瞬間に歪みを少し抑えたロックな音をイメージしてました。
修行が足りない見たいです(笑)
364じゃっく:02/05/22 02:21 ID:???
365ドレミファ名無シド:02/05/22 02:41 ID:???
366ドレミファ名無シド:02/05/22 02:56 ID:il26uGlk
367Fareri:02/05/22 03:16 ID:???
Hi! Please give me your advise about my playing the guitar!
http://chopsfromhell.com/fareri_FF1sample.rm
368ドレミファ名無シド:02/05/22 04:43 ID:???
>>367
fuck. you aren't guaranty principal, are you?
369ドレミファ名無シド:02/05/22 08:36 ID:???
豚バンドの人もどうせなら
ここのオケを使ったアドリブで一度参加してみたら?
新規参加の人少なくて最近何気にチョピーリマンネリ気味だし
その方がレス付くよきっと
370じゃっく:02/05/22 10:17 ID:???
371ドレミファ名無シド:02/05/22 11:03 ID:???
>>368
そりゃそうだよ。

で、一部の心無い厨の皆さん?
過去にも当スレにて同様の事が数回ありましたけど、
ファイルの無断転載や突然脈絡の無い個人サイトへの
直リンなどは止めましょう。

他スレでもちょっと話が出ていますが、2chへの書き込みは
無条件に匿名が保障されたものではなく、
いざ法的なトラブルが発生すれば
他人の権利を侵害したような書き込みを行った者は
すぐに監獄へぶち込まれますよ?

そこまで逝って始めて自分の愚かさに気付き、
多大な賠償金を支払う羽目になる前に
自ら良く考えて行動しましょうね。
372ドレミファ名無シド:02/05/22 15:09 ID:???
今他の板でもうpスレ結構あるね。
火付け役はやっぱここですカ。すごいね
373ドレミファ名無シド:02/05/22 17:19 ID:???
ここは、少しメンバーが固定化傾向だけれど、うpスレの元祖(?)として順調。
ボーカル専用スレも健在だ。

しかし、「自作曲スレ」がこの板で成り立たないのはサビシイ。誰か、作曲志向の
方はここの運営方法やテンプレを参考に立てて見てはどうか?
374ドレミファ名無シド:02/05/22 17:21 ID:???
>>373
ヘタクソスレが自作曲スレになっちゃいそうだ
375ドレミファ名無シド:02/05/22 17:29 ID:???
>>373
自作曲が成り立たないのは批判や中傷的なものがどうしても
多くなるからでは?素直に評価するって言うよりは文句を
つけるやつが多い感じがするし。

ま、だから2ちゃんなんだけどね。
376ドレミファ名無シド:02/05/22 17:39 ID:???
DTM板にちゃんと機能している自作曲スレは存在しているから、
あれで良いんじゃないかな?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1017221210/l50
DTM板とはいえ別に打ち込み限定でもないし。
生楽器主体ならむしろ歓迎されるかも知れないね。
あそこの住人にはテクノ系ファンが多いようだけど、
それほど排他的なレスばかりってわけでもない。
ただここの常連ほどの愛スレ精神??藁 は無いから、
下手な物うpしようものならそれこそみんなで寄ってたかって
情け容赦なく滅茶苦茶に貶されるけどね。
ここはその点、アドバイスこそあれ皆大人な対応する人が殆どだからねえ。
コテハン、名無しともにね。
そりゃ他のうpスレを基準にここ見れば、馴れ合いだなんだと荒らされても
無理ないわな。。w
377ドレミファ名無シド:02/05/22 17:40 ID:???
そういえば、ここも嫉妬に狂った基地外が時々やってくるようだな(藁

>>374
あそこはタイトルで引く人がいるだろ(藁
378ドレミファ名無シド:02/05/22 17:47 ID:???
JAZZ板のはヒドカッタ…。
379二重後:02/05/22 20:31 ID:J/3.0/Xc
こんばんわー
>>338 うん ◆xIOVQOvUさん 「電気ドリル」で壊れていた脳が元に戻りましたありがとう。ハードなのからクールなファンクまで
演奏がしっかりしてますね。良いバンドだと思います。
残念なことに確かにボーカルが引っ込んだMIXが多いように感じます。
それから是非ともギターの人はオケでうpおながいします。
>>351こいじろうさん ジャズ子さんのジミヘンギターがうらやま
しくて悔しくて、どうやればあのようになるのか?
演奏しながら、他の事(この場合は、小学校の思い出)を考えると
良い感じに壊れるミタイです。(どこがエエ感じやって?)
>>362さん 最初歪みでやりましたか、ミュートがヘタレでノイズ
入りまくりの、ジミーペイジになったのです(曝(汗(恐
歪みサウンド激ムズなのです、、、、、、、。
ただいま猛反省のなかGR-4さんのホルズワス奏法を訓練中!
歪み系はそのうちGR-4さんが凄いのうpしてくれます。よ!ね!
>>363 masaさん とりあえず、現在のオーソドックスな奏法では
自分的にはこの速度が限界かと。コレ以上の速度は別のスタイル
でやってゆこうと思います。
380ドレミファ名無シド:02/05/23 00:53 ID:???


      がら〜ん
381ドレミファ名無シド:02/05/23 01:00 ID:???
飽きちゃったかなー
382こいじろう ◆0xschOsw:02/05/23 01:30 ID:voDXFtpQ
ハードロックオケで、やってみました。ちょっとがんがって弾いてみたら、
音量低かった…。鬱。

ttp://members13.tsukaeru.net/soundup/ の31だす。

知り合いのベースも今度はソロをくれるらしいから待っててちょ。
今日は静かですが、平日はこんなもんでもいいんじゃないですかねぇ。
週末にはチョコチョコうpがあって、マターリ続いていけば。(w
383ドレミファ名無シド:02/05/23 05:48 ID:???
>>379
あまり慣れないことを無理してやらなくてもいいのでは?
384ドレミファ名無シド:02/05/23 06:52 ID:???
>>382
フレーズを速くしたいのは分かるけど、1つの音をテヶテヶテヶテヶと引くのは
ちと、聞いていて恥ずかしい。
さあ、こう書くとどんな煽りが来るのか楽しみ
385ドレミファ名無シド:02/05/23 08:14 ID:???
>>382
ファイルが見つかんないってさ。
386ドレミファ名無シド:02/05/23 09:16 ID:???
秋田。
ここ同じ奴が毎回同じ音、同じフレーズばっか

お前がうpシル

俺はうpしてあげなーい
387ドレミファ名無シド:02/05/23 09:37 ID:???
ここらで過去うpベスト!みたいなのはどうですかね?
プレイヤ−1人につき1ファイルずつセレクトしていけば
スウィ−プスレの時から全員集めても1サイトで全部収まるんじゃないすか?
勿論全部じゃないけどいくつかファイル、俺も残してるよ。
388ドレミファ名無シド:02/05/23 12:26 ID:???
誰かcgiで過去ウp人気投票所orプレイヤー人気投票所作ったら盛り上がらないかな?
荒れるか。
おれcgi分からないけど
389ドレミファ名無シド:02/05/23 12:43 ID:jesuSnwA
荒れるかどうかは、やってみないと分からないですね。
危険度は結構有るとは思うけど。。。
それより何より一番盛り上がるのはベース、鍵盤、管、ドラム等の他の楽器
のうPが活発になることでしょう、、が、無理ですね(W
俺はギタリストだけども、やっぱチョット食傷ぎみですね。
違う刺激が欲しいとこ。。。難しいね
390ドレミファ名無シド:02/05/23 13:23 ID:???
漏れはギターならいくら聴いても大丈夫だけど、顔ぶれがマンネリ。
つーても、新しい人がギターでうpしても、大して変わんないプレーだったりして。
うpしている人はプロじゃないのだから、お客を飽きさせないようにしろともいえないし。
391ドレミファ名無シド:02/05/23 14:20 ID:???
でも新しい人のうpがあれば同じようなプレイだったとしても
興味しんしんで聴けると思う。
それに一番盛り上がってた時って学生の春休みだったから、
あの頃の盛り上がりがあえて特別だったってのもあると思います。
最近は静かですけどよく考えたら平日に音重ねてウpってなかなか出来ないですもんね。
392ドレミファ名無シド:02/05/23 15:32 ID:???
じゃ、気長にマターリと新参者のうpでも待ちますか。他の楽器の人もよろしく。
393ドレミファ名無シド:02/05/23 15:54 ID:???
ピュアオーディオ板の住人の集まり?
394過去ログ倉庫:02/05/23 17:14 ID:0n8/2Xsk
ためしにフリーCGI拾ってきて置いてみました。
「アドリブうp人気投票所」
http://ice.prohosting.com/dkliya/cgi-bin/votec.cgi
IP等は抜いてませんのでご安心を。
395過去ログ倉庫:02/05/23 17:22 ID:???
順調に行くようでしたら過去スレ倉庫から投票所に飛べるように
倉庫の入り口にに投票所へのリンクを張っておきます。
396過去ログ倉庫:02/05/23 17:26 ID:???
直リン張ってしまいました…
なるべく>>394のリンクは使わずに下のURLをコピペして飛んでください。
ttp://ime.nu/ice.prohosting.com/dkliya/cgi-bin/votec.cgi

失礼しました。
397過去ログ倉庫:02/05/23 17:28 ID:???
上は間違い…

「アドリブうp人気投票所」
ttp://ice.prohosting.com/dkliya/cgi-bin/votec.cgi
はぁ…こっちです。
それでは失礼しました。。
398ドレミファ名無シド:02/05/23 18:39 ID:???
399ドレミファ名無シド:02/05/23 19:10 ID:???
>>397
投票方法がわからない。どーすればいいの?
400ドレミファ名無シド:02/05/23 19:24 ID:???
>398はなんですか? おしえて。・・で400ゲト
401ドレミファ名無シド:02/05/23 19:38 ID:???
>>400
ムネヲスピリット
402過去ログ倉庫:02/05/23 19:55 ID:???
>>399
まだ誰にも投票されていないので項目がありませんので
投票したいファイル、プレイヤー名の名前から入力してください。

要するに真ん中の空欄に投票したいファイル名、プレイヤー名を入力して
「項目追加」を押せばそれで一票はいり、同時にそのファイルの項目が作成されます。
同じファイルの二票目からは、項目から選択してチェックを入れて「投票」ボタンを押してもらえば
OKです。

一応試しに置いてみましたのでもし何か問題があるようなら(荒れの原因になったり)
取り下げようと思います。
問題がなければそのまま置いておきます。
403ドレミファ名無シド:02/05/23 21:31 ID:???
>>402さん、お疲れ&サンクスです

一応投票しときましたけど、あんな感じで良いですか?
ファイル名、忘れたので。。(濃い次郎さんスマソw)
404二重後:02/05/23 23:45 ID:ipGddluM
>>382こいじろう ◆0xschOswさん なんだかオケにやたらなじんで
いますね(笑)16分のピッキングが超タイトです。速弾きの最後
の所の盛り上げフレーズがやたらカッコイイです。現在自分は
歪み系の速弾きに難があると判明したので、ノイズもでないで速
く弾ける人はうらやましい限りです。(訓練中)
>>394 過去ログ倉庫さん ごくろうさんっす。これでまた盛り上
がると良いですね!
405masa:02/05/24 00:23 ID:???
>>379 二重後さん
いや、プレイ速度の事じゃなくて壊れ具合の事だったんですが、、、
書き方が判りずらかったですね(笑)
因みに、GR-4さんや、二重後さんが良くやるジャズフレーズは真似したいです。
とりあえず、なんちゃってジャズフレーズから入ろうと思います。
406masa:02/05/24 00:31 ID:???
>>382 こいじろうさん
全体的には「こいじろう節」が入ってますね。でも、
速いピッキングフレーズに「こいじろう節」が感じられませんでした。
何か、”らしく”ないというか、、、ちょっと表現しずらくてすみません。
それと、速いピッキングも上手なんですね。俺はあんなに速く弾けないので
ピッキングに原因があるのかもしれませんね。なんとなくですが。
407こいじろう ◆0xschOsw:02/05/24 01:49 ID:0V32Ldho
やや!一晩たったら、こ、こんなものが…

>>394(過去ログ倉庫さん)
「アドリブうp人気投票所」ビクーリましたー。お疲れ様ですー。…でも、どうで
しょう…? エントリーリストとかがないと、投票も難しいですよねぇ。過去の
うpも相当な数だし…。「特定のオケのうpについて」とかなら良いかも知れま
せんね。…でも、新規参加の方が参加しにくくなるかも…。今週末くらいまで、
皆さんのご意見を待ってみましょうか?

…一票入れてくれた方、サンクスだす。(w
408ドレミファ名無シド:02/05/24 01:56 ID:???
売上も無い匿名うpでは正直ランキングの意味が不明。
例えばNUNOたんと二重後たんにどう上下を付けろと?
オケにしてもラリカルたんので凄い人が三味線たんのだと
ヘロヘロだったり、その逆もあったりじゃん。
409こいじろう ◆0xschOsw:02/05/24 02:19 ID:0V32Ldho
>>404(二重後さん)
コメントサンクスです〜。でも、もうあの手のあてのプレイは飽きられちゃって
るのか、誰もレスくれません〜。最後のトレモロは実はあても気に入ってるんで
すが、>>384 さん(荒らし君なのかしら?)はハズカシーそうです。(泣
…簡単なフレーズが恥ずくて、ブルースができるかァ! …と煽ってみますた。

>>406(masaさん)
「らしくない」すか、やっぱし。今回のテーマは「速弾き厨房君」ぽいプレイ、
だったんで…、それでかも。 「メタル速弾き君」たちにも参加して欲すぃ〜、
という願いをこめて(?)弾いてみますた。でも、あの手って、あての知識は
イングベーあたりでとまっとる…。(w だめじゃ〜ん。
410384:02/05/24 02:26 ID:buL9G9xY
>>409
簡単なフレーズじゃなくて、何弾いて良いか分からなくて
あわててるだけじゃないか。
411ドレミファ名無シド:02/05/24 11:13 ID:???
>>407
エントリーリストは必要だね
有名どころのファイルをほぼ全部持ってる
こいじろうたんおながいします!
ここでリストアップをレスしてくれたらオラが向こうで
一通り投票しときますので
412ドレミファ名無シド:02/05/24 12:09 ID:???
リストみないと思い出せないのに投票するのは違うんじゃないかい?

>>408
人物に投票するんじゃなくて、好きなファイルに投票するんだよ。
413ドレミファ名無シド:02/05/24 13:08 ID:???
>>412
激しく納得しますた。強力に印象に残ってるファイルに投票するってことね。
414うpはしないYO:02/05/24 13:28 ID:???
ヤレヤレ(´ー`)y─┛~~~~~

変わり映えしないのうココも
415ドレミファ名無シド:02/05/24 13:55 ID:???
オヤジはピュアオーディオ板へ(・∀・)カエレ!
416ドレミファ名無シド:02/05/24 15:46 ID:???
オヤジはピュアなハゲアタマ
417らりぃ:02/05/24 15:55 ID:???
こいじろうさんの最新オケでうpしました。
http://www.interq.or.jp/hot/dakacho/koioke_ado3.mp3
418ドレミファ名無シド:02/05/24 16:40 ID:???
>>417
上手だよね。
なんでアウトばっかなのかわかんないけど。

でもちょっと好き。
419ドレミファ名無シド:02/05/24 18:14 ID:???
ていうかアウトはもう秋田
420ドレミファ名無シド:02/05/24 19:26 ID:???
>>417 ちょっとプログレ系の変わったはずし方が面白い。
オケが長いので持たせ切れていない。メリハリがほしい。
>>419
良い歳こいてお前が何もここに張り付くことはない(w
退屈だったら外で遊んでいろ。
漏れはアウトのうpどんどんあってもかまわない。
421419:02/05/24 19:34 ID:???
>>420
笑わせんなヴォケ藁
お前そもそも人にアドバイス出来る人間と思ってんの?
クズはクズらしくベタ褒めだけしろ。
422ドレミファ名無シド:02/05/24 19:49 ID:???
>>421
笑わせんなヴォケ藁
お前そもそも人に文句言える人間と思ってんの?
クズはクズらしくひっこんでろ。
423ドレミファ名無シド:02/05/24 19:55 ID:???
鸚鵡返し=小学生知能

↓ 更にバカの一つ覚え
424ドレミファ名無シド:02/05/24 19:57 ID:???
最初汽車か名にかの警笛かと思った、音が外れてる。
425ドレミファ名無シド:02/05/24 19:59 ID:???
>>424
狙って外してんだろうし良いじゃん
426ドレミファ名無シド:02/05/24 19:59 ID:???
リズムが悪い。
427ドレミファ名無シド:02/05/24 20:00 ID:???
みんなあんまり貶すなよな
428ドレミファ名無シド:02/05/24 20:00 ID:???
狙って外した?うそだろ?
ギターのチューニングも合ってないが、これも狙い?
429ドレミファ名無シド:02/05/24 20:01 ID:???
>>426
欠点と同時に長所も指摘する様にしよう。
430420じゃない別人:02/05/24 20:01 ID:???
>>421どうして?何が楽しくてずっとココにいるの?
431ドレミファ名無シド:02/05/24 20:02 ID:???
>>429
過去名無しでそんな気の利いたコメ付けた奴
殆どいねえじゃんか
432ドレミファ名無シド:02/05/24 20:02 ID:???
本人だろ。>>430
433ドレミファ名無シド:02/05/24 20:04 ID:???
>>430
お前時代の流れについて逝けてないよ(w
434ドレミファ名無シド:02/05/24 20:04 ID:???
>>431-432
本人とは違うんだけどさ。
あんまり貶めると凹むかと思って。
435ドレミファ名無シド:02/05/24 20:05 ID:???
みんなもっと長所も探せよな

貶すより誉める方が難しいんだぞ、全てにおいて
436ドレミファ名無シド:02/05/24 20:06 ID:???
このくらい殺伐としてれば荒らしが来ないんじゃない。
437ドレミファ名無シド:02/05/24 20:08 ID:???
>>417
余り気にするなよ。
狙ってやってるんならなかなか面白いぞ。
438ドレミファ名無シド:02/05/24 20:08 ID:???
音色がちょい面白くないかな?
GRたんほどマンネリ音じゃないけど

うpと関係ない米すんなよみんな
439ドレミファ名無シド:02/05/24 20:10 ID:???
>>437
そのコメントが一番失礼かも藁
440ドレミファ名無シド:02/05/24 20:11 ID:???
猫虐殺変態脱糞男ディルレヴァンガーの実名がついに明らかに!
http://www.tanteifile.com/diary/main.htmlより

犯人の名前は松原 潤(ジュン)昭和50年生まれの26歳です。
こいつを知ってる福岡県民の人はぜひ顔写真をどこかにうpして
441ドレミファ名無シド:02/05/24 20:14 ID:???

馴 れ 合 い ウ ザ イ 
442ドレミファ名無シド:02/05/24 20:16 ID:???
>>441
お前がもっと荒らせば?
お前好みにもっともっと荒らせ。努力を惜しむなバカ
443ドレミファ名無シド:02/05/24 20:22 ID:???
基本的に楽器のプレーに強烈なコンプレックスを持っている
ので、荒らすのも中途半端。でなければ、皆が引いてしまう
ようなモノをうpすれば良いだけの事。
荒らすのも中途半端。自分のサウンドで荒らしてみろ!
ヘタレが!
さらに、ここに誰も来なくなるとイライラして仕方が無いらしい。
444ドレミファ名無シド:02/05/24 20:23 ID:???
でもさー何だかんだ言ってみんな聴いてるのな。(w
445ドレミファ名無シド:02/05/24 20:25 ID:???
自分でうpと評価するのは別問題、議論のすり替え以外に無い。
446ドレミファ名無シド:02/05/24 20:25 ID:???
>>443
荒しの論理で逝くと、荒らすのにいちいちうpしてたら逆効果では?w

というか荒らされるのはやっぱ迷惑なんですけどねえ
447ドレミファ名無シド:02/05/24 20:27 ID:???
先のうpした人はギター何年やってんの?
448ドレミファ名無シド:02/05/24 20:30 ID:???
どっかいっちゃったよ。
アフォどもがケチしかつけないからさ。
449ドレミファ名無シド:02/05/24 20:32 ID:???
おい、けちと評価は違うぞ
450ドレミファ名無シド:02/05/24 20:32 ID:???
いや、あのおやじは荒らしているのとはちょっと違う。
人のうpをいの一番に物凄い勢いで聴いているミタイだ(藁
最も熱心なリテナー。人の演奏が気になってしょうがない。
はやく結婚でもすりゃいいのに。
451ドレミファ名無シド:02/05/24 20:32 ID:???
>>448
ケチが付くのは本人の責任も少しくらいはあるんだよ?
ちゅかギター歴とかはこたえてくんないだろどう考えても
452ドレミファ名無シド:02/05/24 20:33 ID:???
欠点しか指摘しないやつ=ケチ
両方指摘するやつ=評価

でいい?
453ドレミファ名無シド:02/05/24 20:33 ID:???
>>450
おいおい、ケナしてんのは一人だけじゃねえって。w
少なくとも俺だって貶してんだから
454ドレミファ名無シド:02/05/24 20:34 ID:???
良いとこがなかったら、嘘書くのか?
455ドレミファ名無シド:02/05/24 20:34 ID:???
>>454
禿胴
456ドレミファ名無シド:02/05/24 20:35 ID:???
良いとこなければ今後のアドバイスを丁寧にしてあげよう。
よっぽどの初心者なんだろうから。
457ドレミファ名無シド:02/05/24 20:37 ID:???
音が外れてるは駄目なんだろ?
458ドレミファ名無シド:02/05/24 20:37 ID:???
いいんじゃない。
459455 :02/05/24 20:37 ID:???
>>455
うわ!スマソ

別にラリーたんのファイルに良いとこ無いって意味じゃないよ念のため

漏れはどちらかと言えばやっぱ好き。
アウトっつってもダイアトニックからアウトってだけで、
曲の雰囲気は崩さずクールな感じでカコイイ。
460ドレミファ名無シド:02/05/24 20:38 ID:???
アドバイスできない程度のヘタレな奴が批判している場合はただの嫉妬と思って
喜んでいれば良い。
461ドレミファ名無シド:02/05/24 20:39 ID:???
>>459
ラリーたんじゃないぞよ
462455:02/05/24 20:40 ID:???
>>460
あんたさあ、さっきからスレフォローのつもりだろうけど
そういう挑発的な書き方ばっかするから余計に荒れを招いてんだよ
マタ−リか、それとも放置かで尾長居しますよ
463ドレミファ名無シド:02/05/24 20:43 ID:???
>>460アドバイスの内容でそのコメントする人のスキルもわかるよね。
別にプレーヤーじゃなくても、良く聴いているとか。
464ドレミファ名無シド:02/05/24 20:44 ID:???
フォローしてる人間が複数いるようだな。
465ドレミファ名無シド:02/05/24 20:46 ID:???
まあいいや。
誰かうpしろ。
466ドレミファ名無シド:02/05/24 20:46 ID:???

思った事好き勝手書いたらそれでいいんだよな
467ドレミファ名無シド:02/05/24 20:48 ID:???
楽器弾けない奴がアドバイスなんかできるわけないじゃん。
だからコメントも音楽性の話にならざるを得ない。
もしくは音程はずれ、リズムはずれなどのコメントのみ。

素人が「あの歌手って音痴だよね」って言ってるレベルと同じ。
つーか、なんで楽器弾けない奴ばかりが楽器板にいるんだ?
468ドレミファ名無シド:02/05/24 20:49 ID:???
ジェラスィーです。
469ドレミファ名無シド:02/05/24 20:50 ID:???
>もしくは音程はずれ、リズムはずれなどのコメントのみ。
致命的な欠点だと思うが?
470ドレミファ名無シド:02/05/24 20:51 ID:???
これ読んでどうおもってんのかなあ?本人は。
471ドレミファ名無シド:02/05/24 20:51 ID:???
>>467
別に荒らしはうざいし奴等のフォローするつもり毛頭ないけど

音程外れ、リズム外れ。
音楽やる上で共に大切なポイントだぜ?
それは基本でしょう?
472ドレミファ名無シド:02/05/24 20:51 ID:???
思うに音作りをもうちょっと真面目にやったほうがいいと思う。
フレーズ云々はまあ面白いしとりあえず置いといて、
音質などの基本的なところをもうちょっと考えた方がいいと思った。
トーシローの意見ね。
473ドレミファ名無シド:02/05/24 20:54 ID:???
じゃあもう>>471-472あたりでフィニッシュってことで。
474ドレミファ名無シド:02/05/24 20:54 ID:???
漏れはプレイヤーだけど、
誰かに聴いてもらうなら、
同じプレイヤー以外にも、
楽器演らないリスナー視点のコメントも同じくらい、
ひょっとしたらそれ以上に貴重。
475ドレミファ名無シド:02/05/24 20:54 ID:???
あのな、リズムと音程は永遠の課題なんだよ。
本人だってわかってるんだよ。

もし、自分のリズム感の悪さや音感の悪さに気がついていないなら
指摘しても絶対に理解できないはず。
どうしても理解させたいならそれ相応の工夫をしろ。
それでコメンテーターの力量が計れる。
476ドレミファ名無シド:02/05/24 20:56 ID:???
>>475あのな、リズムと音程は永遠の課題なんだよ。
本人だってわかってるんだよ。


・・。
君アフォやろ?藁
477ドレミファ名無シド:02/05/24 20:57 ID:???
>楽器演らないリスナー視点のコメントも同じくらい、
>ひょっとしたらそれ以上に貴重。

これには激しく同意だがそれには場所を選ばないとな。
ここは楽器板だし。

Jazz板でメタルの演奏うpして
「Jazzをやらない人間のコメントが聞きたい」
なんて言ってるヤシが居たら頭おかしいと思われるだろ?
478ドレミファ名無シド:02/05/24 20:57 ID:???
だから初心者がうpしにくくなる雰囲気を作るのはよせ。
479ドレミファ名無シド:02/05/24 20:58 ID:???
つか、>>417は釣りだろ。どう考えても。
これ以上問題にしても本人が喜ぶだけだぞ。
480ドレミファ名無シド:02/05/24 20:59 ID:???
>>479
なにいいいい!!!
マジか!?

でてこい>>417!!
481ドレミファ名無シド:02/05/24 21:00 ID:???
>>あのな、リズムと音程は永遠の課題なんだよ。

しかし、それをバッチリ決めれば良いかっていうと、
ジャズやクラはそれでもいいかもしれんが、ロックは
そうじゃなくても面白いものかあるのでタマラン。
482474:02/05/24 21:01 ID:???
>>477Jazz板でメタルの演奏うpして
「Jazzをやらない人間のコメントが聞きたい」
なんて言ってるヤシが居たら頭おかしいと思われるだろ?


いや、別に俺そういう事を言ったつもりは無いので

あと、自分でヨロシクネ(w
483ドレミファ名無シド:02/05/24 21:10 ID:???
嵐は過ぎ去った・・・・。
484ドレミファ名無シド:02/05/24 21:11 ID:???
>>481
良いこと言うねえ!
485ドレミファ名無シド:02/05/24 21:12 ID:???
何故荒れたの?
486ドレミファ名無シド:02/05/24 21:12 ID:???
わかりもしねーくせに
487ドレミファ名無シド:02/05/24 21:15 ID:???
>>485
うpされたプレイにどうコメントするかってことで。
488ドレミファ名無シド:02/05/24 21:17 ID:???
>>487
違うよ。
楽器も弾けない奴は楽器板に来るなってことだよ。
489ドレミファ名無シド:02/05/24 21:18 ID:???
はあ。。。

もういいや
帰ろ。
490ドレミファ名無シド:02/05/24 21:21 ID:???
マジで楽器弾けないヤシばかりなのか?イタタタタタタ
491ドレミファ名無シド:02/05/24 21:22 ID:???
>>488
違うよ。
リュウの昇竜拳にどう対抗するかってことだよ。
492ドレミファ名無シド:02/05/24 21:23 ID:???
人気投票サイトへも投票しろよ
一つ位気に入ったファイルあっただろ?
493ドレミファ名無シド:02/05/24 21:24 ID:???
>>417ぐらいって一番アドリブスレ的にはコメントしずらいってこと?
レベル的に
494ドレミファ名無シド:02/05/24 21:27 ID:???
なんか、こう半角二次元で絵師の方がうpすると
下手でも褒め称えられるのと似てるなぁ…(ワラ
495ドレミファ名無シド:02/05/24 21:27 ID:???
へこむから何も言うなとよ
496ドレミファ名無シド:02/05/24 21:30 ID:???
>>494
やたらとけなされるよりはマシじゃないか?
うp人口も増えるし。
497二重後:02/05/24 21:34 ID:???
こんばんわー空気が読めなくてすんません(汗
だれもうpしないので、秋田と言われても粘着うpします(笑
歪みレガートに挑戦しました。オケは三味線さんの昔のやつ。
ちなみに変わったスケーリングしていますが『ほとんどアウトは
してません。』速度も今の所は大した事無いです(恥
ttp://members13.tsukaeru.net/soundup/   の33

>>417らりぃさん  これはロバートフィリップのようですね。
誰かいってたけれどオモろいアウト。実はちゃんと普通に弾ける
人がかなり、意識してアウトしているように聞こえます。
これは音使いは多分めちゃカッコイイと思います。ちょくちょく
着地しているし。なぜ多分といったかっと言うと損をしている。
そう、リズムが悪いというかアーティキュレーションがアレなので
着地したときのフィニッシュのポーズがきちんと取れていない。
聴いている人に非常散漫な印象をあたえるのかも。
とにもかくにもリズミックな工夫が欲しい。音使いは大好きで
すよー。でもこの音聴いた事あるかも…
498ドレミファ名無シド:02/05/24 21:37 ID:???
>>496
しかし下手には下手と言ってやらんと駄目かとも思うんだが。
っていうか文句言われる覚悟も無いで2chにうpするって言うのは駄目じゃない?
499ドレミファ名無シド:02/05/24 21:37 ID:???
さすが25君
500ドレミファ名無シド:02/05/24 21:38 ID:???
500
501ドレミファ名無シド:02/05/24 21:41 ID:???
>>498
確かにね。
まあ要はへこまん程度の言い回しもアリってことで。

>>497
どうやって聴くの?
「ファイルがみつからない」って出る・・・・。
502ドレミファ名無シド:02/05/24 21:50 ID:???
>>497
すみません、質問なんですがこれはなんちゅうスケールですか?
ホールズワースみたいな感じなんですが。
503502:02/05/24 21:56 ID:???
他にも詳しそうな方がいらっしゃるようなので
他の方でもいいので教えてくださいませ。
504ドレミファ名無シド:02/05/24 21:59 ID:???
まだ聴けてないがアラホ系のスケールなんだったら本なんかにゃ
あんまり載ってないぞ。
シンメトリカルだかなんたらいうスケ−ルが沢山あったな。
505ドレミファ名無シド:02/05/24 22:08 ID:???
>>497
うわあ。コレはカコいいスね。
二重後たん新境地ってとこじゃないすかね?
音色もこれまでのメセニー系でもなく、
前回のちょい失敗(ご免)の歪み系でもない、美味しい音ですね。
聴いててきもち良かった。

それからこのスレでアラホについて話がよく出てますけど、
504さんが仰ってるシンメトもそうなんですが、
本当に「アラホっぽい」プレイとなると、今回の二重後たんプレイや
GR-4さん等とも大きくタイプは違いますよ。
一度アラホそのものを聴けばどなたにも判ると思います。
アラホの場合はどのスケールを使っているか以上に、あの尋常ではない
弦跳びや運指にこそ特徴があります。
ですので、彼の場合は普通にダイアトニックなアイオニアンだけを弾いても
あのニュアンスになります(w
506ドレミファ名無シド:02/05/24 22:29 ID:???
マジすか
507ドレミファ名無シド:02/05/24 22:41 ID:???
>>497
スタイルの違いに驚いたのと、気持ち良いのと両方。
しかし1人の演奏がこんなにスタイルが違って良いのだろうか?
508ドレミファ名無シド:02/05/24 22:43 ID:???
507はコテハソ
509502:02/05/24 22:54 ID:???
>>504
>>505
なるほど。いろいろ勉強になりますた。
どうもでした。
510ドレミファ名無シド:02/05/24 22:56 ID:???
みなさん、気に入ったら例の投票サイトへどぞ
向こうも折角だからもりあげようYO!
511ドレミファ名無シド:02/05/24 22:59 ID:???
いま二票入ってるね。
ttp://ice.prohosting.com/dkliya/cgi-bin/votec.cgi
512ドレミファ名無シド:02/05/24 23:00 ID:???
2時の男が登場する前にちゃんと荒れが引いて良かったYO

でないとまたショートストーリー炸裂されるとこだったYOw
513ドレミファ名無シド:02/05/24 23:01 ID:???
よろすくおながいすます
514最新うp他:02/05/24 23:31 ID:???
>>382 :こいじろう ◆0xschOsw さん
ttp://members13.tsukaeru.net/soundup/ の31

>>394 :過去ログ倉庫 さん
「アドリブうp人気投票所」
ttp://ice.prohosting.com/dkliya/cgi-bin/votec.cgi

>>417 :らりぃ さん
http://www.interq.or.jp/hot/dakacho/koioke_ado3.mp3

>>497 :二重後 さん
ttp://members13.tsukaeru.net/soundup/ の33

よろしこ。
515ドレミファ名無シド:02/05/24 23:43 ID:???
どうしたんだ
516ドレミファ名無シド:02/05/24 23:44 ID:???
hey hey baby
517ドレミファ名無シド:02/05/24 23:46 ID:???
ばってりーはしんぴんだぜ
518ドレミファ名無シド:02/05/24 23:47 ID:???
教師
519ドレミファ名無シド:02/05/24 23:48 ID:j65AQ8.o
いつものようにきめて
520ドレミファ名無シド:02/05/24 23:49 ID:???
ぶっとばしちゃだめ
521ドレミファ名無シド:02/05/24 23:50 ID:???
わーん。なんで乗らしてくれないんだー
522ドレミファ名無シド:02/05/24 23:53 ID:???
>>521

こんな夜だから。
523ドレミファ名無シド:02/05/25 00:04 ID:???
そんなことより聞いてくれよハプン

とかいうスレなかったっけ?むかし
524ドレミファ名無シド:02/05/25 00:06 ID:???
ノリカチェック見たから今日はもうnaru!
525ドレミファ名無シド:02/05/25 00:30 ID:???
>>497
二重後たんってなんで三味線たんのオケだとへろへろなんだろう?
なんかメリハリ無く漂っちゃってる感じがします。ジャズセッションの
やつみたいなメリハリが欲しいです。
526ドレミファ名無シド:02/05/25 00:45 ID:???
お茶ずけ。
527ドレミファ名無シド:02/05/25 00:47 ID:???
>>525
二重後たんはタイトだし
三味線たんはザックリしてるから
スタイル的に無理があるのでは?
528ドレミファ名無シド:02/05/25 01:02 ID:???
>>527
ナイスフォロウと言いたいとこだけど
そこまでウッパーに気使わんでもいいと思う。
思った事そのまま言いたい放題でも全然OKでしょう、
実は本人達にとっては。
本音では放置以外はコメントは酷評でも何でも大歓迎のはず。
529ドレミファ名無シド:02/05/25 01:47 ID:???
今日は2時の男は現れるのか!?
530こいじろう ◆0xschOsw:02/05/25 01:53 ID:6qPQ5uVY
に、2時前ですが…、参加してもよかすか…?(w

>>417(らりぃさん)
アナタ「ろにぃ」さんやないの?…HN変えたん?…ちごたらスマソ。トーンが
独特やからね。オルガントーンみたいで。今回のプレイにはマッチしてます。
フレーズはけっこう練られたんじゃないですか?まとまり、構成がいいです。
下降進行のトコ、美味しいですね。

>>497(二重後さん)
新境地ですかー?(w このブライトなトーンは初ですよね。でも、ちょっと細い
感じはあります。レガートフレーズはきれいにキマっていますねぇ…。…でも、
確かに三味線さんのオケの熱い盛り上がりをよそに、二重後たんはクールに漂っ
ている…。(w でも、合わないというのとはまた違うし…。なんでしょ。アイス
と柿ピー一緒に食ってるような…。(w いや!うまいんだってばさー。(w
531ドレミファ名無シド:02/05/25 02:55 ID:???
981 :名無しサンプリング@48kHz :02/05/24 23:55 ID:FWw3TKMR
見せる、エンターテイメントとしての1000ゲットではなく、
自分がホントにとりたいための1000ゲットをしたい人間なんて
器が知れるな。音楽なんてやめちまえ下衆。

982 :名無しサンプリング@48kHz :02/05/25 00:31 ID:GP2VvYpT
1000なんて取りたくないよ。
早く埋まって欲しいだけ。
ちなみに音楽なんてやってない。

983 :名無しサンプリング@48kHz :02/05/25 00:31 ID:GP2VvYpT
  

984 :名無しサンプリング@48kHz :02/05/25 00:31 ID:GP2VvYpT
   

985 :名無しサンプリング@48kHz :02/05/25 00:32 ID:GP2VvYpT
    

986 :名無しサンプリング@48kHz :02/05/25 00:32 ID:GP2VvYpT
     

987 :名無しサンプリング@48kHz :02/05/25 00:32 ID:GP2VvYpT
       

988 :名無しサンプリング@48kHz :02/05/25 00:32 ID:GP2VvYpT
                   

989 :名無しサンプリング@48kHz :02/05/25 00:33 ID:GP2VvYpT
                      
532417=ろにぃ:02/05/25 08:55 ID:???
うああー417=ろにぃです!
なぜか「ろにぃ」と「らりぃ」を間違えました…
ホントに素で間違えました。。スマソ
こいじろうさんの書き込み読むまで「らりぃ」って
名前間違えて書いたことに全く気付かなかったです。。

とにかく 417=ろにぃ で間違いないッス。。。何で間違えたんだろう。。
533ドレミファ名無シド:02/05/25 12:03 ID:???
こんな糞レスは2度と書くなシリーズ

「高速メタルギターの連続」 藁
534ドレミファ名無シド:02/05/25 12:14 ID:???
おい
535ドレミファ名無シド:02/05/25 14:22 ID:???
ありえねえ
536ドレミファ名無シド:02/05/25 16:23 ID:???
しかしここのコテハンは他人の演奏本当に良く聴いているなあ。
537ドレミファ名無シド:02/05/25 16:42 ID:???
ジャズアレンジとメタルギターソロの融合
538ドレミファ名無シド:02/05/25 16:54 ID:???
>>536
だからみんな上手いんじゃねえかな

>>537
おい
539ドレミファ名無シド:02/05/25 16:55 ID:???
こんな糞レスは2度と書くなシリーズ
「おい」藁
540ドレミファ名無シド:02/05/25 17:02 ID:???
こんな糞レスは2度と書くなシリーズ
「藁」
541ドレミファ名無シド:02/05/25 17:05 ID:???
こんな糞レスは2度と書くなシリーズ
「メタル」
542ドレミファ名無シド:02/05/25 17:09 ID:???
メタルのうpなんて別に無いじゃん。
ちょいハードなのはあるけど。
543ドレミファ名無シド:02/05/25 17:10 ID:???
メタル寒い
544ドレミファ名無シド:02/05/25 17:11 ID:???
高速メタルギターの連続 

うpっちゃうよ?
545ドレミファ名無シド:02/05/25 17:16 ID:???
最近夕方ごろ荒れるけど
同じ面子なんだろうな
546ドレミファ名無シド:02/05/25 17:16 ID:???
しかし、趣味の悪いがきばっか。
547ドレミファ名無シド:02/05/25 17:21 ID:???
どんなレスなら趣味いいの?
センスイイおじさんー =546
おしえてね!
548ドレミファ名無シド:02/05/25 17:22 ID:???
自分で「趣味のいい」やつUPればいいじゃん。
趣味がいいって意味わかんないけど。
549ドレミファ名無シド:02/05/25 17:23 ID:???
ジャズフュージョン=趣味いい だろどーせ。
ジャズヲタうぜえ
550ドレミファ名無シド:02/05/25 17:24 ID:???
同意、ジャズ痛い!
551ドレミファ名無シド:02/05/25 17:25 ID:???
ジャズ寒い
552ドレミファ名無シド:02/05/25 17:26 ID:???
ガキくさいのが一番クサイ
553ドレミファ名無シド:02/05/25 17:27 ID:???
趣味の良いもんなんか家でCD聴いてりゃいい。
漏れはここではゲテモン聴きたい。
554ドレミファ名無シド:02/05/25 17:27 ID:???
じじいのガキいびりが始まった
555ドレミファ名無シド:02/05/25 17:28 ID:???
>>553
ゲテ門なら初心者スレいけばいっぱいあるYO
556ドレミファ名無シド:02/05/25 17:29 ID:???
なんでうpスレは荒れるんだろう。
557ドレミファ名無シド:02/05/25 17:31 ID:???
がきのしょんべんギターマンセーすれ。
558ドレミファ名無シド:02/05/25 17:31 ID:???
>>556
妬みで気が狂いそうになる奴が居るから。
559ドレミファ名無シド:02/05/25 17:31 ID:???
こういうのは荒れるとは言わない。
暇なだけ。
560ドレミファ名無シド:02/05/25 17:32 ID:???
要するにさ、
み ん な 下 手 な ん だ ね 。

90%くらいがさ。
561ジャズ子:02/05/25 17:33 ID:???
今日の夜暇なのでオケ作ろうと思います。だれかリクエスト下さい。
562ドレミファ名無シド:02/05/25 17:33 ID:???
楽器板には楽器を弾けない人間の方が多い。これマジ。
抜いて調べてみた。
563ドレミファ名無シド:02/05/25 17:33 ID:???
のこりの10%はだれやねん

まさかお前かい
564ドレミファ名無シド:02/05/25 17:34 ID:???
>>561
厭だ
565ドレミファ名無シド:02/05/25 17:34 ID:???
>>561
ロシア民謡みたいなのキボン
566ドレミファ名無シド:02/05/25 17:34 ID:???
>>561
じゃあ、アメリカンロックっぽいのキボン。
567ドレミファ名無シド:02/05/25 17:35 ID:???
>>561
レーザーエクースみたいなの
568ドレミファ名無シド:02/05/25 17:35 ID:???
>>561
スムースジャズ、メタル、ロック、ブルースは出てるから
今まで無かったボサノバとかスパニッシュな感じのオケとかどうでっしゃろ。
569ドレミファ名無シド:02/05/25 17:36 ID:???
>>561
ここら辺でスローブルースが良いかな
570ドレミファ名無シド:02/05/25 17:36 ID:???
>>561
盆踊りみたいなのキボン
571ドレミファ名無シド:02/05/25 17:36 ID:???
オケだけレーサー絵クー巣でも
意味ねえyo

ソロ誰もひけねえじゃん
572ドレミファ名無シド:02/05/25 17:36 ID:???
>>561
ガンダムっぽいのキボン。
573ドレミファ名無シド:02/05/25 17:37 ID:???
誰かに頼め
574ドレミファ名無シド:02/05/25 17:37 ID:???
>>561
トルコ風呂でかかってるようなのキボンヌ。
575ドレミファ名無シド:02/05/25 17:38 ID:???
>>561
ゲイを恍惚とさせる様なヤツキボン。
576ドレミファ名無シド:02/05/25 17:39 ID:???
トルコってなんだよ。真性オヤジよ。
577ドレミファ名無シド:02/05/25 17:39 ID:???
聴いてて意地悪なきもちになるやつきぼん
578ドレミファ名無シド:02/05/25 17:40 ID:???
つまんねー
579ドレミファ名無シド:02/05/25 17:41 ID:???
そうだね。
580ドレミファ名無シド:02/05/25 17:41 ID:???
>>561 
アランホールズワースのワイドストレッチオケ
581ドレミファ名無シド:02/05/25 17:42 ID:???
>>580
よくわかんないソレ。
582ドレミファ名無シド:02/05/25 17:43 ID:???
>>580
和露た

それオケじゃねえよ

ああ。あの変体ストレッチボ維新グ使った和音入りってことかい
583ドレミファ名無シド:02/05/25 17:43 ID:???
ここの所、スローなのが無かったからな、スローなブルースが良いね>>561
584ドレミファ名無シド:02/05/25 17:44 ID:???
どれにする?
>>561
585ドレミファ名無シド:02/05/25 17:44 ID:???
確かにスローブルースならうp増えるかも。あわせやすいし
586ドレミファ名無シド:02/05/25 17:45 ID:???
じゃあジャズ子、スローブルースでたのむ
587ドレミファ名無シド:02/05/25 17:46 ID:???
シャッフルは嫌よ。
588ドレミファ名無シド:02/05/25 17:47 ID:???
どうせやるなら、パッシングコードとか(IV#、dim等)全く無しの
ホントに3コードだけのドロドロなやつキボン
589ドレミファ名無シド:02/05/25 17:49 ID:???
ハネないスローブルーズなんてあるか?
590ドレミファ名無シド:02/05/25 17:50 ID:???
スイングの間違いでは?
いわゆるジャズブルースは嫌ってことだろ
591ジャズ子 ◆LpC9eNtk:02/05/25 17:50 ID:???
それじゃあスローな盆踊りなんて・・・。いや、スローなオケ作りますんでおまちを。
592ドレミファ名無シド:02/05/25 17:50 ID:???
マイナーブルースとか。
593ドレミファ名無シド:02/05/25 17:51 ID:???
そう、ミシシッピーブルースのごくごくシンプルなワンコードでも良いかも
簡単な分、弾き手のセンスが問われる
594ドレミファ名無シド:02/05/25 17:52 ID:???
これでウp増えたら良いな。週末だし。
楽しみだ
595ドレミファ名無シド:02/05/25 17:54 ID:???
さぁ今夜は大ブルースネットセッションだ
596ドレミファ名無シド:02/05/25 17:56 ID:???
たとえオケが3コードでも某常連一部はまた全部アウトの
いつもと全く同じ音、同じフレーズなんだろな

いっぺんペンタだけで弾いてみろよ
センスモロに出るから
597ドレミファ名無シド:02/05/25 18:02 ID:???
高速アウトブルースの連続
598ドレミファ名無シド:02/05/25 18:17 ID:???
キー何?
A?E?
599ドレミファ名無シド:02/05/25 18:20 ID:???
Bb?
600ドレミファ名無シド:02/05/25 18:22 ID:???
600?
601ドレミファ名無シド:02/05/25 19:29 ID:???
まだー?
602ドレミファ名無シド:02/05/25 19:41 ID:???
メタゾネギターの連続
603ドレミファ名無シド:02/05/25 19:42 ID:???
>>601
焦るなデブ
604ドレミファ名無シド:02/05/25 19:42 ID:???
あせってねえよハゲ
605601:02/05/25 19:43 ID:???
>>603
な、なぜ、デブだとわかった?
606ドレミファ名無シド:02/05/25 19:44 ID:???
>>605
お前601じゃねえじゃんかYO

だって601俺だもーん
607603:02/05/25 19:45 ID:???
>>604
な、なぜ、ハゲだとわかった?
608ジャズ子 ◆LpC9eNtk:02/05/25 19:51 ID:???
何か作ってたらブルースとは全然違うものが出来ています。。。
むちゃくちゃ期待されて他みたいでもの凄くビビってます。
だけどそんな難しいやつじゃないです。Gのスリーコードファンク
です。いや・・・ファンクかどうかはあやしいですが。。。
しばしお待ちを。。。
609ドレミファ名無シド:02/05/25 19:57 ID:???
待ってるからゆっくり作れな。
610ドレミファ名無シド:02/05/25 20:03 ID:???
>>608
余裕あったら一応みんなの意見を取り入れて
テンポはスローで
611ドレミファ名無シド:02/05/25 20:06 ID:???
スリーコードファンクというとコリンズ?
612ドレミファ名無シド:02/05/25 20:09 ID:???
ハゲこりんず
613ドレミファ名無シド:02/05/25 20:12 ID:???
オラはジュニアウェルズを想像しましたダ。
614ドレミファ名無シド:02/05/25 20:18 ID:???
アウト禁止で
615ジャズ子 ◆LpC9eNtk:02/05/25 20:28 ID:Hx.a0l3U
結局リズム感のない漏れにはスローテンポは無理だということが判明したので
ミドルテンポになってしまいました。誰かスローテンポのオケきぼん。
基本的にはGのペンタでいけますがなんでもござれデス。

http://www.katch.ne.jp/~kmms-s/JazzCho-oke12.mp3

漏れの演奏
http://www.katch.ne.jp/~kmms-s/Jazzcho-41.mp3


いまさらきくのは恥ずかしいのですが・・・アウトってなんですか?(まぢ)
616ドレミファ名無シド:02/05/25 20:28 ID:???
>>614
生涯アウト専門のプレイヤーもいるんだから
そういうのはかわいそうだよ
とりあえず自由で良いじゃん
617ドレミファ名無シド:02/05/25 20:29 ID:???
アウト禁止なんつったら常連でも最低2人は参加出来なくなる
618ドレミファ名無シド:02/05/25 20:35 ID:???
>>615
わーい。
なんか楽しいぞ。
619ドレミファ名無シド:02/05/25 20:44 ID:???
で、今回はペンタ中心をキボンってこと?
620ドレミファ名無シド:02/05/25 20:45 ID:???
>>619
いや、うっぱーの自由で良いんじゃないすかね

まあ当たり前の話だけど(w

ROMがギャラ払ってるわけじゃないんだしw
プロじゃないんだから
621ppp:02/05/25 20:47 ID:YuRK3IjU
おい。どこがスローなんだ???
622ドレミファ名無シド:02/05/25 20:48 ID:???
>>621
615のジャズ子のコメントちゃんと読めよヴォケ
623masa:02/05/25 20:49 ID:lWl64mIc
//isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/index.html の33です。
オケを作るためのうpですが、以前に俺がうpしたプレイの
オケ-マイナスαをうpしました。HR調なので他のプレイは限定
されると思いますが、どうぞ使ってください。特にベースが入ると
すぐにオケが完成されるのでベーシストきぼんです。
オケに入る演奏が次のプレイを誘うと思うので皆さんよろしこ。
いきなりギターソロ入れるのもOKだと思います。ちょっと
バッキングギターのリズムがユルイですが、ご勘弁を。

週末なのでまずはギター以外を期待しますよ。
624ドレミファ名無シド:02/05/25 20:50 ID:???
スローじゃなかったのか?
625ドレミファ名無シド:02/05/25 20:54 ID:???
人の意見募っといて、結局同じようなのうpすんな。
ばか!>>615
626ドレミファ名無シド:02/05/25 20:59 ID:???
桶に文句つけてる奴、お前等いい加減にしろよコラ
良いじゃねえか別に本人が、やっぱトライしてみて
スローは無理つってんだから
オケが早ケりゃその分ソロをゆっくり弾けよヴォケ

据え膳喰わ〜以下略
627ドレミファ名無シド:02/05/25 21:07 ID:???
だったら人の意見なんかわざわざ聞くな!カス!
628ドレミファ名無シド:02/05/25 21:37 ID:???
このスレに前から居る、「ログを閲覧できる」能力の人さぁ、最近のここに
居ついたヴォケどもを晒してくれよ。余りにも酷いでしょ。
本当に出来るんだったらお願い。
629ジャズ子 ◆LpC9eNtk:02/05/25 21:40 ID:???
ホントにスマソ・・・。今、また作りちゅうだから待って。
D16の内蔵リズムパターンにスローなのがないんよ。。。
630ドレミファ名無シド:02/05/25 21:51 ID:???
>629
だったらしゃーないがな。
631二重後:02/05/25 21:52 ID:???
プンプン!!
アウト始めたのはここ2年でそれまでは、
アルバートコリンズのバンド3年もやってたぞイ(笑
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/ の34
ジャズ子たんのオケで!
632626:02/05/25 21:56 ID:???
>>628
このスレのログ単体で、
「ここのカキコ何番」まで一発で特定まで出来るのは
残念ながらヒロユキ氏だけなんだよね。
でも一応此間大きく荒れた時もそうだけど、大きな流れの中で
数人には絞れてはいるよあの時から一応。
微妙に荒らしてる中には常連様もいらっしゃるようで。。w

それからうp掲示板管理者の方も言ってたけど、
ファイルDLしたからといって、
そのあとすぐ荒らしと間違われたりする事は無いので
皆さん安心してねw。 
ていうかそんなバカじゃないってこっちもw
633ドレミファ名無シド:02/05/25 21:58 ID:???
>>ぷんぷん!

二重後たんかわいー
うpお疲れです、今から聴きます
634ドレミファ名無シド:02/05/25 22:03 ID:???
>「ここのカキコ何番」まで一発で特定まで出来るのは
残念ながらヒロユキ氏だけなんだよね。

てことは荒らしと対決してる人(仮に善意者とする)と荒らしてる人
との区別はつくはずないってことか。。。その常連コテが荒らしかどうか
も「何となく」という枠でしかわかんない、ってことはもしその人が
善意の対決してる人だったらまずいよね。冤罪つーかんじで。。
635ドレミファ名無シド:02/05/25 22:08 ID:???
>>634
そうだね。
ただね、

>>荒らしと対決してる人(仮に善意者とする)と荒らしてる人
との区別はつくはずないってことか

つく場合もある。こないだのはモロに付いてるんだ藁
程度を見てまた今後を考えようよ。
あんまりこういう話するとファイル聴くのも怖いって人が出るしね。
636ドレミファ名無シド:02/05/25 22:15 ID:???
>>635
なるほど、了解です。この話はこのへんで。今後また荒れた時には
がんばってくださいな。
637ドレミファ名無シド:02/05/25 22:19 ID:???
一人芝居ご苦労。
638ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/25 22:22 ID:xewfRXkA
>>ジャズ子
セショーンは不完全燃焼しちまったがうpの方はちったーマシになったで暇あったら聴いてくれや。
//members13.tsukaeru.net/soundup/の34
もちろん他のみなさんからの酷評も待ってます。アドバイス込みで。
639ドレミファ名無シド:02/05/25 22:22 ID:???
>>637
それ系の煽りはもう飽きた。もっと考えてくれ。
640ジャズ子 ◆LpC9eNtk:02/05/25 22:32 ID:???
何故かファイルが重くてダウンロードできない・・・。

>>638
右チャンネルのGはセッションしたときに使ってたけど気付いた???
641adliboke:02/05/25 22:32 ID:0r6TdtqU
>>615
これ、オケページでの紹介文、どうしましょうか?
ちょうど手前が「スラップの効いた16ビートのフュージョン」だから
かぶっちゃうとアレなんですが。。。ご本人さんいます?

http://page.freett.com/adliboke/
642ジャズ子 ◆LpC9eNtk:02/05/25 22:35 ID:???
>>641
ベースは指弾きです・・・とつっこんでみるテスト。。。
643ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/25 22:37 ID:???
>>640
最後の方にやったやつでしょ。
俺ほどの低脳でも数時間前の記憶は残ってる。

ファイル重いのは心あたりないなぁ。
ちゃんとエンコードしたはずだよ。
644adliboke:02/05/25 22:39 ID:0r6TdtqU
>>623
あとこのmasaさんのもこの段階でベーシスト向けとして
転載しちゃっていいですかね。

アドリブ用のオケはこちら→http://page.freett.com/adliboke/
645ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/25 22:43 ID:???
聴けない原因分かった。
たぶんもうちゃんと取れると思う。
646adliboke:02/05/25 22:43 ID:0r6TdtqU
>>642
とりあえずフュージョンじゃないから
「スタジオセッション風の生っぽい16ビート」って感じでいいすか?
--------
アドリブ用のオケはこちら→http://page.freett.com/adliboke/
647ジャズ子 ◆LpC9eNtk:02/05/25 22:44 ID:???
重いのはサーバーの問題らしい。。。明日聴いてみる。
648ジャズ子 ◆LpC9eNtk:02/05/25 22:45 ID:???
>>646
適当に付けて下さい(^^
649masa:02/05/25 22:47 ID:lWl64mIc
>>644
どうぞ!よろしく。
ベーシスト&その他のパート用オケですね。ベーシストが来たら最高!
650殺風景:02/05/25 22:48 ID:???
>>よーいちんこ
ジャズ子ってどんなやつだった?やっぱり破天荒なやつ???
651ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/25 22:49 ID:???
>>647
そーかい。では明日よろしく。
652ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/25 22:51 ID:???
>>650
黙秘もくひ木皮モクヒ
俺に聞くな。
653殺風景:02/05/25 22:53 ID:???
>>652
別に外見とか聞いてる訳じゃないからいいじゃん。
凄く腰が低いやつだったとかだったら激しく藁うけどな。
654adliboke:02/05/25 22:54 ID:0r6TdtqU
>>648-649
了解です。文書いてうpって来ます。
音源提供感謝!
655ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/25 22:58 ID:xewfRXkA
>>653
他人のこと勝手に晒すのはいかんことですよ。
俺のことなら晒しても・・・ヨクネーヨ
656ジャズ子 ◆LpC9eNtk:02/05/25 23:04 ID:???
>>653
激しく笑え
657ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/25 23:07 ID:???
>>656
晒してどうする(藁
658adliboke:02/05/25 23:14 ID:???

ういす!うp完了であります。変なとこあったらご連絡を。
--------
アドリブ用のオケはこちら→http://page.freett.com/adliboke/
659ドレミファ名無シド:02/05/25 23:17 ID:???
大手企業管理職数

国立10大学
東京大学___2306
京都大学___1443
大阪大学___1043
東北大学____700
九州大学____669
東京工大____601
神戸大学____493
名古屋大____477
一橋大学____457
北海道大____444

対象企業:NTT、JAL、キャノン、ニコン、アサヒビール、デンソー、三菱自動車、
日産自動車、マツダ、大阪ガス、東京ガス、富士写真フィルム、住友化学工業、東レ、
旭化成、三井化学、藤沢薬品、信越化学工業、旭硝子、三井住友銀行、野村証券、伊藤忠
住友商事、三菱商事、川崎重工、石川島播磨、三菱重工、クボタ、新日鐵、神戸製鋼所
住友金属工業、古河電工、住友電工、三菱電機、富士通、日立製作所、東芝、シャープ
660ドレミファ名無シド:02/05/25 23:58 ID:???
>>657ジャズ子たん&ヨ−イチんこたん

マジであおるつもりなどないんだけどね。
でもさ、君ら
晒すはずもないような、そういうオフでのプライバシーに関する話を
メールでなくてあえてこのスレでやる事自体、自分でもおかしいと思わん会? 
極私的・個人的な連絡ならメールでやるべきじゃないかい?
不特定多数が見るこのスレであえて公にべらべら話しておいて、
「プライバシーだから触れてくれるな」っていうのは大人としては通用しないよ。
まあ君等まだ大人じゃないんだから許されるか?w

言ってる事分かる?
661ドレミファ名無シド:02/05/26 00:35 ID:???
あと1時間半足らずで。。。。。。
662ろにぃ:02/05/26 00:39 ID:1zM2zGbY
単純なスローブルースのオケ見よう見まねで作ってみました。
と思ったらジャズ子さんもまた新しいの作ってるんですね。。
で、うPどうしようかと思ったんですけど、せっかくなので。
キーはGでテンポは♪=75です。ベースがアコースティックベースです。
http://www.interq.or.jp/hot/dakacho/cicago_oke.mp3
コメントの返事と前後になってスイマセン。
663masa:02/05/26 01:05 ID:???
//isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/ の35です。

ジャズ子たんのオケ使わせてもらいました。
オケのノリに盛り上がりすぎて弾きすぎてしまいました。
もう少しフレーズを溜めてスローな場所も作るべきかな。反省。

それとこのオケ。尺が難しいですね。ちょっと慣れていない長さでした。
664adliboke:02/05/26 01:15 ID:???
>>662
早速あっちで紹介させていただきました。どもです!
--------
アドリブ用のオケはこちら→http://page.freett.com/adliboke/
665ろにぃ:02/05/26 01:25 ID:???
>>664
いつもありがとうデス!多謝!
666ねこねこ:02/05/26 01:30 ID:uGBmTWVQ
Waveで録音してLHCAで圧縮したけど、でか過ぎてうpできないよ〜
どーやるの?おせーて。
667こいじろう ◆0xschOsw:02/05/26 01:36 ID:Kmig3scc
>>661 …をいをい。ちと今日はハヤイゾ。

>>615(ジャズ子たん)
オケさんくすだす。ギターの左右振り分けがすごくいいね。ソロも、無理のない
テンポで、フレーズがよく味わえる。(w 今回はフレーズのリズムのバリエーシ
ョンが豊富でよいぞ。でも、ちょっとだけバックと音域がかぶっているので、ウル
サイ感じはするね。もう少し中低域を太くするか、もう少しアタックを押さえた、
スムースなトーンにするのも良いかも。あと、使用音域が少しせまいのでは?

>>631(二重後たん)
おお、トーン、ヴィブラートがすごくイイ!ハマっとる。すごく好きな音です。
初めて聴くオーソドックスプレイ!…と言いたいけど、なんか、アウトっぽく聞こ
えるような気がする…。(w やはりおぬし、変態だな?(w ただ、盛り上がり、
と言う点で、37秒あたりからの重音フレーズは、イッチャン最後に持ってきて
シメルというのもアリでは?
668ドレミファ名無シド:02/05/26 01:39 ID:???
>>667
でたな!
夜の帝王!
669夜の帝王 ◆0xschOsw:02/05/26 01:44 ID:Kmig3scc
>>638(ヨーイチんこたん)
すまん、今回のは少し散漫な印象だね。フレーズ、トーン共にメリハリがあまり
感じられないよん。ジャズ子たんにも言えるけど、プレイの音域(=ポジション)
がせまい感じがするな。リズムの変化や、ピッキングの強弱のダイナミクスも、
もっとチんこたんらしく大胆に付けて欲しかったぞ。(w

>>623(masaさん)>>662(ろにぃさん)
オケさんくすだす。かっちょええなあ〜。ジャズ子たんのもベックっぽく弾いて
みたくなるオケだし…。 全部うpってみたくなるけど…。なかなか時間が…。
それに最近はあてのプレイも飽きられぎみ?(w なんかスレにインパクトを
与えられるようなの、うpれるといいんだけどねぇ…。
670ドレミファ名無シド:02/05/26 01:48 ID:???
夜の帝王がそんな楽器に詳しくていいのかおい

ちゅうか漏れも屁たれ演奏うpっていいですかみなすん
ペンタしか弾けないすけど
671masa:02/05/26 01:49 ID:???
>>666 ねこねこさん
http://www.cdwavmp3.com/
ここからエンコーダをダウンロードしてWAVEからMP3に変換して下さい。
「午後のコーダ」が有名です。上記のページに使い方も解説してあります。
MP3にすれば、10分の1くらいのデータサイズになるのでうpしやすいはずです。
672masa:02/05/26 01:51 ID:???
>>670
どうぞ!俺もいつもペンタばかリですよ。
673ねこねこ:02/05/26 01:51 ID:uGBmTWVQ
>>masaさん
済みません、有難う御座います。やってみます。
674ろにぃ:02/05/26 01:53 ID:???
あ、こいじろうさんこんばんわ。
いつもコメントくださるこいじろうさん、二重後さん、
それにこのスレの住民の皆さん、
この間は名前間違えまして、スイマセン。
うっかりとはいえ、名前間違えたりするとまかりなりにもここは2ちゃんねるでもあるので
いらない誤解を招きかねないような気がするので、反省しています。
今後気をつけます。ペコリ。
675プ:02/05/26 01:59 ID:???
ペコリ
676ねこねこ:02/05/26 02:07 ID:uGBmTWVQ
マーカス鏡さんのオケをぶち壊し。
数年のブランクとMTRとテープが古いし、おまけにモノラルだし
音も悪いし、指ももたついてる、センスもない、、、。だったら載せるな>俺
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/index.htmlの36です
はあ〜。
677ねこねこ:02/05/26 02:08 ID:uGBmTWVQ
あ、直リンしてしまって済みません。
678こいじろう ◆0xschOsw:02/05/26 02:13 ID:Kmig3scc
>>663(masaさん)
後半の速いフレーズ、カコイイですね!好きです〜。でも、プレイ自体は
もっとスペースのあるオケ向きかも。ウルサイ(wカッティングと互いに
殺しあってる感じ、少しあります。(w メリハリはけっこう後半に向け
て盛り上がり感ありますし、押しまくるこういう感じもまた良し。かと。

>>664(adlibokeさん)
多くは語りますまい…。いつもサンクスです。

>>670さん
夜の帝王=ふかしデス。うp、待てます。よろしこ。

>>674(ろにぃさん)
どんまいデス。でも、わかるもんデスね。あてもバレるわけだわ。(w
679ドレミファ名無シド:02/05/26 02:24 ID:???
ここはバー・アドリブ。

2時の男、居るかい?
そこの335、弾いてみなよ
結構良い音したぜ。

masa,ろにぃ,ねこねこ達
今夜も集うバーアドリブ
6802時の男 ◆0xschOsw:02/05/26 02:36 ID:Kmig3scc
>>676(ねこねこさん)
録音は確かにそんなによくない…(w ですが、センスは間違いなくありますね。
オケをよく理解された演奏と思いますデス。このオケをある種のブルースとして
とらえているように感じます。フレーズに漂う哀愁がとても好きデス。チョーキ
ングの音程が…などと野暮は…あ、言っちゃった。(w でも、味ですよ味。(w
そういえば、ラス前のチョーキングが、みゃ〜、みゃ〜と…。ま、まさかHN…?

>>679
サンクス。でもその前にもう一杯飲ませてくれよ…。それに、もう少しねこねこの
プレイにひたっていたいのさ…。今日はブルーなフレーズが似合う夜だからな。
                              …なんつて。(w
681ねこねこ:02/05/26 02:42 ID:uGBmTWVQ
>>2時の男さん
はい、音程もリズムもめろめろです、恥ずかしいほどワンパターンです。
おやじですから>と言い訳です。
682ドレミファ名無シド:02/05/26 02:43 ID:???
>>676
うわ。これは確かにイイ!

本当にみゃー、みゃーって泣いてるなあー(w

スゲエっす。カコヨスギ。
683ねこねこ:02/05/26 02:47 ID:???
>>682さん
本当ですか〜?本気にしますよ〜??、単純、、。>俺。=あほ。
6842時の男=夜の帝王=こいじろう:02/05/26 02:52 ID:Kmig3scc
しもた。(w また調子に乗ってまぎらわしいHNを…。

でも、ねこねこさん、本気イイすよ。→本気と書いてマジ。
685ドレミファ名無シド:02/05/26 02:55 ID:???
>>683
ていうかちゃんと本気にしてくださいよ(w
マジコメントなんすから

一歩下がったとこからクールに曲を見てる感じでしょうかね
これを若い子が演ってたら逆に怒りを覚える(いや嫉妬かw)

個人的なmax(お気に入りポイント)は
やっぱりエンディングの連続チョーキングと、
あと一番最後の音でのvibと一緒に出てる「かすかなノイズ」。
クール以外何者でもない。漏れもこういうプレイしたいっす。
686ドレミファ名無シド:02/05/26 02:58 ID:???
>>684

>>2時の男さん
って呼ばれてたのを読んで噴出してシモタ

ねこねこさんまたうpって聴かせて下さい!
ファンにナリマスタ
687ねこねこ:02/05/26 03:02 ID:???
こんな時代遅れのオヤジに愛の手を、、ありがたや、ありがたや。
んじゃあ、調子に乗って、、次は6年ぶりのスライドギターかな?
えーーと、、どうやんだっけか忘れたけど、、。>あほや、、。
688らりぃ:02/05/26 03:08 ID:???
わおスライド。しぶいっ聴きたいです。

あと二重後さんのアイスピッキングもすごいかっこ良かったデス。
あの溜め方がなんともぐっと来ました。
ブルージーなのってかっこいいデス。
689ドレミファ名無シド:02/05/26 03:08 ID:???
>>687
楽しみに待ってますよー

良いプレイは皆の貴重な財産。
奏でた瞬間に、その音はもうプレイヤーの物ではありません
それは皆の物です(w

著作権とか考え出すともうプレイヤーじゃなく商い人になってしまう
今後も良いプレイは大歓迎ー
690ろにぃ:02/05/26 03:10 ID:???
あう「ろにぃ」です。ホントになんで間違えるんだろ。
691こいじろう ◆0xschOsw:02/05/26 03:20 ID:Kmig3scc
http://sound.jp/koijiro/

あっこにダチッコのベーシストのプレイ、勝手にうpすますた。本人は
うpするつもりのない音なんで悪い(w けど。
WMAで重いけど、大音量で聞いてみて!オモロイよ!
692ドレミファ名無シド:02/05/26 03:38 ID:???
>>691
カコイイけどコンプ掛けすぎな気が・・・普通こんなもん?
693ドレミファ名無シド:02/05/26 03:39 ID:???
あとマイクどりですか?
694ドレミファ名無シド:02/05/26 05:41 ID:???
ベースマンって名前でモー娘。のバックバンドでやってた人が居たような。。。
695二重後:02/05/26 08:09 ID:asvCb1VY
おはようございます コメントです

>>615 ジャズ子 ◆LpC9eNtkさん 
相変わらず良い音です。ちょっと気になったのがまた以前のリズムの頭ごなし
クセが出ている。1-2-3-4と数えて1のところからでキルだけ入らないように
した方が良い。フレーズの最後の音がGが多いが(キーがGなので当たり?)
ときどきDでフレーズ終らせたらどう?
>>623 masa さん  これは変態ソロ乗せたくて乗せたくてどうしようもない
オケです。う〜っ ソロ乗せたいがまたアウトしてうpすると「も〜君のはええわい!」
って言われそう(汗
>>638 ヨーイチんこ ◆mKteFrtEさん たしかにプレーにむらがある。
今回は投げやりに聞こえました。フレーズが総べて前のめりになって、いつものような
マタリとした色気が感じられない。どーーしたものかな?ノイズが相変わらず多い。
いつもの音色は物凄く好きなのですが。
696二重後:02/05/26 08:53 ID:asvCb1VY
早速ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/  の37
ろにぃたんの「シカゴブルズオケ」にかぶせたペンタ一発ソロ。
>>641 adliboke さん いつもごくろうさま。ライブラリは今後もちょくちょく利用したいです。
>>662 ろにぃ さん サンクスこれは今日朝かぶせました。結構気にいった出来栄なのでうしようと
思っています。ちなみに「アウト無し」なのです。
>>663 masaさん これもリズムが前にノメッているのが気になりますが、それをカバーして
しまうほど、弾いてる本人がもう舞いあがってる。音もかっこいいし、イギリスっぽいソロだなぁ。
>>667 こいじろう ◆0xschOswさん コメントどうもです。アウトっぽく聞こえるのは本当に
音を間違えた箇所かもしれません。このスタイルは自分のルーツ。最近、こういうの人前でやらなく
なったけれど気にいってもらって光栄です。
>>676 ねこねこさん いや〜素晴らしいスバラシイ!このような音色や歌い回しはなんだか70年代
のソウルのギターを思い出します。ノー空間系も効果的です。ラリカルたんのオケと相まって
スティリーダンみたい。マジでいいっすよ!これからもよろしく。
>>688 らりぃさん どうもありがとう。僕もブルースは大好きです。 今回を機会にときどきまた
ブルースもやってみようと思います。
>>691 こいじろう ◆0xschOswさん これは…僕のうpしたやつと随分似ていますね
アレの完成バージョンですか?かっこいいです。ベースタイトですね。持久力スゴ。
697ドレミファ名無シド:02/05/26 17:10 ID:???
高速ブルースギターの連続
698ドレミファ名無シド:02/05/26 20:58 ID:???
何かやけに寂しくなったね。。

数週間前のあの、各ジャンルから集めたオールスターズwみたいな
腕自慢コテ目白押し状態は一体何だったんだろね。。
699GR-4:02/05/26 21:16 ID:HMKWe9C.
ども、今回はロムってるGR-4です。しばらく、うpもコメントも
しませんが、聴かせていただいております。
みなさんのうp楽しみにしております。ではでは。
700ドレミファ名無シド:02/05/26 21:39 ID:ahpnIORI
どーして?で700ゲトー。
701ドレミファ名無シド:02/05/26 21:43 ID:Zbb30UeE
ここはギタリスト専用なんですか?
702ドレミファ名無シド:02/05/26 21:44 ID:???
5月も終わりごろで、皆現実社会の方が忙しくなってきたんじゃないスカね
夏休みの時期になったらまた盛り上がるのでは?
703ドレミファ名無シド:02/05/26 21:45 ID:???
はい、ロック系ギター厨房専用です。
704ドレミファ名無シド:02/05/26 21:45 ID:ahpnIORI
>>691はベースですよ。他の楽器も大歓迎です。
705ドレミファ名無シド:02/05/26 21:52 ID:???
>>702
夏休みじゃなくて、盆、ね。

みな成人した社会人でしょ。
706GR-4:02/05/26 21:56 ID:HMKWe9C.
>>700
>>594 >>614でペンタのみっていう制限と、アウト禁止をくらったから。
ペンタだけで弾いてみろってもの、馬鹿げた話だし、出来ないと思われるのは
いやですが、私は自分のスタイルを変えるつもりはありませんので・・・・・・・・
・・・・・
うそです。(笑
実は数日前に運転中に追突されてしまって、首が固定された状態
なんですよ・・・・ちょと普通に演奏できる状態ではありません。
うpできないのにコメントだけってのもチョト寂しいので、治ったら
また積極的に参加させてもらおうかなーって思ってます。では。
707ドレミファ名無シド:02/05/26 21:58 ID:???
お大事にねー
708ドレミファ名無シド:02/05/26 22:22 ID:???
GRさん仕事やめてプロになっちまえ!
709ドレミファ名無シド:02/05/26 22:23 ID:???
言い過ぎ
710ドレミファ名無シド:02/05/26 22:24 ID:???
ハア?
711ドレミファ名無シド:02/05/26 22:25 ID:???
世間知らず
712ドレミファ名無シド:02/05/26 22:26 ID:???
>>710
は708へのレス

言い過ぎなんだよお前は
708みたいな厨房がいるから
腕自慢のコテがこないだからどんどん消えてくんだボケ
713hat:02/05/26 22:43 ID:???
ひさびさにうpしました。ろにぃさんブルースオケです。
http://members13.tsukaeru.net/soundup/cgi-bin/clip.cgi の36
ねっころがって弾いてみました。>>697これは低速ですよw
714hat:02/05/26 22:44 ID:???
しまった、直リン…
715ドレミファ名無シド:02/05/26 22:47 ID:???
わーいhatたんだー

ひさびさに聴ける!お疲れ様です!
今から聴くよー
716ドレミファ名無シド:02/05/26 23:46 ID:???
いいッスねえ!
ウイスキーなど飲みたくなりますた。
717ドレミファ名無シド:02/05/27 00:14 ID:???
>>713
カコイイ!1:11のチョーキングの揺れにしびれますた
718こいじろう ◆0xschOsw:02/05/27 00:19 ID:Izai4BsU
>>713(hatさん)
やられましたー。トーンがものすごいですー。絶品です。ギターとアンプ何です
か?あてがやりたかった事を先に、ずっと巧くやられちゃった感じですー。
オケはもっとシンプルでも良かったかも知れませんが、ソロのグルーブがスゴイ
ので、やはり生のセッションでも聴きたい…、と思っちゃいますね。

>>706(GR−4)
色々な発言はありますが、こういう場ですので…。あまし気にせず、どんどん
いらっしゃって下さいな。コメントだけも歓迎ですよ。もちろん、速く快復さ
れてのうpも、お待ちしてますデス。
719こいじろう ◆0xschOsw:02/05/27 00:21 ID:???
あ、「さん」抜けた…。ゴメソ。GR−4さん、すねないでネ。(w
720ドレミファ名無シド:02/05/27 00:23 ID:???
さんよりタンがいいってさ。
721ドレミファ名無シド:02/05/27 00:28 ID:???
ところでhatさんの下にうpされてたbjcsannって人のカキコあった?
722masa:02/05/27 00:33 ID:???
//members13.tsukaeru.net/soundup/ の35番目
無題 投稿者:bjcsannさんのファイルは削除しました。

こちらへのお知らせが無いのと、他の用途でうpされた可能性
もあるので誠に勝手ながら削除させて頂きました。アドリブうp
スレ用にうpしたのであれば御手数ですが、もう一度うpして
同時にこのスレへの書き込みもお願い致します。
723721:02/05/27 00:36 ID:???
>>722
どんな音だったの?いや、落とそうとしたらもう消えてたからさ。。。
724こいじろう ◆0xschOsw:02/05/27 00:36 ID:???
お疲れさまデス〜。
725ドレミファ名無シド:02/05/27 00:37 ID:???
確かにココへも掲示板へもコメント一切梨で
うpしっぱなしでレスやコメだけ様子だけをうかがうってのも
非常識。そういう人過去にも数人いたね。
無断転載と間違えられるし、ちゃんと挨拶くらいはしてうpしましょう皆さん
726こいじろう ◆0xschOsw:02/05/27 00:38 ID:???
あ、>>724は masaタン へダス。
727ドレミファ名無シド:02/05/27 00:38 ID:???
今日は0時の男
728hat:02/05/27 00:42 ID:???
>716さん
ウイスキーいいですね!自分は発泡酒専門ですが…
>717さん
ビブラートはアームを使いました。
たまーに自分でもどうやってこの音だしたんだ?って思う良い音があって
これもその一つです。これが意識して出せればいいんですけどね…
>718 こいじろうさん
ギターはいつものフェンジャパとアンプはPOD2です。
是非こいじろうさんのブルースも聞かせてクレイ!
729ドレミファ名無シド:02/05/27 00:44 ID:???
>>728
それはアンプとはいわない(w
ていうかPODホスイなぁ
730こいじろう ◆0xschOsw:02/05/27 00:45 ID:???
>>728
PODほすぃ〜。ギターもええトーンやぁ…。
うpもしたいけど…でも今日はもう寝るダス〜。ゴメソ。年寄りなの。91歳。(w 

あと、>>691 聴いた人いたら、コメントヨロシクです〜。 じあね。
731ドレミファ名無シド:02/05/27 00:47 ID:???
hatたんお茶目w
732ドレミファ名無シド:02/05/27 00:48 ID:???
きゅ、きゅうじゅういち!
今から寝ても明日は早朝5時起きとか?
733ドレミファ名無シド:02/05/27 00:50 ID:???
2時の男の登場を毎日楽しみにしてるファソ
をほったらかす気ですか?
734こいじろう ◆0xschOsw:02/05/27 00:51 ID:???
>>732
そうそう。…って真にうけないでチョウダイ。(w 
>>733
…でも明日はほんとに5時起き。(泣 かんにんやー。(w
735masa:02/05/27 02:57 ID:???
>>729 さん
PODってギターアンプシミュレイターだけど、機能的にはアンプでは無いの?
まあ、純粋にギターアンプでは無いけど。アンプってアーディオ信号を増幅する
機械だし。POD->パワーアンプ->スピーカーって接続できるし。ディストーション
に関しては実際には増幅して音を歪ませないで擬似的に歪んだ音を作ってるんだけど。
アウトプット出力自体は上げられるので定義的にはギターアンプのような、、、?
どうなんでしょ?実は詳しく無いです。スレ違い?スマソ(笑
736masa:02/05/27 02:58 ID:???
>>631 二重後さん
いつもながら歪みを抑えたマイルドなトーンがイイですね。たまにはゴリゴリした
フレーズの音も聞いてみたいです。

>>638 ヨーイチんこさん
攻めあぐねましたね。俺と同じだ(笑)結構このオケ難しいですよね。
アオドリブだからこそ、もっとインパクトのある整ったフレーズが出せるとイイんですよね。
歌ってるフレーズっていうか。これをアドリブで出せるとカッコイイんですよ、たぶん。
上記のコメントはすべて自分自身への評価でもあります(笑)

>>654 adlibokeさん
感謝!これからも使わせて頂きます。

>>676 ねこねこさん
ブランクがあるそうですが、基本的な所は全く錆びてませんね。
フレーズ、トーンの選択、チョーキング、ロングトーン。すべて参考になります。
特にチョーキングが苦手な俺としては良いお手本です。これからもよろしくです。
スライドプレイ期待してますよ!

>>678 こいじろうさん
コメントありがとうございます。少〜しずつですが自分の中では成長を感じてます。
ホントに少しずつですが、、、。
737masa:02/05/27 03:04 ID:???
>>695 二重後さん
ぜひ変体ソロを!!待ってますよ。その前にベースが入るとカッコイイんですけどねぇ。
ベーシストも参加して下さいね。

>>696 二重後さん
コメントありがとうございます。また同じ所を突っ込まれました!俺はリズムがホントに
弱いんですよね。コレをクリアするには結構時間が掛かりそうです。

>>701 さん
今はギタリストが多いです。他の楽器大歓迎です、よかったら701さんも参加して下さい。
オケも用意されているのでバシっとキメて下さると他のパートの方も生きてきます。
ひょっとして今って他の楽器を寄せ付けないプレイばかりだとか?

>>706 GR-4さん
コメントだけでも良いと思いますよ。弾けるようになるまではレスオンリーでも
音に対する見解が広がるので、色んなプレイヤーがレスする事も重要だと思います。
うp復帰期待してます。お大事に。

>>713 hatさん
ファンキーオケのプレイといい、なんか色々引き出しもってるんですね。
とても安定してるし、らしい音、フレーズ、どれもカッコイイです。 
コテコテの定番も出来ない俺はまだまだです。その節回しが難しいんです。
まずはブルースを沢山聞く所から始めないといけないみたいです。
738過去ログ倉庫:02/05/27 11:52 ID:???
どうも。投票所は作ってみたものの、ちょっと先走ってしまった感が否めない
感じになってしまいました、、(二票入れてくださった方、どうもです)
が、まだ置いていますので気軽に投票してください。
過去ログ倉庫と投票所の相互リンクもしましたので、過去ログ見ながら
「こんないいファイルあったなあ」と思ったら投票所に飛んでもらって一票是非どうぞ。
ランキングをつけるというより、「お薦めファイルの目録」ぐらいの感覚で気楽に
使ってください。では。
過去ログ倉庫
ttp://danmft.tripod.com/ado.htm
アドリブうp人気投票所
ttp://ice.prohosting.com/dkliya/cgi-bin/votec.cgi
739過去ログ倉庫:02/05/27 12:01 ID:???
エントリーシートの件ですが、もし「このうPファイルの項目を作って欲しい」
というのがあれば、書き込んでもらえれば見つけ次第こっちで項目を作っておきます。
(その時は投票数は0になります。)
普通に投票して項目を作ると一日に一つしか項目を増やせませんが
自分に頼んでもらえれば管理側でいくつでも項目を増やせるますので、
そっちの方がいいかと思います。
740ドレミファ名無シド:02/05/27 19:34 ID:???
いつもおつかれさんです
マジさんくす
741無視ですか?:02/05/27 19:49 ID:???
>>こいじろう

692 :ドレミファ名無シド :02/05/26 03:38 ID:???
>>691
カコイイけどコンプ掛けすぎな気が・・・普通こんなもん?


693 :ドレミファ名無シド :02/05/26 03:39 ID:???
あとマイクどりですか?
742二重後:02/05/27 19:59 ID:0d/1QYFs
こんばんわ
>>706 GR-4さん 大丈夫ですか?早く元気になってまたアウト
合戦したいものです。
>>713 hatさん お〜っと、渋いですね。無駄な音がいつもより
さらにそぎおとされています。おまけにあの音色!ピエゾがミッ
クスされてるのかな?イナタイよりオシャレです。時々入る
ノイズがサウンドしてます。終わり方もグッドでした。
>>730 こいじろう ◆0xschOswさん とりあえず>>691について
>>696でコメントしております。僕が重ねてうpしたオケの新
バージョンですか?ベースのノリがカッコイイ。おなじバンド
の方ですか?ライブとかしているのですか?こいじろうさんが
本来のギタリストなんですか?ところで僕も昨日セッションした
ので、それはいつか折り見てうpします!
あと→ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/  の37
聴いていただけました?ろにぃたんのスローブルースオケに挑戦
していますが放置されているようです(悲汗)
こいじろうさんも早くうpしないとっ!
>>736 >>737masa さん いろいろ青られて「そういえば、ワン
パターンで、つまんないので飽られたかも…」と反省して、
いろいろやっております。でもあのオケでいずれは変態したく
てしたくてしょうがないのです。後スローブルースもきいてくら
はい。よろしけ!
>>738 過去ログ倉庫 さん ごくろうさまです。今は人が大変少ない
です。少し様子を見てはいかがでしょうか?
743偉そうに呼び捨てですか?:02/05/27 20:01 ID:???
>>741
知人の演奏って言ってたでしょ?
すぐには判らんのでは内科医?

え?
「それならそうと礼儀正しく質問には全部レスしろ」ですか?
ならまず君が礼儀を弁えた催促レスつけなさい。

ああ、以降俺にレス付けても君には返答しないので宜しくネ。
744無視ですか?:02/05/27 20:03 ID:???
他スレでは呼び捨てOKでこのスレでは礼儀正しくですか?
素性明かさないとコレだからイヤなんだ2chは。
745ドレミファ名無シド:02/05/27 20:04 ID:???
>>743
呼び捨てに突っ込むのはおかしいんじゃない
746二重後:02/05/27 20:07 ID:???
また、間が悪い。
空気が読めなくてスンマセンでした〜さいなら〜
747ドレミファ名無シド:02/05/27 20:10 ID:???
アウト合戦か。。。(w
748ドレミファ名無シド:02/05/27 20:29 ID:???
まあ743は一生〜たん〜たん言ってろよ
749ドレミファ名無シド:02/05/27 20:56 ID:???
743みたいなコテハン特別視野郎が荒れを招く。消えろ。
750ドレミファ名無シド:02/05/27 21:02 ID:???
このスレって平均年齢が高いんだろうな。
直で親しい人でなきゃ自然とさん付けになるのは
大人として自然だよ。ガキから見たら確かに
気を使いあいすぎてるウザい奴に見えるかもね。
751ドレミファ名無シド:02/05/27 21:37 ID:???
平均年齢なぞ知らんが楽器板屈指の馴れ合いスレなのは確かだな。
752ドレミファ名無シド:02/05/27 21:58 ID:???
mata-ri!!!!!
753ドレミファ名無シド:02/05/27 22:02 ID:???
つーか音晒してしまえば、相手の事解ってしまうから、牽制や
探りの会話は意味が無くなるのでは?
754ドレミファ名無シド:02/05/27 22:04 ID:???
空気悪いな。。。
録ったがうpは後日にしよう。。。

なれあいとか言ってる人はうpしてから言ってくれ。
単純に「こいつヤルな」と思う人だから敬語になるってだけ。
そうでない人は無視してます。
別に誰彼かまわずなれあうつもりはありません。
755ドレミファ名無シド:02/05/27 22:08 ID:???
空気云々言ってねえでとっとと晒せ
756ドレミファ名無シド:02/05/27 22:15 ID:???
このスレももう終わりだな。
757ドレミファ名無シド:02/05/27 22:15 ID:???
良スレすぎたんだよ。
758ドレミファ名無シド:02/05/27 22:16 ID:???
>>756
聞き飽きた
759ドレミファ名無シド:02/05/27 22:16 ID:???
勝手に終わらせないように。
760ドレミファ名無シド:02/05/27 22:38 ID:???
>>754単純に「こいつヤルな」と思う人だから敬語になるってだけ。
そうでない人は無視してます。

どのコテに対してそう思うんだ委?
このさい遠慮なく逝ってみなよ。
そして誰のどこが凄くてどこが臭いのか
はっきりと米してくれよ。
うpしなくても、七氏でもそういう参加もありってこった。

因みに漏れは
hat氏あたりのプレイは毎回唸るYO.
黒さはそれほど感じるということはないが、
ピッキングの「コリッ」としたニュアンスが個人的に萌なんだよ。
同様の理由でこいじろうさんのブルースも萌。
しかし、この人の早弾き曲は逆に萎え萎え。もうひとつツマンナイ。
二重後たんやGR−4たんは曲によって好みが正反対だから
漏れは米しずらいんだよなー。
761ドレミファ名無シド:02/05/27 22:39 ID:???
>>754=ヨーイチンコ

書くのも恥ずかしいHN
幼稚園児じゃないんだから
762ドレミファ名無シド:02/05/27 22:43 ID:???
>>761
んなこといったら2時の帝王だって
同じ様なもんじゃん(ゴメソこいじろうさんw)
つーかHNなんて本人が気分で付けるんだから
何だっていいじゃんかYO
763ドレミファ名無シド:02/05/27 22:46 ID:???
さすがにヨーイチンコはアレだけどな
764ドレミファ名無シド:02/05/27 22:52 ID:???
文句つけてる人(たち?)は、
コテハンの人たちがコメントつけるときは
コテハンじゃなければ
黙るのかもしれない。
でもコテハンはそれじゃいやなんだろう。
765ヨーイチんこ ◆mKteFrtE:02/05/27 22:59 ID:???
>>754
うーん、俺は別に自信満々になってうpしてるわけじゃないからなー、
凄くもなんとも無いと言われりゃ「うん、そだよ」としか言いようない。
HNはそれこそ幼稚園児があだ名付けることと同等程度にしか考えてないしなぁ。
766ショショボーン:02/05/27 23:03 ID:???
。。。(´・ω・`)
767ドレミファ名無シド:02/05/27 23:11 ID:???
元気だしてー
768ドレミファ名無シド:02/05/27 23:12 ID:???
良スレはゴミが寄ってくるからなあ。
すでにゴミため場と化している。
769ドレミファ名無シド:02/05/27 23:13 ID:???
たとえばお前とかな
770ドレミファ名無シド:02/05/27 23:22 ID:???
ごみあっても良スレは良スレ。
771ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/27 23:25 ID:???
>>669(こいじろうさん),>>696(二重後さん),>>736(masaさん)
レスありがとうございます。
確かに全体的に前のめりだ。あと改めて聴くとヴィブラートが全然なってない。
抑揚もないし、完全に攻めあぐねてます、はい。
take数が10以下のときは大抵不評が多いし、アドリブ出来ないんかな俺。
772ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/27 23:41 ID:???
なんか流れ的に>>754が悪者扱いになってるような。
俺はもともと敵多いがな(w
まあ、ただ単に凄くもなんとも無いって言われても無意味だけど、
殺伐とした雰囲気のコメントをしたらダメってのも何かおかしい。
この調子だと>>754の人が永久にうpしなくなるかもしれんしほどほどに。
ってか俺のこと?>ごみ
773ドレミファ名無シド:02/05/27 23:45 ID:???
今過去ログ見てきたら盛り上がってたpart6の頃で1000まで行くのに
21日かかってる。それ考えたらこのスレ全然ペースダウンしてないよ!
774◆NUNOgd8I:02/05/28 00:05 ID:wNK3ZW7M
祝PC復活!!
ということで久々のうpです。
荒れていようが関係なしです!!
慣れないぶるーすですが、やっちゃいました!

ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/の38です
775ドレミファ名無シド:02/05/28 00:16 ID:???
好き
776ねこねこ:02/05/28 01:00 ID:YoyVk6G6
酔っ払ってまーす、ミス多いです、スライドは出来なかったで〜す。うえ。
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/の39でっす
777ねこねこ:02/05/28 01:06 ID:YoyVk6G6
>>NUNOさん
初めまして、進化したブルースって感じで良いですね、
そこいくとオヤジのは古臭いなあ、、。がくん。
778ドレミファ名無シド:02/05/28 01:14 ID:???
蒸し暑くて(いい意味で)イイ!
ブルースですね。
779こいじろう ◆0xschOsw:02/05/28 01:31 ID:XueL0SM2
>>741(無視ですか?ちゃま)
レス遅れてまことにスマンソ。…でも、>>743さんが言ってくれたのがだいたい
合っててねぇ…、あてもわからんちー。

>・・・普通こんなもん?
…ってのはこのスレの皆に聞いてるのかな?とオモテタし…。本人に「こんな
もんなのか?」って聞くのも変でない?(w あと、まさかマイク取りではない
と思うんですが…、本人に確認してないので、万が一と言う事はあり得ます…。
そんな感じ。(w
780ドレミファ名無シド:02/05/28 01:34 ID:???
>>774
若さ溢れててナイス。
良くも悪くも、どう聴いてもコレはU21だと判る。
こういう風に勢いで押し捲る演奏をやる為には、
実は冷めた視点からのベタなインサイドなプレイにも習熟した上でないと
説得力に欠けます。意味分かるよね?
nunoさんは基礎理論などをもう一度さらっと勉強しなおすと
今ちょうど良い時期ではないでしょうか。演奏を聴いてるとそんな感じするよ。
技術もグッドだし将来がなかなか楽しみですねえ。

>>776
「身内と飲んでて、たまたまあったギターで何気にセッション」的プレイ(w。
良いですねえ。技術論だの理論だのを四の五の言わせない説得力あります。
あ、そうそう55秒辺りで何で急にお馬鹿なジョニ-ウインター?(w
こういうの大好きです。楽しめました。また聴かせてください。
お酒も良いけど、体は大事に(w
781こいじろう ◆0xschOsw:02/05/28 01:35 ID:XueL0SM2
>>742(二重後さん)
こちらも失礼しました。ヤシは長期的に同じバンドでやった事はないんです
が、音楽・技量・性格的に合うので、よく遊んでたんデス。最近はあまり会
ってないんですが、ネットの力でまた遊べるようになったってトコです。
前のオケも今回のも、自作曲の試作です。昨日完成型が送られてきました。(w

…でも、反響少ないですねぇ…。ベースのうpは少ないから、もう少しレスが
あるかと思ったんですが。
782masa:02/05/28 01:49 ID:???
>>781 こいじろうさん
そうですよねぇ。楽器・作曲板ってバンド率が高い感じがするので、ベース弾いてる
人も多いと思いますが、、、。ホント参加する楽器が少ないですよね。やっぱり
ベースの人はベース専用スレッドで語っていてココは見てないんでしょうか?
是非参加して欲しいのですが、、、。それと、
うpしようと思っていて、してない方は何が障害になってるんでしょうか?技術的な
事(録音とか)ならサポートできるのですが、、、。そのへんどうなんでしょう?
783ドレミファ名無シド:02/05/28 01:55 ID:???
>>782
単にROMの大半がギタリストってだけじゃないすか?
ここに限らず、楽器人口比率ではやっぱりギタリスト、
次いでクラシックピアノが溢れてるし。
784masa:02/05/28 01:59 ID:???
>>783
そうかもしれませんね。例えばキーボードの人はDTM版にいてこちらにはあまり来な
いのかも。アドリブっていう特性上、どんな楽器でも有りなのに寂しいですね。
785ドレミファ名無シド:02/05/28 02:09 ID:???
>>784
禿胴

ヤナ言い方になるかも知れんけど、今なら鍵盤ってだけで、
かなり下手なwファイルでもモテモテさんになる可能性大w
786こいじろう ◆0xschOsw:02/05/28 02:20 ID:XueL0SM2
>>742(二重後さん)
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/  の37

これ、書き込んでました?気が付かなかったんですが…。スマンソ。
でも…、これ、妙に忙しいブルースですにゃ〜。どうもケツの収まりの悪い感じ
があります。スマソ。(w でも、二重後たんの個性が強力に出てる。トーンにも、
俺の個性をがっつり打ち出しちゃる!見せちゃる!という自信が感じられますー。
でも、リズムの面で、今回はもう少しタイトな方が良かったように思いますデス。

>>774(NUNOたん)
祝!復活!お帰りー。 新境地ですね。録音も以前よりだいぶ良い。でも、たぶん
狙った音よりは「細い音」に取れてしまっているのでは?プレイはブルースの
フォーマットを「借りただけ」と言う感じはしますが、テクニカルかつ個性も
アリ。グッドです。リズムが特にタイトです。ただ、ここまで弾いてしまうなら、
構成上の盛り上がりを、もう少し意図的に作っちゃっても良かったかも?(w
787masa:02/05/28 02:27 ID:???
>>785
俺としては、他人と比べて下手か上手いかはそれ程問題ではなくて、自分のプレイの
何処が良くて、何処がウィークポイントか判断してもらえる事が一番大きいと思います。
自分がいい感じに出来た!と思っていても意外な所を指摘されたりして。実はそこが
一番ためになる所です。バンドやってライブやってもいちいち細かい指摘する人って
少ないですよね。あと、周りに自分より上手いギター弾きがいない人。そういう人ほど
ココを使うと良いと思うんですよ。上手い下手の相対評価はそれ程気にする必要は無いですよ。
ただ、同じオケを使用した場合、自分のプレイと比べて上手い人のプレイ、カッコイイプレイ
を参考に、目標にする事は重要だと思います。ROMだけしてる人もうpされてるオケに合わせて
色々プレイしてみるとわかると思います。
788こいじろう ◆0xschOsw:02/05/28 02:40 ID:XueL0SM2
>>776(ねこねこニャン)
前回にもまして録音は悪いです(w が…。良いデス。好きデス。前回の好評の
せいか、お酒のせいか(w 前回よりも大胆さと自信に満ちております。(w
あての「ブルース道」のお手本とさせていただきます。(w

>masaさん
そですネ。あても自分の評価とここでの評価は実に違いますねぇ。恥ずかしい
ようなのが誉めらりたり…。だからあてはダメなのか!?(w でも、面白いデス。
まあ、新しい人も、気軽〜にうpして欲しいデスね。せっかくの匿名掲示板なんデス
からねぇ。

…楽器は問いまっせん。新規ご参加の方、常時熱烈募集中ですよー。よろすこ。
789◆NUNOgd8I:02/05/28 03:12 ID:wNK3ZW7M
>>777 ねこねこさん
ブルース分かってないだけっすよぉ。
なんちゃって状態です・・
777番ちとウラヤマシイ・・

>>780
U21ってわかりますか・・。普段は親父キャラで通ってるんですが(w(プレイではない)
理論は実はまだ全くといっていいほど知りません・・。
アドリブする時はペンタを自分なりにいじった音で弾いてます。
理論本とか読んでもなかなか理解できない・・。頑張り中です。頑張ります!

>>786 こいじろうさん
ただいまです!
今回ははかなさを出そうかなと思って、細めにしてみたんですが・・。あさはかでしたね・・。
ブルースも、あまりまともに聞くことがないので、ブルースをやるというより
ブルースのイメージで弾いてるみたいな感じです・・。
PCが直った反動で突発的にやったので、構成あまり考えてませんでした・・。
790ねこねこ:02/05/28 10:17 ID:Ucl3eDvs
>>778さん
オヤジはイツも暑苦しいもんです、、。
>>780さん
タバコをやめたので酒に少し走ってます。
>>788こいじろうさん
はちゃめちゃでした、なんも考えてないのがバレバレでした。
悪い音はどうにかしたいです、
ふるーい神田商会のMTRを最近の物にすれば良いのでしょうか?
791ドレミファ名無シド:02/05/28 22:36 ID:???
静かだなぁ・・・・・誰かいる?
792ドレミファ名無シド:02/05/28 22:40 ID:???
はーい
793ドレミファ名無シド:02/05/28 22:44 ID:???
>>792
あぁよかった。安心したからもう寝る。
おやすみなさい。・・
794ドレミファ名無シド:02/05/28 22:45 ID:???
どういうのがうpされたら盛り上がるのかな
795ドレミファ名無シド:02/05/28 22:51 ID:???
>>794
え、うpしてくれるんなら、寝ないでまってようかな。。
とりあえずなんでも歓迎するよ。
796二重後:02/05/28 22:52 ID:8329bmcQ
>>774 ◆NUNOgd8Iさん おひさしぶり!
結構叫びまくりですな。熱さは十分つたわります。
だだ、ブルースは様式美のかたまりみたいなところがあって、それ風のスケール
やフレーズを使わないとブルースっぽくならないところがある。あなたが普段使ってる
フレーズよりはずっと運指は簡単なブルースリックをこの機会に是非覚えたら?
今後の展開にぜったいプラスになること受け合い。
>>776 ねこねこさん 今自分が丁度良い感じに酔っぱらっている
のでエフェクターのカカリ具合とふれーずの間がいい感じです。
ビブラートも気持ち良いですー。
797ドレミファ名無シド:02/05/28 22:57 ID:???
いや、しないんだけど。
798二重後:02/05/28 23:03 ID:8329bmcQ
>>786>>788 こいじろう ◆0xschOswさん
拙い演奏にコメントありがとう。当初は煽られて意気込んで録音
して、かなり自信ありましたが、今聴くと、「おらー聴いてみろ
聴いてみろ!!ペンタやペンタ!ブルース・ペ・ン・タ!」って感
じでまるで厨房です(恥
ブルースってよりは「思春期ブルー」って感じでした。オソマツ。
ところでベースの方とはネットの力で復活ってのも何か良いですね!
自分も試作に一度はギターを被せた身。是非完成版も聴いてみたい
ものです。
799ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/28 23:47 ID:Zaw7gqiY
シカゴオケを拝借させて頂きました。
//snow.prohosting.com/mysound/が使われてないのでこちらの14にうpします。
オケの長さの前に撃沈。まだまだブルースのコピーが足りん。
800ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/29 00:06 ID:???
ちなみに一連のシカゴオケのうpではねこねこさんのが一番気に入ってます。
フレーズが最初から最後までいかにもブルースって感じで
俺はこーいうの好きです。
801ドレミファ名無シド:02/05/29 01:11 ID:???
>>794
音楽として聴けるオケ、又は凄腕の新顔。
「ほほう、そう来るか」みたいな感じでニヤっとしちゃうような。
802ドレミファ名無シド:02/05/29 01:13 ID:???
>>801
常連さんはみんな結構凄腕じゃんカ
803adliboke:02/05/29 01:18 ID:???
>>801
オケならこちらへどうぞ。色々ありまっせ。
http://page.freett.com/adliboke/
804801:02/05/29 01:27 ID:???
>>802
ですね。重点は「新顔」って方です。
805802:02/05/29 01:29 ID:???
>>804
そっか、ゴメソ
それは漏れも禿胴
色んな楽器やスタイルの人、大歓迎ス
806ドレミファ名無シド:02/05/29 01:35 ID:???
よその掲示板に宣伝したら人集まるかな

とか無謀なこと言ってみる
807ドレミファ名無シド:02/05/29 01:37 ID:???
>>806
あ、それ漏れも結構前からちょこちょこやってはいるんだ。
管楽器スレとか、ボーカルスレ(無謀w)とか。
でも毎回レスゼロなんだよねw。サミスィ
808ドレミファ名無シド:02/05/29 01:40 ID:???
思い切ってヤフーとかどうだろう
809ドレミファ名無シド:02/05/29 01:40 ID:???
2時の男、まだかなまだかな〜
810ドレミファ名無シド:02/05/29 01:41 ID:???
>>808
え、屋フーでどうやって宣伝するの?
(ゴメソ、漏れ素人なんで)
811こいじろう ◆0xschOsw:02/05/29 01:44 ID:5esfDw/E
ま、あんまりあせらず逝きましょうぜい。 to >ALL

平日はあまり聞かれないことも多いかも?…なので「うpは金・土限定」にして
他の日はコメントと雑談でマターリ…。なんてのも一つの方法でしょ。
あんましうpの多いプレイヤーは飽きられるケースもあるし…。あてや。(w
812ドレミファ名無シド:02/05/29 01:44 ID:???
いや、俺も良く知らないんだけど(w
ヤフー掲示板の音楽系のカテゴリーに
宣伝の書き込みするとか。
813masa:02/05/29 01:45 ID:???
>>801
凄腕の人と同時に凄くない人がもっと増えて欲しいと思ってるのは
俺だけデスカ?
814こいじろう ◆0xschOsw:02/05/29 01:48 ID:???
しもた、sage進行かいな?

他スレに勧誘も、どうでしょうかね。迷惑になっても逝かんなぁ…とも
思いますデス。あても前はたまにしてましたが。
815ドレミファ名無シド:02/05/29 01:50 ID:???
>>813
そうだよね
スレッドのレベルの幅が広がるっていうメリットはもちろんの事だけど。
漏れは一応歴だけは長くて、屁たれながらも初心者ではないんだけど、
それでも初心者の人のうp聴くのもぶっちゃけてすごい勉強になるから。
というか、他人の演奏ってちゃんと聴けばどんな楽器、ジャンル、レベル
でも関係なく勉強になるし、楽しめるよね。
816ドレミファ名無シド:02/05/29 01:52 ID:???
今日もついにみつけた!!!帝王〜
817こいじろう ◆0xschOsw:02/05/29 01:52 ID:???
あ、そだ。
>>800(ヨーイチんたん)
あそこ、また入れないよー。他にもうpしてよー。放置プレイじゃないヨー。

>>二重後さん
完成品はそのうちうpしたいデスねー。いつになるやら…ですが。(w
でも、あのブルースにそんな意気込みが隠されていたとは…。(w オモロイ。

>>NUNOさん
細めの音は狙っていたのですね。でも、フレーズはもっと骨太な音を要求して
いたように思いますね。(w
818ドレミファ名無シド:02/05/29 01:53 ID:???
>>814
僕はいつもサゲ進行なので(ヘタレ)気にしないでくらさい
819こいじろう ◆0xschOsw:02/05/29 01:54 ID:???
>>816
ひええ〜っ!しもた見つかった〜! …ッテ、チャウヤロー。
820ドレミファ名無シド:02/05/29 01:54 ID:???
>>813
俺も。ちょっと敷居高いかもね。ライブハウスの昼の部に
出てるくらいの人が増えて欲しい。
821masa:02/05/29 01:56 ID:???
デジカメ録音とか推奨したりしたんだけど、俺以外は誰もうpしてないですしねぇ。
いや、ほんとデジカメでもそこそこ録音できるんですよ。オケ流しながらでも。
MIXに気を使うかも知れんけど。
822こいじろう ◆0xschOsw:02/05/29 02:03 ID:5esfDw/E
あてもラジカセ…。ハード的にうpできないって人は、ネットやってる人
なら、ほとんどいないんじゃないですかねぇ?

以前は若き「速弾き君」達も多かったので、この前のあてのハードロック
オケのとか聞けば、「俺はもっと弾けるぜ!」ってな人たちが、また来て
くれるかと思ったんですが。
823masa:02/05/29 02:05 ID:???
>>813
そうですか、敷居は無いと思ってたんだけど、入りズらい雰囲気があるん
すね。自分より明らかに上手い人と、同じくらいのレベルの人がいると
丁度良いと思うんですよ。スタイルによって若干誤差はあるけど、
ヨーイチん ◆さんなんかは俺と同レベルだと思うので(失礼!)
プレイを分析してコメントしようとすると、それがぴったり自分に当ては
まったりして「あら不思議?」見たいな発見もあるし。
だから色んなレベルの人が来て欲しいんですよね。
824masa:02/05/29 02:07 ID:???
>>823
訂正:テクニック的に同じくらいのレベルって事でセンスとかはまた別ですよ。
825ドレミファ名無シド:02/05/29 02:07 ID:???
もしかしたら楽器板で「うPするような人」は出尽くしちゃったんじゃないかとか
思ったりしないこともない
826masa:02/05/29 02:13 ID:???
>>822
確かにそうですね。ラインを挿せばフリーソフトでも録音出来ますしね。
PODやマルチエフェクターなら直接PCに入れられますよね。だからハード
面よりやっぱり、このスレッドの意義が問題なのかもしれませんね。
827こいじろう ◆0xschOsw:02/05/29 02:22 ID:???
>>825
最近は、「ねこねこ」さんが新しく来てくれましたね。

>>826
い、意義すか?ムツカシー。あとは、初心者専用(?)のスレが独立
しちゃったのも実はマズー?そんな区別はいらんと思うんですがぇ…。
あっこはここのアンチの方がいたようなので、統合のお誘いも、しに
くくてねぇ…。

ふう…。もう寝ますデス。んでは。
828ドレミファ名無シド:02/05/29 02:26 ID:???
>>827
下手糞スレは別の意味で好きだよ。俺yonosukeのファン。
829こいじろう ◆0xschOsw:02/05/29 02:29 ID:???
うん、あのうpがここであってもいいと思うんですよ〜。ダメなのかなぁ?
830ドレミファ名無シド:02/05/29 02:37 ID:???
>>829
彼はアドリブ出来ないと思われ。
831masa:02/05/29 02:37 ID:???
>>827
意義って言うか、このスレをどうやって使うかって事ですよ。
人によって求める事が色々違うとは思うけど。プレイに具体的に
アドバイスくれる場所って貴重だと思うんですけどね。
832ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/29 02:43 ID:???
>>817(こいじろうさん)
他2箇所にうpするのはちょっと控えます。
ただ、トライポッドのアップローダがなぜか使えなくなったんで
今別のとこ探してるんですけどなかなか見つからないないんですよね。
俺でも扱えるような初心者むけのが。

>>823(masaさん)
全然失礼じゃないですよー(w
833ドレミファ名無シド:02/05/29 02:46 ID:???
>>832
あぷろだリンク集
http://cgigame.com/link/upload/
834◆NUNOgd8I:02/05/29 02:46 ID:???
>>817 こいじろうさん
>フレーズはもっと骨太な音を要求していたように思いますね。(w
そんなフレーズしか弾けないと自分で確認しましたね・・
細くて、たまに刺すようなプレイをしたかったんですが・・
835ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/29 02:48 ID:???
>>833
おお!ありがとうございます。
今から探してみます。
836ドレミファ名無シド:02/05/29 02:51 ID:???
でもここは良スレだけあって
みんな大人な対応、コメントしてるとは言え、
コテ同士でもファイルによっては
コメント殆どしなかったりすること多いよねえ。。
うpされたファイルへもれなく、マメに、
ちゃんと全部コメントつけてるのは
2時の男たんと二重後たんだけだよね、マジで。
この2人は本当に偉いわ。。ちょっとシンドイときとか
言葉に困る時とかどうしてんだろう。。
他の人はコテ、常連とはいえ、自分の好み以外はハッキリと無視してるよね。
でもまあコレを火花と呼ぶのか。。(w
無言のコメント っつーことでOKでしょう。
837ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/29 02:56 ID:???
http://web-create.no-ip.com/top/cgi-bin/file_disp.cgi?2002_05_28_23_18_17%2Emp3
test

>>836
無視っつーかコメント浮かばないんだけどね。
838ドレミファ名無シド:02/05/29 02:58 ID:???
>>836
人の欠点で気付ける部分は自分の課題になってる所が多い。だから
コメント書いてる途中でこいつが頭に出て来て書き込みボタン押せない。

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
839ドレミファ名無シド:02/05/29 02:58 ID:???
>>837
あたらしいHNも今試行錯誤中?w
HN,お尻だけ消えちゃてるYO
840ドレミファ名無シド:02/05/29 02:58 ID:???
右に同じ
841ドレミファ名無シド:02/05/29 03:00 ID:???
>>838
そゆときは
「まさに今の自分の課題でもあるんですけど、」
をコメントの枕詞にすれば全て解決だYO.
ガンバテ!
842ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/29 03:03 ID:???
だめだ、重すぎる。

>>839
さすがにこれ以上変えれません。
843ドレミファ名無シド:02/05/29 03:05 ID:???
>>841
でもあんまりまわりくどいとかえって嫌味っぽくなるので
その加減が難しい。(で、結局書けない
こいじろうさん、二重後さんのコメントはホント素晴らしいわ。
844ドレミファ名無シド:02/05/29 03:09 ID:???
2ちゃんなのに謙虚な人が多いね。
だから上手いのか・・・。鬱
845ドレミファ名無シド:02/05/29 03:13 ID:???
>>843
こいじろうさんと二重後さん、この2人が
すべてのうpにコメント書けるって、幅広く音楽や楽器の知識が合って
尚且つ文章力や(フラットな立場に徹せられる)良識もあるからだろうね。
器が大きいんでしょう、多分。
人間だから、どうしても過去レス読んでたりプレイ聴いたりして
「こいつのプレイなんかうざいな」とか、「嫌いなタイプだな」てのが
絶対あってもおかしくないんだけどね、普通は。
さっきの数人のレスで
「コメントがうかばない」っていうよりは実はそれもあると思うよ。
あえて言わないだけで。
ここで放置ぽくなるときってのはそういうのも左右してるよ、きっと。
846ドレミファ名無シド:02/05/29 08:46 ID:???
録音ソフトなんだけど、MTRに録音するみたいに
音量のメーターがついていて、音割れせずに録音できるソフトない?
(フリー限定で
847ろにぃ:02/05/29 12:15 ID:???
前うpのコメントの返事です
>>497 二重後さん 今聴いたらほんとにリズムがダメですね。ちゃんと着地できてないって言うのも
    その通りです。。リズミックな工夫。どうやったらいいかちょっと考えたいと思います。
>>530 こいじろうさん はい。フレーズはちょっと考えました。あと構成考えながら結構やり直したので、

あと名無しさんの書き込みで、「リズムが悪い、音が外れてる」これは痛いですが
その通りです。精進します。チューニングが狂ってる。これは取り組む姿勢の問題ですね。
反省します。。あと「>>417は釣り?」いたって真面目です。。スイマセン。
正直、ヘタヘタ言われてちょっと凹みました。(^^;
がこれも発奮材料として練習しまふ。。
シカゴオケ自分でもやりました。
http://www.interq.or.jp/hot/dakacho/chicago_ad.mp3
848ドレミファ名無シド:02/05/29 15:15 ID:???
>>844上手い人って煽ったり、暴言はいたりしないよ。
たぶんニヤニヤしながら聴いてくれてる。
煽ってる人は嫉妬に狂ったヘタレかリスナに間違い無し。
849ドレミファ名無シド:02/05/29 17:13 ID:???
>>848
そうだねえ。
でも本当に上手くてそして~心に余裕がある人~は
他人の演奏をニヤニヤして聴いたりもしないよ藁
実は、ニヤニヤの奥にはどっか「これはちょっとやられた」とか
自分のコンプレックスある部分を突かれてる気がして、
それを素直には「ここはやられました」と言えず、
更には人を貶すとかは大人げないからあえて嘲てニヤけることで
「自分の方が上から見てるんだよ」と皆にアピール、自問自答してるだけ。
他人のうp聴いて心から素直に「これはイイ」と
感銘を受けた上でそれでニヤニヤwする奴がもし居るなら、
他人のライブ見に行ってどんなに感銘を受けても
腕組みしながら見ないと負けた気がして許せないっていう
典型的な自分に余裕の無いタイプだよw。

負けず嫌いと素直な態度って相容れないものでは決して無くて、
演奏者には両方が必要。前述のような人には後者が足りない。
認めるとこは素直に認める、貶すとこは素直に貶す、それで良いんだよ。
850ドレミファ名無シド:02/05/29 17:32 ID:???
うpもROMも全員アマなんだから適当でいいじゃねえかYO
851ドレミファ名無シド:02/05/29 17:50 ID:???
昨日から一人で語ってる人ってなに?キモイ
852ドレミファ名無シド:02/05/29 17:59 ID:???
やれやれ、また厨房が学校から帰る時間か。
853ドレミファ名無シド:02/05/29 18:03 ID:???
>>851
たしかにキモい。
浮いてることに気づいてないのもイタい。
854ドレミファ名無シド:02/05/29 18:06 ID:???
つまんない。
何かうpしてよ。聴きたい。
855ドレミファ名無シド:02/05/29 18:10 ID:???
ミュージーいけば
アマ音楽なんてうんざりするほど聴けるじゃん
当然ここよりジャンルもレベルも幅広いし。
856ドレミファ名無シド:02/05/29 18:14 ID:???

2 ち ゃ ん ね ら の 演 奏 が 聴 き た い の で す
857ドレミファ名無シド:02/05/29 18:18 ID:???
ようするに馴れ合ってるのはリスナーなんだよな。
2ちゃん依存症。
オヤジだろうが引き籠もりだろうが厨房だろうが
どうでもいいから楽器を弾け。もしくは歌え。
858ドレミファ名無シド:02/05/29 18:21 ID:???
>>856

てか何だよ 2 ち ゃ ん ね ら て藁
2ちゃんねら住民登録 とかしてからうpってるわけじゃあるまいし
859ドレミファ名無シド:02/05/29 18:23 ID:???
>>857 2ちゃん依存症。

お前自分自身にむかって逝ってんのか。
偉いな 藁
860ドレミファ名無シド:02/05/29 18:27 ID:???
世の中には楽器も弾けねえくせに偉そうにしてる
プロ志向(藁)のボケどもがたくさんいる。
ここも同じ。
861ドレミファ名無シド:02/05/29 18:30 ID:???
楽器を弾けないオヤジが暴れていますが
放置をおながいします。
862ドレミファ名無シド:02/05/29 18:37 ID:???
>>858
2ちゃんでうpして発表する→2ちゃんねら(確実に)
muzieでうpして発表する→2ちゃんねらかどうか不明
863ドレミファ名無シド:02/05/29 18:41 ID:???
862=ひろゆき
864ドレミファ名無シド:02/05/29 19:00 ID:???
むしろ>>856=ひろゆき、だろ。
865ドレミファ名無シド:02/05/29 20:02 ID:???
超絶テクキボン
866ドレミファ名無シド:02/05/29 20:12 ID:???
おまえがやれ。
867ドレミファ名無シド:02/05/29 20:12 ID:???
漏れはできませーん
868ドレミファ名無シド:02/05/29 20:26 ID:???
昔のスイープスレでうpってた人たちはなんでうPしないのかなあ
869ドレミファ名無シド:02/05/29 20:28 ID:???
>>868
例えば誰?
そんなひといたっけ?
870ドレミファ名無シド:02/05/29 20:30 ID:???
名無しでヤンギのオケでうPした人とかいた。
871ドレミファ名無シド:02/05/29 20:32 ID:???
>>870
そうなん?
すげーチャレンジャーだねそれは。。(w
聴いてみたかったー
872ドレミファ名無シド:02/05/29 20:33 ID:???
ここアドリブスレだから。
あらかじめ作ったフレーズをしかも猛練習してうpする
スレじゃない。即興性を競い合うスレ。
873ドレミファ名無シド:02/05/29 20:35 ID:???
>>872
ん?誰に対してのレス?
過去うpみんなアドリブじゃん
874ドレミファ名無シド:02/05/29 20:37 ID:???
PART6あたりで(5,7かもしれん)再うpされてたから探してみて。
875ドレミファ名無シド:02/05/29 20:54 ID:???
>>847ろにぃさん
オケの作者だけあって構成を踏まえた上での良いソロだと思います。
音使いも好き物ならではという感じでなかなかではありますが
音色はどうなんでしょう、シカゴ風というならクランチ程度に抑えておいたほうが
より一層それっぽくなったのではという気もします。
あと、ソロが幾分オフ気味に聴こえるのも少々マイナス。
876ドレミファ名無シド:02/05/29 21:12 ID:???
高速メタルとジャズの融合
877ドレミファ名無シド:02/05/29 21:17 ID:???
ほりごたつにシャンデリア
878masa:02/05/29 21:17 ID:???
>>799 のファイルを
Macに対応していないのでこちらに転載しました。
//isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/ の40番

気を使って頂いて恐縮なので以後
//snow.prohosting.com/mysound/ は非常用とします。
他にもうp掲示板を準備中なので問題ないです。
879ドレミファ名無シド:02/05/29 21:22 ID:???
>>877
ワラタ
わらえるやつもういっぱつきぼーん
880ドレミファ名無シド:02/05/29 21:56 ID:???
高速タピーング
881ドレミファ名無シド:02/05/29 22:43 ID:???
。。。。。。(´・ω・‘) ショショボーン
882ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/29 22:55 ID:???
>>847(ろにぃさん)
おお、これもまたいい。
弾きすぎず弾かなすぎずって感じで的確なフレーズですね。
ピッキングはもうちょいコリコリしてる方が個人的には好きですが。
883ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/29 22:57 ID:z36B4Z3U
>>847(ろにぃさん)
おお、これもまたいい。
弾きすぎず弾かなすぎずって感じで的確なフレーズですね。
ピッキングはもうちょいコリコリしてる方が個人的には好きですが。
884ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/29 22:59 ID:???
うう、PCの調子がおかしい(TT)
885ドレミファ名無シド:02/05/29 23:00 ID:???
>>884PCの調子がおかしい

名前、ひともじ足りないからじゃないかな?
886ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/29 23:06 ID:???
>>878(masaさん)
わざわざすんません。

ところで昨日アップローダを探しているとき
こんなサイト↓見つけたんでもしよかったら。
//www1.plala.or.jp/yukiyann/
887ドレミファ名無シド:02/05/30 00:05 ID:???
。。。。
888ドレミファ名無シド:02/05/30 00:21 ID:???
。。。。。
889ドレミファ名無シド:02/05/30 00:27 ID:???
>>878
ヨーイチんこたん、疲れてる?音色のせいもあるかもしれないけど
なんかスカスカした感じがします。それはそうとせっかくのブルースなんだし
ペンタだけじゃなく5♭も使っては?ちょっとはスカスカ感が埋まるかも。

あとmasaさん、うちはウィンドウズだけどあそこは無理です。
何ででしょねー。
890ねこねこ:02/05/30 00:42 ID:N6DjyIEU
>>796二重後さん
今日も程よく酔ってますか?こっちはこれからです。
>>800ヨーイチんさん
ほんとですか〜?ども、ありやとさんです。
891ドレミファ名無シド:02/05/30 00:44 ID:???
ねこねこさんの
みゃーみゃーチョーキング萌
892二重後:02/05/30 00:48 ID:???
>>847 ろにぃ さん やっと本領を思いっきり発揮出来たってとこ
ですね!いやーフレーズの入り方も切り方もかっこいいです。
リズムが生きてますね〜 でも音色はどうしてアーナン?
オケと分離しすぎてるのが惜しいよ〜マジ惜しい。
>>886 ヨーイチん ◆mKteFrtE さん うーん、これはー、うーん
何といいましょうか…演奏はちょとアレなんですけど、そんな事
よりやたらブルースですねー(汗)何か…もう…ブルース…
落込んで来ます。何かあったん?
893二重後:02/05/30 00:52 ID:???
>>890ねこねこさん こんばんわ
ちょい酔ってますが、今日はヨーイチんさんのが妙に「入って」来ちゃってもう…
894ドレミファ名無シド:02/05/30 00:53 ID:???
二重後たんのペンタも最高だたYO!
895ドレミファ名無シド:02/05/30 01:00 ID:???
>>892
ろにぃさんの>>847の音嫌い?俺こういうトレブリーな音でブルース
弾いてんの結構好き。なんか地下室で10Wくらいのしょぼい
アンプ必死に鳴らしてる感じで清々しさを感じるよ。
896ねこねこ:02/05/30 01:01 ID:N6DjyIEU
ろにぃさん、
生音が良いです、ゆったりしてて好きです。
ヨーイチんさん
音が良いです、これも雰囲気が有って好きです。
>>891さん
そうですか?あれぱくりです。ハイ。
>>893二重後さん
こんばんわ、皆さん雰囲気が有って個性的で良いですね。
897ドレミファ名無シド:02/05/30 01:06 ID:???
酒豪数人含め、
只今何気にBARアドリブ状態(w

みんなもうちょっと飲んでってねー。
もうすぐもう一人、今日もふらっと現れると思うから
898ドレミファ名無シド:02/05/30 01:11 ID:???
みんなで同時刻に音アップして酒買ってきて(必須)
飲みながらああだこうだ言うっていうのどう?週末とか。
899ドレミファ名無シド:02/05/30 01:14 ID:???
>>898
いいねえーー
あ、ちょっとまった!
まさか未成年は混じってねえかw?
900ドレミファ名無シド:02/05/30 01:15 ID:???
このシカゴオケって、なんかハネかた変じゃない?
三連の2・1じゃなくて四連の3・1っぽく感じちゃうのだが・・・。
四連は言いすぎかな。10連の7・3?なんか微妙にしっくり来ない。
901ドレミファ名無シド:02/05/30 01:17 ID:???
>>899
前ヨーイチんこたんが未成年のクセに酔っ払ってま〜すってうpしてた(w
902ドレミファ名無シド:02/05/30 01:21 ID:???
>>900
んー、ハネ方は確かにちょっと3連ではないかな?
でも雰囲気がちゃんとそれ風だから十分使える桶だけどねー。

>>901
まじで?それはいかん!(w
903ねこねこ:02/05/30 01:23 ID:N6DjyIEU
だいじょび、俺とたして2で割れば十分オヤジ。
904ドレミファ名無シド:02/05/30 01:24 ID:???
masaさんやオケ管理人さんとかが居るから
うpやオケの整理は以前より随分スマートになってきたよね。

次あたりはどんなオケが望まれてるかな?
かなりのパターンは既に既出だけど。
905ドレミファ名無シド:02/05/30 01:26 ID:???
ボサノバ、サンバ系とか

>>903
足して2で割りましょうそうしましょう
906ドレミファ名無シド:02/05/30 01:27 ID:???
>>903
マジっすかー、
どうりでギターにあれほど味あるわけっスな−。
個人的には猫猫さんみたいなスタイルのギタリストの方が
ハードロックオケとか、まめるなオケなんかでプレイしてるとこ
めちゃ聴いてみたい衝動に。。。。。(w
スマソ
907ドレミファ名無シド:02/05/30 01:29 ID:???
>>905
ボサ、サンバは前にも誰かがリクエストしてたよね。
うーん。。なるほどなあー
確かに面白いかも。
908ドレミファ名無シド:02/05/30 01:30 ID:???
祭が異常に盛り上がる俺の田舎では祭の3日間は中学生が路上で
日本酒ラッパ飲みしてだんじりかついでるよ。しかもそのだんじりの
周りで警官が交通整理してる。年に3日はなんでもあり。女子高生が
泥酔してドブに頭突っ込んでガーガー寝てるし。そのガス抜きの
お陰で普段の町はとても平和。
909ドレミファ名無シド:02/05/30 01:30 ID:???
>>900
シャッフルを突っ込まずに後ろへひっぱってる感じかな?
アリと思うけれど。ドブルースじゃなくロイブギャナンとか
のブルース。
910ドレミファ名無シド:02/05/30 01:32 ID:???
>>907
明るい中南米系なら例のオケページにスカがあったよ。
ありゃ酔っ払いにはハイパー過ぎるかな。
911ドレミファ名無シド:02/05/30 01:32 ID:???
>>908
すばらしい
912ドレミファ名無シド:02/05/30 01:34 ID:???
>>910酔っ払いにはハイパー

今笑い中
なんかそれ語呂綺麗(w
913ねこねこ:02/05/30 01:35 ID:N6DjyIEU
>>906さん
指が動かない。オヤジ。
914ドレミファ名無シド:02/05/30 01:35 ID:???
>>909
まんまの3コードオケってそれくらいだったけ?
他にもあった?
915ドレミファ名無シド:02/05/30 01:38 ID:???
>>913
ねこねこさんの場合は
あえて指なぞむやみに動かさなくても
十分な説得力。
916909:02/05/30 01:38 ID:wdouZLH6
>>914
しげしげさんのがあったような気がする
917ドレミファ名無シド:02/05/30 01:39 ID:???
>>914
しげしげさんのシカゴブルースもあった。
もうちょっとゴージャスな感じのやつで
918ドレミファ名無シド:02/05/30 01:43 ID:???
>>917
下のほうのしげしげさんのドブルースもそうだし
三味線さんのファンクロックもそうだったよ。
スカオケはコード結構複雑だった。
919ドレミファ名無シド:02/05/30 01:50 ID:???
>>918
今見たらしげしげさんのZZTOPのやつもあったよ。
920ドレミファ名無シド:02/05/30 01:54 ID:???
まめるなオケもI→III→IVの繰り返しだったな。シンプルだ。
でもあれも酔っ払いにはハイパーか(w
921こいじろう ◆0xschOsw:02/05/30 02:12 ID:chlsTHas
また平日のこんな時間にうpしてしまった…。(w 誰か聞いてー。

ttp://members13.tsukaeru.net/soundup/ の37番。
えーかげんブルースうpしました。なんかファイルでかいみたい。ゴメソ。
922こいじろう ◆0xschOsw:02/05/30 02:38 ID:chlsTHas
>>847(ろにぃさん)
う〜ん、トーンが…(他の方の指摘もありますが)モジュレーションかけてます?
個人的には、もう少しナチュラルなトーンか、逆にもっとラフ=チープにした方が
マッチしたのでは?と思います。フレーズの方は、いつも感じるのですが、流れ
がスムースな、構成力の感じられるフレージングで、すごく良いです。作曲もされ
る方ですかね?

>>886(ヨーイチん…こたん)
これ、いいざんすー。トーンがまずイイし、「間」がイイ。ヴィブラート、
チョップの使い方も、コピーしてない、という割りに、しっかり雰囲気だしてる。
そういえば、ヨー壱たん、バラードうまいもんなー、キャラと合わないけど。(w
歌心があるんだよね。録音も含めた、総合でヨー壱たんの、うpベストかもよ?(w
923ドレミファ名無シド:02/05/30 02:44 ID:???
もしかして今みんなお酒飲んでます?
924ドレミファ名無シド:02/05/30 02:44 ID:???
今回のろにぃさんとヨーイチんこさんの音色は
随分と好みが分かれてますな。みんなそこに触れてる。
925ドレミファ名無シド:02/05/30 03:33 ID:???
>>921
あーーーーー
これだあ〜〜これ!
これやられるとだめなんです!

2コーラス目であの早いピロピロ!ってやってたかと思うと
今度は一転してソフトなタッチw。
もう帝王のファンになっちゃいそう。 だす。 (w
926ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/30 03:34 ID:???
一日ぶりに聴くとかなりひでーや(w
皆さん貴重なコメントありがとうございます。
>>889
確かにスカスカかも。特に序盤の2箇所パクリ入ってるとことかヤヴァイ。
何弾こうか迷って自滅してるみたいに聴こえる。
♭5は使いすぎる癖があったので最近は意図的に減らしてます。
でも多少は使ってますよ。
>>892-893(二重後さん)
ド低脳な俺にはイマイチ二重後さんの言わんとしているところが分かりません。
>>896(ねこねこさん)
ヤケ入ってたんで良い雰囲気作るのには意識が向かなかったんですが、
まあ結果オーライということで(w 音はPC直なんでギターが良いんでしょう。
最近LPでのうpばかりだったのでストラトで弾いてみました。
927ヨーイチん ◆mKteFrtE:02/05/30 03:59 ID:???
>>901
法定速度を常に守って運転してる人って滅多にいないですよね?
20歳になるまで酒飲まない人も多くはないですよね?とか開き直っていいっスか?
>>921(こいじろうさん)
ピッキングコリコリ、ヴィブラートペロペロたまらん。凄く酒臭そう。
ただこの音なら音数詰めすぎない方がより味な雰囲気になりそうな気もします。
ピッキングとヴィブラートは本当に好きです。
>>922
最近Hide Awayコピーしたんでちょっとパクってます(w 
ブルースはまだ5曲くらいしかコピーしてない。
バラードオナーニはすぐにイってしまい、後半萎え萎えになってしまうので困ってます。
928二重後:02/05/30 08:17 ID:???
おはようございます
>>921 こいじろう ◆0xschOswさん
いつも思いますがこいじろうさんの最も良いところは
フローティング感覚。実はアウトって言われてるものと直接繋
がってくる。(そもそもジャズ子たんと同じで何がアウトか僕も良く解りませんが
ちょっと違うとこ言ってまいりますって感覚?)
これなんかも当然普通のペンタでやってるのですがモダンです。
ロバートクレイ見たいな音色のせいもあるけど、完全にフロー
ティングして都会っぽい。やはり耳が良いなんだ人だとすぐに実感できる音。

>>926 ヨーイチん ◆mKteFrtE さん お酒はいって文章かヘン
だった?フレーズがブルースリックじゃないけれど、物凄くブルージーだった。
まぁ直接魂に響いたって事で、誉めてます。
929ドレミファ名無シド:02/05/30 21:56 ID:???
今日も静かだなぁ・・・誰かいる?
930ドレミファ名無シド:02/05/30 22:17 ID:???
いますよー。
もう少ししたら今日も
BARアドリブ開くと思うよ(w!
931ろにぃ:02/05/30 22:18 ID:???
こんばんわ。
今回のトーン、じ実は 
(…本人はフレディーキングっぽくしたかったらしいです…(小声))
でも上手くいかなかったかなと。
というか音作りちゃんと勉強しようかなあとかおもったり。
ホントに自分でもトーン悪いと思うし、今までもリズムと同じく突っ込まれること多かったですし。
932929:02/05/30 22:24 ID:???
BARアドリブは開店遅いのね(w
933こいじろう ◆0xschOsw:02/05/30 22:38 ID:A5GNRDFc
今夜は早いぞ〜。(w
>>925さん
テヘヘ。…エエ加減に弾いたヤシほどウケル罠。…でも、えっちがネチッコそう(?)
ダショ?

>>927(ヨーイチん …こたん)
>凄く酒臭そう。
酒は好きじゃあ〜!ウイスキーがエエなー。ネット酒盛り、する?(w
>音数詰めすぎない方がより味な雰囲気になりそう
うう、やらせてくれえ…。あのペケペケは気合ででてしまうんじゃあ〜!止めら
れんのじゃあ〜!(w

>>928(二重後さん)
それ、わかります。(w あては、お家(ト−ナリティやコード進行)が見える、
近所の丘の上をフラフラ散歩してる感じですな。ソコまで行ってもいいんだよ、
ってのは、ジェフ・ベックおぢさんが教えてくれました。(w
934こいじろう ◆0xschOsw:02/05/30 22:56 ID:A5GNRDFc
>>931(ろにぃさん)
う〜ん、ろにぃさん、いつもトーンが独特やから、すごくポリシーがある
方かなぁ?とも思ってました。(w いや、そういう人、カコイイと思うのね。
あてなんかはギターやギターのトーンに「弾かされる」タイプだから…、
基本に「俺節」はあるのかも知れんけど、コロコロスタイル変わっちゃう。
ブライアン・メイとか、何やってもあの音!ってのもええでー。(w
935ろにぃ:02/05/30 23:03 ID:???
こいじろうさんの今聴きますた。
音が良いですー。
最近のストラトのクリーントーンでごりごりいくバディーガイみたいっす。
ゴリゴリしてて。
ネット酒盛りいいですねえ週末あたりなら僕も参加させてくらさい。

あと二重後さんの、ペンタだけって言ってたのにやっぱり二重後酸っぽいニュアンスが出ててすごいです。
ねこねこさんのは昔のシカゴって感じでブルース臭さが出ててかっこ良かったです。
ヨーイチンさんのは渋いシカゴブルースって感じで。聴き方によったら
ケニーバレルみたいな渋さがありますね。
hatさんのも和音の使い方が上手いですね。これもブルースって感じで
和音が上手い方のは、デルタな感じがします。(何いってるのかわかりにくいですが)
936三味線 ◆utrHELyk:02/05/30 23:12 ID:.bYByh/c
どもおひさ〜。シカゴオケお借りしました。ろにぃさん、どもです。
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/art/supersd/ の41です。

また脊椎反射のテイク1。構成を考えて曲としてのヤマを作るが
いいか、こういう細かい緩急で這い回るがいいか、悩む所です。
メジャーを入れたり複音弾きを増やしたりして何度かとり直し
ましたが、そういうの繰り返すと何かが死ぬんですよね。難しい。
937ろにぃ:02/05/30 23:13 ID:???
なるほど。。音についてもっと深く考えなかきゃ。。反省。。
ポリシーという点でいえば、いなたさとか、
渋みみたいなのを大事にしたいとは思ってます。。
ギターを「鳴らす」ってことにこだわりたいです…
(てか理想高い前に練習しなさい→俺(w)
938三味線 ◆utrHELyk:02/05/30 23:30 ID:.bYByh/c
音作りかぁ。とりあえずGFX707は歪みが細い!
安物マルチの限界かなぁ。
939タンレイ:02/05/30 23:44 ID:???
こんばんはー
皆さんまったり飲んでますか?
雰囲気よかったのでぶらっと寄ってみました。

ttp://members13.tsukaeru.net/soundup/
ビールのツマミにもなりませんけど。
ぼろカス言っちゃって全然okですー。
もし聞き覚えがあっても、タンレイってことでどぞよろしくです...
940こいじろう ◆0xschOsw:02/05/30 23:51 ID:A5GNRDFc
>>936(三味線さん)
うん、こう来たか!っちゅう感じっス。でも、すごく「らしい」感じあります。
こういう細かいイントネーション付けていくの、好きな手です。でも、確かに
山場は作りにくいですねぇ。「静かにBARアドリブの夜は更けていく…」てな
雰囲気デスー。チト音はOFFかな?もう少しブライトでもよいのでわ?

>>937(ろにぃさん)
一度、エフェクト取っ払っちゃうのも手デスよー。クリーン、クランチ位で、
気合でギターを鳴らす!てのはどーでしょー。
941こいじろう ◆0xschOsw:02/05/31 00:02 ID:XomDWRXI
>>939
おひさ…じゃなくてようこそー。(w「つまみ」っちゅうより、テキーラ
ワンショット!?(w 効くワー。でも短かー! もっと聴きたいすねー。
でも、流れがビシッとハマってますから、これはこれでいいのか…。
相変わ…じゃなくてキレと大胆さが際立ってますねー。トーンもすごく
イイですー。また、ここで飲みマショー。(w
942ドレミファ名無シド:02/05/31 00:48 ID:???
>>941
聴いてくれたんですねー、どうもです
勿論こいじろうさんのブルース、聴きましたよ。
いやあ、最高!ですね。
今聴きながらまたまたビールですw。
みなさんのブルースも全部聴かせてもらって
楽しんでます。最高!です。
ではでは、またフラッと寄りますです。
943タンレイ:02/05/31 00:48 ID:???
>>942はタンレイ、でした
944ドレミファ名無シド:02/05/31 01:29 ID:???
そろそろ次の1の案出さないと
945ドレミファ名無シド:02/05/31 01:32 ID:???
今回、ジャズの人たちが出てこなかったな。
946adliboke:02/05/31 01:34 ID:???
>>次スレ立てる人

とりあえずこの紹介をお願いします。
http://page.freett.com/adliboke/
947ドレミファ名無シド:02/05/31 02:09 ID:???
人気投票も
948ドレミファ名無シド:02/05/31 02:33 ID:???
>>947
あれはいいよう。
949六狸庵:02/05/31 20:45 ID:???
大好物のオケだったんですぐにも食らいつきたかったのですが
体調崩して一週遅れになってしまいました。

//members13.tsukaeru.net/soundup/ 39でございます。

Lonnie酸苦酢!
950えびうどん ◆LpC9eNtk:02/05/31 23:16 ID:???
薬指が無くても弾けるのか、D16とギター&ベースだけでアル程度
作れるのかという2つの実験を兼ねたアドリブDEATH。

http://www.katch.ne.jp/~kmms-s/Jazzcho-42.mp3
951二重後:02/05/31 23:42 ID:???
>>936三味線 ◆utrHELykさん い〜〜っすね〜〜。キュワッキュワッコココキュウッ!
「タメコミ」が利いてます。
>>939タンレイ さん  アーシーで「よっ!」「おおつ!イエッ!」
って感じメロがとても強い。
>>949 六狸庵 さん そうですね大好物ですよね!よ〜く解ります。
結構テクニカルにやってるが妙にイナタイ…
>>950えびうどん ◆LpC9eNtkさん 本当にぶっつけ本番って感じ!
勢いがあって良いのだけれど、盛り上げるのちょい速過ぎたかな?
長いオケなので、も少しノラリクラリやってても良かったなぁ。
よくあんなカラフルなオケ作ったモンだ、ちょと歪んでるのわざと?
薬指一体どうした!?実は最初から無いのか?
952えびうどん ◆LpC9eNtk:02/05/31 23:50 ID:???
>>951
コメント有り難う御座います。
桶はD16内蔵のリズムパターン(一小節)を垂れ流しにして
ジャムセッション的に弾きました。薬指はキックボクシング
の試合中に肘をやってしまって神経がおかしくなって動か
なくなりました。早く直ってホシイ。。。
953AIR ◆W7zOIUzw:02/06/01 00:25 ID:???
どうも、以前はお世話になりました。
少しだけでも参加できて楽しかったです。
え〜、2chに来ておいてこんなこと言うのもなんなのですが、
いわゆるマンセー厨とか煽りといったモノに対して強く抵抗心が生まれてきました。

そういった理由で今日以降、2chには書き込みをやめることにしました。
最初からそのくらいのこと、とつっこまれるかも知れませんが、これにて失礼します。

こいじろうさん、ジャズ子君、その他の方々、お世話になりました、楽しかったです。
(別にこの最後の書き込みはしげしげさんの真似ではありません。お二方には挨拶しておきたかったので)

それでは、失礼します。
954こいじろう ◆0xschOsw:02/06/01 00:57 ID:6PzBdMME
おお、AIRさん、久しぶり…と喜んだのもつかの間、お別れのご挨拶ですか…。
わざわざ書き込み、ありがとうございます…。さびしいですが、もうお決めにな
った事でしょうから、仕方がないですね…。AIRさんの気持ちもわかります。

私はまあ、図太いので居座ってますが…。(w また気が向いたら寄って下さい。
それに、音楽を続けていれば2ちゃん以外でもそのうち出合えるかも知れません
よね…。しげしげさんと3人で…とか。(w   だから…、また会いましょう。
955こいじろう ◆0xschOsw:02/06/01 01:43 ID:6PzBdMME
スレに関係ない話題でageてしまいました…。失礼しました。

でも、最近誰もageてないんと違う?…sage進行?荒らし君も来る(w けど、
ageないと、新規の方も来てくれませんよねぇ…。

>>949(六狸庵さん)
ひさびさですね!意外と(?)こういうのもお好きなんですね。ハマったフレーズ
でまくりデス。トーンも切り替えてて、2度美味しいデス。両方イイ感じのトーン
ですね。欲を言えば、テクニックを生かして、もっと熱く弾きまくる感じも面白か
ったのでは?(w けっこう弾きまくりながらも、クールに決めてますよね?(w
956ドレミファ名無シド:02/06/01 01:45 ID:???
ジャズコはキックボクシングやってんの?
957ドレミファ名無シド:02/06/01 01:48 ID:???
Am7ってすごいかっこよくないか?
最近何気に気付いたんだが
958こいじろう ◆0xschOsw:02/06/01 01:54 ID:6PzBdMME
>>952(えびうどんたん)
をいをい、ほんとに改名したの?命名はデカマラ課長…?(w
改名早々、また破壊的(?)な音を…。(w 歪みがねぇ…どこまで意図的
かわからんのだよー。(w Lサイドのリズムギター(?)のフレーズも耳に
つく…(いい意味)。これで、リードが割と「間」を生かした、シンプルな
テーマメロを弾いてみたりするのも、面白いと思う。

ところで、キックって習ってるの?いいなー。(…実は格闘技好き。)
959ドレミファ名無シド:02/06/01 02:13 ID:???
>>955
スレ最後の砦=2時の男
有名なだけにこれまでも数々、青られる対象になったりしてきたし、
実はこのスレでもしかしたら一番その演奏を過小評価されてたりするんだよね。。
コテ七誌関係なくちゃんと聴くやつは聴いてますんで。
こないだまでHPにあった”帝王過去うp編”もナイスだたYO〜
960えびうどん ◆LpC9eNtk:02/06/01 12:54 ID:76ivV4JY
昼間upDEATH。起きたら何故か急に薬指が動くようになってたので
即REC。部屋に音がまわってる感じを意識してMIXしました。

http://www.katch.ne.jp/~kmms-s/Jazzcho-43.mp3

ってか、某バンドの影響受けすぎ>俺
961ドレミファ名無シド:02/06/01 13:11 ID:???
>>960
ベースの音がイイ!!
962六狸庵:02/06/01 21:39 ID:???
>>950(えびうどんさん)これはヨイです。P-FUNKのリズムセクションに
アーニー・アイズレーが乱入、みたいに聴こえる。このまま5分、10分と
続けばイってしまいそうな気がします。
>>960はなぜかサイケの三文字が浮かんでしまいました。

>>951(二重後さん)イタイとは書かれず、とりあえずホッとしています(w
>>955(こいじろうさん)意外ですか?でも最近はこの手のもの、それも戦前の
弾き語りのやつなんぞ聴きながらマターリするのが一番好きですね。中にはマターリして
ばかりもいられない凄いのもあったりしますし(Blind Blakeとか)
という訳で、次回のうPは弾き語りの歌モノを予定しています(ウソ) 
963ドレミファ名無シド:02/06/01 22:04 ID:???
>>960
いつも思うけど、もうちょい高周波帯下げられないかな?
大音量にしてるんで耳を劈くですよ…耳悪くなりそう…
指直って良かったね
964こいじろう ◆0xschOsw:02/06/02 01:44 ID:VbJJret6
>>959さん
「最後の砦」などと、プレッシャーはやめてくらさい。あてはただのBARの
常連さんダス。寝る前のネット巡回で、思わず寄っちゃうんですよね。(w
煽り(?)もあまり気にしてないんで、特に記憶に残ってないんですわ、実は。
いくつか面白かったのは覚えてるけど。(w 過小評価ってのは…、そう!もっと
ホメてくらさい。木に登ります。(w

>>960(えびうどんたん)
こいつは…。ロカビリー?ノリノリやー。リードも破綻なくキマってるし、スピ
ード感がすごく出てる。音質も、今回はこれでハマってると思いますデス。今ま
でのうpからすると意外だけど、すごく良いと思います。31秒あたりからの、
低音弦のフレーズ良いです。曲もライブ向きデスね。(w ライブはベ−スなの?
965masa:02/06/02 01:59 ID:???
ろにぃさんのオケ使わせて頂きました。
http://www.geocities.jp/masa_st56/sound/masa_bulluse_rony_oke.mp3
ブルーズって、まともにプレイした事なかったのでホント難しかったです。
チャレンジしてみましたが余裕のプレイが出来ません!
とても2コーラスなど持ちませんでした。

皆さんのプレイニュアンスとかを意識してやってみたのですが、録音後に
聞き比べたらレベルが違いすぎる!!特にこいじろうさんのピッキング
とトーンコントロールには学ぶ所が多すぎです。自分で思ってたより、
基本テクが出来てない事が判明。はぁ。

こんどから自分のファイルはこちらのHPスペースに置く事にしました。
利用しているプロバイダで借りられるHPなので直リンです。
966masa:02/06/02 02:02 ID:???
>>965
ですが、直リンクで聞けませんね。なんでだろ?
別ウィンドウでimuが開いたらそのURLを右クリック対象をファイルに
保存でダウンロードしてください。お手数掛けます。
967masa:02/06/02 02:13 ID:???
>>965
URLを直接貼り付けたらストリーミングで聴けました。ジオはimuが入るとアクセス
出来ないっぽいですね。URLをクリックすると、
ttp://ime.nu/www.geocities.jp/masa_st56/sound/masa_bulluse_rony_oke.mp3
ってでますが、この「ime.nu/」ここの部分を消してからエンター押すと聴けます。
968GR-4:02/06/02 08:27 ID:???
完全復活ではないのですが、首まわりの固定状況が緩和されたので
起床直後にワンテイクだけ録ってうpしました。
自分では泥臭くしたつもりですが、やっぱり普段やらないことは上手くいかない
ものです。(笑。ペンタ以外に行きたくなる衝動を押さえつつ・・という感じです(笑。
で、サゲてしまおう・・・
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/5606/chicago-Bls.mp3
ここ1週間のうpは聴いていないので、これから聴かせていただきます。

とりあえず >>965masa さんの分を聴いたのでレス。
意識されているかどうかわかりませんが、よくあるペンタ的アプローチは少なくて
譜割の面白いフレーズが詰まってますね。ひとつのフレーズの型でオクターブに
移動するアプローチとか、そのユニットで展開とかしているところが、スケールを
なぞるアプローチとは違ってクールなブルースでした。意識されていないのなら、
それは凄いことですね。

ところで、私シーケンサだの自動伴奏ソフトだのいろいろ購入しましたので、
僭越ながらオケなんぞ作ってみようかと考えております。
・・ただ、自分の好きなオケで弾きまくりたいだけなんですが・・(笑。
969GR-4:02/06/02 10:20 ID:???
>>960 えびうどんさん
オケ、カコイイです。2コーラス目に入る直前のフレーズのハマリかたが
またえらくカコイイので感動です。フレーズのヴァリエーションがも少しあると
いいかな。で、なぜえびうどん?

>>949 六狸庵さん
下っ腹あたりがムズムズしてくるような音色とフレーズでした。(笑
こういうのもしっかりできるあたりは六里庵さんも幅ひろいですなぁ。
これはギターはなにをつかっているんですか?そういえば、初期ジョンスコ
なんかも好きなんですよね。・・私、久々に初期のジョンスコのライブ
(ソフトリーの入っているやつ)を聴いて気持ち良くなってしまいました。(笑

>>939 タンレイさん
アドリブでワンコーラスでよくこんなにうまくまとまりますね。
前のめりにスタッカートでひくフレーズが音色と合ってカコイイでした。
970ドレミファ名無シド:02/06/02 20:10 ID:???

ワールドカップ?

( ´_ゝ`)y-~~~ フ〜ン
971二重後:02/06/02 20:25 ID:Ee1wcEAI
>>960えびうどん ◆LpC9eNtkさん 急に人が変わったように元気
になって、どうしたのでしょう?これはいい!リズムがつっこみ
ぎみなのが良い結果をもたらしています。しかしつぎつぎといろ
いろなオケを作って来る才能には驚くばかりです。
>>965masaさん メロやリズムに多くの工夫があり最後まで
聴き手を飽きさせることなく、しっかりと歌わせているので
気持ちが良いです。masaさんベストプレイ?かなり良いです。
>>968 GR-4さん 完全復活のサウンドです。驚きました。
もうのけぞって声もでません。いや声が少しでたのです。GR-4さんは最初からブルージー
な印象を持っていたので、「きっとブルースうまいんだろうなぁ」
とは思っていましたが。アーシーです。ニューヨークです。
ボトムラインです。オケの方も是非マニアックなのよろしく!
あなたが復活したので、僕もそろそろ自分のスタイルに戻ろう
と思います。
972GR-4:02/06/02 20:46 ID:ehkrH6A2
>>936 三味線さん
このオケのうpの中で私が一番好きなのはこの三味線さんのですね。
クリーンな音色とワウ!私など絶対思いつかない(汗
しかも、音色に良くマッチしていながら、フレーズのヨレとかモタリにたよらず
クールにブルースを弾きこなす・・・って感じですね。サイコウです。

>>921 こいじろうさん
音色を指先とピッキングでコントロールしている感じがステキです。
そこがきっちりしているから歪んだ音での表現も上手いですよね。>こいじろさん。
個人的には速いフレーズで左右の手のコンビネーションが少しだけヨレているのが
残念ですが、このてのオケではそれも味として納得してしまいます。(笑

>>847 ろにぃさん
フレーズとしてはろにぃさんのがこのオケシリーズのなかでは一番カコイイと思った
のですが、音色については・・まぁ好みの問題ですが、私はこういう「チョットファズ系」
にするのであればクリーンな方が好きだったなぁ、・・・こういう音にするとギターの
生音が感じられないのが私は好きではないのです。・・ナマイキ言って失礼しました。

>>837 ヨーイチんさん
2コーラス目に入ってフレーズにその兆候があったので、「キター!盛り上げるのね
〜!」と思ったらそのまま静かに終息だったのでちょと寂しい感じが・・・・・・・・・・(笑
でも、音色はスゲー好きですよ。
973GR-4:02/06/02 20:47 ID:ehkrH6A2
>>776 ねこねこさん
このオケの中で、泥臭さおよび酒臭さ一番ですね(笑。
もちろん誉め言葉ですよ。これを聴くと私のなんかちっとも泥臭くないですね。
参りました(笑。 他の方も指摘されているようですが、この際
音質向上のため、MTRを購入しませう。(笑・・・・どうですか?
私の使っているBOSSのBR-8なんていまどき中古で2万チョットでありますよ。

>>774 NUNOさん
NUNOさんはこの独特の歪みでタタミ掛けるように弾き倒すフレーズを出してくると
キタキタ〜!って感じになりますね。そこはNUNOさんの良いところで私も大好きで
ございます。ただ、前半はチョット間延びした感じがするかなぁ。ちょっとフレーズに
迷っているような感じがしてしまって・・・・そのスキルなら1コーラス目の途中から
最後まで一気に弾き倒しフレーズで埋めたりしてもおもしろかったかなぁ・・

>>713 hatさん
間でフレーズを表現している感じですね。私のようについピロピロと弾いてしまうような
タイプにはいい勉強になります。ラス前2小節のブルージーなフレーズがそれまでとの
対比でサイコウカコイイです。ほとんどみんなブルースペンタ中心のようですが、hatさん
はそんななかナチュラル3rdのアプローチを使っているのがいいじゃないですか。

>>696  二重後さん
二重後さんのバックグラウンドを感じさせる演奏、堪能させていただきました。
上手いですな〜・・・
でもどうせなら、ブルースペンタ一発といわずチョトジャズなアプローチも混ぜて
もらえると二重後ファンとしてはうれしかったですが(笑

長くなってしまうので、シカゴオケに絞ってコメントさせていただいたのですが
結局、スゲー長くなっちゃいました。すみません。
でも他うpちゃんと聴かせていただいてますので、・・ではでは。
974GR-4:02/06/02 20:48 ID:ehkrH6A2
>>776 ねこねこさん
このオケの中で、泥臭さおよび酒臭さ一番ですね(笑。
もちろん誉め言葉ですよ。これを聴くと私のなんかちっとも泥臭くないですね。
参りました(笑。 他の方も指摘されているようですが、この際
音質向上のため、MTRを購入しませう。(笑・・・・どうですか?
私の使っているBOSSのBR-8なんていまどき中古で2万チョットでありますよ。

>>774 NUNOさん
NUNOさんはこの独特の歪みでタタミ掛けるように弾き倒すフレーズを出してくると
キタキタ〜!って感じになりますね。そこはNUNOさんの良いところで私も大好きで
ございます。ただ、前半はチョット間延びした感じがするかなぁ。ちょっとフレーズに
迷っているような感じがしてしまって・・・・そのスキルなら1コーラス目の途中から
最後まで一気に弾き倒しフレーズで埋めたりしてもおもしろかったかなぁ・・

>>713 hatさん
間でフレーズを表現している感じですね。私のようについピロピロと弾いてしまうような
タイプにはいい勉強になります。ラス前2小節のブルージーなフレーズがそれまでとの
対比でサイコウカコイイです。ほとんどみんなブルースペンタ中心のようですが、hatさん
はそんななかナチュラル3rdのアプローチを使っているのがいいじゃないですか。
975GR-4:02/06/02 20:54 ID:ehkrH6A2
>>696  二重後さん
二重後さんのバックグラウンドを感じさせる演奏、堪能させていただきました。
上手いですな〜・・・
でもどうせなら、ブルースペンタ一発といわずチョトジャズなアプローチも混ぜて
もらえると二重後ファンとしてはうれしかったですが(笑

シカゴオケに絞ってコメントさせていただいたのですが
結局、スゲー長くなっちゃいました。すみません。
でも他うpちゃんと聴かせていただいてますので、・・ではでは。
976GR-4:02/06/02 21:00 ID:ehkrH6A2
あ、二重に書きこんでしまった。すみません。
>>971
おお、二重後さんこんばんわ。コメントありがとうございます。
マニアックなオケでいいですか?・・・本当に?(笑)
そのときは是非使ってやってくださいね。勉強させてもらいます。
977えびうどん ◆LpC9eNtk:02/06/02 21:20 ID:???
うpしますた。部活ではこんな事を延々とのらりくらりとやっています。
このくらいのテンポで3人で何にも決めずフリーでやるのが一番好きです。

http://www.katch.ne.jp/~kmms-s/Jazzcho-44.mp3


あと前のやつは
http://www.breast.co.jp/gogo7188/
とか
http://www.tmge.co.jp/
の影響をもろに受けてます。ってかそのままなんですけど。。。
最近友達のバンドでコピーしてるのですが何げによくてビクーリしますた。
978ドレミファ名無シド:02/06/02 21:27 ID:???
そろそろ次スレ立てねば・・。
俺は立てたことないから誰かおながい。
979ドレミファ名無シド:02/06/02 22:05 ID:???
980六狸庵:02/06/02 23:21 ID:???
>>965(masaさん) まずトーンがヨイ!今回のうPの中では桶の雰囲気に最も合っていると感じました。
フレーズが一部仕込みっぽく聴こえてしまうのは惜しいけど、blues臭さは十分出ていると思いました。
シメのフレーズは特にカコイイ!

>>968(GR-4さん) いやはやこれはもう脱毛・・・・もとい、脱帽しました。bluesといえばすぐに泥臭い
方向に行ってしまいがちな中、これほどクールかつエレガントに纏め上げてくるとは。
しかもケガ人だというのに(w トーンのほうはアレンビック使用時代のkazumi氏をチョト連想しました。

ところで>>969のコメント酸苦酢です。使用ギターに関してはあまりにショボイ代物なんで、国産のテレキャ酢
コピーとだけ言っておきます(ぞーさんとか造ってるとこ(w
ただあのチープなトーンは、むしろ安物マルチ経由のライン録りという環境が主たる要因かと・・・・(泣

で、ジョンスコの件ですが、Live77ですよね?アレは素晴らしい。何度聴いてもゾクゾクきます。あとラフ
ハウスも。でも一番のお気に入りはハル・ギャルパー・カルテット名義のIvoryForestだったりします。なぜかジョン
スコがソロでMonk'sMoodやってたり、ギターのトーンもリーダーアルバムとはチョト違って聴こえるのがヨイです。
981GR-4
>>980
あぁ、私もIvory Forest大好きですよ。カセットしか持ってませんが・・
ジョンスコを初めて聴いたとき何を考えてフレーズ弾いているのかまったく
わからなかったのが、ここ数年コードの流れに対してどう考えてアプローチ
しているのかがぱっと聴いてわかるようになってきたので、特に初期のもの
を聴き直してみると、面白かったりします。LIVE'77も今聴くと初めて聴いた
ときとはまったく違った聴こえ方がします。コピーし直そうかなぁ(笑
こういうことがあると自分の耳も少しはよくなっているんだなぁと
自分勝手に思ったりします(笑)。