♪♪♪Victor Wootenについて♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無名無名無
語ろうと思ふが。
やっぱあのど太い指は反則だよな。
2ドレミファ名無シド :02/03/05 13:20
3ドレミファ名無シド:02/03/05 13:48
4ドレミファ名無シド:02/03/05 20:49
5ドレミファ名無シド:02/03/05 20:50
ViCTOR Baileyですが何か?
6ドレミファ名無シド:02/03/05 23:31
Victor Feldman ですが呼びましたか?
7ドレミファ名無シド:02/03/07 00:31
こいつの1stは糞だった。
ベラフレックのはいいNE!!
8ドレミファ名無シド:02/03/07 00:54
「プラック」やると指痛いです。

この人の曲で「これだけは聞け!」っていうのありますか?
9ドレミファ名無シド:02/03/07 01:23
>>8
"The Teachah"レジとのスラップバトルいいよ!
というか、レジウッテン好き。かなりいい味だしてるよ。
10ドレミファ名無シド:02/03/07 01:29
彼には聴く人が楽しめるような歌心があるからいいと思う。
マーカスのようなおしゃれなイメージとはmた違うよね。
すごく難しいテクニックを使っていてもなんかフレンドリーな感じがする。
あくまで主観だが。
118:02/03/07 20:57
>>9
どうもです!早速聞いてみます。
12ドレミファ名無シド:02/03/15 23:24
今沢とどっちがバカ度が高いの?
13ドレミファ名無シド:02/03/15 23:25
びくた>印ギー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>いまざわ
14ドレミファ名無シド:02/03/15 23:26
>>13
MASAKIは?
みんなバカテク好きだね
15↓↓↓↓↓↓↓↓↓:02/03/15 23:27
ageeeeeeeeるなよヴォケが!
1613:02/03/15 23:28
訂正
ランディ・コーヴェン>>びくた>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>いまざわ>>>>>MASAKI
17ドレミファ名無シド:02/03/16 18:02
ヴィクターのスラップ音ってきれいだよね。というか奇麗すぎる。
あの要因はゲージの細さによるものなのか
セットネックによえうものなのか、どっち?
18ドレミファ名無シド:02/03/16 23:59
>>17
19ドレミファ名無シド:02/03/17 17:33
>>18
究極の結論だ(w
20ドレミファ名無シド:02/03/18 02:53
Show of handだっけ?良いの?
21魚籠太 ◆3Q3bIrRM:02/03/23 07:24 ID:???
○ 俺のルーツ

僕が最初に楽器らしきものを弾いてたのは2歳ごろだった。
当時、ハワイに住んでて、ミッキーマウスの絵のついたオモチャのギターを、
兄貴達の演奏する音楽に合わせてかき鳴らしていたんだ(笑)。
これがグルーヴを出す練習になったよ。
で、5人兄弟の一番上のレジ−(レジ−・ウッテン)に手ほどきを受けながら
ベースを弾きはじめたのが3歳の時。
22魚籠太 ◆3Q3bIrRM:02/03/23 07:25 ID:???
その後、カルフォルニアに引っ越してきた5歳くらいの時には、
両親がブッキングしてナイトクラブに出演してた。
その頃聞いていたのはモータウンもの。ジェームス・ブラウンやスライ。
72年にヴァージニアへ移ってからジャズを聞くようなった。
マイルスやコルトレーン、パーカーなんかをね。
やがて、ジャコやスタンリーを見てハーモニクスなどの新しい奏法を学んだ。
親指のアップダウン奏法は8、9歳の頃に、
ラリー・グラハムみたいな音を出したくて、レジ−から教えてもらった。
その後、ルイス・ジョンソンを深く研究したな。
そして、ビリー・コブハムみたいな事をやりたくて、
人差指や中指などを組み合わせるようになった。
でも、スタンリーみたいに2フィンガーでずっと弾くのは難しい。
そこで、手首を一往復させる間に親指のアップダウン、
人差指、中指で弦を弾くテクニックを取り入れた訳さ。

ちなみに、今住んでいるナッシュビルに移ったのは82年で、
ベラ・フレックのグループで活動するようになったのは
88、89年だったね。
23魚籠太 ◆3Q3bIrRM:02/03/23 07:31 ID:???
○ 2フィンガー

俺のテクニックとしては、一般にはスラッピングのほうが知られてると思うけど、
ジャズのベースラインを弾く時なんかは、
もちろんごく基本的な2フィンガーでやってるんだ。
開放弦でのゴーストノートを使えば、フレーズにノリを与える事ができるよ。

好きなプレイヤーはレイ・ブラウン、ポール・チェンバース、
ロン・カーター、チャールズ・ミンガス。
それに、スタンリー・クラーク、ニールス・ペデルセンなんかがいいね。
24魚籠太 ◆3Q3bIrRM:02/03/23 07:37 ID:???
○ スラッピング

俺のスラッピングは、手首を1往復させる間に親指のダウンアップ、
人差し指そして中指でも弦を弾くのが特徴なんだ。
この動作をひとつづつ説明しよう。

まず、手首を振りおろすときに親指で弦を弾く。
普通のスラッピングみたいに手首を返してしまうと、
アップが使えなくなってしまうから、弦を叩かないで弾く要領だ。
弾いた後の親指は、鳴らした弦の次の弦で止める。
で、手首を戻す時にふたたび親指で弾く。
25魚籠太 ◆3Q3bIrRM:02/03/23 07:42 ID:???
問題はここからだ。
親指のアップで弦を弾いた瞬間には人差し指を弦に引っ掛けて、
次のピッキングの準備をするんだ。
手首をそのまま返すと、弦が弾かれる。その瞬間、中指も同じように弾く。
以上で手首の1往復が終わる。
3連符のフレージングなら中指を省略してもいいだろう。
2、3弦は、両側の弦が邪魔になるけど、
親指のダウンの時に、人差し指、
中指を弾く弦の下に入れておくと弾きやすい。
さらに、左手のハンマリングを織りまぜると、
高速のアルペジオパターンだって弾けるよ。
26魚籠太 ◆3Q3bIrRM
上記練習フレーズ

(td=thumb down tu=thumb up i=index finger m=middle finger L=lefthand attack)

G-------------7----------|-------------7----------|-------------6----------|-------------6----------|
D----------7-----7-------|----------7-----7-------|----------7-----7-------|----------7-----7-------|
A----5--8-----------8----|----5--8-----------8----|----4--7-----------7----|----4--7-----------7----|
E------------------------|------------------------|------------------------|------------------------|
td L i m td L   td L i m td L    td L i m td L   td L i m td L    
 
G-------------7--10--7----------|-------------7--10--7----------|-------------7--10--7----------|-------------7--10--7----------|
D----------7------------7-------|----------7------------7-------|----------7------------7-------|----------7------------7-------|
A----5--8------------------8----|----5--8------------------8----|----5--8------------------8----|----5--8------------------8----|
E-------------------------------|-------------------------------|-------------------------------|-------------------------------|
td L i m td tu td L   td L i m td tu td L    td L i m td tu td L   td L i m td tu td L