■■HR/HMな痛いやつ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
9521:02/04/15 04:15 ID:8J9d6DyU
環境音(特に都会のNoise)とかが好きでそれをE4ってサンプラーに取り込んで
PAD作るのが最近好きなことです。
9531:02/04/15 04:16 ID:8J9d6DyU
あとリアクターってソフトシンセいじったりしてるのが好きです。
954ドレミファ名無シド:02/04/15 04:17 ID:???
でも、もろ民俗音楽って、現地に行って生活とかしないと
ど〜も感じがつかめないんじゃない?

日本にいてガムランを部屋で聴くって何か変。
955ドレミファ名無シド:02/04/15 04:17 ID:???
すいません
さっぱりわかりません
9561:02/04/15 04:20 ID:8J9d6DyU
>>954
僕は本質に対するこだわりって言うのはなくて、ガムラン聴くのも
音楽としてというよりは環境音として聴いてサンプリングする素材対象として
聴き探っているという感じです。
957ドレミファ名無シド:02/04/15 04:21 ID:???
>>1
よくわかんないけどヒプホパですか?
958ドレミファ名無シド:02/04/15 04:22 ID:???
>>956
ではインドの旋法についてきいたらだめですか?
9591:02/04/15 04:23 ID:8J9d6DyU
いかに音楽を音楽として聴かずにそれ(素材としての音楽)を利用して何かを生み出せるかと
いうのが目的なので、音楽的にガムランが好きとかジャズが好きとかいう訳ではないです。
960ドレミファ名無シド:02/04/15 04:24 ID:???
ん?
1はクソラッパーか?
961ドレミファ名無シド:02/04/15 04:24 ID:???
>>959
文意がつかめません。
馬鹿にも分かるようにお願いします。
9621:02/04/15 04:27 ID:8J9d6DyU
インドの旋法ですか?あれって平均律じゃないですよね。
そこまでは正直分かりません。感覚的に素材(アンビエント)として
使うことはありますが、インド音楽を熟知してる訳ではないので、
あしからず…
963ドレミファ名無シド:02/04/15 04:27 ID:???
>>959
自分の中で無意識に固まってしまった「音楽とはかくあるべし」という
枠組みを意識的に破壊し、新たなる何かを再創造する。

かっこよく言えば、そういうことですか?
9641:02/04/15 04:28 ID:8J9d6DyU
ヒップホッパーじゃないですよ(w
965ドレミファ名無シド:02/04/15 04:29 ID:???
アンビエントテクノみたいな系統なのかな?
9661:02/04/15 04:31 ID:8J9d6DyU
>>963
そんなカッコイイものじゃないです。
ただ西洋音楽理論では解釈に困るような音色的要素
に興味があって旋律と和声とリズムという3要素を
音色化して取り扱ってみたらなんか面白いものができるんじゃ
ないかと思ってやってるだけです。
967ドレミファ名無シド:02/04/15 04:33 ID:???
漢字つかいすぎ
968ドレミファ名無シド:02/04/15 04:34 ID:???
>ただ西洋音楽理論では解釈に困るような音色的要素
>に興味があって旋律と和声とリズムという3要素を
>音色化して取り扱ってみたらなんか面白いものができるんじゃ
>ないかと思ってやってるだけです。

全く分からなくなった。
「音色化」ってなんじゃい?
969ドレミファ名無シド:02/04/15 04:36 ID:???
先生僕も意味わかりません。
9701:02/04/15 04:36 ID:8J9d6DyU
街(特に都会)を歩くと耳に入ってくるような無機質な音の感じ(無感情?な感じ)
が好きでそこに調性っていう感情をいかに人間臭くなく取り込んで作品化
することができるかっていうのが今の目標です。
971ドレミファ名無シド:02/04/15 04:37 ID:???
っつーかメチャクチャスレ違い
いくら1でも許さん
972ドレミファ名無シド:02/04/15 04:37 ID:???
>>970
余計に分からなくなってきました。
こういう話通じる人もいるんでしょうか?
9731:02/04/15 04:37 ID:8J9d6DyU
う〜ん、上手く説明できないです。ごめんなさい!
974ドレミファ名無シド:02/04/15 04:38 ID:???
>>971
自分のしたい話題ふれよ。
975ドレミファ名無シド:02/04/15 04:40 ID:???
>>970
その作品にロブハルフォードのハイトーンシャウトを
取り込んでコラージュしたりもできませんか?
976ドレミファ名無シド:02/04/15 04:42 ID:???
9771:02/04/15 04:44 ID:8J9d6DyU
>>968
1.旋律、和声、リズム=音楽の3大要素=楽譜上で表現可能

2.音色=楽譜上で表現が困難

1を2として捕らえることで楽譜上にはない第4の要素で新たなものを生み出せたら
いいな〜!って感じです(w
978ドレミファ名無シド:02/04/15 04:44 ID:???
>>899
おまえみたいなヤツが一番痛い。よく知りもしないで得意げにマトハズレなことを
書き込むイモ厨房。
979ドレミファ名無シド:02/04/15 04:45 ID:???
いきなり出たね(w
9801:02/04/15 04:45 ID:8J9d6DyU
>>975
もちろん可能ですよ!
981ドレミファ名無シド:02/04/15 04:46 ID:???
1はメタル馬鹿にするレベルどころかJ・POP馬鹿にするレベルにも達してないと思われ。
982ドレミファ名無シド:02/04/15 04:46 ID:???
>>978
過去レスみれ。
983ドレミファ名無シド:02/04/15 04:48 ID:???
はっきり言っておく。HR/HMは糞ガキにはわからない。それだけ。
9841:02/04/15 04:49 ID:8J9d6DyU
>>981
メタル馬鹿にしてないですよ!
9851:02/04/15 04:50 ID:8J9d6DyU
>>983
僕が言ってる痛いメタルはこういう人です!
986ドレミファ名無シド:02/04/15 04:50 ID:???
>>983
ファンの年齢層おそろしく低いじゃねえか(w
987ドレミファ名無シド:02/04/15 04:51 ID:???
>>983さんは大人ですか?
988ドレミファ名無シド:02/04/15 04:53 ID:???
>>977
音色という要素を重視するのは、どのジャンルでもやってることだし、
また、リズムは楽譜で表現可能と言うが、決してそうではないし・・・

まあ、よくわからんが、がんばってね
989ドレミファ名無シド:02/04/15 04:54 ID:???
それより1000ゲットだ!
990ドレミファ名無シド:02/04/15 04:55 ID:???
1000か・・・
>>1は本望だよな
9911:02/04/15 04:56 ID:8J9d6DyU
>>990
そうですね。
かなり棚からぼたもちですけどね(w
992ドレミファ名無シド:02/04/15 04:56 ID:???
次スレタイトル
1先生がアンビエントテクノと音楽の第4の要素について語るスレ
きぼんぬ
993ドレミファ名無シド:02/04/15 04:57 ID:???
次スレいらん
994ドレミファ名無シド:02/04/15 04:57 ID:???
HR・HMって人気あるんだな。
9951:02/04/15 04:57 ID:8J9d6DyU
っていうかホントこんなスレッド1000まで行くと思ってなかったので…
もちろんですがPart2なんか立てる気なしです!
996ドレミファ名無シド:02/04/15 04:58 ID:???
とう
997ドレミファ名無シド:02/04/15 04:59 ID:???
998ドレミファ名無シド:02/04/15 04:59 ID:???
e
999ドレミファ名無シド:02/04/15 04:59 ID:???
998
1000ドレミファ名無シド:02/04/15 04:59 ID:pw9.rIro
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。