1 :
ドレミファ名無シド:
ギブソンのアコギは1960年代までというのが定説みたいだけど、
現行のモンタナギブソンってどうなの?
L-00試奏したけど、結構いいんじゃない?
オールドだとブリッジ浮きなんてのがざら。いい状態のもの探すの
大変だよ。
L-00で納得できる音だったらいいんじゃないの?
3 :
ドレミファ名無シド:02/02/19 05:15
おれ現行のJ-45持ってるけど、結構イイ。
でもオールドと比べると優等生な感じかな?
L-00はあの鼻詰まりのギブソンサウンドが好きな人には
たまらんと思う。結構オールドっぽい音かな?
4 :
ドレミファ名無シド:02/02/19 15:42
復刻版L-1もいいけど、エイジドはなんであんなに高いんだ?
5 :
ドレミファ名無シド:02/02/19 15:49
需要と供給
6 :
ドレミファ名無シド:02/02/19 16:05
L-48が今ヤフオクで10万切ってる。
のぞいてみたら?状態結構いいよ。
あと70年代サザンジャンボジャンクで3万だった。
ブリッジがいかれてたみたい。修理すれば使えるらしい。
ナチュラルだけど。
7 :
ドレミファ名無シド:02/02/19 19:17
8 :
ドレミファ名無シド:02/02/19 19:48
>>7 L-4も出品されてたYO!
30万だったかな
9 :
ドレミファ名無シド:02/02/19 20:20
おれはL-3がいいな。
フラットトップとアーチトップの中間みたいなヤツ。
ルックスめちゃカッコエエわ。
10 :
ドレミファ名無シド:02/02/20 01:11
盛り上がらんな。
ギブソンも最近あんまり人気ないんだな・・・
11 :
ドレミファ名無シド:02/02/20 01:16
L-3もあったような気が・・。
なんだよ。L-00ヤフオクに10万で出てんじゃん。
イイな、あれ。
ってか、モンタナギブソンについて誰か語ってくれよ。
13 :
ドレミファ名無シド:02/02/20 02:17
>>12 ギブ好きにはマーチン好きと違って、オタは少ないと思われ
14 :
ドレミファ名無シド:02/02/20 02:18
L-00現行品半年使ってます。
弾きやすいのでいい。
最近のギブ亜子、ポテンシャルはあるのだが、
工場出荷時の調整が滅茶苦茶らしいから
いいリペアマンに再調整してもらうと
イイらしいYO!!
16 :
ドレミファ名無シド:02/02/20 02:26
ギブアコユーザーとしてあげ
17 :
ドレミファ名無シド:02/02/20 02:37
屋炒ギターの人は「モンタナギブソンはいいかげんな作りしてる。
でもなぜだか良い音がするんだよねー。
なんで、あんな雑な作りであんな音がするのか不思議。」
と言っていました。
18 :
ドレミファ名無シド:02/02/20 02:45
>>15 具体的にどういうことでしょう?
僕のL-00は、弦高が高めだったので低くはしてもらいましたけど・・・
出荷時の調整・・・ちょっと興味があるので良かったら教えて下さい。
まず疑うべきは、ナットとサドルのマウント不良。
それに伴う、ブリッジの調整と1フレット(ナット)での弦高調整。
それとナット溝の不良。(全てリペアマンの受け売り・・・)
ナットとサドルを交換して(たとえば骨)
自分の演奏スタイルに合った微調整をすると。弾きやすくなり
最近のギブアコ特有の「5・6弦の曇り」が無くなって
気持ちよく演奏に専念できるようになります。
僕の「アドバンスド・ジャンボ」も、
このおかげで使えるようになりました。
間違えたよ。ウツ・・・
22 :
ドレミファ名無シド:02/02/20 22:37
SUPER400ほすぃ〜〜〜
23 :
ドレミファ名無シド:02/02/21 04:39
最近国産中古アコの値段が暴落してるらしいけど
ギブソンは下がらんのかな?
80年代は人気薄で安かったらしいが・・・
24 :
ドレミファ名無シド:02/02/22 04:48
ちゃんと楽器用に製材された材を使ってるか、
ただの材木を使ってギターを作ってるかの差だな。
工場行って、社長に教えてやれ。感謝されるぞ。
25 :
真剣十代しゃべり場の高木は美人を鼻にかけている:02/02/22 06:13
ちょっとスレ違いになるかもしれんが。
宇都宮の○野楽器でショウウィンドウに陳列されたギターがあったんだが
(MartinとかGibsonとかちょっと高めのね)その中に一本だけボロボロの
ギターがあった。どうやらギブソンのアコギらしいのだがこれが相当に
ボロい。明らかに調整も行き届いておらず、値段もかなりのもの。
しかし型番も表記されてなく、「試奏はできません。」と書かれていた。
いくらギターの知識が乏しい俺でもそれがどういうことかは解る。
そして店長に言ってやりたい。
「使い古しとオールドは違うんだよ」と。
大体、音聞かせんでどうする。ギブソンならなんでも高価かよ!!
26 :
ドレミファ名無シド:02/02/22 22:05
そうだよ。知らなかったの?
ギブソンだけは、どういう訳か、弾けない位のボロでも
商品として許されるって言う暗黙のルールがあるんだよ。
>>25 試奏もさせないってのは、ちょっとねえ・・・
うちの近くの店はどこでも弾かせてくれるけど。
最近某山崎人気でギブソンちと高いよね。
おれの欲しかったL-48なんか値段上がっちまったよ(ウツ・・・
28 :
ドレミファ名無シド:02/02/23 00:52
まだヤフオクがあるよ。
ただのぼろぼろスチューデントギターに良く30万以上払ってまで欲しがるよね。
30 :
ドレミファ名無シド:02/02/23 04:34
31 :
ドレミファ名無シド:02/02/23 04:51
ってか、最近L-00ヤフオクで14万円台で出てるじゃん。
おれなんて17万も出して買っちまったYO!!
32 :
ドレミファ名無シド:02/02/24 17:41
オールドは、ボロ。新品は、クソ。 どっちにしろたいしたもんじゃない。
33 :
ドレミファ名無シド:02/02/25 03:54
>>32 キミのお勧めのギターを知りたい。
煽りじゃないよ。
マーチン?コリングス?フランクリン?
持ってるだけで、とっても恥ずかしいギターだと思われ・・・