ジミヘンのリトルウイング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
カバーしているバンド・・・教えてください!
2ドレミファ名無シド:02/03/03 23:15
多数


終了
3ドレミファ名無シド:02/03/03 23:15
前にあったぞ、このスレ…
ええと、スティング、コアーズ
4ドレミファ名無シド:02/03/03 23:39
スティービィー・レイ・ウ゛ォーン
デレク&ドミノス
トト
5ドレミファ名無シド:02/03/03 23:46
元ちとせ
6ドレミファ名無シド:02/03/03 23:48
ロニー・スミス・トリオ
7ドレミファ名無シド:02/03/03 23:52
ギル・エバンス
8ドレミファ名無シド:02/03/04 00:19
サラス
9ドレミファ名無シド:02/03/04 00:20
ZONE
10ドレミファ名無シド:02/03/04 00:24
ガンズもやってたような・・
11ドレミファ名無シド :02/03/04 00:24
スクリーミングヘッドレストーソス。
かっこよすぎ。
 ↓
http://www.torsos.com/realaudio/littlewinghi.ram
12ドレミファ名無シド:02/03/04 00:43
>>11
いいねーこれ!イカレ具合が。前に違うアルバムを一度だけ聞いた事有るけど。
サードストーンフロムザサンなんかもやってたっけ
13ブラックユーモア ◆AAkYIt/g :02/03/04 01:20
ブルースマンによりジミヘンのトリビュートアルバムの
バージョンがカコヨカッタ。演奏してる人の名前は忘れた。
14ドレミファ名無シド:02/03/04 01:30
Paul Rodgers
聴いてみ、いいぞ。
15ドレミファ名無シド:02/03/04 01:31
Paul Rodgers
聴いてみ、いいぞ。
16ドレミファ名無シド:02/03/04 02:04
まつもとたかひろ
17ドレミファ名無シド:02/03/04 02:19
スキッド・ロウ(セバスチャンの方)
メタリカのライヴ盤でもカークが触りだけやってた様な
18ドレミファ名無シド:02/03/04 02:25
サザンの大森。

これほど笑えるものはちょっと探しても無いよ。
19ドレミファ名無シド:02/03/04 02:29
>>1は間違いなく松本のニューアルバムを買っている。
20ドレミファ名無シド:02/03/04 11:12
ワコール?
21ドレミファ名無シド:02/03/04 11:35
ギルエヴァンス

いろいろいるがSRVのカヴァーが最強
22ドレミファ名無シド:02/03/04 19:13
>>11
これが明らかに最高
23ドレミファ名無シド:02/03/04 20:21
SRVのが最強に賛成。
最初聞いたときぶっとんだyp
24ドレミファ名無シド:02/03/04 21:09
俺もSRVが最強だと思ふ。
オリジナルを越える稀な例。
25ドレミファ名無シド:02/03/04 22:14
http://www.torsos.com/Website/SHT.html
ここのページのも面白いよ。
26ドレミファ名無シド:02/03/04 23:08
>>11
初めて聴いたけどいいかもー。
でもアウトしすぎ?着地できてない?(w
27ドレミファ名無シド:02/03/04 23:20
>>25
思いっきり既出
28ドレミファ名無シド:02/03/04 23:35
デビッドフュージンスキーだっけか?アーミング多用?
29ドレミファ名無シド:02/03/05 00:19
>>28
アーミングもうまく使ってるよね。
このころは使ってなかったみたいだけど
いまはフレットレスギターで変態プレイやってるよ(w
30:02/03/05 00:54
スティーブルカサーのソロアルバムに入ってたような・・・・・。
31ドレミファ名無シド:02/03/05 02:00
ギルエバンスは・・・・聞く価値無し!
32ドレミファ名無シド:02/03/05 02:10
>>1は1曲ごとにスレ立てそうだな
33ドレミファ名無シド:02/03/05 10:52
昨日 ジミが窓の外で演奏してくれた。
ニコニコした顔で楽しそうにギター弾いていた。

こっちへ来いよと手招きする、
身を任せるととっても楽な気がしてパジャマのままベランダへ出た。
34ドレミファ名無シド:02/03/05 10:54
「大丈夫、だいじょうぶ だいじょうぶ」と言うんだ。
35ドレミファ名無シド:02/03/05 19:38
33みたいなの、よくいるよね
36ドレミファ名無シド:02/03/05 22:02
>>33

また今夜来るよ

ウォッチ・タワー やってもらうといいね

信じるよ漏れ
37ドレミファ名無シド:02/03/08 00:26
お薬をやっておられる方がいらっしゃるようですね・・・
38ドレミファ名無シド:02/03/08 00:31
皆さん有難うございます! スクリーミングヘッドレストーソスすごいですね、かっこいい。
教えていただいたもの、早速聞いてみたいと思います。

ちなみに松本のアルバムは持ってません(笑)
39ドレミファ名無シド:02/03/08 00:47
リトルウィングに限定したのがスレの伸びない原因だと思う今日この頃。
ゴルァ!>>1出て来い!
40ドレミファ名無シド:02/03/09 21:41
カーラブレイのライブでのハイラムブロックのギターソロは凄い!!
41ドレミファ名無シド:02/03/09 21:50
タック&パティも砂のお城とメドレーでやってる。
42ドレミファ名無シド:02/03/09 22:41
>>33
ジミヘンまた来ましたか??
43ドレミファ名無シド :02/03/10 01:15
>>42
面倒だからふるなよ
44ドレミファ名無シド:02/03/10 01:38
野村のよっちゃンもTVでやってたな
45ドレミファ名無シド:02/03/10 11:52
>>42
うちにも来てくんねぇかなぁぁ〜

あのよぉ、途中のギュィ〜〜ンっていうアームの音はどうやってやるのか
聞きたいんだよなぁ〜
46ドレミファ名無シド:02/03/10 12:07
偶然、元ちとせとかいうんが歌ってるの聴いたんだが、何者?
コブシがきいてて演歌っぽい感じだが。
47ドレミファ名無シド:02/03/10 12:11
>>45
12fハーモニクスのアームダウンじゃん
48ドレミファ名無シド:02/03/10 15:21
元ちとせ=100年に一人 じゃん 奄美の歌姫じゃん 奄美のビョークじゃん
49kombu:02/03/10 23:43
おおっと! eric johnson 忘れてもうたらあかんで
50ドレミファ名無シド:02/03/11 00:08
>>47
あそこが好きなんよ、わしゃ。
曲中二回出てくるけど、ダウンした後アームが戻る音が気持ちエエ。
51ドレミファ名無シド:02/03/13 03:17
>30
それは「FREEDOM」では?
俺が知らないアルバムでやってるのかな?
5251:02/03/13 03:20
すまん。よく過去ログ読んだら、4に「TOTO」とあったんで、それかな?
て、いうか。「トト」なんて書くんじゃねえ、ゴラァ!!
53ドレミファ名無シド:02/03/13 03:39
なんかいろいろ聴くと、俺自身はあんまジミヘン買ってないんだけど、
ジミヘンバージョンが一番いい気がしてきた…
54ドレミファ名無シド:02/03/13 09:47
>>53
あたりまえだyo!
55ドレミファ名無シド:02/03/15 11:59
stingはパープル・ヘイズもやってたな・・・、聴いてみ
56ドレミファ名無シド:02/03/15 12:58
>>51>>52
ルカさ−の3枚目のソロアルバムに入ってる。totoのライブにも入ってる。

ばーか。
57?i^?^?h?u?]:02/03/15 15:10

58ドレミファ名無シド:02/03/15 15:12
桃乃未琴の『羽根』って曲が明らかにリトルウィング。
オマージュなのか?
59ピーコ:02/03/15 15:17
なんかね
Aynsley Lister
っていうガキがエレキ一本で唱ってるけどかなりいいと思うよ。
『TOTAL GUITAR』っていう雑誌の付録のCDにはいってたんだけど。
6051:02/03/17 00:18
>56
馬鹿呼ばわりかい。馬鹿と無知は違うんだがな。
まあ、それはいいとして、ルカサーのソロって何枚出てるの?
俺が持っているのは「ルーク」「スティーブ・ルカサー」「キャンディマン」
の3枚。その3枚には入ってないけど、それ以外にあるんだ。
教えてくれ。もしかして、その3枚の俺が持っていないバージョン(ユーロ仕
様とか)のエキストラで入っているとか?
CDNOWで、検索してもルカサーのリトルウイングは無かったんだけど。

正直、TOTOはあまり聞いたことが無いんで、ライブ盤のことは知らな
かった。
61ドレミファ名無シド:02/03/18 16:32
チャー&山崎まさよしってのもある。(アコースティックver)
62ドレミファ名無シド:02/03/19 00:07
そりゃ興味深い・・・>61
63ドレミファ名無シド:02/03/19 00:19
>62
たいして良くない。
特に山崎の歌は全く合わない。
(山崎がダメと言ってるわけじゃない)
64ドレミファ名無シド:02/03/20 00:01
ハイラムブロックの聴いたけど途中でレゲエ風になってる(w
65?1/4?3?μ?I`?G???[:02/03/20 02:00
五島良子もやってる。結構好き。
66ドレミファ名無シド:02/03/20 02:08
ニューヨークでソニックユースがやってたよ。
案の定最後の方はゴゴゴゴゴゴゴゴゴオッってなって恍惚って感じだった(藁
67ドレミファ名無シド:02/03/20 03:59
リビングカラーはやってないの?
68ろんさむけん:02/04/18 16:51 ID:sAbtHp2Y
ハーモニックスではなく3弦開放でアーム・ダウンでは?
69ドレミファ名無シド:02/04/18 17:18 ID:P/fm3aQw
松本のニューアルバムで初めて聴いたが…
70ドレミファ名無シド
フジロックでイントロを聴いてオオオ!と思ってたら
イアン・ブラウンのヘナヘナ声で萎えまくったなぁ