ブースター討論会本部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1as
いっぱいあるブースターのみなさんのお気に入りは???
ちなみに今はSD-1つかってるけど....いまいち......。
2ブースカ:01/12/14 04:07
バラサ。
3as:01/12/14 04:13
バラサ?それ知らない!いい???
4五。 ◆TIAU2DJw :01/12/14 04:17
俺はブートレッグ使ってるけどね。
5ヘッドホン:01/12/14 04:18
ようは歪むエフェクターだろ。
使い方しだい。

俺はガバナー。
6五。 ◆TIAU2DJw :01/12/14 04:33
>>5
なんでやねん。ガバナーはええけど、歪む、歪まんは関係ないやろ。
7ヘッドホン:01/12/14 04:38
違う違う、歪みのエフェクター ってことね。
ディストーション。
オーバードライブ。
同じようなものじゃん。
8ドレミファ名無シド:01/12/14 04:41
>>7
そもそもブースター的使い方ってわかってる?
9ヘッドホン:01/12/14 04:43
あ イコライザーとかも含むのか。
10五。 ◆TIAU2DJw :01/12/14 04:52
>>7
???
俺はブートレッグのイコライザ−使ってるけど。
11ドレミファ名無シド:01/12/14 05:01
ボリュームがついてるエフェクターを使うんだったけ?オーバードライブとディストーションしか持ってないので試したことがない(藁
12ドレミファ名無シド:01/12/14 05:04
>>11
音が良い悪いは別にしてそれでもブースターとして使えるんじゃないかな。
歪み最小、ボリューム最大にしてアンプに突っ込んでみ。
アンプオンリーと比べて歪みの質が変わって聞こえないかな?
13as:01/12/14 18:02
LEVELとDRIVEの調整(DS-1の場合)を10と0〜2くらいの間にして使ってるんだが、
TONEがいまいちわからん!!!調整むずい!いろんなパターンやったけどだめだった。
アンプがデジタルアンプなのもなんか関係してるのか???
14しげしげ:01/12/14 18:42
>>13
素通しのギターの音と同じ音質にするのが基本、後は好み。
デジタルアンプにはブースター突っ込み原則不可。
15ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/14 18:44
>>13
デジアンはブースカ噛ますと音が変になる。
A/Dのところでクリップするからな。
16ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/14 18:46
>>14
禿しくかぶったスマソ。
ちなみに漏れのお気に入りのブースカはカラーサウンドDETH。
アンプはJTM-45なんだけど小音量で暴れさせたいときに使ってます。
17ドレミファ名無シド:01/12/14 18:50
>>14
カラーサウンドはオーヴァードライヴじゃなくてパワー・ブーストですか?
どの辺の帯域が持ち上がりますか?
18ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/14 19:06
>>17
基本的にパワーブースト用だよ。個体差かも知れないけど、
onにしてる限り音がちりちり逝ってるよ。あとラインで通して
聴いたこと無いから帯域は分からないけど、チューブがおいしく
暴れてくれる帯域が上がってるのかも知れない。
TS-9とかOD-1とかの用途とは逆だからね。あっちはチューブの
暴れるとこをカットして別のおいしい音を出す奴だからね。
雑文スマソ。
19as:01/12/14 19:20
ごめん。説明不足だった。デジタルアンプなんだけど、
ギター→ワウ→アンプなんだよね。ワウの音痩せ対策につかいたいんだけど、
今はギター→SD-1→ワウ→アンプにしてる。なんかトレブリーになってしまう。
こういう場合もデジタルアンプだとブースター不可かな?
20ドレミファ名無シド:01/12/14 19:26
OD-3のGAIN最小LEVEL最大で
ブースターとして使おうとしたら、
音量でっかくなりすぎて使えなかったよ。ビビタ
どうして…?
アンプ側のVOLUMEが小さいの?
21ドレミファ名無シド:01/12/14 19:28
>>20
レベルさげろよ(藁
なんかここ妙にほのぼのしてるような。
2220:01/12/14 19:31
>21
サンクス!レベル下げます!
23as:01/12/14 19:36
>>21
俺の知り合いでブースターとかいって、全部フルテンにしてたやつがいた。
ほのぼのしすぎだな、あいつは。音はいうまでもなく.....
24ドレミファ名無シド:01/12/14 19:48
>>23
イイ!
25ドレミファ名無シド:01/12/14 19:51
エフェクターの各レベル決めはどうやってる?
おれはいつも全部のつまみフルから下げていってセッティング決めてるけど
26ドレミファ名無シド:01/12/14 20:08
俺グヤトーンのOD使ってた。手放しちゃったから名前忘れちゃったけど。今はVoペダル。
27ドレミファ名無シド:01/12/14 20:24
HAOのブースター最近使ってるけど
調子いいよ  音色そのまんまブーストしてくれる
28ドレミファ名無シド:01/12/15 00:02
RATをブースターとして使っている方々
セッティング教えてくだしゃい。
29ドレミファ名無シド:01/12/15 02:48
>>28
RATくらい癖のあるものって果たしてブースターって呼べるのか
どうか疑問なんだが。メタゾネをブースターとして使う、とか
どっかのスレで見て驚いてしまった。
アンプ本来の音やタッチを極端に変えてしまうものって、以前は
ブースターなんて呼ばなかったはずなんだがなあ。
30ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/15 15:15
>>29
別にブースト出来ればブースターだと思う漏れは逝ってよしでしょうか?
というのも、過去にブースターとして名器とされてきたOD-1やTS-9を
見てみてもアンプ本来のタッチを明らかに潰してるし、それぞれのキャラ
が出てるよ。そこら辺の倍音とか癖とかがブースターとしておいしいのでは?
だって癖が出るのがいやだったらみんなEQとかコンプとかの出力レベルあげて
ブーストすると思うんだけど。。。

ちなみに、漏れもメタゾネやラットはブースターとしては不向きだと思うがな。
31ドレミファ名無シド:01/12/16 04:08
>>30
いや、OD-1やTS-9は当時の歪み系の中ではダントツでナチュラ
ルだったよ。他が癖ありすぎの時代だからね。今の感覚でいえば
OD-1やTS-9だけを特別視するのはちょっと違うのかもしれない。
32ドレミファ名無シド:01/12/16 04:30
OD2はあまりアンプの音を潰さずブーストしてくれると思うんだけど、ドウカナ?
33ドレミファ名無シド:01/12/16 05:22
メタル損はパライコとして使えるんじゃないかな?
34ドレミファ名無シド:01/12/16 17:48
僕はBOSSのLineSelecter LS-2 使ってます
ミドルがちょっと上がって太くなる感じが好き
2つプリセットできるしね
35ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/16 20:57
>>32
漏れの持ってるOD-2はDriveが0だとレベルをいくら上げても
バイパスよりも音量が上がらないしターボONだと明らかにつぶ
れるから、アンプの音を潰さずにと言うのは無理と思われ。
OD-2Rだとどうなんだろ。
36ドレミファ名無シド:01/12/17 00:09
おーでーつーRはターボON時の音量上げたってBOSSのエンジニアが
BOSS BOOKのインタビューに答えてたけど。
OFF時はおーでー2と変わらないんじゃなかろか。
使った事ないから分からんが。
37ドレミファ名無シド:01/12/17 00:36
>13>14>15
PODにブースター使ってるけど問題ないよ。
フツーにゲインアップできる。
シッタカですか???
38ドレミファ名無シド:01/12/17 06:19
>>37
ん???
39ドレミファ名無シド:01/12/17 06:33
ふつうのローパワーなシングルと
ハムバッカーでパワー強大なやつと
EMGあたりとでは
(これ、違いのある代表ね。)
まずその出力差
そしてインピーダンスから
最適なブースター(の、役するもの)が違ってくると思うが
どうかね?
40ドレミファ名無シド:01/12/17 08:32
ピートコーニッシュの10数万するブースターってどう?
すげぇー気になるが手がでないよー
41ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/17 22:09
>>37
恐らくブーストされていてもPODの入力の限界を超えていなかった
からだと思われる。もしくはキミの耳が腐ってるか・・・。
まぁ、EMG→ブースターでフルアップとかやらん限り変にはならな
いんだろうけど。。。だけど漏れのJ-stationはEMGマウントしたベース
を直入れしただけでもクリップしてしまった。。。鬱だ。。。
42ドレミファ名無シド:01/12/17 23:13
当方、グライコしか持ってないんですが
SD-1をブースターとして使った時の音をこれで作りたいんですが
どー言うセッティングにしたらいいと思いますか?
ちなみにSD-1は使ったことないですが似た風になるかなーと思いまして・・・
43マルムス:01/12/17 23:26
ブースターといえばCarl Martinでしょ。
「Hot Drive'n Boost MKU」これ!

Rocktronの「Black Jack」とか
ブースター関係は何種類か試奏したけど、
これが一番ローノイズでゲインがナチュラルに持ちあがりました。
ODも付いてますしね。
Bossなんかと比べるとちょっと高いけど
その価値は充分ありますよ。
これオススメ!
44ドレミファ名無シド:01/12/17 23:35
>>42
イコライザーでブーストさせるのと、ODとかでブーストさせるのって別物って感じがするけどどうかな。
45ドレミファ名無シド:01/12/17 23:46
みんなOD-2をブースターに使ってる人が多いみたいだけど、漏れはOD-2を
メインの歪みとして使ってる。
ブースターはTS-9で繋ぐと丁度いい感じにブーストしてくれて(・∀・)イイ!!
4642:01/12/18 00:04
>>44
そうなんですか?
ブースターって言うのは、LEVELと中域を上げるぐらいとイメージしてましたけど
他に何かプラスされるんですか?
47ドレミファ名無シド:01/12/18 01:03
>41
言い訳はじめやがったよ。見苦しい。

ちなみにPODはブーストしてもダイジョーブなくらいの
許容範囲をはじめから設定してるってどっかのサイトの
専門家がいってたな。
48ドレミファ名無シド:01/12/18 01:05
ブースとさせたらクリップついたぞ。
49ドレミファ名無シド:01/12/18 01:15
>48
nani?
imihumei.
50ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/18 01:26
>>47
言い訳??私はデジタルアンプは基本的にブースタ使えんって言っただけで
許容範囲が〜って知ってるンジャン。ってことは入力の限界があることが分かっ
てるんだよね?根本的にデジアンってPODだけじゃないしさぁ、もうちょっと
考えてから物を言った方がいいと思うよ。

ところで漏れはPOD使ったこと無かったから知らなかったけど良さげやね。
どのくらいまでブーストしても大丈夫なん?だけどPOD、何げに高い・・・。
51ドレミファ名無シド:01/12/18 01:31
Jステはブーストするとクリップするってことね!?
PODはクリップしないってことは、
PODのイイとこハケ-ンだね!
52ドレミファ名無シド:01/12/19 01:43

>50
「根本的にデジアンってPODだけじゃないしさぁ、もうちょっと
考えてから物を言った方がいいと思うよ。」

       ↑
つっこまれるとすぐソーユーこと言うね。
見苦しい。
53ドレミファ名無シド:01/12/19 21:15
ぶーすか◎
54ドレミファ名無シド:01/12/19 21:26
コアドライブに常にOD-3をレベルマキシゲインミニマムトーンもマキシで
ブストさしてゾンゾン言わしてるおれは逝くべしですか?
55ドレミファ名無シド:01/12/19 21:43
ベルフォニックってゆーの使ってる。
ブライアンメイ好きなので、ぎたーのヴォリュームを下げたときにクリーンがでないと気に入らないのよ。
なかなかないのよ。
56ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/19 22:02
読解力のない煽りは放置と言うことで、、、

それにしてもデジアンをブーストしたい時ってみんなどうしてるの?
よく、よりゲインの高いモデルを使う云々言う人がいるけど、
ブースカ→アンプの音が欲しい時ってやっぱり困るよね。
57ドレミファ名無シド:01/12/19 22:11
>56
POD2でブースケしてるけど、
なんの問題もないよ。
クリップなんてしたことない。
POD買って良かった(w
POD2なら全然普通のアンプみたいにつかえるから
今度試してみたら?
58ドレミファ名無シド:01/12/19 22:13
>56
「読解力のない煽りは放置と言うことで、、、 」

       ↑
ああ言えばこう言う野朗だな。
自分は完全に正しいってか?
59ドレミファ名無シド:01/12/19 22:50
>>56
LINE6の新しいアンプにはストンプボックスモデリングが入っている。

あとGENESISにはすでにそういう機能があると思った。
60ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/19 23:19
PODならやっぱりクリップしないのか。なんかPODよさげ。
それにしてもストンプボックスモデリングとはやっぱりメーカー
サイドもユーザーを意識しているのか。やっぱりブースカ→アンプは
王道なのかな???
61こいつが見苦しい:01/12/19 23:41
11 名前:ドレミファ名無シド :01/12/19 23:23
ジャズコ ◆EVRJnPpg

こいつ凄くむかつくんだけど。誰かコイツのIP晒して。見苦しいから。
詳しくは

ブースター討論会本部
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1008270219/
62ドレミファ名無シド:01/12/19 23:43
>>61
(゚Д゚)ハァ?
63ドレミファ名無シド:01/12/20 00:43
ZOOMのPD-01ってどうなのかな?ゲイン0で完全なクリーンって。
64ドレミファ名無シド:01/12/20 00:48
>>61
私怨でスレを潰すな。
コテハン叩きなら他でやれよ、情けないやつ…。
6561じゃないよ:01/12/20 01:17
>64
まあまあ。
情けないやつなんていわないで。

とりあえず、ジャズコが偉そうにしてるからたたかれるんだよ。
俺も見てて気分悪カタ。

偉そうにデジアンについて知ったかぶって語って
間違え指摘されたらそいつに向かって
「耳が腐ってる」
とかいってんの。

その後もなにかにつけて
「根本的にデジアンってPODだけじゃないしさぁ、もうちょっと
考えてから物を言った方がいいと思うよ。」
とかくだらんこと言って。

自分のミスは認めましょう。
別にIP抜くこたないと思うが、
自分より知識豊富な人だっているんだから
あんま偉そうに書いちゃだめよ。
何様じゃあるまい。
66ドレミファ名無シド:01/12/20 01:40
PODにTS-9,OD-808,エクスパンドラ,シェイドマスターなどなど、
でブーストしたけど全然平気。
もちろんレヴェルはフルアップ。
デジアンがブースターでクリップするなんて
知らなかったくらいだよ!

それと、似たようなもんだけど
フレックストーンも全然へいきだったよ。
67ドレミファ名無シド:01/12/20 01:51
>>65
確かに。
見ててちょっとアホっぽかった。2chっぽかった
6865:01/12/20 01:59
>67
そうだね。
他のコテハンなんとか?ってスレでも見苦しいって
書かれてた。
69ドレミファ名無シド:01/12/20 02:09
>>68
それ書いたのお前じゃないの?って勘ぐってみたり。
70ドレミファ名無シド:01/12/20 02:11
GP-20もブーストしてもなんともなかったよ。クリップなんか考え
もしないくらい普通に使える。
7165:01/12/20 02:14
>68
ちがうって(w
72ドレミファ名無シド:01/12/20 02:14
DGもなんともない
7365:01/12/20 02:15

まちがえた。
>69ね!
俺、見苦しいかも(w
74SSEG:01/12/20 02:22
オレンジ・スクイ−ザ−'80製。
外見は昔風だけど、中身は多分現行と同じヤツ。
ソロで歪みが足りない時のココ一番用保険として通している。
75ドレミファ名無シド:01/12/20 03:02
そもそもデジアンにブースターいるのか?
トランジスタにブースターかけたらザラザラした音になって最悪だった
76ドレミファ名無シド:01/12/20 03:09
正直、65ウザイ
お前が一番余裕がなくて見苦しいぞ
77ドレミファ名無シド:01/12/20 03:09
>ブースター→PODの入力について
『ブーストして入力してもOKだった』
という報告が多いが、それは何dBに達しているんだろうか。
ただそれが最大入力レベルに達していなかっただけでは?
もちろん限界はあるのだから、それは前提にしておかないと。

ADコンバーターの‘A’=アナログ・オーディオ入力部から
‘D’変換部に渡すところに、規定された「ある適正レベル」があるのは
当たり前。すべてのデジタルオーディオ機材と同じこと。
例えば、-10dBuや+4dBm。
それを超えれば、‘D’部がデジタル歪みを起こしてしまう。

アナログの入力信号をその規定に合わせこむのは、飽くまでアナログ
回路の段階であり、PODとて例外ではない。ただ可変ゲインにしてい
ないだけで。(デジタル変換してからレベルをいじるのとでは根本的に違う)

>>47で引き合いに出されている記事内の‘PODの入力部の「許容」’とは、
・最大入力レベルが、ギター一般の出力レベルの低さから見たら余裕が
 とってある
・クリップしないようヘッドルームにも多少の余裕がある
という意味ではなかろうか。後者は定かではないが。

こういう基本的なことでまともな議論も無いまま、
(反論がヘタな)コテハン批判に進むことの方が2ちゃん的だよ。
78ドレミファ名無シド:01/12/20 03:31
>>77
それはみんな分ってるでしょ。
通常のコンパクト歪程度の入力ではクリップ起こさない程度の余裕
があるってのをみんな簡潔に言ってるんじゃん。
79ドレミファ名無シド:01/12/20 03:50
そんなクソ難しいこと考えながらギター弾きたくねー
結果良ければそれで良いじゃん。
80ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/20 14:11
なんか俺が凄く偉そうだった事が分かった。ゴメンナサイ。
以後気をつけます。
すれ違いなのでsage。
81ドレミファ名無シド:01/12/20 15:28
>77
そんなことは分かってます。
俺もPOD2ユーザーだけど普通にブースター使うぐらい
問題ない程度の余裕があるんだよ。
あんまり難しい言い方しないでくれ。

そりゃ無理に入力レベルおもいっきりあげたら
クリップするに決まってんじゃン。
あたりまえだって。
それにそこまでブーストする必要あるかな?

簡単に言うと、PODはコンパクトでブーストできる!
ってことです。
普通にいままで使ってたブースターをつっこんでもOK!

でもPODしか持ってないから他はわかりません。
82ドレミファ名無シド:01/12/20 18:46
>>81
俺は77ではないが、
デジタルアンプはオペアンプでブーストしているんだよ。
だから、ブースターをつなぐと、ブースターの2重かけになるんだよ。
それに過大入力をすることがブーストするって事だろ?
デジタルでは過大入力はできない。
つまりはエフェクターを通していてもブースターとしては使ってないって事。
おまえさんの言っていることは矛盾しているんだよ。
83ドレミファ名無シド:01/12/20 20:58
>>82
>デジタルアンプはオペアンプでブーストしているんだよ。
>過大入力をすることがブーストするって事だろ?
以上2点を踏まえるとだ
>デジタルでは過大入力はできない。
てのが矛盾するだが

たのむからオマエの中途半端な知識をひけらかすのは友達同士でやっておくれ

譲歩してオマエの理屈につき合うとして、2重がけのいけない理屈を教えてくれよ

A-Dコンバータの前にあるアナログ回路を過大入力でドライブさせるってのが分からないのか
確かにソリッド系にブースターってのはチューブに比べればドライブ感は出にくいけどな
矛盾はしてないと思うぞ
84ドレミファ名無シド:01/12/20 21:14
>>83
禿同
85ドレミファ名無シド:01/12/20 21:16
>>82はギターも弾けないしPODも持ってない
ただのオーディオマニア
86ドレミファ名無シド:01/12/20 22:33
82の反論が楽しみage
87ドレミファ名無シド:01/12/20 23:08
>83
同意。
>82
知ったかぶってないで音を聞け。
理屈はいいんだよ。
音が勝負だろ。(関係ないかw)

音を聞いてみな?
ゲインアップがアップしてるだろ?
歪みが増えてるだろ?
違うか?

耳で聞け!
理屈では違ったとしても
ブースターかまして
ゲインが上がって
歪みが増えて
サスティンが長くなったとしたら
それはブースターの効果の現れではないのかい?
    ↑
この効果を得るためにブースターを使うんじゃないのかぃ?
88ドレミファ名無シド:01/12/20 23:49
>>77の言っている意味がわかってないだろ。
ただの揚げ足取りだな。そういうのを厨房っていうんだよ。
そのうえ粘着でな。一人で同意とかやってんなよ馬鹿が。
89ドレミファ名無シド:01/12/20 23:53
まぁいいや教えといてやるよ。
ブーストされている信号をインプットすることと、
インプットされた信号をブーストすることとは違うということだ。
90ドレミファ名無シド:01/12/21 00:18
>77
理屈はよくわかんないけど、
普通にブーストできてるじないっすか。
何か問題あるの?

そろそろ反論おねがいします。
9183:01/12/21 00:38
おいおい矛先が82さんから77さんに変わってないか?

>>88
私(83)へのレスですよね、自作自演はしてないんですけど・・
77の言ってる意味って言われても82へのレスですからねぇ

あえて77にレスを付けるとしたら、60点ってとこですか
>例えば、-10dBuや+4dBm。
>それを超えれば、‘D’部がデジタル歪みを起こしてしまう。
規定レベルとスペックをやや取り違えてるようなんで、微妙です

それにしてもギタリストが何故ブースターを使うかって考えれば簡単なのに
機材の使い方に偏ってしまって、せっかくの知識が滑稽なんですけど・・

>>89
良いヒントですね
92ドレミファ名無シド:01/12/21 00:43
てことはさあ。
PODはA/Dの限界使ってないってこと?
デジタル録音するときは信号のビット数稼ぐために
できるだけクリップぎりぎりまで持ち上げた方が
いいんじゃなかった?
93ドレミファ名無シド:01/12/21 00:56
>>83
何故ブースターを使うんでしょうか
語ってもらいましょう さあどうぞ
94ドレミファ名無シド:01/12/21 00:59
>>88
電波受信中~ ~ ~ ~ ~ ~
95ドレミファ名無シド:01/12/21 00:59
>82
なんとか言ってくれ!
逃げんのか?
自分はただの知ったかぶり野朗じゃないってとこをみせろw
9682:01/12/21 01:01
ただいま回路を検討中です。
97ドレミファ名無シド:01/12/21 01:03
>>93
83が語るところじゃねーだろが ヴォケ 流れ嫁。
98あのさあ:01/12/21 01:03
音を聞いてみな?
ゲインアップがアップしてるだろ?
歪みが増えてるだろ?
違うか?

耳で聞け!
理屈では違ったとしても
ブースターかまして
ゲインが上がって
歪みが増えて
サスティンが長くなったとしたら
>それはブースターの効果の現れではないのかい?

PODなんてもともとハイゲインだろうにブースター使う意味あるの?
99ドレミファ名無シド:01/12/21 01:04
回路以前に日本語が下手なんだが(w
100ドレミファ名無シド:01/12/21 01:05
>96

本物?
ブーストできないってゆうけど
俺はできてるぞ。
サステイン増していい感じだぞ。

これはどうゆうことだ?
10182:01/12/21 01:08
>100
あなたせ良ければそれでいいじゃないですか
ただ私はあなたが無知だって言うことは理解しています。
102ドレミファ名無シド:01/12/21 01:09
>98
ソロとバッキングの音を分けるためだろーが。

ソロで充分な歪みとバッキングに充分な歪みの量はちがうだろ?

それにアンプのゲイン上げるのと
ブースターでゲインあげるのじゃ全然違うぞ。

分かって言ってるの?
10383:01/12/21 01:09
>>98
ハイゲインって言ってもアナログ部分でドライブさせないといけないよ

アナログ→デジタルとアナログ→アナログは違うんだからさ
104ドレミファ名無シド:01/12/21 01:09
本気で思うけど
トランジスタアンプとデジタルアンプにブースターかけるのってなんで?
10598:01/12/21 01:11
>>102
ああ そっちのブースターか
普通ブースターといったらプリアンプ的な使い方だと思ってたよ
106ドレミファ名無シド:01/12/21 01:13
>82
そんなこと言ってないで早く反論してみせろよ糞が。
みんなをお前の理論で納得させてみな。
そんな負け惜しみいってないでよー。

こーゆーのを見苦しいっていうのかな?

早く「PODはブーストできません」ってのを
説明しろよ。

糞厨房が。
107ドレミファ名無シド:01/12/21 01:13
>>101
他人を無知と罵る前に自分の無知さ加減はどうする?
 >>82を読み返してみたらどうだ、頭平気か。
108ドレミファ名無シド:01/12/21 01:15
>>104
意味わからんけど 普通にやってるよ
意味無くてもいいじゃん 理屈合わなくってもさ
そんなに必要なことなのか?
109ドレミファ名無シド:01/12/21 01:16
>107
かぶってしまいました。
ごめんなさい。(106です)
110104:01/12/21 01:18
意味わからん?
じゃ、もういいや
くだらん
11183:01/12/21 01:20
>>104
デジタルアンプやデジタル機器の入力部分はアナログ回路ですよ
物によってはチューブもあるしソリッドもあるからね


JCだってゲイン違いで入力選べるんだがなぁ・・
112ドレミファ名無シド:01/12/21 01:25
>>82
見苦しいやつNO.1だな負け惜しみシッタカ野朗。
回路の検討中とか言っといて負け惜しみ言う暇はあるんだね。
113ドレミファ名無シド:01/12/21 01:26
82が楽器弾けないのだけは良く分かった、感動した。
114ドレミファ名無シド:01/12/21 01:27
8 :ドレミファ名無シド :01/12/14 04:41
>>
そもそもブースター的使い方ってわかってる?
115ドレミファ名無シド:01/12/21 01:28



>82
おまえさんの言っていることは矛盾しているんだよ。






   
116ドレミファ名無シド:01/12/21 01:29
>>112
お前粘着。
117ぃょぅ:01/12/21 01:32
裏流行語大賞は
「見苦しい」
にケテイ!!
118ドレミファ名無シド:01/12/21 01:33
サンドバッグ状態の82さん♪



冫、
`
119ドレミファ名無シド:01/12/21 01:34
>>117
てことは、これはほとんど自作自演ですか?先生
120ドレミファ名無シド:01/12/21 01:34
82ってそんなマチガタコトイッテルカノ〜
12183:01/12/21 01:36
>96 :82 :01/12/21 01:01
>ただいま回路を検討中です。

検討結果よろしくね

寝ます・・
122ドレミファ名無シド:01/12/21 01:38
>>120
カナリマチガエテルゾ〜
1231:01/12/21 01:39
>>119
なんで?
124ドレミファ名無シド:01/12/21 01:41
>119
なんで?
82にムカついてレスしてるのは
同一人物?
そんなわけないよ!
タークサンいるよ(w
125ドレミファ名無シド:01/12/21 01:42
>>123
kabuta!!
12683:01/12/21 01:51
>>93
ブースターを使う場合ですけど
・ソロとバッキングの音量を電気的に変化させたい
・オーバードライブ(エフェクターではないです)による歪みやサスティーンを得たい
・ブースターのEQや個体による音質変化を得たい

この辺りが利用目的ではないでしょうか

zzzz
127ドレミファ名無シド:01/12/21 01:59
>>126
激しく同意。

ちなみにPODでもコンパクトのODでこれらの効果は得られるけど、
そこんとこどうなんですか?
何か違うって主張してる人が居たけど。
128ドレミファ名無シド:01/12/21 02:34
だから違うんだって・・・
129ドレミファ名無シド:01/12/21 02:53
・ソロとバッキングの音量を電気的に変化させたい
・オーバードライブ(エフェクターではないです)による歪みやサスティーンを得たい
・ブースターのEQや個体による音質変化を得たい

プロとかがよくやってる
ブースター的使い方というのはどれも違う
3番目が惜しい
自分は文章力ないので言い逃げシマス
あとは自分で調べてね
130ドレミファ名無シド:01/12/21 03:05
とはいってみたものの
3番目で大体あってるな
131ドレミファ名無シド:01/12/21 03:05
ん〜 どうだろう
132ドレミファ名無シド:01/12/21 03:07
>プロとかがよくやってる
ゲインアップと音色のためじゃないのかな?
133ドレミファ名無シド:01/12/21 03:09
音色だね
”固体による”つーのが微妙だからな〜
確かにそうであるが
134ドレミファ名無シド:01/12/21 03:09
個体ね
135ドレミファ名無シド:01/12/21 03:11
>>129はいったい何様のつもりなのか
136ドレミファ名無シド:01/12/21 03:11
よくエフェクターのことで、ケンカができるな
お前ら、子供か?
137ドレミファ名無シド:01/12/21 03:14
子供ですがなにか?
138129:01/12/21 03:16
>>135
死ねヴォケ
139ドレミファ名無シド:01/12/21 03:17
>>135
ちょっと大人を匂わせた「俺が正しい様」ではないでしょうか?
140129:01/12/21 03:19
>>135>>139
自作自演デシタ(・∀・)
141139:01/12/21 03:25
>>140
悪いが別人、何を根拠に自作だと思いこんでるんだ。
こんな遅くまで2ちゃんに張り付いてるから電波を受けるようになるんだよ(w
つまんねーレス返してるならちゃんと自分の意見書き込め糞野郎。
142129:01/12/21 03:32
煽りにマジレスカコワルイ
と。さようなら
143ドレミファ名無シド:01/12/21 03:32
おっと糞野郎ときましたよ旦那〜
144ドレミファ名無シド:01/12/21 03:35
>>142
自分の意見を言わずに常套句で逃げるのは、マジにカコワルイ〜
145129:01/12/21 03:35
そのまえにマジレスっぽいモノでレスしてみよう
>つまんねーレス返してるならちゃんと自分の意見書き込め糞野郎。
なんでつまらん煽りに”自分の意見”なんて書かなきゃいけないの?
そもそもあのレスにどうやって自分の意見を書くのか
アフォじゃないですかアナタ
147ドレミファ名無シド:01/12/21 03:45
129よお前真性だな、日本語分かるか?
ちゃんと読み返せよ糞野郎。
148ドレミファ名無シド:01/12/21 03:48
ブースターかますとオチンポも太くなりますかね?
149129:01/12/21 03:56
キミこそ”自分の意見”とやらを言ったらどうかね?
糞野郎君(ウヒ
150ドレミファ名無シド:01/12/21 05:08
bossのブルースドライバーはどですか?
いい音なりますYO!
モデリング・デバイスのユーザーの方からオーバードライブやディストーションペダルを繋ぐと
音が変になるのですが、その解決策は?との質問を多く受けます。(中略)
デジタルモデリングアンプでは話が変わります。
これではデジタルクリップを発生させる邪悪なセッティングに変わってしまいます。
デジタルモデリングデバイスの場合、ギターを直接入力することを前提に設計されているため
(デバイスの前に何らかの機器を繋いで波形が変化することによって、本来の再現性が薄れる)、
アナログプリアンプの概念はなく、インプット直後のオペアンプによってデジタル変換に
必要なレベルまでブーストしてから、すぐにデジタル変換する仕組みになっています。
それ以後はアウトプット端子直前までデジタル信号のまま処理が行われます。
このオペアンプはブーストレベルが固定されており、
なおかつA/Dコンバーターもギターの直結を前提にヘッドルームの狭いものが用いられているために、
ギターのレベルより高いレベルが入力された場合、デジタル変換時に過大入力になりクリップを起こすのです。
ではアンプの前にオーバードライブを接続してブースターとして使いゲインを挙げるという
手法はデジタルモデリングデバイスではできないのでしょうか?
答えはイエスです。レベルがブーストされた状態でデバイス有力すれば
必ずクリップを起こすのですからどうしようもありません。逆に言えば、
ギターと同じレベルまでだったらオーバードライやディストーションペダル
を利用することも可能ということになります。
153ドレミファ名無シド:01/12/21 14:17
ブースターの使い方なんてきまりは無くない?
人それぞれの目的があるじゃん。

俺はアンプの音とブースターの音を混ぜて1つの音を作ってる。

有名なのがTS−9みたいなミドルが出っ張った音のODを
マーシャルみたいなドンシャリなアンプにかますと
ちょうど良くハイとローを削ってミドルを付け加えることになって
ウマー!!
ってことなんです。

これは良くあるマニュアル本なんかに書いてある
ありふれたブースターの使い方。
他に使い方があったら教えてください。
154ドレミファ名無シド:01/12/21 14:20
>152
だからPODはできるっていってんジャン?
文句あるんならPODにブースターかましてみな!?

前スレ良く読め。
82みたいにたたかれるよ?
155ドレミファ名無シド:01/12/21 14:35
>>154
持って無いからかませられないのかと
156ドレミファ名無シド:01/12/21 14:55
>155
ハハハ★151,152は見苦しいね!!
157ドレミファ名無シド:01/12/21 15:05
ココハトッテモニチャンシテルナ(・∀・)イイ!
マサニバカノアツマリダ
          バザーイ
158ドレミファ名無シド:01/12/21 15:10
いわゆるブースター的な使い方っていうのはさ、アンプの手前で充分にレベルを上げることによって
チューブの歪みを有効に使うっていうのが目的でしょう。
起源は歪まないオールドのマーシャルなんかに過大入力を突っ込んで無理やり歪ませるっていう奴。

そういった意味ではデジタルに過大入力突っ込んでもあまり使い道はなさそうだね。
PODに関して言えばそのあたりがあの酷いノイズの元凶なんだろうね。
159ドレミファ名無シド:01/12/21 15:13
>158
だから試してみたの?
PODにブースター使ったことあるの?
知ってていってるの?

知らないんなら口出さないでくれる?
160ドレミファ名無シド:01/12/21 15:16
>>159
別に使えないとは一言もいってないけど。
試したこともあるよ。そういうセッティングで使おうとは思はないけど。

でS/Nの意味わかる?
マスターVoしかついてないアンプって知ってる?
161ドレミファ名無シド:01/12/21 15:21
ついでにいうと入力段がクリップしないレベルのものを入れるのは
ブーストとは言わなくないか?

ただのプリアンプじゃん。
162ドレミファ名無シド:01/12/21 16:44
>>160
揚げ足とるようですまんが
マスターVOLだけのアンプなんかねーよ厨房。
1VOLのことだろ。
マスターVOLは最終的な音量を決めるツマミです。
マスターVOLがあるアンプにはVOL,GEINなどもあります。
知ってますか?
163ドレミファ名無シド:01/12/21 16:53
>>162
偉そうに GEINだって(ゥププ
GAINだろ!
164ドレミファ名無シド:01/12/21 17:04
>>161
ブースターはプリアンプの一種なんだよ。
165ドレミファ名無シド:01/12/21 17:06
>>160
見苦しい。
シッタカ厨房が。
166ドレミファ名無シド:01/12/21 17:12
>>160なんとか言え。
167ドレミファ名無シド:01/12/21 17:16
>>151-152
ま、PODではどうなのか?
てのが話の争点になると思われるが、使用感としてPODは「Dクリップ」しづらい設計
と思いますよ。
それに一般的なギターレベルより大きい出力を繋いで「Dクリップ」しない範囲で
入力するとそれより小さいレベルと比べれば音色は確かに違うんだけどな。

反論するのも結構だけど実際に使って検証してくれるのが好ましいんだけど・・
ネットで的はずれな拾いものしても説得力に欠けるぞ。
168ドレミファ名無シド:01/12/21 17:18
>起源は歪まないオールドのマーシャルなんかに過大入力を突っ込んで無理やり歪ませるっていう奴。
それってまさに王道なんだけど、いろんな使いかたがあるからね。
169ドレミファ名無シド:01/12/21 17:26
>ついでにいうと入力段がクリップしないレベルのものを入れるのは
>ブーストとは言わなくないか?
確かにクリップ(オーバードライブさせる)を目的にする使い方が多いと思うが
クリップしない範囲でもゲインアップはやはりブースとだと思うけど!?
170まいきー( ´D`):01/12/21 17:29
POD関連の話をしているスレが荒れてきたな。
厨房大量発生。
171ドレミファ名無シド:01/12/21 17:36
おそらく非賛成者の多くは、
・ブースターは後に繋げてある入力段を過大入力で歪ませる(クリップさせる)物である
・A-D部分のクリップは厳禁
おそらくこの2点を直結して考えてるように感じます

既出なんだけど、デジタル機器だって入力にアナログ音声を入れる場合は
アナログのプリアンプを簡易構造ながら設けています
そのアナログ部分のクリップと -D部分のクリップは別物なんです

そして、チューブ回路とソリッド回路の違いも既出ですね
172ドレミファ名無シド:01/12/21 17:46
論破されると逃げるのカコワルイヨ〜
173ドレミファ名無シド:01/12/21 17:47
>172
ホント見苦しいね(w
174ドレミファ名無シド:01/12/21 17:49

長々と読んだけど2人ほどの糞オタと2人ほどの良いオタの戦いって事でイイ?
175ドレミファ名無シド:01/12/21 17:49
とりあえず非賛成派は
PODをODでブーストしてみれば?
そうすれば使えるか使えないか分かるよ!?

自分が反対派だったのがアホらしくて泣けてくるぞ(w
176ドレミファ名無シド:01/12/21 17:50
>174
具体的に番号でしめすと何番?
177ドレミファ名無シド:01/12/21 17:51
>>173
お前162ダ
178ドレミファ名無シド:01/12/21 17:56
>>176
お前162ダ
179ドチモカコワルイ:01/12/21 17:58
どう見ても論破してる人と
一行で煽ってる房は別人なのは明白。
180ドレミファ名無シド:01/12/21 18:01
話が噛み合ってないように思われます
181ドレミファ名無シド:01/12/21 18:09
非賛成者はPODに限定して言ってないと思われ
>>151とかさ

どうも不必要に攻撃してるように見える
182ドレミファ名無シド:01/12/21 18:27
>181
同意だけど、賛成派はPODの話をしてるわけで、
それを反対派は他のデジと一緒でブースト不可
って言って賛成派を無知呼ばわりしてるようにおもわれる。

だから使ってから発言しろ、
と攻撃されているのでは?
183ドレミファ名無シド:01/12/21 18:50
184ドレミファ名無シド:01/12/24 11:33
三日も放置されてるよ。。。。。。

気を取り直して
サイコ―のブースターについてかたろうぜ!
俺はOD−808がいいと思う!
それと、BIG MUFFでブーストしても結構面白かった。
音がブットクなる!
185ドレミファ名無シド:01/12/24 11:43
まいき―ウゼー。
186ドレミファ名無シド:01/12/24 11:44
RAT I をブースターにすると最高よ。レンジ広いしニュアンス残るし。
TS-9のオリジナル初期モノ(黒ラベル)もいいよ。
187ドレミファ名無シド:01/12/24 11:46
>>186
また初期モノ信者かよー
188ドレミファ名無シド:01/12/24 11:47
ラットいいらしいね!
でも使い方難しいかも。
使ったことあるけど
いかにもDIST臭い音にしかならなかった。鬱。。。。
189ドレミファ名無シド:01/12/24 11:49
>>187
お前もしかして違いに気付かないなんてことねーよな?
素人の子供でも違いがわかるぞ。同メーカーとは思えん。
ま、rat2でイイってんなら何も言わんが。
190ドレミファ名無シド:01/12/24 11:55
>>189
特にTS-9の初期モノ信者がよく分からん。
個体差がありすぎて初期に近いリイシューもあれば、へっぼいオリジナルもある。
トーンの効きが一個一個違いすぎるんじゃー!!
191189:01/12/24 11:58
3つ買って2つ残してあるよ。
TS-9オリとRAT I 両方共に。
192ドレミファ名無シド:01/12/24 12:01
>>191
言語障害??
193189:01/12/24 12:04
なにが?お前ガイジンか?
194ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/24 12:06
スレの趣旨から外れるから一応sageだが、初期RATとRATIIって
確かに違うけどブースカとして使ったらハッキリ言って違いなんて
分からないと思うのだが。普通に使っても聴いてる側は分かるか
分からないかのレベルだし。
195 :01/12/24 12:24
>194
聞いてる側は何使ったって分からないと思う。
そんなことより、弾いてる側の気分が大切では?

自分にしか分からない少しの違いでも
満足できる音でひいたほうがいい演奏ができるともうのだが。。
196ドレミファ名無シド:01/12/24 12:26
194も言ってるがRATは初期だろうが2だろうがブースター向きじゃない。
TS-9は初期にこだわる意味はほとんどない。自分で抵抗変えれば済むことだし。
その辺の分かってなさが186が信者呼ばわりされる理由だろうな。
197186:01/12/24 12:33
TS-9のモディファイものでもOKだよ。
勘違いしないでね。それだけなんて一言も言ってないから。
それと、rat1とts9は単体歪みペダルとして使うのもOKだから好き。
昔はSD-1やOD-1、Distotion+とか色々使ってたけど。

で、貴方のオススメのブースターは?
198ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/24 15:00
>>197
やっぱり、なんだかんだ言ってTS-9が好きです。
漏れが使ってるJTM-45には凄く合う。けどTwin Ampには
イマイチ。まぁ、あんまり歪み使わない人間の発言だから。。。
199 :01/12/24 21:55
>198
じゃあ引っ込め!なんつって★
200 :01/12/24 21:55
200
201こういうネタになると考えるんだけど...:01/12/24 22:51
初期モノ信者って多いよね。
RAT-1、初期TS-9、OD-1とか。
あとイングヴェイマンセーの人達の間では
昔のDOD250(グレーのやつ)が音が太いとか言われてるけど、
そう言ってる奴らの98%はヘタクソでしょ。
「貴重なコレを持ってる」でしか自分の値打ちを見出せないヘタレ。
それに見合う実力が無い人の機材自慢はイタいよね。
極端に言うと車庫入れ出来ない人がフェラーリに乗ってるようなもん。
そうじゃない人もいるんだろうけどね。
202ドレミファ名無シド:01/12/24 23:06
>>201
スウィープスレで待ってるぜ。
奴らを下手糞と言い切ってしまえるお前さんの腕前拝見させてくれ。
まずスウィープスレでうpしてね。
203 :01/12/24 23:18
>202
ドウィ!
>201
自分はどーなのよ?
ヘタクソなんて人に言えるのか?
失礼だぞ。
それとも人が良いもん持ってるから僻んでるのか?
その前に201はそれらのFX使ったことあるのかな?
ひきくらべてみた?
もし知らないでそんな事言ってたら真性厨房だよ!?
204(´∀` )/:01/12/24 23:22
ヘタクソにヘタクソって言われてもね〜 ププ
ホントに上手い人って他人のことヘタクソって言わないぞ ププ
折れTS-9モディファイ使ってるけど多分お前より上手いゾ プププ
スウィープスレでうp合戦しようよ。
逃げないでね〜
205ドレミファ名無シド:01/12/24 23:25
テクニック至上主義
206 :01/12/24 23:32
>204
あふぉ発見!
今後の展開がたのしみ!
どんなふうに204がぶっ潰されるのかな?
その前に誰にレスしてるのか分からんぞ。
きっと焦って書き忘れたんだね。
207(´∀` )/:01/12/24 23:36
>>201に言ったんでェス。アイツが人をヴァカにしてたのでネ☆
潰されるのはアイツですよー ヘヘ
208 :01/12/24 23:43
>207
失礼!スマソ。。。
204=201
かとおもーた。
201がいったいどんなふうに潰されるのだろう?
楽しみだね!
とりあえず反論に期待!
209(´∀` )/:01/12/24 23:47
>>208いいっすよ。折れあのスレでトム・アンダーソン使ってるって言った人です。
新スレ立ったらなるべく早くうpするからね〜〜一緒に頑張ろうね〜
トムの音聞きたいでしょ??
ところでアイツは多分逃げちまうんだろうねー
210ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/24 23:49
スウィープスレでキースリチャーズがうまいと思える人はどれだけいるのだろうか?
素朴な疑問・・・。
211ドレミファ名無シド:01/12/24 23:51
キースリチャ-ズばかにすんなクソジャズコ。
消えな。
212ドレミファ名無シド:01/12/24 23:51
上手い人はたった一つのチョーキングをうpしてくれるだけでも
わかるもんだから・・・いいんじゃない?
だいたいスウィープスレって何でもOKになってきてるじゃん。
213ドレミファ名無シド:01/12/25 00:00
キースはあの異様な風体がカコイイのです
214ドレミファ名無シド:01/12/25 00:13
HAOのRUST BOOSTERは?
215ドレミファ名無シド:01/12/25 00:33
>209
ここで逃げたらカコワルイ。ぷぷ★
トム持ってるんだ!凄い。
俺はコンポ系って良くわかんなくて、、、
スタジオっぽい音なのかなぁ?
俺はLPかSG!
不器用なギターを唸らせるのが好き@
愛用ブースターはOD−808オリジナル。
たまたま手に入れて愛用中。
ってこんな事言ったらアンチ君に叩かれそう。
復刻OD-808は使った事無いから音の違いはなんとも言えないっす。
216(´∀` )/:01/12/25 00:40
あーアイツ逃げたネ。つーことはOD-808使っててもヘボの烙印は押されないYO!
今、何をうpするか検討中。
折れも大したことないけど、アイツみたいに口だけで逃げる奴じゃないのよねん。
ちなみにトムはただ単に弾きやすいからでぇす。音は無難な感じ。
217ドレミファ名無シド:01/12/25 00:54
結局どっちもアップしないのか?
218ドレミファ名無シド:01/12/25 00:56
逃げてねーよ
今ウPしてやるから待ってろ
219(´∀` )/:01/12/25 00:56
明日録音するから待っててね〜ん。
今日はもうおねむっすぅー。おやすみ☆
220ドレミファ名無シド:01/12/25 00:58
>216
いいなあトム!
今度そっちのスレ見てみるね!
それにしてもオリジナル持ってるだけで
ヘボイって言うのもねぇ。考え物だなぁ。
高いのは認めるけど何十万もするわけじゃないし、
へたすりゃハンドメイド系の新品のFXのほうが
高かったりするし。
普通にバイトしてれば買える値段なのに
何言ってんだか。。。。
まして仕事してる人なんかねー。
221ジャズコ ◆EVRJnPpg :01/12/25 01:03
>>211
漏れはキースリチャーズ大好き人間なんだけど。。。っていうか信者かも。
彼はテクニックだけでは説明できないうまさがあるからな。漏れは昔からテク
思考だったから全然聴いていなかったけど、ここ数年のうちに聴いて衝撃を
受けたんだよ。だから若し日の漏れみたいにスウィープがなんていってる人
のうちどのくらいがキースをうまいと思えるかが知りたかったんだよ。
222ドレミファ名無シド:01/12/25 01:09
220のつづき

FX買うのって、音を買うわけじゃん。
「その音」が気に入って買うんじゃん。
「その音」を買いたくても値段が高い時もあるし
安い時もある。
値段に音の良さは比例しないけど、
たまたま凄く高かったりもする。
でも「その音」が欲しかったら値札に書いてあるだけ
払わなきゃならない。
もちろん安くてもね!
だから高級FX持ってるからって安物馬鹿にしたりしないし
俺だってヴィンテージとかハンドメイド系と一緒に
現行品の一万くらいのFXも使ってるよ!
それも気に入ってる。俺の愛器だよ。
だからクダラン事で煽らないでほしいな。
べつに高いFX並べたらイイって事ないよ!
肝心なのは音なんだから!!
223ドレミファ名無シド:01/12/25 01:14
>>222
そうですよね。ビンテージ系もってるってだけで批判されるのは
おかしいですね。しかも信者なんて言われてるようだし。
エフェクトだけじゃなくオールド楽器もよく言われてる。
私もビンテージもビンテージ以外も両方持ってますよ。
224ドレミファ名無シド:01/12/25 01:18
キースはかっこいい!>211
でも吸い-プギタリストとくらべたってねぇ。
何をどう比べるのって話だよ。
^カレーとラーメンどっちがおいしい?^
みたいな感じがする。
^ミソ派?ショウユ派?^
なら分かるけど。言いたい事わかるかな?(w
種類がちがうものは比べようがないって事。
答えは
^どっちも美味しい^
ってこと。
テクニックがあるギタリストもカッコイイし
味のあるギタリストも魅力的!
自分のスタイルに正直でありたいですね!
225ドレミファ名無シド:01/12/25 01:32
>223
別に安いのがダメなんて言った記憶はないんだけどね。。。
もしそんなこと言ってたらそれこそ信者だよね!(w
やっぱりヴィンテージとかこだわり工房のハンドメイド系は
使ってて
「さすがだなぁ」
と思う。でもそれと一緒につなげてるペダルは
現行のクライベイビーだったりする(w
よく考えるとロシア製のBIG MUFFπ(セールで約¥8000)
がお気にでよくスタジオに持って行った時期もあった(最近の話)
だからあまり批判しないでくれよ、、、、!
信者だなんていわないで、現行品だって
一緒に使うんだから。
「音が良きゃ値段なんて関係無いの!!」
と、声を大にして言いたい◎
226ドレミファ名無シド:01/12/25 01:41
しかしオリ所有者の「現行はクソ」発言も見飽きるほど見たな
227ドレミファ名無シド:01/12/25 01:41
えーこといったなぁ。マータリ。
228ドレミファ名無シド:01/12/25 01:42
227は225に対してです。
229ドレミファ名無シド:01/12/25 01:45
現行品で満足できる奴なんかいんの?
まあ人それぞれレベルってものがあるからな。(藁
230ドレミファ名無シド:01/12/25 02:00
>>229
こういう言い方する奴で本当に分ってる奴を見たことない。
231ドレミファ名無シド:01/12/25 06:13
>>229
こいつ馬鹿だ。
絶対ビンテージなんかもってないぞ!
貧乏冬厨。
232ドレミファ名無シド:01/12/25 23:25
RUST BOOSTER<TS−9です。
マーシャルJTM45、レスポール使用。
ケンタよりTS−9でした。
ケンタはレンジが広いが、そこがマーシャルには合わない。
TS−9のmidの出方は絶品。
233ドレミファ名無シド:01/12/25 23:32
やっぱフルドライブ2サイコー
234ドレミファ名無シド:01/12/26 02:22
TS系とマーシャルって以外と相性良いんだよね。
俺は、1987+OD-808使ってる。
レイボーンのイメージでフェンダーAMPに繋いでも
なかなか「これだっ」っていう音が出ないんだよね。
235ドレミファ名無シド:01/12/26 02:31
家アンプのブルースジュニアに
BD-2でブースト。

ゲインは0、レベルを12時くらいに持ってくるといい感じ。
236ドレミファ名無シド:01/12/26 19:58
>>219はどこに行った?
237ドレミファ名無シド:01/12/26 22:34
誰かさ、ベルフォニック使ってないの?
238ドレミファ名無シド:01/12/27 00:42
209 :(´∀` )/ :01/12/24 23:47
>>208いいっすよ。折れあのスレでトム・アンダーソン使ってるって言った人です。
新スレ立ったらなるべく早くうpするからね〜〜一緒に頑張ろうね〜
トムの音聞きたいでしょ??
ところでアイツは多分逃げちまうんだろうねー
239ドレミファ名無シド:01/12/27 01:04
>>219
漏れも楽しみにしてるんだから早くうpしれ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1009205616/l50
240ドレミファ名無シド:01/12/27 02:23
>>236
その前に、あの201はどこいった?
ホントに逃げやがったな。くそ厨房が。
反論すらできねーのかよ?プププ(w
そろそろ出てコイよ!
このスレ見てんだろ?
241ドレミファ名無シド:01/12/27 11:36
MAXONのオーバードライブでどうだ!!??
242ドレミファ名無シド:01/12/27 14:19
>>236
もう2日以上経ってるのだが…






                         こりゃ逃げたな…
243ドレミファ名無シド:01/12/28 00:43
逃げてねぇーよ!
もうすぐウPってやるから大人しく待ってろ厨房ども!
244ドレミファ名無シド:01/12/28 01:01
>>243
厨房はテメーだろ。
どーせヘタクソなんだろ?
ビンボーだからいいFX持ってるやつがうらやましかったんだろ?
謝れよ!謝るなら今のうちだぞ。
245ドレミファ名無シド:01/12/28 10:00
どうやらウpのしかたが分からないアフォの線が濃厚ですがなにか?
246ドレミファ名無シド:01/12/28 10:17
ブースターとバッファーアンプの違いってなんですか?
どなたかお教え下さい。
247ドレミファ名無シド:01/12/28 10:47
>>246
バッファはインピーダンス変換が目的。
入力レベルと出力レベルの差が1でもいいの。
ブースターは音量増幅が目的。
結果としてインピーダンスが低くなっても、それが主目的ではない。
248ドレミファ名無シド:01/12/28 12:34
なるほど、ありがとうございます。
じゃあバッファーはパッシブのギターの信号をアクティブのインピーダンスに
変えるってことですね?
とても参考になりました。
ところで、じゃあバッファーアンプってどんな目的に使うんでしょう?
スミマセン、真性工房なもので。
249ドレミファ名無シド:01/12/28 12:46
ケーブルを長く引き回す時のノイズの低下。
インピーダンスマッチングを取る事による高域の劣化防止。
この辺かな。
良かれ悪かれ音は変わる。
250ドレミファ名無シド:01/12/28 12:59
親切な回答ありがとうございます。
ちょっと疑問なんですが、DIとの違いが今度は解らなくなってきました。
DIでバッファアンプの代用はできるのでしょうか?
何度もスミマセン!
251ドレミファ名無シド:01/12/28 13:13
>>250
DIはバッファ+バランス変換。
252ドレミファ名無シド:01/12/28 13:26
なるほど、とても参考になりました!
253ドレミファ名無シド:01/12/28 15:04
ほのぼの自作自演劇場かと。
254ドレミファ名無シド:01/12/28 15:07
質問に答えて自作自演と言われるとは思わんかった。
255ドレミファ名無シド:01/12/28 16:02
冬休みだからこんなもんだろ
256ドレミファ名無シド:01/12/28 16:16
エリック・クラプトン・モデルのミッドブースターはすごく強力だけど、
Fジャパのレースセンサーモデルのミッドブースターはマイルド。

なんで?
257(´∀` )/:01/12/28 17:37
お前らに聴かせるのはもったいないんですよ〜
258ドレミファ名無シド:01/12/28 21:29
253と254の時間差に注目ね。
254はこの冬に2ちゃんデビューを飾って嬉しくて 嬉しくてコンピュウタに張り付いているのが
わかるほほえましい一場面ですね。
259ドレミファ名無シド:01/12/28 21:35
>>257
そか、じゃもう来るなよ〜
260ドレミファ名無シド:01/12/28 21:51
257はうpのしかたもわからないのだろうさげ
261ドレミファ名無シド:01/12/29 00:28
>>257
おまえ恥ずかしい奴だな…
262ドレミファ名無シド:01/12/29 03:16
ほんと速弾きしかできんくせしてビンテージビンテージって。基地外かおまえら?
263ドレミファ名無シド:01/12/29 12:22
>>262
そゆうあなたはJC-20でスモウクオンザウォォタァですね。
264ドレミファ名無シド:01/12/29 14:21
>>262
何でそんなこと分かるんだよ?
殺されたいの?
265ドレミファ名無シド:01/12/29 16:06
図星かよ
266ドレミファ名無シド:01/12/29 23:14
ダイソーJrはいいよ★
フェンダー系と相性いいかも。
267わくわく:01/12/29 23:17
つまりシングルコイルと相性良いってことっスか?
268ドレミファ名無シド:01/12/30 00:17
>267
どちらかというとシングル向きかも。
でもハムでもイイ感じに音が引き締まるから充分使える!
269ドレミファ名無シド:01/12/30 00:39
それは音が細くなるのとは違う感じっすか?
ハムのだらしなさを引き締めるってのは(・∀・)イイかも!!
270ドレミファ名無シド:01/12/30 01:49
腰はシッカリあるよ!
でもボトムは引き締まる。細くなるって意味じゃないよ。
よかったらこんどダイソーに買いにいってみな!!
271ドレミファ名無シド:01/12/30 02:24
ジャズコキモイよ。もう書き込まないでね。
272ドレミファ名無シド:01/12/30 13:25
で、どれが一番マンセーなやつなんだ?
273ドレミファ名無シド:01/12/30 13:44
>>271
ここでも奴は嫌われてるのか。
274(´∀` )/:01/12/30 21:04
逃げたやつがうpしたら俺もうpするよ〜
275ドレミファ名無シド:01/12/30 22:41
>>274
もういい。消えな。
何か文句あんの?
276(´∀` )/:01/12/30 22:46
>>275
オマエ>>201だろ〜
口だけで逃げないでくださいね〜 プププ
277203:01/12/30 22:59
>>276
はずれ。203だボケ。ドーセヘタなんだろ。
消えろ。201がうpするわけねーだろ。
それがわかっててそーゆーこと言うな。
278ドレミファ名無シド:01/12/30 23:30
クソ電波が現れたな。死にな。
279ドレミファ名無シド:01/12/31 19:34
>>all
みんなブースターはどんなふうに使ってる??
レベル上げ派?それともゲイン付け足し派??
俺はレベル上げ+ゲインをチョット付け足し派かな!!
280戸田美智也 ◆SEXmXXt2 :01/12/31 19:37
>>279
基本ですヤツの落とし前かたまりの、包茎だレベル上げ高音トレーニング上げ強調はっきりリン角度音
圧結構ミッドマイルドかあるんだよそれミックスでだとちょっと、混ざるでもナチュラルかゲインない
281ドレミファ名無シド:01/12/31 19:43
誰か通訳お願いします。
282ドレミファ名無シド:01/12/31 22:30
>戸田美智也
おれさ、マジで聞いてるんだけど、こいつってホントに一人なの?
てかすごいよおまえ。
283ドレミファ名無シド:01/12/31 22:34
これは通訳不能
284ドレミファ名無シド:02/01/01 00:32
つーか戸田見るの久しい
285ドレミファ名無シド:02/01/01 00:44
ブースカ
286ドレミファ名無シド:02/01/01 00:49
↑新年早々寒いな。
287ドレミファ名無シド:02/01/01 17:08
ビッグマフをブースターにどーですか?みなさん
288ドレミファ名無シド:02/01/02 00:56
>>287
いいと思うよ。俺やってたけど音がブットクなるね!
289ドレミファ名無シド:02/01/03 00:46
あげまん
290ドレミファ名無シド:02/01/03 09:40
ブースターとブースカの違いがわからん ちなみに俺はBD-2 つかいろいろ試した
ことないんでとりあえずいいかなと マシャルでかい音で出せていろいろ試せて
ていいんがいやな顔しない店で普通の値段のみせがあったらかいたいがめんどい
291ドレミファ名無シド:02/01/03 10:12
ソロ用のブーストにエレクトロ・ハーモニクスのブースター使ってます。
アンプはヴォックスです。
歪みすぎず、ギターのトーンや
ピッキングのニュアンスなんかがちゃんとブーストされるので、
気に入っています。
292ドレミファ名無シド:02/01/03 12:10
od3をgt5の前につないで歪ませるというのはどうでしょう。大型アンプ買うお金
ないから。。。。
293戸田美智也(5日目) ◆SEXmXXt2 :02/01/03 13:02
>>292
GT5単体でブースターのセッティングもできるんじゃないのか?
294ドレミファ名無シド:02/01/03 15:10
OD3ってブーストさせてもよくわからんですが・・・?
295ドレミファ名無シド:02/01/03 18:47
>>294
よくわからんものほど本来の「ブースター」としては優れているんだ
よ。昔の雑誌では本来のトーンが変わるようなブーストは「ブース
ター的使用法」ってわざわざ分けて書いてたけどな。OD-1やTSが
まさにそう。
296ドレミファ名無シド:02/01/03 21:15
グラフィックイコライザーじゃブースターにならんの?
297ドレミファ名無シド:02/01/03 21:17
>>296
なるんじゃないの?
298ドレミファ名無シド:02/01/03 21:31
ブースターの役割っていうのがよくわからん・・・
レベル、ゲイン、音域をプラスする意外になんかあるの?
299ドレミファ名無シド:02/01/03 21:57
教えてけろ。

エリック・クラプトン・モデルのミッドブースターはすごく強力だけど、
Fジャパのレースセンサーモデルのミッドブースターはマイルド。
300ドレミファ名無シド:02/01/03 22:39
300^^
301ドレミファ名無シド:02/01/03 22:40
>>299
あの、質問してないと思われますが?
302ドレミファ名無シド:02/01/04 00:09
>>296さんに便乗して聞くけどグライコとODでブーストしたのでは何が違うの?
グライコの方にはドライブのツマミがないけど。
303ドレミファ名無シド:02/01/04 00:16
>299
面白い。
304ジャズ子 ◆EVRJnPpg :02/01/04 00:29
>>302
グライコ→純粋にアンプへの入力レベルをアップするか任意の帯域をブースト。
歪系効果箱→個々のFXの個性を出してブースト。

みたいな感じかな??どっちが良いかは個人の判断だけど、
音量を上げることが目的なら前者だし、アンプの音にバリエーション
が欲しかったり、オールドマーシャル系を綺麗にゲインアップしたい
みたいな場合は後者ってな感じで私は使ってます。
305ドレミファ名無シド:02/01/04 00:34
>>296
>グライコ
どこか上げたり絞ったりしたい帯域があるなら必要かもしれないけど
大抵のグライコでは、音量ブーストしたときのS/Nがむごいよ。
306ドレミファ名無シド:02/01/04 01:05
>>305
コンパクトのグライコはノイズは覚悟しないとね。
307ドレミファ名無シド:02/01/04 01:16
FXって何?
308ドレミファ名無シド:02/01/04 01:17
>>307
過去レス見れ
309ドレミファ名無シド:02/01/04 03:43
>>304-305
と言うことはグライコは音の微調整をするためのブーストって感じすかね。
じゃあグライコとODでブーストしたのでは役割が違うってことですね。
310305:02/01/04 03:46
>>309
そだね。
311305:02/01/04 03:47
>>307
>FX
=エフェクター

EFXとも略記。
312ドレミファ名無シド:02/01/04 23:58
BD-2age
313ドレミファ名無シド:02/01/09 09:50
入力段を歪ませる目的以外のものはブースターとは言いません。
偏見ですよ。ええ。

ただのゲイン稼ぎと一緒にしないで下さい。
314ドレミファ名無シド:02/01/09 23:48
ブースターってなんですか?
315ドレミファ名無シド:02/01/09 23:53
>314
ここで聞いてもムダ。
わかってない奴多し。
316ドレミファ名無シド:02/01/10 00:14
>>314-315

おまえらだけや
317ドレミファ名無シド:02/01/10 00:31
>298
音域はプラスしないが?
318ドレミファ名無シド:02/01/10 00:35
>>317
超好意的に考えてやれば聞こえないくらいの音量の高域なんかが
聞こえるようになることもある。
319ドレミファ名無シド:02/01/10 01:00
昔ならともかく、なぜ今更ブースターなの?
昔は今みたいに小音量でよく歪むアンプがなかったから、MAXONのやつ使ってたけど。
ギター側に挿すやつ。なつかしー。
320ドレミファ名無シド:02/01/10 01:01
>>319
ソロの時音量上げるのは一般的じゃないのか?
321ドレミファ名無シド:02/01/10 02:11
っちゅうか、音量もそうだけど、
フィルター効果も含めてのブースターなのでは!?
そうでなきゃ、こんなに色んな意見でないだろうし。

ギターを持ち替えたり、異なるアンプを切り替えたり
ってのとのと同じような感覚で、曲中でオンにして音色と音量を変えると。
322ブースターは:02/01/10 02:25
低域削って中域上げるって感じかな
323ドレミファ名無シド:02/01/10 02:47
>>321
そうなるとそれはもう単なる歪みものであって、昔から言われているブースターとは似て否なる用法なんだよな。
本来のブースターの目的はチューブアンプのナチュラルブーストであってフィルター効果はあくまでもおいしい副産物。
ブーストする必要のないレベルまで歪むアンプのフィルタリングに使う歪みものをブースターと呼ぶのは、気持ちは分からないでもないがちょっと首をかしげてしまう30代です。
324ドレミファ名無シド:02/01/10 03:03
319>323
doui
ブースターは音質を変えるものではなく音量を変えるものであって、
結果としてアンプが音を変えてる。あーわかりずらい文章。
(じゃあ「ミッドブースター」は音質かえないのか?)と言う声が
聞こえてきそうですが、あくまで「本来は」ね。
325321:02/01/10 03:23
>>323
いやいや、ちょっと待ったご同類、
自分も30代ですが、321で書いたのは
あくまで音色と音量ということであって、
歪みの量ということではありませんです。

単に音量を調整するのであれば、
ギターのコントローラーで出来るわけで、
(これも厳密には純粋な音量調整ではなく、
 特定の周波数の加減も伴いますね)
それ以上の機能(というか特色)を求めたブースターという意味です。

ゲイン・アップの副産物であるフィルタリング(音への色付け)は
10万円のピート・コーニッシュのリニア・ブースターでもあるわけで、
どうせなら派手に変わる方がお得かなと。
326ドレミファ名無シド:02/01/13 11:28
>>325
>どうせなら派手に変わる方がお得かなと。

それじゃ、ただのオーバードライブではないの?
327321:02/01/18 01:43
>>326
遅レス、スマソ。
う〜ん、うまく伝わらないですね〜。

話題に流れをまとめると、単にゲイン・アンプするのが“ブースター”で、
それならアンプの機能が充実している現在、不要と思われるのに、
何故、多くの人が“ブースター”を使うのか?ということに対して、
現在の“ブースター”と呼ばれるものは、単に原音を加工せず
ゲインだけを上げるものではなく、音への色付けも含めた効果を狙ったもの
ということが言いたかったんです。

自分は、例えばTone BenderやFuzz Face系のファズも歪みを絞って
ブースターとして使います。Tube Sceamerも使いますが、
“オーバードライバー”的な使い方ではないと思います。
328321:02/01/18 01:50
まあ、言葉の定義の問題なので、
捉え方は人それぞれだと思うんですが。
少なくとも、最近の雑誌の記事を見ていても
まったく音を加工しないで音量を上げるだけのブースターの使用例は
殆どないと思います。

パッと思いつく機種でも、Z. Vex Super Hard Onでも
明らかに音色の変化がありますし、325で書いたPete cornishも
音色変化はありますしね。
329ドレミファ名無シド:02/01/18 02:43
>>324-328
アンプが反応して音色が変わる(ミドルが出るサステインが出る)
のは当然として、
どっか音味がかわるのもまた、当たり前でしょう。
エフェクター通過前後でインピーダンスが変わっちゃうし。
330329:02/01/18 03:17
ほんとに音量レベルを上げる「だけ」のブースターって、
市場に無いですよね。需要が無いからだと思うけど。
トランジスタ一個とあとパーツ数点でつくれますが、
それが使い勝手いいかどうか。

もしそういう単純極まりないものでも、音の感触は変わりますよ。
インピーダンスで考えても、当然のこと。
と言いたかっただけです。>>329
331ドレミファ名無シド:02/01/18 03:52
>>322
いや、高音削って中音上げるやつのほうが良いよ。
>>330
いや、イコライザーの設定を全てフラットにしてレベルだけ上げれば、
音量レベルを上げるだけのブースターとして使えると思う。
でも、結局きみが言うように、人はブースターには+αの価値を求めてるからねぇ。

つまり、伴奏では、歌の邪魔にならないようにドンシャリめの音が好まれ、
ソロでは音が目立つように中音域を上げたい。

それには、アイバニーズチューブスクリーマーなどの、いわゆる「ブースター的オーバードライブ」が、
効果的なんじゃないかと思います。
フィルターだよね。
332戸田美智也(20日目) ◆SEXmXXt2 :02/01/18 04:22
>>331
そうしたソロだけ中音盛り上げるのはオーヴァードライヴじゃなくて
イコライザーの方が使い勝手がいいんじゃないの?
333331:02/01/18 04:39
>>332
うん。基本的にブースターってのはソロだけ中音上げるために使うんだと思う
(ゲインも上げたい人もいるかも)。

でも、中音といっても、ギタリストなら分かると思うけど、ほんとに微妙な値じゃん?
例えば、400HZと500HZの間の、ごくわずかなブーストorカットとか、セッティングにすごく気を使ってしまう。

それを、手軽に、オイシイ音を、スイッチを入れるだけで、持ってこれるのが、「ブースター的オーバードライブ」。
ほんと、特に、「チューブスクリーマー」は、楽でいいよ。

悪く言えば、音質自体は劣化させて、音量は上げるような形なんだけど、、、
とにかくオイシイ音が・・・。う〜ん、文字では上手く伝えられん・・・。
334329:02/01/18 04:44
>>331
>ほんとに音量レベルを上げる「だけ」のブースター
っていうのは、回路としてそれだけが目的のシンプルなモノ、ってことです。
グライコでそれ(フラットにしてレベルだけUP)をやると、痩せるかS/N悪いか
その両方かになってしまう。グライコは回路上そのマイナスが避けられない。
特にコンパクトのは。

それはともかく、
+アルファっていうのは、ほんとにそうだと思います。

>>332
場合により現実的には、使い勝手いいかもしれないけど。
335ドレミファ名無シド
初期のエディVHはライブではグライコでミドルブーストしてた。

ブースター的オーバードライブは結局ODやTSの傾向に行き着いてしまう。
それはそれで良いとして、今はガレージ系メーカーはこぞって「音を変えない」ブースターを商品化してるね。
気に入ったアンプのキャラを変えずに歪みを増すのが目的。
最近ギタマガやプレイヤーの広告にこの種のブースター増えたね。