1 :
リンカンゴインズ:
2 :
ドレミファ名無シド:02/02/26 19:56
2
3 :
ドレミファ名無シド:02/02/26 20:19
3
4 :
ドレミファ名無シド:02/02/26 20:30
4
5
弦
6 :
ドレミファ名無シド:02/02/26 21:24
>>1 乙彼〜!とりあえずネタは振らないでおくけど、
今後の展開を楽しみにしているよ。
>1
乙カレー
やっぱりバッカスのスタンダードは気になるな
小一時間ぐらい弾き続けて見たい
8 :
ドレミファ名無シド:02/02/27 01:18
>>7 出来ればスタジオでも弾いてみたい。バンドでね。
9 :
ドレミファ名無シド:02/02/27 03:59
やっと出来たね。多弦スレ。
漏れは6弦使いなんで、5弦スレは入りにくかったよ・・・
そこでなんだが、6弦使いはスルーネックのが多い気がするが
ボルトオン使ってる人どのくらいいる?
漏れはスルーです。スラップ音が気に入らないんでボルトオン狙ってます。
10 :
ドレミファ名無シド:02/02/27 04:29
複弦もアリですか?
11 :
ドレミファ名無シド:02/02/27 07:56
>>10 いいんじゃないか?
チューニング大変そう。
12 :
ドレミファ名無シド:02/02/27 17:20
13 :
ドレミファ名無シド:02/02/27 17:30
正直、5弦ローBが欲しいんだけど、4弦長い間使ってから5弦にした人、
演奏しにくさとかここが違うとかありますか?
前に楽器屋で少しだけ試奏したんだけどカナーリミュートが厳しかったんで、
買うの諦めてしまったんですが・・・
あ、一応指弾きメインです。
15 :
ドレミファ名無シド:02/02/27 17:44
>>13 ミュートももちろんだけど、4弦の弾き具合が違うよね
5弦に指が引っ掛かるというかちょっと触ったりというような違和感がある
まあ慣れの問題かもなあ
16 :
ドレミファ名無シド:02/02/27 18:14
>>13 >>15に同意、かな。
5弦をフィンガーレストにするつもりで弾くとイイかも。
オレが5弦使い始めた頃は、スラップの時の方が心配だったよ。
そっちは手首と肘との間でミュートしているよ。
17 :
ドレミファ名無シド:02/02/27 18:30
たまに5弦を使うけど、
どうしてもLow-Bの抜けが気になって
メインでは使えないんだよなぁ。。。(鬱
18 :
ドレミファ名無シド:02/02/27 20:16
ギタリストだけど、6弦ベースが欲しい。
定番はどこですか?
19 :
ドレミファ名無シド:02/02/27 20:19
>>18 音とかにこだわりないんだったらYAMAHA辺りで良いんじゃない?
↑音が悪いって言ってるわけじゃなくて人それぞれの好みの問題ね。
ネックもそれなりにしっかりしてるし、値段もミュングモデルとかは安いから。
他に安価で購入出来るのはTUNEとかかな。
>>15-17 レスありがとう。買って弾き倒せば慣れてくると思うし、ローBの抜け、
ってのもたまに耳にします。
いずれにしても、4弦の感覚のままだと勝手が違いますよね。少なくとも
俺はそうでした。ローBは欲しいとこだけど、4弦でしばらくいきます。
21 :
ドレミファ名無シド:02/02/27 23:05
とりあえずアエロスミスのROCKS1曲目は必修
22 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 06:30
>>18-19 YAMAHAは弾きやすくていいと思う。音が自分好みだったら速攻で買っていたよ。
定番というとやっぱりフォデラやケンスミス・・・。
前スレにも同じこと書いたけど、やっぱりバカ高いからオススメではないね。
TUNEのは割と見かけるね。タッピングとかやっている人もいたよ。
23 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 09:18
TUNEはアクティブにクセない?
俺はTWX-5持ってるけど、他と持ち代えたりするとどうもね。
アイバニーズの6弦もそこそこ良かったよ。
先日Warwick Streamerの5弦を購入。
以前某メーカーのベースを試したときには
>17の言う通りLow-Bが頼りなくてNGだったけど
これは結構抜けてくると思う。
自分もスラップのときに違和感があったけど
慣れると>16の言う通り、フィンガーレストがついてる
みたいでかえって使いやすかったりする。
26 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 16:52
TUNEはとにかくダサいです
四弦なら持ってますがダサいです
軽いのだけが救いです
27 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 17:55
漏れはギタリストなんだけど5、6弦って何がどうちがうの?
28 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 17:57
29 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 18:00
>>27 5弦は4弦のEより4度低いBか1弦のGより4度高いCが付く。
6弦はそれらの両方が付くんだよ。一般的には、ね。
その高い方のCをBにチューニングして、
ギターと同じスケールを取れるようにする人もいるね。
30 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 18:07
age
31 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 18:08
7弦ベースってどうよ?
32 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 18:15
>>31 必要性を全く感じないが、必要だと思うのなら使うのも良いかも。
バンドで使うようなベースじゃないね。ソロ用っぽい。
33 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 18:24
5弦で無いと弾けないフレーズなんてあるのか?
34 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 18:37
あるから5弦も張るんじゃない?
35 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 18:46
>>34 それは音程の問題であってフレーズの問題ではないと思う
じゃあ買うな
37 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 19:50
>>35 フレーズというか、運指的に使ってる人多いよ。
38 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 22:02
>>37 3ポジションぐらい移動して弾いてたのが1ポジションのまま弾ける
ありがたや〜
39 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 22:56
>>38 そうなんだよね
おれも多弦にしようかなー
40 :
ドレミファ名無シド:02/02/28 23:54
ローBあると、確かに1ポジションのまま弾けるけど
音色とか合わないから漏れはあんまり使わん。
41 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 00:02
高音域の音を出そうとするからいけない
42 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 00:06
いや普通7弦くらい必要だろ?
43 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 01:05
7弦はメルヴィン・デイビスが使ってるのよく見たけど
あんまり活かしきれてないって感じだったな。
ジミーハスリップは面白く使ってるよね。
44 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 01:08
ベースの役割を果たすだけなら1弦で十分だと思う。
アフリカとかでは、楽器が買えないから、
草とか葉っぱを束ねて弦を作って、
2mくらいの木の棒に付けて弾いているよ。
45 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 01:18
46 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 01:21
>>44はLIFE-SPACEの定説バンドで葉っぱベース弾くべし!
47 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 01:28
>>43 この前ちょっと見ただけで、つい「よく」と書いてしまうところ
知ったか根性がイタイ。雑誌ばかりチェックしてると「よく」見た
気分になってしまうのかもしれないが。
アルジャロウとリーリトナーが来てた野外フェスから好きで
来日するとよく行ってたんだよ。
ちなみに彼は7弦使ってバイオリン奏法やってます。
アンソニーとは違った感じでよいです。
>>47 知ったか君でスマソでしたねぇ
じゃあ買うな
50 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 01:40
高音域の音を出そうとするからいけない
51 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 01:41
ものすごい飛躍にワロタ
52 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 02:22
傍から見ていると多弦も面白いYO!!
ギターが4弦だったら憶えるの楽だろうなと
思いつつ、鬱寝。
54 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 06:18
>>47もLIFE-SPACEの定説バンドで葉っぱベース弾くべし!
55 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 09:40
56 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 11:41
57 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 11:48
9弦ってどうよ。
はげしく弾きたい。
でも、一回弾いたらそれでよさそうだが。
58 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 12:06
59 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 12:15
>58
それもう飽きた
じゃあ買うな
61 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 12:26
62 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 12:28
>>56 どうやってって‥‥ ダウンピッキングの鬼になるもよし、
ボウイングしてもよし。ま、これからは多弦よりも少弦だな。
63 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 12:32
>>55 それ横に複数くっつけられるようにして
可変弦数ベースにしてくれよ!
あー、今日は2弦分だけ持って行こう
とか
今日は気合い入ってっから6弦分持って行こう
とか
気分次第で変えられるように。
ひとつよろしくたのみまっす。
64 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 13:03
65 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 13:17
66 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 13:18
でも、弦が少ないってことは音域的には狭まっているわけだから
フレットレスにすることによって狭い音域での表現の幅を広げて
おくことが大事なんかと思うけどね。
67 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 13:21
>>65 これはこれでダサいなw
つかアトランシアのデザインは奇抜だが
ベースが弦楽器という前提から抜け出せていないな
68 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 13:23
1弦ベースでRemark you madeくらい弾いてみたい
69 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 14:17
>>67 弦楽器じゃないベース作ってもベーシストは買わないでしょ(w
70 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 14:20
ヘイマーの12弦ベース、どういう音が出るんだろう?
(見るからにネックへし折れそうな代物、ちなみに30万ちょい)
71 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 14:27
72 :
ドレミファ名無シド:02/03/01 20:36
G&LのL2500が欲しい
73 :
ドレミファ名無シド:02/03/02 05:31
74 :
ドレミファ名無シド:02/03/02 14:39
12弦ベースでRemark you madeくらい弾いてみたい
トリオ編成で、ベース弾きながら高音弦でメロディ弾くので、
6弦は重宝してます。
しかし、こういう使い方なら、スティックの方がいいのではと悩むことしきり。
フレットレスのスティックだったら自分でも作れそうだな。
ヘイマーの12弦ベースって4弦にオクターブ上の副弦が2本ずつ付いてるものですな。
ちなみに18弦ベースも6弦に副弦が2本ずつ付いてるだけ。昔、オールマン〜のベーシスト
が使ってたみたいです。
78 :
ドレミファ名無シド:02/03/02 20:04
KornのFieldyっていうベーシストが好きで初心者でいきなり5弦ベースを
はじめました。
チューニングするためにクロマチックチューナーというのを
とりあえず入手したのですが、設定がわかりません。
KeyはCでpitchは440Hzでいいのでしょうか?
すいませんが誰か教えてください。
79 :
ドレミファ名無シド:02/03/02 20:36
ピッチとは5線譜の中心のAの音の中心周波数で
これは本来バンドの人と合わせるものだよ
クラシックだと442-3ということが多いのかな。
いまの音学をやるならキーボードがいることも多いから440で良いかと思われ
一人で遊ぶだけなら好きにすれ。
つうか俺もベースが欲しくなってきた。
>>78 チューニングメーターの使い方に弦の数なんて関係ない。
とりあえず初心者スレに棲むことを勧めておく。
>>79 丁寧に教えているようで支離滅裂。
81 :
ドレミファ名無シド:02/03/03 01:51
>>79,80,81
ありがとうございました。諸先輩方のような立派なベーシストを
目指して精進します!!
83 :
ドレミファ名無シド:02/03/03 19:55
バッカスの定価14万円の5弦ベースを試奏してきたけれど
4年前に漏れがつかっていた5弦よりも音が相当良くなっていたよ
俺が使っていたのが7万くらいの安いのだったというのもあるけれど
5弦の音が上の4弦の音と遜色の無いはっきりとした音を出していました。
84 :
ドレミファ名無シド:02/03/03 20:55
>>83 今、バッカスっていいんだってねぇ。
何しろ、その価格帯は社運をかけてるらしいよ。(w
85 :
ドレミファ名無シド:02/03/03 21:17
>>84 デザインが人を選びそうだけれど、音では買いだと思ったよ
パッシブというところも好感もてるし
まあ以前のユーザーとして成長を続けて欲しいな
86 :
ドレミファ名無シド:02/03/03 22:58
今、一番元気なメーカーって感じなのかな? >バッカス
俺は中古で買ったペデュラをずっと使ってる。値段の割にあんまり大したことない(w
87 :
ドレミファ名無シド:02/03/03 23:24
バッカスだと昔のイメージとかも付きまとってくるからどうせなら
ディバイザーやブライアンにわけているように最近作った高いモデルも
メーカー名をもっとちゃんとしたのに変えて出せば良いのになあ。
意外とブランド名って気になっちゃうんだよね。
>83
パッシブってことはウッドラインですね
やっぱりスタンダードと小一時間弾き比べたいなぁ
次買うベースバッカス以外考えられなくなってきた(w
気になってしょうがない
89 :
ドレミファ名無シド:02/03/03 23:58
10万円しなくておすすめな5弦ってある?
90 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 00:19
>>89 そうなってくるとIbaneseくらいしか選択肢はない
92 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 00:29
とりあえず89は91の意見には絶対に耳を傾けない方が良いな。
何の恨みがあるのか知らんがただのアフォだから。
大体安くて手に入りやすい5弦が知りたいから聞きに来ているのに
わざわざ高いのを良いとか教えてどうする。その辺のクラスの音が良いのは当たり前だろ。
安くてもそれなりの音が出てくれるベースを89は聞きに来ているんだ。
質問の内容すら理解出来てない厨房は家に帰ってToderaでも弾いてろ。Tenderのお仲間だ。
93 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 00:41
>>91 あなたは安い乗用車を探してる人に速いからといってフェラーリを勧めるんですか?
ちょっと気になったもので。
94 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 00:50
僕はIbanezが悪いとは思わないけど、楽器なんて長くひくものなんだから91が言ってることには部分的に同位できるね。
95 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 01:03
>>91 とにかく5弦ベースが欲しいの!
でも貧乏学生だから10万までしか出せないの!
この気持ちがわかりますか?
>>89 予算10万ならIbanezがいいです
ATKとかBTBとか
安物ではありますが決して質の悪い物ではありません
96 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 01:06
>>89 10万ピタリくらいの値段だが、
G&Lのトリビュートなんか結構よかったよ。
5弦がペラペラじゃなかったしテンション感もオッケー。
音の深みとサスティーンは気にしないでね♪
>>91に関しては部分的に同意です。
安い乗用車を探してる人に、
壊れやすい乗用車(例えね)はオススメしないでしょ?
97 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 01:08
はっきりいってケンスミスやフォデラがなきゃできないような音楽なんてホンの一部だし
それを必要とするようなミュージシャンもごくわずかだ。
まちがっても人に勧めるようなものではない。
>>91はただの私怨っぽいけど。
99 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 01:12
10マソもあれば中古でいいの探したらどうか?
と思う漏れは逝ってよしですか?
>>96 安い乗用車を探してる人に、
5倍の値段の高級車はオススメしないでしょ?
101 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 01:18
10マソならtuneもあるよ・・・
>>100 誰も5倍の値段の車を勧めてないじゃん・・・
部分的と書いたのに。。。。ウウウウ
最低限、車として使用できる物と言いたかったんだよ。
5キロしかでない車なんか乗りたくないもん。
>102
じゃあアイバニーズって壊れにくいの?
ていうか最低限ベースとして使用できないの?
俺は4年間乱暴に使ってるけど全然壊れないよ。
104 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 01:42
>>103 それはお前がイバニーズ信者なだけであってお前が見てるのは信者フィルターを通してのイバニーズだろ。
普通のベーシストから見ればイバニーズなんて(荒れると思うので以下略)
アイバニーズもちゃんと弾いてみて、フォデラやスミスも弾いてみる必要はあると思うよ。
試奏はさせてくれるでしょうから。双方の良さと値段の意味が分かると思うし、将来への布石になるのでは?
>>89はとにかくケンスミスかフォデラを買え。
絶対に後悔はさせない。これだけはきっぱりと言える。
以前「定価30万円以下の楽器は論外だ」みたいなスレがあったが、
俺はそのスレの
>>1に今は激しく同意している。当時は叩いたんだが。
とにかく、車とかバイクを売ってでも買うべきだ。
>>103 やだなー、そんな怒るなって。
ちゃんとG&Lも勧めてるじゃない。
しかも、壊れにくいは例えって書いてるじゃん。イジメ反対。
漏れがいいたい部分的に同意は、5弦の音のことです。
使える音が出るのって、普及価格帯だと少ない(ないかも?)。
そのうち気に入らなくなりそうだから、意味ないぞ〜と思ったわけ。
漏れの意見ね。高級楽器のマンセ−ではないっス。
アイバニーズは漏れが初めて買ったベースでもある。
壊れなかったけどネックがいかれて、結局売ったよ・・・
マジ鬱だった
このスレで質問した俺が間違いだった。
>>104 漏れは、一般的に普及価格帯のベースは
ベースであっても、楽器じゃないと思うなぁ。
最低、アトリエ、ムーンくらいからと考えてます。
責任とって、ハラキリします・・・
113 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 02:47
上で何やら色々言い合っているようだが俺は思う。
KenSmithやFoderaを89が買ったらきっと後悔すると。
しかも相当でかい後悔を。
114 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 10:34
わかったからバッカスにでも死とけって。
それなりに良いよ
115 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 10:58
個人的にはヤフオクに出ているフェンダーメキシコの5弦もアリだと思うんだけど、
どんなものかね?>all
愛馬のATKとか言うベース。
ブリッジにボールエンド引っかけて止めるんだけど、見るからにヤワ。
弾いてる時ボールエンドがぶっ飛んできそうで怖い。
(ボディー裏から弦を通して固定することもできるそうだ、テンションきつくなるらしいが)
ところで、5弦ベースとか6弦ベースって。
プロが音のヴァリエーション欲しい時に買うベースでしょ?
厨房が買う様なものじゃないね。(爆
このスレ、パート2になってから随分と質が下がったね。
>>113 禿同
119 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 12:16
>>117 >ところで、5弦ベースとか6弦ベースって。
>プロが音のヴァリエーション欲しい時に買うベースでしょ?
>厨房が買う様なものじゃないね。(爆
それを真似るのに買ってもいいとは思うけどね。
>>118 まあ、波もあるから。
本当に高い楽器は買う側の目的意識がしっかりしていないと、
確かにガッカリすることになるだろうね。
道具として使うのならなおのこと。
120 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 13:40
サドウスキーは?
121 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 13:47
>>120 そういや前スレからあまり話題に出てこないねえ。
何本か買って使った後に、そこにたどり着いたよ。
現在使用中。とりあえず不満ナシ。
>>464 別にいいですよ。
あなたが答えなくても他に教えてくれる人はたくさんいますから。
マルチということに気づかない人なら教えてくれるからね。
ていうかこれでもマシになったんですよ。
この前までは質問するたびにスレ立てていましたから。
まぁ、9割以上は煽りレスなんですけど、
どの板でも単発質問スレにマジレスするバカが必ずいるんでね。
でも、やりすぎてIP抜かれちゃったんでこれからはマルチオンリーにすることにしたんです。
間違えた。
補足。「何本か買って使った」のは5弦ベースのことね。
ムーン、アトリエ、とお決まりみたいなコースをたどったよ。
東京の5弦って今作っていないから、中古で見つけたらお買い得かも。
125 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 21:46
>>118 今日はまだ静かだね。ageておこうか。
126 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 22:43
でも素朴な疑問なんだけどフォデラなんて表が希少価値の木材を
使っているけどじつは5mmほどでその下は普通のメイプルだったり
するわけで、そんなんでボディがオールメイプルの楽器とそんな
ウン十万も違いが出るものだろうかとおもうねえ。もちろん手は
かかってるんだろうけどさ。そのかけた手間に比しておとがよくなる
とはおもえない。
それに音なんてその人の主観の問題だからあんまり関係ないんじゃ
ないかなとおもうよ。去年の楽器フェアの時フォデラのアンソニー・モデル
をひかしてもらったけど、あれがパッシブというのには恐れ入ったけど
正直、だから?っていいたかった。楽器屋のおっチャンは最高でしょう
を連発していたけれど
おれのイバニーズのSRとかいう6弦のほうが下品な音がして、俺には
たまんないよ。アンソニー・モデルでは俺の下品な音はきっと出せないよ。
もっともアンソニーもやらんだろうけどw。逆にアンソニーの音は
おれのイバニーズでは絶対出せないな。だけど俺はイバの方が好き。
それでいいんじゃない?。
127 :
ドレミファ名無シド:02/03/04 23:14
みんなの楽器は弦間ピッチは、どんなもんすか?。
漏れのYAMAHA TRB-Sはジャズベと同じ(だっけ?)19mmだけど。
ちょっと前に中古で買ったTUNEは、ソレよりちょい狭(18mm?)
なんだけど、その差は大きいよ。妙に弾きにくく。。。
今の主流は18mmなのかしら?。
カナーリ昔の工房の頃に弾いてたBB5000・・・これ、確か15mmなんだけど、
その頃はあんまり気にしなかったんだよなぁ。
128 :
ドレミファ名無シド:02/03/05 00:18
>>127 18mmと19mmとの間を行ったり来たりだね。
17mm以下だとどうにも弾きづらいっす。
129 :
ドレミファ名無シド:02/03/05 00:41
12mmのバイオリンベースと
19mmの5弦ベースを使っています。
バイオリンベースしか使っていなかった頃は
スラップすると爪の下の皮が剥げて血まみれになりました。
でもそれのおかげで爪の下の皮が丈夫になったので
今はバイオリンベースでも痛みを感じることなくスラップできます。
130 :
?N???X?1/2?nE^§E^§:02/03/05 01:15
ごめん、とんでもない質問していい?
多弦ベースって4弦より低い(太い)弦が張ってあるの?
ずうっと1弦より高い(細い)弦が張ってあると思ってたんだけど・・・
つまり6弦ベースはギターと同じと思っていたわけで・・・
頼むから笑わないで親切に教えて!
>>130 基本的な5弦ベースは低い方に音域が増えている。キーはB。
6弦は高い方に増える。キーは基本的にC。ギターの場合はここにはBが張られるでしょ。
だからギターとはちょっと違うよ。
中にはFenderのBassYのように上に二本張られているものもある。
あと、初歩的な部分から勘違いしているような気がするので一応言っておくけど
上に二本増えたとしても全体の音域はギターより1オクターヴ下だよ。
6弦ベースがギターと同じと思っていたとか言っているから勘違いしているのではと思って。
132 :
ドレミファ名無シド:02/03/05 01:22
一応ageとくか。
133 :
ドレミファ名無シド:02/03/05 01:24
>>130 5弦の場合は一般的にはそうです。ローBです。
逆に高い(細い)方に足す場合はハイCが一般的です。
つうかそのHNはなんじゃ(w
(・Å・)ケコーン
>>131.133
ありがとうス。あるバンドのDVDを見ながら一緒に弾いてたら
どうしても4弦じゃ出ない低い音が出てたんで。
ご親切にどうも。胸の支えが下りたッス。
普段はリッケンの4001使ってるッス。40オーバーのおっさんです。
5弦ベース欲しいなぁ・・・
137 :
ドレミファ名無シド:02/03/05 01:44
>>136 ちゃんとベース弾いているのか。
ギターと同じっていうのはチューニングのキーの順番のことだったんかな。
5弦使う曲がどうしてもコピーしたいなら5弦買ってみるのも良いかもね。
自分は5弦は持っているけどリッケンが( ゚Д゚)ホスィ。。。
>>ちゃんとベース弾いているのか。
↑ワラタ そう思われても仕方ないわな。
20年のブランクの後、昨年末復活したッス。
で、無理してリッケン買ったけど、いいよ。
すげぇ凶暴な音しますぜ。あっスレ違いすね。ゴメソ
だから当分5弦ベース買えないッス。
139 :
ドレミファ名無シド:02/03/05 01:56
多弦ベース弾きの音のセッティングの仕方に少し興味ある。
多弦だからこそ、こういうセッティング(主にEQ)とか、
別に多弦だとかは意識していないけれど自分はこういうセッティングで
やっているという話が聞きたいです。
良ければ、使用アンプ、セッティング、その音作りの狙い、ポイントなんかも
簡単に書いて頂ければ幸いです。
自分はアンプはスタジオのものを使っていますが(自宅ではSWRのコンボ)
どのアンプでも基本はローミッドをブーストして5弦と4弦の音の音像が
くっきりと聴こえてくるようなセッティングをしています。
ベースは大体フラット、50hzより下辺りはどちらかというとカット気味にしています。
足りなければサンズアンプで足していく感じです。
高域は同じくフラットから、若干カット気味にしています。
やはり特にE以下の音、ローBの弦の音の再生に気を使うセッティングです。
レスありがとうです。
>>128 そうですね、当方も似たようなモンです。
18mmはネックが細いので左手が楽、でも、もうひとつチカラ強くピッキング出来ず。
19mmではその逆です。。。
うーっむ、一長一短ですね。
>>127 12mmって・・・それはすごいですね〜。
141 :
ドレミファ名無シド:02/03/05 16:23
>>140 正に一長一短ですな。ミュート優先で18mm、ガンガン弾きたいときは4弦、
ってことで落ち着いております。
だから、出てくるフレーズが同じ曲弾いていても違って来ますね。
>139
おれはイバの6弦のSR3000とかいう奴をフレットレスにしてつかっている。
これを使う前半年ぐらい同じイバの5弦をやっぱりフレットレスで使っていた。
それが実質の多弦デビューなんだけど一ついえることは、5弦くらいまでは
4弦の延長で音作りができてたけど(つまり全部フラットにしてもそれなりの
音がするからあんまり難しくない)、6弦使い出すようになったらメチャクチャ
悩むようになった。まあ使い出して間もない楽器だったと言う事もあるだろう
けど、低音主体で作ると高音が抜けなくなるし、高音をベースに作ると重低音
が得られなくなるのでここら辺の妥協点をさがすのが大変だった。
結果的にはアンプ側ではあんまりいじくらず基本的にフラットで俺も50hz
より下はカットしております。逆にアンプやハコによりいまいち音に精彩が
ないときはプレゼンス付近をやや上げます。後は大体フラット。
ベースは3バンドイコライザーとフリケンシーがついているので俺は4、3
弦あたりの帯域を中心にミドルを全開ブースト(4.5弦ベースのときより
帯域が高い4、5弦ベースの時は3弦開放あたりをブースト)。それで
低音が足りない時はベースをほんのすこしブーストすると言う事をやって
おります。トレブルはフラット。ピックアップは両方です。
143 :
ドレミファ名無シド:02/03/06 11:45
、、、俺40Hzあたりをブーストした音が好きなんだけど、、、
なかなか普通のセッティングではうまくいかない、、、鬱だ、、、
7年前、常6弦買った・・・・・15万・・・失敗
4年前、ふぇる5弦買った・・中古6万・・・正解
以上 体験談
ゴメン途中で送信。288も無関係ね。
最近気になる出物。
147 :
ドレミファ名無シド:02/03/07 23:15
今更の感がありますが、弦なんですけど。
6弦は弦代が・・・高いですよねぇ。
ワンセットいくら位掛けてます?。
ゲージを気にしなければ3千円ちょいで買えますが。。。
148 :
ドレミファ名無シド:02/03/07 23:35
5弦セットを買って1弦は張り替えなければいいと思うけど
149 :
ドレミファ名無シド:02/03/07 23:41
4弦と5弦ではかなり価格に差が出るけど、5弦から6弦ではあまり差がないのでは?
以前DRを使っていたとき、店に5弦セットがなかったので「また今度にするか」と思ったが、
よく見たら同じローライダー6弦が5弦と同じ値段だった。たまたまだったのかもしれないが...
もちろん即買い。確か3,300円程度だったか。
150 :
ドレミファ名無シド:02/03/07 23:45
そうなんだ
6弦BASSなんて使ったことがないから知らなかったよ
おれの5弦はテンションが弱くてはっきり言って使えないので
張り替えはたいてい4本だけです
>>138 リッケンにも5弦のラインナップありますよ。
152 :
ドレミファ名無シド:02/03/08 00:49
>>151 NAMMショウに出ていたヤツだね。4003のはもう生産完了だっけ?
153 :
ドレミファ名無シド:02/03/08 00:51
リッケン5弦のフレットレスなんてのが欲しいな。
154 :
ドレミファ名無シド:02/03/08 01:02
155 :
ドレミファ名無シド:02/03/08 01:09
ライセンス生産の量産品だよ。鳥羽おぢさんは作ってない。
「んでも、価格の割になかなか良い作りしてたから仕入れたんだよ」
と、NAMM帰りのBC店長が言っていた。
鳥羽おぢさんは、量産ビジネスで上手くいっちゃえばまたブランド
売っちゃうんじゃないの?前のギブソンの時みたいにさ。
これは漏れの勝手な推測だが
レス、サンクスです。
ゲージは28-40-60-80-100-125を使ってます。自分には45からのセットはちと太い。
DRでビンゴなセットがあったかな?。(記憶違い?)
ま、3千円5百円程度に収めたいよなぁ。
157 :
ドレミファ名無シド:02/03/09 02:15
DRの6ゲソは30-45-65-85-105-125の一種類しか
日本では出回っていないとおもうよ。
158 :
ドレミファ名無シド:02/03/09 05:30
実際5弦使ってても、Low-Bで鳴らすのってDだけだったりする。
E弦とB弦で音質が微妙に違うのが嫌なんで、5フレット以上の
ポジションって使わないんだよね。
Low-Dを出すためだけに、太いネックと高い弦代を我慢するべきか
微妙なところ。
あ、ダウンチューニングは勘弁。開放弦結構使うんで。
俺は変わりもんだからw、ゲージは6〜3弦までを普通の4弦のセットを
張って2弦に35、1弦に23を張ってチューニングを普通のチューニング
にしているからテンションベロベロなんだ。でもこれにするといくつか
利点があって弦のもちが良いということと重低音がでることなんだ。
それに慣れれば弾き易いし音の粒立ちもいい。ひとつ欠点をあげると
低音は出るけど高音が埋もれやすい。だから俺は1弦をプレーン弦を
張っている。できれば2弦にも張りたいんだけど35くらいのプレーン
弦ってないかな?。誰か知らない?。ギターの弦でもかまわないんだけど。
ダダリオなんかではだしてないかな?。
160 :
ドレミファ名無シド:02/03/09 11:37
161 :
ドレミファ名無シド:02/03/09 12:38
>>157 勘違いでした。スマソ
ROTOで近いのがありました。1弦ちょっと細いけどSM666って品番。
http://www.rotosound.com/prod.html ちょっと前、2弦〜6弦をRB40-5(40〜125)ってのを買ってたんだけど、
ナゼか店頭から見かけなくなった。普段使うには安くて良かったんだけど。。。
>>158 禿同。
思えば俺も5フレ以上はあんまり使わないです。
音質に違和感ありますよね。なーんか別物って感じで。
>>159 なるほど。
モノは試しで一度やってみようかな。
そういえば、その昔、マーク・キングが30-50-70-90だったらしいです。
プレーン弦、ダダリオでは18Pと20Pの2本みたいです。
http://www.daddario.com/STRINGCT/xlbass.htm 昔、ダダリオの28-40-60-80-100-125をバラで5本ずつ買ってました。
(バラは5本一袋で出荷されてるので、キリよく)
仲良い店員だったので\15,000ぐらいで売ってもらってたが、次第にそれも
不可になり。。。
163 :
ドレミファ名無シド:02/03/09 19:49
164 :
ドレミファ名無シド:02/03/09 22:15
>>163 俺もそこで買ってる。
何故かメールで年賀状まで来た。
166 :
ドレミファ名無シド:02/03/09 23:28
ギタリストですが、録音用に6弦B買いました。アホですか?
ロウB、ハイCが基本って店員に言われたけど、ハイBのほうが、
ギターみたいに弾けるから良いと思うんですけどダメ?
ちなみにウォッシュバーンのXB600ってやつを中古で2万で買ったんだけど、
どうなんすか?定価とか評判を知りたいっす。
>162
実は元ネタマーク・キングw。
あ、そうそういい忘れたけどテンションベロベロのせいで
どんなにほそくても、バリバリにスラップかましても弦が切れたり
なんて事がない。
お試しあれ。
169 :
ドレミファ名無シド:02/03/10 00:28
>>166 水野正敏がそのチューニングだよ。別にいいのでは?
ウォッシュバーンについては分かりません。スマン。
170 :
ドレミファ名無シド:02/03/10 00:48
171 :
ドレミファ名無シド:02/03/10 02:22
>>163 何でもできそうですね。35-95+120のセットとか。しかし145とは一体どうやって使うんでしょうか?
172 :
ドレミファ名無シド:02/03/10 02:36
>>171 7弦用のLow-F#だね。最近7弦ベース増えてきたから。KenSmithからも出てるし。
>>163 おおっ、ありがとうございます。
HPを見る限り、真剣にやってる会社みたいですね。
検討します。
>>167-168 あ、そうでしたか。(笑)
ベロベロ弦、是非やってみますね。
174 :
ドレミファ名無シド:02/03/10 13:54
>>164 ここも便利ですねー。
とりあえずブックマークしときました。
これからは、困ったとき行こうと思います。
175 :
ドレミファ名無シド:02/03/10 15:12
ベースギター総合スレッドは中学生に乗っ取られたんですか?
保守的とか進歩的とかどうでもいいんですけど。
>>176 青臭そうな奴がいるね。マジで中学生っぽいな。
楽器の色や形がどうかなんて、音楽とまるっきり関係ないのに。
>147,175
試したら感想をくださいな。皆で広めよう超ライトゲージ!!
179 :
ドレミファ名無シド:02/03/11 15:21
>>176-177 奏法や音楽の進化によってボディの形状なども進化していっているものがあることに
気が付いていない脳内厨房達。さようなら。
180 :
ドレミファ名無シド:02/03/11 15:23
walの5弦って弾いたことある方いますか。
181 :
ドレミファ名無シド:02/03/11 16:04
あ、俺も興味ある。 >Wal
試したいんだけど、5弦ってなかなかみかけないですよね。
183 :
ドレミファ名無シド:02/03/11 16:10
>>179 誰もそんなことについては言ってませんが。
184 :
ドレミファ名無シド:02/03/11 16:21
>>182 在庫してるところはあるみたいなんだけどねー。
弾いてみたいなあ
186 :
ドレミファ名無シド:02/03/11 17:04
ありがとうございます。とりあえずあたってみます。
188 :
ドレミファ名無シド:02/03/11 23:03
>>187 あそこは、Walに関しては、HPに載っていてもほとんど在庫ないよ。
もし行くのであれば、事前に在庫確認電話をしてから。
あと代々木(最寄りは新宿南口)かお茶の水か、も忘れずに。
Walは呑気だから、注文しても納期までにひとつ歳とってるかもね。
そういう意味では、Foderaとなかなかイイ勝負してるよ。(w
189 :
ドレミファ名無シド:02/03/12 01:46
191 :
ドレミファ名無シド:02/03/12 02:01
192 :
ドレミファ名無シド:02/03/12 02:03
ネタとして書いただけだから宣伝ではないよ。
このベース久し振りに見かけたもんだから。
二年位前に中古で売っていたのを見かけて買おうか迷ったが結局買わずに終わった。
今思えば正しい選択だったと思うけど。
193 :
ドレミファ名無シド:02/03/12 17:08
やすい5弦うってないかなあ
高いのいらん
どうせ使いこなせないし、使いこなす機会も訪れないだろうから
194 :
ドレミファ名無シド:02/03/12 17:15
>>193 最初のうちはそれでもいいかも知れない。
で、不満が出てきたらまた買い換えればいい。
今は安いのが中古でゴロゴロしているんじゃない?
新大久保とかお茶の水とかで。
195 :
ドレミファ名無シド:02/03/12 17:26
>>194 レスサンクスコ
あいにく俺は地方の人間なんだよね
通販でやすい5弦うってるところがおおいからそれにしようかな
などとおもってるけど、通販でいいかなあ?
使いこなす機会が訪れないだろう、というのは、
おれは一人でやっているだけだから、という意味です。
>>195 こだわんないなら
フェル難ですとかでいいんじゃない?
197 :
ドレミファ名無シド:02/03/13 21:06
>>195 バンド組みなYO!楽しいYO!
通販の件だけど、なるべくなら自分で触って買うのがいいよね。
自分で調整できる人でも、重さまで調整出来ないだろうし。
198 :
ドレミファ名無シド:02/03/14 19:57
age
199 :
ドレミファ名無シド:02/03/14 21:41
>>189 楽器とは関係ないんだが、その出品者の履歴&出品物にワラタ
濃い
200 :
ドレミファ名無シド:02/03/15 19:47
200弦
201 :
ドレミファ名無シド:02/03/15 21:48
BB-limited5ってどうでしょうか?
202 :
ドレミファ名無シド:02/03/16 18:28
>>201 悪くはないんじゃないかな?
バランスが良さそう
204 :
ドレミファ名無シド:02/03/17 15:46
>>201 一度試奏したことあるけど、結構弾きやすかった覚えがあるよ。
音はあまり好きになれないけど、他と混ざったときにどうなるかが楽しみ。
岡沢章氏が弾いていたのを聴いたことがあるけど、いい音だった。
205 :
ドレミファ名無シド:02/03/17 16:03
うう、スラップのときのミュートがやりにくい、、、
また初心者に戻ったみたいだ、、、鬱
206 :
BB2000フリーク:02/03/17 18:44
お恥ずかしい限りですが5弦6弦ベースひいたことありません
学生時代以来バンド経験なし
スラップとかやりにくそうなイメージがありますがどうなんでしょうか
ポールみたいにピック弾きが多いのでしょうか?
207 :
BB2000フリーク:02/03/17 18:46
そういえばチープトリップのベース(名前ど忘れ)が特注の
12弦ベース(藁)を弾いていましたね
イバニーズだったっけな?
208 :
ドレミファ名無シド:02/03/17 18:47
209 :
ドレミファ名無シド:02/03/17 18:50
>>207 トム・ピーターソン/ヘイマーの12弦だったと思います。
違ったらどなたか訂正キボン
うう、自分はバリバリのスラッパーなんですよ、、、
実際4弦をサムピングと右、左ゴーストノートの複合フレーズみたいなの弾く時って
どこでミュートしています?
211 :
ドレミファ名無シド:02/03/17 21:14
>>210 余っている左指のどれかでミュートすれば良いのでは?
212 :
ドレミファ名無シド:02/03/17 21:26
>>210 4弦押さえている指先で5弦ミュートしてるよ。
開放の時は右腕。
試したベース、LowBのテンションが緩いのが許せず、購入に至ったモノがありません。
BBLim−5、愛馬ニーズのハム一発の現状2本ですが。お勧めあります?
214 :
ドレミファ名無シド:02/03/18 02:46
>>213 既出かも知れないけど、試奏するときに弦替えてもらうとかしてもらうのは?
氏んでてダメということもあるから。
215 :
ドレミファ名無シド :02/03/18 09:01
多弦でスーパ^ロングスケールのネックを
使ってるのがありますが、
あれって明らかにロングスケールより、
音の抜け、特にLo-Bは良くなるものですか?
弦のテンション上げるだけなら、
ブリッジ部の裏通しでもいいのではと。
どーも違いがよーくわかってない。
216 :
ドレミファ名無シド:02/03/18 11:04
>>215 実際Low-Bあたりは良くなります。ただ弾きにくくなる、結果無理をして腕、腰をいためる可能性が高くなるのも事実です。
ですので35、36は日本人向けでは無いとも言えます。それに34インチでもLow-Bがしっかりしている楽器も(少ないですが)あります。
>>216 そーですか。俺は体格小さいからなー、
スーパーロングは無理っぽい。
それとボディ材の違いで、Lo-Bの鳴りって変わりますか?
イメージ的には重い材の方がいいのかな?
パドックとか、ウォールナットとか。
材がオーダーチョイスになってるのは、
試奏で弾き比べが出来ないからムズイっす。
218 :
ドレミファ名無シド:02/03/18 11:53
>>217 鳴りの違いは結構関係あるかも
鳴る鳴らないに加えてLow-Bの音程感がはっきりするかという点も重要な気が。
そのせいかどうかは知らないけどアルダーよりもアッシュのモデルの方が比較的多い。
35inchは、、、自分は34でも結構厳しいので開き直ってあまり気にならないw
219 :
ドレミファ名無シド:02/03/18 13:43
>>216 1日何時間も続けて長く弾くプロにとっては切実な問題ですね。いかに負担をなくすかは大事です。それで36インチのフォデラとか止める人も多いですし。
B弦は材よりも指板やネックがいかにしっかりしているかによると思います(もちろん音色は違う)。以前ネックが強いということで有名なメーカーのベースをひいてみましたが、やはりBはどれも
しっかりしってました。
220 :
215 216:02/03/18 17:50
>>218,
>>219 なるほど。ボディ材の違いは音色の違いっぽいですね。
鳴りの基本はネックの強度ですか。
私はスタインバーガー好きで
4弦を手にした後、5弦も欲しくなって、
木製ボディの奴を試奏した事があるんですが、
B弦だけ、こもった感じで鳴らなかった記憶があります。
他のグラファイト使った奴はどーなのかな?
ステータスとかモジュラスとか、興味あります。
221 :
ドレミファ名無シド:02/03/18 20:56
>>218 >自分は34でも結構厳しいので開き直ってあまり気にならないw
同士ハケーン
222 :
ドレミファ名無シド:02/03/18 21:01
>>220 いや、木製でもちゃんと鳴るのは鳴るんじゃない?
某国産メーカーのヤツ(AとM)を弾き比べたら全然違ったよ。
223 :
ドレミファ名無シド:02/03/19 01:32
スケールが長くなったら、取り敢えずストラップ伸ばしてみれ。
224 :
ドレミファ名無シド:02/03/19 01:52
漏れはプレイスタイルが、マークキングなので、
ロングスケールでもつらいっす。
225 :
ドレミファ名無シド:02/03/19 01:54
>>224 っていうか、それくらい短くないとミュートできん。おれは。
226 :
ドレミファ名無シド:02/03/19 14:35
誰かCort(だっけ?)のCarbow5(だっけ?)についてレポキボン。
227 :
ドレミファ名無シド:02/03/19 17:45
俺使っているけど結局あれはスティングレイみたいな音になっている。
だから音は下品だよね。そこがいいという人もいると思うけど。
ちなみに今のカーボウはボディがルータイトで木材ではない。だから
あそこまで安いのかもしれない。
最初試奏したのは5弦のフレットレスだったけどこれはよかった。
でもコートの製品は以外に他の製品はちゃちい。あんまりよくない。
これなら国産のものを買ったほうが余程いいかも。
4弦でもロクに弾けないのに(略
今月のベーマガに5弦特集載ってるよ。
自分のが載ってなくて鬱。
230 :
ドレミファ名無シド:02/03/19 21:29
今月の五弦ベースの音源でどれが気に入ったか
みんな書き込もうぜ
俺は・・・・・・・なぜかワーウィック
231 :
ドレミファ名無シド:02/03/20 00:29
Fenderの96年に出した50周年記念モデルの5弦ジャズベについて、
どんな音か、買いかどうか情報をお願いします。
>>231 あんた、あちこちのスレにそれ書きまくってるな。何なんだよ?
233 :
4弦なら持ってる:02/03/20 01:53
2バンド続けてベーシストが6弦なんだよね。
慣れると4弦といっしょにはできなくなってくる。
オレはギタリストだけど自宅に置いた作曲補助用4弦ベースは
太いほうからBEDGという5弦の3本目を抜いたようなチューニング。
5弦モドキというか、慣れると結構弾けるものだよ。(笑)
234 :
ドレミファ名無シド:02/03/20 15:10
>>233 やっぱりA弦ないと辛くないかい?
でもハイポジションでカバーできるか。
235 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 00:11
>>232 いろいろたらい回しにされています。
っていうか、どこのスレでもちゃんと答えられる人がいないようで・・・。
まあ、限定500本だから現実問題弾いたこと(見たこと)ある人が少ないようです。
だらか、ちょっとでもいろんなスレに書き込んで知ってる人に遭遇したかったのです。
気に障ったらごめんなさい。
236 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 00:34
工場大量生産のくせに「限定500本」という商売やってるFenderも終わってるが、
他人に「買い」かどうか方々で聞きまくってウザがられている
>>235もイタイな。
237 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 00:45
>>236 それ見て叩いてるお前もイタイよ。
>>235は試奏できんのか?
できないなら、500本限定っていっても
カスタムショップのと大差ないだろうから弾いとけ。
イヤなら買うな。
238 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 00:46
>>236 よけいなお世話なんだよ、あんた
しらんから聞いてるだけだろうが、知ってたらきかんよ。
おまえがウザイんだよ、氏ねボケ
239 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 00:47
240 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 00:48
>>235 たらい回しにしてしまった責任もあるからフォローするけど、
正直なところ5弦のフェンダーユーザーは結構少ないよ。
やっぱり自分で弾いてみて、ピンと来るものがあるかどうか確かめてみよう。
後日同様の質問があったときに答えられるようにすればいいのでは。
241 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 00:49
>>237 さん
試奏はできません。オークションで出てたやつなんですよ。
ちょっと気になってしまって・・・。
迷惑かけてます。
>236
典型的な厨だなこいつ
そのうちデムパ出すぞ(www
244 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 00:55
やれやれ...
>>235が逆ギレしちゃったよ。(w
試奏できないなら買うな。試奏できるならヒトに聞く前にさっさと弾け。
信用できるのは自分の耳と腕だよ。そんだけ。
荒れてるなぁ。
243の見たけど、American Deluxe Jazz Bass Vと変わらないね。
5弦ペラペラだったけど、安いからいいんじゃない。
246 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 01:05
247 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 01:15
>>243 ではなく
>>246 が正解です。
デザインは結構好きなので、気になったのですが、
まあ、確かに人に聞くのは間違いだったのかな・・・。
少しでも参考にしてなるべく後悔したくなかったもので。
結局自分で弾かないと後悔するものですよね。でも、聞きたくなるのが
心情ということで。
248 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 01:31
>>247 これくらいの値段なら、買ってから鍛えるというのもアリなんじゃ?
とりあえず落として弾かせてもらうのはどう?
あと、試奏出来るかどうか質問してみようよ。
松井をみならえ!
多ければいいってモンじゃない
251 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 01:57
>>250 2弦ベースのことか?あれもすごいね。しかも19フレット。
252 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 02:33
でも7弦もでてる。
253 :
ドレミファ名無シド:02/03/21 20:14
>>252 ケンスミでしょ?まだ一度も触ったことがない。てか実物にめぐり会ってないよ。
一度ネックを握ってみたい。あ、握れないか・・・。
254 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 14:42 ID:Qq/+15Md
dove of fire のMelvin Daiviが使ってるのをみたよ。
本人はグローブのような手なので、9フレットあたりでも
余裕で届いてたけど、日本人の手ではむりだろー。
それと重いから座ったまま弾いていた。
255 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 15:03 ID:sEJoZynf
7弦のLo-F#って鳴るのかな?
あっ254の人ってHi-Fだっけ?
どっちでもいいけど、弦たくさん張るなら、
StickやWarrの方がいいと思うのは漏れだけ?
256 :
207:02/03/22 15:31 ID:ZqX1bdcR
>>254 Melvin Davis だろう。
>>
で、High-F + 6弦だろう。
257 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 15:37 ID:cCYU/Pwu
ベースの機械を使わない
簡単なチューニング方法ってありますか?
258 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 15:44 ID:GBpfYPqD
259 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 15:46 ID:jWNQZlv7
260 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 15:48 ID:sEJoZynf
261 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 15:58 ID:ZqX1bdcR
チューナー以外でってことでしょうか?だったら音叉。かピアノ。
263 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 18:26 ID:zg8R1r7k
5弦ベースほしいな
ヤマハのBB何とかという安いの考えてるけどどうかな?
ノイズとか大丈夫?
264 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 18:35 ID:sEJoZynf
>>263 BB5000って確か新品はもう無いだろ。
弾いた事あるけど、小柄な漏れには重かったな。
つーかヤマハ・スレの住人が詳しそう。
265 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 18:40 ID:zg8R1r7k
266 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 18:52 ID:sEJoZynf
>>265 5弦はどっち張るの?高い方?低い方?
Lo-B弦使うなら、割とデカメのアンプが置いてある店で、
試奏するのがいいと思うよ。
あと、弾きやすさをl考えると弦と弦との間隔は、
スラップするなら広め、しないなら狭めが良いと思われ。
267 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 18:59 ID:zg8R1r7k
>>266 実は昔ずっとフュージョンとかジャズやっていたんだけど、
全部売って、安いの一本買いなおした1年後が今なのね
人と合わせることはもう無いと思うから安いのでいいと思ってます
新しいのを買う上で気になるのはつかい勝手よりはノイズとかの問題です
つか詳しいレスくれてありがと。
初心者の方は是非参考にしてください。
269 :
ドレミファ名無シド:02/03/23 00:53 ID:xFsk3Xf2
PRS、ベースはあんまり良い音しそうにないね。
270 :
ドレミファ名無シド:02/03/24 15:40 ID:g0flkEfo
スラップする人はまず使わないんだろうね。<PRS
271 :
tetsu:02/03/24 16:00 ID:yzBKCVBA
やっぱり5弦はローBでしょう。
最近はスラップで5弦を使う人もいますね。
フィール・ディーとか。
272 :
ドレミファ名無シド:02/03/24 16:04 ID:p91Lb3rE
KORNのCD全部もってるけど、どこでスラップしてるのか分からん
>>272 カチカチいうとこ全部
GOT THE LIFE とか
274 :
ドレミファ名無シド:02/03/25 13:04 ID:NJxSU3dI
今春房大発生だから、まともなレスもらえそうにないね・・・
なにしろ春房達って、てめえの書き込みへのレスがないと荒らしやがるしな。
(俺は違うぞ!絶対に!)
275 :
ドレミファ名無シド:02/03/25 14:56 ID:ZTmBMraU
>>274 レスしてあげるよ
だいたい厨なんて気にしなければ良いと思うけど
276 :
ドレミファ名無シド:02/03/29 20:48 ID:5u4/RTpQ
リッケンの5弦まだあるみたい。
277 :
ドレミファ名無シド:02/03/30 09:46 ID:2efzyfLQ
アイバニーズのSR3006Eのバルトリーニ使用のやつって結構いいと思ったんですが
いかがでしょう?
278 :
ドレミファ名無シド:02/03/30 09:48 ID:2efzyfLQ
使用−−>仕様 でした
279 :
ドレミファ名無シド:02/03/30 13:57 ID:3rXT7uwU
リッケンの5弦梅田の三木にあっよ
弦間がせますぎてパス
280 :
276:02/03/30 14:15 ID:???
>>279 そう。弦間狭いからミュートしやすいのかと思ったら、
広いのに慣れていると却ってダメだったよ。
ピックで弾く人にはイイかも知れないね。
281 :
ドレミファ名無シド:02/03/30 15:20 ID:3rXT7uwU
訂正 誤 あっよ
正 あったよ
282 :
ドレミファ名無シド:02/03/30 21:40 ID:2YJ.j1yc
4月号のベーマガ見てたら、ついに出たね7弦ベース。
ローランドからはベースシンセ出るみたいだし。(Vシリーズ)
283 :
ドレミファ名無シド:02/03/31 00:58 ID:pkZqy8L6
ついに?
前から7,8,9,10,12,15、18弦ベースはあるでしょ。
285 :
ドレミファ名無シド:02/03/31 13:45 ID:ntTaYrFE
確かに7弦はもうちょい前からあったと思ったよ。MTDかな?
7弦で複弦といえばナルチョが使っていたね。
286 :
ドレミファ名無シド:02/03/31 17:20 ID:cGyh.tWU
7弦はコンクリン(?)とかいう韓国のメーカー辺りが最初じゃないかな?
もっと前に作ったところもあるかもしれないけど有名どころとしては…って感じ。
287 :
ドレミファ名無シド:02/03/31 18:19 ID:z4Hbziwo
去年からウォリアーの9弦使ってますが何か?
9弦ってどういうベースなの?
3本×3弦のベースかな?
289 :
ドレミファ名無シド:02/03/31 19:51 ID:ta.zgAzY
warriorなら9弦は単弦でしょ。
7弦はWarrior、Garz、Conklin、Devon、Curbow、Thompson、Roscoe、Alembic、F、KenSmith、MTD、Fodera、etc・・
いろんなところから既に出てますね。
290 :
ドレミファ名無シド:02/04/01 03:22 ID:xH0XVX.2
前に出てるけどヤマハBB-G5S \65,000 ってどうよ?
5弦だけどBBシリーズ現行モデルの中じゃ一番安いんだね。
291 :
ドレミファ名無シド:02/04/01 06:32 ID:OCVH7aoc
コンクリンのでいいからマジで7弦マジでホスィんですけど
どうやったらてにいれればいいんだろうか?。
この前ビル・ディッケンズとかいう人のビデオをみてあの
広い指板と弦の多さに萌え萌えなんですが。どうやって入手
すればいいか詳細キボーン
>287
まじで?!。9弦なんて普通に弾けるんでしょうか?。
>>291 余程手の大きい人とか、弾き方によってはいけるんじゃないかな?<9弦
スティックみたいな弾き方をしても良いと思うし。
絶対ベースの位置は低くならないだろうけどね(w
293 :
ドレミファ名無シド:02/04/01 19:55 ID:VEHFsj3.
294 :
ドレミファ名無シド:02/04/01 22:38 ID:UpwImCiY
295 :
ベーシストHiro:02/04/02 00:44 ID:va413FMk
11弦ベースは難しいです・・・
297 :
ベーシストHiro:02/04/02 01:26 ID:va413FMk
それがまた難しい・・・
音叉でやってるんです
たまにお店の人にやってもらう時もありますね。
11弦のチューニングメーターは高くて買えない
298 :
クッキーは期限切れ:02/04/02 13:25 ID:M36pPA7U
>>297 11弦ベースがいくらか知らんけど
そんなん買えるならチューナーぐらいどってことないような気が・・・
クロマチックで2オクターブもあれば十分。
11弦ベースもっていたって
やっているのはルート弾きだけなんだろワラ
多弦?
弦なんて4本で十分だろ?
4弦あれば何でもできるだろ。
4弦ベースは広すぎて、迷子になるよ。
宇宙だね。
多弦?
弦なんて4本で十分だろ?
4弦あれば何でもできるだろ。
4弦ベースは広すぎて、迷子になるよ。
宇宙だね。
宇宙・・・いいね
>>300 何でもは出来ない。まず5弦のような低音弦でのプレイが出来ないのと
6弦のような高音弦でのプレイが出来ない時点で何でもとは言えない。
4弦にポリシーを持って自分に必要のない音域だと切り捨てるのは簡単だと思う。
でもそんなポリシーより、より曲に応じていつでも必要な音が出せる状態にあるというのは
決して無駄なことではないだろう。
出せるけれど4弦の音域しか必要ないから出さないというのと、
出せないから4弦の音域しか出さないというのでは意味合いが変わると思うしね。
304 :
ドレミファ名無シド:02/04/03 00:22 ID:PVZNxuJo
低音はチューニングとヒップショットとかでなんとかなりそう。
上はそんな必要ないでしょ。
4弦で必要な範囲はカバーできそう。
それ以上が必要な音楽やるなら使えばいいかなって感じ。
多弦使ってから4弦の良さを
再認識してるプレイヤーもいるね。
櫻井とかナルチョとか。
低音もライブハウスとかだと、
Lo-D位までしか鳴らないんだよなあ。
まぁ多弦は音域よりも、ポジションが増えるのが、
メリットだと思うけど。
>>304 4弦で十分だと言う人間がチューニングを落とすと言う行為はある意味矛盾している。
つまり弾くのは4弦が良いけど音域は5弦の音域が欲しいっていうことでしょ?
それってつまり普通の4弦では不十分であり、5弦の必要性を感じているのと同じでは。
>>306 チューニングは自由でしょ?
B-E-A-DやA-D-G-Cにして使ってる人もいるし、
HIPSHOTだって、かなりメジャーな物だよ。
4弦には4弦の良さがあるんだな。
ちなみに漏れは曲によって使い分けてるよ。
>>307 使い分けるくらいなら最初から5弦で良いんじゃないの?
っていうか、5弦の必要性って何が4弦と違うかって言ったらつまり
ノーマルチューニングの4弦より低い音域が出るっていう部分でしょ。
4弦で低い音出すってことは5弦ベースの音域は無駄ではないって言ってるのと同じだよ。
5弦の音域が絶対に必要ない、4弦のレギュラーチューニングしか絶対にいらないっていう人が
所謂5弦否定派だと思われます。
5弦の音域が4弦でも出せるから5弦否定っていうのは理論的にずれてるよ。
それは5弦を否定してるんじゃなくて5弦を弾けないから4弦を5弦の代わりにしてるのと同じ。
>>308 何か勘違いしてない?
チューニングは自由だし、4弦には4弦の良さがあるって
言いたかっただけで、別に多弦を否定してないよ。
ルイスジョンソンのように親指をカポタスト代わりにしたり、
スタンリークラークのコードストロークなんかは、
4弦じゃないと出来ない訳よ。
弦が増えると不要弦のミュートも大変になるから、
弾ける弾けないじゃなく、弾きやすさに関係してくる
というのもある。
ベースに関しては大は小を兼ねないって事だね。
だから、必要に応じて使い分けるってのが
いいと思うけど何か?
>>309 君がそういう考え方なら別に文句は何もないよ。5弦否定派ってわけでもないみたいだし。
4弦でチューニング下げてるのに「5弦なんて必要ない」とか「邪道だ」とか
言ってる人は痛いな、と思っただけだから。
スタンリークラークは多分4弦でも自分には出来ないだろうけど、レスクレイプールは6弦で面白いこと色々やってるね。
不要な弦のミュートに関しては要練習っていうだけだから(余程無茶なプレイでない限りは)
それが面倒だからって多弦否定派っていうのも嫌だね。
300みたいなのは勘違い君じゃないか、っていう話だから君の意見を聞いた今は
君に関してとやかく言うことは何もないよ。
でも多弦スレに来て多弦は必要ない、みたいなことを言うのは
子供っぽいからやめた方が良いと思うけどね。
別に309は多弦否定派じゃないんだからさ。
自分のポリシーは自分のポリシーとして持っているのは良いとして
このスレでわざわざ発言することではないと思われ。
312 :
ドレミファ名無シド:02/04/03 01:31 ID:DVzftANM
>>310 >君がそういう考え方なら別に文句は何もないよ。5弦否定派ってわけでもないみたいだし。
>4弦でチューニング下げてるのに「5弦なんて必要ない」とか「邪道だ」とか
>言ってる人は痛いな、と思っただけだから。
君が一番イタイです。
オケにも5弦コントラバスと4弦コントラバスがいるけどやっぱり
5弦派と4弦派に分かれてんのかなぁ?
315 :
ドレミファ名無シド:02/04/03 01:37 ID:DVzftANM
>>313 別に根拠とかじゃねぇだろ。
必死になるなよ(ワラ
316 :
309:02/04/03 01:38 ID:???
>>311 4弦の特性という側面から多弦の在り方を考えるっていう、
スタンスで書いたんだけどな。
無駄だったか。残念だ。
>>315 (ワラ をつければ良いと思ってる春厨は早く寝なさい。
>>316 最初の書き込みに関してはチューニングの話のみだったから
4弦のスタンスがどうとかまでは読み取れなかったよ。すまん。
318 :
ドレミファ名無シド:02/04/03 02:09 ID:mk0Gko3Q
>>317 必死に食い下がるなっつうの。
とりあえず説明しなきゃならんようなので説明しとく。
>君がそういう考え方なら別に文句は何もないよ。5弦否定派ってわけでもないみたいだし。
>4弦でチューニング下げてるのに「5弦なんて必要ない」とか「邪道だ」とか
>言ってる人は痛いな、と思っただけだから。
五弦否定派が「五弦は必要ない」っていう理由にいちいち文句をつける必要があるのか?
本人は五弦が邪道だと思ってるから四弦でチューニング下げてるんだろ?
日本語不自由な方だったら申し訳ないが。
>>318 5弦の音域を必要とする人が5弦を邪道だと思う理由について語って下さい。
あとここは多弦ベースを語るスレであることをお忘れなく。
320 :
ドレミファ名無シド:02/04/03 02:18 ID:mk0Gko3Q
>>319 五弦否定派じゃないから許してもらえるかな?(ワラ
五弦の音域が必要→五弦を使うしかない
って発想はあまりにも貧困すぎると思わないか?
それ以前に君のカキコを見てると
多弦を語るスレ→多弦に疑問を持つ人間立ち入り禁止
みたいで結構腹たつんだがな。
整理すると
318は感覚的な好みだっていいじゃんって立場
317は感覚的な理由だけ5弦を否定されたくないって立場
ってことかな?
318は言い方はキツイけどけっこう度量広い。
317は5弦に対する愛着が感じられる。
なかなか面白い意見交換だな。
論理的に4弦派
論理的に5弦(またはそれ以上)派
感覚的に4弦派
感覚的に5弦(またはそれ以上)派
どっちでもいい派
使い分けるべき派
今のところこんな感じ?
>>320 疑問を持つのは良いんだけど、「5弦は邪道」とか「5弦はいらん」っていう
発言だけ書き込む人多すぎない?自分の考えをもって書き込む分には良いと思うけど。
「こういう理由から自分は4弦ベースが良い(自分にとっては)と思います」って
書いてくれる人には出て行けなんて言った覚えないんだけどね。
4弦で出来ることだから4弦でやるという考え方は別に悪くない。
でも5弦が駄目だっていう理由にはなっていないということね。
>>321 自分のメインは4弦だよ。5弦の音域なんてそんなに必要になることないから。
でも必要な時は5弦を使う。それだけの話。
後作曲の時とかも(アレンジでも)4弦で弾ける範囲の曲だと思っていても
5弦を使うことで別のインスピレーションが浮かぶことはある。
ラインが出来た後に対応するようにチューニングして4弦を使うことは出来るけど
最初から変則チューニングでアレンジしようとする人はいないだろうから
そうすると発想の幅が限られてしまう場合があるのではないかな(頭の中だけで出来る人もいるだろうけど)
323 :
ドレミファ名無シド:02/04/03 02:26 ID:WBL8lRzI
>>321 整理サンクス。
っても別に否定派ではないんだけどね。
低い音域使う→じゃあ五弦だ
ってストレートな考えは素直すぎてつまらんでしょ。
>>323 必要な音が手に入れば別にどっちでも構わないっていう考え方は一緒だよ。
4弦派の人が5弦を使う必要があるのかって考えるように
自分も5弦の音域が欲しいのに何で素直に5弦にしないのかが疑問なだけです。
5弦というだけでそこまで嫌がるのは何故?と。
325 :
ドレミファ名無シド:02/04/03 03:08 ID:Kk8I8CRg
>>324 4弦至高主義の貧乏人は音域も狭いが心も狭いのです
>>325 いや、それはちょっと偏見が入っていると思うが…。
自分の好きな楽器使ってりゃそれでいいと思いますが。
いつからこんな糞スレになったんですか?
329 :
ドレミファ名無シド:02/04/03 21:31 ID:5MQJMxlk
私は4弦、5弦、6弦をそれぞれ使っていますが、
やっぱり通常のチューニングの4弦では出ない音があるときには
普通に多弦を使っています。
あと、ライブで沢山持ち込むのが面倒なときにははじめから
他弦を使います。
また、フュージョンやジャズのソロとかタッピングの時なんかは
できるだけ上下の音域の広いもののほうがいろんなこと表現できるので
結構重宝しますよ。
4弦至高主義も男らしくてステキですが・・・ある意味憧れます。
330 :
ドレミファ名無シド:02/04/04 00:17 ID:iyytSpNk
5弦でなきゃできないフレーズもあれば、4弦なりのフレーズ
(誤解を恐れないで書けばロック、Slap系に多い)もあるんだし
どっちでも必要なのつかえばいいでしょ。要はお互い4弦派は
多弦派をおたくっぽい目でみてるし、5弦派は4弦ユーザーを
馬鹿っぽいってみなしてることが多い。そんなツマランことは
きにしなくていいじゃん。
331 :
ドレミファ名無シド:02/04/04 22:39 ID:FkuCX/CY
そう、だからみんなで多弦について語ろうよ
332 :
ラー:02/04/04 22:42 ID:WTNbLY7s
五弦ベ使ってるけど高音弦を足してますって人いる?
6弦の人ってギターとの音域的なバッティングとか気にしますか?
(というかギターから文句言われますか?)
334 :
ドレミファ名無シド:02/04/04 22:48 ID:FkuCX/CY
で、この間、6弦がほしくて安めのものを物色しておりましたら
なんとあまり好きではなかったアイバニーズからSR3006E
とかいうバルトリーニ積んだ6弦が定価175000円ででているのを
弾いてみました。そのほかもYAMAHAとかTUNEとかのを
触ってみましたが、値段の割にアイバニーズがいいんですよ。
ちょっとびっくりしましたが、
結局買っちゃいました。
パライコのミドルの周波数がつまみで変更できて
これをいじるといろんなイメージに変身するので
嫌いな人はきらいかもしれないけど
僕はこれが気に入ってしまいました。
音も中音が出ていてかつドンもシャリも効いていて
満足しております。
きっとここのみなさんはもっと上級の高価なものを
持っておられるでしょうね。
そんな方にとってはこのベースどうなんでしょう?
>>332 カシオペアの櫻井をコピーしてた時は、
Hi-Bで使ってたね。
今はフレットレスにして、Hi-Cで使ってるよ。
プリズムの渡辺建の影響かな。
高音弦はソロや和音弾くのにはいいね。
336 :
6弦ユーザー:02/04/05 02:48 ID:i6KF4aFA
4弦にこだわる理由というのは多分音質にあるんではないかと思う。
弦楽器というのはどうも弦の数が増えるほど音質が悪くなったり
調整が難しくなるもんであるらしいから、それを4弦ユーザーの
人が言うんではないかな?。おれは4〜6弦一通り使ってみたけど
(現在は6弦オンリー)確かに4弦ベースでの4弦開放の音と5弦
の4弦開放の音では若干5弦のほうが線が細くなったような気がする。
なんだか感じとしては4弦ベースの3弦を弾いているような・・・。
もともとのベースの歴史をみると最初ベースは5度チューニングの3弦
ベースというのが当たり前だったらしい。実際は4弦ベースというのも
同時にあったらしいだけど、音質が良くないとの理由であまりつか
われなかったそうだ。その4弦ベースの存在価値を認め積極的につか
いだしたのが実はモーツァルトなんだそうだ。それで彼のおかげで
4度チューニングの4弦ベースがスタンダードになったということだ。
まあこれはコントラバスの話だからそのまま鵜呑みにするのもどうか
とは思うが、でもなんとなく最近の4弦から5弦に移行の動きになん
となく似ているような気がするんだけど。つまり音質重視の4弦と
機能重視の5弦という風に・・・。
でも俺の感想としては4弦から5弦というのは比較的近い存在というか
4弦ベースに低い弦を一本張ったという感じがしたけど、6弦を使い出したら
あらゆる意味で印象が変わったね。なにより音作りが難しいし、2〜5弦の
音質が軽いというかペキペキした音になった気がする。これはどのベースを
弾いても同じ感想だ。だからアンソニー・ジャクソンがあんだけ音質にこだわる
にも、もともと音質の良くない楽器だからということに理由があるような気が
する。おれも最初は多弦化には躊躇したくちだが、機能面での追及と「汚い
音に拘る」という風に考えるようになってから手が離せなくなった。
いいぞお。6弦はあ(^^)y。もう4弦も5弦も使う気ないね。
337 :
6弦ユーザー:02/04/05 02:53 ID:5K5TzgQY
>334
俺はこれをフレットレスにして弾いているけど最高!!
ジャック・ブルースみたいな野太い粘りがある下品な音が
でるから。それにあまり手が大きくない俺にはちょうどいい
ネックの太さだ。
>>336 自分は5弦(4弦も使う)だけど、ローBの弦って特にすぐに共振しちゃって
ちゃんとミュートしてないと濁ったり変な低音が出て音が抜けなくなったり色々大変だよね。
音が細くなったとは感じたことないかな。
ボディの質量自体は大きくなってるわけだから鳴りは良くなりそうだけど、そうでもないのかな。
あとはネックにかかるテンションの関係とかもあるかもしれないね。
比較するにしても固体差があるから難しいけど。
単にその楽器の元々の音が(材やパーツによって)細いのかもしれないし
多弦だから特別にはならないかもしれないけどパーツによっては5弦用は
4弦よりもより低音を締まった感じにしようとしているために
他の弦も同じように締まった音が出るから細く感じられるのかもしれない。
何にしても4弦ではそこまで気にしなくても良かった(良いわけじゃないけど)
ミュートがとても音に関係してくるようになってるのは確かだね。
>>336 七弦ギター持ってますが、同じ値段の6弦と比べるとやはりクオリティが違いますね。
ギターの場合そこまで低音弦は使わないので普通の6弦に戻りました。
ベースの人は大変ですね。
340 :
6弦ユーザー:02/04/05 03:05 ID:gxfjwbmo
>パーツによっては5弦用は4弦よりもより低音を締まった感じにしようと
>しているために他の弦も同じように締まった音が出るから細く感じら
>れるのかもしれない
なるほど。その可能性はあるね。
>>336 もしかして、あなたゲタ夫さん?(w
あの人が6弦を使い続けている理由が、
それと似たような理由だったような気がした。
342 :
6弦ユーザー:02/04/05 10:26 ID:eOdPp2lM
>341
ゲタ夫さんか。なつかしいなw。最近彼は6弦使っているんだ。
6弦というのはある意味とても面白い存在だよ。正直5弦までは自分は
ベーシストという感じがしたけど、今俺は自分をアンソニーのように
「コントラバス・ギタリスト」と呼びたいね。別にタッピングしたり
とかはしないし、ベーシストとしての仕事もきっちりこなすけどもっと
普通のベーシストよりはギタリスト寄りというか、ソロにも重点を
おきたい感じがするな。
俺の場合一本弦が増えるたび、どんどん意識まで変わったよ。ベーシスト
だって自分のソロのときは華麗にほかの楽器に負けないソロを取りたい
じゃん。それが出来るようになった感じがする。6弦最高!!
343 :
ドレミファ名無シド:02/04/06 09:29 ID:xtrtRo/o
5&6弦なんて、今の時代じゃ多弦なんて呼べないでしょ。
もう普通。
7弦から上かな、今の多弦は・・・という個人的見解。
>>343 別に時代に流されて呼び方変えなくても良いと思うが。
あくまで基準を一番ベースとして流通している4弦に置いた場合からの呼び方なんだから。
あげんなはげ
345の発言が意味不明age
もう桜も散るというのに…可哀想。
>>346 それはあなたの住んでいるところでしょ?
私の住んでるところではまだですよ?
上の名前は気にしないでください。
他のスレに書いたのが残ってました。
349 :
ドレミファ名無シド:02/04/10 01:33 ID:PEFGTPHo
正直4弦で十分なんだが
ここの書きこみを見ていて、あたらしい楽器が欲しくなってきた
Low-Bの下にLow-F#付きの7弦って出ないのかな?
どっかのメーカーが作ってみないかなー音とかの問題あるだろうけど
>>351 ナット交換すれば高低どっちでも張れるんじゃない。
つーかLow-F#なんて普通のアンプで聞こえるのか?
>352
アタックだけ聞こえそう・・・
ベースの4&5弦を両方メインで使ってる人って
弦間違えずに弾けるんですか?
BをEと思っちゃったりしないかってことなんですが。
355 :
ドレミファ名無シド:02/04/10 22:15 ID:A2xiwalU
最初のうちは間違えたね。
でも慣れるとどちらも問題なく弾けます
>>354 慣れの問題だろ?
ナルチョなんかライブで何本もベース替えてるよ。
青木トモヒトは、普通の4弦と
HIPSHOT付の4弦と5弦を交互に使ったら、
さすがにこんがらがったと言ってたな。
>>351 7弦は知らないけど6弦でならあるよね。<LowF#
だからナットさえ削ればどっちでも使えるとは思うけど音の再生がどこまで出来るかは
メーカーやアンプ、キャビネットの種類によるとは思う。
>>354 弾けるよ。
昨日今日で4弦と5弦の両方を弾き始めたわけじゃないからね。
358 :
ドレミファ名無シド:02/04/11 04:18 ID:bwCZRpqs
7弦ベースなら、
フォデラのサイトに載ってますよ。
値段は相当のもんですが、面白いかもしれませんね。
ただ、LowF#なんて人間に聞こえるか怪しいと思うけど。
音圧だけ来て気持ち悪くなりそうだよね。<LowF#
実際ベース三本くらいで演奏すると聴いてるほうもやってる方も
気持ち悪くなったりするらしいし。
360 :
ドレミファ名無シド:02/04/11 09:23 ID:sQFFYYc.
俺一度F#考えたことあるけど一般人の耳にはBでさえ音程が低くて
聞きづらくなっていて自分自身でももう殆ど音程の変化が分からないくらいに
低かった。B弦が限界じゃないかな?。高い方にF弦を張ればもうほとんど
ギターの音域と変わらないからそっちのほうがよほど実用的でないかと
思われる。
しかしコンクリンでいいからどっか7弦出さないかな?。フォデラ
だとかでは高くて買えないし・・・。
9弦でいいんじゃない?
スミスの7弦は弾きやすかった。at お茶の水
>>360 コンクリンは7弦出してたはずだよ。ベーマガにも載っていたと思うし(確か黒澤ベースセンターの広告で)
30〜40万くらいだったと思われ。
364 :
ドレミファ名無シド :02/04/11 20:13 ID:gwqFQuYY
オーダーした7弦を5年間ずっと使ってきたが、最近4弦に戻りつつある。
4弦が楽しいよ。今は。
ギタ倍で5年か
366 :
ドレミファ名無シド:02/04/11 23:29 ID:G9cQfwfQ
鳥目あげ
367 :
364:02/04/12 09:26 ID:???
私のはアレンビックですよ。
オーダーです。
鳥目さんのギターヴァイオレンスも見てみたいですね。
彼のサイトを見ると、もう既に10年ほど使っているようですね。
>>367 アレンビックのオーダーですか・・・
金持ってますねイイナァ
369 :
ドレミファ名無シド:02/04/12 21:00 ID:oqwZBhS.
アメリカで韓国製のコンクリン7弦を買いました。
が、指板が広すぎて手が痛いです。
欲しい人いたら譲ってもいいけど。
370 :
ドレミファ名無シド:02/04/12 22:19 ID:VUmUxmAU
369
欲しいですやフオク出品宜しく
多弦ベースを使ってる人達、自慢の腕前をアドリブうpスレにて披露して下さい。
ベースソロ激しくキボーソ。よろしくね。
372 :
ドレミファ名無シド:02/04/13 00:03 ID:OIA6ZMXQ
Pedullaの5弦や6弦使ってる人いない?
もう10年ぐらい使ってるけど、同士に出会ったことがないんだよな(w
>>373 なななな…なんじゃこりゃぁぁぁぁっっ!!!!
ってか、顔を見た瞬間はグロ写真かと思ったよ(w
ただヤバ面君がベースを弾いてるだけなのな。
フレテッドとフレットレスの6弦ダブルネックか。普通なようでやっぱりオカシイわ。
キャノンで出力しているし、虎目も出すぎだ。しかもシンセベースかよ。
リアの方はシングルPUを二基繋げて積んでいるんだろうか。
377 :
ドレミファ名無シド:02/04/13 16:41 ID:QP9r0hkc
>>374 なんじゃこのケーブル!と思ったらマルチケーブルだ・・・。
一体何の意味があるんだ???
378 :
377:02/04/13 16:45 ID:???
>>375のリンク先に書いてあったね。スマソ
それにしてもすげ〜。
ソロをとらない俺に6弦もいらないか
age
381 :
ドレミファ名無シド:02/04/14 15:05 ID:uERazwDQ
もはやベースではないな(w
>>381 幾らで売られてたの?
つうか使い勝手をまったく重視してないな
>>381 ユーザビリティが全く重視されてないと思う
ただの目立ちたがりやがもつ楽器なんでないの?
386 :
ドレミファ名無シド:02/04/14 17:59 ID:XEP..yJE
タッチスタイル専用と考えて見に行きましたよ。
チャップマン・スタイルやWARRと同じ感覚で触りました。
バランスとタッチは良かったです。
コヤボよりは欲しいですね。
388 :
ドレミファ名無シド:02/04/15 00:11 ID:ETaHYM0E
TSCって会社初めてしったけど、マニアックだね。
373の書き込みの彼のバンドもやばそう。多弦ベース
でもやっぱり6弦使う人は特殊〜ってかんじ
この間、友達のバンド見に行ったら、他のバンドが6弦使ってたんだけど、
どうしても上の音を使いたくなるみたいで、
やたら上の音をフレーズに入れてた。
そのせいか、バンド自体の音も軽く感じたよ。
>>389 高音弦はソロでもない限り、使い方は難しいんじゃない。
6弦持っててもライブで、Hi-C弦使ったのは、
一曲の一カ所だけって奴も知り合いにいたからなあ。
>>390 あまり使い慣れてないのかなぁ?
そのベーシストは高音弦を使わなければと言う強迫観念があるみたいだったよ。
392 :
ドレミファ名無シド:02/04/15 23:10 ID:sN9bcIA2
恥ずかしい質問するけど、何で6弦ベースの1弦は
Hi-BじゃなくてHi-Cなの?
>>392 別にHi-Bでもいいけど、
D弦とのオクターブを考えたらHi-Cの方が弾きやすいのでは?
ギターみたいにバレーコード押さえる訳じゃないしね。
394 :
392:02/04/15 23:38 ID:???
あ、そうだよね。自分は5弦ユーザーで、たまに和音も使うけど、
考えてみたらオクターブのチョッパーってスンゴイやりにくいね。
レスありがとう。
ヴォケ多弦ベーシストども。
そんなに弦を増やしたければ、スティック使え。
あ、無理か!お前ら単音専門だもんな!
ごめんごめん。てへっ♪
コード弾いちゃえばいいんでないか。
>>395 スティックでスラップやフレットレスが出来るの?
じゃあトニーレビンはベースを弾かなくてもいい訳だ。
>>373 弾いてる人が金太郎の溺死体みたくて...
test
402 :
ミケランジェロ:02/04/17 19:01 ID:QjSsgGwY
>>398 スラップなんかやるやつはやるよ。野呂一生とかギタリストでもやるやつはいるし。
フレットレスなんか抜けばいいだけのはなしだろ?
まぁ目を真っ赤にしてでもいいから出てこいよ
>>403 そんなに悔しかったのか?
嬉しいよ 俺は(ニカッ!
laklandの5弦買ったぞモルァ
5弦をただのフィンガーレストにしないためにも
フィンガリングを考え直さねば、、、
406 :
ドレミファ名無シド:02/04/19 02:01 ID:vIjRCMhE
>>405 いいな、いいなLaklandいいな。
当然PUは、J+ミュージックマンのタイプだろうな?
うpしる!
>>405 指長いの?
漏れは指短いから、5弦で1弦弾く時は
親指を3弦の上に乗せないと届かないよ。
408 :
ドレミファ名無シド:02/04/21 10:04 ID:DLsvnsgM
>>407 さん
指短すぎるのでは?
僕は短いけど、Jのフロントピックアップの上端をレストに使ってますよ。
>>408 弾く弦に合わせて、親指の位置を移動するのは、
プロでもやってる人多いよ。
このやり方のメリットは、
1.ピッキングする距離が一定なので、音の粒を揃えやすい。
2.親指の腹と付け根で不要弦のミュートが出来る。
3.高音弦が速く弾ける。3フィンガーも可能。
俺も弾く弦に合わせて親指を移動させてるよ。
その方がミュートが楽だしピッキングの強弱もつけやすい。理由は409といっしょ。
>指短すぎるのでは?
そういう問題じゃないんですけど・・・
413 :
ドレミファ名無シド:02/04/21 21:41 ID:8bqhzLCk
親指の位置はどっちも一長一短だね。俺は一弦をチョットだすだけのフレーズ
なら、そのままB弦上においておく。薬指でミュートすることが多い。
414 :
ドレミファ名無シド:02/04/21 23:57 ID:lGS42Lks
408ですが、409さんにそんなこと今更教わらなくても知ってますが。
でも、僕の場合、移動させずとも微妙なタッチはできますのでね。
それぐらいのコントロールもできなくてベーシストを名乗るのは
はずかしいでしょ。
それにミュートは右手や413さんのように薬指などを使って
簡単にできるでしょ?
415 :
ドレミファ名無シド:02/04/21 23:58 ID:lGS42Lks
それと、ID隠すほど自信がないのですか?
ベースのスレって多いんだね。
408の攻撃が始まりました。
407さん、逃げてください。
418 :
405:02/04/22 00:36 ID:???
微妙に荒れとる、、、
えー放置していたわけではないのですがライブ続きだったもので、、、
>>406 そうです。J+MMのタイプです
かなり使い勝手いいですよ
リアのMMをシングルとしてJJで使うときに、ハムのフロント側かリア側どちらを使うかをスイッチで選べます。
これを切り替えるとまるで60、70年代タイプのキャラに近い感じが出せます
ごりごりのロックでも上品なサウンドでも逝けます
うpは、、、誰だかすぐにばれそうなので止めときますw
手は結構小さい方(左中指が約8.0cm)なので結構つらいです
でミュートなんですが慣れないもので1、2弦を弾いている時の4弦のミュートが、、、
しかも鳴りが良いせいか不要音がより目立つ気が、、、
例えば親指を3弦に乗せると4、5弦はどうするんでしょうか?
ネック握るのは無理だし、となると左手の余った指で、、、?
今までたいして考えなくてもミュートできていたんですが、、、
さて練習練習。
>>418 あたしゃ、右手の親指の横っかわでミュートするよ。
親指をどこにも乗せないんやけどね。
乗せる人はこういうの無理?
420 :
413:02/04/22 01:02 ID:O1WIscR6
俺も昔親指の横でミュートやってみたよ。アルフォンソジョンソンみたく
弾きやすいけど、均一な音、パワーのある音をだすには結構修行がいる
とおもった。
>>418 1、2弦を弾く時は
3弦>親指の先、4弦>親指の横、5弦>薬指か小指
て感じだな。俺は。
3弦>薬指、4弦>親指、5弦>小指
になる事もある。6弦の場合は分からん。
近くの楽器屋で、接ぎネックの6弦ベースが5万で売ってました。
冗談で買って7弦に改造してやろうかとマジ悩んでます
ブリッジ特注は高くつくYO!
424 :
ドレミファ名無シド:02/04/22 23:54 ID:zYcEuinQ
漏れの場合、1、2弦を弾く時は
3弦>親指の先、4〜6弦>親指の横
になる。
右手薬指・小指でのミュートはいまだに出来ない
425 :
422:02/04/22 23:57 ID:???
L字のステンレス板をボール盤とサンダーで切って、弦通す穴、
コマ通す穴、ネジ穴をあけるだけ...
コマはこの6弦のが細くて使えるのと、残り一つはなぜか今
余ってるヤツで。
ペグもいくつか余ってるので、ホントにあとはやるダケです
>>425 そのチャレンジ精神に敬服します。
偉大な発明はみんなそんなとこから生まれたんだよなぁ。
>>425 工作できる人がうらやましいYO!
オレのアイデアだとアトランシアぐらいしか相手にしてくれなYO!
8万ていわれてあきらめたYO!
428 :
ドレミファ名無シド:02/04/25 23:23 ID:pwyCWHnU
みんなsageてるけど、確かにしょーもない書き込みはうっとーしいけど
新しい参加者が増えないマンネリなメンバーだけのこれっておもしろい?
無茶を承知であげたほーが建設的だよ!!
ほっとけ。馬鹿は馬鹿にしかわからん。
あえてあげてみよう!!
書き込みが少ないので、つまらないからねぇ。
誰かうpスレにうpしてよ。ベース抜きのオケがあるYO!
みんな!!
あげよう
433 :
ドレミファ名無シド:02/05/01 14:07 ID:X/r9o9Ws
Low-F# ってちゃんと再生されるのか疑問
気持ち悪い音圧しか出ないような気がするぞ
>>427 アトランシアとかアイバニーズに見られるようなスプリットタイプのブリッジなら
改造とかせんでも溝きりとLow-F#使用ならブリッジに通す穴を大きくしてやるだけで
7個揃えるだけで作れるんじゃないか??
弦間調整出来たような記憶もあるが、出来なくてもまあ19mmは普通だし。
今、実際に販売されている7弦ベースはHiFですね。ベースなのに巻き弦じゃない!
437 :
ドレミファ名無シド:02/05/02 02:03 ID:RlkEClc6
>>433 ちと話がずれるが、
基音は無理でも倍音が聞こえれば、人間の脳の補償作用で
低音感が味わえるらしいよ。だからテレビのしょぼいスピーカーでも
重低音が鳴っているのがわかる(気がする)んだって。もちろん
しょぼいスピーカーでは音圧や風圧を味わうのは無理だけど。
音が低ければ低いほど波長が長くなるから、アンプやスピーカーから
離れないとよく聞こえないね。狭いリハスタとかだと立ち位置に困る。
重低音再生に命をかけてるオーディオマニアって、よほど広い家に
住んでるんだろうなと思うよ(w
スレ違い気味だけどage進行のようなのでsageません
438 :
ドレミファ名無シド:02/05/02 18:47 ID:gTB25zwE
ミュート話・・・以前のジェームスジナスのベースクリニックで
6弦BASSのミュートについて聞いたとき、彼は右手小指でミュート
すると、言っていたが・・・・そう言う彼の小指は、私の中指よりも
長かった。グスッ!
ここに書くべきかバッカススレに書くべきか悩むところだが、
この前某楽器屋でバッカスのパッシブ5弦弾いてきた。
でも、その時の店員さん、36インチスケールのヤツをやたらと勧めて来た。
さすがに違和感あったぞ。
36インチスケールだとかなりテンションでてしまうので、
ローポジションを押さえ込むのは手首に負担かかりそうですねぇ。
それにDやG弦では、堅い音が出過ぎるような気がします。
後、普通のスーパーロングの弦でもちゃんと巻けるのかな?
いやぁ、逆に試奏したくなってきたよ。
>>440 それ以前に、左手が遠くなって辛いっす。
442 :
441:02/05/06 22:07 ID:???
すみませんageます。
>>441 なるほど。左手の問題ですね。
でも、ストラップちょっとage気味にしてしかも少しネックを立ててやれば
解決できそうな気もしますね。っといって440で申した問題点ゆえ、ほしいかどうか
あと聞かれると返答に困ってしまいますが・・・。
>>435 巻き弦もあるし、ギターみたいなプレーン弦両方あるよ。
>>443 もともとストラップ高いとやはりきついかも、です。
446 :
ドレミファ名無シド:02/05/11 23:09 ID:R9ltTj7U
正直ベースを新調しようと思う。
で、5弦か6弦を狙っているのだが。
どっちにするか迷っている。
「大は小を兼ねる」でいいのかな。
>>446 大は小を兼ねないって。300位から読んでみ。
つーか、弦を増やして何をしたいのかが明確でないと、
意味無いぞ。
448 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 00:19 ID:pJ2ktFUo
俺はかなり長いこと4弦のみつかっていて、最初5弦を買ったら
あっというまに6弦が欲しくなって結局6弦をソッコーで買って
しまった。今はもう5弦、4弦共に使う気まるで無し。でも他の
人がそうかというと微妙。5弦はあくまで4弦の延長という感じ
がするけど(つまりベースということ)、6弦になると例え普通
に使ったとしてもギタリストの要素が出てくる。だから本当にサ
ポートのみに徹するんだったらおそらく6弦の必要はなし。それ
に6弦でバリバリソロを取るとギタリストの視線が変わるw。
明らかに敵視というかライバルのように見られている気がする。
まあ俺だけかもしれないけど。もちろん普通にサポートもしている
んだけれど。だから6弦ユーザーはアンソニー・ジャクソンも
いってたけどコントラバス・ギターというのは禿げるほどに理解
できる。あとは>446さんがどういう線でいくかということだよね。
そういう意味では>447さんに禿同。
449 :
446:02/05/12 11:54 ID:W7BV3XKo
貴重な意見ありがd。
参考にさせていただきます。
弦が増える
↓
左手のポジション移動が減る
↓
左手を見なくて済む
↓
譜面に集中できる
↓
つーかクラシックじゃあるまいし、ギグで譜面広げてんなヴォケ!
なんで暗譜してねぇんだYO!
↓
(;´Д`)マズー
451 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 18:27 ID:45jZ0FCk
>450
俺なんかはサポートではあんまり1弦は使わないなあ。なぜなら
弦が細いとなぜか他の楽器の音に埋もれやすいから普通にサポート
する程度だったらいらないよ。だけどソロをとったりする時には
大活躍!!。おれはジャズをやっていることもあるからソロをとる
機会が多いので、そういう意味では1弦の存在はでかい。出来れば
もう一弦欲しいところ。
452 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 18:42 ID:LDjHJjPA
ドリカムの人が5弦ベースだったな。ハートランドの。
それとジムサクの桜井哲夫はヤマハの6弦使ってるはず。
>>452 ハートランドって古ーい。今はWarwickの6弦だろ。
454 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 20:30 ID:moNn1LsQ
確かに6弦ダターナ。でも6弦の必要あんの?。あれだったら5弦で十分なはず。
5弦は「普通のベースプレイでlowBが欲しい」って感じで、
6弦だと「ベースの役割がちょっと多くなって、コード弾き
とかをやったり、ソロもたまにあるから」みたいなアレですよね
456 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 22:44 ID:nJRVX7kg
ドリカムのキーボードやめるんだって?
それとあのベーシスト、高い位置で弾くけど、なんか意味あるの?
458 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 22:49 ID:nJRVX7kg
ナルチョが8弦復弦ベースとか12弦復弦ベース使ってるよね。
これもこのスレで扱っていいの?
459 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 22:50 ID:nJRVX7kg
460 :
ドレミファ名無シド:02/05/12 22:51 ID:nJRVX7kg
>>459 ベースじゃないけど、たまの知久さんも高い位置でギターを弾く。
462 :
458:02/05/12 22:58 ID:nJRVX7kg
>>461 >10弦
すみません。勘違いしてました。
>>461 高音弦に複弦が付いているのなら、それこそナルチョが使ってたね。
>>464 おお!ナルチョだ(w
そうそう。5弦の1〜2弦が複弦ですよね。
やはり複弦ベースはラボちゃんの影響で使い始めたのですか?
ラボちゃん?あっエイブの事ね。
あいつは復弦だけ弾いたりするんだよな。
俺はあんな器用な事は出来ん。
復弦を使い始めたのはTUNEの勧めだよ。
>>466 そうなんですね。ありがとうございます。
チューニング大変そう・・・・。
>>467 チューニングより弦の張り替えが面倒だな。
ギグの時はTUNEのローディーがやってくれっからいいけど。
このたび5弦を購入しました。
で、積極的に5弦を取り入れていきたいのでポジション、運指など5弦ならではのものに
変えていこうかと思っています。
そこで何かためになる教本を買おうかと思うのですが、お勧めはありますか?
>>469 あん?4弦で弾けるラインをLoーB弦使って弾くと、
同音程でも音色の違いからニュアンスが大分変わるよ。
いいか悪いかはセンス次第だね。
教本より好きなベーシストの教則ビデオの方が良くない?
>>469 教則本よりも、実際に5弦の使われている曲をたくさんコピーするのが吉。
472 :
ドレミファ名無シド:02/05/14 21:04 ID:41Bz6cuk
小田和正のシングル キラキラを聞いて ヤマハのネイザンモデルが気になってるんだけど
弾いたことある方 どうですか
474 :
ドレミファ名無シド:02/05/14 23:12 ID:IirH93Fk
>469 Tab譜に頼ったりしないで弾けるなら、すぐなれると思うよ。
読譜 指板の把握ができてるなら問題はないとおもうよ。
475 :
ドレミファ名無シド:02/05/15 21:21 ID:4/SiWGho
>>473 471です CD買ったら ネイザン イースト
でした 割とハイポジションから5弦まで使ってて、後 少し他の楽器とからんでて
良いです
476 :
473:02/05/15 21:37 ID:???
>>475 サンクス。
今のヤツは分からないけど弾きやすいよ。音が気に入ればよいと思う。
ついに念願のLaklandを手に入れたYO
ヨシャー
でいきなりVoのツマミがクルクル回っちゃうんですけど、、、
折角しっかり作ってあるのになんでそこで手を抜くかな、、、
ねじ止め式にしとけやゴルァ!!
YAMAHAのTRBはどうよ?
481 :
15才:02/05/20 16:36 ID:???
6弦はガキには無理ですか?
>>478 レイクランドはネックがすごく良さそうだね。ウラヤマシー
>>479 何かYAMAHAって音の押しが弱い印象があるのは間違いなんだろうか。
それなりに綺麗な音が出るんだけどあまり芯がないというか。
>>481 15才の君が短いストラップで胸の辺りで弾くほどのやる気があるなら良いんじゃない?
っていうか、差はあれども15歳にもなれば手の大きさとかもう大人とあんまり変わらんでしょ。
485 :
481:02/05/21 16:08 ID:???
6弦でがむばることにします サンクス
486 :
446:02/05/21 20:09 ID:???
よーしお父さん指を広げちゃうぞ。
488 :
487:02/05/21 21:32 ID:???
age
490 :
ドレミファ名無シド:02/05/22 17:29 ID:JrasJ73M
>485
手を傷めないようにな。最近のベースではロングスケール当たり前だし。
フィンガリングもちょっと4、5弦なんかと違うから変な癖つきそうな
気もする。だけど最初から6弦だと思っていればそのうちそういうもんだ
と思うことになるだろうから、そんなときは最初から6弦であったほうが
よかったと思うかもな。本当に15歳だったらおそらくサルのように練習
するだろうからw、無理をして腱鞘炎になることが心配。手が痛くなった
ら風呂にでも入って寝るこった。そうすればそのベースと長い付き合い
ができる。
491 :
485:02/05/22 18:15 ID:???
35インチはつらいかも・・・・・・
>>491 あまり気にならなかったよ。
でも長時間弾き続けると違ってくるのかも。
493 :
Ω:02/05/24 21:02 ID:???
前に36インチの6弦使って5〜6時間弾いたらかなり辛かった。
今は34インチの6弦にしたから大丈夫だけど、やっぱり音は36
の方が良かったな〜。
494 :
485:02/05/24 22:15 ID:dG61tuUo
近所の楽器店に逝ってそこにある唯一の6弦を弾かせてもらったけど
やっぱり重いしでかいしちょっと辛そうです・・・・・
今度の休みに他の楽器屋に逝ってみます・・・・
496 :
485:02/05/25 08:11 ID:sJFwBCts
YAMAHAのTRB-JPとかいうやつです
497 :
485:02/05/25 08:14 ID:sJFwBCts
あれってJOHN PATITUCCIさんのモデルですよね?
ああいう他人のモデルって普通に店頭に置いてあるもんなんですか?
>>497 あなたのモデルよりはおいてある確立は高いと思う。
重さや大きさは、すぐに慣れるよ。
とりあえず、納得するまでとにかく試奏するのが大事
500
501 :
485:02/05/25 13:03 ID:sJFwBCts
適当に安くて使いやすそうなのに目をつけて試奏してみることにします
高いのに手を出すとなんか言われそうなので・・・(島村楽器)
502 :
ドレミファ名無シド:02/05/25 13:11 ID:IxVM/m2U
503 :
485:02/05/25 13:22 ID:sJFwBCts
20万が限界です
お年玉2年分+誕生日、クリスマスに金をもらってやっと20万・・・
長い2年でした・・・・・・
504 :
485:02/05/25 13:25 ID:sJFwBCts
まあ2chをハッケソしてカードゲームなどに費やされていた無駄金は
すべてベース貯金に回されていたため楽な方でした(藁
505 :
ドレミファ名無シド:02/05/25 13:29 ID:IxVM/m2U
>>503-504 なるほど(w
本体購入後の弦代を計算に入れると、それより安いのがいいよね。
バイトすれば問題ないけど。
ジョンパテモデルいくらだった?
506 :
485:02/05/25 13:36 ID:sJFwBCts
35万ですた(泣
507 :
ドレミファ名無シド:02/05/25 13:42 ID:IxVM/m2U
>>506 じゃあ全然ダメだねえ。
まあ、他のならあるか・・・。マイアングモデルとか。
508 :
ドレミファ名無シド:02/05/25 13:43 ID:IxVM/m2U
509 :
485 いろいろ調べますた:02/05/25 14:25 ID:sJFwBCts
ところで、マイアングモデルって評判良い?
安いから欲しいんだけど。
既出だったらスンマソ
511 :
485:02/05/25 14:30 ID:sJFwBCts
512 :
ドレミファ名無シド:02/05/25 18:58 ID:IxVM/m2U
なんかやりとりしていくうちに興味出てきたぞ。
実は6弦持っていなかったりするんだけど(5弦がメイン)、
以前友人に弾かせてもらったTRBの6弦がすごく弾きやすかったのを覚えている。
本日6弦をゲットした。
予想以上にミュートがムズイね。
514 :
ドレミファ名無シド:02/05/26 00:07 ID:x3/Bzf/2
>>514 あいばにーずSDGR。安い(w
意外に違和感無く弾ける。
ギター弾きのわしとしてはチューニングをどうするか悩みどころ。
今のところはBEADGCだけど。
516 :
ドレミファ名無シド:02/05/26 17:15 ID:x3/Bzf/2
>>515 サンクスです。6弦でも今は安いの出てるもんねえ。
弦間狭いと却ってミュートが難しくなるような気もする。
既出だけど1弦だけBに落とすといいかも、なんて思ったりします。
517 :
ドレミファ名無シド:02/05/26 18:03 ID:qiH3Z7fc
正直指が足りん。
ミュート用の指がほすぃ・・・
519 :
R:02/05/27 13:10 ID:CP2Mw83Q
>>518 ヴィクターウッテンみたいにリストバンドを使ったらどう?
6弦ベースは右手の親指側面でミュートするのが現実的とおもわれますが
マイアングモデル使ってる人はいないのかな?
先日、吹田に蝶が置いてある中古屋があった。
弾かしてもらったが、パッシブとアクティブの音量差がほとんどなかった。
ライブで切り替えるときには重宝しそうだったけど、
あれって、パッシブがあげられてるの?アクティブが下げられてるの?
>521
その蝶はいくらだった?
age
524 :
ドレミファ名無シド:02/05/28 16:22 ID:chJuGfog
4弦より何本か多いと弾いていて楽しめそうだ
526 :
TRB使い:02/05/28 17:31 ID:m6sZuyIo
7年前くらいに夢劇場にはまり、TUNGの6弦が欲しくなっちゃったりして
買おうと思ったが値段がかなり鬱だったので、その時に
出たばっかだと思われるパティトゥッチモデルを購入。
そしたらその後、まいあんぐ君はYAMAHAに。
で、マイアングモデル出たっつーから試奏してみたんだが・・・
マイアングモデルはやはり音がしょぼい気がするな。低音が。
私的には現在使ってるパティトゥッチモデルのが全然好き。
まあ好みの問題だなぁ。。。
>>526 比べるのはかわいそうなぐらい,値段が違うが(w
音は,良くも悪くも無くという感じか。弦間が狭いので,DTのような
複雑なフレーズは弾きやすい。
528 :
526:02/05/28 18:01 ID:m6sZuyIo
>>527 まあそうなんですがねw
自分がまったく6弦持ってなかったとしたら、
マイアングモデル買うんだったらもうちっと頑張って金溜めて他の買っちゃうな
ってな感じっす。
529 :
:02/05/28 18:06 ID:???
ティム・ボガート萌え
tr
誰か漏れのYAMAHA TRB−6P買ってくれねえ?
原価は約35万。
>>522 遅レスで申し訳ないです。
値段は、59万円でした。初期型のタイプで、なんか有名なやつらしいです。
>>525 電池は大丈夫ですよ(笑)。そういうやつなんだそうです。
だから不思議なんですよね。
金さえあれば、即買ってたかも・・・。
533 :
522:02/05/28 21:32 ID:???
>532
中古でも高いっすねぇ・・・。
534 :
ドレミファ名無シド:02/05/29 00:10 ID:V0BR0Fsc
>521 アクティブが下げられている。というか低めになってるんでしょう。
パッシブは音量上げた時点でアクティブだよ。
35インチで5弦で裏通しでテーパードコアな弦ってありますか?
536 :
ドレミファ名無シド:02/05/29 15:11 ID:z.2Fzyhk
マイアングモデルってどんな音がするんですかね
弾いてみたいなあ
ポジションマークがダサい。
正直、マイアング本人の音もショボいと思うのは漏れだけなんだろうか
540 :
風雷:02/05/29 19:43 ID:hB5fjylg
542 :
佐野 みのる:02/05/29 20:47 ID:U4r7ZbBw
っていうか、そもそも多弦ベースなんて滅多に使わないからいらんやん(w
545 :
佐野 みのる:02/05/29 23:34 ID:ywhSnHKo
>543・544
別に本当のこと言っただけなのに・・・
煽り大好きなんだな(www
ケンスミスの7弦最高です。
547 :
佐野 みのる:02/05/29 23:47 ID:sSxOUZMk
ネックが太すぎるのが嫌
ハイポジ弾けないよ(w
>ネックが太すぎるのが嫌
ハイポジ弾けないよ(w
そんなこと言われてもケンスミスの7弦最高です。
もうベースとは呼べん気がしないでもなくもない
550 :
535:02/05/30 00:25 ID:???
、、、誰か、、、いませんか?
>>535 確かケンスミスでセミオーダーの弦注文できたぞ。
35インチ裏通しなら、エキストラロングを組み合わせるのだ。
但し、テーパードコアかどうかは知らないっていうか
テーパードコアってなんなの?
>551
弦の両先が細くなってるヤツじゃないの?
つか7弦もあったら1弦を弾いてるとき、残りの弦を全部ミュートできないだろ
>>535 きっとLakland???
純正の弦を個人輸入しましょう。
>>554 親指の横+薬指+小指で充分ですが何か?あっ、俺の親指はカナーリ長いです。
ギターと同じチューニングで6本の弦+Low B弦て感じでバンドにもOK&ギターとの
デュオでのコード弾き&ソロにも対応で便利だぁー
557 :
佐野 みのる:02/05/30 16:39 ID:cSJYWVDs
>554
何も全部ミュートさせることないだろ。(w
全部共鳴してる訳じゃないんだから。(www
別に共鳴しなくても音は鳴るだろw
素人か?
6弦にも慣れたから、もし使えば7弦もすぐ慣れるっしょ。
多弦ベースはミュートが命だからねー
要は、慣れだ!
561 :
佐野 みのる:02/05/30 16:59 ID:cSJYWVDs
>558
それを共鳴って言うんだが・・・(w
562 :
ドレミファ名無シド:02/05/30 17:00 ID:cSJYWVDs
558=559
多弦ベースってPJが多い気がするのは気のせいかな・・・。
バッカスのスタンダード5弾いてきた
前に、5弦の鳴りがイマイチって書いたけど、そんなことなかったですね
>>564 バッカススレにも書いたけど
漏れはウッドラインの方にしっくり来たよ
スタンダードは音は悪くないけど音作りが難しい感じがした
6弦ベース弾きこなせればギターなんか余裕かもと言ってみるテスト。
少なくとも左手は(漏れは右利き)。
567 :
ドレミファ名無シド:02/05/30 20:16 ID:u8cUJGFY
きょうめい [共鳴]
1、振動数の等しい物の一方を鳴らすと,他も鳴り出すこと.
2、他人の考えや行動に同感すること. (類)賛同
不要な弦の開放やハーモニクスがなっているのは共鳴しているからではありません
奏者が触れているもしくはボディ、ネックなどの振動が弦に伝わっているためです
チョソにはちょっとこの言葉の意味は難しかったかな?
>>566 6弦ベースのネックをシェイクハンドで握れるくらい手がでかければ
その意見もあながち否定できないかも
でもやっぱだめぽだと思う罠
>>563 多いかな?ほとんどPJタイプみたことないけど。
大体Pタイプ自体が多弦用少ないと思うし。EMGのバータイプとかならあるけど。
ほとんどがハムかJJだと思うけど?特にハム率は4弦より多いね。
570 :
ドレミファ名無シド:02/05/30 22:27 ID:c8nzsmOw
>>563 569氏と同じく、5弦・6弦のPタイプのピックアップって
めったに見ないよね?記憶にある限りだとアトリエZの
青木氏モデルくらい。はっきり言って5弦のPタイプの
ピックアップって、なんか見た目が気持ち悪い。
>>570 左右非対称になるしね。EMGみたいに見た目がハムと同じなら良いけど。
573 :
ドレミファ名無シド:02/05/30 23:51 ID:q3P.i3w.
>567
?
Mステで平井堅の後ろで6弦ベース弾いていた黒人がいたが
ベースはでかい分だけ弦も多いとカッコよく見えるな
>>570 佐渡PJも。でもあれのPは同じ大きさだね。
>>574 正解。
自分のベース見てるとなんか晴れがましい気持ちになる。
577 :
ドレミファ名無シド:02/06/01 01:10 ID:3S868oMU
多弦ベースを持っている姿はカッコイイ。6弦や7弦なんかカッコ良すぎ。
上手そうにも見えるし!
578 :
ドレミファ名無シド:02/06/01 01:12 ID:sWA.pO..
>>553 とにかくあいつは痛い奴だぞ。ワラ
リズムはヘロヘロだし他人と違う楽器であればなんでもいいみたいだ。
6弦でVG使ってたけど全然使う意味がないようなプレイだったしな。
あそこでのHNを以前と変えてるのもつまらんことでもやったんじゃねぇの?。
いい年こいた厨房だ、気にするな。
>>576 黒人が6弦でファンクやっているというのがかっこいいのかもな
ドレッドの黒人がストラップをもの凄く高くしてレゲエをやっているというのがかっこいいな
ローBのテンションについて、どのように解決しているか聞かせてください。
38インチを使ってください。
気にしないでください。
585 :
ドレミファ名無シド:02/06/02 16:42 ID:NZuGjvH.
テーパードコアの弦を使って下さい。
なんでベースは多弦化しつづけますか?
最近俺のモミアゲは長め。
>>586 それはね、大は小を兼ねるって言うでしょ?
減らすより増やす方が人間安易に生きていけるからだよ。
590 :
:02/06/03 13:13 ID:???
LaklandのLo-B最強ですな。
TUNEの5弦使ってます。
弦を替えてみようかと思うんだけど、どこがいいかな?
プログレ・メタル系です。
だいたい、それだけの情報で何を進め!!
>>591 って言うかプログレ・メタルっていうジャンルだけで何を勧めれば良いのかなんてわからんぞ。
倍音が綺麗なのが好きなのか、ず太い音が好みなのか、柔らかい音が好きなのか、
テンションはきつめと緩めどっちが好きなのか。
ジャンルじゃなくて自分の欲している音の傾向で訊いてくれ。
多分弦スレ行った方がよいと思うけどね。
ナゼかというと、5弦程度じゃもう誰も驚かなくなったからです。
極端な多弦はないのか!
596 :
ドレミファ名無シド:02/06/03 21:28 ID:AH6HnCa.
597 :
ドレミファ名無シド:02/06/03 21:32 ID:QBK9Ym6.
>>ジャンバラヤだよ。
知らないの?
ハァ?
600 :
大先生:02/06/03 21:34 ID:???
600ゲット!
自己満足!
601 :
ドレミファ名無シド:02/06/03 21:42 ID:AH6HnCa.
>>597 16弦コヤブボード。
弾かないときは弦をはずして洗濯板として有用とか。
602 :
597:02/06/03 21:52 ID:QBK9Ym6.
サンクスです。「コヤブボード」で検索したら、
次から次へとすごいのがわき出てきた(w
ここまで来るとスティックスレですべき話題になりますな。
homepage2.nifty.com/tune_wandora/tune_collection/kc136!/12strg.htm
弦の数では負けてないぞ。しかもアーム付き
そんなのは別に珍しくないし。持ってないけど。
605 :
ドレミファ名無シド:02/06/06 07:23 ID:OcgT9saY
606 :
ドレミファ名無シド:02/06/06 11:03 ID:zfA48RLw
復弦は楽しいですね。
単弦なら7か8弦までですかね…それを超えるとティック属かな?
7〜8弦だとチューニングはどうなるの?
608 :
ドレミファ名無シド:02/06/06 17:27 ID:HTPcI3kc
609 :
加護様:02/06/06 17:39 ID:???
@ノハ@
( ‘д‘)<妖精あいぼんやで、応援してな
おまいらデヴ専か?
昨日、50〜110までの4弦をセットに130のバラ弦買って張った。
ところで複弦のことなんだが。
1複弦 2副弦 3復弦
のうち呼び名として正しいのはどれなんだろう。
漏れは
1=同時に押さえる弦が常に複数である弦楽器を指す時 用例)複弦ギター、複弦ベース
2=複弦楽器において、主弦に対し、対になる弦を指す時 用例)主弦と副弦のテンション違いすぎてウツダシノウ
というように使い分けている。3は使わない。
君たちはどうかナ?
613 :
加護様:02/06/07 17:35 ID:???
@ノハ@
( ‘д‘)<4福弦
>>加護様
美味い!山田くーん、加護様に座布団、三枚半やってぇ!!
(=゚Д゚)<5覆弦
616 :
ドレミファ名無シド:02/06/07 19:19 ID:WP87Sgok
6吹く弦
617 :
たけし:02/06/07 21:20 ID:sbeVibug
>>526 おそくなってすいません。マイアングモデルを3日前に買いました。TRB−6をメインで使ってましたがマイアングの方がよっかったよ。
TRBにくらべ1kヘルツ〜2kヘルツ辺りが結構膨らんでてバンドの中で埋れずよかったです。んでも6弦でロックやる馬鹿な野郎のためのモデルだとも思いました。
僕にはピッタリでしたけど。ポジションマークも好きですし。
16.5mmの弦間の方がスラップがやりやすかった。
音がしょぼいと言う声も耳にしますが特性がフラットにしてあるからじゃないですか?素直にEQのかかるかわいいやつですよ。
今更何事だ?と思う人も多いと思いますが批判とか酷評があればお願いします。
618 :
ドレミファ名無シド:02/06/08 03:02 ID:4JsuMHhg
>>617 >特性がフラットにしてあるからじゃないですか?
>素直にEQのかかるかわいいやつですよ。
だから効くポイントが使えないんだって
619 :
Ω:02/06/08 09:04 ID:???
>>617 TRBの何使ってたの?TRB-U?TRB-C?TRB-P?どれと比べて
いいの?TRB-CだったらTRB-C>>>>>>マイアングモデル
だと思うが・・・
620 :
Ω:02/06/08 09:05 ID:lprc6b2o
おっと下げちった。あげで
>>619 TRB-6って書いてあんじゃん・・・とか言ってみるテスト
622 :
Ω:02/06/09 00:54 ID:???
ただのTRB-6か・・・そりゃ使えないかも。
623 :
ドレミファ名無シド:02/06/09 16:30 ID:5qaICor6
マイアングモデルは別に音は悪くないよ。何が悪いかっていったら
あのインレイが・・・。
624 :
ドレミファ名無シド:02/06/09 16:38 ID:nWCwZ4lU
あのインレイをつぶしてる奴が大阪のバンドにいるね。
6弦のメリットはほとんど使ってないけど気持ちいいグルーヴだったよ。
5弦も6弦も有るけど、ホントウに好きなのはやっぱ4弦だね。
5弦は必要に駆られて。というか、Lo-bをどうしても求められる時。
あとキー下げ演奏でかつラインは買えないで弾く事と求められる時。
6弦は好奇心。ホントは上の方でアルペジオとかやったりすると
活かせるんだろうけど...
でも4弦が一番しっくり来るんだよなぁ。
628 :
so-A:02/06/10 02:18 ID:DwE1yuxQ
はじめてカキコします。
15年ぶりにバンド活動を再開することになった36歳のベース弾きです。
いまのところ20年近く前に買ったYAMAHAのBB-3000をリペアしたのでそれをメインにしていくつもりなのですが、
多弦がほしいと思い出しました。ローBはもちろん欲しいのですが、ソロベースもやりたいので一気に6弦にいってみようかな、なんて思ってます。
とりあえずアトリエZのモデルが良いかな思ってるんですが、如何なモンでしょう。
ご意見いただけたらありがたいです。
>>628 15年もブランクがあって、6弦で人前でソロやるの。ふーん。あっそう。
630 :
ドレミファ名無シド:02/06/10 02:46 ID:PJJavajk
4弦でソロしないん?その方がいいよ。
BB-3000持ってんならさ。
631 :
so-A:02/06/10 02:51 ID:DwE1yuxQ
>628
>15年もブランクがあって、6弦で人前でソロやるの。ふーん。あっそう。
うん、そうなの。なんか文句でも?
632 :
so-A:02/06/10 02:54 ID:DwE1yuxQ
>630
BB-3000はもちろん気に入ってるんですけど、もう一本高いほうの弦があればなあ、って思ってしまうんですよ。
特にコード弾きになると有効かなって。そんな感じで考えてるんですよ。
>>632 いっそのことケンスミスの7弦でも買ってしまえば
誰も文句無し(w
634 :
so-A:02/06/10 04:13 ID:Wsd4ws6A
>630
BB-3000で暫くやってみます。
>633
7弦はいりませんね。一度実物を見ましたがネック幅が広すぎますので手の小さな私には向きません。弦は多ければ多いほどいいってもんじゃないんだよ!と言いたいのでしょうか?
ここにこられる方ならソロベース的なアプローチをされている方も中にはいらっしゃるかと思ったのですが。
カドのある物言いをされる人が多いようですね。。残念です。
ベーマガでも読んで自分で考えて見ます。
>>634 ソロとしての高音はあんまり関係ないかもしれないけど
アトリエはミドルが最初から弱くて低域の抜けが悪いからベースとして使うならやめた方が良いかも。
スラップマシーンとして使うなら別に良いけど。
636 :
so-A:02/06/10 07:42 ID:G8/ArJo2
>635
低域のヌケが悪いベースはスラップマシンとしても使えませんね。
巷ではアトリエの評判は良いようなんですが。
ちなみにベーマガでは
「低域から高域までよく抜けるサウンド」と紹介してました。
>>636 アンプや、その設定とかその人の音の出し方で変わるとは思うけど
やはり音に芯のある楽器と言う気はしない。音に密度が足りない感じ?
もしかしたらバランスは良いのかもしれない。
まんべんなく出る代わりに密度の濃い音が前に出ようとする感じではない。
EQがフラットでもどちらかというと上と下が出てる感じ。高域の抜けは良い。
スラップって多くの場合低域と高域をブーストする感じでしょ。フラットでもああ言う音。
ミドルをあまり必要としない人。または周りのアンサンブルの形態、その音色によっては十分な場合もある。
予算があればその中から良い6弦をアドバイスしてくれる人がいるかもしれない。
漏れは5弦は主だから6弦に関して詳しくはわからんけど、5弦で鳴る楽器のメーカーなら
大体6弦でもいけると思ってるけどね。低域の再生が一番難しいから。
さげてもーた。
ベーマガ買ってるなら音の入ったCDあるからそれを聴けばわかるかも。
最終的には自分で良いと思えればそれで良いと思うし、別にアトリエ否定ってわけではないのであしからず。
あの楽器も使いようによっては良い楽器だと思うし。
640 :
so-A:02/06/10 08:32 ID:G8/ArJo2
>637 レスありがとうございます。
音の出し方(弾き方)ってことでは、特定の奏法にこだわっているのではなく、自分が演奏する楽曲に一番マッチする、という奏法を選ぶっていう考え方なんです。
基本的にアンプを通さないラインでの使用が主です。
基本的に素直な特性(クセがなくバランスの良い)の楽器が自分の好みです。
予算は30万円までで考えてます。
楽器店に行っていろいろと試奏するのが一番なんでしょうが、6弦は品数が少ない。
>639
ベーマガも毎回買っているわけではないので、4弦の音の入ったやつなら聴いたんですが、多弦ベースの音が入ったやつはないんですよ。
一度Tuneの5弦を弾いてみたことがあるんですが、密度が薄くカスカスの感じがしました。
良いと思ったのはボディが軽いことだけでしたね。
アトリエはやはりスラッパー向きなのかな?
6弦使いの方いらっしゃいましたら、どうかご意見お願いします。
マジレスでお願いしますネ。
30万。さすがにFoderaやKenSmithは無理か。Modulusとかも良いけど。
自分で弾いてみて良いと感じたらアトリエで問題ないかもね。
YAMAHAとかはよく分からんけどどうなんだろ。
642 :
ドレミファ名無シド:02/06/10 12:58 ID:aq5vjwSE
Moonから6弦出てなかったっけ?
スミスも安いのは30万円くらいからあるみたいですよ。私はスルーネックのを使っていますが、1弦が他の6弦ベースみたいにギターのようではなくピアノのようにきれいで、B弦も他の弦と全然差が無くバランスがとれていると思いますよ。
B弦は、問題外にバランスが悪い楽器が多い中でも抜群かと思います。
中古はだめでしょうか?
スミスも中古なら結構安く手に入ります。
スミス、lakland、佐渡、モヂュ・・・・
この辺りの中古の出物をさがそう!
646 :
ドレミファ名無シド:02/06/10 17:01 ID:pdIb13/.
>>642 MBC-6ね、持ってるよ。中古で10万だった。
ハイに癖があるからスラップ向きじゃないけど、指弾きやタッピングには割といい感じ。
>>640 アトリエの5弦ユーザーですが、結構いい感じですよ。
スラップはEQフルでやるとまんまマーカスみたい。
指で弾いても存在感あるし使い勝手はいいよ。
ピックはアタックが強すぎて使いにくいかも。
弾き手次第だけど。
6減は試奏しかしてないけどヤタラと重くて参った。
6弦ってあんまり知らんけどバランスよく鳴ってた印象あるなぁ。
参考になりますかね?。
>>647 デザインがとても綺麗なベースだね
コントロールが3つしかないってことはパッシブの6弦なのかな
650 :
たけし:02/06/10 20:09 ID:joCb7hRs
遅くなってすいません。
>>618 あんたEQナニつかってんの?可変音圧12dB以下なら逝ってよし!漏れのはいじくって30dB可変できるよ。
>>619 すいません、TRB−Uです。頭悪くて申し訳ないんですがTRB-Cってのがあるんですか?
最近カタログ見てないんで。
651 :
ドレミファ名無シド:02/06/10 20:48 ID:XhHkzFck
>>650 TRB−C=TRB−Sと思ってほぼ間違い無し。
違いのは色とノブ程度と思われ。
TRB−Sとは初代櫻井哲夫モデルのこと。
ミルクベース
>>650 >あんたEQナニつかってんの?可変音圧12dB以下なら
どう読んだらそんなレスができるの?
618は周波数帯のことを言ってるじゃねーの?
俺も試奏した感じトレブル,ミッドはいいとして
ローがもうちょっと上に設定してあればいいな,と思った
654 :
ドレミファ名無シド:02/06/10 21:14 ID:hjxCWSaE
>>647 ハートフィールドDR6、フジゲン製
(説明書いてあるけどちゃんと読んだ?)
アクティブです。
コントロールはvol,bal,tone&帯域チェンジミニスイッチですね
>>650 >可変音圧12dB以下なら逝ってよし!漏れのはいじくって30dB可変できるよ。
アフォか。EQは音の足りない部分の補正に使うのが基本で、積極的な音作りも確かに悪いとは言わないが
±30dBも可変する必要性などまともな音楽やってたら皆無に等しい。±5〜10でも十分だ。
どんな糞サウンド出してるんだ?
元々レスの意味を取り違えているようなアフォじゃ仕方ないか。
(´・ω・`)ショボーン・・・
おれは650じゃないけどね。
>>656 何を落ち込んでいるんだい?
まさかやってしまったのか?低音域と高音域の30dBブーストを(w
>低音域と高音域の30dBブースト
TUNEユーザーには沢山いると思われ
>>658 マジで?正気とは思えん。ってかTUNEの音は普通で使えないからでは。
漏れは見た目が気に入って買って二週間で売った。買値より高く。
30もブーストしてるような音の人の音源あったら詳細キボン。多分いないだろうけど。
常に30ブーストの回路なんてあるの?15までじゃないのかな…
>>660 いや、18〜20とかなら結構見かけるけど、30を標準装備ってのはまず一般的な物ではないだろう。
650のアフォもわざわざいじくってとか言ってるし。
ボoサマニア前○ン
すっかりスミスファン気取りですな。
あれだけボoサボoサ騒いでたのがウソのよう。
ただのミーハーということですな。
>>662 いつまでも人の事追いまわしてはやる事成す事ケチつけて
その上こんなとこに書き込んで同意を得ようとしている君の方が
漏れは気持ち悪くて仕方ない。マジでキモイ。
良いベースを良いと言っているだけだろう。
>>662 そんなひと他にたくさんいるだろう。
665 :
so-A:02/06/11 03:23 ID:momuoX6k
レス下さった皆さんありがとうございます。
魅力的なお話ばかりで正直目移りしてしまいます。
>643
>1弦が他の6弦ベースみたいにギターのようではなくピアノのようにきれいで、B弦も他の弦と全然差が無くバランスがとれていると思いますよ。
う〜む。理想的ですね。でもお持ちのスルーネックってスゴく値が張るんでしょうね。。
ケンスミス、サドウスキー、フォデラ、ボッサ、モデュラス、アトリエなどがお勧めのようですね。
新品で買えるのはアトリエくらいのものでしょうか。
いますぐ買おうと思ってるんではないので、中古の出物を探してみて、なかったらアトリエにしようかなと思います。
ご意見いろいろありがとうございました。また来ますのでよろしくお願いします、
>>665 レスありがとうございます。
昔はスミスも高かったみたいですが、今はけっこう安くなったと聞いています。
僕のは確か40万円くらいで買えました(もちろん新品)。確かに高いといえば高いですが、試奏している人がいて音に驚いてすぐに弾かせてもらって買うことにしました。
探していたものがあったような気がしました。とまあ私の意見にしかすぎませんので一度試してみてはいかがでしょうか?
驚くかもしれません。楽器はどうせ長くひくのだから、多少値がはっても良いものを考えられたほうが結局良いように思います。
(安くても音が気に入ればと・・・、逆も言えますけど)
30dBか、、、
きっとどんなベース使ってもKORNみたいな音になるんだろうなw
>>667 フィールディーの楽器の構え方は凄いね。もっとも漏れの地元のBlue Moonっていうジャズバンドのベーシストはただのエレベを縦に構えていたが。
消防のチューバのように椅子に置いて。
30dBというのはですね、つまり
「30度回すとバカになる」
の略なのです。
670 :
ドレミファ名無シド:02/06/15 01:14 ID:cQigaf.w
そーです
671 :
ドレミファ名無シド:02/06/15 03:33 ID:DZsmMEFk
水野さんモデルが欲しいのですがどこへ話を持っていけばいいすか?
672 :
so-A:02/06/15 06:03 ID:ZTQ31feg
>>666 音色に驚く前に値段にビビりました。6弦ベースの品揃えが豊富な楽器店ってどこにあるんでしょう?
僕は大阪在住です。知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
>>671 バッカス扱っているところなら大丈夫ですよ。
674 :
ドレミファ名無シド:02/06/15 09:43 ID:ZsS2qr2A
>>672 東京の渋谷にあるイケベ楽器です、ごめんなさい。値段は高いですが、値段>音でないのは
すぐに分かると思いますよ。
最近、5弦を使うようになったんですけど、
太い音が欲しいので弦も太くしようかと思ってます。
お勧めの弦とか有りますか?
677 :
ドレミファ名無シド:02/06/15 23:04 ID:rceMdDNs
>>676 ケンスミスの弦で.145というのがあったと思う。
ローF#用の弦らしいけど。
知り合いがLow-Bで使ってます。おそろしく太いけど、テーパーコア(?)になっている(後ろが細い)のでブリッジにもそれ程負担がかからない、と言っていました。
>>676 太い音=太い弦、なんて安直な考えではなくて、もっと音作りとかピッキングのやり方から考えたら?
ただでさえLow−Bの音は綺麗な倍音が出なくて不必要に音がず太いのに。
>>678 いや、テーパーコアはそういう物ではないと思うんだが。
別にブリッジにかかるテンションが変わるわけではないぞ。
弦振動を良くするためにそうなってるだけで。君の知り合いの思い込みか勘違いだと思われ。
680 :
678:02/06/16 06:08 ID:???
>>679 もし.145でテーパーコアでなかったらブリッジのこまに上手くのらなかったり、
太すぎて通した穴から曲がらなかったりするから、という意味です。言葉たらずですいません。
という私は、ケンスミスの弦を使っていますが、”綺麗な倍音が・・”の問題はクリアされている
と思います。またバランスも良いと思います。
他に何かお薦めの弦ありますか?
>>680 ああ、そういう意味ね。
確かに太いとコマに上手く乗らなかったり、ブリッジに最後まで通すのが大変だったりするね。
KenSmithは今の弦の一つ前に使っていたよ。バランスも音も良いし、良い弦だと思う。
後はテーパーコアよりもっとブリッジ部分が細い(芯線のみ)エクスポーズドコア弦の
ラベラとかも結構良かったと思う。
今現在は夏季で湿気の多い時期なのと、スタジオや自宅での練習量が多いために
音的には若干マイルドだけど弦持ちが良く、滑りが良いからたくさん練習しても
指が痛くならないという理由でエリクサーの弦を使ってる。
音質的には一段下がる感じだけど、好みによりけりかな。
俺はあまりバキッとした音が好きじゃないから。
>>676 太い弦が太い音というのは、とてつもない間違いです。
同じ音程であれば太い弦にするとそれだけ強く引っ張らないと
同音程にならないことはわかりますよね。
まあ、これをテンションをかけるなどといいますが、
そういった意味でテンションがほしいとき(681でいうパキかな!?)にこそ
そうすべきでしょう。
>>681 僕はエリクサーが嫌いな方ですねぇ。
あれって1週間もしないうちに表面の皮膜がめくれてきて
気持ち悪くないですか?
そもそも弦をカエルタイミングって手あかや油などがでこぼこに入り込んで
音がぼやけるからでしょう?
はじめから皮膜がでこぼこに入り込んでいるんだから買ったばかりの状態で
すでに音悪くないですか?
チューニングをA,D,A,D,Gって感じにしようと思うんで、
4弦に太い弦が欲しいんだが、.110以上.125以下の弦って無いですかね。
って、スレ違いでスンマソ。
684 :
681:02/06/16 21:37 ID:???
>>682 皮膜がめくれるのはもう気にしないことにしてる。指弾きならハードピッキングな人でない限りはあまり剥がれないし。
ベースも毎日ちゃんと弾いた後は手入れしてるからボディが汚れてるとか言うこともないね。
音は別に悪くないよ。好みはあると思いますけど。音悪かったら誰も使わないじゃん(w
音や弦振動に影響しないようなコーティングをちゃんとやってるからこそ商品にしてるわけで
垢や油が入るのとは全く違う。当然それ以上の垢や油がつくこともないしね。
あとコーティング部分が削れたらもう駄目なんじゃ?って気にする人がいるけど
コーティング剥がれてもあまり関係ないみたい。
勿論全体が剥げたってなら別だけど大抵剥げるのはピッキングする部分とスラップでナットに当たる部分のみ。
全体で見れば1割にも満たない場所のみの話だから全体的な弦の鳴りは死なない。
ただし最初から本当に弦張りたてみたいなギラついた音は出ない。
張って3日くらいして多少倍音が落ち着いた感じの音が長持ちする。
自分は最初のギラついた音は不要な倍音だと思っているから(スラップなら別だけど)逆にそれが良い。
音にも芯がある。ダダリオやアーニーとかの一般的な弦に比べても音の芯と鳴りは良いと思うよ。
685 :
so-A:02/06/16 22:35 ID:H3hSSGME
>684
横レス失礼します。
私もエリクサーを試してみたいと思っていたのでご意見とても参考になりました。
私も弦を張り替えた直後の音は耳障りに感じるので、3〜4日経った後からよい感じになってくるように思います。
ベース弦は未経験なんですが、ギターはアコギ、エレキともにエリクサーを使用してます。ギターの場合プレーン弦はコーティングなしなので他の弦と同じなんですが、コーティングのある弦の保ちは驚くほどのものがあります。
ベース弦の場合はどのぐらい保つんでしょうか?エリクサー弦使用のベーシストの弦張替え時期っていうのはどれくらいのもんなんでしょう?
なんかスレ違いのような気もしますがいいですよね?
686 :
682:02/06/16 23:13 ID:???
>>684 僕の場合は、ピッキングは全くしませんが、よく使っていたときには
1週間と保たないうちに剥がれてきましたよ。
剥がれる場所は、大抵左手側です。よく使う3フレット〜7フレットのあたりが
剥がれることが多いです。
まあ、最近はコーティングが少し変わったとかで、
マシにはなっているんでしょうね。
どちらにしても、フュージョン系なのでスラップを多用しますから、
僕の場合は好みの音ではないってところなんでしょうね。
でも、人によっていろんな考えや好みの音があっておもしろいですよね。
>>683 確かケンスミスで120、リッケンバッカーで115があったと思います。
688 :
681:02/06/17 01:55 ID:???
>>685 持ちはやはりその人その人の体質だったり、ベースの使用頻度、奏法だったり、
季節だったり、色々なものが関係してくるので一概には言えないかな。
指弾きでピッキングの力もそれほど強くないのであれば2,3ヶ月はいけると思う。
長い人だと半年間張りっぱなしとかの人もいるみたいだね。
俺は今は主にピック弾きのかなりハードピッキングでスタジオに週2,3回、
練習が毎日3時間程度やってるけど今3ヶ月目。先日ライブもやった。
かなり結構汗はかくタイプでスタジオでも右へ左へと駆け回る練習をしている。
音的には5弦、4弦辺りの音がへたれてきたのでそろそろ替え時かな。
エリクサーになる前はどんな弦でも半月〜1カ月に一度交換しないとまともな音が保てなかった。
実際試してみないとわからないだろうから一度試すことをお勧めする。
余計なお世話かもしれないけど今タカギズホームが安いよ。
ttp://www.takagis.net/ >>686 自分のベース見てみたけど左手側は全くと言って良いほど剥がれてなかった。
1〜7フレット辺りに若干めくれた部分があるのとフレット上が多少変色してるくらい。
右手側のピッキングしている位置ほどは全然剥がれていないかな。意識しなきゃ分からない程度。
グリス、スライドはかなり多用するタイプなんだけど、弦高は低めにセッティングしてあるから
抑える時も必要以上の力は入らないようにしているし。
でもスラップ多用の人には厳しいかもしれないね。あれは張りたてが良い感じだろうから。
俺のベースは元々倍音が綺麗に出すぎるっていうのもエリクサー使う理由のひとつだけど。
どんなに弦がへたれてても、アンプ側で高音を結構下げても強烈なスラップ音が出る。
指とピック、スラップの使い分けで音の出る場所が違うかのようにそれぞれの特徴的な音が出るからある意味楽。
689 :
so-A:02/06/17 03:51 ID:/0PmPj1M
>688 レスありがとうございます
いま張っている弦がそろそろダメなので、エリクサー買って試してみようと思います。
値段高いけど長持ちする分コストパフォーマンスは高いですね。
僕の使用頻度からいくと6ヶ月は期待したいところです。
では又。
690 :
683:02/06/17 10:56 ID:???
>>687 レス、サンクスです。
試してみます。
でもばら弦買うと高いんだよね。(涙
俺は手が結構オイリーなので
オイルフィニッシュとかホント止めてもらいたい
どんどん手の油が染み込んでくんですけど。。。。
鬱
692 :
692:02/06/17 15:45 ID:???
御茶ノ水でWashburnの6弦ライトゲージが¥500!
>>690 ケンスミスの弦は代理店に聞いてみたら?安いし良いと思います。
www5d.biglobe.ne.jp/~KSB/参照のこと。
>>692 ワロタ
ベース弦はライトゲージつーより
110・085.065・055とか
太さで表示することが多いとおもわれ
696 :
692:02/06/17 18:49 ID:???
いや、「ライト・ゲージ」と表示してあるし(太さは店員に開封してもらうまで分からず。
外箱にも表記なし)もちろんベース用!いちゃもんつけられても困るよー。
とりあえず購入。これから張ってみます。
↑(゜∇゜ ;)エッ!?そんなバルクな弦って…
最近きちんとした弦でも安いの多いけど・・・
アキハバラのガード下でドライバーFDと取り説を輪ゴムでパチンと
留めて剥き身で売られているサウンドカードみたいな弦だ...
699 :
692:02/06/17 21:21 ID:???
ちなみに●シ●シ楽器です。1Fに楽譜とか売ってる店舗。
昨日買ったけどまだまだあるはず。
700オパーイ
日本良く頑張ったぞ。
子供が貰ったベッカムのサインをkyo育イイん会が横領した..
ヤフオクに7弦ベースが出品されてた。
欲しいかも。
704 :
ドレミファ名無シド:02/06/22 18:38 ID:/9GoHA7o
>>704 もし、スラップするとしたら高音弦になるほどプルで鳴らすはずなので、あまり
狭くなるとうまく指が入らないような気がしますが・・・。
まあ、指弾きやタッピングなら問題はないでしょうね。
12万円は結構買い得な感じですよね。ぼくもコレクションとしてほしいかも。
ageteoku
>>705 御察しの通り私はスラップはしません。
最近の多弦はピッチの狭いものが全然無くて未だにTUNEが手放せません
確かにTUNEは狭いですね。
いやぁ TUNEって ナルチョ崇拝者=チョッパー大好き派 が買うものだと思ってました。すみません。
709 :
707:02/06/26 01:28 ID:0bVGCQBI
おれナルチョ嫌い。
昔のTUNE5弦は狭いのよ。
でも多弦に限らず4弦でもピッチは15とかがほしいところ。
今持ってるフェンダーJBはシャーラーブリッジで一番狭くしてる。
俺もTUNEの5弦使ってる、でもナルチョ嫌い。(w
TWB-5使ってるけど、イコライザー癖有りすぎ。
PU自体にすでに癖がありすぎるけど、EQとあわせるとより常音になるよね。
常、今まで自分が見たものは木工技術やボディの鳴り自体は悪いものではなかったから
バルトリーニや各々の好みのPUやプリを積むなどしてバリエーションが出たら結構良い気がするのだが。
>>711 >バルトリーニや各々の好みのPUやプリを積むなどしてバリエーションが出たら結構良い気がするのだが。
そしたら常じゃなくなるよ。(w
>>712 まー、そういうのもアリなのではーってなトコで。
ナルチョモデルはEMG積んでるのもあるし、別にバルトやダンカン積むくらい…(駄目か(w
何と言うか、勿体無い気がするんだよなあ。あのPUとサーキットじゃ。
>>713 常は。あれはあれで良いと思うのだが。
個性があって良いと思うよ、使える使えないは別として。
常ってパッと見からして萌えないんだよなぁ。
だから楽器屋でも常コーナーはいつも素通り。
何でかなぁ。
スレ違いだが、常の4弦って意外と良いよ。
6弦ほしくて、いろいろ試奏をして回ったうちに、
TUNEの6弦も触る機会があったけど
あの値段だと、買ってまではいらないと思った。
まあ、6弦をメインで使う訳ではないので、
もっと安いのでそれなりに良いものをっと。
で、結局アイバニーズのSR3006Eっていう
バルトリーニ仕様のやつにしてしまいました。
まあ、僕なんかはこれぐらいがお似合いだと。
718 :
Ω:02/06/26 21:49 ID:???
≫717
アイバニーズの6弦は安いけど音は結構いいと思うよ
俺TはUNEの6弦使ってるけど、そんなに負けてないと思う。
音のキャラクターは違うけど、そこは好みだしね。
ただ俺は弦間が狭いと2フィンガーもやりにくいタイプだ
からアイバニーズの6弦はちょっと辛い。でもほすぃ
719 :
Ω:02/06/26 21:50 ID:???
あ、「俺はTUNEの・・・」に訂正(藁
プログレ始めたらやっぱ6弦が欲しくなった。
721 :
6弦使い:02/06/30 02:13 ID:34Z2ejyc
>717
>まあ、6弦をメインで使う訳ではないので、
>もっと安いのでそれなりに良いものをっと。
>で、結局アイバニーズのSR3006Eっていう
>バルトリーニ仕様のやつにしてしまいました。
>まあ、僕なんかはこれぐらいがお似合いだと。
メインで使わないんだったら無用の長物だよ6弦は。ここの前にも
書いてあったけどそんなことじゃ6弦は使いこなせないよ。俺なんかは
もう必然的に6弦じゃなきゃというかんじだったから、恐らくこれから
死ぬまで4、5弦は使わなくなるだろうと思う。それに俺もイバの
SR3006Eのユーザーだからいうけどこの楽器はいい楽器よ。コストパ
フォーマンスは非常に高いよ。そんな卑下するような楽器じゃないよ。
>718
>ただ俺は弦間が狭いと2フィンガーもやりにくいタイプだ
からアイバニーズの6弦はちょっと辛い。でもほすぃ
あれって弦間狭いことになるの?。確か16.5ミリだとおもったが。
俺はかえって4,5弦から比べると弦間は狭くなって返って2フィンガー
はやりやすくなったけどな。
ところで確かに殆どの人は6弦使いこなせてないよな。俺はタッピング
とかはやらないけど一般的にはタッピングでもやらなきゃ使いこなせないよな。
6弦は俺的にはもうベースではなくコントラバス・ギターだと思うから
ベースとしての意識だけだったら使いこなせないし、必要無いと思うよ。
普通にベースやってるだけだったら5弦で充分だとおもうよ。
>>721 なんだかヘタレのにおいがプンプンします
723 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 03:46 ID:ETfcDrBA
>722
なんでヘタレなの?俺はそうは思わん。ちゃんとわかっている人の言葉だと感じた。
ヘタレだと思う理由を述べてくれ。
アンソニーのまねしてコントラバスギターと書いているからでしょうか?
725 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 04:49 ID:ETfcDrBA
6弦ベースをコントラバスギターと捉える偉大なる先達のアンソニー・ジャクソンに共感し学ぶことがヘタレとは思わんが。
>>722 なんだかヘタレのにおいがプンプンします
721がへたれな理由。
>俺はタッピングとかはやらないけど一般的にはタッピングでもやらなきゃ使いこなせないよな。
↑んなわけない。
タッピング、スラップ、3〜4フィンガー等含め、個人の音楽性や趣味嗜好の問題であって
6弦まで来たらタッピングくらいやるのが普通みたいな言い方がおかしい。
6弦ベースはあくまでベースの延長線上だと漏れは考えているし。
あくまでベースとしての役割を果たしつつ、効果的にHi-Cの弦を使ったアプローチをするのが良。
その辺も個人の音楽性だろうから、別にずっとギターみたいに弾いてても悪いとは言わんがね。
>その辺も個人の音楽性だろうから、別にずっとギターみたいに弾いてても悪いとは言わんがね。
>>727のこの辺から、ヘタレの匂いが香ってきます。
730 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 08:13 ID:kuYUYo9Y
チョットマシになってきたじゃん!いままでタダの楽器自慢スレだったんだから。
731 :
Ω:02/06/30 11:23 ID:???
>6弦使い
16.5mmは俺にはちょいせまいです。普通の人は弾き易くなるんだろうけど
俺にはどうしても違和感があったのです。あとたまにスラップもやるし・・・。
タッピングうんぬんについては俺は反対。俺はズージャやってるから殆んど
タッピングはやらん。6弦つかって基本は4弦ベースの領域で弾いてる。で、ど
うしても「あ〜ここで高い音(もしくは低い音)ほしぃな〜」っておもったと
きにローBなりハイCを使ってる。
でも、6弦でタッピングとかすんげ〜っひきかたしてるやつみたらそれはそ
れでかぁっこい〜っておもうよ。嫌いじゃないしそういうの。
話がまとまらなくてスマソ
16.5mmと18mmの差ってそんなにあるものなの?
たった1.5mmという気がするんだけど
他人の価値観を否定することはナンセンスという事にきずけよ。
ギターみたいに弾こうが何しようが個人の勝手。
自分の価値観を他人に押し付けるヤシはDQNとしか言いようがないな。
735 :
6弦使い:02/06/30 12:17 ID:0dBA.nQE
>727
これはどういう意味でいっているかというと、ここで他の6弦の話になると
殆どタッピングがどうたらって書かれていたから書いたまで。でも殆どの
場合6弦である使用理由が?な場合が殆どに感じるから(例えばドリカム
のベースとか)よほどギター的な使い方をしない限り1弦は必要ない場合
が殆どだといっているわけ。
>タッピングうんぬんについては俺は反対。俺はズージャやってるから殆んど
>タッピングはやらん。6弦つかって基本は4弦ベースの領域で弾いてる。で、ど
>うしても「あ〜ここで高い音(もしくは低い音)ほしぃな〜」っておもったと
>きにローBなりハイCを使ってる。
俺もタッピングはやらない。上記の4弦ベースの領域というのがよく分からないが
でもそれがほんとだったらわざわざ音が細くなってしまい、ペキペキとする
1弦なんか必要ないように思うんだが。これは俺の考えだけどベースで6弦
というのは明らかに無理があるというか、音がよくない場合が殆どだと思うんだ。
俺は音が悪くなるというリスクを犯しても6弦が必要になったのは表現上必要に
迫られたからだ。おれも一応ジャズをやっているからソロの時ギター並に
弾けるのがよかったからだ。でも普通のベースの感覚だったらC弦はいらないよ。
サポートだけだったら5弦で充分なはず。確かにジャズやるんだったら5弦は
あったほうがいいとおもうけど。
>733
別に否定はしてないけど6弦かっても使いこなせないで結局最後は
「やっぱり俺はいい4弦があれば充分だ。」なんてこという奴ばかり
じゃん。つまり6弦は所有する事が目的な奴が多いと思うだけだよ。
別に所有するだけって価値観は否定しないけど、せっかく買ったんだから
もっと有効利用してもらいたいということだな。大きなお世話かもしれな
いけど。
737 :
6弦使い:02/06/30 12:29 ID:mpnOY5V2
>725
>6弦ベースをコントラバスギターと捉える偉大なる先達のアンソニー・ジャクソンに共感し学ぶことが
>ヘタレとは思わんが
これは実際6弦を使いこなしたことがあるやつならどういしてもらえるとおもう
けど、アンソニーがどうのというより6弦のイメージって結果そうなってくると
いうことをいいたかったんだな。おれは4弦の期間がかなり長くてそのあと5弦
を半年だけ使って結局6弦になってしまったんだけど、4、5弦というのは
感覚的にあまり違わないというか結局ベースって感じがするんだけど、6弦って
1弦増えただけなのに感覚が微妙にギターよりになるっていうことをいいたかった
んだな。だからアンソニーがコントラバス・ギターといったのはいい得て妙というか
さすが先駆者だけあるとおもうんだ。これは本当に不思議。ベースとギターの範囲
を一直線で結び今何処の範疇にいるかということを調べるとすると5弦なんかは
もう完全に真中よりベース寄りなんだけど、6弦を使い出すともう全くその中間に
なってしまうというかギターでもベースでもないものという感じになるという気が
する。もしどのような使い方をしてもそう感じないんだったら、それは本当に
6弦を使いこなしていないように感じるのだが。
今の時代、多弦は7弦以上だろ?
6弦程度でウダウダ言うなよ 厨房ども。
普通にみんな使ってるよ 6弦までは。
740 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 13:24 ID:kXnU4aig
>>740 そういうものなんですか
でも近所の店に6弦なんて置いてないよ
742 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 15:36 ID:ETfcDrBA
確かにベーシストの役割を果たすだけなら4弦でも充分な場合が多い。
弦が増えるほどミュートは大変になってくるわけだし使いもしない弦があっても邪魔になるだけ。
こういう考えの人は4弦だけで事足りるだろうし。
でも弦が増えると音域が広がるわけだから楽器としての表現力も拡がる分可能性も拡がるっていうことかな。
でも6弦が使いこなせれば、もちろんベースとしての役割は果たせるし、ソロをとる場合でのアプローチの選択肢も増えるわけで、
一挙両得なんだけれど、使いこなすにはそれ相応のテクニックとアイデアが要るっちゅうことかな?
743 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 15:44 ID:ETfcDrBA
アンソニー・ジャクソンの場合、6弦が既にあって使い始めたんじゃなく、
自分が音楽をやっていくうえで必要性を自ら感じて楽器を作るところから関与し使い始めたんだよね。
まず音楽が先にあるっちゅうところがキモな気がする。
6弦を使いこなすことが大事なのか、それともサウンドが大事なのか。
これは個人それぞれなんだろうけどね。
744 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 15:50 ID:ETfcDrBA
現時点でベースを主にプレイしている人、プロもアマも含めての6弦の使用率ってどれくらいなんだろうね?
俺のイメージではごく少数派に思えるけどなあ。5弦はすでに市民権を獲得してるって感じだけれど。
6弦は皆が普通に使ってるって意見に素直に賛成できんなあ。
745 :
6弦使い:02/06/30 17:08 ID:CMmTzbVE
>744
いや単なるあおりでしょ。あおりは放置が基本だよ。
>742
>使いこなすにはそれ相応のテクニックとアイデアが要るっちゅうことかな?
禿同。
>743
オレも必要にかられて使い出したという感じ。だから弾き辛いであるとか
音質がよくないとかはある程度目をつぶったという感じかな?。アンソニー
がいろいろと楽器を新しいのに変えたり、アンプを変えたりしているのは
最初から音が悪くなることが分かっていたので、いろいろなことにこだわる
事によって改善しようとしているんじゃないかな?。その気持ちはよく
分かるよ。それくらい扱い辛いよ。
ちなみに今日イバの新製品でSR405という六弦を試奏して見たがなかなか
よかった。特にイコライザーがよくてミドルをブーストすると一番おいしい
ところが上がっていく。ネックの感じが従来のSRよりTBTに近い感じがする
けど、そのおかげで音質がかなり向上している。そして金額が6万台という
安さだ。これから一本買うという人にはお勧めだな。
>>745 関係ないけど、6弦使いさんは40代前半ぐらいですか?
いや、「イバ」って言ってるもんでね。(w
まあそんなところですよw。
>SRよりTBTに近い感じがする
ごめん。TBTではなくてBTBの間違いだった。逝ってくる・・・。
んで、ちなみにSR405って5弦なんすけど・・・(w
750 :
749:02/06/30 18:13 ID:???
これも間違った406だった・・・。
752 :
749:02/06/30 18:14 ID:???
753 :
749:02/06/30 18:23 ID:???
ところで、まだ4SR406って生産してるんすかねぇ。
アイバニーズのHPのラインナップには載ってないんすけどねぇ?
754 :
ドレミファ名無シド:02/06/30 18:38 ID:ETfcDrBA
SRS406か。見た目はショボそうだけど。6万円台なら買おうかなっと♪
情報ありがとね
755 :
6弦使い:02/06/30 21:43 ID:D0d0dpVc
>752
なかなか太い音します。以前出てた奴にSR646BKというそっくりなやつが
ありますが、正直別モンです。前のは2バンドイコで音が良くなくて許容範囲を
超えてましたけど、今回はその改良版という感じです。6弦って何気にミドルが
どの程度使えるかってのが正直キーポイントになるような気がしますね。値段が
それなりなんで当たり前だけど洗練された音は出ませんがロックなんかでブリブリ
やるのはちょうど良いかも。そういう意味では値段なりの音がするということで
蝶なんかのバカ高い6弦より使えるかもしれません。やっぱり下品な音を出すには
こういう楽器でブリバリいわせなきゃね−。
756 :
749:02/07/01 09:28 ID:???
SR406って新製品だったんだ。(恥
俺も試奏してみるかな。
>>6弦使いさん
ちょっと古い話しで悪いけど
6弦使いさんがどれだけのものか知らんが、
メインで扱わなくてもちゃんと6弦弾きこなしてるよ。
こっちはフュージョンやってるけど、カバーするのに必要なときがあるから
使うだけで、メインは5弦なだけだから。
>>721で
>メインで使わないんだったら無用の長物だよ6弦は。ここの前にも
>書いてあったけどそんなことじゃ6弦は使いこなせないよ。俺なんかは
>もう必然的に6弦じゃなきゃというかんじだったから、恐らくこれから
>死ぬまで4、5弦は使わなくなるだろうと思う。
なんて言ってるけど、ほっとけよって感じです。
まあ、死ぬまで使ってろってことで。
758 :
Y弦猿:02/07/02 00:58 ID:Kr/L2GEk
なんだか?多弦BASSの話題っていったら
すぐに、必要か?不必要か?っていう話になる。
けれども、そんなので、音楽の無限の可能性を
狭めて欲しくない。
例えば、8分間ある1曲の中に、一回だけ使った
Hi-Cの開放弦の音が、スンゴクかっこ良かったら。
その音は、大切なワンプレーなんだと思う。
どうせだったらば、皆でそんなカッコの良い
Hi-C弦の使い方を考えて欲しいな。
Hi-C(゚д゚)ウマー
760 :
6弦使い:02/07/02 01:24 ID:YjKI2s/w
>757
おいおいおこんなよ。別に人が良かれと思っていることに土足で
踏みつけるようなまねはしないよ。別に人がなんだといっても
つかえばいいじゃん。
>758
確かにそうなるけどでも俺の身の回りで6弦使っている奴で完全に
使いこなしている奴なんていないもんな。だからそういった話しも
なんだかそこが浅いもののようにも思えるんだよな。これは別に
>757や>758がそうだって言ってるんじゃないよ。おれが回りを
見渡すとそう思えて仕方ないといってるだけだから。だからセッション
なんかにいって6弦持ち出してくるとそれだけで「やれやれ。」って
顔をされるんだよな。まあもともとこういうところはコンバスを
演奏するのが普通だから、エレベを持ち出しただけで嫌な顔されるのが
普通なんだけど、6弦使っているというだけで安く見られるんだよな。
まあそういう奴らがバカヤロ様なんだけど世間には多弦を使うだけで
(まあ最近はだいぶ5弦は認知されつつあるけど)色物に見られてしまう
ことがあると言うことを指摘しておくよ。そう言う見方の上ではどんな
カッコの良いHi-C弦の使い方を考えても無駄だと言うことも申し沿えて
おく。
おっさんが使いこなしているか、興味あり。
762 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 06:14 ID:LR3BSEjQ
わしも興味アリアリ
弁の立つベーシストってかっこいいよな
764 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 08:26 ID:yOjDVWJ6
6弦使いはあやしいニオイがします。あやしくないなら自己プレイの音源アップしてちょ。
なんか、どっかの専門誌で読んだことのあることを受け売りしているだけの気がするのは俺だけか?
アンソニー・ジャクソンが故ミシェル・ペトルチアーニのトリオに参加したときにフランスの保守的ジャズファンに批判されたらしいけど。
まあ、これだけノーガキたれたんならあんそにー顔負けのプレイを聴かせてもらわんことにはなあ。
>>764 まあ、どんなものでも保守的な人間は常に批判する罠。
766 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 09:02 ID:zsVdywGI
アンソニー・ジャクソンがミシェル・カミロとタリオやってる映像見たけどボリュームペダル駆使してまるでチェロみたいな出音だったよ。5、6弦は使ってなかった。
6弦ベースっていうとみんな低い方の音質考えて1弦に違和感持っちゃうもんじゃない?彼は逆の発想で使ってた。少し目から鱗が落ちた気分だったよ。
ティムポ立つベーシストってかっこいいよな
768 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 10:40 ID:Pa0ZuuFY
保守的なjazzファンは死んだらよろし
アトランシアの1弦べーす
最高!
>761
おっさん扱いかw。まあ確かに若くはないがな。
>764
よし聞かすからアドレス公開するのでそこに連絡をくれ。住所と
名前を教えてくれたら音源をやるよ。mp3でアップして不必要な
煽りを受けるほどバカじゃないんでね。
>766
そこらへんの使い方が6弦のおいしいところだよね。俺はあんまりギミック
的な使い方はしないけど、それでも去年の夏ごろにボサノバをやったときに
ウェイブかなんかでイントロでギターみたいなことをやったら、「なるほど
ベースで似たようなことができるからギターがいらないわけだ。」といわれ
たりした。後最近研究中なのはバラードかなんかでオクターブ奏法が使えな
いかなとおもっている。けっこうオイシイ。まあ俺がやるギミック(とはい
えないレベルだが)はこの程度よ。後は普通にソロをとってる。でもやっぱり
それでもギター的な感じはでてくるよ。
771 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 13:16 ID:FZ3omK2E
6弦を利用すれば、新しいユニークなバンド編成も考えられそうですな!
だれかやってるヤツいるかな。このCDを聴けとか、ないですか?
>>770 不必要な煽りって言いますけど
あなたの演奏はネットじゃなければだれにも批判されないわけだ
よっぽどベースが上手なんだね
本当に聴いてみたくなってきたよ
>772
お気に召していただけるかどうかは分かりませんが、とりあえず
自分の中ではベースを弾くと言うことで困っている部分というの
はないですね。でも本当のことをいうとおれは作曲家なのでベース
が良いといわれるより良い曲だねと言われた方がずっと嬉しいんで
すがね。
ごめん。アドレス間違ってた。正しいのはこれ↑
775 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 15:24 ID:WFSL8IJw
なんで6弦使いはそんなに高圧的なの?トシだから?巧いから?
掲示板ではそんなの関係ないんじゃないの。
そーだ!そーだ!
トラの威を借るぴぴぴぴぴー
>775
おいおいなんで高圧的なんてのになるの?。演奏を晒せっていうからだったら
さもありなんということでアドレス公開しただけじゃん。それに俺は上手いなんて
一言も言ってないよ。自分が演奏する分には困らないくらいっていってるだけ
じゃん。ちょっと言い方をかえるとCを弾けといわれたらはーいと弾いて
演奏するなといわれたらはーいといって演奏しないレベルかもしれないだろ?。
だれも超絶技巧ばりばりだとかそんなことはいってないよ。
別に高圧的に見えたのなら謝るけど自分の意見をいったりしているだけだよ。
人が良かれと思っていることに土足で突っ込んでいく真似はしたくないし。
もうすこし冷静になった考えようや。
そう、6弦使いさんはベースが上手いなんて一言も言ってないですよ。
ハンドルネームを“6弦使い”とか言ってるだけで上手そうに見せて、
ただ単に“言葉使い”が上手いだけです。(キパリ
779 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 18:26 ID:iaD0kpqY
住所と名前を教えてくれたら音源をやるよ
見知らぬ人に住所明かすほどおめでたくないよ。音源に自身があるのならここにアップしてもいいんじゃないの。
あおるやつがいたとしても、ちゃんとしたベースプレイをしてるんなら他の人が、俺も含めてフォローするよ。
>>778 そういうことや。あんちゃん。わかるなっ?
781 :
6弦使い:02/07/02 19:11 ID:nqirUVaM
>779
>見知らぬ人に住所明かすほどおめでたくないよ。
残念!!それではこの話はなかったことにW。
782 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 19:13 ID:4ABnzGSY
>>779 だよなあ。
不必要な煽りって言い方からして自信がないんじゃないのかって思っちゃうんだけど。。
煽るつもりはないからうpきぼん
783 :
6弦使い:02/07/02 19:14 ID:nqirUVaM
>779
>あおるやつがいたとしても、ちゃんとしたベースプレイをしてるんなら他の人が、俺も含めてフォローするよ。
だいたいコテハンでもないのにこんなこと言われて信じられるわけないやね
784 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 19:14 ID:4ABnzGSY
>>781 2ちゃんで住所晒せってそんなの無理に決まってるじゃん。
うpする気がないならない、出来ないなら出来ないって言えばよろし。
785 :
6弦使い:02/07/02 19:18 ID:nqirUVaM
>782
いや別に屁たれだと思ってもらっていて構わんよ。どうぞ心行くまで
煽って貰って結構。アップしたところで何の利益にもならんし。ところ
でこういう風にアップしろアップしろってうるさく付き纏うのをうP厨
というんじゃなかったっけW?。
786 :
6弦使い:02/07/02 19:20 ID:nqirUVaM
>784
なんでMP3でうPすることしか方法が無いと考えるわけ?。
そっちが住所公開できないんだったら音源聞くことが出来ない
というのも一つの方法だろ?。物事は全てギブアンドテイクよ。
787 :
6弦使い:02/07/02 19:23 ID:nqirUVaM
>784
それにおれは2CH上に住所晒せなんて言ってないだろ?。
音源を郵送で送るからということに決まってんじゃん。郵送で
送るんだからこっちの住所もバレバレなんだから別にいいじゃん。
788 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 19:28 ID:4ABnzGSY
>>785 うpはしないならしないでいいよー。
純粋にどういうプレイか聞いてみたかっただけだし。
789 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 19:29 ID:4ABnzGSY
790 :
6弦使い:02/07/02 19:29 ID:nqirUVaM
>788
そうだったら少し聞いてもらいたい気がするなー。ところで>788
は都内在住?。
791 :
6弦使い:02/07/02 19:31 ID:nqirUVaM
>789
あーはいはい。そっすねーW。ちょっと見すぎかなー?。
792 :
6弦使い:02/07/02 19:37 ID:nqirUVaM
ところで話変わるけど最近配線をシリーズ配線というのに変えた。
フレット付きとフレットレスを両方変えた非常に具合がいいんだけど
そもそもシリーズ配線ってなんなの?。やってもらったはいいんだけど
実はよくわかってないものでW。
793 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 19:40 ID:4ABnzGSY
>>790 んーん、地方在住。
煽りが気になるならコテやめちゃってもいいんじゃないかな〜。
名無しで適当にやるのが2ちゃんの本懐さー(w
794 :
6弦使い:02/07/02 19:49 ID:nqirUVaM
>793
>んーん、地方在住。
そーか。それは残念。都内でセッションなんかに行けばたまに
ふらついてるから会うこともあるかなと思ってさー。
6弦使いは放置しよ。
796 :
ドレミファ名無シド:02/07/02 21:44 ID:GM5OunPM
多フレットはおよびでない?
>796
多フレットというのは25f以上?。
29とか36とか
799 :
Ω:02/07/02 22:50 ID:???
俺は6弦使いさんは嫌いではないな。
今日セッションしてきたじぇ〜。Confirmationはいい曲だな。
シリーズ配線とは!
ハムバッキングタイプのPUは中にコイルが二つ入っています。
シリーズ配線とはその二つのコイルを文字通りシリーズ(直列)
に繋いだものです。逆に並列に繋ぐことをパラレル接続といい
ます。
因みにこういう質問は「自作エフェクタースレ」に行けば恐
ろしく詳しい人がいるのでそこで聞いてみるのもいいっすよ。
6弦さん。
800 :
大先生:02/07/02 22:55 ID:???
800ゲット!
天舞宝輪!
>799
>俺は6弦使いさんは嫌いではないな。
ありがとう!!。
>シリーズ配線とはその二つのコイルを文字通りシリーズ(直列)
>に繋いだものです。逆に並列に繋ぐことをパラレル接続といい
>ます。
ちなみに直列と並列に繋ぐことでどう違いが出るの?。
802 :
Ω:02/07/02 23:06 ID:???
う〜んと。俺は表現が下手なのでなんともいえないけど、
直列の方が、音が太い気がする。あと、当然出力もでかいか
らパンチのある音がする。並列だと、細くなる。全体的にレ
ンジも広くなるような感じかな??。これは俺の感じかただ
から「そりゃ違う!」って言う人もいるかも・・・・。
因みにセッティングは2フィンガーの時はシリーズで、ス
ラップやる時はパラにしてる。(自分で切り替えスイッチつ
けました。)
こんな感じかな?。
803 :
6弦使い:02/07/02 23:26 ID:1J8Ik24s
>802
なるほど確かにシリーズにしたほうが音が太くなった気がするね。
で、ちょっとハイ落ちした感じはするけど許容範囲だからかまわないけど。
でも指弾きした時の音は最高だよ。ピックアップ変えようかなと思って
いる人は試してみる価値ありだね。
804 :
Ω:02/07/02 23:28 ID:???
そうだね。ハイ落ちは俺も感じる。でもブリブリした感じが
かなりいいと思う。
PUでもシングルコイルの人はこれは出来ないから、やっぱり
PUかえるしかないっすけどね。
6弦使いは、話題を変えて、たいしたことない腕前を
うまく回避しました。
6弦使いは、
>>721 でしっかりと「メインで使わないんだったら無用の長物だよ6弦は。
ここの前にも書いてあったけどそんなことじゃ6弦は
使いこなせないよ。俺なんかはもう必然的に6弦じゃ
なきゃというかんじだったから、恐らくこれから死ぬまで
4、5弦は使わなくなるだろうと思う。」
と、どう見ても俺は6弦を使いこなしていると言っているのにね。
みんな、6弦使いの言葉巧みなハッタリに騙されるなよ。
6弦使いは、とってもうんこの臭いがします。
やっぱり、6弦使いさんには、
ちゃんと6弦が使いこなせてますって証明してもらうために うp
してもらわないと収まらないよね。
6弦使いはペテン師?
呼んだか?
811 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 01:02 ID:gmqZIaJ.
6弦使いは自分の意見を押しつけすぎ。僕も言わせて貰うわ、あんた高圧的だ。
6弦ベースに対する確固とした信念は分かったけど、だからどうだってのよ。全然他の意見聞こうなんて立場取らないじゃん。
煽りは受け流さずに馬鹿にしてマジに返すし、話がズルズル延びてるだけ。ホントに2ch歴長いの?
あんたがデカイ口叩くようになってからこのスレつまんなくなったわ。全然マターリできん。
812 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 01:03 ID:jVzK0AKk
6弦ベースってどういうチューニングなん?
813 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 01:04 ID:jlKuC0LI
6弦使いって人に絡んできてる奴ら、見苦しいから止めて。
ベースが下手だ、って思ってるんなら軽く流すくらいの余裕が欲しいです。
初心者に説教たれてる奴なんて失笑もんでしょ?
俺は6弦使いさんに敵意はないし、話題提供に感謝するくらいで。
あんま相手せずにマターリいきましょ。
815 :
6弦使い:02/07/03 01:36 ID:ldtiLykU
>811
そんなに怒るなよw。たかが便所の落書きだろ?。大体オレホントのこと言うと
へタレかもしれないんだぜw?。そんなにいきりたってどうするよ?。屁タレ
にマジギレしてどうするよ?。君の資質を落とすだけだぜ。大きく構えろよw。
>814
そうそう俺のいうことなんて話半分でけっこうよ。マッタリいこうよ。
ていうか、6弦使いも少しは反省した態度みせろよ。
だんだんむかついてきたぞ。
悪いけど、おまえがここに来ている間は、マターリできんな。
6弦使いはもうここには来るな といいたい。
6弦使い追放運動がはじまりましたので、みなさんご協力をお願い致します。
6弦使いの文章読むと、むかつくやつがかなりいると思われ。
>>814 は 自作自演か?
6弦使いは、氏ね うざい もう現れるな
煽ってスレ荒らすなや。
2chでどんなに自分が上手いって言ってようが「上手いんだね」って流せないのかお前らは。
自分の実力にコンプレックスがあるみたいで卑屈に見えるぞ。
ちょっと我慢すればこんなに無駄な話題に使うことなかったってのに。
6弦使いもお前らもガキか。どっちか先に引けや。
820 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 06:09 ID:6YtHFaRs
共存は無理だよ、スレの流れを見れば分かるけど6弦使いがひどく一方的なんだよ。
引くとしたら彼の方。居つかれたらもっと大変だよ。>811への返答なんてもう、見てらんない。
昔は「ろくげにすと」さんなんて角の取れたコテハンがいたなぁ。似た名前でも大違い。
早いとこ、このスレ使い切って捨てようよ。
822 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 06:10 ID:8JdTCQ46
「たかが」って言って勝手にコミュニティの質を落とすのはいかがなものか。
そういう発言が2ちゃんの発言を「便所の落書き」に堕してる事を自覚しろよ。
あーと6弦使いに全然関係ないんだけど、
俺が今まで一緒にやった6弦ベーシストは、演奏的にロクな奴がいなかった。
いい歳してなんかっつーと「楽譜通り弾いてるよ!」しか言えないヤツだとか、
使わないスウィープの練習ばっかりやってるヤツだとか。
その割にアーキュレーション的な練習(ミュート、ダイナミズム、アクセントetc)は全然しないし。
5弦ベーシストでも結構その性質は見受けられたんだけど・・・
多弦ベーシストってそんなんばっかりか?意見を求む。
823 :
822:02/07/03 06:27 ID:8JdTCQ46
あ、ちなみに多弦ベースや五弦目、六弦目の必要性を話したいわけじゃなくて、
多弦ベースに興味が行きがちなヤツの統計的性質について、
その中であんたは自分自身をどう評価するよ?みたいな。
あ、ヘタレ六弦ベーシストに言われた最もアレな台詞を書き忘れた。
「それが俺の味だから!」
・・・その台詞は俺をうならせてから言えよな。FuckOff.
824 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 06:32 ID:ZCNMKsIA
良いベーシストは弦の数に関わらず納得させるだけのプレイをする人です。
これはギタリストでも一緒でしょ?
5弦使ってます
でも、822のいう事はわかる。
5弦、6弦って持ってるだけで満足するとこあると思うよ
5弦持ってるとゴツイ感じがするし6弦だとテクニシャンっぽいし。
まあ、運指的に5弦あると便利だけどね
見た目で選んでるとこも自分はあるかな
822の意見はなるほど、と思う
826 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 07:11 ID:ZCNMKsIA
多くの弦を使いこなすって言うのは難しいことなんだと思う。
未知への挑戦的なところが多分にある世界だからね。
だから本当に5弦以上のベースを弾きこなそう、それを使って音楽したいと
まじめに思って努力を重ねてる人ならば、簡単に「使いこなせてない」という言葉は口がさけても出てこないはずだ。
6弦ともなるとプロでも試行錯誤しながら一歩一歩進んでいっているのだと思う。自分なりに事件を重ねながら。
正直、5弦使いたくない。(w
キーがEmの時はLow-DやCが欲しくなるので使ってる。
もっと使えば良さがわかるのかな?
828 :
6弦使い:02/07/03 09:40 ID:KPvW0ZRw
しょーがね―な―。何ヒステリックに反応してんだろ?。俺は自分が
うまいとか俺以外下手なんてこれっぽっちも言ってないのに妙に自分らで
反応してお前来るなか。飽きれたな。わかったよでていってやるよ。
よいうよりコテハン外すだけだがなw。この程度のことでへこんで出て
いくほど甘かね−んだよ。ヴォケイ。
>>828 強がり逝っちゃって。涙で滲んでモニターが見えないだろう?
、、、なんかつまんないスレだね。
どいつもこいつも下手糞ばっかプ。
833 :
822:02/07/03 14:07 ID:eACt4g7Q
>>824 >>826 > 良いベーシストは弦の数に関わらず納得させるだけのプレイをする人です。
> これはギタリストでも一緒でしょ?
激しく同意。
そういう意味では俺は多弦ベーシストで良いベーシストに出会ったことはない。
> 多くの弦を使いこなすって言うのは難しいことなんだと思う。
> 未知への挑戦的なところが多分にある世界だからね。
そんなこたぁ分かってる。
問題は使いこなせてるか否かじゃなくて、結果だろ。
五弦だろうが六弦だろうが、聴いて納得できなかったらそれまででしょ。
俺の仮説なんだけど、
ひょっとして多弦ベーシストは自分に対する評価のハードルが甘いんじゃないかと。
いや、すくなくともそういう統計的性質があるのではないかと。どうよ?
俺は5弦だけど特に4弦とわけて考えてないけどなあ。
必要になれば5弦を使うけど、サポートとかで何十曲とオリジナルやった中でも
5弦を使ったのは2,3曲だと思う。
元々5弦の太すぎる他の弦と比べてどうしてもボケた感じになるサウンドは好きじゃないし
必要に迫られて使うこともあるっていうだけだしね。
多弦になってからミュートや一音一音の音の出についてかなり厳しくなったよ。
ミュートがしっかり出来ていないと5弦ははっきり言って4弦に音質面でかなり劣る。
ハードルが甘いっていうのは多弦ベーシストの特徴じゃなくて単に向上心のないタイプのベーシストだと思う。
5弦使い始めたからってわけじゃないし、元々リズム、一音一音のニュアンス等は気にして弾いてるけど
単に4弦が5弦になって、気を遣う部分が多くなったために難しくはなった。
変わったことはそれくらいかな。
>883
沢山のミュージシャン達が築き上げたノウハウがあって
奏法もある程度確立されている4弦ベースと、
歴史も蓄積もないところで少数の人間が未だに思考錯誤してる多弦ベースとでは、
根底で決定的な差がついているのではないの。
同じ努力してても4と多では結構差ができる。
ここまで一通り読んだけど、氏の最後のレスを除き
6弦使い氏が自らの技術を誇示したり高圧的な態度を
取ったりしているとは感じなかった。
というか厨房の多いこの板にあって、良スレだと思った。
6弦さんしか主張している人がいないんだよね
出るくぎを打ってしまう習慣は直さないと
838 :
やれやれ:02/07/03 15:50 ID:iabDNVSw
俺もそう思うけどもう遅いよ。どうせ屁垂れが本当のこと指摘されて逆上
してしまったというのが本当のところでないの?。6弦氏復活きぼーん。
839 :
822:02/07/03 16:43 ID:3U4S7OQs
>>834 あなたはいいベーシストだと思います。多分。
ウチのバンドの多弦ベーシストも同じような事は言いますが、全然練習しません。
やんわりと諭してはいるんだけどなぁ・・・やっぱ向上心のねぇヤツはダメだ。
>>835 だから、そんな言い訳言うくらいだったら多弦ベースなんか弾くなっつーの。
聴いてる人からしたらいいベースかヘボいベースか、でしょ。
俺も楽器触ってんだからそんな理屈はとうに分かってるよ。
それを踏まえて、俺はそんな理屈はいくらでもつけられると思うわけだ。
グダグダ言い訳考えてるヒマあったらちょっとでも練習しろ!
っていつもウチのベーシストに心の中で叫んでるよ。
840 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 17:06 ID:I0JqTtUs
>>822 そうだよな
どんな音楽ができるかが最大の問題であって
そこにどんな楽器を使ったのかというバイアスをかけて
評論しちゃだめだとは思いますね
もちろん良い音楽のために楽器の可能性を追究することは大切だけど
一人で暴走していてはね
弦の本数1〜2本でここまでアツクなるこのスレがやっぱり、わかりません、、、。
843 :
822:02/07/03 17:47 ID:hELySzOA
昔多弦ベーシストに「5弦が活きる曲やろうよ(コピーで)」
みたいな事言われて、そんなんお前が活かせよ、と。
# そのベーシストはオリジナルを作りたがらないのです。
五弦が活きる曲を選んでお客が喜ぶのかと。
五弦が活きる曲(アレンジ)を作ってお客が喜ぶのかと。
なんか履き違えてないかいキミ?
ここで質問、あなたのその五弦、必要ですか?
少なくてもズージャなんか少しでもかじった事ある人なら分かるだろうけど
ウッベと対抗しようと思ったら(というより音負けしないようにと思ったら
5弦は大切だよ。
特にバラードなんかはね。
でも5弦が活きる曲やろうよなんて他のメンバーにいうなんて確かに屁タレだわな。
低音が過ぎると、中域の音がなくなってスカスカになりそう
メタルですら、それをギターが1オクターブ上を弾くことで解決しているんだし
ぜんぶがぜんぶそうじゃないだろうけど
つまり目的と手段を履き違えるなよ、と。
はじめに多弦ありき、ではない。
847 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 19:05 ID:f4hYb9nM
まあ多弦でなくても音楽はできるわけだからな。でもこれは知り合いの
プロのギタリストに聞いた話だけど、スタジオなんかの仕事をやってると
もう今の時代は5弦は必須だと聞いた。どんなに音楽的によくても5弦が
がないと仕事がないんだって。まあそれほど多弦が一般化してきてるって
ことだろうな。
あとアメリカのスタジオの仕事ってのはスタジオの仕事=5弦のジャズベ
ってそこまで厳密に決まっているんだって。サドウスキーの広告に書いて
あった。理屈ではなくそういうものなんだって。それに従えないミュージ
シャンはどんどん仕事がなくなるんだってさ。どうだかなあ。
アメリカがそこまで落ちてしまったなんて信じられない....いや
ありそうなことか。
まあ使える音があるなら積極的に利用しないとな
考えてみればマーカスもウィル・リーもジャズベユーザーだしな。
ジャズベ=定番物=大概はありきたりの音=ツマラン!
と言ってみるテスト。
Low-Bの需要が出てきたのって楽曲のKeyが下がってきてるからって聞いたことあるよ。
それと日本の歌謡曲とかだとシンベの代用品としてLow-Bが必要になったらしい。
,,.. -───- 、
, ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ
/ ..........,.....,ri /' l i........................ i
,':::::::::::://::/' |:::/ | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i
i:::::::::::/,.i::/‐-レ' | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i
l:::::::::/ ',,,,,,,, | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l
|::::::::i /,:‐-、 -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l
|:::::::| l i::::::::::l r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|
|:::::::| 'r‐j:::i !:::::::::::l l |:::::::::::::::|
|:::::::! `''''" 'iつ::::ノ ' |:::::::::::::::|
|:::::::':、 、 `'''" /l::::::::::::::::!
|:::::::::| ヽ, ,__ / !:::::::::::::::|
,|::::::::::| | `i'‐;、_{ ) _, ィ"| |:::::::::::r、:!
i´ l::::::::::| l ヽヽ, `'''''''゙'''''" ノ ,/ ,'|:::::::::::|. |!
i i:::::::::| ヽ,, \`''ー‐,:==< ノ / |:::::::::::| 'i
l i:::;、::l / ,'‐'''''''''ヽ,'',‐--`'''-'、 |:::::::::::l !
854 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 21:15 ID:I0JqTtUs
>日本の歌謡曲とかだとシンベの代用品としてLow-Bが必要になったらしい。
前スレの334あたりから詳しい話が出てるよ。
>>854 前スレって知ったかくんが煽ってたところでしょ?
あれっておっさんかなぁ?
結局シンベとか使われるようになってそういうアレンジが中心に
なったってことだろうな。もしかしたらシンベだとライブなんかでは
音が埋もれてしまうとか、グルーブしないとかそんな理由があったり
して。
857 :
ドレミファ名無シド:02/07/03 23:33 ID:UCTTEJiw
僕、初めて3.4年だけど6弦買おうと思ってる。
やおおり6弦持ってるヤツ見たらみんなはテクニックを求めて聞きますか?
テクニックが無いと買ってはいけないのだろうか。。。まぁ正解は無いだろうが
Stingray→Bossa6弦に変えようとしているが世間に申し訳が。。。僕より上手いヤツ
ぎょうさんおるやろうし。。。どないしよ
>>857 つーか、テクニック云々より増やした弦で何がしたいのかって事が重要じゃない?
楽器ってのは自分の要求通りに使い倒してナンボだと思うから、
目的が無いとすぐ飽きると思われ。
>857
なんでそんなに主体性がないのだ?
>>857 客観的に見て、俺より上手いやつなんて腐るほどいますがなにか?
なんか考え方がちょっとマズーだよ
861 :
sage:02/07/04 00:35 ID:LFBCz0cY
ちょっと一言。
問題なのはバンド自体の完成度だろ?
へたれの6弦使いでもそのバンドに必要な人物ならそれが正解だろ?
うまいやつ(何弦使いでもいいけど)が入ったからって
バンドが良くなるとはかぎらない。
まぁジャンルにもよるけどね。
増えた弦で楽したい。
いえてる藁
漏れのバンドはファンクやってるんだけど、当然テクニカルプレイなんていらん。
でも6弦使ってる。ギターが一人だし、キーボードも暴れまくるからベースでコード弾き/カッティングしてバックを作る。
だからほとんどの時は4弦(どころか3弦でも)十分なラインしか弾かないけど、バンド連中には受け入れられてるよ。
弦が何本か、その必要を問う必要は無いんだよ。どういう音を出せるかが問題なんだよ。
>>856 当時、シンベと言えばミニムーグ。
↓
ミニムーグは機械的に不安定で移動等で故障も多く熱にも弱いので、ライブ等生演奏にはあまり適さない。
↓
だから、生演奏時には弦ベースで代用するしかない。
↓
シンベで作ったフレーズだから通常のベースの音域外でのフレーズがある。
↓
やむを得ず、太い弦を4弦に貼り、チューニングを下げ、音域をカバーする。
↓
持ちかえるのが面倒。
↓
4弦にもう一本弦をくわえて5弦スタイルが完成する。
>>865 >ベースでコード弾き/カッティングしてバックを作る。
十分、テクニカル・プレイ。(w
6弦ベースでもやっぱりルートの8分弾きはするとおもうんだ
弦が増えたからテクニカルなことしなくてはいけないわけじゃないし
基本は同じだと思うんだよね
俺はあんまりそんな風に考えたことないな。俺の演奏がそういう風に
なってるのかもしれないけど、サポートは正直6弦でも1弦は殆ど
使わないけど。そうでもないか。結構インタープレイ的に自由に
やらせてもらっているからサポートでも6弦結構つかうけど、どうやって
使うなんて考えたことないよ。普通に弾いたら1弦も6弦も使うかなって
感じだ。でもここで使っている人っていちいち使い方を考えながら使って
いるのかな?。それはあんまり意味がないような気がするんだけど。それ
だったら無理して6弦じゃなくて5弦でもいいんじゃない?。
1弦のチューニングはCよりBの方がコード的に押さえやすいかなとか思うんだけどどう?
コードってことだったらそうかもね
>>869 同意するけど
今必要の無い人達にとって1本弦が増えることには大きな意味があると思うよ
そういう人達がウダウダ言い合ってるスレなんです
>>872 あ、そうか。わりいわりい。ウダウダいってるだけでも楽しい
と言うのもあるしな。
>>873 はたからみたらオマエも一緒だよ、で、なんで6弦使ってンの。
ロックマンコワレルくりすたるまんこわれるガッツマンコワレル
あいすまんこわれる
ヒートマンコワレルじゃいろまんこわれるエレキマンコワレルなぱーむ
まんこわれるグラビティーマンコ
ワレルふぁらおまんこわれるトードマンコワレルすたーまん
こわれる
ダイブマンコワレル
すねーくまんこわれるニードルマンコワレルたっぷまんこ
われるファイアーマンコ
ワレルすぱーくまんこわれるマグネットマンコワレルちゃー
じまんこわれるブライトマンコワレルかっとまんこわれる
ダストマンコワレルうっどまんこわれるソードマンコ
ワレルろっくまんこわれる
>>874 ヨンゲンツカイガキズツイタネ(プ
ドウモソウミタイカワイソウ(ゲラ
あげとく
どうして6弦使ってるなんてこのスレで問うても仕方がないことだろ。
折角買っちまったんだからどう使うか話すものじゃないの。
「ベースなんて2弦あれば十分じゃないですか(w」とか煽ってんのと変わんないよ。
ヘタレが6弦持ってもいいんだよ、どうせそんなのは4弦持たせてもヘタレなんだから。
ツーコトハココハヘタレノアツマリトイウコトカ。セイゼイガンバレヤショクン(ワラ
>>874オマエガイチバンノヘタレダガナ。ピックヤロウカボウズ(プ
>>879 じゃあその話題でいってくれ。大賛成だ。せめてオマエだけでも。
どうでもいいけど半角カタカナやめてくれないかなー。
読みにくい。半分とばしてる。読まれなくてもいいなら構わないけどさ。
半分どころか半角カタカナが入ってる時点で飛ばす。
良いことが書いてあった試しがない。
多弦ベースをもっと置いて欲しい
使える多弦ベースを置いて欲しい。
888 :
大先生:02/07/06 07:14 ID:???
888ゲット!
意気揚揚!
つーかお前らが6弦使いを煽るから逆に煽り倒されてマッタリできなくなっちまっただろう−が。
6弦使いも煽るの辞めろよ。
学級委員がうるせーぞ!
イマドキヨンゲン(プ
ウザ
時代は7弦だね(キパリ
>8924弦ヒイテロタコ(プ
************ 完 ************
897 :
Ω:02/07/07 21:04 ID:???
あ〜あ結構面白かったのにな〜。クソ
誰彼構わず煽るからこうなるんだよ。煽りでダメになった典型的な例だ。
少しは反省しろ。
もうだめだね、このスレ。残念
900ゲトー
新スレで心機一転出来たら良いね。誰か次スレ立てるかな?
LowBってやっぱり音が他とかけ離れてる気がして仕方ないのだけど、どうですか?
楽器自体が悪いとか、PUが悪いとかいう問題ではなくあの弦の音を拾えば
そうなって当たり前、という気はするんだけどね。
Eまではやっぱり普通に鳴らしても倍音とかが綺麗に聴こえるけど、LowBになるとボヨ〜ンって感じだもんなあ。
弦が進化すべきなのか、楽器が進化すべきなのか、それともアンプか、全部か…。
KenSmithはピアノの低音のように綺麗になるって言うけど本当なのかな。弾いたことない。
そういうのが理想ではある。
>>900 >新スレで心機一転出来たら良いね。誰か次スレ立てるかな?
俺は新スレは必要ないと思うけどなぁ。
別に特別視しなくても総合スレで語っても良いんじゃない?
>LowBってやっぱり音が他とかけ離れてる気がして仕方ないのだけど、どうですか?
それは、たぶんベースのスケールがLow-Eまでのものだからじゃないかな?
だから、いくら弦を太くしたって綺麗に鳴らないんじゃないかと思う。
前にスーパー・ロング・スケールのベースを弾いたことあるけど、
生音からぜんぜん違ってた。
あと、アンプの概念自体もLow-E止まりなんだと思う。
オマエラニャムリw
903 :
ドレミファ名無シド:02/07/08 22:42 ID:xykRtluo
36インチマンセー
>>902 こういう輩のせいでこのスレがこうなってしまったわけね。
LOW−Bの話は新スレで続きを!
>>900 スミスはそうです。だから34インチでも十分だと思います。
そもそも35、36インチは日本人の体格にあわないのではと思います。
906 :
ドレミファ名無シド:02/07/09 08:42 ID:rGpciABI
>>905 スミス持ってらっしゃるんですよね?
スミスの音が良いのはなぜでしょうか。よろしければ語ってほしいんですが。
>>906 ケンスミスがプロのベースプレイヤーとして一流だったときいています。
だからベーシストが必要と思うものがたくさんあるからではないでしょうか?
ライブでもレコーディングでも必ず良い音といわれますから、弾いていて楽しいです。
お客さんはもちろん、一緒に演奏する人たちからいつも評判が良いのが何より嬉しいのです。
それまで他のベースを使っていた時は全くなかったので。
もちろん音の好みというのはあると思うのですが、それをこえてみんなが納得する良さをもっているようです。
結構35とか36インチにして、5弦がしっかりした、と言っているメーカーもありますが、ケンスミスを弾いていると34インチでも全然問題ない、というかむしろ
ものすごくバランスが良いので、なんでわざわざスケールを長くして弾きにくくするのかな?と思います。
それとピックアップやブリッジも全部自分の会社で作ってるらしく、そういうこだわりも関係してるかも、と思いますよ。
場所やアンプのそれほど左右されずにいつも良い音がでることが、どれほど有り難い事かわかりません。
普遍的な良い音と言うものが有るわけない。もしそのように考えているとすれば
幻想以外のなにものでもないし、単に宣伝やイメージに踊らされている証拠だ。
それにここで言うプロのベースプレイヤーというのはスタジオミュージシャンの
ことか?。だとするとケン・スミスのベースはおそらく使えない。なぜなら前にも
書いてあったが、スタジオの仕事=5弦ジャズベと決まっている。となるとスタジオ
のアンプの調整などはジャズベが基準になっているはずだから、どんな素晴らしい
音でもエンジニアなんかは嫌がるだろう。いちいちジングルとリなんかでベースが
かみ合わないなんてのは生産効率が良くないし、それだけベースの音作りなどに
手間をとられるとそれだけ長い時間スタジオに入ることになる。当然バカ高い
スタジオ代がかさむ。もちろん取り分が少なくなるから儲けが無くなる。当然
先方は嫌がるはずである。だったらジャズベが慣習となっているのなら、当然
ジャズベをもっていくだろう。結局いろいろ理屈をつけてもっともらしい事
をいっているだけであろう。それらの情報が一切無ければ果たして蝶やケン
なんて買う奴いるのか?。踊らされているだけである。
アタラシクスレタテテモマタアオッテヤル。ズーットアオッテヤル。
>>911 そんなに日本のエンジニアをなめるな!
911は最近の人ではないね。
914 :
910:02/07/09 11:10 ID:???
普遍的な良い音=みんなが知っているいわゆる良い音では?
スミスは知り合いのスタジオミュージシャンもメジャーのレコーディングで使ってますよ。
世の中に使えるジャズベの5弦があるとは思えないのですが、良いのあったら教えてください。
915 :
910:02/07/09 11:22 ID:???
ちなみに実際使っていて良いと思ったので書いています。
それでも駄目?
>>907 >ケンスミスがプロのベースプレイヤーとして一流だったときいています。
>だからベーシストが必要と思うものがたくさんあるからではないでしょうか?
それが理由だと初期のフェンダーはどうしようもないということになる。(ナンテネ
>>911 >となるとスタジオのアンプの調整などはジャズベが基準になっているはずだから
憶測で書いている時点で信憑性無し。
918 :
910:02/07/09 11:36 ID:???
66年のフェンダーも持ってますが、いまいち取り回しが悪い(ノイズとかネックのこと)ので、安定している(といってよいのでしょうか?)楽器が良いかなぁと最近思ってますけど。
でもフェンダーもやっぱり良いですよ。でも使える5弦のフェンダー指向のベースが全然無いんですよ。まず5弦がバランスよかった試しがありません。なんででしょ?
5弦ジャズベが定番だから使っているのならその時点でアーティストとしては失格。
所詮、シーケンサーとベース音源の代用にしか過ぎない。
で、実際にそういう「スタジオミュージシャン」は腐るほどいるし、
中にはすでに腐っていて、過去の栄光のみにしがみついているのもいる。(w
920 :
ドレミファ名無シド:02/07/09 11:51 ID:34KBSlRM
921 :
910:02/07/09 12:05 ID:???
そうですね。ミュージシャンはルーティンワークではないからお金がいただけるんですよね。
922 :
ドレミファ名無シド:02/07/09 13:10 ID:UqS2lx.s
普遍的な良い音=みんなが知っているいわゆる良い音では?
923 :
ドレミファ名無シド:02/07/09 13:12 ID:UqS2lx.s
とちゅうであげてもた。すまそ。それじゃ誰でもいいという例を
あげてみそ。
>>918 >でも使える5弦のフェンダー指向のベースが全然無いんですよ。
そりゃ、Fenderのベースは4弦を前提に設計されているからでしょ?
5弦を前提に設計しているベースの方が良くて当り前。
残念だけど、ジャズベ・スタイルは多弦には向かないと思うよ。
4弦なら最強だとは思うけどね。
プッ、ダレモスタジオミュージシャンデハナイノニシッタヨウナコトカイテヤガル。ゲラ
んでも、佐渡やら月やらZの5弦をあたればいいもんはあると思うがね。
あのPUを積めば「Low-Bまで良いFenderの音がする多弦ベース」になるらしいが。
実際使った人もそのように報告している。ベース本体がヘボじゃなければの話だろうけど。
929 :
ドレミファ名無シド:02/07/09 20:12 ID:FfUZdWAc
アヴィレックスはエドウィンブランド
上のPUでJJ Extralong(Front = 132mm / Rear =132mm)っていうのと
J + 2J (Double Coil)っていうPUの形状がわかる人いますか?
Extralongでも普通のシングルPUが延長した形状なのでしょうか?
それとも見た目ハムっぽい形とか。
要するに長方形+ネジ穴の半円が四つって感じなのか、バルトリーニ等のMBCハムのように長方形状なのかってことなのですが。
2Jのダブルコイルっていうのがハムなのか、それともキャンセル用のPUがついているだけなのかってのも気になります。
age
いままでさんざんチューンだアイバニーズだって言ってたのがバカみたいだねえ。
八弦ベースとかチープトリックの人が弾いてた12弦ベース、なんてのは?
>>934 あれは、復元ベース。
多弦ベースとはちょっと意味合いが違う。
>>936 って何者?ナニサマ?
あちこちで統合スレに誘導してやがる..
宗教家??
健康フトンのセールス?
金令木ムネオ?
そういや、リッケンバッカーってムネヲベースって呼ばれてるね。
sage
>>937 ただのコピペ貼り房だろ?
マジで釣られてどうすんの?(w
このまま煽り煽られで1000まで逝くのか,,,
まぁこの駄スレにはふさわしいことだろうよ。
だいたい、今や多弦なんて当たり前なんだから、
独立スレッドを立てること自体間違えてるよ。
>>936もあながち否定はせん。
ほとんどユーザーがいない小規模のメーカーでわざわざ個スレ立ててたり、
スケールが違うだけでも同じように別になっているので
それに比べたら多弦に関しては逆に使われるのが普通になってきたからこそ
需要が多い場合もあると思うが?
まだ4弦の方が一般的な中、未開拓な要素が多い部分であることは確かだし。
で、ヴィレックスについては情報出てこないんでしょうか?
949 :
ドレミファ名無シド:02/07/10 23:22 ID:EhBUWlPo
>>935 934とは別人だけど、複弦ベースってのも一種の多弦なんではないの?
>>949 多弦っていうのはスケール的に4本以上の(ベースが4弦だという固定観念を前提として)弦があるベースを指す。
複弦というのは各弦にオクターブ上の弦を張り、その複弦自体は単体で使用することはない。
よって、カテゴリー的に4弦ベースの複弦は多弦には入らない。
952 :
ドレミファ名無シド:02/07/11 06:52 ID:Wlx4CiNA
こんなことも分からん厨がメインじゃここのレベルが知れるよな(プ
言っておくけどPART2つくってもなんにもならないぞ。また煽り煽られ
の連続だ?。俺?。もちろん煽る方w。
954 :
ドレミファ名無シド:02/07/11 13:20 ID:KThbXeaw
>>953 禿同
多弦なんて逝って喜んでるようじゃね。(w
よーし。それじゃあもう少ししたら誰もスレ立てなかったら漏れが新スレ立てちゃうぞぉ。
多弦は多弦。何か問題でも?(w
dat逝き推進sage
最近、なんか普通に5弦使ってる。
もう多弦なんて口にするのも恥ずかしい。
逆に4弦を少弦と呼ぶべきだと。(w
sage
よーし。それじゃあもう少しして誰かスレ立てたら漏れが新スレ煽っちゃうぞぉ。
今こそ、多弦派は総合スレを乗っ取って、4弦派こそ「少弦スレ」を立てるべきだ!(w
sage
sage
sage
sage
あのーsagesageしても下がらないのは
知ってますよね・・・
age
潰しsage
age
セッカク タテタ シンスレ モ オチソウダナ。 ザマアミロ
早くここは落としときませう。
975 :
ドレミファ名無シド:02/07/15 18:41 ID:wFtpr5ic
おいらよBossa の6弦弾きなんだが単なるルート弾きにLow弦のDとか使うと音こもって聞こえるのは
オレの耳のせい?ベースのせい?かな?
つかみんなはLow-B弦どんな使い方してる?
977 :
ドレミファ名無シド:02/07/15 22:33 ID:wFtpr5ic
みんなTUNEでいいじゃないか
常、悪くはないよ。
あの人のイメージが強くて嫌なだけ。
いいえ!!常はサイアクです!!
常の8弦って、4弦ではハイがでないから、ごまかしで付いてるんでしょ?
と言って、ローがしっかり出ているとは思えないけど・・・。
まあ、サーキットにオンブにダッコしてもらってるようだけど。
>まあ、サーキットにオンブにダッコしてもらってるようだけど。
えっ、常ってサーキットのことじゃないの?とか言ってみる。(藁て
だから、材や作りが鳴らないと言っているのだ!!
確かオリジナルのサーキット以外にいろいろ載ってるしね。
俺のTWBはまあ悪くない。(良くもないが)
オマエラ!俺様より弾けるようになったら文句言えや。
一度倒産する前の、ヘッドウェイ製のチューンは結構良かったな。
今はアジア産だが。。。。
>>987 貴方はベースマガジンのインタビューで「ジャズベとスペクターだけは
あの世に一緒に持って逝きたい」と言ったが、TUNEのTの字も出なかった
ですね。
まぁ、エンドースと割り切って使ってるのは分かってますから。
>>989 うるせーな。悔しかったらタダでベースもらえる身分になれ。
991 :
989:02/07/16 06:50 ID:???
ほっといて下さい鳴瀬さん。
ところで、樫オペアのレコーディングで、本当はスペクターとジャズベとプレベ
使ってるんじゃないんですか?
TUNEとの契約で言えないとか?
アカッパチ最高!
シロレス最高!
ベニテン最高!
アームは要らんのかアームは(w
アオチャン最高!
こらこら!1000取りか!
クロププ最高!
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。