スタジオミュージシャンになりたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
どうすればいいかまったく分からない
2風来のシレソ:02/04/28 03:23 ID:QSWmgyBk
>>1
人に聞けや。ボケ
3ドレミファ名無シド:02/04/28 03:24 ID:???
終了。
4ドレミファ名無シド:02/04/28 03:24 ID:???
聞くべき人が回りにいないのです
5ドレミファ名無シド:02/04/28 03:28 ID:???
>>1
技術はそれなりに持ってるの?
6ドレミファ名無シド:02/04/28 03:32 ID:???
持ってます。
7>2:02/04/28 03:35 ID:???
人に聞いているのだと思うけど。
1はロボットとか鶏に聞いているのか?
8ドレミファ名無シド:02/04/28 03:40 ID:???
単発スレを立てないでください。
単発スレの質問に答えないでください。

●●●統一質問スレッド@楽器・作曲板 5●●●
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1018009025/l50
9ドレミファ名無シド:02/04/28 04:02 ID:???
そういうとこで聞いても流されるでしょこういうのは
10ドレミファ名無シド:02/04/28 04:15 ID:???
それなりのコネが無いと無理だと思うよ
11ドレミファ名無シド:02/04/28 04:21 ID:???
そうだよねーネットだけでもプロをしのぐようなのがうようよしてるしねー・・・
12ドレミファ菜な:02/04/28 04:47 ID:a3o2KnpU
まず1がどの位弾けるのか知りたい。TV・ラジオで聞ける曲は一通り弾けるとかさ。
ま、すぐになんでも弾けるというならギター1本持ってレコード会社に行っても相手にされないという事はない。

そこまでではないのならデモテープ作ってレコード会社に送るとか地道にやるしかない。
13ドレミファ名無シド:02/04/28 04:56 ID:a3o2KnpU
コネなんてやる気の無いヘタクソがすがるものだから気にするな。
要はウデだ。ジャズ位は弾けるだろ?
14ドレミファ名無シド:02/04/28 04:57 ID:???
なんちゃってなら
15ドレミファ名無シド:02/04/28 05:02 ID:.dL5ehCw
スタジオミュージシャンって今は生計たつのか?。

>>1ちなみに譜面よめる?。
16ドレミファ名無シド:02/04/28 05:10 ID:???
行き付けの貸しスタジオのオサーンは自称スタジオミュージシャンだ。
曰く、「俺、スタジオ持ってるミュージシャンだから!」だと。
これじゃ、だめ?
17ドレミファ名無シド:02/04/28 05:16 ID:???
とりあえず、伍線譜のチャートを初見で弾けるようにしなきゃね。
トリッキーなことをやれるよりも当たり前のことを確実にできる技術が必要。
いろんなスタイルで弾けるようにならなきゃダメ。広く深くやること。
あと必要なのはジムショへのコネだな。 ギャラは有名ミュージシャンの
バックほど多くもらえる。

執拗だけれども、クラシックの世界ではあたりまえの、「初見演奏の早さ」と
「正確で尚且つ聴かせる演奏」ができなければ難しい。技術力と運とコネ
さえあれば、なれるよ。
18ドレミファ名無シド:02/04/28 05:20 ID:OrPafAaA
>>1が早弾き野郎だったらこのスレ終了。
19ドレミファ名無シド:02/04/28 05:21 ID:???
実力無いとコネは無意味です。
20ドレミファ名無シド:02/04/28 06:07 ID:E0AxHJ3o
そんな凄い奴らなのかスタジオミュージシャンって。。。
なんかライブとかだとカラオケ演奏で主役の後で弾いてるカッコだけしてるってイメージが強い。
だれも見てないだろーし。。。
21ドレミファ名無シド:02/04/28 06:13 ID:???
需要が少なくなってんだもん。食うのは難しいでしょ。今からなんて特に。
22ドレミファ名無シド:02/04/28 06:16 ID:???
>>20
それはただのバックバンドですよ。彼らはたいした事ない場合も多い。デビュー前の新人だったりするから。
スタジオミュージシャンが本領を発揮するのはレコーディング。1流ミュージシャンのバックもやるけど。
23ドレミファ名無シド:02/04/28 06:17 ID:6GcdqNWk
スタジオミュージシャンって言うのもいろいろあるからね。劇判とか、演歌系じゃなければ、五線譜なんか正確に読めない人なんか
いっぱいいるよ。(っていうかほとんどかも)。コードはわかんないとダメだけどね。後、リズムは悪いとお話にならんけどね。
要するにテクニックと、センスの問題かな?本当にスタジオミュージシャンになりたいのならば、誰か尊敬してるミュージシャンのローディを
やってみるのがいいかもね。キッツイけどね。とりあえずやってみてるといろいろ現状がわかると思うよ
24徹夜で2ちゃんしてたオレ:02/04/28 06:19 ID:???
みんな早起きだなぁ。それとも寝てないのか?
1はとりあえずレコード会社に電話しろ。ちゃんと相手にしてくれるから。
25ドレミファ名無シド:02/04/28 06:24 ID:6GcdqNWk
レコード会社に闇雲に電話しても・・・一応相手はするだろうが、
ぜったいに仕事に結びつかないと思う。
26ドレミファ名無シド:02/04/28 06:47 ID:/uW1M5Dk
ガクトのバックで暴れまくってるギター3人は演奏できるのか?。
それとも見た目がいいのを集めてきただけ?。
27ドレミファ名無シド:02/04/28 07:32 ID:a3o2KnpU
>>26
有名なところでは宇多田ヒカルのバックの人達は上手い。
NHKのノド自慢のバックの人達もほとんど初見でやってって上手い人達。
28ドレミファ名無シド:02/04/28 15:11 ID:???
初見とリズムか
29ドレミファ名無シド:02/04/28 16:28 ID:???
この仕事って楽しいのか?
工事現場でいうとセメント袋ひたすら運ぶ奴と同じだろ?
30ドレミファ名無シド:02/04/28 16:59 ID:???
>>29
楽器のスペシャリストというステータスに憧れる年頃なんだよ。
31ドレミファ名無シド:02/04/28 17:05 ID:???
人に職業聞かれてプロって言ってみたいじゃん
いくらバカテクでもアマチュアじゃあ素人から見たら近畿キッズ以下なんだぜ?
32ドレミファ名無シド:02/04/28 17:17 ID:???
いま、NHK教育でやってる「ワンパーク」っつ番組、バックバンドのギターの
人、ジェームス・タイラーのギター使ってる。いかにもスタジオミュージシャン
って感じだ。
33ドレミファ名無シド:02/04/28 17:17 ID:???
>>工事現場でいうとセメント袋ひたすら運ぶ奴と同じだろ?
そんな仕事ないw
34ドレミファ名無シド:02/04/28 17:25 ID:???
一生スタジオミュージシャンはつらいぞ
売れてる人に「使ってもらう」わけだから
そこんとこ良く考えて
35ドレミファ名無シド:02/04/28 17:25 ID:???
イメージね(w
36ドレミファ名無シド:02/04/28 17:37 ID:???
 スタジオミュージシャンは、確立した職業ではありません。
基本的に、バンドをやっているけど音楽性がマニアックだったりして
契約が取れないでいたりなんかする"スゴ腕"ミュージシャンが、バンド
で培った人脈で小遣い稼ぎ、または更なる人脈のためにスタジオに参加
するとか、参加してるうちにこっちが本職になっちゃったりするのが
スタジオミュージシャンです。

 ある程度(というか、完璧以上に)やれるという実績がないと仕事はありません
37ドレミファ名無シド:02/04/28 17:38 ID:???
My Little overのギターのやつとか(w
38ドレミファ名無シド:02/04/28 17:41 ID:???
>>37
なんか必死だな
39ドレミファ名無シド:02/04/28 17:43 ID:???
>>1
正直、普通に働いた方がいい。
売れっ子スタジオ・ミュージシャンはアーティストより
確立低い気がする。
40ドレミファ名無シド:02/04/28 17:45 ID:Y5bOuzyc
スタジオミュージシャンってどっか会社に所属するんですか?レコード会社とか?
41ドレミファ名無シド:02/04/28 17:50 ID:???
>>37
every little thingもだな
42ドレミファ名無シド:02/04/28 17:52 ID:???
>>37
マイ・リトル・オーバー
43ドレミファ名無シド:02/04/28 18:14 ID:???
>>40
レコード会社ってことはないでしょう。
事務所に所属している人もいるし、フリーでやっている人もいるし。
フリーでやるのは結構大変だと思うが。

>>1
某有名スタジオミュージシャン系事務所が毎年オーディションやってるから受けてみたら?
44ドレミファ名無シド:02/04/28 18:22 ID:???
>某有名スタジオミュージシャン系事務所が毎年オーディションやってるから受けてみたら?
そんなんあんの?詳細きぼんします
45ドレミファ名無シド:02/04/28 18:22 ID:???
今の時代作編曲もできないとやばくないか?
46ドレミファ名無シド:02/04/28 18:24 ID:???
>>45
そうだね。
4743:02/04/28 20:27 ID:???
>>44
ttp://www.nsg.gr.jp/stage/half/

あれ?もうh抜いても意味ないんだっけ?
48ドレミファ名無シド:02/04/28 20:36 ID:???
ハウンド・ドッグの西山なんかもソレ系だな。元。
吉川コージのバックバンド経験があるそうだ。
彼の場合、寺内タケシにコネがあったみたいね。
4940:02/04/28 20:39 ID:Y5bOuzyc
スタジオミュージシャン系の事務所ってオーディションとかで入るのかな?
50ドレミファ名無シド:02/04/28 20:59 ID:???
>>49
って事もある。
まあ色々でしょう。
なんのコネもないのならオーディションは有効な手だとおもう。
俺もそうだったし。
51ドレミファ名無シド:02/04/28 21:56 ID:???
>>47
サンクスコ!!
音源はどんなやつがいいのかなー弾きまくりじゃダメっぽいかな
52ドレミファ名無シド:02/04/29 03:52 ID:???
>>51
うーん、どうだろうねえ。
ちゃんと楽曲になっている奴ははいっていたほうがいいと思う。
リズム感とか大事だし。
あとバック何も無しで弾き倒している(けして早弾き、というわけではないが)
感じのとか。

でもデモテ審査はむずかしいそう。本番のオーディション、「え?」って人がいることもある。

で、受かる人はほんとにうまいよ。かっこいいし。
53ドレミファ名無シド:02/04/29 04:10 ID:???
>>47
なんだ25歳未満なのかよ!無理だ
新潟に事務所ってどういうことよ?
54ドレミファ名無シド:02/04/29 04:32 ID:???
GITマスターズみたいなもんか
55ドレミファ名無シド:02/04/29 06:38 ID:???
>>34
一生スタジオミュージシャンはつらいぞ
売れてる人に「使ってもらう」わけだから

>業界でもっとも地位が高いのはプロデューサーや作曲家やスタジオミュージシャンです。
「売れてる人」の曲を書きプロデュースし演奏してるから。
ただし3流の作曲家やスタミについては知らない。
56ドレミファ名無シド:02/04/29 07:26 ID:???
なんか聞いた話だけど
”呼び屋さん”なるものにスタジオミュージシャンが所属していて
AのBだのランク付けされてて
これこれこうゆうの連れて来てってゆうとやって来るって。
これあってる?
57やたらと仕事を選ぶ人達:02/04/29 07:52 ID:???
>>56
それって地方のラウンジプロとかフリーでやってるプロの話だと思う。
そういう人達ってかなり上手い人が多いそうだけど。
CDのレコーディングがメインのほんとのスタジオミュージシャンの話ではないでしょ。
58やたらと仕事を選ぶ人達:02/04/29 07:59 ID:TdyS/xiA
>>56
つまりなんかのイベントがあってそこでライブをやってくれと呼ばれてやる人達。
はやりの曲など初見に近い形でやらされたりするとか。

あとクラブみたいなところやNHKのノド自慢のバックとか。

レコード会社や事務所に縛られたくない人達がやるらしい。
5956:02/04/29 08:07 ID:???
>>57
そうなんだ。アリガト
60佃煮 ◆az7RUzJM:02/04/29 19:47 ID:???
60
61 :02/04/29 20:09 ID:XQpz7lzc
ま、素人さんがいろいろ好き勝手なこと書いてるけど
スタジオミュージシャンというのはあらゆるミュージシャンのヒエラルキーのトップの存在。
お前らアマチュアさんは最底辺をしっかり支えてなさいってことよ。
62ドレミファ名無シド:02/04/29 21:07 ID:???
>>61素人は黙ってろ
前も同じカキコしてたな
63ドレミファ名無シド:02/04/29 22:02 ID:???
>>53
まあ色々理由があって新潟が事務局になってるけど事務所が新潟にあるわけじゃないよー。
64ドレミファ名無シド:02/04/29 22:05 ID:???
ヒッキー気味ではスタジオは務まらないんでしょうか?
65ドレミファ名無シド:02/04/29 22:17 ID:???
仕事を得るにはいわゆる「インペグ屋」という事務所に所属するしかない。
たまにオーディションやってるけど不景気だし最近採用してるのかな?
バンドやりつつ流れでスタミという道もあるけど、
とにかくどこかの事務所に入ることだな。
ネットで調べてみれば?結構HPあるよ。
スタジオだけじゃなくてツアーにも出ないと食えないだろうね。
でも最近は演歌系か歌番のアテブリがほとんどみたいよ。
ローディはそこそこ食えるので、そのまま流されることが多いし、
そこからプロになるという道は5%くらいしかありまへん。

と、マジレスしてみる。
66ドレミファ名無シド:02/04/29 22:21 ID:???
なんて検索すりゃいいの?
67ドレミファ名無シド:02/04/30 01:19 ID:???
確かにかなり景気は悪いけど事務所に入るだけならまあまあ可能性はある。
何故かって、給料制じゃないところはミュージシャンを何人抱えていようが事務所的には懐は全然痛くないから。
逆に給料制の所は・・・。
つぶれちゃったとこも少なくないし、とにかく厳しいご時世だ。
フリーでちゃんと仕事している人もいるよ。少数派だけど。

まあなんにせよ楽器弾いて飯食うのはかなり難しいよね。
かくいう俺も弾きの仕事をしたかったけど今ではすっかり作曲家。
結局弾きの仕事ってアテブリしかやらなかった・・・。

と、俺もマジレスしてみる。
68ドレミファ名無シド:02/04/30 02:06 ID:???
>>67
まあなんにせよ楽器弾いて飯食うのはかなり難しいよね。

>でもトップでやってるスタジオミュージシャンと同レベルのテクニックがあれば仕事はあるでしょ?
69ドレミファ名無シド:02/04/30 02:13 ID:???
日本にはぎ世界的にギターヒーローといわれる人がいない。
つまり世界のトッププロと同レベルのテクニックがあれば日本国内では無敵であろう。

だれか目指せ。
70ドレミファ名無シド:02/04/30 02:14 ID:???
>>65
インペグ屋は本来、所属事務所ではない。
ただ、最近は形態が少し変わってきているので会社によっては所属させるところもある。
インペグ屋だろうが制作会社だろうが所属してるからといって仕事があるとは限らない。
ハーフトーンが良い例だ。
大勢がオーディションに受かって契約して拘束されて実際は仕事がない。
71ドレミファ名無シド:02/04/30 02:24 ID:???
>>69
HISASHIさんとか同レベルだと思うけど仕事の方ははどうなんでしょ??
ギターヒ-ロー系はスタジオでは需要ないんじゃない?
>>70
ハーフトーンのくだり詳細きぼん どのくらい受かるの?
72ドレミファ名無シド:02/04/30 02:45 ID:???
>>71
合格率が○%とか決まってるワケじゃないけど自信があるなら受けてみれば?
受かったからといって契約しなければ問題ないから。
それに本当に使える人なら契約なんかしなくても仕事は貰えるよ。
俺は拘束されるのは嫌だから受けなかった。
今フリーだけど現役。別に売れっ子でもなんでもないけど食うには困ってない。
73ドレミファ名無シド:02/04/30 02:54 ID:???
>>71
ヒサシって教則ビデオとか出してないでしょ?それでなんだけど彼のギターテクニックに期待を抱くのは
よした方がいいよ。実は日本国内でも決して上手い方じゃないから。
74ドレミファ名無シド:02/04/30 16:18 ID:???
>>72
純粋に弾きの仕事だけですか?月どれくらいもらってます?
75ドレミファ名無シド:02/04/30 16:22 ID:???
ミュージシャン=アーティスト

スタジオミュージシャン=お仕事

スタジオミュージシャンになりたい=世間知らずでプロへの近道だと勘違いしてる落ちこぼれ
76ドレミファ名無シド:02/04/30 16:25 ID:I/IRNloA
俺のところに相談に来な
http://www.bi.wakwak.com/~tetsuya/
77ドレミファ名無シド:02/04/30 21:03 ID:???
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1018903981/l50

まずはここら辺りでうpしてボロカス言われて鍛えられたら?
78ドレミファ名無シド:02/04/30 22:03 ID:???
そこはたいしたレベルじゃないと思われ。
79ドレミファ名無シド:02/04/30 22:16 ID:???
>>78
確かに。

でも名無しでコメントする奴の中には稀に現職の人間も混じってるし、
うpも皆大した事ないけど、これも極々稀に↑も居るYO。
80ドレミファ名無シド:02/04/30 22:19 ID:???
現職っぽいのはscohensuge-さんぐらいじゃなかった?
81ドレミファ名無シド:02/04/30 22:24 ID:???
>>80
因みに彼は違うかもね・・(w
82ドレミファ名無シド:02/05/01 00:34 ID:???
あの人一応現職じゃないの?(w
83ドレミファ名無シド:02/05/01 00:37 ID:???
あの人はインディーズ界で有名な○っしーさんとの噂。
もし本当ならスタジオミュージシャンではないね。
84ドレミファ名無シド:02/05/01 00:40 ID:???
アドリブスレは一般的なライブハウスレベルだろ。
アマチュアとしてはまずまずだけどスタジオっぽい
職人系は滅多に登場しない。
85ドレミファ名無シド:02/05/01 00:41 ID:???
たいしたことないと言ってるヤシはうpしてみ。
自分の実力を自分で過信しちゃぁいないだろうな(ワラ
お前らも大して変わらんて(ワラ
86ドレミファ名無シド:02/05/01 00:47 ID:???
>>85
ホントにうまくて表社会である程度評価得ててプロマジで目指してるようなやつはうpしたりしないでしょ
87ドレミファ名無シド:02/05/01 00:48 ID:???
スタジオの人でもピンキリよ。漏れが習ってた先生なんてレコの仕事月に1〜2回
しかなかったからたいしたことなかったよ。上手いことは上手いけど、うp
スレの過去の上手かった人の方が良いプレイって思うもん。技術的にも大差
無い感じだったし・・。だからすぐ習うの辞めたよ。
88三味線 ◆utrHELyk:02/05/01 00:50 ID:KMxKtUUY
>>85
84は俺です。正直、俺あそこでも中程度だな(w
89ドレミファ名無シド:02/05/01 00:50 ID:???
>>86
自分のこといってんのか?(プ
自画自賛野郎なら逝って良しだぞ(ププ
90ドレミファ名無シド:02/05/01 01:05 ID:???
なんだよ、ププとか言ってるし単なる煽りだったか。。。
91ドレミファ名無シド:02/05/01 01:57 ID:???
>>75
ミュージシャンのかわりにCDのレコーディングでギターを弾いているのが
スタジオミュージシャンですが、知ってた?
92ドレミファ名無シド:02/05/01 02:02 ID:???
>>80
オマエスゴイのを聴いているね。俺も聴いた。アレは世界の音楽史上最高レベルの演奏だ。
日本人による世界でも確実にNO1といえる演奏をネットで聴けた。
93ドレミファ名無シド:02/05/01 02:09 ID:???
>>83
俺の予想と違った・・・その人誰?
94ドレミファ名無シド:02/05/01 02:12 ID:???
>>92
言いすぎ(w
95ドレミファ名無シド:02/05/01 02:13 ID:???
>>92
こいじろうさんが総集編をうpしてるから今でも聴けるよ。
確かに2人目だけ上手すぎて浮いてる。最後の速弾きっぽいのが
カットされて却って凄みが出た感じだな。
96ドレミファ名無シド:02/05/01 02:14 ID:???
>>93
KODのはっ○んじゃないよ。彼もプロの中で上手い人だろうけど。
sukohensuge-は完全にプロのスタジオミュージシャンの演奏。日本でNO1の実力だね。
それに世界でもトップに立てるレベルだ。その内CDだすと思うけどね。
97ドレミファ名無シド:02/05/01 02:15 ID:???
>>94
本人だったりして(w
98ドレミファ名無シド:02/05/01 02:18 ID:???
>>96
でも楽器の上手さは一般に理解されにくいからねぇ。
特にベースとかはすげー人がアイドルのバックでやってたりして驚く。
99ドレミファ名無シド:02/05/01 02:23 ID:???
>>96
あ、KOD説は否定されたのか。CD買ってみようと思ってたがやめよう。
100ドレミファ名無シド:02/05/01 02:25 ID:???
スコヘン〜さんまで行かなくともタ〇ジーさんやホリ〇ワさんくらいは弾けないと無理なんでしょうか?
101ドレミファ名無シド:02/05/01 02:35 ID:???
>>96
だから褒めすぎちゃうの?(w
102ドレミファ名無シド:02/05/01 02:38 ID:???
>>101
君あれが誰だか知らないの???業界では有名な人だよ。
103ドレミファ名無シド:02/05/01 02:40 ID:???
1の質問に真面目に回答致します。
僕や僕の回りの場合、いつの間にかでした。
と言っては答えにならないので・・
自他共にホントに上手いのなら、自然に声が掛かるでしょう。
東京にいるのであれば、少なくても楽器屋で試奏時に人が集まる
くらいでないと無理でしょう。
その店の店長さんから事務所を紹介して貰ったり、何時の間にか
声を掛けれられると思います。
上手い人は周りが黙っていないでしょう。
頑張って下さい。

(最低限の譜面の読み書き&いろんなジャンルへの対応力は
必須です。)
104101:02/05/01 02:40 ID:???
知らないっす・・・HPとかあります?
105ドレミファ名無シド:02/05/01 02:42 ID:???
>>101
だから本人ちゃうの?(w
106ドレミファ名無シド:02/05/01 02:46 ID:???
>>103
まさにその通り。でも練習しない人達が色んな方法を模索して
運だのオーディションだのコネだのにすがるんだよね。よって1には役に立たない回答ではある。
107ドレミファ名無シド:02/05/01 02:50 ID:???
>>105
業界の人もたくさん書きこんでますが・・・・
108ドレミファ名無シド:02/05/01 03:06 ID:???
うーん、上手いだけでは難しいような。
最低限の社会性は必要かと。
時間守れない人はちょっと勘弁だなあ、どんなにうまくても。

変な言い方かもしれないけど、「弾ける」のは最低条件だよね?
で、「すごく上手い」っていうのはある意味それ自体がコネをつくる有力な武器、って感じがするが。

うわさになるわけでしょ?「どこそこに何々を弾かせたらすげー奴がいる!」って。

後、Gtとかだと譜面読めない人(初見が出来ない)もけっこういるよ。
コードとリズムの譜だけよめればOKかと。
109ドレミファ名無シド:02/05/01 03:09 ID:???
>後、Gtとかだと譜面読めない人(初見が出来ない)もけっこういるよ。
>コードとリズムの譜だけよめればOKかと。
まままじっすか?GWは全部読譜練習に費やそうと思ったんですが・・・
110ドレミファ名無シド:02/05/01 03:10 ID:???
>>107
いや、あの音の凄さは素人の俺でもわかるよ。一応あそこうpしてるし。
で、あの人誰なんですか?俺は業界の人じゃないからわかりません。
111101:02/05/01 03:11 ID:???
俺も素人だけど知りたいです。ひー〇ゃんってひとじゃないんですか?
112ドレミファ名無シド:02/05/01 03:13 ID:???
>>109
そりゃ出来るに越したことは無いんじゃない?
やる気ならやった方がいい。少しでも仕事もらえる確率が上がる。
113ドレミファ名無シド:02/05/01 03:15 ID:???
リョウスレ!
114 :02/05/01 03:34 ID:???
現場で必要とされる条件としては、実はこんなトコじゃないですかね。意外かも
知れませんが。

1.レコーディングに慣れている。
2.バッキングのパターンが豊富で、多くのスタイルが高いレベルでこなせる。
3.人柄が良く、付き合いやすい。

だから、新人でいきなりスタジオに呼ばれるケースはほとんどないです。
たいていはツアーサポートとかである程度の付き合いがあったり、自身の
バンド等でレコーディング経験があったり。最初からスタジオミュージシ
ャンを目指した人、っていうのはたぶんいないですよ。
115ドレミファ名無シド:02/05/01 03:35 ID:OsVFtSSg
俺飲みとか苦手なんですがダメですかね
116ドレミファ名無シド:02/05/01 03:37 ID:???
こんど師匠に聞いてくるのれす
117ドレミファ名無シド:02/05/01 03:44 ID:???
そういう付き合いじゃないですよ。ベテランでも、プロデューサーが若かっ
たりすると「○○さんは怖い(いろいろ注文がだしにくい)から、若手の××
さんがい-なー。」なんて言われて、確実に技術が上でも、敬遠されたりする
(事もある)。いろいろと「頼みやすい雰囲気」を持ってる方がいいって事。
118ドレミファ名無シド:02/05/01 03:59 ID:???
>>117
機材はスタジオのものを使うんですか?

音作りやセッティングはエンジニアがしてくれるんですか?

よかったら教えてください。
119ドレミファ名無シド:02/05/01 04:02 ID:OsVFtSSg
デモテ事務所に送る場合写真と音源と連絡先でいいんでしょうか?
120ドレミファ名無シド:02/05/01 04:14 ID:???
>>119
うpスレ覗いて変な書き込みしてる時点でOUTだな。
121108:02/05/01 04:14 ID:???
ここのスレはかなり実際に現場で仕事している人が多いような。

>>109
112さんのいうとおり、出来るならそれにこしたことは無い。
ただ、譜面が読めるってだけで仕事が来ることも無し。

ちなみに俺は弾きで、っていうよりアレンジとか作曲とかやってるKey。
Gtを「頼む」ほうになるんだけど、いちいち譜面なんてかかないよ。
ラフなコード進行を示すだけ。あとはそれにそってバッキングを何パターンかだしてもらって
「これがいい」とか「ここはこうして」とか意見をいってまとめていく感じ。

だから>>114さんのいうことはよくわかる。っていうか当たり前の事かも。
Gtソロとか弾く機会はあんまりないんじゃないかな?
もちろん弾けなきゃ困るけど。
122ドレミファ名無シド:02/05/01 04:17 ID:OsVFtSSg
>>120
ストレス解消だよあれは
123108:02/05/01 04:24 ID:???
よっぱらいついでに連続。

>>118
117さんじゃないけど。
器材は持ち込むことが多いんじゃない?
日本の場合、(っていうか外国に言ったことないけど(w)
どこそこのスタジオにあるなんとやらっていう器材をつかいたい!みたいな話はGtだと少ない気がする。

エンジニアさんはあくまで出音を録るのがお仕事だからアンプから出る音に関してはギタリストが責任持つべき打と思うが。
その辺は相談しながらやってたりするし。

全部エンジニアさんにセッティングしてもらって弾いてるって人は見たこと無いなあ。
それにそれじゃあかえって弾きづらいんじゃないの?

>>119
あんまりそういう風にアプローチしている人の話は聞いたことないが、
もしオーディションとかに資料を提出するならそんなかんじかな? 
写真はかなりしっかりした物を用意した方がいいよ。

バンドとかじゃなくて初めからスタジオミュージシャン志望、って人、
なぜだかすごーいネクラな感じの人がおおかったりするんだよね。ヒッキー気味っていうか。
そういう人ははじきたいわけで、写真でそう見えるとはじかれちゃったりして・・・。

スタジオミュージシャンなら見た目は関係ない!みたいに考えてる人が案外多いんだよね。
でも実際は見るからにうだつの上がらなさそうな人は仕事とりずらいとおもうよ。

スタジオミュージシャン→フロントにたたない(目立たない)
だから見た目が悪くてもいい→ヒッキー集合、

って考えでバンドをやらずにスタジオミュージシャン目指してる、って人を実際に結構な数見たことがあるので・・・。
124ドレミファ名無シド:02/05/01 04:25 ID:OsVFtSSg
>>123
あ”漏れです・・・>ヒッキー
125ドレミファ名無シド:02/05/01 04:26 ID:???
>>123
普通はどういう風にアプローチするんですか?
126ドレミファ名無シド:02/05/01 04:51 ID:???
>>121
音大系の人脈から見たら楽譜が読める人イコール説明が楽な人、
楽な人イコール付き合いやすい人、て事はない?
127ドレミファ名無シド:02/05/01 06:11 ID:???
>>126
その場で自分で考えて弾くのに譜面も何もあったもんじゃないというところみたいです。
128ドレミファ名無シド:02/05/01 08:45 ID:???
sucohensugeさんってマジ上手いな。
けどさ、デヴィッドTのモノマネさんですな。個性は全く無し。あれで世界は無いだろ。技術の
完成度だけじゃあ世界のトップには立てませんよ。誉めすぎてる奴は本人かその取り巻き連中だろ
129ドレミファ名無シド:02/05/01 09:10 ID:???
>>128
さては君、まだ10代だな?
デヴィッドTの音源、一つでもいいから例を出してみ?
実は聴いたこと無いだろw?
今、検索してMXでも良いから落として聴いてみな。
128の発言、撤回したくなるだろうなw。
彼とスコヘンスゲは全く似ても似つかないスタイル。
スコヘンスゲは、大勢がギャ-ギャー基地になって騒ぐほど
凄い演奏ってわけでも確かに無かったが、
アマが貶すほどの不用意なスキも無かったな。
普通だろ。 
個性がないというのは俺も同意。その例えが君はおかしい。
130ドレミファ名無シド:02/05/01 15:07 ID:???
>アマが貶すほどの不用意なスキ
気になるっ たとえばどういうの?
131ドレミファ名無シド:02/05/01 20:10 ID:???
 つうか、なんでもかんでもヒトに聞くな!何か、自分でやれ!
道で弾き語りでもやるとか、スタジオの人と仲良くなるとか、
ローディやるとか、今できることがいくらでもあるだろう!

 それから、注文通りのギターの音を出すのも仕事だ!だから
巨大なラックなんかも必要なんだ!たいていはハッタリに必要なだけだが。
132ドレミファ名無シド:02/05/01 20:56 ID:???
>>125
普通はアプローチ、なんて考えてないんじゃないかなあ。
プロのミュージシャンにどうやってプロになったの?ってきたら
大抵は「気が付いたらなってた」って答えるんじゃないかなあ。

まあとりあえずそんなこと考える前にしっかり練習しようね。
誰にでもバカみたいに練習ばっかりしてた、って時期があるもんだよ。
133ドレミファ名無シド:02/05/01 22:39 ID:???
>>1
まあ数原晋様を見習いなさいってこった
134ドレミファ名無シド:02/05/02 01:42 ID:???
>>129
sukohensuge-の演奏が普通ですか・・・・・・
有名なところで野呂一生や安藤まさひろが上手いとしてもあんな演奏にはまったく手が届きませんよ。
あのsukohensさんの絶妙なピッキングタッチとダイナミクスのコントロールは
ベンソンやラリーより上ですよ。メセニーとかは聴いた事ないからあまりえらそうな事言えませんが・・・
135ドレミファ名無シド:02/05/02 01:44 ID:???
不自然に褒めすぎの人が一人いるんですが・・・
漏れが素人なだけ?
136ドレミファ名無シド:02/05/02 01:52 ID:???
>135
禿同
さすがに藁っちゃうね
137ドレミファ名無シド:02/05/02 01:54 ID:???
>>135不自然に褒めすぎの人が一人いるんですが・・

そう思うのは君だけじゃ無いよw
まあ、言論の自由が保証されてる国ですから、
誰をどう誉めようがokってことですな。

というより、134の真の意図は
実は巧妙な新手の荒らしだったりしますので
以後放置で。
138ドレミファ名無シド:02/05/02 01:58 ID:???
マンセーとアンチの抗争を煽ってるのか?
スコヘンさんの正体分かってない人が多いのにそりゃ無理でしょ
139ドレミファ名無シド:02/05/02 01:59 ID:???
正体って誰よ?
140ドレミファ名無シド:02/05/02 01:59 ID:???
シラナイ
141ドレミファ名無シド:02/05/02 02:03 ID:???
sukohenさんは○○とか書き込みがあってもにわかには信じない。
だってここ2ちゃんだし。。
142ドレミファ名無シド:02/05/02 02:06 ID:???
いや、信じるよ
143134:02/05/02 02:34 ID:???
>>138
オレsukohenさんって「あの偉い人」だと確信してるんだけど・・・・
144ドレミファ名無シド:02/05/02 02:35 ID:???
だから誰だよ?
145ドレミファ名無シド:02/05/02 03:01 ID:???
なんで隠してるの?感じわるいね〜。俺座っちゃうよ。
146ドレミファ名無シド:02/05/02 03:03 ID:???
名前言えねえなら発言すんなよ
何だよあの人あの人って
147ドレミファ名無シド:02/05/02 03:11 ID:???
143、性格の悪さで叩かれまくりの巻(w
148ドレミファ名無シド:02/05/02 06:57 ID:???
M原正樹氏か?
149ドレミファ名無シド:02/05/02 11:14 ID:???
いやいや。
プロのあの人とかあのサイトのあの人とかいっても
2ちゃんで言ってることはホントに信用できないよ。
想像で誰かいった事をホントのように言う人がたくさんいるし。
8割がた眉唾と思ったほうがいいよ。
150ドレミファ名無シド:02/05/02 12:43 ID:???
>>149
その通り。音聴いても全てアマなのは明白。
自分で言うまでもなく。
自称関係者だって言ってたそこそこ上手い奴も一人居たけど。
151ドレミファ名無シド:02/05/02 13:28 ID:???
>>150
でアンタは何者なわけ?
スコヘンさん含め過去のうp者で誉められてた人達より遥かに上手いんだぞってこと?
どうでもいいんだけどさ
それよりこのスレはいつからアドリブうpスレの人達の陰口をたたくスレになったんだ?
直接向こうで発言しなよ、ってかオレもだねー、、スマン
152150:02/05/02 14:28 ID:???
>>151
いや、あなたは俺へのレス入れただけだから何も悪くは無いでしょう。
俺も今読み返してここでの発言を反省してます。
もう書き込みません。スマソ
153ドレミファ名無シド:02/05/02 19:37 ID:???
あのぐらい出来ないとスタジオにはなれないってことですか
154ドレミファ名無シド:02/05/02 20:36 ID:???
>>1

スタジオの場合、譜面渡されてその場で難なく弾けなきゃダメ。
練習する期間とか無し。
もちろんTAB譜なんぞものは存在しない。すべて音符。
アンサンブル感覚が大切だ。ギタリストは自分の音量を上げようとする癖があるが、
あくまでもメインのヴォーカルを支えるのが役目だ。

次に、速弾きの前に基礎的なことが安定してなきゃ駄目。
ピッキング、ベロシティ(強弱)、デュレーション(音の長さ)など。

音作りや、知識などにも長けとかなきゃ駄目だな。
知識はあるのか?
コードの作り、進行、スケール・モードや理論とかだ。

できればインプロヴァイズもできるようにならなきゃな。

速弾きの練習はしなくていいから、(むしろそればかりすると返って悪影響)
コードでも覚えなさい。ローコードを全部覚えても意味ないぞ?
どっちかというと、エレキではローコードを使わないな(曲によっては別だが)。

まぁ、頑張るしかないな。頑張れよ!
155ドレミファ名無シド:02/05/02 20:58 ID:Bx.Qlla6
焼肉
156ドレミファ名無シド:02/05/02 21:27 ID:???
>>154
概ねそうだけどね。
ちなみに154くんはアマですけどw
157ドレミファ名無シド:02/05/02 21:29 ID:???
プロの話が聞きたいのです。アマが偉そうに言うな
158ドレミファ名無シド:02/05/02 22:03 ID:???
の場合、譜面渡されてその場で難なく弾けなきゃダメ。
練習する期間とか無し。
もちろんTAB譜なんぞものは存在しない。すべて音符。
アンサンブル感覚が大切だ。ギタリストは自分の音量を上げようとする癖があるが、
あくまでもメインのヴォーカルを支えるのが役目だ。

次に、速弾きの前に基礎的なことが安定してなきゃ駄目。
ピッキング、ベロシティ(強弱)、デュレーション(音の長さ)など。

音作りや、知識などにも長けとかなきゃ駄目だな。
知識はあるのか?
コードの作り、進行、スケール・モードや理論とかだ。

できればインプロヴァイズもできるようにならなきゃな。

速弾きの練習はしなくていいから、(むしろそればかりすると返って悪影響)
コードでも覚えなさい。ローコードを全部覚えても意味ないぞ?
どっちかというと、エレキではローコードを使わないな(曲によっては別だが)。

まぁ、氏ぬしかないな。氏ねよ!
159ドレミファ名無シド:02/05/02 22:04 ID:???
スタジオの場合、譜面渡されてその場で難なく弾けなきゃダメ。
練習する期間とか無し。
もちろんTAB譜なんぞものは存在しない。すべて音符。
アンサンブル感覚が大切だ。ギタリストは自分の音量を上げようとする癖があるが、
あくまでもメインのヴォーカルを支えるのが役目だ。

次に、速弾きの前に基礎的なことが安定してなきゃ駄目。
ピッキング、ベロシティ(強弱)、デュレーション(音の長さ)など。

音作りや、知識などにも長けとかなきゃ駄目だな。
知識はあるのか?
コードの作り、進行、スケール・モードや理論とかだ。

できればインプロヴァイズもできるようにならなきゃな。

速弾きの練習はしなくていいから、(むしろそればかりすると返って悪影響)
コードでも覚えなさい。ローコードを全部覚えても意味ないぞ?
どっちかというと、エレキではローコードを使わないな(曲によっては別だが)。

まぁ、氏ぬしかないな。氏ねよ!
160ドレミファ名無シド:02/05/03 00:29 ID:???
AV撮影の場合、女渡されてその場で難なくうち解けなくてはダメ。
口説いてる期間とか無し。
もちろんマエバリなんぞものは存在しない。すべて生。
ムードが大切だ。童貞はすぐ自分のティムポを入れようとする癖があるが、
あくまでも女の感度を上げるのが役目だ。

次に、挿入の前に基礎的なことが安定してなきゃ駄目。
クンニ、指マン(強弱)、ボッキ時の長さなど。

射精のタイミングや、性感知識などもなきゃ駄目だな。
避妊知識はあるのか?
排卵日、生理、コンドーム、マイルーラとかだ。

できれば膣外射精もできるようにならなきゃな。

オナニーはしなくていいから、(むしろそればかりすると返って悪影響)
愛撫でも覚えなさい。性感帯を全部覚えても意味ないぞ?
どっちかというと、素人女ではバイブを使わないな(人によっては別だが)。

まぁ、やるしかないな。やれよ!
161ドレミファ名無シド:02/05/03 02:37 ID:???
たとえばジャズのバップっぽいアレンジのソロとか弾かなきゃならない
場合でもスタジオミュージシャンの方が、週2位でお店でやっている
アマより上手く弾くのだろうか?もしそうならスタジオミュージシャン
になるのも大変だと思う。
162:02/05/03 05:55 ID:???
>>161
そういう要求には最初から
ジャズ屋さんを呼ぶと思います
>>154
譜面も使わないそうだが・・理論もいらない。その場での発想の勝負。
要は上手ければどうにでもなるそうだ。テクニックと表現力の両方で。

確かに練習する期間はない。でも時間はある。
164ドレミファ名無シド:02/05/03 11:15 ID:JC3Y5VgQ

>譜面も使わないそうだが・・理論もいらない。その場での発想の勝負。

譜面は全く使わないってことは無いけどね。でも最近の若いアレンジャーは
譜面を書けないヤツが多いから、無いことも多いけどね。でも、コード譜ぐらい
はあるよ。(適当なコードを書いて、ミュージシャンに怒られるやつも多い)
>確かに練習する期間はない。でも時間はある。
あんまりいっぱい時間かかると、スタジオ代が馬鹿にならないので、次からは
呼ばれません・・・
165ドレミファ名無シド:02/05/03 11:45 ID:???
>>164
最近の若いアレンジャーです。
コード譜くらいしかかかないっすねえ。
そのコード譜もテンションの指定をしていないくらいのものです。
Gtの場合とかはその方が結果が良いことが多いので。
その場でGtと相談してちゃちゃっとやっちゃうことが多いですね。
166スタミ志望:02/05/03 11:57 ID:???
いったい1曲何時間くらいかかるものなんですか?ギター録るのに。
2〜5時間くらいと聞いたのですが。

それからギターを録る段階で他のパートの音はどれくらい出来ているものなのか、とか
ソロやバッキングは自分で考えるものなのか、それともガイドラインがあるのかなど・・・・

教えてください。
167ドレミファ名無シド:02/05/03 12:00 ID:SV4XiGO.
ええ
168ドレミファ名無シド:02/05/03 17:49 ID:???
>>161
一曲録るのに使う時間、まあだいたいそんなもんかと。
いろいろだけどね。

Gt録りの段階でどれだけオケが出来ているか、なんてのはほんと、ケースバイケースでしょう。ちなみに私はGt録りの前に一応Gt以外のパートは全部うめて仮の2MIXつくって持っていきます。

Gtをどういうふうにどの辺にいれてほしいかもだいたい考えていきます。譜面はコード譜しかかかないなあ。

で、ギタリストに直接「ここをこういう風に弾いてほしい」って口で伝える。

あとは適当に何回かオケを流してそこにてきとーにGtあててもらってそれを聞いてまた俺がこうがいいとかああがいいとかいって作っていく。

でもまあいつも絶対そうってわけじゃないし。

悩んでいる曲の場合、マスターリズムとメロだけもっていってあとのコード付けからギタリストと一緒に考えることもあるし。

俺は鍵盤だけどGtの人はやっぱ違うコード感を出してきてくれたりするから悩んでいるときにはすごく助かることが多い。

だからスタジオミュージシャンになりたいなら一つの曲(またはメロだけなどに対し)いろいろなパターンのバッキングなりオブリなりコードなりを提示できることが大事かと。

少なくとも俺はそういうミュージシャンと仕事がしたい。

あ、あと〆切がシビアな事が多いので時間にルーズな人や自分の予定を自分でしっかり管理出来ない人はかなり困る。
169168:02/05/03 17:51 ID:???
ごめん、↑は
>>161じゃなくて
>>166です。
170ドレミファ名無シド:02/05/03 17:58 ID:???
昔若かったアレンジャーです。
以前はよく著名なスタジオプレイヤー(ギタリスト)に頼んでたけど最近はバジェットないから自分で全部弾いてるよ。
家でPT使って。
その方が時間気にせずじっくりできるからいいや。
171166>168:02/05/03 19:10 ID:???
ご回答ありがとうございます。非常に勉強になりました。
172ドレミファ名無シド:02/05/05 11:11 ID:???
スタジオミュージシャンもピンからキリまでいらっしゃるようですが日本のスタジオミュージシャンと
米国のスタジオミュージシャンを比較するとどの様な違いが見受けられますか。
173ドレミファ名無シド:02/05/11 14:32 ID:???
>>172
マイケル・ランドゥ、ルカサーを始めとするウェストコーストのスタジオ・ミュージシャンは
世界的にみても最高峰の集団です。 日本のスタジオミュージシャンも目指してる
指標はここです。
174ドレミファ名無シド:02/05/11 14:56 ID:???
>>173
やっぱり向こうの人の方が上手いんですかね・・・誰か頑張って追い越せ。
しかも向こうはスタジオミュージシャンが集まってバンドやったりするし、TOTOのように
それが売れたりするところが面白いですよね。
175ドレミファ名無シド:02/05/11 15:04 ID:???
でも、モー娘。やSMAPの音聞くと無名な日本人若手でもハイラムやらウィルやらオマーやらと十分互角にやってるじゃん。
日本の音楽界の将来は明るいと思う。

スタジオミュージシャンがバンドやって売れたのは日本にはB‘zという例があるではないか。といってみるテスト
この話題は荒れる可能性が高いんだろうか(w
176ドレミファ名無シド:02/05/11 15:13 ID:krClUaSU
チャーもそうだな
177ドレミファ名無シド:02/05/11 15:52 ID:???
とても互角とは思えない
178ドレミファ名無シド:02/05/11 16:21 ID:???
互角に思うのは、海外ミュージシャンがレベルを合わせてる
からだと思われ。
179ドレミファ名無シド:02/05/11 16:24 ID:???
外人の方が演奏うまいなんてのは妄想だっちゃ。
180ドレミファ名無シド:02/05/11 16:28 ID:???
みんな聴いて判断してるだろ
181ドレミファ名無シド:02/05/11 17:19 ID:???
いや外人の方がうまい。日本人得意の速弾きにしてもアメリカとかには化け物がゴロゴロ
182ドレミファ名無シド:02/05/11 17:20 ID:???
底辺人口の差だと思ふ。
183ドレミファ名無シド:02/05/11 18:59 ID:VE8i2I9I
>速弾きにしてもアメリカとかには化け物がゴロゴロ

キミの価値観はスタジオ屋には不向きです。
184ドレミファ名無シド:02/05/12 13:22 ID:???
まぁまぁ、速弾きしか出来ないって訳でもないでしょうから。

おそらく速弾き好きな人って練習量が豊富でしょうから
意外に幅広くいろんなスタイルをマスタ−してる場合も多いんじゃないでしょうか?
185ドレミファ名無シド:02/05/17 13:15 ID:???
広く深くだよ。
186ドレミファ名無シド:02/05/17 13:36 ID:???
技量比べの話しなんかしてもしょうがないでしょ。
187ドレミファ名無シド:02/05/17 13:45 ID:???
外人
アメリカとか
188ドレミファ名無シド:02/05/17 14:30 ID:???
スタジオワークに要求されるものは、芸術性を問わない
純粋なスキルくらべだから、より多くの中を勝ち抜いて来た
アメリカ(西海岸)がずば抜けてあたりまえ?だって日本人
だってアメリカで勝負しようとする人多いジャン!
また、アートだとそういう人が集まっているニューヨーク
が一番かな?
189 :02/05/17 18:02 ID:???
>>188
スタジオワークに要求されるものは、芸術性を問わない
純粋なスキルくらべだから

>そういわれるけどほんとうはスタジオミュージシャンの方が正確でイキイキとした
フレーズが弾けます。
スティーブ・ルカサーだって元はスタジオミュージシャンだし。
ルカサーいわく「君達の知ってるあのバンド・・・・・全部おれが弾いたんだ。」
190ドレミファ名無シド:02/05/17 18:07 ID:???
カコイイ そんなん言ってみてー
191ドレミファ名無シド:02/05/17 20:11 ID:???
>スタジオワークに要求されるものは、芸術性を問わない
>純粋なスキルくらべだから

んなあほな。レコーディングの現場をみたことないの?
192ドレミファ名無シド:02/05/17 23:36 ID:???
チャート初見最速、フレキシビリティ、良く開く手、愛想笑い、独特のグルーブ感、
手癖と手数の量、・・・・・これだけありゃいいさ。
193ドレミファ名無シド:02/05/17 23:37 ID:???
愛想笑いが一番難しい
194ドレミファ名無シド:02/05/17 23:52 ID:???
>>193
それが一番重要なんだが・・・
195ドレミファ名無シド:02/05/18 01:25 ID:???
>>192
有名プロだと誰みたいな感じだい
196ドレミファ名無シド:02/05/18 01:52 ID:???
>スティーブ・ルカサーだって元はスタジオミュージシャンだし。

スタジオ屋というとすぐルカサー。これ厨房。
実際ルカサーファンなんているのかね?
今スタジオでやってるミュージシャンの間では、ルカサー、っつーのは
ネタ扱いの場合しか話題に上らないぜ。
もっとも80年代前半までのプレイは今聞いてもいいけどな。
年取ってどんどんダサくなっていく。フツー逆だろ!の典型例。
197ドレミファ名無シド:02/05/18 02:19 ID:???
>196
ルカサーファンだったんでちょっと正直かちんと来たが

>年取ってどんどんダサくなっていく。フツー逆だろ!の典型例。
に 藁  
たしかにな...デブはやはりだめってことか
198ドレミファ名無シド:02/05/18 03:52 ID:???
>>193 愛想笑いが一番難しい
>>195 有名プロだと誰みたいな感じだい

>よっちゃん (冗談です、、、(汗
199ドレミファ名無シド:02/05/18 18:33 ID:???
オッサン集団のレッドツェぺリンなんてファンは見たくなかっただろうに。
ロックは珍ポがはちきれるばかりの若さがなければ、「昔の若さはないのかねぇ?」
ってファンに言われる運命。 スポーツ選手と同じでロックは短命なのさ。
200ドレミファ名無シド:02/05/18 19:11 ID:???
>>199
そうか?
エアロとかもだめ?
201ドレミファ名無シド:02/05/18 19:28 ID:sYXneFx2
1;ビリーシーンあたりのテクニックなら難なく
2:2フィンガー、3フィンガーでの音の粒も客観的判断で揃っている
 (知人に聞いてもらっただけですが…)
3:譜面は読めますが初見っていうものが分かりません
 (譜面に主旋律とか書いてあってコードを見て弾くのですか?)
4:作曲はロマン派ぐらいのクラシック作曲技術ぐらいで管弦楽法
 (jazzは今のところ勉強不足です)
この辺ではやっぱりスタジオミュージシャン(ベース)を目指すのは辛いでしょうか?
202ドレミファ名無シド:02/05/18 19:47 ID:???
ベースはもうほとんど打ち込みでは?
203201:02/05/18 19:48 ID:???
え゛?
>>202
204ドレミファ名無シド:02/05/18 19:50 ID:???
ベーシスト需要ってあるんでしょうか?
205ドレミファ名無シド:02/05/18 19:55 ID:1BNWBdWE
愛想笑い・・・B'z松本得意そうだな。
206ドレミファ名無シド:02/05/18 22:20 ID:???
>>201
TV・ラジオで聞けるポップス・ロックをコードネームだけ見て自分なりの
演奏ができればいい。

譜面はあまり使わない。

ある程度キャリアを積めば1曲2〜3時間。長くて5時間で仕上げられるようになる。

それができそうだったらやればいい。

ちなみにおれはギターでスタジオ目指してる。たぶんもう少しで・・・
207ドレミファ名無シド:02/05/19 00:02 ID:???
>>200
そりゃ外人&業界人だからカッコイイ!のであって、素人のサラリーマンオヤジじゃ
よほど上手くないとカス。
208ドレミファ名無シド:02/05/19 00:10 ID:???
スタジオの仕事はチャート渡されていきなり「はい弾いて!」って
言われるから初見に強くないとダメ!(もちろん、チャートは五線譜です。
いちいち、タブ譜にしてくれるほどサービス良くないです)

あと、アドリブもクライアントの要求に即座に答えられなければいけないです。
たとえば、「最初はゆっくり聴かせて、中間部は〜っぽくして、最後は
速弾きで豪快に頼むよ!」っていうリクエストにもすぐに反応できなければ
いけません。 超絶的なトリッキーなことをやるよりも譜面に強くなって
あたりまえのことを確実にこなせるほうがスタジオワークでは大事です。
209ドレミファ名無シド:02/05/19 00:16 ID:???
>>208
ホントかよ?折れ初見でいきなりっていうのは今まで無いよ?
資料の音源と譜面貰ってレコーディングっていうのしか無いけど。

当日アレンジ変更で初見状態っていうのもまれにあるけど
曲通してっていうのは今まで無いなぁ。
210ドレミファ名無シド:02/05/19 00:26 ID:cc9yEXUw
>>209
208は偽者業界人ですよ
211ドレミファ名無シド:02/05/19 00:32 ID:???
ロック畑の人(ギター&ベース)って五線譜読めない人多いよね。
212ドレミファ名無シド:02/05/19 00:34 ID:???
>>208
西川進とか相当トリッキーだと思うけど。
あの人は売れっ子だよね。
213ドレミファ名無シド:02/05/19 00:46 ID:???
>>209
プリプロの段階では初見、みたいな状態になることがよくあります。
っていうか、私がアレンジャーなので「なる」というか「してる」側なのですが・・・。
いやあ、いつも申し訳ないっす。
でも〆切まで2日しかない、とかザラなんだもん。

本チャンは普通音源と簡単な譜面を前もって渡されますよね。

>あたりまえのことを確実にこなせるほうがスタジオワークでは大事です。
という部分は同意いたします。
214ドレミファ名無シド:02/05/19 00:52 ID:???
>>212
西川進って自分のバンドと椎名林檎以外なんかしてるの?
215ドレミファ名無シド:02/05/19 00:54 ID:???
矢井田瞳とか。
216ドレミファ名無シド:02/05/19 01:11 ID:???
>>209
出来ればスタジオの仕事やるようになった経緯を教えてください
217ドレミファ名無シド:02/05/19 01:22 ID:???
>>209
教えれ〜
218ドレミファ名無シド:02/05/19 01:27 ID:???
プリプロを普通、アレンジャーやコンポーザーの自宅で終わらせるもんだよ。
ミックスだけニーヴの卓でやったりするしね。 プリプロだとO2Rだから
プラグインたくさん使えるのがグッド。
219209:02/05/19 01:35 ID:???
なんだネタかぁ。
>>213
まぁプリプロだとそうでしょね(笑)
でも誤る事はないですよ。お互いプロなんだし
与えられた状況に対して自分の出来る最善の対処をするのは当たり前です。

>>216
あまり詳しく書くと面が割れてしまうので・・・・。

当時やってたバンドがデビュー寸前だったのですが
ある事情により解散せざるを得なくなり
その後落ちこんでフラフラしてたんですが、
デビューに向けてお世話になったスタッフの方がある日電話をくれて。
んでライブの仕事を紹介してもらって
その後はスタジオのレコっていう自然な流れ(笑)

長くなってゴメン。
じゃあ!
220ドレミファ名無シド:02/05/19 01:39 ID:???
やはり人脈が重要ですか・・・
221ドレミファ名無シド:02/05/19 01:41 ID:???
まずは、お茶入れから、封建的だかんね。
222ドレミファ名無シド:02/05/19 02:33 ID:???
一応アレンジャーやってる
いまや年に10数曲しか仕事無いからからそれだけでは食べていけないけど..
7〜8年くらい前は必ずギタリスト呼んでたけど最近は自分で弾いたり友人に安く頼む。
予算下がってきてるから。

だってギターって高くない?
人によっては 1トラック12000円くらいでダビングは1.5倍 ソロは倍付けだ!?
あっという間に7〜8万いっちゃう。
たけーよスタジオミュージシャン
223ドレミファ名無シド:02/05/19 04:07 ID:???
>>220
やはり人脈が重要ですか・・・

>腕がいいから評判になり人脈が出来ると思われ
224ドレミファ名無シド:02/05/19 04:10 ID:???
>>222
ギターってそれ以外に印税も入ってくるの?

それから最近アレンジも印税になったとか聞いたんだけど。
225ドレミファ名無シド:02/05/19 04:34 ID:???
野村義男が松本孝弘のゴースト?野呂一生がGLAYのヒサシのゴースト?など
業界ウラ情報なんて教えてもらえませんかね?

上記のふたつは2ちゃんで仕入れた情報です。
この真偽も気になる。。。。
226ドレミファ名無シド:02/05/19 04:52 ID:???
前者は違うような・・・(浜崎あゆみのプレイとか終わってるし)
227ドレミファ名無シド:02/05/19 06:46 ID:???
昨日のポップジャムで赤いドレスの女性ヴォーカルのバックで
アースシェイカーの石原(シャラ)がギター弾いてた。
アテブリだろうがキレのいいギターなので見てみたらビックリ。

こういうのはセッションミュージシャン・・じゃないか、バックバンドの仕事って
言うんでしょうかね〜
228ドレミファ名無シド:02/05/19 06:47 ID:???
>>226
といことはヤパーリヒサシは・・・・
229ドレミファ名無シド:02/05/19 14:45 ID:???
>>225
前者は100%ガセですね。なんで松本さんにゴーストが必要なのかがわからない・・・。
まあ、2ちゃんではB'zが色々叩かれてるからそんな話がでたんでしょう。
230ドレミファ名無シド:02/05/19 14:52 ID:???
実はロックはテクよりもチンポのデカさのほうが重要だったりする。w
231ドレミファ名無シド:02/05/19 14:58 ID:9BVxZqvM
つまり225がいいたいのは・・・
野村義男は松本ちゃんの守護霊であーる。
のろいっせいはひさーしの守護霊であーる、と。
まちがいないかな?
232ドレミファ名無シド:02/05/20 17:55 ID:???
野村に仕事させたくない。
233ドレミファ名無シド
自分で弾けるだろう?あの程度(w