1 :
ドレミファ名無シド:
ボリュートあってもダメっすか?
2 :
ドレミファ名無シド :02/02/02 16:35
ものにもよるんじゃないの?
3
そりゃ頑丈なメイプルとかに比べればね。
さすがにベースでは心許ないが、ギターならそのリスクを背負っても音色とかで
好きになってしまうのは仕方ないんじゃないかな。
というわけで終了で良いですか?
5 :
ドレミファ名無シド:02/02/02 19:13
何と比べてなのかわからないので
>>>>>>終了<<<<<<
6 :
ドレミファ名無シド:02/02/12 20:44
復活
7 :
ドレミファ名無シド:02/02/12 22:14
8 :
ドレミファ名無シド:02/02/13 18:49
マホよりスパニッシュセダーのほうが堅いんだっけ?
個別に質問スレたてんなよ!
ギタ厨
--------------終了------------------ーーー
10 :
ドレミファ名無シド:02/02/15 19:12
おれ、メンバーのやつを踏んじゃって折った。
修理代20万円ナリ。
11 :
ドレミファ名無シド:02/02/15 19:14
ぽっきんぽっきん、折れるよ。
12 :
ドレミファ名無シド:02/02/15 23:24
ポール・リード・スミスでもぼっきんぼっきん、ですか?
13 :
ドレミファ名無シド:02/02/15 23:35
ギブソンのレスポールはよく折れるみたいだね
川沿佼\\山∴
沿挺胡胡胡
叡紐授召
∵鉛胡紐紐排排挺排排授挺勾
鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川
肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チチ
此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
勾価排胡挺鉛惚召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授∵
泊叡排叡挺鉛惚召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
訟胡胡叡排鉛訟訟召此チチ∵∴山泊召訟鉛挺訟
訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
訟廻価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
惚|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
泊\価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛
∴聞縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排叡
召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
泊排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐川
∵価排惚挺鉛挺鉛惚訟挺価蓋勧価叡授挺挺挺紐チチ
佼廻鉛訟排挺挺挺肝召此此紐||築縦紐挺排紐泊
肝叡訟鉛肝排排鉛挺召チチチチ佼惚廻握勧築叡授授訟
惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚鉛縦握蓋築価胡授∵
鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧叡勾
山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶チチ
訟叡胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐棚蓋紐惚∴
価縦胡挺挺胡鉛排授挺訟鉛鉛排肝肝鉛授授挺
∴価叡紐挺挺叡挺挺
排鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
山縦紐胡排挺 胡胡肝授授鉛鉛鉛挺胡 胡授授授紐∵
山縦叡紐挺挺胡廻召召鉛挺肝挺紐胡叡叡叡胡胡チチ
勾縦胡胡排挺授叡紐惚挺 訟訟肝授紐胡縦叡縦縦似
15 :
ドレミファ名無シド:02/02/23 03:53
折れやすい。
終了。
16 :
ドレミファ名無シド:02/02/23 05:00
俺はこの10年間で4回程やっちまいましたぜ。
マジレス
ギブソンのFIREBIRD使ってるんだが一年間に2回折った。
師匠が一応プロなんでコネでなんとか5万円以内で直してもらったけど3回目は無いと言われている。
(木を埋めて修理するから単純に物理的に限界なんだそうだ)
レスポールも同じだと思うけどヘッドに角度が付いてる分、より折れ易いんじゃねえかな。
FIREBIRDは特に全長がベース並に長いからちょっとアクションきめるだけでもぶつけ易いし・・・
折れだけじゃなく傷も多数・・スタジオでちょっとアンプの角なんかにぶつけただけでも凹むからな。
でもステージ栄えするからやめられないんだよな・・かなり下げても弾き易いし。
18 :
ドレミファ名無シド:02/02/23 16:30
メイプルは折れにくいの?
19 :
ドレミファ名無シド:02/02/23 16:33
メープルミサイル 炎をよぶぜ〜
20 :
ドレミファ名無シド:02/02/23 17:11
マジンガー氏ね
21 :
石下のリッチー:02/02/24 00:21
メイプルとマホガニーでは硬さが段違いだっぺ?
メイプルの方が圧倒的に強かっぺ。
メイプルは車に踏まれた時もヒビが入っただけだった。
23 :
ドレミファ名無シド:02/02/24 00:44
折れやすさという意味では硬いネックのほうが折れやすい。
言ってる意味わかるかな?
同じエネルギーを与えた時に弾力がないぶんだけ固い方が
エネルギーを外に逃がせないってことでしょ。
たしかに同じ種類の材ならそういう比較は成り立つんだけど
ここで語られているのは違う種類の木材と比較しての
強度耐久性のことだからして。
25 :
ドレミファ名無シド:02/02/24 17:49
だから、マホ1ピースネックだぜ!って逝きがっている厨房は
ギターのこと全然わかってない
ネックに関しては5ピースくらいの方が曲げ強度に優れ、ねじれにも強い
ただ、ハードロックメイプルを使ってレスポールほど角度ついたネックって
あまり見ないんだよね、ストラトのようにまっつぐのやつはよく見かけるけど
そのへんはどうよ?
26 :
石下のリッチー:02/02/24 23:26
>>25 楽器は音が命だっぺ?
それに1970年代のレスポウルはメイプルネックだど。
L6−S、L−5Sなんかもあっぺよ。
27 :
ドレミファ名無シド:02/03/07 12:55
レスポールのマホネックは折れやすそうなんだけど・・・。
28 :
ドレミファ名無シド:02/03/09 14:31
そりゃ倒せば折れるわな
29 :
ドレミファ名無シド:02/03/09 14:45
つーか良く折れる話は聞く
30 :
ドレミファ名無シド:02/03/09 18:37
つーかギブ系はヘッド角のせいでは。
だれかふぇんだスタイルのマホネック持ってる人
出現きぼん
31 :
ドレミファ名無シド:02/03/09 19:21
>>31 >ふぇんだスタイルのマホネック
俺も見てみたい
32 :
ドレミファ名無シド:02/03/09 19:23
↑
バカww
33 :
ドレミファ名無シド:02/03/12 00:12
前いたバンドのギタリストがオールマホのテレキャスシェイプの持ってたけど。
ま、7〜8年使って折れてない(^^;
はっきり言ってSGとどこが違うんだ・・・って音だったけどね(笑)
でもほんとギブソン系のマホのネックは折れやすいね。
うちのえぴほんの335もスタンド倒したらネックいっちゃいました(;_;)
ま、そんなに修理費かかんなかったし、音も元通りなんで(ちょっと改造
したんで元よりよくなったかも)、まぁ不幸中の幸いかな・・・と。
34 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 16:09 ID:c+rnvxtW
ネックが折れたらもはや精神衛生的に修理する気にもならん。
例えどんなに綺麗に修理できたとしても・・・
35 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 16:23 ID:ADjNl/rM
335だけど、倒しても運良く折れなかったよ。
レスポなんかが良く折れるのはボディの重さもあるんじゃないかな。
ピンポン玉にマッチ棒が刺さっててもそんなには折れんだろうけど、
ボーリングの玉にマッチ棒が刺さってたら絶対折れるでしょ(w
36 :
ドレミファ名無シド:02/03/22 16:42 ID:VdyAKk+s
>>23 粘りの問題だな。材の密度とか。
メイプルはネックに使われるためにあるような材質だね。
マホネックは木取りをきちっと見て買わないと厄介な事になる。
反るし折れるし狂うしってね。
>>25 以前リペアショップに働いていたとき、来ました。
どこのギターだかわからないくらいシールを貼りまくって、角度付きのネックが
「折れたの直してください。」と。
メイプルのネックが折れたのみたことありますか?
まず、縦に裂けてます。唯一指板で左右がくっついています。
そして、ヘッドはささくれだらけでとれて生け花の剣山みたいです。
そこはリペアショップ見積もりを聞かれたら「25万!」といって
追い返しました。Y野楽器と同じ断り方です。
みなさん、メイプル角度付きはやめましょう。
38 :
ドレミファ名無シド:02/03/30 08:42 ID:lkKnQexY
マホネックってなんでボリュートなしが多いの?
39 :
ドレミファ名無シド:02/04/02 00:06 ID:Q3Z1ucXQ
40 :
ドレミファ名無シド:02/04/03 19:38 ID:WL5Abv2w
ポール・リード・スミスのネックはどう?
41 :
ドレミファ名無シド:02/04/04 20:47 ID:aQ/glbeY
42 :
ドレミファ名無シド:02/04/04 20:50 ID:g6X4tszE
キック一発で折れた
43 :
ドレミファ名無シド:02/04/16 00:49 ID:ICTsBxws
なんで蹴るねん?
44 :
ドレミファ名無シド:02/04/16 01:49 ID:sn8oTIe.
>36のレスにあるが、木取りがきちんと出来ているものでも
木材自体の堅さで見た場合、メイプルネックと比較すると…
マホガニー・ネックってやっぱ反りやすい? …の?
自分は空手の有段者だが、
マホガニー・ネックなら軽い手刀で簡単に折れる。
メイプルネックも折ることが出来るが、
かなり気合いを入れることになる。
メイプルの3ピースなどはもっと硬い。
折れるときの音ならマホガニーの方が好みの音がする。
ああ、このスレ消えてしまいそうだ......。
単発質問スレがこんなにもっている事のほうが問題あると思われ
漏れもマホ=折れやすい&反りやすいと思ってたんだけど、今使ってるVを手に入れてから木の種類だけじゃないと思った!
それ以来、弱いネックと強いネックが握ってみた瞬間にわかるようになったよ。
でも、薄めのマホネックはほぼ間違い無く弱いね。
音伸ばしてるとき、ギターの角度変えたら音程が激変するのも避けたほうがいいよ。
>>45 −で、トラスロッドですね折った・・・・・・・・・と。
>45さんにのってネタスレとするか とっとと削除依頼するか、1 さんは、放置
してないでいいかげん決めたらどうですか。
50 :
うんち:02/05/25 22:42 ID:???
折った事はないけど、ヘッドの根元にヒビが入った事がある。<マホネック
超太い弦を張ろうとしたのがまずかったか。
ギブ・レスポールね。もう手放したけど。
ボリュートってのは、昔ナット裏でネック材を継ぎ足していた時の名残りよ
単にデザイン上の問題ではないのよ
今はヘッドとネックで継ぎ足すことはあまりないから(ヒール部分はあるけど)
ボリュートで強度が稼げるかというと、一概には言えない
52 :
ドレミファ名無シド:02/05/27 18:46 ID:Zrc1SzHQ
>>ボリュートってのは、昔ナット裏でネック材を継ぎ足していた時の名残りよ
↑
?????なんのこっちゃ???? プッ)
53 :
ドレミファ名無シド:02/05/29 02:37 ID:9n3bgVYo
レスポールはミデァアムスケールだからまだ反りにくいんじゃない?
あれがロングスケールだったら・・・
ちなみに折れやすいのはヘッドに角度があるせいでしょ。
もちろん3ピースくらいならそれでも折れにくいんだろうけど。
なんか中身あるようないような微妙なスレだな・・・もう終わりかな。
おれはギブソンスタイルのマホネックを折っちゃった友人を4人知ってるよ。
みんな壁に立てかけといたようなドジでだけどね。あっけなくヘッドがもげてた。
>>52 ボリュートってものを知らんきみのがお笑いぐさだがね。
常識なんで書いておくが、
LP他ギブソン系のかたちのギターで、オールドとそれに忠実なつくりのネックは
ヘッド面と平行に木目をとる。贅沢な木取り。
指板と平行にとって、かつヘッド角があるのはどうしたって弱い。特に17度ヘッド
はなおさら弱いと思う。折れるときはあっけない。木目でさけるって感じ(当たり前か)
反りやすいか?木材の素性、乾燥の質、トラスロッドの質、いろいろ要素あるっしょ。
指板の質も関係あるしさ。ダメなマホも多いが、ダメなローズ指板も同様に多いよ。
弱いか?自分で確かめてくれ。ちょっとネックベンドすればしなるくらいがいいのか
どうなのか。当然、音にも出るし。結局は好み。
オールドのはけっこう硬いけどね。いまのよくあるマホとそもそも全然違う木だしね。
産地も品種も違う。
>>51は一概に言えないと言うが、ボリュートは大きさ次第では有効だろう。
と思うよ。
楽器店で働いていますが、メイプルワンピーが一番狂いますね。
反りやネジレで修理くるの約7割がワンピー物。
マホネックですけど、通常の使い方で折る人はいないでしょ?
大抵、倒した時なんじゃないですか?
壁やアンプに立てかけたりしないで、常に安定したスタンド
に置くように心がければ、そうポキポキ折れたりしないです。