★YAMAHA QY専用スレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
使用者多いだろ?
使用法が難しくてわからん!!!ってなお仲間、先生集え。

厨房みたいな荒らし、煽りは寒いから控えてくれよ?
2ドレミファ名無シド:02/01/25 09:42
OY10愛用中ですが?
3ドレミファ名無シド:02/01/25 10:26
パターンの54曲目に入ってるうちの一つC3のKCの74(かな? で
音の出る位置設定が左62になっているのに右、左、右、左と交代交代で出てくる
のがとても気になります!!どうか教えて下さい!
4ドレミファ名無シド:02/01/25 10:30
DTMはじめたほうがべんりじゃね? 
5AIR ◆W7zOIUzw :02/01/25 10:54
もっとシーケンスの容量を増やして欲しいね〜
2,3曲でいっぱいになっちゃうよ。
PC持ってない人は大変だね。
6ドレミファ名無シド:02/01/25 11:09
QY70&100を使ってドラムがいないときに打ち込みで使ってたが
確かに便利だった。作曲には使ってない(パソコンあるし)
でも、メモリが少ないのは辛かったな。
まぁ、買って損はないと思うよ。
7蟹死ね:02/01/25 11:15
小曽根真がQY70を使ってるってよ
8ドレミファ名無シド:02/01/25 11:17
小曽根ってピアニストの?
9蟹死ね:02/01/25 11:25
>>8
うん。オケとの競演の時スコア打ち込んだり
したってよ
どこでも持っていくらしい
昨日の朝日の夕刊に出てた
10ドレミファ名無シド:02/01/25 17:40
QY100ってカードのソングを直接再生(ロードせず)出来るの??
だったら欲しいす
11ドレミファ名無シド:02/01/26 05:28
あんまり人気無し!?YAMAHAってだけで喰わず嫌い・・・じゃないよね?
12ドレミファ名無シド :02/01/26 17:54
「ポータブルで持ち運びに最適! 公園のベンチで思いついたメロディーを即インプット!」
なんて謳い文句につられて買ったけど

電池全然持たんゾ!!!
13ドレミファ名無シド:02/01/26 23:33
機能についてないのかよ〜!
14ドレミファ名無シド:02/01/26 23:58
まさかお前ら電車の中でリアルタイム入力してんじゃねぇだろうな。
変態に間違われてタイーホされるぞ!
15ドレミファ名無シド:02/01/27 08:58
>14 あり得る
16名無しのアリス:02/01/27 09:22
電車で、おもいっきりステップ入力してますが、ゲームと勘違いされているらしい。
17名無しのアリス:02/01/27 09:24
>>16はQY70
18ドレミファ名無シド:02/01/27 09:49
マジな話、知人に、あの鍵盤でのリアルタイム入力をメインで
使っている人がいる。弾けるものだと思わなかった・・・
19 ◆y/98eGT2 :02/01/27 10:22
QYでかいよ。
もっと、ポケットに入るくらいにして欲しい。
でも、鍵盤は要るな。
20ドレミファ名無シド:02/01/27 10:26
>>14
俺はQY70使って、新幹線の中でリアルタイム入力してますが、何か?(w
つーか、電池代が洒落にならん。なんとかして欲しいのぉ
21ドレミファ名無シド:02/01/27 10:36
かなり役に立ってる。
音源としても結構イケてる。
22殺助 ◆VHTExKlI :02/01/27 11:06
デモ作るときにドラムとかをQY22で打ち込んでる。
音は最悪だけど操作性はこれに慣れてしまったから
他のに移行する気が起こらない
23名無しのアリス:02/01/27 11:19
単3充電池をよく使うが、1度に6本充電できる充電器が欲しいな・・・・
電車の移動中、電源消し忘れるとすぐに消耗しちゃうから、こまめに切る。
24ドレミファ名無シド:02/01/27 12:25
>>22
QY22ってどのくらいメモリが入るの?
前にQY70を持っていたのだが、売ってしまったんで
もう一度QYを買おうと思うんだけど
もっと手頃なものを買いたいと思うからさ。(金ねーし)
25殺助 ◆VHTExKlI :02/01/27 12:37
>>24
わからん。説明書ないし。
YAMAHAのサイトに情報のってた気がする。
26ナナーシ:02/01/27 14:32
QYデータファイラー使ってる方いますか?
俺んとこはインストールして繋いでもPCがQY70を認識しない。
どうなってんの!?
27ドレミファ名無シド:02/01/27 15:51
>>11
それほどアフォなギター厨も、そんなにいないんじゃない・・・?
てゆーかそもそも知らない奴が多いと思う。sage
28ドレミファ名無シド:02/01/27 15:51
>>26
俺は使ってるよ。Win98SE 上でシリアル経由だけど、特に問題なく。
切替スイッチの設定間違ってるんじゃないかな?
29紗枝:02/01/27 19:45
QYシリーズって@車、電車などで作・編曲出来て持ち運べるモノ!
Aデモ・テープ作りが出来るモノ!BCD並の様な曲が作れるモノ!
この条件満たしてますか?
30ドレミファ名無シド:02/01/27 19:50
小さい画面でチマチマやってると疲れるね
31ドレミファ名無シド:02/01/27 20:24
QYでオケ作って宅録してる人って、1SONGでの各パートを
1チャンネルごとに分けてMTRにとってます?
つまり、Drのパートで1つのチャンネル。Baのパートで
1チャンネルというように。
まとめていれると何か問題ありますか?
32AIR ◆W7zOIUzw :02/01/27 20:32
>>26
QY側のHost設定はPC2になっているかな?
なっていたら、きちんと接続されているか。

まぁ上記はきちんと出来ているんだろうね。
多分ドライバをインストールしてないんじゃないかな?
下記URLにあるYamaha CBX DriverをDLしてインストールしよう。
ttp://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/driver.html#dr
33AIR ◆W7zOIUzw :02/01/27 20:34
>>31
私はドラムは全部バラで作ってるね。
理由はレコーダー側でミックスする段階で他の楽器とのバランスがあとで
調整できるからね。
34ドレミファ名無シド:02/01/27 20:35
>>31
いや、ドラムはHH,スネア、バスドラで3トラック使う。MIDIで。

>>30
禿同。
目が疲れる〜(´д`) 
音符も音程も分からんしね。
俺はパソコンとつなげた事ないから分からんけど、
五線譜表示ってされないのかな?
35 ◆2ch/I67g :02/01/27 20:59
>>31
おもにタイミングの問題で、パラで取り込む、
同時にするとコケるから。
特にドラムはパーツごとに録ることが多い。
3631:02/01/27 21:09
参考になります。
それと、DTM板にも書いたのですが、みなさん
グルーブクオンタイズは使ってますか?
37 ◆2ch/I67g :02/01/27 21:20
グルーブクオンタイズ使うよ、
限られたメモリーでバリエーションを出すのには便利。
あと、あるパートにかけて軽く混ぜると、グルーブ感が出せたりする。
ベタっとした打ち込みに使うといきいきとしてくる。
3831:02/01/28 00:47
また質問させてください。
MTRに録音する時、QYのSONGモードでのエフェクトは全て無くした
ほうがいいのですか?つまり、全てフラットな状態で録音し、MTR
でエフェクトをかける。
みなさんはどうされているのでしょうか??
39ドレミファ名無シド:02/01/28 00:50
QY70をパソコンにつないだりして、
五線譜で見れるようにはできないのですかね?
40名無しのアリス:02/01/28 01:04
>>39
MIDI-IN/OUTという言葉をまったく知らないのですか?
41 ◆2ch/I67g :02/01/28 01:14
>>38
一度に録音するのであれば、掛け録りしたほうがいい、
パート別にエフェクト送りを調節できる。
個別に録音するなら、ドライのほうがいい(他に良いエフェクトがあれば)
>>39
PC側にSMFを譜面表示できるシーケンサソフトがあれば出来る、
繋いで、QYのデータを直接譜面で見るっていうのは出来ないと思う。
4239:02/01/28 01:19
>>41
それはQYをスレイブにして音を鳴らす、って事ですか?
パソコンあんまりワカンナイデス。

QYって音程とか音符も見ただけじゃわからないですよね?
正直、ステップは使いにくくないですか?

だから今はプリセットの音源ぐらいしか使ってないのですが、
ドラムとかを自分で打つのがめんどいです・・
4339:02/01/28 01:20
貰い物なんで説明書がなかったんですよ。
だから外部で何ができるとかはイマイチ分かりません。
44 ◆2ch/I67g :02/01/28 01:25
>>39
ヤマハのHPにマニュアルライブラリーがあるからそれを見た方がいい。
登録が必要
ttp://www2.yamaha.co.jp/manual/japan/menu_f.html?go=id
45名無しのアリス:02/01/28 01:26
>>39
DTM板の方がよさそうだが・・・・

41の言っているのは、QY70の曲データをパソコンに送って、パソコン上で
パソコンのシーケンサーソフトを使って見るということ。

音程や音符は慣れればわかる。もっとも、スタッカート付き四分音符と
八分音符の違いは無理だろうけれどね。
46名無しのアリス:02/01/28 01:28
>>44
はげしく同意。データファイラー等も入手できるはず。
4739:02/01/28 01:34
ありがとうございます!!
とりあえずMIDIインターフェイスも持ってないので買ってきます。

「まだQY70なんか使ってるのは俺くらいだろ」とか思ってました・・

>>45
最後に一つ教えてください。
「音程が慣れたら分かる」とは耳で聞いてですか?
普通の五線譜では表されないという事ですか?

あと、DTM板はさっぱりわかりません・・
48名無しのアリス:02/01/28 01:53
>>47

EDITの画面はなんのためにあると思いますか?
B3とかF5というのが音程です。音符は長さから判断してください。
4分音符1拍分が480(1:0)なので、4分音符は400くらいから480

YAMAHAはピアノのセンターCがC3(Roland等はC4)。
もっともギターはピアノより1オクターブ低いので5弦3フレのCは
C2だけどね。

で、ドラムはいろいろルールがあって、それこそMIDIのGMについて
勉強してもらいたいが、B0やC1がバス、D1,E1がスネア、
F1,G1,A1,B1,C2,D2がタム、F#1,Ab1,Bb1がハイハット
ってな感じなのでその点よろしく。
(ドラムなら音の長さはほとんど関係ないけどね)
もっとも・・・
49名無しのアリス:02/01/28 06:07
>>47
20シリーズから70にあがった時は、16チャンネルフルに使えるって
ことで嬉々として移ったけれど、100は、70に余分なハードを
付けて持ち運びに不便という印象があるしDTM派にとってはほとんど
ありがたみがないので移る気がしない。どちらかというと非DTM系を
取り込もうという位置付けかも。

QY70は、過去の音源、シーケンサーではないのです。
50美咲:02/01/28 07:08
QY−70を大体、1万円程で売っているお店知りませんか?
キズ等は構いませんので・・・・・・。お願いします。
51ドレミファ名無シド:02/01/29 04:40
>>50
マルチポストはとりあえず氏ね。
52ドレミファ名無シド:02/01/29 11:13
すいません、質問なんですがQY-70を中古で入手したのですが、本体のみで
説明書がなく困っています。
使ってるうちに大体操作方法も分かってきたのでなんとか打ち込み出来る
のですが、聞いた話だと打ち込んだ後、別のキーに変える機能があるとの
ことなんです。

どうやればキー変更が出来るでしょうか?
53名無しのアリス:02/01/29 11:39
>>52
 >>44を参照。pdfでマニュアルを入手できます。

  キー変更はトランスポーズ機能を使うってことでしょう。
54ドレミファ名無シド:02/01/29 11:39
>>52
>>44参照
55ドレミファ名無シド:02/01/29 11:40
かぶった
56名無しのアリス:02/01/29 11:42
すまん
57ドレミファ名無シド:02/01/29 14:58
なぜさげ?あげ〜い!!
58名無しのアリス:02/01/30 07:21
新しい話題が出た時だけageでよかろう。
59名無しのアリス:02/01/30 07:27
ということで、>>50
常にsageを入れる必要は無いぞよ。
60ドレミファ名無シド:02/01/30 09:55
BOSS DRシリーズって
QYみたいにパソコンと本体とをつなげてMIDIで録音できる?
61ドレミファ名無シド:02/01/30 10:29
>>60
それを なぜQYスレで聞くのか、小一時間(以下略)

#OUT からパッドを叩いた情報が出てれば出来るだろ。
#該当機種の MIDI インプリの送信欄を見ろよ。
6260:02/01/30 10:42
>>61
QYは高いし、どうせドラム用にしか使わなかったからね。
じゃー安いDRシリーズでそれができるなら
そっちを買おうかなぁと。QY売っちゃったんで。
63ドレミファ名無シド:02/01/30 18:55
>>62
スレ違いの言い訳にはならんぞ。
64ドレミファ名無シド:02/02/01 11:51
a
65ドレミファ名無シド:02/02/01 11:55
QYを使用した打ち込みで微妙なズレでグルーヴ感を出したいのですが、
どうも音符どおりのジャストなタイミングでグルーヴ感がでません。
少しだけ分かるか分からないか程度にずらしたいのですが、最小単位が
32分音符なのでそうもいきません。

どうすれば微妙なずれをだせるでしょうか?
また、32分音符よりも細かい音符はどうしても打ち込めないのでしょうか?
例えば64分とか…。
66ドレミファ名無シド:02/02/01 12:02
↑グルーヴとは案外タイミングよりも強弱だったりするぞ。
強弱だけで良いノリを出せた上で若干スネアやキックの位置をずらす、と。
67AIR ◆W7zOIUzw :02/02/01 12:10
私はスネア連打がどうしても打ち込みくさくなるので、2種類のスネアを
ある程度の音量差をつけて同時にならしてたりします。

例えば、16分連打4発(タタタタ)の時、
スネア1 タ(Vol10)タ(Vol8)タ(Vol10)タ(Vol8)
スネア2 タ(Vol4) タ(Vol6)タ(Vol4) タ(Vol6)

という様に(上下スネアは同時発音)
メタル系の曲でバスドラム連打もまた然り。
試せば色々なグルーヴの出したがあるよ。
68ドレミファ名無シド:02/02/01 12:10
あっ、あとベースの音の切る長さ調整とね。
69名無しのアリス:02/02/01 12:11
>>65
>>66のやり方が結構有力なんですが、どうしてもテンポをずらすなら
EDIT画面で数字を直接操作すれば、分解能は四分音符=480なので、
かなり細かい操作ができます。(ただし根気と計画は必要です)

ミュート音を出したい際にEDIT画面で音の長さを20くらいにして、
ミュート音ぽくすることはよくやると思います。
7065:02/02/01 12:23
>>66さん&AIRさん
ありがとうございます、音量レベルの調整ですね?
早速やってみます。
>>68
ベースは自分で弾くんで問題ないです。でも打ち込みの方がまともって噂も

>>69
説明書あんま理解できなかったのでそれは知りませんでした。
ちょっと試してみます
71名無しのアリス:02/02/01 12:30
あっ、ドラムならミュート音云々は無しね。ベースやピアノの話
7265:02/02/01 12:33
>>71
度々すみませんが、そのミュート機能でシンバルカットとかやりたいんですが
出来ますでしょうか?

あと、ハイハットはオープン、クローズ、ペダル踏みしかみあたりませんが、
ハーフオープンは出来るのでしょうか?
教えて厨で申し訳ありません…。
73ドレミファ名無シド:02/02/01 12:39
QY300ですが
74名無しのアリス:02/02/01 12:42
>>72
ミュート機能
ドラムは一部の楽器を除き、音長の概念が無い筈なので、
出来ない筈です(筈というのは、確認したことがない)
ドラムではなく、パーカッションの音色なら出来るかも
しれないけれど、今、手元にないのでわからない。

ハーフオープン
そのものはありませんね。他の音色で音色をEDITすれば
近いものは出来ると思いますが、ちょっと詳しい人に
出てきてもらわないと・・・といったところです。
75名無しのアリス:02/02/01 12:44
あっ、QY300が四分音符=480かどうかはわかんない
7665:02/02/01 12:50
ごめんなさい、言い忘れてました。
僕はQY-70のユーザです
77名無しのアリス:02/02/01 19:05
>>65
QY70の前提で話してたので、問題はないです。
78ドレミファ名無シド:02/02/02 14:21
age
79ドレミファ名無シド:02/02/02 16:15
QY−70一曲でメモリまんぱんになる。。
みなさんどうしていますかゴルァ!!
80ドレミファ名無シド:02/02/02 16:51
>>79
PCに保存しかないでしょ
81名無しのアリス:02/02/03 00:58
>>79
1曲すら入りきらないってこと?
82Nameless:02/02/03 02:50
おいお前ら。
QYはオリジナルのデモ用までにしかつかわないんで、
QYにグルーブなんていわれるとハア?なんですが。
83名無しのアリス:02/02/03 03:34
はぁ
84ドレミファ名無シド:02/02/03 04:36
いや、違う。(゚Д゚)ハァ?だ。
85ドレミファ名無シド:02/02/03 14:17
QYシリーズの概念やインターフェイスそのままのシーケンスソフトとか無いもんか…
フリーで。
作ろうと思った事はなんどかあるけど、さぼってます。
QY20のバルクデータのコンバートソフトは作ったことあるけど、
当時と今ではPC環境も違い過ぎるものでね・・・・
87QY300:02/02/03 15:16
QY300の四分音符=96です。
88びばQY700:02/02/03 16:50
みなさんQYシリーズは、なんと言っても
QY700です、音源部は今となっては、ちとさみしいですが
操作性のよさは抜群、メモリーもたっぷりです、
電池駆動はしないけど・・

89ドレミファ名無シド:02/02/04 10:28
>>88
700はいいよね。DTM板でも絶賛だったし。
でもメモリーはたっぷりだとは思わない。
ZIPにして欲しいよね。
9088:02/02/04 12:31
>>89
確かに。あとQY100みたいに、スマートメディアとかも使えればいいんだよねー。
モデルチェンジしないのかな。
91ドレミファ名無シド:02/02/04 18:37
QY−70とKORGのN264をつないで、264をスレイブにして鳴らしたい
のですが、シンセのシーケンサーモードで選んだソングに設定されている
トラックの音色になってしまい、(要するに、シンセでまっさらなソングを
指定した場合、QYで作ったソングの各トラックの音色が全てピアノに
なります。)これは、いたしかた無い事なのでしょうか。シンセ側でいちいち
各トラックに対応する音色を選び直すのは面倒で・・・。
でも、ダメですかね?
N-264に関するスレが無いので、ここで質問させてください。
92ドレミファ名無シド:02/02/04 18:44
QY−70とKORGのN264をつないで、264をスレイブにして鳴らしたい
のですが、シンセのシーケンサーモードで選んだソングに設定されている
トラックの音色になってしまい、(要するに、シンセでまっさらなソングを
指定した場合、QYで作ったソングの各トラックの音色が全てピアノに
なります。)これは、いたしかた無い事なのでしょうか。シンセ側でいちいち
各トラックに対応する音色を選び直すのは面倒で・・・。
でも、ダメですかね?
N-264に関するスレが無いので、ここで質問させてください。
93ドレミファ名無シド:02/02/04 21:58
>>92さん
N264ですか渋いですねー自分はQY700だから細かく説明できないんだけど
少しでも参考になればと思って。
まずQY70でバンクセレクトのパラメーターとか送れればそれを使えば
良いんだろうけど、それが出来なければ、とりあえずN264のソングモードで、QY70で再生したい
曲のパート音色とか一度全部指定して、それをソングデータとしてセーブしておいて、QY70で曲を再生
するたびにそのデータをロードするしかないんじゃないかなー
だけどその場合はN264のグローバルモードのMIDIフィルターで
プログラムチェンジとバンクチェンジを受付不可にしたほうがトラブル
は少ないと思うよ。なんか適当ですみません。
とっても希少な(希少だよね?)N264どうか大事にしてください。
>>92,93
えーと、QY70でも出来ます。プログラムチェンジ(GMではなくXGオンリーの音色を
使う場合は、コントロールチェンジのバンクセレクトも)を送るコマンドをEDIT画面で
挿入してやればいいだけです。

やり方がわからない場合は、マニュアル参照。マニュアルが無いなら、YAMAHAの
サイトからダウンロードしてちょ。
逆に、その時はN264がプログラムチェンジ・コントロールチェンジを受け付ける
ようにしないと笑い話です。
96ドレミファ名無シド:02/02/05 11:22
厨房質問失礼します。
QY-70使ってるんですが、音色のどこまでがGMでどこからがXGなのか分かりません。
SMF変換して様々な人に聴いてもらいたいので出来ればGMオンリーで作りたいのですが
どれがXGでGMなのか分からないので困ってます。

もしよかったら教えてください。
97ドレミファ名無シド:02/02/05 21:29
age
98 :02/02/05 21:34
バカ野郎!!おまえらやっぱ時代はQY10だろうが!!
♪を打ち込め!!
99ドレミファ名無シド:02/02/05 23:21
てかお前らよくそんな腐った音源で満足してるな?
>>96
うーん、マニュアル読めと書こうと思ったが・・・マニュアル不親切やな。

汎用云々という意味ではGM1の音色を使うのが普通でしょうな。

バリエーションボイス(ボイス名が+で始まるやつ)はGM1ではありません。

SfxとSfk,Ds1,Ds2もGM1ではありません。
DrもStandard Kitだけだったかな(これはうろ覚え)
101ドレミファ名無シド:02/02/06 00:14
age
102ドレミファ名無シド:02/02/09 00:55
QY?ハァ?
日本語話せやコルァ!!!
103ドレミファ名無シド:02/02/09 16:22
えー、92ですが。。。たびたびすみません。
QYをマスター、N264をスレイブにして鳴らしたいのですが、上手く
いかず・・・。
当然、264の方はクロックソースをEXTにしてあるのですが。。。
うーむ。なぜ、おかしなプログラムが割り当てられてしまうのでしょう
か。
104ドレミファ名無シド:02/02/09 18:15
まだ、鳴ってないのかよ!

(1)うろ憶えだがコルグのプログラムナンバーは、ヤマハのと
一つずれてたような気がするから、データのプログラムチエンジ
をひとつづつ、打ち直す。これ確証はない。

(2)
上で書いてる意味がわからなかったら素直に、
QYで音色指定はあきらめて、コルグの音源のコンビモードを
使って、音源側で音色を指定する。ちゃんとセイブすれYO!
105ドレミファ名無シド:02/02/09 18:24
(3)
クロックソースは同期するわけじゃないから、関係ないよん

(4)
コルグの音源のシーケンサーモードを
使うなら、グローバルでプログラムチエンジを受ける設定に変える。
QYのデータにちゃんとプログラムチェンジを入力してあるか?
QYで音源を選んでも内蔵音源を選んでるだけだか、
プログラムチエンジ入れないとだめだよん

こんなとこかな
106名無しのアリス ◆CFZZv1kY :02/02/09 20:17
>>103,104
おそらく、コルグとヤマハでのプログナンバー1のずれというのは表示だけの問題で
MIDIにおいては問題ない筈。
だから104の(1)は除外してよい・・・でないとGMやMIDIの意味が無い。

でも、(1)の意味がわからないなら、正攻法である(4)は諦めて(2)を試みるのが
正解だろう。
おそらく、QY側でプログラムチェンジを入れるという言葉の意味が
わかってないか、コルグ側のプログラムチェンジを受け付ける設定の
方法がわかってないのであろう。
107103:02/02/10 18:04
「プログラムチェンジを入れる。」というのは、Songモード→MENU
→Edit→MENU→Insert→PCということでしょうか?
これを各トラックそれぞれに。
>>107
その通りだが
109ドレミファ名無シド:02/02/10 21:23
良スレ
110ドレミファ名無シド:02/02/11 02:57
QY700を4年くらい使ってます。
使いやすいです。
YAMAHA罵倒スレの隣にあるのもなんだからage(笑
112殺助 ◆VHTExKlI :02/02/11 17:12
QY22から新しいのにのりかえるならどれがおすすめです?ドラムがいまよりましになればOKです。
113ドレミファ名無シド:02/02/11 22:09
>>112
有無を言わさずQY70
いいよ!
114ドレミファ名無シド:02/02/11 22:33
>>113
>有無を言わさずQY70

QY100の出番はないの?
115ドレミファ名無シド:02/02/11 22:34
中古で安いのでお勧めしてみた。>>114
116脳みそフル回転の107:02/02/12 12:17
みなさんに親切に教えて頂いて恐縮ですが、プログラムチェンジの
インサート通りには、KORGのプログラムは変らず・・・。
結局、KORG側ではMIDIのプログラムチェンジを受け入れないことに
して、シーケンサーモードで各トラックのプログラムを自分で設定
することで、音色を指定しています。

どういう状況かというと、QY側のMSBとかLSBとかの意味がよくわからず。
具体的に申しますと、例えばQYでMSB 000 LSB 000でプログラ
ムを指定してもシンセ側でGM音源のバンクにはならず、変な音色が指定
されてしまいます。
(例えば、Alto Saxを指定してもシンセは他の音源を選んでしまう。)

もう、わかりません。僕にはこのへんが限界です。。。
みなさんありがとう。逝ってきまーーーーす。
117ドレミファ名無シド:02/02/12 14:10
>>114
QY-100か…。QY-70と音源同じで操作もほぼ一緒。そしてでかくて高い。

さぁどっちを選ぶ?あ、100にはアンプシミュレータとギターインついてるよ。録音は不可だけど〜
118ドレミファ名無シド:02/02/12 14:22
>>112
私はQY70→QY22に乗り換えました。
理由:
楽器の練習の伴奏に使っているが、
QY70はリピート演奏がうまくできない(拍がズレる)。
はっきりいってこれはサギだと思った。

音色なら当然QY22→QY70オススメだけど。
119ドレミファ名無シド:02/02/12 15:40
厨房のときQY8持っていました。ぜんぜん楽器も知識もなかったので、
月刊歌謡曲とかみて楽譜を入力してコード入れて適当にアレンジ(?)決めてこれが結構普通にきけるので喜んでおりました。
懐かしき厨時代。。逝ってきます。
120ドレミファ名無シド:02/02/12 17:33
>>116
GMリセットを送る、っていうのは違う?
よくわからんけど
121殺助 ◆VHTExKlI :02/02/14 01:08
みなさんありがとうございます。QY70は中古で27000円くらいですねー。もうちょい安くなるまで待ってます。
122ドレミファ名無シド :02/02/14 03:13
118はクオンタイズ掛けてないだけでは?
123ドレミファ名無シド:02/02/14 03:45
QY100は個人練習(又は打ち込みバンド)ならマジ(・∀・)イイよ。
フットペダル操作ができるし。
124ドレミファ名無シド:02/02/14 04:02
>>119
俺も厨房の時にQY8買った。
あーゆー物は初めてだったので
結構いい勉強になったと思う。
今では家の中で遭難してますが。
125ドレミファ名無シド:02/02/16 18:57
>>123さん

QY100のギターエフェクトはご機嫌ですか?
歪みものが使い物になるのかどうかお聞きしたいです。
126ドレミファ名無シド:02/02/16 19:04
>>125
歪みはZOOMの安いマルチっていう感じ。
そこそこ使える(ボーカルエフェクターもあるし
127恵里花:02/02/16 19:32
QY−70にあらかじめ入っているデモソングってありますよね。
それって、QY−70で曲を作るとあんな感じの音とか曲になるって事ですか?
128ドレミファ名無シド:02/02/17 21:57
>>127
曲はあんた次第なんだからあんな感じになるとは限らんだろが。
まぁ音はあんな感じと思えばいいんじゃないか?
129ドレミファ名無シド:02/02/17 23:40
>>QY70中古で18000だったけど買い?
130ドレミファ名無シド:02/02/17 23:42
>>129
安い方ではあるんじゃない?
買いって程ではない
131ドレミファ名無シド:02/02/19 14:34
>>129
フルセットだったら買い
これが買いじゃなかったらオレが浮かばれない(笑)
132119:02/02/19 14:37
>>124
電池の消耗が異様に早くなかった?(笑)うち乾電池の墓場とかしたよ。。
133ドレミファ名無シド:02/02/19 20:38
>>132
QY-70もマンガン電池使用なら一時間もフルに使ってりゃ墓場と化すよ
134ドレミファ名無シド:02/02/19 21:05
QYを今時流行りのニッケル水素充電池で使いたいのだが
電圧は大丈夫なのだろうか?
135名無しのアリス ◆CFZZv1kY :02/02/19 23:38
大丈夫だと思うよ。>>134
136ドレミファ名無シド:02/02/20 17:58
QY-10ってもう使ってる人いない?
137名無しのアリス ◆CFZZv1kY :02/02/23 23:38
保全age
138ドレミファ名無シド:02/02/23 23:45
>>135
ありがとう。液晶が逝かれないか心配だが試してみます。
青色バックライトに改造しようと思うが電池持たないだろうなぁ。(藁

>>136
ヤフオクで狙ってるけど分解能と音が今となっては厳しいだろうなぁ。
でもデザインは萌えです。QY10。
139名無しのアリス ◆CFZZv1kY :02/02/23 23:49
わたしゃ、QY20にローランドのACアダプタを繋いでしまったというおおぼけを
やったが壊れなかった(はるか昔の話だ・・・・)
140ドレミファ名無シド:02/02/24 17:43
QY、音源はマジ使えないけどシーケンサーが鬼のように使いやすいから重宝してる。
リズムをサンプラーで鳴らせばかなり使えるよ。因みに300ね。
141ドレミファ名無シド:02/02/24 20:56
今QY70売ったらいくらぐらいかな・・
久しぶりに保全age
143名無しのアリス(トリップ変更中) ◆ArmsE1L2 :02/02/28 04:33
ageてなかった・・・
144ドレミファ名無シド:02/03/06 20:40
>>141
15000行けばいいほうじゃない?
あげ。
145デカマラ課長:02/03/06 21:49
DTM板のほうでスクエアプッシャーが現在QY700使ってるって聞いたがそうなのか?
146ドレミファ名無シド:02/03/06 22:04
本当です。
147ドレミファ名無シド:02/03/07 00:05
>>138
おれはACアダプタつないでるときだけ光るようにしたよ。
ELパネル使ったけど、インバータの音がちょっと気になった。
148名無しのアリス ◆CFZZv1kY :02/03/10 23:54
ぼちぼちage
149名無しのアリス ◆CFZZv1kY :02/03/15 05:21
ぼちぼちage
150名無しのアリス ◆Shoko8q6:02/03/21 03:45
>149
SAGE保守
151ドレミファ名無シド:02/03/21 03:46
sageで保守しておこう。
すまん・・・ageてしまった。
夜中に目が醒めてしまったものだから、いかんなぁ・・・
逝ってくる。
153ドレミファ名無シド:02/03/21 04:10
むかしQY70買ったんだけど、なんでこんなに音ヘボいの?
だれかおしえて?
154ドレミファ名無シド:02/03/21 05:30
金が音源まで回らなかったとみえる
155ドレミファ名無シド:02/03/21 13:35
Qy-70とデーターファイラーを使って、PC上にSongのMIDIファイルを作ることは
出来たのですが、ファイルを再生すると音が全く出ません。(ファイルが開いて
再生出来るが、音は出ないという状態です。)ちなみに、Windows Media Prayer
もReal Prayerも持っています。
どのような原因が考えられますでしょうか?
156ドレミファ名無シド:02/03/21 15:11
>>155
音源が無いと音は出ないよ、MIDIファイルは演奏情報のみ
PCのみで再生したいなら、ソフトウエア音源など用意しませ
QY使うなら、PCで外部のMIDIを鳴らすセッティングをしないと、
でもおれはマクなんでそれ以上は分からん、スマそ
157ドレミファ名無シド:02/03/21 15:25
QYで書き出す時に、ちゃんと標準のMIDIの設定にしたかな
いくつか選ぶとこあるけど。
そのまま書き出すと、QYフォーマット用になっている
158ドレミファ名無シド:02/03/21 23:32
>>156
ソフトシンセの試用版をYAMAHAから落としてみました。
それで、MIDIファイルを再生しようとすると途端にフリーズです・・・。
159158:02/03/22 00:44
すみません。上手くいきました。
しかし、試用版の音源期間が切れるとまた聴けなくなるな・・・。
160ドレミファ名無シド:02/03/23 13:04 ID:???
ちょっと外出の電車移動中にQYを使おうと思ったのだが
QY70では電池食いすぎで、ギターアレンジしか考えない
ので(本当はギターじゃなくてバラライカ)、ひさしぶりに
QY20登板。おもいっきり長持ちするんだから(藁
161160:02/03/28 03:58 ID:???
うーん、QY70に比べれば持つと書いたが、電源切り忘れたら一緒であった。
162ドレミファ名無シド:02/03/28 15:51 ID:pBeV844k
QY70買いたいのですが東京ではどんなところで売ってますか?
中古の相場とかありがたいのですが・・。
163ドレミファ名無シド:02/03/28 15:54 ID:???
QY70って薄くなってほしいよな。
164ドレミファ名無シド:02/03/28 15:59 ID:???
俺はいまだにQY300を使っている
165ドレミファ名無シド:02/03/29 06:40 ID:/ULy2E7k
テンキーは別になって欲しい。
166 :02/03/30 23:28 ID:???
電車内で使ってる時、ゲームと間違われる奴うらやま( ゚д゚)スィ
167ドレミファ名無シド:02/04/07 09:14 ID:???
ほしゅ
168ドレミファ名無シド:02/04/16 09:38 ID:???
ほしゅ
169ドレミファ名無シド:02/04/17 09:45 ID:???
ほしゅ(スレ800超により念のため)
170PGM30:02/04/20 21:51 ID:???
>>164
漏れはQY10→QY300
171ドレミファ名無シド:02/04/21 14:14 ID:RAdTslBI
ローランドにはJS−5というものがありますよね。
あれとQYの違いはどこですか?JS−5はあまり有名ではないですが。
17282:02/04/22 22:58 ID:???
QY70使用者です。
SONGのSTART、STOPをMidiフットコントローラーで行うには
どうすればよいのでしょうか?
どなたか教えて下さい
173名無しのアリス ◆Celos6p2:02/04/22 23:29 ID:???
>172
間にフットコントローラーでSTART/STOPを制御できるシーケンサーを
挟むしかないんじゃないかな。

RolandのPK-5とかは無しだよね(藁
174ドレミファ名無シド:02/04/22 23:30 ID:???
START、STOPを送信できるMidiフットコントローラーを使う
YAMAHAのMFC1とか
17582:02/04/22 23:38 ID:woJ0NDbw
手持ちのフットコントローラーは「MFC-05」です。
これでも可能でしょうか?
176ドレミファ名無シド:02/04/22 23:52 ID:???
MFC-05はプログラマブルじゃないよね、
むりかも、マニュアル見てみそ

MFC-1なら中古で5千円位じゃない?
177(^0^)/ギャハハ
フットコントローラーは「MFC10」ならば可能です。
丸いフットスイッチのものです