ライブ活動と宅録、どっちがプロへの近道?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
バンド組んでライブやっても、馬鹿高い金払って(スタジオ含む)
友達呼んでおしまいって気がするようになってきました。
宅録で、デモを事務所に送っていた方がいいのでは?
2ドレミファ名無シド:02/03/28 13:49 ID:???
結構興味あるな、この話題。
3ドレミファ名無シド:02/03/28 13:50 ID:???
経済的に宅録
プロへの道を開ける可能性があるのはライブ活動

ただ、宅録だって機材買うのに金がかかっちゃうんだから一緒だよ。
4ドレミファ名無シド:02/03/28 13:53 ID:???
ぶん殴ればイイよ!
5:02/03/28 13:55 ID:2f4gkFus
宅禄でも少なくともネット界で話題になるぐらいじゃないとプロになっても上に上がれないよ。
ライブ活動でプロになった人はプロになった時点で固定ファンが助けてくれるし・・
プロになるって言ってもスター性があるメンバーがいなければ無理無理♪
6ドレミファ名無シド:02/03/28 14:00 ID:???
同意。ジャズ痛い。
7ドレミファ名無シド:02/03/28 14:24 ID:uqHlcVqc
逆にそういうメンバーは一人で十分ってのもある
8ドレミファ名無シド:02/03/28 14:29 ID:???
もしもプロになった時のバンドの形態にもよる。
いわゆるライブバンドとして精力的にライブ活動を行なうので
あればアマチュア時代から鍛えておけば、MCやライブパフォーマンス等
洗練されている。
9ドレミファ名無シド:02/03/28 14:32 ID:???
最初のライブで友達呼んでつーのはわかるが、その後一般ファン
に繋がらなかった>>1は宅録でやってもダメだと思うに1票。

どいつもこいつもプロ、プロと騒ぐ割に、「オレが、オレが」ば
かりで客が何を望んでいるのか全く考えないアフォばかり。
10ドレミファ名無シド:02/03/28 14:37 ID:???
アマバンでも腕さえあれば女に食わせてもらえます。
卓録もまあ(・∀・)イイ!!ですがたまには太陽の光を浴びなさい>>1
11ドレミファ名無シド:02/03/28 14:43 ID:???
>>10
バンドマンも空気の悪いスタジオ&夜の活動なんで太陽はやっぱり拝めません。
12ドレミファ名無シド:02/03/28 14:52 ID:???
今、友達がそれで悩んでるんだけどさ。
ライブってさ、プロ志望バンドをおだてて金ださせてライブさせる
のがビジネスになってるんだよね。
「おっきいところでやらないとダメだよ」とかいってさ。
宅録も作曲もうまくできたら、曲とるときや、バンド
でやらなくちゃならないときは、うまい知り合いのバンド
その時だけ雇えばいいでしょ。一曲ひとり一万とかでさ。
どうしても今のバンドメンバーと成功したいって奴はしょうがない
けど、これが真実だと思う。
プチプロデューサーみたいなもんだけどさ、いい曲かけて
演奏もできて、いいメンツ集めて
効率よく業界にアピール繰りかえせる人間が成功する気がする。
成功してるバンドでもアマ時代ベースとかギターとかが、こういう役割
でひぱってきた場合が多いような気がする。
13ドレミファ名無シド :02/03/28 14:57 ID:oGXVbhKY
 
14ドレミファ名無シド:02/03/28 15:01 ID:???
自信があるならどっちでも良いんじゃないの?
本当に曲が良ければライブやってても自然と人は集まる。
本当に曲が良ければ(聴いて貰えたなら)デモテープで事務所に入れることもある。
結局本人次第で、駄目ならどっちやっても駄目じゃん。
15ドレミファ名無シド:02/03/28 15:01 ID:???
日本にはないかもしれないけど、飲みがメインの店でバックバンドとしての仕事でドサ回りしてたってのが外タレバンドにはおおいね。
客のにあわせて好きでもない曲やらされたり、気に入られなきゃ罵声が飛ぶ。
クラプトンなんかギリシャのクラブ(飲み屋)で演奏してたとき店のオーナーに機材人質にとられて
なかば軟禁状態にされたって話しだし。
下積みって必要なんだね。
16ドレミファ名無シド:02/03/28 15:02 ID:uqHlcVqc
ジャンル的には何がプロになりやすいの?
17ドレミファ名無シド:02/03/28 15:04 ID:???
>>16
日本人はすぐにジャンル分けをしたがる傾向がある。
そんなお前はいますぐ死ね
18ドレミファ名無シド:02/03/28 15:04 ID:???
>>12
>ライブってさ、プロ志望バンドをおだてて金ださせてライブさせる
>のがビジネスになってるんだよね。
 そういう悪徳業者に引っ掛かってる時点でダメだって。
 アマチュアで真剣にイベントやっているコとかから呼ばれるようにならんと。
 それにはムーヴメントにのらなあかんのよ。
 バンドの中心にいて、ムーヴメントの中心に立って、人が集まるところに立た
ないと。
 その時代の風つったらカッコつけすぎだけど、そういうの見極められない人で
ないと「プロフェッショナルのアーティスト」って難しいと思うよ。


 ライブにしろ録音にしろ、聴いてくれた人が「金を払ってもいい!」と思っ
てくれるようなスキルがあってはじめて「プロフェッショナル」になれるわけ
なんだけど、そういう実績つくってから「プロになる」とか口にした方がイイ
と思うね。
 プロになるために音楽やることが悪いとは思わんけど。
19ドレミファ名無シド:02/03/28 15:06 ID:???
>>18
おい、省略されたら読む気せんのよ。
もっと簡潔に述べろ。
そんなお前はいますぐ死ね
20ドレミファ名無シド:02/03/28 15:07 ID:???
>>17
オレはジャンル分け否定しないね。
クラブイベントだって細かくジャンル分けされてるから入りやすいし友達もできる。
「ジャンルなんて関係ない」っていうのがカッコいいとされているみたいだけど、
音楽にTPOはあるよ。
21ドレミファ名無シド:02/03/28 15:09 ID:???
>>20
日本人はすぐにジャンル分けをしたがる傾向がある。
そんなお前はいますぐ死ね
22ドレミファ名無シド:02/03/28 15:10 ID:???
やってる本人が関係なくったって、誰かが結局わけちゃうよ。
そういう人はうまいことデビューして、CD出したときに、ジャンル分けすんな!ポリシーに反する!
と主張できるか?
そんなことして成功したのはled zeppelinのWくらいだと思うが。
23ドレミファ名無シド:02/03/28 15:11 ID:???
>>22
日本人はすぐにジャンル分けをしたがる傾向がある。
そんなお前はいますぐ死ね
24ドレミファ名無シド:02/03/28 15:12 ID:???
>>22
できますが何か?
25ドレミファ名無シド:02/03/28 15:13 ID:???
>>22
>そんなことして成功したのはled zeppelinのWくらいだと思うが。
いるじゃん(プ
26ドレミファ名無シド:02/03/28 15:13 ID:???
いい曲かける人とルックスいい奴が全てだと思う。
演奏なんてね。
27ドレミファ名無シド:02/03/28 15:13 ID:???
>>23
日本人は・・・・というところがすでに国別によるジャンル分けしてるオマエガシネ!!シンジマエ!!
28ドレミファ名無シド:02/03/28 15:13 ID:???
ジャンルは有効だと思うな〜。
やっぱ同系のアーティストのイベント行きたいし。
レゲエのあとハードロック、なんてイベント行きたくない。
29ドレミファ名無シド:02/03/28 15:13 ID:uqHlcVqc
スキルないバンド沢山あるけどな(w
メタル系やジャズフュージョン系はいくらがんばっても売れない
30ドレミファ名無シド:02/03/28 15:13 ID:5.gxRWoc
ジャンル分けはマーケティングやコミュニケーションの手段として有効だと思うが・・・
31ドレミファ名無シド:02/03/28 15:14 ID:???
>>25はzepなみの才能の持ち主ってことで逝いですか?
32ドレミファ名無シド:02/03/28 15:15 ID:5.gxRWoc
>>29
彼等はポリシーは有っても、サービス精神がないので・・・
33ドレミファ名無シド:02/03/28 15:15 ID:IKQodxvo
らるくあんしえるはビヂュアル系ではありません!
34ドレミファ名無シド:02/03/28 15:15 ID:???
まあ>12で答えはでてるな

¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥糸冬¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
35ドレミファ名無シド:02/03/28 15:16 ID:???
>>29
よくわかってんじゃん。
そんなお前も経験者か?
人間恥部ってあるもんだ気にすんなカス(w
>>30
日本人はすぐにジャンル分けをしたがる傾向がある。
そんなお前はいますぐ死ね
>>31
そう捕らえて構わないよ
36ドレミファ名無シド:02/03/28 15:17 ID:???
メタルだってスラッシュやジャーマンやデスやLAや色々あるからな(w
知らない奴にとってはどれもうるさい音楽だよ
37ドレミファ名無シド:02/03/28 15:17 ID:???
お前らに問う。

POPSというジャンルを説明してください。
38ドレミファ名無シド:02/03/28 15:18 ID:???
>>35
厨房は自分に才能があると信じたがる傾向がある。
そんなお前はいますぐ死ね
39ドレミファ名無シド:02/03/28 15:18 ID:???
>>33
俺はラルクを聴いたときDURANDURANに似てるな〜と思ったがね。
こんな俺は逝ってよしですか?
40ドレミファ名無シド:02/03/28 15:19 ID:???
>>37
歌謡曲。
41ドレミファ名無シド:02/03/28 15:19 ID:???
>>38
そう熱くなるなよ(プ
42ドレミファ名無シド:02/03/28 15:20 ID:???
「ぶるぅすの女王」淡谷のりこ先生がブルースに聴こえないオレも逝ってよしですね。
43ドレミファ名無シド:02/03/28 15:20 ID:???
他人が聞いてジャンル超えてるって言われる音楽
つくれないやつは漏れも含め、偉そうなこというなってことだな
44ドレミファ名無シド:02/03/28 15:20 ID:???
>>40
歌謡曲とは何だ?
哲学的に説明を求めてるようで悪いが、俺に取っちゃ売れたらPOPSなのかなと思う。
45ドレミファ名無シド:02/03/28 15:20 ID:???
ライブも宅録もどちらも有効な手段です。自分に合った方をお選び下さいませ。
46ドレミファ名無シド:02/03/28 15:21 ID:???
>>43
ほとんどの現代のミュージシャンは無理な気が...
47ドレミファ名無シド:02/03/28 15:21 ID:???
>>41
オマエモナー。必死だな。熱くなるなよ(プ。〜ですが、何か?
厨房はこの辺の決り文句を使いたがる傾向がある。
そんなお前はいますぐ死ね。
48ドレミファ名無シド:02/03/28 15:21 ID:???
>>42
あれはテルミンみたいな歌声だよな
49ドレミファ名無シド:02/03/28 15:22 ID:???
思うんだけど、ライブ活動とするよりは
バンド活動と宅録にした方がよかったんじゃない?
ライブだと1人でもできるし。
50ドレミファ名無シド:02/03/28 15:22 ID:???
>>44
pops
51ドレミファ名無シド:02/03/28 15:22 ID:???
>>47
そう熱くなるなよ(プ
52ドレミファ名無シド:02/03/28 15:22 ID:???
>>48
禿同!ワロタ
53ドレミファ名無シド:02/03/28 15:22 ID:???
淡谷先生はシャンソンに聞こえます。
54ドレミファ名無シド:02/03/28 15:23 ID:???
>>49
俺はそうしてるよ。
だからピアノ(DTM)とギター毎日練習してる。
こんな俺は逝ってよしですか?
55ドレミファ名無シド:02/03/28 15:23 ID:???
ライブも宅録もどちらも有効な手段です。自分に合った方をお選び下さいませ。
56ドレミファ名無シド:02/03/28 15:23 ID:???
>>51
必死だな(w
57ドレミファ名無シド:02/03/28 15:25 ID:???
ヤイコとかaikoって1人でライブ活動して多のかな?
aikoはピアノの弾き語りでいけるが
ヤイコはエレキの弾き語りは無理だよな?
アコギのイメージあまりないし曲的にもきついだろ。
58ドレミファ名無シド:02/03/28 15:25 ID:uqHlcVqc
>>53
必死だな(w
59ドレミファ名無シド:02/03/28 15:25 ID:???
ライブだとね、MCの技量が養われるからね。
最初は失敗してなんぼだし。
いーんだよ失敗しても、いーんだいーんだ・・・と自分に言い聞かせてる。
60ドレミファ名無シド:02/03/28 15:26 ID:???
aikoはデモテで一発採用です。
ライブも宅録もどちらも有効な手段です。自分に合った方をお選び下さいませ。
61ドレミファ名無シド:02/03/28 15:26 ID:???
>>56
そう熱くなるなよ(プ
62ドレミファ名無シド:02/03/28 15:28 ID:???
結局、プロになったとしてもライブ活動はするわけだろ?
(ZARDや昔の大黒マキとかは別
なら、アマチュアの時に活動してたほうがよくないか?
63ドレミファ名無シド:02/03/28 15:28 ID:???
ヤイコのプロモは全部一緒に見える・・・
64ドレミファ名無シド:02/03/28 15:28 ID:???
外タレのライブばっか行ってると、邦タレのライブのMCがウザかったりする。
外タレは、コンバンワとかアリガトウしかないから、その分演奏が聴けて得した気分。
65ドレミファ名無シド:02/03/28 15:29 ID:???
くだらないけどジャンル分類について
1)サウンドで分類
2)音楽スタイル(ビート、ハーモニーなど)で分類(曲で分類)
3)演奏者で分類 
4)歴史背景で分類
これらがゴタマゼなのがジャンル論争の面白いところです。 

クラの人が全員ロックの楽器で3連系4ビート曲やったらジャンルなにか?
66ドレミファ名無シド:02/03/28 15:29 ID:???
>>61
お前、58か?怒りに震えて誤爆?
落ち着けよ(プ
67ドレミファ名無シド:02/03/28 15:31 ID:???
>>65
1/3/4は違うと思うけどなァ?
68ドレミファ名無シド:02/03/28 15:31 ID:???
おいお前ら!
アマチュアの時はなんでもやっとけ!
「あいつ痛い奴」「ださっ!」「なにこれ〜」なんて言われても関係ねーよ!
笑われても、失笑買っても、モノ投げつけられても関係ないって!
若いうちはライブの舞台でうんこするくらいの(気持ちね)ことをやるべきだよ!
いつか必ず良き思い出として残るから!
地味なバンドじゃダメ(楽曲は別として)

検討を祈る
69ドレミファ名無シド:02/03/28 15:32 ID:???
最近はライブ活動経験が無くても採用されるケースが増えています。
所属先が決まってから鍛えられます。プロになってから下積みのような活動
をしながら名前と顔を売っていくのです。
良い曲と良い歌い手がいれば全てOKなのです。よろしくお願い致します。
70ドレミファ名無シド:02/03/28 15:32 ID:???
>>66
そう熱くなるなよ(プ
71ドレミファ名無シド:02/03/28 15:33 ID:???
68は間違い。
72ドレミファ名無シド:02/03/28 15:34 ID:???
実際、客に喜んでもらってナンボなんよね、特にプロは。

音楽なんて、マスターベーションで終わるか、ナンパを成功させてセックスできるか
(おまけにリピーターになってもらえるか)!
73ドレミファ名無シド:02/03/28 15:35 ID:???
>>70
図星か・・・・
74ドレミファ名無シド:02/03/28 15:35 ID:???
マジレス

多くの日本人はCDを棚(ジャンル)で選んで買うのでジャンルわけしないと
CDが売れません。
75ドレミファ名無シド:02/03/28 15:35 ID:???
69が答えだ。カリスマ歌い手といい曲。
これが達成できればどんなやりかたでもイケル。
これがないとどんなにやっても芽は出ない。
76ドレミファ名無シド:02/03/28 15:36 ID:???
ていうか喧嘩している奴。うざいから他のスレに逝け。
ちょっとみっともないぞ...
77ドレミファ名無シド:02/03/28 15:37 ID:???
>76
自演だよ
通報しますた
78ドレミファ名無シド:02/03/28 15:38 ID:???
>>69
知り合いがそういうプロ予備軍のレッスンしてる。
けど厳しいね〜、音楽のスキルよりも、プロの重圧に負けちゃうコもいるみたい。
まぁ、ある程度のルックスとでかい事務所のマネージャーさえつけば、マネージャ
ーの能力(業界での影響力)である程度まではいけちゃう。
けど、そこから先はやっぱり努力と才能。

これはタレントじみた方面での話だけど。
79ドレミファ名無シド:02/03/28 15:39 ID:???
>>73
そう熱くなるなよ(プ
80ドレミファ名無シド:02/03/28 15:40 ID:???
思い出づくり重視     自分のペース
人間関係大変       さびしい作業
   ↓           ↓  
  ライブ         炊く麓
81ドレミファ名無シド:02/03/28 15:41 ID:???
>>79
ジャンル分け発言に死ね言わないところを見ると、やはり怒りに我を忘れてるらしい。
もう虫笛も光玉も効かない・・・
82ドレミファ名無シド:02/03/28 15:42 ID:???
最近のレコード会社はアマチュアから連れてくるより、つくった方が早いと
思っているよね。
83ドレミファ名無シド:02/03/28 15:44 ID:???
良い曲を沢山作って下さい。良いヴォーカリストを必死に探して下さい。
そしてデモテープを送って下さい。もしくはライブに招待してください。
たったコレだけなんですよ、皆さん。頑張って下さい。
84ドレミファ名無シド:02/03/28 15:44 ID:???
>>81
そう熱くなるなよ(プ
85ドレミファ名無シド:02/03/28 15:44 ID:???
ルックスなしで曲かけなくてチマチマ人脈つくれない人間は
コバンザメ音楽人生なんですかね?
86ドレミファ名無シド:02/03/28 15:45 ID:???
あとメジャーだと2世多いよな。話題になるし、芸能界慣れしてるしな〜。
87ドレミファ名無シド:02/03/28 15:46 ID:???
>>83
それが難しいんだよ!バカ野郎!
88ドレミファ名無シド:02/03/28 15:46 ID:???
>>85
スタジオミュージシャンも横関係とても大切。
89ドレミファ名無シド:02/03/28 15:48 ID:???
83には同意だな。プロ志望でこれ以外のことするのは無意味だな。
例えば
機材、楽器に凝る
ライブの打ち上げ好きなどなど。
90ドレミファ名無シド:02/03/28 15:50 ID:???
楽器プレイヤー志望の人も自分で歌ってみてください。時に凄い原石が
そこから見つかることがあります。決してテクニック装備する必要は
有りません。良い声であればあとは何とかできます。
一度視点をガラリと変えてみてください。
91ドレミファ名無シド:02/03/28 15:50 ID:???
いかにうまくプロモーションできるかだろ?
92 :02/03/28 15:52 ID:???
チャット状態だからsage進行でお願い
93デカマラ課長:02/03/28 15:53 ID:???
オ、オレコミケで出してる…
今の曲自体ライブ映えしないからってのとヲタ受けしそうだから…
宅録三人で

でその話をとある音楽事務所の人(嫌いだけど)に話したら
「そんな方法があるのか…いいんじゃない?
そういうとこで小さくても良いからなにか伝説作れれば
今後持ち込みするときとかに有利だよ」
ってな言葉をもらった
さしあたっては行列を作れるようになるのが目標
94 :02/03/28 15:55 ID:???
こりゃあ良スレだな
95ドレミファ名無シド:02/03/28 15:56 ID:???
やっぱただのバンドメンバーじゃ駄目だったわ。
フロントマンとか、曲つくってるとかがないと。
バンドメンバーってそのバンドには必要なんだけど、
そのバンドが終わると箸にも棒にもひっかからんね。
96ドレミファ名無シド:02/03/28 15:56 ID:???
>>89
それは業界側の人間の理屈だ
それだけじゃアーティスト界では支持されんぞ
97デカマラ課長:02/03/28 15:58 ID:???
あとビジュ系(wの友人いわく
実力に自身があるんなら元々集客力のあるイベントに
ガンガンブッキングするのが近道だとか
9896:02/03/28 15:58 ID:???
とは言ってみたものの業界人も打ちage好きだし
機材にもこるしね〜
99ドレミファ名無シド:02/03/28 15:59 ID:???
打ち上げ大事だよ。人脈作りに。
100ドレミファ名無シド:02/03/28 16:01 ID:???
>>97
ビジュアル系は狭いなりに綿々と続いているし、固定ファン多いからやりやすいんだよな〜。
ビジュアル系やる気はないけど参考になるポイントはある。
101デカマラ課長:02/03/28 16:02 ID:???
>>95
そうでもないぞ
インディ−時代の黒夢のドラムの人なんか
「オレ、ビジュアル系じゃないし」つってやめたあと
ポールギルバートのツアーのバっクで叩いてた
いっしょにセッションしたことあるけど無茶苦茶ウマかった
102ドレミファ名無シド:02/03/28 16:02 ID:FOmonb/g
つーか何をもって「プロフェッショナル」とするのか
基準があいまいで一向にらちがあかない。
みんなの意見聞いてると「どっちでもいいじゃん(宅orライブ)」って
思ってしまう。
103ドレミファ名無シド:02/03/28 16:03 ID:gEHEBS7A
どっちでもいいんだろ
うれる音楽さえ提供されるなら
104デカマラ課長:02/03/28 16:03 ID:???
>>100
意外にヤツらは営業が上手い
見習う部分は結構ある
105ドレミファ名無シド:02/03/28 16:04 ID:uqHlcVqc
デカマラ氏はセミプロかい?
106デカマラ課長:02/03/28 16:05 ID:???
>>105
いや、横の繋がりが多いだけの童貞
107ドレミファ名無シド:02/03/28 16:05 ID:uqHlcVqc
つながり多いのに童貞? ソープでもいきなされ
108ドレミファ名無シド:02/03/28 16:06 ID:???
オーラパワーが全てです。ルックスだけではなく声質、楽曲、歌詞。どれか
一つにそれが備わっていれば可能性はグッと広がります。
10995:02/03/28 16:06 ID:???
>>101
それはスタジオミュージシャンやれるほど上手い人だったからでしょ。
スタジオミュージシャンはめちゃくちゃ上手いし、師弟関係とか横関係とかもあ
るしね。
とにかく「自分の持ち味」をしっかりつくって、ただのバンドマンにとどまらず
ガンガン人脈とかもつくるが吉。
検討を祈る!
110ドレミファ名無シド:02/03/28 16:07 ID:???
ビジュのサポートやってるけど、、、
客が98%女なんですけど、、、

こんなライブ、、、、、、
楽しいYO!
111ドレミファ名無シド:02/03/28 16:08 ID:???
>>110
サポートやってたら自分もメイクしないといけないの?
112ドレミファ名無シド:02/03/28 16:09 ID:???
>>110
やっぱサポートも化粧とかするんスか?
113デカマラ課長:02/03/28 16:09 ID:???
>>110
つうか化粧すれ(w
114112:02/03/28 16:09 ID:???
かぶった、スマソ
115ドレミファ名無シド:02/03/28 16:11 ID:???
すげーみんな、考えること同じ(笑)。
116ドレミファ名無シド:02/03/28 16:11 ID:uqHlcVqc
ケコーンしろ
117ドレミファ名無シド:02/03/28 16:11 ID:???
ビジュファンの女って9割がたスーブーじゃん。
118ドレミファ名無シド:02/03/28 16:12 ID:???
>>117
客いないよりいいじゃん!
119 :02/03/28 16:15 ID:???
フっと虚しくなる時があるんだろうな・・・
120110:02/03/28 16:19 ID:???
スマソ。雑談スレになってしまったw

普通にドーランくらいは塗るYO

客はね、、、女ばかりがたくさん足元に群がってくるのを見ると多少の優越感が。
100人に1人くらいの割合で可愛い子がいるくらいかな
でもイタイ女が多いっていうか殆ど
121ドレミファ名無シド:02/03/28 16:21 ID:???
実際ライブハウスに足を運んでくれるのはビジュでなくともマニア
要素を多かれ少なかれ持っている人だけだ!
122 :02/03/28 16:24 ID:???
オイバカどもなんでビュジュアルの話になっとんやゴルァ?
宅六からいぶんか、ってスレだろがヴぉけがよく考えろタコ
123ドレミファ名無シド:02/03/28 16:33 ID:???
>>122
大丈夫。どっちにしろお前には縁の無い話だから
気にすんな
124デカマラ課長:02/03/28 16:33 ID:???
じゃあ宅録の人らって普通はどういう活動すんの?
やっぱテープ送りまくりの内職?
125122:02/03/28 16:38 ID:???
>123
そりゃおめーだろタコ
126ドレミファ名無シド:02/03/28 16:46 ID:???
ケミカルみたいにライブでミックスみたいな、、、、













つーかあれをライブでやる意味がわからん
いいじゃんオケ流せばって思うのは俺だけ?
127デカマラ課長:02/03/28 16:46 ID:???
>>122
一応ライブの話じゃんか
128ドレミファ名無シド:02/03/28 16:46 ID:???
>>125
うん。もう無いよ。
プロだから。

で、君は?
129ドレミファ名無シド:02/03/28 16:47 ID:gEHEBS7A
>>128
ID隠すところがかわいい
130ドレミファ名無シド:02/03/28 16:48 ID:SPJXOBA2
>>126
(- b -) しー。
131ドレミファ名無シド:02/03/28 17:10 ID:uqHlcVqc
ケミカルウォッシュ?
132ドレミファ名無シド:02/03/28 17:19 ID:BRhGEy3s
キリンジのデビューのきっかけって何?ライブ?
中村一義は?宅録か?
133ドレミファ名無シド:02/03/28 18:38 ID:7Gyubmrg
>>132
中村一義は宅録だよ。デビュー前はバンド経験なし。
シンセでテクノっぽいのを高校のときやってて途中からビートルズとかに
のめりこんでいって〜って感じみたい。

キリンジはなんだろう?かせきさいだぁとかに曲を提供したのがきっかけじゃないのかな?
兄はその前はナムコでゲームの音楽(ファミスタだったっけ?)作ったりしてたみたい。
134ドレミファ名無シド:02/03/28 18:45 ID:aNeuqcW2
宅ロクだろうとライブバンドだろうと、売る側から見れば「売れる」やつが欲しいわけだ。
結局ヤツラも商売だからな。個人的に好きでも売れなければしょうがない。
だから売る側に「コイツらは売れる!」と思わせることができればプロにはなれる。

そのためにはどうすればいいか。
宅ロクなら(ライブをやらないなら)CDがたくさん売れればいい。
ライブバンドなら客をたくさん呼べればいい。話だけなら簡単だ。
ただデモだけを聴かされて判断するのは聴いた人間の好き嫌いや個人的感情によるものだから、
デモを聴いて「コイツラはダメだな」と言われても、別の所で売れるかもしれない。

要するに音の善し悪しはわかりにくい。
その点ライブバンドはどれだけ売る側が「こんな音楽じゃダメだぁ」と思っても
実際に客がたくさん来るのならば認めざるを得ない。
やっぱりライブで客を呼ぶのが一番だと思うよ。
もちろん宅ロクでも出来ないことは全然ないが。
135ドレミファ名無シド:02/03/28 19:01 ID:SPJXOBA2
まとめると

がんがれ。

ってことですな。

がんばっていれば絶対認められる、という保障はないけど、
がんばってなきゃ絶対認められない、という保障はある。
がんがろう。
136ドレミファ名無シド:02/03/28 19:21 ID:???
>>134
ある意味、ライブをこなす事のメリットを端的についてるね。
ちょっとずるい言い方でもあるが、その通りだと思う。
137デカマラ課長:02/03/28 19:35 ID:EegarSuY
>>134
まったくもってそうだね
売る側ってハッキリ言って音楽の分かる人間なんて一握りだよ
そんな連中にでもわかるようにするにはやっぱり数字だろうね
かならず売れる保証がないとね、向こうも慈善事業じゃないし
138age:02/03/28 20:59 ID:???
なんかライブハウスのブッキング・マネージャーの
ご機嫌をとればデビューできるらしいよ。
いい年して、イタイね。
139132:02/03/28 21:13 ID:AUDGjA5E
>>133
へー、ナムコでかー。凄いんだね、やっぱ。
ファミスタってのが笑えるね。
140ドレミファ名無シド:02/03/28 21:32 ID:???
>>138
そんなことないでしょ。
ブッキングマネージャーはバンドの集客こそがメシの種なんだからシビアなハズ。
クソバンドを事務所やプロモーターに紹介したら自分のセンスを疑われるし。

しかし、もちろん仲良くしておくのは重要なこと。
いいクラブに移籍したブッキングマネージャーからお呼びがかかったときは「仲良くし
ててよかった〜!」と思った。
141ドレミファ名無シド:02/03/28 23:26 ID:???
ブキマネって胸くそ悪い奴が多い。
仲良くする気になれない。
142age:02/03/28 23:46 ID:???
ブキマネ。
出演バンドよりも、世の中の音楽について知らない。
頭固い、考えふるい。
仮にバンドが、のし上がっても、それはバンドの実力。
決して、おまえの力ではない。もっと、ましなアドバイスしろよ。
口から出る一言で、能無しであることが、ばればれ。
まあ、がんばれや。
143ドレミファ名無シド:02/03/28 23:52 ID:???
>>142
禿禿同同!!!!
144ドレミファ名無シド:02/03/29 01:05 ID:HfS1Axl6
 両方やれ!
 自慢したいならMP3 Upして聞かせてくれ〜

 自慢できないなら練習しろ!
145ドレミファ名無シド:02/03/29 02:00 ID:???
>>144
宅録しながらライブは無理か??
バンドのメンバーが揃ってるんならライブも出来るし、
合間にRECも出来るでしょ??

それとも
宅録=一人者
なのかい??
146sage:02/03/29 03:21 ID:sYkwq9tI
俺なんかは趣味(+野望)で宅録して
バンドで活動もやってるんだけど?

ただ、宅録やってると生の感覚を忘れてしまいがちなので
バランスは微妙。ややバンド寄り
147sage:02/03/29 03:23 ID:???
Shit!下げミス!

そんなFuckin’な俺は逝ってくるぜ!じゃあな!!
148ドレミファ名無シド:02/03/29 03:40 ID:EP5pS5eg
ブッキングマネージャーと仲良くしてもなあ…
クソみたいな奴多いしな。
偉そうなわりに力ないからな。
某ライブハウスのUとかさあ…
149ドレミファ名無シド:02/03/29 05:43 ID:???
歌が下手で(カラオケなら(・∀・)イイと言われるが自分では納得できない
バンド活動の方を中心にやっているが
宅録の知識もある程度有る。DTMも3年近くしてるし。

で、漏れみたいに何かが苦手で
宅録orバンド活動している奴っている?
150ドレミファ名無シド:02/03/29 06:16 ID:???
>>149
いまいちよくわからんが漏れは両方やってるけど
バンドでボーカルもやるようになってから(ギター→ギターボーカル)
宅録のボーカルも上達したぞ。あたりまえだけど。
151149:02/03/29 06:22 ID:???
>>150
説明下手でスマソ...漏れはギターなのだが
歌が上手くないので、宅録の技術があっても
それでどうにかしようとは思えないわけ。
どうにか出来るぐらい歌が上手ければいいんだけどね〜
152ドレミファ名無シド:02/03/29 06:31 ID:???
>>151
コンポーザーになりたいなら下手でもメロが分かる歌であればいいんだし
人に歌ってもらってもいいじゃん。
153149:02/03/29 06:40 ID:???
>>152
うん、そう思って自分がうまい・(・∀・)イイと思う
友達に頼んだんだが、そいつは就職しててなかなか時間がとれないらしい..

つーことで自分で歌ってみるかどうか迷っとります。
154ドレミファ名無シド:02/03/29 07:51 ID:fKFe9nn2
メンバーに作曲の才能があればデモテープの方が早い。
そうでなければライブしか方法は無いね。
155どし無名ふぁみれど:02/03/29 08:24 ID:???
なんだかここまで読んだら
壮大な自作自演と思うのは
漏れだけだろうか…
156ドレミファ名無シド:02/03/29 09:05 ID:???
(´д`)じさくじえんわやめてよおう!
157ドレミファ名無シド:02/03/29 09:48 ID:???
>>155
IDって知ってますか?
158某スカウト万の意見:02/03/29 09:58 ID:???
やっぱアレだなケミストリーみたいな奴探して来い
と上司に言われましたが何か?

結局会社として求めているのは(・∀・)イイ!!曲かける新人ではなく
(そんなのはもうプロでいくらでもいる)
ルックス、雰囲気、ジャンルetc、、、
こちらも色々販売戦略を考えているわけですが
それにあった人材を求めているんですよ。
個人のセンス(発掘する側)っていうのはあくまでその個人のエゴでしかなく(まあ大物
なら話は別ですが、、、)、結局は会社のプロジェクトとして動いているわけですよ。

だから仮にあなたがギターがだれそれよりも上手い!とか言ってもこちらの戦略に合わなければ
全く必要とは思いません。

技術的なものならあとでいくらでも鍛えられるし、今は修正効くし、替え玉使えるし、、、w

だから恐らくアマチュアの皆さんが考えているような条件ではこちらも選んだりしないので
そう細かいこと気にせず自身の思うように音楽活動して下さい

純粋に集客能力だけで言えば2〜3000くらいは一度でも(・∀・)イイ!!から集められれば
問答無用でデビューさせます。
159ドレミファ名無シド:02/03/29 10:19 ID:???
>>158
ケミストリーの堂珍だっけ?あいつは歌も上手いしルックスも良い。
オーディションで1位になるだけのことはあると思う。マジで。

ただ、それ以上に歌が上手かったり顔が良かったりする奴も
いるにはいると思うが、トータルバランスや運なんかも
影響してなかなか上手くいかないんだろうね。
160ドレミファ名無シド:02/03/29 13:03 ID:XShdt4zo
ドーチンは名前がヘン
161ドレミファ名無シド:02/03/29 13:09 ID:???
>>160
それもポイント
というかあのオーディション自体、、、
162ドレミファ名無シド:02/03/29 17:08 ID:???
どっちが簡単なのか?
163ドレミファ名無シド:02/03/29 17:10 ID:???
>>161 というかあのオーディション自体、、、

みんなネタで言ってるからね。
164ドレミファ名無シド:02/03/29 17:30 ID:???
ってか何で皆下げ進行なん?コルァ?
165ドレミファ名無シド:02/03/29 17:55 ID:???
ぶっちゃけ、恥ずかしいネタだから
166ドレミファ名無シド:02/03/29 23:35 ID:65AS5znw
>純粋に集客能力だけで言えば2〜3000くらいは一度でも(・∀・)イイ!!から集められれば
>問答無用でデビューさせます。

ゆずは路上で1000人くらい集めてたってきくし、すごいねぇ・・・。
今現在インディーズで2〜3000人くらい客を集めるバンドっているのでしょうか?
ぜんぜんインディーズの状況とかしらないのでわからないのですが。
個人的には500人集まればめちゃすごいと思いますよけれど。
167ドレミファ名無シド:02/03/29 23:38 ID:???
(・ω・)・・・よんけたかぁ・・・
168ドレミファ名無シド:02/03/29 23:38 ID:???
(・ω・)・・・ラルクソはどのくらい入れたんだろうナ・・
169ドレミファ名無シド:02/03/29 23:39 ID:???
(>ω<)・・・うーん、キビシー!!
170風来のシレソ:02/03/30 00:05 ID:c8JxFYUI
ゆずで1000人集まるんか?(爆)
リスナーも長年度重なるビジネス音楽で耳がイカレたんだろな。かわいそうに

クイーンみたいな(゚д゚)ポカーン・・
とするようなバンドじゃないと無理だろ。
171ドレミファ名無シド:02/03/30 00:25 ID:???
ゆずみたいなフォークもありだと思うが。
ていうかその当時はあまり、そう言うのをやる人が
いなくなってたし。(昔の”流し”とかする人もいなくなってただろうし
172ドレミファ名無シド:02/03/30 01:35 ID:dxHlAQic
今聞いたとこによるとゆずは路上で3000人くらい集めたらしい。しかもプロ前。

プロになってからは東京ドームで2万人くらいあつめるらしいね。
2人だけでバックなしで。
173ドレミファ名無シド:02/03/30 01:38 ID:???
客が5〜6人しかいないジャズの箱でちびちび飲むのが好きだ。
ゆずの価値なんてわからん。
174ドレミファ名無シド:02/03/30 01:39 ID:NOZUSk2w
>>173
いや・・・そんな話してないだろ・・・
175ドレミファ名無シド:02/03/30 01:42 ID:vBHMot0U
これだからジャズヲタいややねん
176ドレミファ名無シド:02/03/30 01:42 ID:???
路上で3000人てどうやって数えたんだろな。野鳥の会け?
177ドレミファ名無シド:02/03/30 01:47 ID:???
ほら、バイト雇って手でカチカチって。

ってか3000人も狭い横浜の路上に集まったら
大変じゃないか?集まる前に解散される気が・・・
178ドレミファ名無シド:02/03/30 01:52 ID:???
きっと宣伝文句ですよ。3000人も群がれる道路なんてありまへん!
路上だと300人でも滅茶苦茶混雑ですよ
179ドレミファ名無シド:02/03/30 01:57 ID:???
馬鹿にしてるぜ、ゆず!まさにクズだぜ。
そのままレイプビデオにでも出てろ。
180ドレミファ名無シド:02/03/30 02:11 ID:???
ところでお前らプロ指向みたいだけど
正直、プロ指向だって人に言ってるか?
漏れは昨日聞かれたが「別にそんなんじゃない..」って言っちゃった。
181ドレミファ名無シド:02/03/30 02:14 ID:???
プロも何も
今のうちに口聞いておけって豪語してるが何か?
182風来のシレソ:02/03/30 02:15 ID:c8JxFYUI
ジャズオタは一般的にウザいと言われていますが・・
僕はそうは思いますよ。やたら理論とかウルサイんですよ。
良いメロディ作れない奴が何言ったって説得力は無いよな。
183ドレミファ名無シド:02/03/30 02:35 ID:NOZUSk2w
>>182
いや・・・そんな話してないだろ・・・
184本音:02/03/30 03:54 ID:su0IShqw
>>180
プロ志向ではあるのだけど、人に聞かれて
「俺はバリバリのプロ志向だぜ!よろしくっ!」
なんて言えないよね・・・。
あ〜情けない。(鬱
185ドレミファ名無シド:02/03/30 04:02 ID:NOZUSk2w
創作・表現活動に羞恥心は付き物す。
テキトーに折り合いつけていきまっしょ。

漏れ?バリバリ「プロになるぞ!」って言いまくってるよ。
漏れはもうちょと羞恥心もったほうがいいな…うん。
186ドレミファ名無シド:02/03/30 04:07 ID:???
30代デビューのスガシカオが言ってた。「プロはなるもんじゃなくて
誰かがプロにするもの。でもそういう環境に出会うには何らかの
アピールは続けて行かなきゃだめ。」みてーなこと。
187ドレミファ名無シド:02/03/30 04:42 ID:k1rjg8wo
売れたいがためだけに音楽やってる人は絶対プロになれないんじゃない?
音楽が大好きで売れることなんて二の次じゃないと。センスとかもあるんだろうし。
最終的にタレントなりたいんなら別だろうけどさ
188ドレミファ名無シド:02/03/30 04:45 ID:???
>>187
こんな話、今まで幾度となく語り尽くされてもはや耳タコ。
・・・・・・・・でも、やはりこれが一番大切なことなんだよな。
でないとあまりに哀しいよ。音楽やってる人間として。
189ドレミファ名無シド:02/03/30 04:55 ID:???
プロの人で音楽やるのが嫌いになる人ってけっこういるらしいな。義務みたいになっちゃって。
やっぱ趣味でしてんのが一番楽しいか・・・
190ドレミファ名無シド:02/03/30 04:58 ID:???
>>189
それ、プロになれるけどならなかったやつが言うと説得力あるけどさ、
そうじゃないなら余り言いたくないな。思ってても。
191ドレミファ名無シド:02/03/30 05:02 ID:???
俺プロになれないけど、もう嫌になっちゃった。
192ドレミファ名無シド:02/03/30 05:03 ID:???
うへへ、ライバル一人脱落。
193ドレミファ名無シド:02/03/30 05:03 ID:???
>192
おまえも、もうやめろ
194ドレミファ名無シド:02/03/30 05:06 ID:???
いやー。死んでもプロになってやるー。
195ドレミファ名無シド:02/03/30 05:53 ID:???
正直、プロになれるなら(自分のある程度の好みの曲を作れるのなら
月給20万で定年まで迎えても良いとさえ思ってる。
そこそこの印税は欲しいけど、音楽が出来る環境ならいい。
196ドレミファ名無シド:02/03/30 05:58 ID:???
>>195
いや、それぜんぜん慎ましい望みだと思わないんだけど。
恵まれまくりだと思うんだけど。
197ドレミファ名無シド:02/03/30 06:00 ID:???
>>195
20万でどうやって女房子供養うの?
それとも一生独身でもいいってこと?
198ドレミファ名無シド:02/03/30 06:06 ID:b4s0wMro
>>1
両方やれ
199ドレミファ名無シド:02/03/30 06:09 ID:???
>>197
いや印税別だし。
200ドレミファ名無シド:02/03/30 06:10 ID:???
>>195
俺おもうけど、195みたいに考えてるプロ志向のキッズって本当に多いと思う。
でも、195の文章には実は数点、自分自身でも整理が付いていない事柄が幾つもあると思うよ。
例えば、プライオリティーとして。
貴方はまず、どうしたいのか。
「プロになりたい」だけでは答えになっていない、実は。
「良い音楽やり続けたい」だけなら、そこに金が発生する必要は<必ずしも>ないでしょ。
実は音楽やりたいっていうより、今貴方がノドから手が出るほど
一番欲しいものは、「肩書き」だけだったりするのでは?
それさえ手に入れば、後は貧乏でもいい、「ある程度」好きな音さえ作れたらそれで良い、
ってことでしょ。

それでは余りに情けなくない?
もし本当に真剣に音楽で召し食うつもりなら、自身でもう一度
見つめなおしてみたら、また一歩前へ進むかもしれないよ。
201ドレミファ名無シド:02/03/30 06:14 ID:???
195=199は、今春休み中の学生だよね?多分。
それならまだいいが。
もし社会人なら、ヤバ過ぎ。あまりにモノを知らな過ぎ。
印税の発生する仕組み調べた?ちゃんと。
202メジャー経験者:02/03/30 06:15 ID:7M2TOhjw
日本でメジャーに行くって事はヤキが回ったJ-POPやるってこと。
音楽シーンとか街で耳に入ってくる音楽の傾向がもう会議室でじじいの耳を通過したって音だもん。
最近のJ-RAPによくある、ともだちがどうしただの、それーぞれーのなんたらとか、
ディレクターが心の中では「だせえなぁ」とか思いながら「それポップでいいじゃん」とか言ってる情景が目に浮かぶ。
ツテはあるけどもうやりたくない。なんか汚れてる感じがして。
203ドレミファ名無シド:02/03/30 06:19 ID:???
>>202
ミッシェルやナンバーガールのような連中が出てくるまでは漏れもそうおもってた。
あれが売れるんだから今結構おもしろそう。プロなりたいよやっぱし。
204ドレミファ名無シド:02/03/30 06:25 ID:NOZUSk2w
>>200
横レス悪いが別にプロになりたいってのは「金」か「肩書き」
だけじゃないと思うんだけど。
漏れはやっぱ一番効率よく、沢山の人に自分の曲を聴いてもらえるのが
プロのメリットだと思ってプロ目指してるんだが間違ってるかな?
205メジャー経験者:02/03/30 06:33 ID:7M2TOhjw
>>201
やりたい音楽がロックなら、ほんとにやりたい音楽をやりつつ、
ライヴなんかの自力の営業活動で、できる限り多くの人の心をつかんでいけば、
会社の人間も動かせると思う。「なんだかよくわからん音楽だが、
ファンもついてるみたいだし」みたいに。がんばってください。
206195:02/03/30 07:02 ID:???
195だが叩かれているのか叩かれていないのかわからんな(w
>>197
そう言うことだ。
>>200
すまん。簡単に書いた。プロになりたいというか
そういう会社に入って音楽を作りたいって事だ。
肩書きはあまり必要ない。ひらの制作者でも問題ない。(と今は思う。
>>201
社会人ではないから安心しろ。あと、印税の発生する仕組みも
あまりわかってないが、自分の取り分が少ないのはわかってるぞ。
アレンジャーなら貰えなかったよね?たしか。
207195:02/03/30 07:05 ID:???
もうちょっと書かないとまた叩かれそうだから追加。
漏れは高校を卒業したときにサウンドクリエイターかなんかの
専門学校に行こうと思ったんだよ。まぁ、金の関係で無理だったが。
専門学校行っても必ずしも音楽会社に就職できるとは限らないけど近道だろうし。

で、作りたくない曲とか他人に言われて作る曲も一応できなくはない。
現に言われて作った曲も数曲有るし。
まー肩書きがなんのとか金がどうのとか言うより、そういう制作現場で
一生働きたいって事だ。むろん、一生は無理だろうけどな。ま、希望だよ。
208メジャー経験者:02/03/30 07:32 ID:7M2TOhjw
 音楽を職業として捉えたがる人間が多すぎるから現場に入ったら、
言われるがまま音を派手に下品にしていって音楽が腐っていくんだよ。
外国だったら音楽やる人間なんて捨て身。日本でもこれからは
他の仕事も将来どうなるかわからないから、音楽はましになるかな。
209デカマラ課長:02/03/30 09:34 ID:???
> 専門学校に行こうと思ったんだよ。まぁ、金の関係で無理だったが。
オレは新聞奨学生でいったぞ
210ドレミファ名無シド:02/03/30 09:42 ID:???
デカマラ課長って専門学校逝ってたんだ!!初耳!!
211ドレミファ名無シド:02/03/30 12:18 ID:???
なに新聞小学生て?
212age:02/03/30 20:41 ID:???
もういい加減「スター誕生ごっこ」は止めようよ。
いい年して、いた過ぎる・・・
213ドレミファ名無シド:02/03/30 20:43 ID:???
人生音楽だけでもいいならプロになっても楽しいだろうな
うれなくてもさ
214ドレミファ名無シド:02/03/30 21:26 ID:???
>>212
いったこの人はドコを読んだんだろう。
215ドレミファ名無シド:02/03/31 06:12 ID:xktqRxzY
実際ミッシェルガンやギターウルフ
ポットショット、ハイスタ辺りのクラスなら
どの程度食えるもんなんでしょうか??
216ドレミファ名無シド:02/03/31 06:20 ID:???
>>211
すごいきつい仕事、朝晩新聞配達して学費を支給してもらう奴、
授業もあるからきつさが半端じゃないらしい。
2年間やり通したら表彰ものだといってた。デカマラたいした根性だな。
217ドレミファ名無シド:02/03/31 06:22 ID:XhkClL8Y
>216
俺もちょっと知りたいかも。
なんか音楽業界がどうのこうのいってるライブハウスの
おっさんとか見ててもぜんぜん実感わかないってゆーか
218某専門卒:02/03/31 10:58 ID:FbPuEwWs
専門学校なんか行っても意味ナシ。
全部自力で学べることしかやらない。
やめとけ。金と時間のムダ。
その時間でひたすら曲を作りつづけた方がいいよ。

新聞奨学生で通ってたヤツは結構いたぞ。
ドイツもコイツも「オマエラは絶対にプロにはなれん!」
と断言できるヤツラばかりだったが。
219ドレミファ名無シド:02/03/31 11:03 ID:???
>>218
っていうか専門校を卒業したップロってそんなに居ないよね。
220ドレミファ名無シド:02/03/31 11:32 ID:???
>>218
でもがんばっているヤシをけなすお前は
もっと駄目だと思う。例えプロに成れたとしても人間的に。
221ドレミファ名無シド:02/03/31 12:10 ID:iNLyX8Yk
宅録は金がかかるけど、延々とライヴ活動するより金はかからない。
レコード会社に送っても、1/100くらいの確率でしか聞いてもらえない。(多分)
返事がもらえても即プロにはなれない。(会社に名前は残るが)

レコード会社関係者が見に来ているライヴに出るのが一番いいと思う。
メジャー行きが決定している人の対バンとか。

専門学校は、本気でやりたいなら行くべきだと思います。
周りにいろんなジャンルの人がいたらいい刺激になって音楽性も広がる。
自分の現段階の実力がわかる。
プロの人からいろんな意見が聞ける、質問もできる。
ただ、上手くなるかどうかは別。
専門学校は、上手くなる方法、練習を教えてくれるけど、
何年やってても、やる気がなきゃ上手くなれないよ。
だいたい行けば上手くなるって思ってる人はいつまでたっても伸びないし、辞めていく。

>>219
結構いると思うけど。
メジャーデビューしてるのは一握りかもしれないけれど。。。
222ドレミファ名無シド:02/03/31 12:25 ID:???
>>218
常にまわりに上手い人がいてくれるという環境は
どれだけありがたい事かに気が付かずに入学、そして卒業してしまったと。
223ドレミファ名無シド:02/03/31 12:26 ID:???
印税の発生する仕組み知りたーい!!
オセーテ!
オセーテ!
オセーテ!
224ドレミファ名無シド:02/03/31 12:31 ID:???
>>223
不細工なミュージシャンが曲を作る、
それを顔の言いミュージシャンが作った事にする。
勘違いしたメスブタどもが群がり、オナーニのためにCDを買い捲る。
そのときに出たお金が印税。

どう?分かりやすかったでしょ。
225223:02/03/31 12:41 ID:???
マジでおしえて
 誰がもらえる?
 いくらもらえる?
 いつもらえる?
 誰からもらえる?
226ドレミファ名無シド:02/03/31 12:47 ID:???
>>223
ってかお前に一生関係ない事だから心配しなくても大丈夫。
227223:02/03/31 12:51 ID:???
>>226
知らないならダマッテロ!(ウザ
俺は知りたいの!
228ドレミファ名無シド:02/03/31 13:01 ID:???
>>223

223 ga gomi to iukotoni soui ha naina!?
229すにっぺ:02/03/31 13:07 ID:6fJorr92
著作権が絡めば…って当然だが印税はあらゆる所に
発生する。例をあげると確かカラオケで歌われるだけでも印税として
著作者に入る。
コムさんが大儲けしたのは作詞、作曲、編曲を一人でこなしていたという
ところにあるのは有名な話。
因みに作詞家、作曲家、編曲、歌手の儲けはCD売上の3%位〜10%位
がそれぞれに入る…んだったと思ふ。誰か指摘頼む。
230ドレミファ名無シド:02/03/31 13:10 ID:???
>>228
知らないならダマッテロ!(ウザ
231ドレミファ名無シド:02/03/31 13:23 ID:???
実は作詞家がおいしいよ。設備投資極少。リスナーの女達は
俺達が思うよりずっと歌詞を重視してる。
232ドレミファ名無シド:02/03/31 13:44 ID:???
確かに、宅録よりバンドでライブ活動していた方が
チャンスが多いのかも知れないが
やはり、バンドは自分一人ではないからね。他のメンバーあってだから。
だから、思い通りにいくわけはないし、それで駄目になるバンドも数知れず。。

まぁ、難しいですね。
233ドレミファ名無シド:02/03/31 15:00 ID:???
プロデビューでしてももそこで生活できないし、泣かず売れずの人を何人か知ってる。
プロになるのが目的ならそれで目的は達成できたのかもしれないけど。
技術屋になればいい。
234ドレミファ名無シド:02/03/31 20:46 ID:v5UEPXgg
>>229
小室は編曲はやらなかったよ。編曲は印税が発生しないから。
印税の%が高い作詞と作曲だけやる。

>>231 作詞はおいしいかもしれないけど、作詞で食ってる人て極少ないんじゃないかなぁ。
松本隆とか森雪ノ丞とか思いつくけど、アイドルとかが自分でやってたりするくらいだから。
235ドレミファ名無シド:02/03/31 21:06 ID:tqdJ3aOM
236229:02/03/31 21:08 ID:tqdJ3aOM
>>223にか・・・。スマそ
237すにっぺ:02/03/31 21:09 ID:6fJorr92
>>234
まさか俺が指摘する側になるとは…
結論しかいわないよ?コムさんは編曲やりまくり。それと編曲にも
編曲印税というのがある。
238ドレミファ名無シド:02/03/31 21:12 ID:???
CDの売り上げの大半はどこにいってるの?
239すにっぺ:02/03/31 21:16 ID:6fJorr92
>>238
正式名称は忘れたがなんかJがつくところにいくよ。
大半というか半分だったと思う。もう半分は作り手とレーベルだったか…
240ドレミファ名無シド:02/03/31 21:18 ID:???
作り手には印税以外も収入あるの?
241234:02/03/31 21:47 ID:QqgTM6Uc
>>237
はずかしー。すまそ。小室編曲もやってるのね・・・。
>>編曲印税
これは実際よくあるのですか?。大半が買い取りという風におもってたのですが。

もひとつ質問
JASRACって6%ってなってますけど、半分も持ってかれるもんですか?
242すにっぺ:02/03/31 21:56 ID:6fJorr92
>JASRACって6%ってなってますけど、半分も持ってかれるもんですか?
はずかしー。すまそ。俺もそういや配分おかしいと思ってたよ…。
音楽出版社の間違いだったYO…まじすまそ
243ドレミファ名無シド:02/03/31 22:00 ID:???
エイベックスやビーイング系の作曲家って、
スタジオに閉じこめられてひたすら「曲書け!!」って追いこまれていそうだから(w
印税以外にも手当や固定給あるのかな。 DAIとか菊地一仁とか・・・・
244234:02/04/01 01:53 ID:.JdbJyBQ
今、ちょっとしらべたら
CD1枚のうち6%は著作権料としてまずJASRACに送られ、そんでその6%
の内7%を著作権管理料としてJASRACが貰うとのこと。
のこり93%を音楽出版社と作詞家、作曲家で分配する。
とのこと。

3000円のCDなら
180円が著作権料としてJASRACに行き
そこから7%の12.6円がJASRACの管理料となるみたい。

それが高いか安いかは人それぞれということで・・・・。

なんか揚げ足とるみたいでごめんね。
245234:02/04/01 02:07 ID:.JdbJyBQ
つづき

著作権使用料・・6%(この中の6%がJASRACでのこりは音楽出版社、作詞・曲家で分割(どう分けるかはケースバイケース)

原盤印税30〜40%

5〜10%ディストリビューター

20〜30%小売点マージン
246ドレミファ名無シド:02/04/01 07:32 ID:jGht7kT2
やっぱりルックスも相当重要だね。
いくらイイ曲かいても商品として扱われるから、不細工にはプロモーション
に金かけてくれないんだよね・・・・鬱
247ドレミファ名無シド:02/04/01 08:30 ID:???
>>246
不細工だから金かけないっていっちゃ今の売れてる人達どうなんのよ(藁
やっぱ一番大事なのは「扱いやすさ」と「運」でしょう。
248すにっぺ:02/04/01 11:05 ID:R3xQ6fzw
>>244
そういう指摘が欲しかったんだ。サンクス。
俺のいった半分というのはその残りの93%を3等分する際に
25%作詞家25%作曲家50%音楽出版社するというのを
本かなんかで読んだことがある。最初に書いた3%〜10%てのは
JASRACへの6%分を配分してない計算じゃないかな…多分多分多分多分多分
そんじゃな〜あ、とっつぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!
249ドレミファ名無シド:02/04/01 11:08 ID:???
お前等ほどアホな人種も珍しい ぷ

取らぬ狸の皮算用を地で逝ってるな 頑張れよ ぷ
250ドレミファ名無シド:02/04/01 11:55 ID:in1Nvhqc
JASRACは一定期間に一定以上の枚数を売らないと版権が発生しないから、
そこを忘れてはいけません、10枚売れても版権入らんよ。
但し、有線で流れたり、カラオケで歌われても版権が発生するので、
その点では売れてる内は収入にもなると思われます。
しかも、JASRACに登録した曲を作った本人がライブでやっても金額が発生しますよ。
ライブのチラシとかに曲名を書いておくとJASRACにがっちり請求されます。
猛烈ヒットしない限りはインディースの方が儲かるのは現在では常識です。
JASRACは通さないと盗作される恐れがありますが、
自分でCD作ってライブハウスに置かせてもらったり、知り合いの店に置かせてもらったり、
ライブの時に手で売ったり・・・そんなことしてればそのうち声もかかります(インディースから)
うかつにメジャーになってもレコード会社からの給料で(大体安い)食いつなぐ感じになると思うので
インディース志向で行く方が無難・・・と思いますが?
251ドレミファ名無シド:02/04/01 14:01 ID:ppBWZ2YE
>>JASRACは通さないと盗作される恐れがありますが、
これ結構疑問だったのですが、JASRACに通さなくても著作権自体は発生しますよね?
ただ、TVとかラジオで徴収できないというだけで。
でも盗作されたとき訴えることもできないというのが現状なのでしょうか?

なんか法律スレになってしまった・・・。
252251:02/04/01 14:08 ID:ppBWZ2YE
見つけました

Q3. 「楽曲の著作権をイーラ
イセンスに登録する=他人に盗作されるのを防ぐ」とはどのような意味か?

A3. まず、楽曲の盗作を防ぐ為の最低条件として楽曲の著作権を著作権管理
団体に登録している必要があります。それから、楽曲の公表実績(レコード化・放
送実績等)が先行していること、その楽曲を盗作した(と思われる)人が事前にそ
の楽曲を知り得たかどうかが判断基準になります。
253ドレミファ名無シド:02/04/01 18:45 ID:???
しかしJASRACに入って無いと、
ある日突然こわいおっさんに「てめえ盗作なんだよ金出せゴルァ」
て言われても、守ってもらえないわけですね、
254デカマラ課長:02/04/01 21:57 ID:bwHGWJBs
桑田ケイスケとかJASRAC管理じゃないよな
ドコが管理してんのかな、もしや自分で?
255ドレミファ名無シド:02/04/01 22:06 ID:???
マジで教えてくださいっ
ジャスラック登録したらmuzieとかで無料配信されるだけでも金入ってくるんですか?
256ドレミファ名無シド:02/04/01 22:46 ID:???
そもそもJASRACに名前が登録されないといけないらしいね。

オレの母親のしりあいで小田育弘とかっていうAOR調の歌手がいた。
アルバム3枚(アルファ)くらいだしてADRIBとかいう
ポップス誌で賞もらったりしてた。ライブも見たよ。
歌もギターもうまかった。しかしやめて数年で田舎に帰った。
ずっと東京でバンド活動しててやっとソロでデビューしたのに。
歌手やってるときはずっとレンタルビデオ屋でバイトしていた。
なにか参考になったでしょうか?
257ドレミファ名無シド:02/04/01 22:57 ID:CX6n9SaE
哀愁あふれる話しだね・・・。
258ドレミファ名無シド:02/04/02 06:28 ID:???
漏れも未来が心配だ。。
高卒でフリーターでバンド活動してきたが
現実は甘くないわけで...就職できるかどうかも不安だ。。
259ドレミファ名無シド:02/04/02 23:44 ID:???
宝くじ買え。
260ドレミファ名無シド:02/04/03 00:42 ID:vxNCf9Tc
なんか著作権についていろいろ書かれてますが、
新人は原版権が会社に取られる(買われる)ことも少なくないようです。
もちろん数万円って安い金で。

ちなみにCDシングルを発売したとして、、ギターとして参加していたら、
(作曲など、権利に関わるものには関わっていなかったら)、
100万枚売れたとしてもだいたい100万円位の収入らしいです。

売れるまでは楽曲の権利なんて考えなくてもいいんでない?っていうか無駄って話。

また、ウルフルズはつい最近まで給料が少なかったらしいです。
(売れない期間が長かったので、会社に取られていた)
これはまだいいほうで、クビになってから今までの宣伝にかかった費用を
請求されることも実際にある話らしい。
261ドレミファ名無シド:02/04/03 01:25 ID:MuZFSuFE
そもそも原盤権って制作費とか出した人が持つものだよね。
インディーズでもない限り原盤権はレコード会社か事務所が持ってるものじゃないの?。

>>売れるまでは楽曲の権利なんて考えなくてもいいんでない?っていうか無駄っ
て話。

知ってて損になることでもないし、インディーで出す人には必要な知識だと思うよ。

>これはまだいいほうで、クビになってから今までの宣伝にかかった費用を
>請求されることも実際にある話らしい。

マジ?。
262260:02/04/03 01:47 ID:vxNCf9Tc
>>261
マジだヨ。プロとして成功してる人が笑いながら言ってた。
263ドレミファ名無シド:02/04/03 02:04 ID:TiMwZ0D2
>>246
くるりは不細工なのに何故売れてるんですか?
264ドレミファ名無シド:02/04/03 02:07 ID:wTfuZi1g
どっちでも良いからプロのボーヤになれば?
ライヴ活動は、自分で別途、立ち上げなくてはならないけど、プロモが楽だし
宅録なら事務所の機材を使えるよ。
265ドレミファ名無シド:02/04/03 02:26 ID:???
>>260
>売れるまでは楽曲の権利なんて考えなくてもいいんでない?っていうか無駄って話。

それじゃ第2のシモンマサト
266ドレミファ名無シド:02/04/03 02:30 ID:wTfuZi1g
>265さん
一発屋なら、たしかにそうだね
267ドレミファ名無シド:02/04/03 02:45 ID:njL/UKro
>>266
400万枚だっけ?凄いよね。ミリオン3〜4回出したのと同じって事だ。
268ドレミファ名無シド:02/04/03 03:00 ID:AxMJJHyY
>>195
 そもそも、ず〜っと月給20万ですむようなミュージシャンだったら
 そのうち契約打ち切られるよ。
  給料上がる(OR高い)=会社に利益をもたらしてる=売れてる
  給料低い=会社に利益をもたらしてない=そのうち契約解除
 一時音楽でメシが食える事が出来る人はいるかもしれないけど、
 長くメシが食える人は少ないよね。
 少ない給料だから、ってずっと契約し続けてくれるなんてありえない。
 ・・・ってこんな事皆わかってるってか。スマソ。
 
269ドレミファ名無シド:02/04/03 03:11 ID:???
>>268
じゃあ、クビになったあとはみんなどんな仕事するんだろ??
270ドレミファ名無シド:02/04/03 03:26 ID:wTfuZi1g
267 さん
凄くないです。
一発屋でミリオン出したとしても、
結局メジャーでは売れるまで契約を有利に結べません。
と、言うか、ソコソコの音楽家は音楽の範疇で堅い仕事を見つけ、それで稼ぎ、
趣味の(そして表に現れる)音楽活動でストレスを発散していると思います。
271ドレミファ名無シド:02/04/03 04:43 ID:sW4LBybQ
今時バンド単位でデビューして売れるなんて不可能に近いんじゃないか?
特にロックバンドなんかは誰も求めてないし。
やっぱスタジオミュージシャンかコンポーザーとしてキャリアを積むしかないのでは?
272ドレミファ名無シド:02/04/09 00:46 ID:???


   く      し       ざ             し   ま      ん       こ          
273ドレミファ名無シド:02/04/09 01:10 ID:???


   あ   ぁ   〜   ヤパーリ   お   い   す   ぃ   な   〜   ( ゚ Д ゚ ) y ─ ┛~ ~
274ドレミファ名無シド:02/04/10 00:07 ID:???
才能あるやつはやっぱ宅録でしょう。
ベックしかりスガシカオしかり。
275ドレミファ名無シド:02/04/10 00:10 ID:???

才能ある具体例がダセェな〜〜・・ハァ。。
スガシカヲかぁ・・
276ドレミファ名無シド:02/04/10 00:12 ID:???
宅録派の方が才能あるヤツ多そうだね
277ドレミファ名無シド
>>275
ダセェっていうがお前よりは具体的にいいはずだろが(藁
それにそもそも宅録なんだからダサイにきまってるだろ!