俺の方が楽器上手いんじゃねーの?なアーチスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
自慢スレになるかもしれないけど、
聞かせてちょ
2ドレミファ名無シド:02/04/10 20:36 ID:???
おまえ
3ドレミファ名無シド:02/04/10 20:42 ID:???
ぐれい、19
4ドレミファ名無シド:02/04/10 20:42 ID:???
トシ永井は抜かして
5ドレミファ名無シド:02/04/10 20:45 ID:???
>>3
グレイは楽器板にいるグレイ糞、ビーズ痛いとか言ってる
ヤンギ小僧よりは世ほど上だと思われるぞ。
ビブラートこそないがタイム感はかなりしっかりしてるとか。
6ドレミファ名無シド:02/04/10 20:48 ID:???
弾いてんのが本人ならな(藁
7ドレミファ名無シド:02/04/10 20:48 ID:???
確かにライブではたくろー君もちゃんとオブリとか入れてるね
8ドレミファ名無シド:02/04/10 20:49 ID:???
>6
弾いてるわけないです
9ドレミファ名無シド:02/04/10 20:50 ID:???
イングベイ
10ドレミファ名無シド:02/04/10 20:53 ID:xVBwR0L.
zoneのドラム
11ドレミファ名無シド:02/04/10 20:54 ID:???
>>6
禿同
馬鹿だなコイツ(w
12ドレミファ名無シド:02/04/10 20:57 ID:???
>>7
即興でしょ?大袈裟か、オブリくらいで・・。
まぁそれくらいは俺でも出来るわな。
B'zはギター事態はかなわん。
がパクリは気に入らん。
13ドレミファ名無シド:02/04/10 20:59 ID:???
14ドレミファ名無シド:02/04/10 21:01 ID:???
漏れは佐野元春には絶対勝てると思われ。
あと、ベースも少ししか弾けないが、ハイスタとかみたいな、ああいう感じのベースなら多分勝てると思われ。
15ドレミファ名無シド:02/04/10 21:02 ID:???
ああいうのはアクション重視
16ガックン:02/04/10 21:07 ID:xgN7RU6g
>>14
正直な話、弾けるかどうかは問題じゃない
プロとアマの大きな違いはリズム感。
17ドレミファ名無シド:02/04/10 21:08 ID:???
シャズナのライブ行ったけどギター下手だったよ
18ドレミファ名無シド:02/04/10 21:11 ID:???
リズム的にも下手なやつは腐るほどいるけどな
19ガックン:02/04/10 21:14 ID:xgN7RU6g
>>18
天体観測で売れた人とか最強だな
20ドレミファ名無シド:02/04/10 21:17 ID:???
ZONEのドラムって厨房なわりに、上手いよな。
ただLIVEを見てみないと良く分からんが。

A.Gのやつしょぼすぎ。←ZONEのね。
21ドレミファ名無シド:02/04/10 21:19 ID:???
>20
しっかりしろ
22ドレミファ名無シド:02/04/10 21:22 ID:???
>>17
逝くな・・・
23ドレミファ名無シド:02/04/10 21:26 ID:N6qiQjpg
>>21
水を飲ませてやれ
24ドレミファ名無シド:02/04/10 21:27 ID:???
いや、もうヒトオモイニ・・・
25ドレミファ名無シド:02/04/10 21:28 ID:???
逝ってもらうか・・・
26ドレミファ名無シド :02/04/10 21:30 ID:???
立ってドラム叩かれたときはどうしようかと思った
27ドレミファ名無シド:02/04/10 21:32 ID:???
>26
あれには藁った
28ひでぇ女だ:02/04/10 21:51 ID:???
  ★★国立音大卒の森川しおり★★
http://www.scan-net.ne.jp/user/shiori/s.m.html
本当はパラソルも欲しかったけど、せまいお庭にパラソルまで
つけたら近所にバレバレで恥ずかしいもんね。^-^;

って、オイオイほんとに大丈夫かぁ。
29無知:02/04/10 22:07 ID:???
チーズでも俺よりうまいんだと思うと鬱になる。
30風来のシレソ:02/04/10 22:52 ID:rRd1E88s
若い頃から楽器やってたらそれなりにできるだろ。
ここの住民みたいに工房からモテるために始めた輩じゃないんだからな。
31ドレミファ名無シド:02/04/10 22:55 ID:???
>30
おまえだけだろ
32ドレミファ名無シド:02/04/10 22:59 ID:???
>>31
放置でいいよ
ただの構って君だから
33 :02/04/11 17:57 ID:???
それなりにバンプってうまいの?
34ドレミファ名無シド:02/04/11 18:12 ID:???
工房の頃にBUCKTICKを聴いて
絶対に俺のほうが上手いと思った。
まあ昔の話だ。
35ドレミファ名無シド:02/04/11 18:57 ID:???
>>20=キチガイ
36ドレミファ名無シド:02/04/11 20:32 ID:v5iZsxcg
俺はヒステリックブルーのギターにだけは勝てる!!
ライブ映像見たけど酷かったぞ!
CDまともに聴いた事ないけどもしかしたらCDは佐久間が弾いてるかも。
37ドレミファ名無シド:02/04/11 20:33 ID:???
すいーぷ見たいのしてなかった?
38AR-305:02/04/11 20:51 ID:UfJl/wv.
じあるふいのたかみざわ 98%
べりべろに酔ってるじみーP 78%
しらふの ほてい 86%
39ドレミファ名無シド:02/04/11 20:56 ID:LEF8BSKM
>>14
作詞、歌いながら弾ける?
4036:02/04/11 21:05 ID:v5iZsxcg
>37
ヒスのギターでしょ?
スウィ−プやばかったぞ!
ギターはじめて1ヶ月の子がやってるみたいだった。
リッチ−の「キルザキング」のチョップより不正確だった。
41 :02/04/11 22:57 ID:???
>>39
漏れは14じゃないけど、始めたばっかりの時は
やっぱどっちかがおろそかになるよね。
まずはベースを完璧にするべきなのかやっぱ
42ドレミファ名無シド:02/04/12 17:24 ID:8bTnay66
どれぐらいやればプロ並になれるかなぁ
漏れの友人に3ヶ月で上手くなったとかいってるアホがいる
43ドレミファ名無シド:02/04/12 17:25 ID:???
10年
44ドレミファ名無シド:02/04/12 17:51 ID:???
ラルクのけんちゃんラーメン。
ヘタ過ぎ。
45うむむ:02/04/12 18:04 ID:dRup/BqI
日本のギタリストの中で、スタジオミュージシャン、ジャズ、チャー以外の人はギターを
弾けているうちに入らないと思われ。
>>44
特にラルクのギターはソロで音があっていないような気がする。
46ドレミファ名無シド:02/04/12 18:16 ID:???
>>45
それもシビア過ぎると思いますが...。
というかなんでChar?
47ドレミファ名無シド:02/04/12 18:20 ID:???
なんでChar?
48ドレミファ名無シド:02/04/12 18:22 ID:???
自分の趣味混同するなよ
49ドレミファ名無シド:02/04/12 18:50 ID:VllJGLtM
zo3のちあき
50ドレミファ名無シド:02/04/12 18:54 ID:6FlNdRoo
エピ持ったともちゃんと、ドブロのミキたんに萌えぇ!。

ねーちゃんにギター持たれると弱いのよ。どうにも。
って、まったくのスレ違いやな。
にーちゃん、邪魔したな。
51ドレミファ名無シド:02/04/12 18:54 ID:???
ジャズ屋はロックができないのもいる
52ドレミファ名無シド:02/04/12 18:56 ID:???
10才の時のヴァンヘイレン
53ドレミファ名無シド:02/04/12 19:01 ID:???
>>50
ごめん、激しく同意。
漏れは外人のおねーちゃん(金髪限定)にガット持たれるとCDを買ってしまう。
54lp:02/04/12 19:02 ID:???
グレイ
55うむむ:02/04/12 19:05 ID:eJT23dHU
>47
チャーは別格。出音が根本的に違うもん。ちょっとしたブルースの
フレーズ弾いただけでも、うまさが伝わってくるし。

あと、トキオは下手過ぎて長いソロを弾かせてもらえないと思われ。
最悪なのはつんくが昔やってたバンドのギター。みててイタイ。
56ドレミファ名無シド:02/04/12 19:06 ID:???
はたけはメタラー
57ドレミファ名無シド:02/04/12 19:47 ID:???
ギターの弾き語りって難しいの?
おれピアノだからわかないんだけど…
58ドレミファ名無シド:02/04/13 01:16 ID:OePBk0TE
ギターウルフ
59ドレミファ名無シド:02/04/13 01:19 ID:???
>>57
かんたん ピアノの方がむずそう
60ドレミファ名無シド:02/04/13 02:21 ID:???
ジェフ・ベック
61ドレミファ名無シド :02/04/13 02:26 ID:UY.v0B2U
Charに、「黙って俺に付いてこい!」
と言われて何人の小僧がダマされたと思ってんだよw
62ドレミファ名無シド:02/04/13 02:26 ID:???
63ドレミファ名無シド:02/04/13 02:32 ID:???
美月アリサ(ナースのお仕事の)はギター上手すぎ。ヘタすれば松本並み。
3月ごろに出た新曲で実証済みです
64Char:02/04/13 02:34 ID:???
>61
言ってねえよ。
つうかイチイチ自分のコメントなんか覚えてねえよ。
6561:02/04/13 02:39 ID:OLnKVHPM
>>64
すみません。
そういえばそう言うコメントしてたのは
ジャガーさんでした。お詫びして訂正致しますw
66ドレミファ名無シド:02/04/13 09:00 ID:???
チャーと松本ってどっちが上手いの?
前からかなりの疑問。
67ドレミファ名無シド:02/04/13 09:05 ID:???
>>66

石田長生>>>>>>>>>松本>>>>>>>>>>>チャー
68ドレミファ名無シド:02/04/13 09:09 ID:Y9hW9Gyc
>>66
フレーズセンス、タイム感はCharが上。
速弾きは松本が上。
69 :02/04/13 10:13 ID:???
自分より明らかに上手い奴語ってどーすんだよ
70ドレミファ名無シド:02/04/13 10:28 ID:???
>>69
んなこたない。

基本的には

俺様>>>>>>>>>>>>>>>>>数多くいるプロ>>>ヘタレアマチュア

であると自他ともに認めていますが何か?
7169:02/04/13 10:42 ID:???
>>70
いやいや
チャーと松本の話のこと
72ドレミファ名無シド:02/04/13 10:49 ID:Hcv/2HBA
青色7の辻のギターは最強。あれに勝てるものなし。
73ドレミファ名無シド:02/04/13 11:29 ID:???
僕の周りには自分で天性と言って
自分はプロより上手いと信じて疑わない凄い人が居ます。
74ドレミファ名無シド:02/04/13 11:30 ID:???
自己満足ということで
75ドレミファ名無シド:02/04/13 11:32 ID:???
74>73>>>青色7の辻のギター>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>70>>>>>>>>>>>>>>>>>数多くいるプロ>>>ヘタレアマチュア

ということで。
76ドレミファ名無シド:02/04/13 11:33 ID:4xBEGvuU
>>72
青色とかやってるときにまだ辻はいない
77放置:02/04/13 12:16 ID:???
辻萌え
7870:02/04/13 12:21 ID:???
おいおい!
俺はモー娘。以下かよ!
んなわけねーだろ!

氏ね!モーヲタ!
7979:02/04/13 12:26 ID:???
プロより上ならプロになれ by79
80ドレミファ名無シド:02/04/13 12:28 ID:???
悔しいが認めよう。
俺よりB'zの松本の方がわずかに上手いと思う。
畜生!
仕事が忙しくてギターが弾けない分、松本にリードされている
この現状がうらめしいぜ!
もうちょっと練習する時間さえあれば、松本など余裕でブッチ
出来るのにな。
81ドレミファ名無シド:02/04/13 12:30 ID:???
>>79
自らに課題を課す男ハケーン!
頑張れ!
俺は応援するよ!
82ドレミファ名無シド:02/04/13 12:53 ID:vSJfZSVs
松本ごときで上手いなんていってるうちは厨だな
比較対象にされた竹中がかわいそうだってば
83ドレミファ名無シド:02/04/13 12:55 ID:???
グレイのギター二人。
ヘタ過ぎて笑いが出る。
84ドレミファ名無シド:02/04/13 12:57 ID:???
>>83
そういう発言するとここでは笑われるの。
あの二人だって下手かもしれんが実質あなたよりうまいはず。
85ドレミファ名無シド:02/04/13 12:58 ID:???
>>84
俺の方が確実にうまいです。
8674:02/04/13 13:03 ID:???
ではもう一度

自己満足ということで
87ドレミファ名無シド:02/04/13 13:05 ID:aeL6L18c
キムタクよりは上手いんじゃないかと・・・
ただギター持った時、絵になるのは
キムタク>>>>>>>>>>>>>>>俺
88ドレミファ名無シド :02/04/13 13:06 ID:???
>>76
新参は半年(ry
89ドレミファ名無シド:02/04/13 13:08 ID:5Eu8Ak/w
まあキムタクはギタリストでもシンガーでもないからな
男前だけで売ってるアイドルだから比較しても意味無いと思われ
90ドレミファ名無シド:02/04/13 13:13 ID:1rXvuX.I
>>89
でもそうやっていろんな事に挑戦してる態度は
男から見てもかなり尊敬すべき点だと思うぞ
91ドレミファ名無シド:02/04/13 13:51 ID:???
>84
おまえの発言のほうがよっぽど笑われるぞ
92名無しさん:02/04/13 14:32 ID:???
ZONE。
いくら俺でもひいてない輩には勝てる。
93ドレミファ名無シド:02/04/13 15:16 ID:???
>>92
ZONEは弾いてるぞ!
 
ボーイスカウトでも逝ってろよ
94ドレミファ名無シド:02/04/13 15:18 ID:???
>93
つまんねーよ
95 :02/04/13 15:18 ID:???
つーか、ぞぬはやばいほど下手
96ドレミファ名無シド:02/04/13 15:21 ID:???
>>94
スマソ。許して。
97 :02/04/13 17:43 ID:???
漏れはかなり上手いよ。
天性だもん。
98ドレミファ名無シド:02/04/13 17:51 ID:???
ぞぬは楽器弾いた事ないから問題外

んにしても「夢のカケラ」で、開放弦のCコードを弾くはずなのに17フレットあたりのハイポジションを押さえてた時はワロタ。
もちろん音は開放弦入りのCなのに(プ
99ドレミファ名無シド:02/04/13 18:06 ID:???
島紀文よりは俺の方が速いしエモーショナルだ。
というか、おい!俺を島なんかと一緒にしないでくれ!
100ドレミファ名無シド:02/04/13 18:12 ID:???
>>99
インギー先生ですか?
101ドレミファ名無シド:02/04/13 18:13 ID:???
漏れはかなりイタいよ。
真性だもん。
102ドレミファ名無シド:02/04/13 18:16 ID:???
>>99
梶山先生ですか?
103:02/04/13 18:21 ID:???
悟兄より俺の方が断然上手いと密かに思っていますが何か?
104ドレミファ名無シド:02/04/13 18:22 ID:???
>>99
ケリー先生(日本人なのに外人名)ですか?
105ドレミファ名無シド:02/04/13 18:31 ID:???
ポール・ギルバートはやってることが全部一緒。
106ドレミファ名無シド:02/04/13 18:48 ID:???
ポールは低出力ピックアップとローゲインアンプの
組み合わせで弾かせたら案外下手そうで萎え

スレ違いなのでsage
107 :02/04/13 19:00 ID:4oj9D4cw
ホワイトベリー御一行
108ドレミファ名無シド:02/04/13 19:03 ID:???
SCHONはポールのパクリ丸出しで萎え
109ドレミファ名無シド:02/04/13 19:03 ID:???
シャムシェイドの上手くない方
110ドレミファ名無シド:02/04/13 19:15 ID:???
ギターの上手さの基準は?
111ドレミファ名無シド:02/04/13 19:58 ID:???
>>110
自・分・の・価・値・観
112ドレミファ名無シド:02/04/13 20:35 ID:/P/6we..
でも、みんな大したことないのでしょ?

俺もヘタレだけど。
113ドレミファ名無シド:02/04/13 20:36 ID:???
>112
そうでもない
114112:02/04/13 20:47 ID:/P/6we..
いやね、俺もヘタレながらに今までこのスレに上がった連中の何割かよりは
上手いと思う。
が、皆様あまりにも腕に覚えがあるようなので、
どの程度できると大口を叩いても世間的にはOKなのか、
いつもこの板を覗くたびに不思議なのよ。
115ドレミファ名無シド:02/04/13 20:49 ID:???
>>112
歴何年?
116ドレミファ名無シド:02/04/13 20:49 ID:???
114=風来のシレソ でよろしい?
117ドレミファ名無シド:02/04/13 20:58 ID:???
>114
 結局それって、
 他の奴らと一緒じゃん。 
118ぱんちょ:02/04/13 21:02 ID:QRPXHDjU
テクだけではイイ音楽がつくれないのYO
119ドレミファ名無シド:02/04/13 21:05 ID:???
>>112
言いたいことだけ言って逃亡かよ
120ドレミファ名無シド:02/04/13 21:44 ID:???
上手い奴には大抵センスが無い(大抵ね
下手な奴でも作曲のセンスがある奴もいる
121ドレミファ名無シド:02/04/13 21:45 ID:???
>上手い奴には大抵センスが無い

?????
122ドレミファ名無シド:02/04/13 21:47 ID:???
>120
負け惜しみですか?
123120 :02/04/13 21:51 ID:???
>>122
客観的に見て、の話。
プロに勝てるなんて最初から思ってないし
まぁ、叩いてくれよ
124ドレミファ名無シド :02/04/13 21:52 ID:???
一つだけ言いたい>>は半角で打ってくれ
初心者なら氏ね
125ドレミファ名無シド:02/04/13 21:53 ID:???
>>124
おいおいお前が初心者だろ?
126ドレミファ名無シド:02/04/13 21:54 ID:???
>124
何言ってんの?
127ドレミファ名無シド:02/04/13 21:58 ID:???
>>126
>は使っちゃいけないらしいぞ(w
128 :02/04/13 22:00 ID:???
>>124の母です。
(前略)
―中略―
(後略)
129ドレミファ名無シド:02/04/13 22:01 ID:???
>>これ使うなって時もあったよね半年前、転送量云々とかで
124は知らないんだろうな(w
130ドレミファ名無シド:02/04/13 22:02 ID:???
結局誰が一番上手いんだよ!
はっきりさせろやヴォケ!
131ドレミファ名無シド:02/04/13 22:03 ID:???
おまえでいいよ
132 :02/04/13 22:03 ID:???
>>130
竹中
133ドレミファ名無シド:02/04/13 22:07 ID:???
124は氏んだか?
お前初心者なんだから早く氏ねよ
134ドレミファ名無シド:02/04/13 23:59 ID:???
ヴァカが一人紛れ込んだせいで荒れたなぁ
ところで明らかに松本って自分の上手さテレビとかで自慢してないか?
チャーは謙虚だよな
135ドレミファ名無シド:02/04/14 00:14 ID:???
しかし不毛なスレだな。技術はリズムがよけりゃあとは
スターのオーラが出てるか否かだろ。当然上手さもそれを
出す有効な手段ではあるけどね。
136ドレミファ名無シド:02/04/14 00:16 ID:???
ギターの話題が多いね。やっぱこの板はギタリストさんが一番多いのかな?
137ドレミファ名無シド:02/04/14 01:59 ID:???
もてない
138 :02/04/14 10:52 ID:???
てゆーかギターはもてないのは当然。
ギターよりもボーカルの方がモテる
139ドレミファ名無シド:02/04/14 11:04 ID:???
このスレ終わりの方向でいいんじゃない?
だってうまいかどうかはうぷ判定なしじゃわからんし
自己満足だし、本当にうまいならプロなれるし、
大体こいつより上手いなんてどこで判断するんだって感じだし
140 :02/04/14 11:09 ID:???
>>139
最初から自己満足のネタスレなんだし、
そんな硬い事言ってちゃ駄目。
141ドレミファ名無シド:02/04/14 11:21 ID:???
>>140
そうか正直スマンかった。

では妄想再開
142ドレミファ名無シド :02/04/14 12:00 ID:???
妄想だったのか本気で書いてると思ったのに
143ドレミファ名無シド:02/04/14 12:32 ID:???
漏れはマジだぞ!!
漏れは本気でラルクのケンちゃんよりは上手いと思う
昔好きだったからライブよく観察してた
144ドレミファ名無シド:02/04/14 12:37 ID:???
妄想者まだまだ募集中
145ドレミファ名無シド:02/04/14 12:40 ID:???
もっとレベル低いとこから入ってみる。
もんぱちよりはウマいぞ折れ。
146ドレミファ名無シド:02/04/14 12:48 ID:???
>>144
うっせー馬鹿
147ドレミファ名無シド:02/04/14 12:51 ID:???
てゆーかさぁ、モンパチってマトモに聴こうと思ったことがない
そんなに下手なん?
148ドレミファ名無シド:02/04/14 12:55 ID:???
>>147
ジャカジャカジャカジャカ。
ドッタンドッタン。
べけべけべけべけ。
あぁ〜なぁ〜たぁ〜にぃ〜あいたくぅつえ〜えぇ〜

あいたくぅつえ〜えぇ〜
149じゃぱん:02/04/14 12:57 ID:f18D/gtM
ビリーシーンより巧いと自信満々で言えるようになりたい。。。
150ドレミファ名無シド:02/04/14 12:57 ID:???
        糞スレファッキン!!
    \\  糞スレファッキン!! //
+   + \\  糞スレファッキン!!/+
                          +
.   +    λ     λ    λ       +
        ( ヽ    ( ヽ    ( ヽ    +
   +   (   )  (   )  (   )
      (    _) (    _) (    _)
      ( ´∀`凸(´∀`凸)( ´∀`)
    (( (つ   ノ(つ  丿(つ  凸 ))
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_) j
151ドレミファ名無シド:02/04/14 12:57 ID:???
>>148
激しくワロタ
152 :02/04/14 13:00 ID:???
>>150
ヴァーカ氏ね
153 :02/04/14 13:04 ID:???
残念だが、ゾネよりは漏れの方が上手い。
絶対上手い。
154ドレミファ名無シド:02/04/14 13:05 ID:???

プロでもないのに音楽に入れ込むヤツって
実人生じゃ負け犬なヤツばかりだよな。
劣等感をまぎらわすために音楽の世界で人より優位に立とうとすんの。
しょせんアマなんて社会的評価ゼロなのにね。
趣味の世界でジコジツゲーン(ワラ
      
155ドレミファ名無シド:02/04/14 13:10 ID:???
ジャカジャカジャカジャカ(当てぶり
ぺけぺけぺけぺけ(当てぶり
ポッカンポッカン(論外

ちぃ〜み〜が〜くぅ〜れぇた〜もっほ〜
156ドレミファ名無シド:02/04/14 13:10 ID:???
        >>152ファッキン!!
    \\  >>152ファッキン!! //
+   + \\  ノブオファッキン!!/+
                          +
.   +    λ     λ    λ       +
        ( ヽ    ( ヽ    ( ヽ    +
   +   (   )  (   )  (   )
      (    _) (    _) (    _)
      ( ´∀`凸(´∀`凸)( ´∀`)
    (( (つ   ノ(つ  丿(つ  凸 ))
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_) j
157ドレミファ名無シド:02/04/14 13:13 ID:???
荒らしを煽っちゃ「だめだめ〜」

byゾネ(はぁと
158無知:02/04/14 13:35 ID:???
俺とウド鈴木どっちが上手いのかな。
ウド鈴木だろうな。
159ドレミファ名無シド:02/04/14 13:37 ID:gNSomBks
俺割とこういう流れのスレ好きなんだよな…
160ドレミファ名無シド:02/04/14 13:43 ID:???
>>159
どんな流れだ?
161ドレミファ名無シド:02/04/14 13:47 ID:???
音楽アップサイトmuzieのTakajii以外はかなりひどい。
特にTkajiiよりヒット数の多いRaphyのHere we go。もうギャグです。
視聴数でソートしたらヒット数がNo2で出てきたから聴いたんだけど。
162ドレミファ名無シド:02/04/14 13:51 ID:N732rZtU
ゾネとかあの辺は論外だろ普通。
だれも「ちゃんと演奏できるバンド」だなんて見てないだろ?
163ドレミファ名無シド:02/04/14 13:54 ID:???
161です。紹介したのはプログレのとこで聴ける。
Raphyのボーカルはプログレ???なのに低音でドスの効いた声を聞かせてくれる。
メロと歌詞はロックンロール調という不可解な音楽。
アップするのはいいが視聴数やDL数が多いのがわからん。
自分で毎日視聴数上げて目だ立せてるとしたら迷惑なのでここにカキコした。
164ドレミファ名無シド:02/04/14 13:55 ID:???
>>163
ネタうざい
165ドレミファ名無シド:02/04/14 13:56 ID:???
ジャカジャカジャカジャカ。
ドッタンドッタン。
べけべけべけべけ。
あぁ〜なぁ〜たぁ〜にぃ〜あいたくぅつえ〜えぇ〜

あいたくぅつえ〜えぇ〜
166すごい曲だぜ。:02/04/14 14:00 ID:???
161です。ネタですがよろしく。
167ドレミファ名無シド:02/04/14 14:04 ID:???
俺はひとりバンドだけどドリームシアターよりうまい。
うPしようか?
168みんな聴くな。:02/04/14 14:04 ID:???
聴いちまった。音は良い。
けどあの声は勘弁してくれ。

あの声は勘弁してくれ。
169ドレミファ名無シド:02/04/14 14:06 ID:???
>>167
是非。
170ドレミファ名無シド:02/04/14 14:25 ID:???
まあそうムキになんなよ落ちこぼれども。
学校で落ちこぼれたヤツって
「俺は学校の勉強はできないけど才能はあるんだ。」
なんて勘違いしちゃうんだよね。
そう考えでもしないと自尊心保てないからさ。
171ドレミファ名無シド:02/04/14 15:59 ID:???
>>170
お前のこと?
172ドレミファ名無シド:02/04/14 16:26 ID:???
>>171
いや、多分反応したお前のことだろう。
173ドレミファ名無シド:02/04/14 16:27 ID:???
Takajiiも大概酷い。
174ドレミファ名無シド:02/04/14 16:30 ID:???
>>173
お前よりまし
175173:02/04/14 16:33 ID:???
>>174

俺○ですが何か?
176ドレミファ名無シド:02/04/14 16:33 ID:???
ZONE
177ドレミファ名無シド:02/04/14 16:33 ID:???
>>175
ネットギタリストのトップ圏の方ですか?
178 :02/04/14 16:35 ID:???
○?=島かよ?(藁
179ドレミファ名無シド:02/04/14 16:36 ID:???
>>177
ネットギタリストのトップって誰よ。
180ドレミファ名無シド:02/04/14 16:38 ID:???
ケリータン
181ドレミファ名無シド:02/04/14 16:43 ID:???
島もケリーもアマチュアじゃねえじゃんかよ。
182ドレミファ名無シド:02/04/14 16:43 ID:???
人の悪口いうのは島だろ。
183ドレミファ名無シド:02/04/14 16:45 ID:???
島でもさすがにTakajiiレベルに悪口いわないだろ。
184ドレミファ名無シド:02/04/14 16:45 ID:???
ウザいよお前ら。
185ドレミファ名無シド:02/04/14 16:48 ID:???
ネットはTakajiiのもんだよ。彼は曲もいい。
あと彼のhpのリンクからいけるa2c君もいい。
彼らはプロデューサーがついてるわけじゃない。
1人でアレだけの曲を書ければ日本のプロの上の方と
比べて遜色ないと思ってるんだけど。
186ドレミファ名無シド:02/04/14 16:48 ID:???
Takajiiも素人だろが。
アーチストじゃねえから叩くなよ。
187ドレミファ名無シド:02/04/14 16:49 ID:???
188ドレミファ名無シド:02/04/14 16:53 ID:???
マジウザイよアンチもヲタも
189ドレミファ名無シド:02/04/14 19:15 ID:???
>>188 へ

うん、おにいさんはよくわかるぞ!
ドコに行っても相手にされない、ましてや風俗に行く金も度胸も無い。
それでもセックスはしたい。うん、うん。よくわかるぞ。
キスをして、胸をもんで、耳元で喘ぎ声を聞きながら女の子の
あそこをよーくもみほぐす。そして、とろとろになったあそこに
君の熱くたぎった欲情を差込たい。うん、よーくわかるぞ。
おにいさんも時々するけどね、あれは気持ちいーぞー。
よーくもみほぐさないと、女の子はちょっと痛がっちゃうんだけどね、
でも、そのうち目が半開きにな感じになってきて、君の動きに
応えるように腰を動かしはじめるんだよ。うん、あれはいいよ。
アルバイト先で女の子の友達はいるかい?
まじめな子でも、静かな子でも、セックスしてるときはいやらしい顔に
なるんだよ。で、その顔はセックスの相手以外には一生見せることが
ないんだ。それだけでも、すごいことだよね。
うん、うん、でぶでも短足でもセックスしたいよな!
その気持ちがいいよね。素直だよね。
おにいさん、久しぶりにすがすがしい気持ちになったよ。
よーし、そんなセックスしたい君のためにアドバイスを送ろう。

恥ずかしがらずに風俗に逝ってよし
190ドレミファ名無シド:02/04/14 19:34 ID:???
a2cイイ
間違いなく有能なギタリストだよ。
191ドレミファ名無シド:02/04/14 19:35 ID:???
a2cってなんて読むの?
192ドレミファ名無シド:02/04/14 19:37 ID:???
>189
なんで188を叩くんだ?
193ドレミファ名無シド:02/04/14 19:47 ID:Y1/9Ewtc
>>191
え〜にし〜
194ドレミファ名無シド:02/04/14 19:48 ID:???
tkajiiテナンテヨムノ
195ドレミファ名無シド:02/04/14 19:50 ID:???
>>194
Takajii。たかじぃ
196ドレミファ名無シド:02/04/14 20:32 ID:rMvKnBo6
ホワイトベリー
197プロは大抵へぼい:02/04/14 20:35 ID:???
>>185だけどさ、まずプロってのはプロデューサーによって大幅に手を加えられた曲を歌い
演奏する訳である。
そして演奏自体もスタジオミュージシャンを呼んで弾いてもらうことが多々ある。

何がいいたいかというと、なんでも自分達でやらなければならないオレ達の方が
曲作り、演奏共にうまくなって当然であるということ。
198ドレミファ名無シド :02/04/14 20:39 ID:???
>>197
プロになる前は同じ立場だったと思うのだが
199ドレミファ名無シド:02/04/14 20:42 ID:???
>>198
197はひどく頭が悪いんだよ
200ドレミファ名無シド:02/04/14 20:57 ID:???
同じバンドでもプロデューザーやエンジニアが違うとサウンドや曲も微妙に変わるでしょ。
197は(イカリャク
201ドレミファ名無シド:02/04/14 20:57 ID:???
プロデューサーネ
202ドレミファ名無シド:02/04/14 20:58 ID:???
197はちょっとひどすぎる
なんだか可哀想になってきた
203ドレミファ名無シド:02/04/14 21:00 ID:???
スタジオミュージシャンはプロじゃないの?_
204ドレミファ名無シド:02/04/14 21:00 ID:???
マア197ハホウチデイインジャナイ?
205197:02/04/14 21:05 ID:???
>>198
バンドでプロになる奴らがアマチュア時代に上手かったなんて事は
聞いた事がない。
むしろアマチュアとしても下手だったろう。
206ドレミファ名無シド:02/04/14 21:11 ID:???
おまえいってることが自分でもこんがらがってると思わないのか?
207ドレミファ名無シド:02/04/14 21:17 ID:???
>197
ここ来る暇あったら練習なり勉強なりしろよ
お前まだ下手なんだから
208197:02/04/14 21:17 ID:???
プロミュージシャンで人に聞かせられるレベルの曲を自分1人で作り
演奏できる人なんているか?

ほんの一握りだろ。
209ドレミファ名無シド:02/04/14 21:18 ID:???
んじゃあtakajiiやa2cがプロになったら今より下手になんの??
どういうこっちゃ
210197:02/04/14 21:21 ID:???
>>209
そうじゃなくって彼らが素晴らしいといいたい
211ドレミファ名無シド:02/04/14 21:23 ID:???
>>197
おまえ無知すぎ
212ドレミファ名無シド:02/04/14 21:25 ID:???
国語勉強してください
213ドレミファ名無シド:02/04/14 21:25 ID:???
takajiiマンセー厨ってヴァカしかいないのか?
214197:02/04/14 21:26 ID:???
>>211
ジャ オセーテ
215ドレミファ名無シド:02/04/14 21:26 ID:???
>>205
「聞いた事ない」っていうのは当たり前だろ、全てのプロが素人時代の時分について暴露するわけじゃないんだから。
お前もう少し考えてしゃべれよ
216197:02/04/14 21:27 ID:???
>>205
TVなんかでたまに言ってるよ
217ドレミファ名無シド:02/04/14 21:27 ID:???
>>213
ここでやれって言ってんだろ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1018248179/l50
218ドレミファ名無シド:02/04/14 21:28 ID:???
>197
もうちょっと知識つけてから大口叩くんだな
でないとまた大恥かくぞ
219ドレミファ名無シド:02/04/14 21:29 ID:???
>>217
takajii誉めるのはいいのかよ?
220197:02/04/14 21:30 ID:???
218さ〜ん、その知識ってのオセーテ オセーテ
221ドレミファ名無シド:02/04/14 21:30 ID:???
>>219
それこそ例の隔離スレでやってほしいよな
222ドレミファ名無シド:02/04/14 21:31 ID:???
>>219
それもだめ
223ドレミファ名無シド:02/04/14 21:31 ID:7.MVNozk
どうやら197には全てのプロの素人時代が手にとるようにわかるらしい。
そうだよね、197さん?こんなに自信に満ちてるんだもんね?
224197:02/04/14 21:33 ID:???
プロミュージシャンで1人でtakajii並の曲を作れる人が
バンドやってるか?

アマ>>>>>>>プロ
225197:02/04/14 21:34 ID:Hv/GcTPc
226ドレミファ名無シド:02/04/14 21:34 ID:???
>>224
ワロタ
227ドレミファ名無シド:02/04/14 21:34 ID:7.MVNozk
>>224
お前の説から行くと、アマはバンドを組んでプロになると自動的にヘタになるって事か
228ドレミファ名無シド:02/04/14 21:34 ID:???
もうコイツ話になんない
229ドレミファ名無シド:02/04/14 21:35 ID:???
>>227
嫌だよぉ、プロになりたくないよぉ(藁
230ドレミファ名無シド:02/04/14 21:35 ID:???
197はプロになれなかったからプロに僻んでるんだね
231ドレミファ名無シド :02/04/14 21:36 ID:???
198です。みなさんすいません。こいつを放置しておけばよかったと
心の底から思います。
232ドレミファ名無シド:02/04/14 21:36 ID:???
>>197
お前、リア厨だろ!
233197:02/04/14 21:36 ID:???
>>227
それは随分勘違いしてますよ。
今の現役のプロは大抵下手で曲もプロデューサ―まかせとはいいたいが。
234ドレミファ名無シド:02/04/14 21:37 ID:???
197みたいなヤツが来るから
楽器板はレベルが下がったとか言われるんだよな
235ドレミファ名無シド:02/04/14 21:38 ID:???
アマ時代からうまかったプロを挙げてください
236197:02/04/14 21:38 ID:???
君ら支離滅裂になってるよ
237ドレミファ名無シド:02/04/14 21:38 ID:???
197はプロデューサーがどういう仕事か知りません
238197:02/04/14 21:39 ID:???
>>235
スタジオミュージシャンになってるのでは?
239ドレミファ名無シド:02/04/14 21:39 ID:???
>236
おいおいお前だろ?
240ドレミファ名無シド:02/04/14 21:39 ID:7.MVNozk
>>233
プロデューサーを使えるのに「ああ、俺一人でやるから」なんて言う奴はいないと思うけど。
例え一人で出来る能力があっても、プロになると締め切りやら何やらがある。わかる?厨房にはわかんない?

おっと、マジレスしてしまった
241197:02/04/14 21:39 ID:???
>>237
オセーテ オセーテ
242197:02/04/14 21:40 ID:???
みんなはプロの方々ですか?
243ドレミファ名無シド :02/04/14 21:41 ID:???
197がたくさん居るな
244ドレミファ名無シド:02/04/14 21:41 ID:???
>197みたいなヤツが来るから
楽器板はレベルが下がったとか言われるんだよな

そのとうり
もうこないで>197
245ドレミファ名無シド:02/04/14 21:41 ID:???
とりあえず197祭りか。。。。
246ドレミファ名無シド:02/04/14 21:41 ID:???
博士、ダメです!!197の厨房レベルがどんどん上昇していきます!!
247ドレミファ名無シド:02/04/14 21:42 ID:???
もう手がつけられん・・・
248197:02/04/14 21:43 ID:???
まずプロはtakajii並の曲を1人で作れるということを
証明しないと。
249ドレミファ名無シド:02/04/14 21:44 ID:???
>>248
お前のいうプロって誰だよ。
すご〜〜〜く疑問だ。
250助手:02/04/14 21:44 ID:???
もももうしわけありません!私どもはまだ!私どもは・・!
251ドレミファ名無シド:02/04/14 21:44 ID:7.MVNozk
っていうか今気づいたんだけど、197って「プロデューサ=曲の制作について全ての指示をする人」って勘違いしてる?
252ドレミファ名無シド:02/04/14 21:44 ID:???
ヴぁい
253197:02/04/14 21:44 ID:???
まずプロはtakajii並の曲を1人で作れるということを
証明しないと。

プロデューサーなしで。
254雷怨:02/04/14 21:45 ID:J0kZ9WpU
いまいるの偽者じゃないのか
とか言ってみるテスト
255ドレミファ名無シド:02/04/14 21:45 ID:7.MVNozk
>>248
お前みたいな厨房のためにわざわざ証明するほど暇じゃないと思うんだけど、プロって
256ドレミファ名無シド:02/04/14 21:45 ID:???
Takタン
257ドレミファ名無シド:02/04/14 21:45 ID:???
>254
どっちも馬鹿だがな
258197:02/04/14 21:46 ID:???
>>249
現在TVにでてる人達、過去にでてた人達
259ドレミファ名無シド:02/04/14 21:46 ID:???
>>255
激しく同棲
260198:02/04/14 21:47 ID:???
ゴメン、マジで俺が悪かった。
お願いだからみんな放置してくれ
261ドレミファ名無シド :02/04/14 21:47 ID:???
>>260
俺を騙らないでください
262ドレミファ名無シド:02/04/14 21:47 ID:???
>>258
この前バッハがテレビで特集されてたが、彼はTakajii以下なわけか?
263何焦ってんの?:02/04/14 21:48 ID:???
レスつきすぎで読みにくい。1分で4つもついてるぞ。
264ドレミファ名無シド:02/04/14 21:48 ID:???
>>260
祭り開催者タソだ!
いいネタをありがとう198さーん!
265ドレミファ名無シド:02/04/14 21:49 ID:???
アサヤソって終わったんだね・・・
266ドレミファ名無シド:02/04/14 21:49 ID:7.MVNozk
>>262
ワロタ

>>263
この板は穏やかだけど、他の板で本当の祭りが起こると1分に10こぐらいのレスは当たり前になる
267197:02/04/14 21:50 ID:???
>>262
バッハが日本人のプロか?いま日本人のプロの話で
プロデューサーが主に曲を書きスタジオミュージシャンを
呼んで演奏させてるという話だけど。
268ドレミファ名無シド:02/04/14 21:51 ID:???
>263
こんなのふつうだよ
初心者さん
269ドレミファ名無シド:02/04/14 21:51 ID:???
では
Takaji>>>>>>>バッハ、ベートーヴェン、ビートルズ
でよろしい?(w
270ドレミファ名無シド:02/04/14 21:51 ID:???
ネタニマジレス
271ドレミファ名無シド :02/04/14 21:51 ID:???
>>267
ちょっとまともな事書きすぎ
4点
272ドレミファ名無シド:02/04/14 21:51 ID:???
プロデューサーが主に曲を書き
273197:02/04/14 21:52 ID:???
お前ら、プロだろ?

1分に3つも4つもレスついてるぞ。恥かいてるのはお前らだ。
274ドレミファ名無シド:02/04/14 21:52 ID:7.MVNozk
>>267
プロデューサが曲書いてると思ってるんだ・・・じゃあ話にならない。
スマソ、もう少し勉強してから帰ってきて
275ドレミファ名無シド:02/04/14 21:52 ID:???
プロデューサーが主に曲を書き
276ドレミファ名無シド:02/04/14 21:52 ID:???
では
takajii>>>>レイハラカミ
でよろしい?

ハラカミ大ファンなのに……
277197:02/04/14 21:54 ID:???
え〜、皆さん ここでは私以外はプロのミュージシャンの書きこみに
なっております。

日本のバンドのプロ>>>>>>>>>>>>>>>>takajii
278ドレミファ名無シド:02/04/14 21:55 ID:???
>>197
つい最近ここきてtakajiiの音聞いてすげーとか思っちゃった厨房なんだろ?
もうムリするな、憐れすぎる
279ドレミファ名無シド:02/04/14 21:56 ID:7.MVNozk
>>277
プロばっかりだったら俺も聞きたい事イパーイあるよ(w
っていうか意見変わってない?どうしちゃったの厨房タソ?
280ドレミファ名無シド:02/04/14 21:56 ID:???
ここきても鷹自慰の音は聞けない
281ドレミファ名無シド:02/04/14 21:57 ID:???
197は普段どんな音楽を聞いているのかね?
282198:02/04/14 21:57 ID:???
197よ、謝るからもうやめて・・・
283197:02/04/14 21:57 ID:???
なんと20時35分197の書きこみを叩くためにプロでバンドをされてる方からの
書きこみが80も付きました。

彼らの197の発言に対する焦りが見られます。
284ドレミファ名無シド:02/04/14 21:58 ID:???
>283
つーかネタだよね?
285ドレミファ名無シド:02/04/14 21:59 ID:???
少なくとも漏れは単なるフリーターですが何回も書いてます(w
286198:02/04/14 22:00 ID:???
漏れなんかただの工房だよ・・・
287197:02/04/14 22:01 ID:???
>>281
おいらはプロデューサーの名前でCD買ってたりします。
288ドレミファ名無シド:02/04/14 22:02 ID:7.MVNozk
ごめん、俺実はギターはじめて1年も経ってない。
289ドレミファ名無シド:02/04/14 22:02 ID:???
>>287
だから誰だって言ってんだよ!
290ドレミファ名無シド:02/04/14 22:02 ID:???
>>285,286
喜べ!
197に言わせればおまえらもプロだ
291197:02/04/14 22:02 ID:???
なんか2ちゃんってウタダとか叩かれるよな。
292197:02/04/14 22:04 ID:???
>>289
最近ではウタダぐらい。それとスタジオミュージシャンが出してるヤツとか聞いてる。
293ドレミファ名無シド:02/04/14 22:04 ID:???
>>291
話の流れと関係ありませんが?
294ドレミファ名無シド:02/04/14 22:05 ID:???
>スタジオミュージシャンが出してるヤツ

だれ?
295ドレミファ名無シド:02/04/14 22:05 ID:???
誰かと思えばヘタレプロのウタダかYO・・・
296ドレミファ名無シド:02/04/14 22:06 ID:???
>>292
ただスタジオミュージシャンが好きでワッショイしたいだけだろ?
297197:02/04/14 22:06 ID:???
あんまり書きこむと仲間とかに2ちゃんに書きこんだってばれるから教えない
298ドレミファ名無シド:02/04/14 22:07 ID:???
知らないだけ
299ドレミファ名無シド:02/04/14 22:07 ID:???
>>297
え、友達いたんだ(ワラ
300197:02/04/14 22:08 ID:???
>>298
松原正樹のギターなんて最高だと思う。
301ドレミファ名無シド:02/04/14 22:08 ID:???
ヒッキーかとオモタよ
302ドレミファ名無シド:02/04/14 22:08 ID:???
じゃあくるりをプロデュースした時のジムオルークは作曲までしてたのか・・・・
あいつ絶対あんな曲作れなそうだけど。
あーーーーーーすごいねーーーーーーー
303198:02/04/14 22:09 ID:???
197が300げとしやがった
304ドレミファ名無シド:02/04/14 22:09 ID:???
>300
また有名どころを・・・
305197:02/04/14 22:10 ID:???
くるりがテクニックはともかくtakajiiのような曲をかけるでしょうか?
バンドだけで。
306ドレミファ名無シド:02/04/14 22:10 ID:7.MVNozk
っていうか、プロってどういう人の意味?
CD出す=プロだったら松原もウタダもプロじゃん?(w
307ドレミファ名無シド:02/04/14 22:11 ID:???
>>305
ムリだよなー
プロデューサーにかいてもらってるんだもんな(w
308ドレミファ名無シド:02/04/14 22:12 ID:???
全角と半角はどっちが本物なんだ?
おい>>197! 名前の後ろに半角で#を入れて続けて好きな半角英字を打ち込め!
それで偽物は出なくなるぞ!
309ドレミファ名無シド:02/04/14 22:12 ID:???
アマ>>>>>プロって言ってる割にはプロしか聞いてないんじゃん(Takaji以外)
310197:02/04/14 22:12 ID:???
>>306
今までどこ読んでたの?ただオレの発言を夢中で叩いてただけなのが
そのカキコでよく分かった。

>バンドのプロだよ 
311ドレミファ名無シド:02/04/14 22:13 ID:???
クソスレですか?
312ドレミファ名無シド:02/04/14 22:13 ID:???
バンドのプロってなんすか?
313ドレミファ名無シド:02/04/14 22:13 ID:???
>>takajiiのような曲をかけるでしょうか?

この意味がわからん。
なんでみんなしてtakajiiみたいな曲を作らなきゃならんのだ?
3141:02/04/14 22:14 ID:???
197のおかげでパート2かな・・・(ワラ
315ドレミファ名無シド:02/04/14 22:14 ID:???
197は単なる鷹辞ヲタじゃねーか
316ドレミファ名無シド:02/04/14 22:14 ID:???
>313
takajiiみたいな曲が素晴らしいと思ってるから
317ドレミファ名無シド:02/04/14 22:15 ID:7.MVNozk
>>310
じゃあお前はTakaji(個人・アマ)とバンド(プロ)を比べてるわけ?
どういう基準だよ(w


とりあえずミスチルはTakajiよりいいもん書いてると思うけど。
プロデューサに書いてもらってたっけ?(プ
318197:02/04/14 22:15 ID:???
>>313
Takajii並のレベルの曲。テクではなく。
319197:02/04/14 22:16 ID:???
>>317
おまえそんな事も知らなかったの?
320ドレミファ名無シド:02/04/14 22:17 ID:???
>197
せめてプロデューサーの意味くらい調べろ
321ドレミファ名無シド:02/04/14 22:17 ID:???
>>318
曲のレベルって何が基準だよ。
お前ものすごく音楽的嗜好が狭そうだな。
322ドレミファ名無シド:02/04/14 22:18 ID:7.MVNozk
>>319
何が?
323197:02/04/14 22:18 ID:???
おまえら何も知らないんだな。

バンドなんてのはプロデューサーがほとんど全部やってくれてるの。
324雷怨:02/04/14 22:18 ID:J0kZ9WpU
Takajii並のレベルの曲・・・・?
325ドレミファ名無シド:02/04/14 22:19 ID:???
バンドなんてのはプロデューサーがほとんど全部やってくれてるの
326ドレミファ名無シド:02/04/14 22:19 ID:???
SIAMSHADEみたいなのか?
327ドレミファ名無シド:02/04/14 22:19 ID:???
読みづらくてワロタ
328ドレミファ名無シド:02/04/14 22:20 ID:???
コイツ相当バンドにコンプレックスもってるな
きっと友達いないからバンド組めないんだろうな
329ドレミファ名無シド:02/04/14 22:20 ID:???
Takaji並みのレベル?サザンはTakaji以上のレベルの曲を書いてるし、
ミスチルはTakaji以上のレベルの詩を書いてると思うけど
330ドレミファ名無シド:02/04/14 22:21 ID:7.MVNozk
>>323
作詞のプロデューサ、ギターのリフもプロデューサですか?(プ
331ドレミファ名無シド:02/04/14 22:21 ID:???
>>323
お前、何でも知ってるんだな。


(真に受けそうで怖い)
332ケリータソ:02/04/14 22:22 ID:???
ギターインストと歌モノポップ比べるか普通?
333ドレミファ名無シド:02/04/14 22:22 ID:???
>>330は理系
334ドレミファ名無シド:02/04/14 22:23 ID:7.MVNozk
スマソウチ間違い。「作詞のプロデューサ」→「作詞もプロデューサ」
335ドレミファ名無シド:02/04/14 22:23 ID:7.MVNozk
>>333
俺かYO

っていうか197は「プロ」って2文字が入ってる言葉が嫌いなのかな
たぶんプログレも嫌いなんだね
336197:02/04/14 22:24 ID:???
>>326
シャムシェイドもプロデュ―サーが初期はかなり手を加えてる。3分の1の純情しかしらないが。
ただし彼らはかなり自分の力で頑張ったたいしたヤツらだ。
337ドレミファ名無シド:02/04/14 22:25 ID:7.MVNozk
>>336
一曲しか知らないでよくそんなにいえるね(w
338333:02/04/14 22:25 ID:???
>>335
語尾の「ー」を省略してるから理系かと思った。
339ドレミファ名無シド:02/04/14 22:26 ID:???
>>336
Takajiiに殴られるぞ(w
340ドレミファ名無シド:02/04/14 22:26 ID:???
197はプロデュ―サーが大好き
341197:02/04/14 22:28 ID:???
>>329
サザンも初期から中期は全部プロデューサーが書いた。明らかにクオリティーの低いのを
除いて。

10年かけて桑田は、曲をかけるようになった。ただし1人でtakajii並のパフォーマンス(演奏)が
できるかはしらない。
342ドレミファ名無シド:02/04/14 22:29 ID:???
こいつ何者だ?(w
343ドレミファ名無シド:02/04/14 22:29 ID:7.MVNozk
>>338
なんだそれ(w

>>341
ワラタ
あの歌詞は全部プロデューサが書いたんだね、ふーん(プ
344197:02/04/14 22:31 ID:???
>>330
作詞のプロデューサ、ギターのリフもプロデューサですか?(プ

リフはつまんないのをなんとか本人達に作らせてたりする。
作詞ぐらいはなんとか本人らが書いてる。スタッフ全員のアイデア盛り込むが。
345ドレミファ名無シド:02/04/14 22:32 ID:???
すごい妄想だ(w
346ドレミファ名無シド:02/04/14 22:32 ID:???
この話っぷりから推測するに結構歳行ってるな(W
347197:02/04/14 22:33 ID:???
お前ら荒らしてるだけでスレの主旨から大きく離れてるぞ。
348ドレミファ名無シド:02/04/14 22:33 ID:7.MVNozk
197タソの夢物語を聞くのは楽しいね。

この話のソースを問い詰めたら197タソが逃げちゃうから、しばらく言わないでおこう
349ドレミファ名無シド:02/04/14 22:33 ID:???
197はなんでそんなに業界通なのに
プロデューサーの意味わからないの?
350197:02/04/14 22:35 ID:???
オレはレコーディングは経験ないが著名な音楽関係者から
直接話しは聞いてる。
351ドレミファ名無シド:02/04/14 22:36 ID:???
なんでプロデューサーの意味わからないの?
352197:02/04/14 22:38 ID:???
>>351 オセーテ オセーテ
353ドレミファ名無シド:02/04/14 22:38 ID:7.MVNozk
>>350
ついに出た、「関係者とつながってる」発言!!
さぁ、もう少しう夢物語を聞こうかな
354ドレミファ名無シド:02/04/14 22:38 ID:???
197は知の泉
355ドレミファ名無シド:02/04/14 22:39 ID:???
おいおいコイツまるっきり1488じゃないか(w
356197:02/04/14 22:39 ID:???
>>353
お前かわいそうなやつだよな。
357ドレミファ名無シド:02/04/14 22:41 ID:???
最近つんくとか幅きかせてるから勘違いしたんだろうな
あきらかに厨房
358ドレミファ名無シド:02/04/14 22:41 ID:???
197は無知な人類に禁断のリンゴを勧める。
359197:02/04/14 22:41 ID:???
この手の裏事情はもう少ししたら業界全体が
ある程度表にだすようになると思う。

おまえらこういう話聞きたくないかもしれんが、心の準備しておいたら?
360ドレミファ名無シド:02/04/14 22:41 ID:7.MVNozk
>>356
「俺の話を信じればいいのに」って来るのか?俺もかわいそうかな〜(w
361ドレミファ名無シド:02/04/14 22:41 ID:???
シャムシェイドは1/3の〜はアレンジャーの明石が関わったんじゃなかったけ?
362ドレミファ名無シド:02/04/14 22:42 ID:???
197は我々を導くためにここにいらっしゃった。
363197:02/04/14 22:43 ID:???
>>361
明石はディーンとかもやってるよね。至る所でヒット出してる。
少ないギャラで。
364ドレミファ名無シド:02/04/14 22:44 ID:827aCxX6
197は贖罪の人である。
365ドレミファ名無シド:02/04/14 22:45 ID:???
>363
おまえさっきプロデューサーっつってたじゃん
366197:02/04/14 22:45 ID:???
お前ら手持ちのCDのプロデューサーやアレンジャ―の名前見てみろ。

好きなバンドのアレンジャ―がみんな同じだったりするから。
367ドレミファ名無シド:02/04/14 22:46 ID:???
ビーズのアレンジも明石が多い
368ドレミファ名無シド:02/04/14 22:46 ID:???
ほう、アレンジャ―が追加されたか
369197:02/04/14 22:47 ID:???
>>365 
バンドは下手で自分達の力で出来る事が少ないって話だろ。

そういうスレだし。

お前ら荒らすのに夢中で駄目だ。
370ドレミファ名無シド:02/04/14 22:48 ID:???
197が一番荒らし
ウソばっかかきやがって
371ドレミファ名無シド:02/04/14 22:48 ID:827aCxX6
197は神の子である。
372ドレミファ名無シド:02/04/14 22:49 ID:???
>>369
反論できないからって急にまともなこと言うなよ
373197:02/04/14 22:49 ID:???
>>397
現実を直視しろ。バンドにアレンジャ―がいる時点でアマより下手だろ。
374197:02/04/14 22:51 ID:???
プロデューサーが同じバンドやアレンジャ―が同じバンドは
サウンドが非常に似通ってる場合がある。
375ドレミファ名無シド:02/04/14 22:52 ID:827aCxX6
アレンジャーがいると楽器が下手になるんですか?
376197:02/04/14 22:53 ID:???
>>375
下手だからアレンジャ―に頼むの。
377ドレミファ名無シド:02/04/14 22:54 ID:???
(´д`)ママー 曲を他人にアレンジメントされたら演奏が下手になるそうです
もうむちゃくちゃでごじゃりまする
378ドレミファ名無シド:02/04/14 22:55 ID:???
アレンジャーは演奏しねーだろが!
379197:02/04/14 22:56 ID:???
演奏はスタジオミュージシャン。
380ドレミファ名無シド:02/04/14 22:56 ID:???
だんだんボロがでてきたな

あっ始めからか
381197:02/04/14 22:57 ID:???
勿論本人らに出来るだけの事はさせる。

なかったりもするが・・・・・・
382197:02/04/14 22:58 ID:???
>>380
どこが???
383ドレミファ名無シド:02/04/14 22:58 ID:???
>197
そろそろうpしてみてよ
384ドレミファ名無シド:02/04/14 22:58 ID:???
ハイハイ、キミの知ってる一部の情報だろ?
それでプロのが下手だとか言ってるのかい?
197は一を聞いて十を知る奴だな。
すごいすごい、天才的だ。
385197:02/04/14 22:58 ID:???
お前らスレの意味を忘れてないかい?
386ドレミファ名無シド:02/04/14 22:59 ID:oYyMimGo
197の言ってる事全部正しいとは思わないけど
やっぱりヒットチャートに入ってるようなバンドにはわりかし多いことだと思う
でも全部が全部ってわけじゃないとおもうけど。
387197:02/04/14 22:59 ID:???
>>383オレは知ってるだけ。
388ドレミファ名無シド:02/04/14 23:00 ID:???
>>197
おまえがいるかぎりこのままだ
スレの事考えてくれるなら氏んでくれ
389ドレミファ名無シド:02/04/14 23:00 ID:???
>387
口だけ?
390あほかんさつしゃ:02/04/14 23:01 ID:???
おもしろいからまだとどめはさすなよ
391197:02/04/14 23:01 ID:???
>>386
ベテランは自分達の力でやってる場合もある。

アレンジャ―が付いてたらアイデアがない証拠みたいなもんだ。
392ドレミファ名無シド:02/04/14 23:02 ID:???
自分はなにもできないくせに
よくそこまで言えるな
393197:02/04/14 23:04 ID:???
まぁ、オレの方が楽器上手いんじゃねーの?なアーチストってスレだから、
そういわれればそうかな?
394ドレミファ名無シド:02/04/14 23:05 ID:???
つーかアレンジャーの仕事を誤解してるだろ?
395ドレミファ名無シド:02/04/14 23:05 ID:???
>393
やっとわかったか、さあ消えろ
もう飽きた
396197:02/04/14 23:07 ID:???
>>394
オセーテ オセーテ
397ドレミファ名無シド:02/04/14 23:07 ID:???
またそれか
398394:02/04/14 23:11 ID:???
自分で調べろ
399ドレミファ名無シド:02/04/14 23:11 ID:???
197早くいなくなんないかな〜
400ドレミファ名無シド:02/04/14 23:11 ID:???
だからTakajiiなんて結局どうでもいいってことだろ?
401ドレミファ名無シド:02/04/14 23:21 ID:???
400タソハドウデモイイ
402ドレミファ名無シド:02/04/14 23:22 ID:???
一番どうでもいいのは貴示威
403ドレミファ名無シド:02/04/14 23:24 ID:???
多価自慰
404ドレミファ名無シド:02/04/15 10:46 ID:???
ちなみにプロデューサー、スタジオ・ミュージシャン、ディレクターその他スタッフも
がんがん2ちゃんに書き込みしてるんだけどさ。すぐに叩かれて追い出されちゃうそうだ。

分かってないやつらに。
405 :02/04/15 16:23 ID:???
もういなくなったね
406ドレミファ名無シド:02/04/15 16:29 ID:???
そりゃ当然一般大衆や素人あってのプロ=商売だからな。
407ドレミファ名無シド:02/04/15 16:34 ID:???
「わかってないやつら」が大半だからね。「下手なやつら」も大半。
モノホンの業界人や凄腕プレイヤーはカスどもに追い出される運命にあるよねここでは。
408ドレミファ名無シド:02/04/15 16:56 ID:???
また祭りですか?
409ドレミファ名無シド:02/04/15 16:56 ID:???
どこがよ?
410ドレミファ名無シド:02/04/15 16:57 ID:???
逆に叩かれつつもこの場の意見を汲み取ることができたら・・・・

世間と大幅にずれた作品ができるか(w
411 :02/04/15 17:36 ID:???
/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
412 :02/04/15 17:37 ID:???
もう終わったてば
413 :02/04/15 17:37 ID:???
|         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
414 :02/04/15 17:48 ID:???
気を取り直して・・・
今までギター中心だったけど、
ボーカル下手な奴ならもっといそうじゃねぇ?
415◆ciS8mlVU:02/04/15 17:58 ID:???
因みに君らみたいのが音楽業界にはたくさんいるんだよね。正直大半はそう。
416 :02/04/15 18:08 ID:???
>>414
全部俺より下手。
はっきり言って。
417 :02/04/15 18:10 ID:I171nDeg
 外出だけど、近畿キッズかな。まぁ自慢にもならんが。
418ドレミファ名無シド:02/04/15 18:17 ID:???
ブルーハーツ叩く人いないね。
419ドレミファ名無シド:02/04/15 18:22 ID:???
近畿キッズに限らずジャニーズのやつらは楽屋とかで大物のレクチャーとか受けれるんでしょ?
420 :02/04/15 19:07 ID:???
>>419
ただモテたい奴とミュージシャンでは心意気が違う
421197:02/04/15 19:37 ID:???
かかってこいや〜
422 :02/04/15 19:45 ID:???
>>421
本物かい?
423ドレミファ名無シド:02/04/15 23:21 ID:???
急に落ちたじゃねーか!!
424ドレミファ名無シド:02/04/16 00:06 ID:???
俺はこいつらより上手いね。
口だけじゃんこいつら
425ドレミファ名無シド:02/04/16 00:07 ID:???
>424
こいつらはアーチストじゃありません
426 :02/04/16 00:09 ID:???
おめえはガットギターでもかってなさい
427ドレミファ名無シド:02/04/16 00:13 ID:???
>>426
??ガットだめなの?
428ドレミファ名無シド:02/04/16 00:27 ID:???
なんだそりゃ
429ドレミファ名無シド:02/04/16 02:20 ID:QfCmJpHk
どうでもいいけどバンドやってます。
こないだ某事務所に軽いコネで行きました。
そこの人が関わったアーティストとかの話を聞きました。
ポルノ何やらは曲が駄目だから外注したとか、
サザンは洋楽を平気でパクってるけどその中にオリジナリティがあるとか
デビュー前のバンドですがボーカルがいいから契約しただけのバンドで
バックが悪いから変えるって話になってるとか、
でもそれで売れればいいじゃん?って矢沢栄吉風に言われました。
(身ぶり手ぶりも含め)
430続き:02/04/16 02:20 ID:QfCmJpHk
あと僕のバンドのベーシストはヘルプなんですが
そのベーシストがメインでやってるバンドが
某レコード会社のオーディションにデモ送った処、
2位とかになったらしく話を聞きに行くと、
ボーカルの声が気に入ったとの事で、
要はボーカリストが欲しいってな話で、
でもそのバンドでやって行きたいのなら考えるってな話で、
バンドでやって行きたいって答えると、
ボーカルは一年間スクールに通えと言われ、
(その費用は事務所持ち)
他のメンバー(ベーシストしかいないけど)は
勝手に勉強して良い曲を作れる様にしとけと言われ、
一年後バンドとしてやって行くのは無理ってなったら
ボーカルのみ役者でデビューしろと
(そのボーカルはルックスもそこそこいいらしいんすよ)
そんな話をされたと言ってました。
でそのベーシストは個人的にベースを習い始め(歴10数年ですが)
うちのバンドも出来ないってな感じになったりもしました。
431続き:02/04/16 02:21 ID:QfCmJpHk
かなりのトピずれで申し訳無いっすけど、
売れればいいじゃん?って思ってる人(だけじゃ無いと思うけど)
がプロになれるようにも思えます。
それか最初から売れそうな音楽をしている人とか
バンドではメロコアか打ち込み導入系とか
(凄い個人的なジャンル分けですいませんです)
そんな風に思ったりしてます。
432続き:02/04/16 02:22 ID:QfCmJpHk
上手けりゃプロになれるとは思わないけど
今プロになるのに必要なのは所謂音楽的表現技法では無いと思います。
凄い体育会系ノリと言うか、
自分に出来る事でより良い金を稼げる方向に進める、
そんな人材を求めているように思います。
逆に言えばその程度の人材しかいない状況とも言える訳で、
そう考えればある種プロよりアマの方が技術的には上手いって状態も
あり得るとも思えます。
433続き:02/04/16 02:23 ID:QfCmJpHk
最近うちのバンドは下北の某有名ライブハウスのオーディションライブを
しましたが、結果は似た様なバンドがいないんでブッキングが出来ない
との事でした。
うちのバンドの音楽を宣伝するつもりも無いけど、
正直他のバンドは何かの真似ばっかりで、
そう考えたらそらブッキング組み易いやろって感じのバンドばっかでした。
僕らはデビューは出来ないと思います。
434続き:02/04/16 02:23 ID:QfCmJpHk
バンドにとって上手い/下手ってのは音楽性やバンド全体の表現とか
メンバーが作る曲とか全てで決めると思うんで、
うちのバンドを否定されても下手だからって感じじゃ無いのなら
アマチュアでバイトしながら自由にやって行く方がいいかなって思うんで。
何か後半愚痴っててすいません。
最近あった事実と思った事を長々とマジに書きました。
435続き:02/04/16 02:25 ID:QfCmJpHk
ここも初カキコです。
邪魔なら無視して下さい。
いっつも見てる訳では無いんですがレスあったら頑張って書きます。
一応恐いんで酷い悪口は無視します。
あと応援メッセージはいりません。
またもしうちのバンドに興味を持って頂いたとしても
音源も無いしライブの予定もあんまり無いです。
そんなつもりは無いんで。
何が言いたいんかわかんないすね。
あとマジですんません。
長くてすんませんでした。
436ドレミファ名無シド:02/04/16 02:29 ID:???
>>433
ナゴム時代を知ってるおっさんだが、まさか筋少がメジャーデビュー
するとはライブハウスに集まってた連中も考えて無かったよ。
そうすぐ自分に見切りを付けるなって。
437ドレミファ名無シド:02/04/16 03:17 ID:g1xyxTi2
>>429
同志よ
438ドレミファ名無シド:02/04/16 03:20 ID:???
長瀬智也はアクセルローズが好きらしいから許す
439カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/04/16 03:53 ID:???
>438
ほんと、かわいそうな奴だ
440ドレミファ名無シド:02/04/16 19:18 ID:???
お、なんか具体的な実例サンクス!
441ドレミファ名無シド:02/04/16 20:37 ID:???
0
。      0
                      0 
  。                        0
     0              。       
          0                。 
                              0   
        。                 
                0     。
        
    0                      。
           0           0
                
              。              0
                   
         0            。
442ドレミファ名無シド:02/04/16 23:04 ID:???
ウザイアーティスト書くスレはここですか?
443ドレミファ名無シド:02/04/16 23:06 ID:???
カートコバソ
444ドレミファ名無シド:02/04/17 15:41 ID:???
ポルノ
445ドレミファ名無シド:02/04/17 15:44 ID:???
つんく
446ドレミファ名無シド:02/04/17 16:08 ID:sGU8d5Lw
なんでChar?
447ドレミファ名無シド:02/04/18 15:19 ID:???
チャーより自分が上手いとか言ってる痛い奴がいるの?
漏れは松本よりも上手いよ
自他共に認める
448ドレミファ名無シド:02/04/18 15:23 ID:fk/4Gq1o
DQN悪臭のふるや

少なくとも全部コピーできる自身あり
449下げ:02/04/18 15:27 ID:???
妄想スレまだ続いてたんだ
450ドレミファ名無シド:02/04/18 15:41 ID:OKj7CWjs
>>448
が、馬場育三には勝てないと思われ
451カブでoverdrive ◆DODch2oo:02/04/18 20:58 ID:???
>448
それなら誰でも出来る

俺はできんがな!
452ドレミファ名無シド:02/04/18 23:34 ID:???
>>450
禿同。
馬場さんは何故にダさんに混じってバンドごっこしてんだ?
453ドレミファ名無シド:02/04/26 02:01 ID:???

315 名前:ドレミファ名無シド 02/04/26 01:29 ID:???
何が上手くて何が下手なんだ?
アイツよりアイツの方が上手い!なんてどこを軸に測ってるんだ?
最低限の音やリズムが出来てないのは問題外だけど、
プレイヤーとして評価されてるプロの人達を比べるのはおかしいだろ?
俺は「○○より上手い」なんて考えた事も無い。
ただ、俺は“世界中のどんなギタリストと並んでプレイしても、恥ずかしくないだけの腕前”ではある。
454ドレミファ名無シド
ZONE