***ギター初心者何でも質問板4***

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ギターやりたいんですけど、何買ったら良いですか?とかは無しの方向で。
どんな音楽?どんなジャンル?なるべく詳しく。
あと面白いから年齢も付け加えてくれ。
2ドレミファ名無シド:01/11/19 14:21
2get
3ドレミファ名無シド:01/11/19 14:22
まぁ質問はループしてもぜんぜんOKなんだけど
一応前スレ貼っとくよ。

***ギター初心者何でも質問板3***
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1004625835/
4f無知(弐拾歳):01/11/19 14:25
スケールってどうやったら書き出せるんですか?
5ドレミファ名無シド:01/11/19 14:26
耳かきを使うといいよ。
6ドレミファ名無シド:01/11/19 14:45
>>4
紙にペンで書け。
7ドレミファ名無シド:01/11/19 14:48
普通のビブラートは全然OKなのですが以下略
8ドレミファ名無シド:01/11/19 15:00
>>7
そういう場合は無理に力を入れるんじゃなくて以下略
9hey:01/11/19 16:28
>>7-8
わr以下略
10ドレミファ名無シド:01/11/19 16:31
レスポールっぽくって安いの無い?もちろんイイのが欲しい。
安くて出来るだけイイ者を。
逆にここだけは買うな!でもきぼん。

コピペでスマソ。
予算は〜60000円です。
ちょっと厳しいかな・・?
11横レスさん:01/11/19 16:44
>>10
国産なら大抵はオッケーなんじゃないでしょうか。
チューニングだけしっかり合う物であれば
見た目だけで選ぶのもアリですよ。
12ドレミファ名無シド:01/11/19 16:45
ぐらするーつ
13ドレミファ名無シド:01/11/19 17:10
教会旋法(church mode)
ってどのようなものですか?
7つのモードだろ。
15ドレミファ名無シド:01/11/19 17:24
オクターブチューニングができなくて困ってます。
12Fの音が通常より低くなるのですが、
これ以上高くなりそうもないです。
どうしたらよいでしょうか?
16ドレミファ名無シド:01/11/19 17:26
>>15
捨てろ。
17しげしげ:01/11/19 17:33
弦高いじってダメだったらそのゲージの弦はだめだね。
コマかブリッジごと交換か?
あんまり気にすることないと思うけどなあ。オクターブ自体(聴いて
違和感なければ)。
18しげしげ:01/11/19 17:35
>>17
>>15へのレスね。
19ドレミファ名無シド:01/11/19 17:38
>>15
ネックの反りも考えられます。
リペアショップへGO!
20ドレミファ名無シド:01/11/19 18:10
キーがAの曲とかEの曲っていうのはどういう曲の事を言うんですか?
21>>20:01/11/19 18:18
キーがAの曲とかEの曲のことだよ。
22ドレミファ名無シド:01/11/19 18:18
>>20
Aの曲 ブランキーDIJのピストル
Eの曲 ニルバナアバウトアガール
23ドレミファ名無シド:01/11/19 18:19
ああああああああ、なぁ。お前等より上手い奴がNHKに出てるぞ
2415:01/11/19 18:21
>>17-19
レスありがとうございます。
それほど気にはならなかったのですが、
ネックが反っているかもしれないらしいので、
一度行ってみることにします。
25ドレミファ名無シド:01/11/19 18:33
>>13
井戸振り見えろ

イ=イオニアン(アイオニアン)=メジャースケール
ド=ドリアン
フ=フリジアン
リ=リディアン
ミ=ミクソリディアン
エ=エオリアン=マイナースケール
ロ=ロクリアン
26ドレミファ名無シド:01/11/19 18:36
1.オデブ

オ=オルタード
デ=ディミニッシュ
ブ=ブルーノート

2.コリア

コ=コンビネーションディミニッシュ
リ=リディアンフラットセブンス
ア=アランホールズワーズ
2720:01/11/19 18:39
>>21
どういう法則でキーが決まるのかが分からないので教えてください
28ドレミファ名無シド:01/11/19 18:39
>>20
キーが何々の音というのはその曲における調性の中心のこと。
ひらたく言えば最も落ち着いた感じのする音を示している。
2920:01/11/19 18:44
>>28
譜面を見ただけでも分かる物なんですか?
30ドレミファ名無シド:01/11/19 18:44
>>27
説明が難しいな。

まずCの場合、ドレミファソラシド
Fだとしたら、ファソラ(シ♭)ドレミファ
で、高さ(キー)が使うけど同じに聞こえる
という説明は変かな??
31ドレミファ名無シド:01/11/19 18:45
>>29
♭とか♯の数でわかるさ
32ドレミファ名無シド:01/11/19 18:46
GT6にベース突っ込んで大丈夫ですかね
3330:01/11/19 18:53
30を書いててふと疑問に感じた事。
キーって絶対♭で言うよね?
A♭、D♭とかさ。
なぜG#とかC#って言わないのだろう??
知ってる人教えて。どうでも良い事かもしれんが。
いつも当たり前に感じていた事の説明は難しいよな。
3420:01/11/19 18:57
教えてくれた方々ありがとうございました
30さんの説明でやっと理解出来ました
35ドレミファ名無シド:01/11/19 18:58
>>30
管の人?
36ドレミファ名無シド:01/11/19 19:02
>キーって絶対♭で言うよね?

なこたないでしょ

「五度圏」ちゅうのを検索してみ
37ドレミファ名無シド:01/11/19 19:06
調号の数が多いキーはあまり使わないだけ
3830:01/11/19 19:06
>>35
いえ、ギターです。
周りの環境は管が多かったですが。
ということは、管にあわせるからか。
ん?POPSやROCKで#って言うの?
3935:01/11/19 19:10
>>38
管は♭が多いですよね。
弦楽器は♭苦手ってよく聞きますけど・・・
(開放より下がないから)
俺はギターですけど、♯の方が馴染んでます。
40ドレミファ名無シド:01/11/19 19:51
>>29
譜面で見る場合、ト音記号またはへ音記号の横に#や♭がいくつか並んでいる。
その中で#だったら一番右にあるものがその調のシの音になる。
♭の場合は、一番右のものがファの音。
例:5線譜に♯が4つ並んでるとき、一番右側の♯はD#の音である。
この音がシの音になるとき、その調のドの音はEになるので、
この曲はホ長調(Eメジャー)か、または嬰ハ短調(C#マイナー)になる。
41ドレミファ名無シド:01/11/19 20:25
 質問なのですが、応答している皆さんは全てのキーで自由に弾くことが出来ますか?
また、この音を別のキーに置き換えて演奏しろと言われたらすぐに出来るのですか?
 自分はギターですがそういうのが簡単なキー以外は全く出来ません。
そういった物を認識するトレーニングやコツなどあるのでしょうか。
(ポジションをずらせばいいと言われそうですが、音符に変えるとき苦労するので)
42ドレミファ名無シド:01/11/19 20:25
エレアコ使ってるんだけど、フレットから弦までの高さって
かえれるの?

ブリッジが調整式でないもんで・・・・
43ドレミファ名無シド:01/11/19 20:42
>>42
低くしたいなら削る。高くしたいならゲタかませる。
削るったって上面をじゃないよ。弦外せば取れるから、底面を削るんだよ。
紙ヤスリにブロックかまして、少〜〜しずつね。
44ドレミファ名無シド:01/11/19 21:04
読譜練習てジャズのスタ本程度では不十分ですかね?
45ドレミファ名無シド:01/11/19 21:14
ラルクのKENの使ってるギターって何?
46ドレミファ名無シド:01/11/19 22:28
通販で、Gibsonとか売ってるのあるけどあれは買っても良い?
結構安かったりするんで・・。
実は傷が入ってたり弦がビビってたり・・とかない?
47ドレミファ名無シド:01/11/19 22:31
>>46
お前がまず買って人柱になれ。
どっちみち調整なんてしてねーよ。
48ドレミファ名無シド:01/11/19 22:33
>>45
フェルナンデスのストラトタイプ。またはV。
でも恐らくCDの音はフェンダーのストラトと思われ。弾いてる方の私物。
49ドレミファ名無シド:01/11/19 23:04
>>41

IM7 Um7 Vm7 WM7 X7 Ym7 Zm7-5
って感じで覚えれば良いんだよ。
これなら、キーが変わっても大丈夫さ。
アドリブは色んなキー、ポジションで同じフレースを弾く練習をしよう。
50ドレミファ名無シド:01/11/19 23:10
>>49

って言われて実際にそれを練習する確率、0.01%に満たないと思われ…
51ドレミファ名無シド:01/11/19 23:11
>>50
同意。厨房は聞くだけだからな。
聞きっぱなしのそのまんま〜♪
52ドレミファ名無シド:01/11/19 23:14
>>50-51
初心者質問スレでそんな突っ込み入れるほうがおかしい

>>41がどれだけ弾ける人かでも違うだろうね。
どの弦のどのフレットは何の音が出るかわかってないような初心者に、
ナンバーシステムのこと言ったってチンプンカンプンだろうし。
5349:01/11/19 23:17
>>50-51
そういうものなのかい?
マジレスしたのってヴァカだった?
54ドレミファ名無シド:01/11/19 23:21
>>52
わかってもわからなくても、練習しようとしまいと、
「ありがとうございました」とか「いまいちわかりません」とか
何かしら反応返せばいいものを。ここの連中はそれがほとんどないだろ。

「あ。いや。別に〜。聞いてみただけ」
55ドレミファ名無シド:01/11/19 23:27
ギター中級者〜上級者何でも質問板 を立てれば?
56ドレミファ名無シド:01/11/19 23:32
>>55
答える奴いねぇー
57ドレミファ名無シド:01/11/19 23:38
何でギターの質問・雑談スレとかが初心者用しかなくなったんだ?
前は単にギター雑談・質問スレみたいな感じだったのに。
誰かスレ立てる?
58ドレミファ名無シド:01/11/20 00:01
>>54
そういうのをわかってない奴がどんどんスレたてたらどうすんだよ。
初心者がちょっと知りたいって程度の質問でも気軽に書きこむためのスレッドだろ。
お礼期待してどうすんだ。
59横レスさん:01/11/20 00:25
どこまでが初心者なのでしょうか?
出したいToneが見つかった時点で
初心者ではないのではないでしょうか?
テクニック的な事は後から付いてくると思ったほうが良いのでは?
60横レスさん:01/11/20 00:28
内容が不足ですね。
単純に教本を読んでもわかるような事を聞かれても
スマートに答えてあげるのが良いのではないのですか?
実際、ウチ等にはインターネットとかがなかったから
自己流でしかなかったわけですけど,
ここで質問してくれる人がいつかスーパーな人になってくれたら
ステキじゃないです?
61 :01/11/20 00:53
正直、アドバイス受けたら試した結果くらい報告してほしいね。
621:01/11/20 01:55
つーか年齢書けよ。
63ドレミファ名無シド:01/11/20 02:00
>>58
使命感に燃えるヒーローってか?
仕切る仕切る。
64ドレミファ名無シド:01/11/20 02:18
質問しにくい空気が漂ってるね
65ドレミファ名無シド:01/11/20 02:35
>>64
質問する側にもそれなりの礼儀は必要だろ?
便所だと思ってもらっても困るし。
66悲惨な1:01/11/20 02:49
ブリッチのメンテの仕方を教えてください。
67ドレミファ名無シド:01/11/20 02:53
>>65
確かに。
68ドレミファ名無シド:01/11/20 02:54
>>66
アコギか?エレキか?
機種書いてくんなきゃ形状も仕組みもちがうんだしさあ
69悲惨な1:01/11/20 02:59
>68
ギブソンのレスポールクラシックです。
最近弦が切れやすくて困ってるんですよ。
701:01/11/20 03:01
>>69
俺を騙るなヴォケ。弦の切れる原因がブリッジとは考えにくいが
気になるんだったら目の細かい紙やすりで磨いてみろ。
71ドレミファ名無シド:01/11/20 03:02
>>69
コマにバリがのってない?
決まってブリッジのとこで切れるんならほんのちょっと鉄ヤスリで
削ってみるのもいいかもね。
とりあえずテールピース上げて角度弱めてみては。テンション変わるけどさ
72ドレミファ名無シド:01/11/20 03:03
>>69
てゆーか無茶なピッキングしてねーか?
73悲惨な1:01/11/20 03:05
>70-71
ありがとうございます。
さっそく試して見ます。
74ドレミファ名無シド:01/11/20 07:58
>>44
読譜練習:
俺は質より量だと思う。
月刊歌謡曲かソングコングの譜面を一か月分全部。
これを毎月続ける。(最近サボってるけど)。
初見ができるためにはこのぐらいは必要だね。
カラオケのレパートリーも増やせる(藁
75ドレミファ名無シド:01/11/20 08:41
>>74
それでどれくらいできるようになった?
76ドレミファ名無シド:01/11/20 08:59
ラルクだろうがモー娘だろうがなんでもござれになった。
ん、そういう意味じゃなかったか(藁

ポップス系の曲なら初見はほとんどできるようになったよ。
鮎やクラキの曲などは転調とかバンバン入るけど、それでも十分こなせる。
クラシックのややこしい譜面は完全お手上げだが、自分のやってる音楽としてはそこまでは必要としないので。
本当はやった方がいいんだろうけど。

あと、読譜能力は定期的にトレーニングしないと退化するのでコツコツやることが大事。
最近サボってると逝ってしまったので偉そうなことは言えないんだけど。
77ブッコロスケ ◆KILL0V.k :01/11/20 09:58
>>74
ソレ、結構イイかもな。
78ドレミファ名無シド:01/11/20 11:21
何気にナットが取れてしまったくさいんですが。
アロンアルファでくっつけてしまってよろしいのでせうか?
ギターはストラトタイプどぇす!
79ドレミファ名無シド:01/11/20 11:29
>>78
全くもってOKだ
80村上‘‘チンポ‘‘秀一:01/11/20 11:52
チョとまったー78君

おのおのの接着面をきれいにして

できるだ面で接着してくれー

接着後は弦を張らず瞬間といえども

1日位は放置してくれー
81ドレミファ名無シド:01/11/20 11:57
>面で接着
したら、交換の時厄介なことにならんか?

チョイチョイ と点でつけるべし と教えられたが。
82村上‘‘チンポ‘‘秀一:01/11/20 12:07
ナットとネックの接着面に

隙間が出来てはいけないという意味だ

接着剤はチョイチョイ と点でつけてOK
83ドレミファ名無シド:01/11/20 13:23
>>76
初見て、ほんとにいきなり楽譜見ておと1個も間違えないで指定のテンポで通しちゃうの?
84ドレミファ名無シド:01/11/20 13:36
>>83
そうだよ
85ドレミファ名無シド:01/11/20 15:05
すげー
俺はスタ本に四苦八苦してるのに
86ドレミファ名無シド:01/11/20 15:11
そうかい?
87ドレミファ名無シド:01/11/20 15:30
>
ポップス系の曲なら初見はほとんどできるようになったよ。
鮎やクラキの曲などは転調とかバンバン入るけど、それでも十分こなせる。
クラシックのややこしい譜面は完全お手上げだが、自分のやってる音楽としてはそこまでは必要としないので。・・・

ネタ発見、じゃあ何でクラシックが出来ないんだよ(w

>>83
基本的に1個も間違えないではのぞいて1、2年訓練すれば出来るよ、
コードも頭に入れちゃって後から何回も音符を覚えるって具合かな。
ただ、彼の言ってるのは初見で音符をすべて覚えるというかなりすごい記憶力がいるけど(w

 イングウェイとか音符がたくさん詰まってるようなやつは
毎日日課みたいにやれば、頭が覚えるんじゃなくって、指が覚えると
いうようなかんじで1個も間違えないで弾くことが出来るようにはなるよ。
 まあ、あの人自体ミスること多いけどね。
88ドレミファ名無シド:01/11/20 15:49
音符読めても弾けない事も多々あるよ。
89ドレミファ名無シド:01/11/20 15:50
イングウェイって誰?
90ドレミファ名無シド:01/11/20 16:07
>>89
それってイングヴェイだって事をいいたいの?
どう突っ込んでいいのやらボケていいのやら(w
9189:01/11/20 16:09
>>90
インシンクと勘違いしてた(恥
9283:01/11/20 17:25
>>87
音符を覚えるとかじゃなくほんとにいきなり渡された楽譜を練習なしで弾けるのか?ってことをいいたかったんだが
93ドレミファ名無シド:01/11/20 18:03
ベースが、見つからないんですけどいいサイトってありませんか?
9489、91:01/11/20 18:25
誰かツッコメYO・・・
ネタだよヴァーカ・・・(号泣
95ドレミファ名無シド:01/11/20 18:29
>>94
なんかかわいいぞ(w
96ドレミファ名無シド:01/11/20 20:59
>>93
ベースだったら楽器屋のサイトにいっぱいあったぞ
97ドレミファ名無シド:01/11/20 22:46
皆さんは旅行に行ったときにはギタ−を持って行かれますか?
私は旅行先で練習しようと思ったのですが
ギタ−は結構大きいし持ち運びは少しきついなと
思ったんですけど持ち運びがそんなに苦じゃない
「トラベルギタ−」というものがあるときいたのですが
どなたか持ってらっしゃる方はおられませんか?
もしお持ちでなくてもトラベルギタ−について
知っておられる方がおられたら
どういうものなのか、いくらぐらいするのか
是非教えてください。お願い致します
98ドレミファ名無シド:01/11/20 22:48
ギタレレでも持ってけば?
99ドレミファ名無シド:01/11/20 23:00
フレット数違うダロ
100ドレミファ名無シド:01/11/20 23:03
101ドレミファ名無シド:01/11/20 23:04
>>97
マーチンのバックパッカーとかのことだろ?
2万くらい。
俺は持ってたけどすぐ売っちゃったな。
確かに普通のギターにくらべたら持ち運びラクだが
音悪いし、ついでに持ち歩くほどコンパクトでもない。
中途半端で結局弾かなくなっちゃったよ
102ドレミファ名無シド :01/11/20 23:04
酢多インバーガー出も買えば?
103ドレミファ名無シド:01/11/20 23:22
>>83
>>87は何か混乱してるらしいが、
いきなり見て弾くのが初見だよ。
読譜能力と演奏力を磨きましょう。
104ドレミファ名無シド:01/11/20 23:42
PODとAUXってなんて読むんですか?
105ドレミファ名無シド:01/11/20 23:43
ぽっど
おーくす
106横レスさん:01/11/21 00:41
>>97
トラベルギターってのも色々ありますけど、
大抵はネックの強度が足らないような気がします。
しかし、そういった意味では弾き辛い and 思ったより小さくない
と言った悪評を受けてるマーチンさんのギターは良い気がします。
PEPE等ステキなトラベルギターは色々ありますけど、
酷い物になるとチューニング中にネックが反って来て
ベストな状態に持って行けない物もありますので、
楽器屋さんで試して見るのをオススメします。
何となく試したいのであれば5,000円くらいの子供用ギターもアリですよ。
一曲毎にチューニングする必要があったりしますけど(w
107ドレミファ名無シド:01/11/21 02:01
>>100
初見のとき何考えて弾いてるんですか?ギターのフレットはまったく見ないんですか?
108ドレミファ名無シド:01/11/21 02:03
販売価格に表示されてるASKってどういう意味?
109ドレミファ名無シド:01/11/21 02:06
>>108
電話で聞くか、直接聞けってこと。
110ドレミファ名無シド:01/11/21 02:54
>>100
歌BON買ったが2曲目のm-floで撃沈した
コツ教えてくれ〜
111ドレミファ名無シド:01/11/21 02:57
>>107 >>110
レス番まちがえるのが流行りなのか?
112107:01/11/21 03:11
>>103 間違い
113ドレミファ名無シド:01/11/21 04:34
http://www.geocities.com/eculby/assets/images/rahmonica.jpg
いい写真が無いので勘弁して欲しいのですが↑こんな感じの
Gibsonのフルアコが欲しいと思ってます。
今は335を使ってるんですがこれは普通のエレキと同じく扱えて
最高なんですがアコギ経験皆無でフルアコの扱いが全く分かりません。
メンテ、合うアンプ、使い勝手、ハウり具合を知りたいです。
用途は軽く歪ませたりFuzzをかけたりして60'sPOPをやります。
お前達、何かアドバイス頂けたら幸いです。
114ドレミファ名無シド:01/11/21 13:06
http://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/437601/441684/
一番下のフライングVの「値段」がカコイイ。(w
115ドレミファ名無シド:01/11/21 13:34
>>113
えっと、セミとほとんど同じ感覚で扱えるとは思うんですが。
ただ、ブリッジが完全にフリーな状態でして
オクターブの調整時(ほぼ毎弦交換時)にちょっと苦労するかもです。

オールドの場合は、普段弾かないときのケア・メンテはアコギ、セミアコと同様です。
室内の温度管理はきちんとしてください。

ハウリ対策とアンプに関しては好みの問題だと思うので、オールド扱う
ショップなんかでちょこっと情報収集したほうがいいでしょうね。
116ドレミファ名無シド:01/11/21 15:24
楽譜読むのに苦労してるんですけど、
良い練習法、気をつけること、ありますか?

単音なら読めますが和音(とくに4和音以上)であぼーんです。
楽器はEギターなんですけど。
117ドレミファ名無シド:01/11/21 15:29
>>116
読譜は慣れるしかない。
本当にそれしかない。
118ドレミファ名無シド:01/11/21 15:35
>117
そうすか・・・。レスありがとうです。
いままでタブ、コード譜に頼ったツケが来てるんだろうな・・・、
練習するか。
119 :01/11/21 15:58
>>116
Gなら玉が全部書いて場合より、コードネームとトップだけ指定して
るケースの方が多いね。トップ指定でコードをすぐ
押さえる練習が必要。
120ドレミファ名無シド:01/11/21 17:30
NHKのトップランナーでオープニングテーマとして使われている曲、
アーティスト名とタイトル、どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
教えてください。お願いします。
121ドレミファ名無シド:01/11/21 17:35
加藤家家訓!
(加藤家家訓!)
検索をすれば一発でわかるような質問をするやつは!
(検索をすれば一発でわかるような質問をするやつは!)
答えても礼の一つも言やあしない!
(答えても礼の一つも言やあしない!)
122ドレミファ名無シド:01/11/21 17:37
エレキギター(フェンダー)って安く買おうとすると幾らですか。
今はフォークギター持っていてクラシックギターっぽく弾いているんですけど。。
123ドレミファ名無シド:01/11/21 17:38
教則本とかビデオって約に立ちますか?
今買うかどうか迷ってます。
124ドレミファ名無シド:01/11/21 17:39
125ドレミファ名無シド:01/11/21 17:45
>>122
ピンキリ。
中古でいいなら、JAPANは一万円ぐらいから、USAでも6万ぐらいからある。

>>123
役に立つ。
ビデオのほうが手の動きが見れるのでいい。
「ギタリストのための…」「ベーシストのための…」シリーズが定評がある。
126103じゃないけど:01/11/21 17:51
>>107
フレット見て弾いてるうちは初心者だな。
俺は弾くときフレットは見ない。
127122:01/11/21 17:52
やっぱタダってゆーのは無理ですかね?
フェンダーってjapanとUSAがあるの知らぬでした。
自分之無知に気付くと少しセンチメンタル。。。。
懸賞で当てることは出来るんですか?できれば、その方法を。
128ドレミファ名無シド:01/11/21 17:57
>>125
ありがとです。
ビデオ買ってみます。
129ドレミファ名無シド:01/11/21 18:38
とりあえずage
130 :01/11/21 18:58
アドリブを弾きたいと思ってるんですが
何から始めて良いかさっぱり分かりません
皆さんがどのように上達していったかを具体的に教えてください
131ドレミファ名無シド:01/11/21 19:04
GT6をマーシャルのリターンにつなぐ場合スピーカーシミュはOffのほうがいいんでしょうか
132ドレミファ名無シド:01/11/21 19:08
>>130
コピーしまくればいつの間にか出来ます
133ドレミファ名無シド:01/11/21 19:14
>>130
できる人に直々に教えてもらった
あと友達とジャムやったりした
134ドレミファ名無シド:01/11/21 20:24
>>127
キミは節度というものをまず学んだほうがいい。
「図々しい」という言葉の意味も知っておくともっといいかも。
135122:01/11/21 22:59
>>130
http://www.catv296.ne.jp/~netaro/scale/scale.htm
これが役に立つのでは?
136120:01/11/21 23:33
>>124
あ、スレ違いでしたか…すみませんでした。
わざわざ適切な場所を教えて頂いてありがとうございます。
137103:01/11/22 01:14
>>107
やっぱ100じゃなくて私に質問だったのね。
他の人も書いてるとおり、読譜は慣れだからね。
字を見ていきなり原稿を読むような感覚でできるようになるまでやることです。
>初見のとき何考えて弾いてるんですか?ギターのフレットはまったく見ないんですか?
これはね、抽象的で難しい質問だね。
最初に弾く時にいきなり感情込めたり曲のイメージ考えたりできるほどには上手くないので、
ただ音を追っかけて弾くのに精一杯です。フレットは、ポジション移動するときは見るけど、
そうでないときは見ない(見なくてもなんとかなる)余裕があれば時々チラッと見る。

>>110
>歌BON買ったが2曲目のm-floで撃沈した コツ教えてくれ〜
こっちは比較的楽な質問だね。コツはね、「コードを覚える」こと。
書いてるコードがそらで弾けるように、それからコード変える時もスムーズに指が勝手に動くぐらいまで。
で、歌本の場合、譜面と違ってコードの変わるタイミングがはっきりわからないので、
CDよく聴いてちゃんとその辺を確認しておく。
138ドレミファ名無シド:01/11/22 05:52
ライブ中、シールドが抜けてしまうんですが、

なんとかならないっすかね?
139ドレミファ名無シド:01/11/22 05:55
>>138
ストラップにはさまないの?
140ドレミファ名無シド:01/11/22 08:52
音を長い間伸ばすにはどうすればいいんですか?(高音)
141ドレミファ名無シド:01/11/22 08:55
歪ませてアンプに近づく
142ドレミファ名無シド:01/11/22 08:59
>>141
それだと音質変わりませんか?
143ドレミファ名無シド:01/11/22 10:17
G゜maj7 これはどういうコードですか?
144ドレミファ名無シド:01/11/22 10:21
あとこれも

Cmaj7(+4)
145ドレミファ名無シド:01/11/22 10:24
>>140
ギターをしっかり調整する。
コンプを使う。
もっと伸ばしたければサスティナーを内蔵する。
E-BOWを使う(特殊奏法)
146ドレミファ名無シド:01/11/22 10:45
はい、次の方ど〜ぞ〜
147130:01/11/22 11:03
教えてくれた方々ありがとうございました
頑張って練習してみます
148名無し:01/11/22 11:03
「コンパクトをブースターとして使う」とかいう話を耳にしたことがあるんですけど、ブースターってなんですか?
149ドレミファ名無シド:01/11/22 11:40
>>148
音圧を「増やす」 音量を「増やす」 音の伸びを「増やす」
音の厚みを「増やす」 歪みの量を「増やす」
150ドレミファ名無シド:01/11/22 11:47
>>150
違うって、電気信号を増やすだけだ。
結果としてはそうなるのだが、やみくもにゲイン挙げてもいい音は出ん。
151150:01/11/22 11:50
>>149
訂正
152ドレミファ名無シド:01/11/22 12:18
エレキとアコギはコードとか違うんですか?
153144-145:01/11/22 12:20
だれも分からないのですね。
G゜maj7 Cmaj7(+4)
本当に輸入譜でこういう表記があるのです。
154ドレミファ名無シド:01/11/22 12:29
Gの右上の表記はしらん

Cmaj7(+4)は
C E F# Bじゃないか?
155ドレミファ名無シド:01/11/22 12:44
>>153
Gの横の丸はディミニッシュ。
1st、b3rd、b5thにメジャー7thだにゃ♪
156ドレミファ名無シド:01/11/22 12:47
6thはいいの?
157ドレミファ名無シド:01/11/22 12:51
>>154
ありがとう。
やはりそれでよかったのですね。
5度の音はオミットするわけですね。
CaugM7で良いのかな?
コードって難しい・・・。
Gの右上は見難いですけど小さな○がついています。
158ドレミファ名無シド:01/11/22 12:53
>>154-155

ありがとう。とても助かりました。
159ドレミファ名無シド:01/11/22 13:14
前何気に見たギターの本で、スティーブ・ヴァイとジョー・サトリアーニと
ポール・ギルバートとビリー・シーンとジョン・ペトルーシと
スティーブ・ルカサーとでいっしょにやってるの見たんですけど、
それのビデオとかないんでしょか。まだ出てないだけでしょか。
160ドレミファ名無シド:01/11/22 13:55
↑ずいぶん、基地外なメンバーだなぁ・
161 :01/11/22 14:13
>CaugM7で良いのかな?
そんな表記はないぞ。
G゜maj7 ->Gdim7(M7)
Cmaj7(+4)->CM7(#11)
ということで。
162ドレミファ名無シド:01/11/22 14:14
ギターださすぎw
163ドレミファ名無シド:01/11/22 15:20
>>161
dimM7じゃない?
164ドレミファ名無シド:01/11/22 15:31
あれでも162はギター弾けんのかな、別に弾けたらカコイイかもでも多分包茎だったらオッケーでいいと思うけどやっぱり違うだったり、もしかするベースマンもなんなあのかな
165( ´,_ゝ`)プッ:01/11/22 15:34
( ´,_ゝ`)プッ
166鱸 慈人:01/11/22 16:59
アホみたいな質問なのですが、アルペジオの耳コピってどうやってやるんですか?
19の「卒業ライフ」って曲をどうしても弾きたいんです。
お願いします。

参考音源は持ってないです。
167憂い亜Sファ青 ◆DdlzZDtI :01/11/22 17:02
>>166
あフォ。コードを覚えろ!!努力無しで耳コピ出来ると思うな!!
168ドレミファ名無シド:01/11/22 17:15
>>166
音源無しにミミコピするのは無理。
169ドレミファ名無シド:01/11/22 17:30
想像でシコれ
170ドレミファ名無シド:01/11/22 18:04
>>166
そんなに難しいコードないだろう、たぶん。
必死で耳コピすると身になるぞ
171ドレミファ名無シド:01/11/22 19:44
ギター雑誌について聞きたいんだけど、
ギターマガジンとヤングギターの他にも何かある?
172ドレミファ名無シド:01/11/22 20:35
轟々ギター。
173ドレミファ名無シド:01/11/22 20:51
>>171
マジボケかい
プレイヤー。とか。
174ドレミファ名無シド:01/11/22 21:03
プレイヤーってギター雑誌とは思えないんだけど。
175ドレミファ名無シド:01/11/22 21:05
セーハ難しいんだよ!!
指つるっちゅうねん!ゴルァ!!
176ドレミファ名無シド:01/11/22 21:06
>>174
・・・。じゃあ、却下。

>>171
それ聞いてどーすんだ?

現代ギター。
177憂い亜Sファ青 ◆DdlzZDtI :01/11/22 21:19
俺はヤングセンスをオススメする。
>>171
178ドレミファ名無シド:01/11/22 21:27
スタミュー目指して 猛勉中
GIGSを見ると 救われる
179ドレミファ名無シド:01/11/22 21:40
何年か前はギグス増刊?「GUITAR」って洋楽中心のやつ(海外誌翻訳版?)もあったんだけど。
表紙が濃いいイラストのやつで、時々買ってた。
180ドレミファ名無シド:01/11/22 21:41
PEAVEYのCLASSIC100を買おうと思ってるんですけど、
これにあう、キャビを教えてください。
Peaveyのキャビかな?>>180
182ドレミファ名無シド:01/11/22 21:43
Peaveyのキャビって、売ってなくない???
あれ売ってないっけ?
じゃぁコンボにしちゃえ!
184ドレミファ名無シド:01/11/22 21:46
昔はあったんだけど、今はサウンドハウスにも在庫ナシらしいよ。
185ドレミファ名無シド:01/11/22 22:08
フィードバックってどんなことを言うんですか?
音がずっと伸びつづける状態?きれいにハウってるような状態?
186ドレミファ名無シド:01/11/22 22:12
>>185
アンプから出る音と弦が共鳴してる状態。ミュートしない限りサスティンし続ける。
P.U.と共鳴するのがハウリング。
187ドレミファ名無シド:01/11/22 22:44
ティーバックってどんなことを言うんですか?
188ドレミファ名無シド:01/11/22 22:50
ティーバックじゃんけんで勝負!
189ドレミファ名無シド:01/11/22 23:44
本だけで勉強してるんですが、始めて引くギター〜ロック編〜みたいな本なんですが、
これ一冊だけじゃ上手くなるもんも上手くならないですかね?
今ドレミを極めたくらいのところです(w
190ドレミファ名無シド:01/11/22 23:50
>>189
本なんか何でもいい。俺なんか間違いだらけのヤングギターで
上手くなったくらいだ。ていうかまだまだ上手くないけどさ。
まず必要なのは、曲を通して弾ける喜びというか、
楽しさを知ることだと思うね。後は楽しいもんだ。
191ドレミファ名無シド:01/11/22 23:53
それだけじゃ足りないのは事実。
そうかといって教本は見て効果ないわけじゃないので、
その本に書いてあること素直に練習しながら、
好きな曲のコピーしよう。
初心者のうちはスコア見ても何も恥ずかしくは無いので、
スコア見てひたすら弾くもよし、
歌本見て曲覚えて楽しむもよし。コード覚えるの早そうだしね。
あと、できるだけアンプつないで弾いた方がいいと、
個人的には思うのだが、これは反対意見の人もいるだろうから無理に薦めはしない。
192ドレミファ名無シド:01/11/22 23:55
>>190
なるほど楽しむことですか。
まだ曲弾くレベルですらないから分からないですけど、
なんたらコードのページ見て激鬱になってます。
とりあえず慣れでしょうか。
193ドレミファ名無シド:01/11/23 01:11
初見練習て1日何時間ぐらいやればいいかなー 物凄い時間かかる割りに全然進まないよー
受験勉強の200倍つらい
194ドレミファ名無シド:01/11/23 01:22
趣味でやるんなら焦ってやることはない。
楽しんでやってるうちに
気がついたらできるようになってたってくらいでいいんじゃない?
字の読み方どうやって覚えた?
195ドレミファ名無シド:01/11/23 01:26
セックスマシンガンズの桜島って曲の始めのイントロの
「さくらじまーー!!」って部分の譜面教えて下さい。
196珈琲 ◆Cafe5bH2 :01/11/23 01:31
>>39
なにそれ?
同じソースをCDに記録したモノとMDに記録したモノの
どちらを再生しているか知らされていない状況で当てるというものではないの?
197珈琲 ◆Cafe5bH2 :01/11/23 01:34
>>196
誤爆スマソ。
198ドレミファ名無シド:01/11/23 01:45
四分190程度のテンポでダウソピッキング8分刻みを
持続させるにはどうしたらよいのでせう?
199ドレミファ名無シド:01/11/23 01:48
>>198
根性
200198:01/11/23 01:58
>>199
そんな・・
一応200ゲット!
201ドレミファ名無シド:01/11/23 02:02
>>200
でも、それ以外になかろぉ・・・
202ドレミファ名無シド:01/11/23 02:12
>>198
筋トレ
203198:01/11/23 02:15
でもさぁ、なんて言うのか・・
コツみたいのありそうでしょ、ピッキングの仕方とかにさぁ。

ってちがうのかなぁ。わかんないや
204ドレミファ名無シド:01/11/23 02:19
>>203
いや、もうそのテンポで8分で全部ダウンとなると
ほんとに根性しかないって。
コツか…。
手首の力を抜いて…とか基本的なことになっちゃうなあ。
ダウンアップだと見た目がイヤなのかな?
それならやっぱり頑張るしかない。
205198:01/11/23 02:31
オルタネイトなら弾けるんですよ、でもやっぱりダウソで
弾きたい曲ってあるじゃないですか。

根性かぁ、習うより慣れろ・・か
がんばろ
206ドレミファ名無シド:01/11/23 04:18
アクセントつける拍にだけ力をいれよう
でないと手首がつる
207ドレミファ名無シド:01/11/23 13:01
マーシャルAVTっていい音出るんですか?
208ドレミファ名無シド:01/11/23 14:07
プロで使っている人がいないこともない。
209ドレミファ名無シド:01/11/23 14:19
>>198
メタリカの昔のライブビデオとか見る機会があるといいかもね。
210ドレミファ名無シド:01/11/23 14:22
Fが鳴りません。僕のギターがおかしいのでしょうか?
それとも、アンプが壊れているのでしょうか?
211ドレミファ名無シド:01/11/23 14:23
>>210
練習不足です。
212ドレミファ名無シド:01/11/23 14:27
>>178
おまえか。
「スタミュー」なんて言ってるアフォは。
恥ずかしいぞ。
213憂い亜Sファ青 ◆DdlzZDtI :01/11/23 14:40
>>198
オマエ初、心者ちゃうやんかぁぁぁ。あぁあああ!
214ドレミファ名無シド:01/11/23 17:10
プリングとハンマリングが上手くできないんですが、
コツを上手く説明してくれませんか?
215ドレミファ名無シド :01/11/23 21:19
>>214
叩きつけて引っかける。
216ドレミファ名無シド:01/11/23 21:32
叩きつける時、力よりスピード重視ね。
あと精度も重視すべし。遅いテンポからゆっくりな。
218ドレミファ名無シド:01/11/23 21:54
国産ブランドで最強なのは何処ですか?
219ドレミファ名無シド:01/11/23 23:10
Ibanez
220ドレミファ名無シド:01/11/24 00:34
>>214
トリルの場合、より粒が揃った、尚かつ曲のリズムにあったトリルを確実にするには
2連系と3連系(16分と一拍6連)をゆっくりメトロノームに合わせてするとよろし。
その時、>>216が言っているようにあまり力みすぎない様に。

それから、ギターのプラクティス全般に言えると思うんだけど・・
特に初心者はギターの弦高をなるべくさげた方がプラクティスも
長続きするかな?弦高が低いと指板を押さえる力が少なくて済む
から、レガートな動きがし易い。

音質うんぬんで弦高を高くして弾きたいなら、弦高を低くした状態
で十分弾けるようになってからでも問題無い。逆の方法論で弦高を
高くして弾いてばかりだと、変な力み癖が付いて後々宜しくないで
しょう。

後、弦もライトゲージ以下のもの、008〜のでもいいかも。
221ドレミファ名無シド:01/11/24 00:35
付点八分以外で、何か面白いディレイタイムの設定ありますか?
「このタイミングに設定してこういうフレーズを弾くと・・・」みたいなの。
222ドレミファ名無シド:01/11/24 00:37
2拍3連。
場合によるがナー
223221:01/11/24 00:50
>>222
ありがとうございます。
試してみます!
224ドレミファ名無シド:01/11/24 01:29
ラルクのHeaven'sDriveと、天国の階段の最後の方のギターがそっくりに聞こえるんですが
僕の耳おかしいんでしょうか?
天国をかけてるんでしょうかね?これって著作権問題じゃないんですか?
やっぱり明日耳鼻咽喉科逝って来ます。
225ドレミファ名無シド:01/11/24 01:32
>>224
あまり気にするな。

B'z厨は気にしなさすぎだが・・・(ボソ
226ドレミファ名無シド:01/11/24 01:34
でもやっぱりそう聞こえます。僕、耳おかしいんだ・・・
うわぁぁんお母さーーん
227ドレミファ名無シド:01/11/24 02:15
EMGのピックアップって電池を使うんでしょ?(名前忘れた・・・)
その電池を置く場所って、わざわざギターの裏を削って確保するの?
だとしたら、工賃はいくら位なんでしょ?
228ドレミファ名無シド:01/11/24 02:24
アッセンブリん中に入ることもある
229ドレミファ名無シド:01/11/24 11:46
>>224
リズムは似てるけどキーも違うしコード進行もちょっと違うからセーフ。
230初心者:01/11/24 13:15
2弦がやたらチューニングずれるんですがどうすればよいのでしょう
弦張り替えた時によくチョーキングする。たるみを無くすためにね。
それでもダメならネック関係にトラブルか、ヤスモノギターのサダメダロ。
>>230
232初心者:01/11/24 13:24
>>231
どうもです
233ベース初心者:01/11/24 13:57
PUNK ROCKを好んで聴いている者ですが、ピッキングの時
やはりブリッジ側で弾いたほうが音が締まっていいですか
?真ん中で弾いた方が細かいフレーズがしやすいのですが
どうでしょう?反則ですかね?あと関係ないですが私はHU
SKING BEEのテッキンばりに腕が短いのでBASSを持った姿
がサマにならずに困っています。ブリッジで弾くとああい
った両腕を広げて弾いている感じになってしまうんですよ。
憂鬱・・
234ドレミファ名無シド:01/11/24 14:21
>>233
個人的には、小さい体の人の手がデカイベースの指板を
縦横無尽に行き来するのってカコイイと思うよ。

ベースのピッキングについては専門外なので良くわからない
ので、他の方、よろ
235ドレミファ名無シド:01/11/24 14:25
アッセンブリってなんですか?
236ドレミファ名無シド:01/11/24 14:45
>>235
君がみた場合で言うと組み立てじゃないかな。
237ドレミファ名無シド:01/11/24 14:47
>>235
簡単に言うと配線部分。

>>228
>アッセンブリん中に入ることもある

は配線してるザグリの中になら、電池くらい収納できる
スペースは確保できるってことだ。

ちなみにMIDブースト(E.Cモデル参照)なんて付けようとすると
結構大変なんだけどねぇ
238初心者:01/11/24 15:04
裏声が出ないんですけど、練習法はありますか?
239ドレミファ名無シド:01/11/24 15:12
早めに金玉を取れば良いんだよ。
240初心者:01/11/24 15:14
米良のやりかたじゃなくて、普通の練習法を教えて下さい。
241ドレミファ名無シド:01/11/24 15:44
>>240
初心者と言う名前では相手にされないと思われ。
242ドレミファ名無シド:01/11/24 15:45
弾きすぎて手首が痛い(筋肉痛?腱鞘炎?)んだけど、休んだ方がいいかな?
243ドレミファ名無シド:01/11/24 16:01
Duncanの59って良い?
PUのことね。
244ドレミファ名無シド:01/11/24 16:39
>>228>>236>>237
どうもありがと。
じゃあ、MIDブーストって?
245ドレミファ名無シド:01/11/24 16:43
やれや
246ドレミファ名無シド:01/11/24 16:45
>>230
単純にペグのネジがゆるんでる場合があるから、そこをチェック。
247ドレミファ名無シド:01/11/24 16:47
>>242
休め
248ドレミファ名無シド:01/11/24 16:48
>>243
良い。
249ドレミファ名無シド:01/11/24 16:49
みんな運指運動とかどんなのしてる?
250白い戦死ヤマト:01/11/24 17:05
<249メジャースケールをアルディメオラみたいに弾く(厨
251Yoshiki:01/11/24 17:22
ドナリー弾く
252ドレミファ名無シド:01/11/24 17:57
ガキってロー出しすぎだと思いません?なんでも。
253憂い亜Sファ青 ◆DdlzZDtI :01/11/24 18:12
気にスンナ。
254243:01/11/24 18:17
>>248
どんな感じよ?感想きぼんぬ!
255ドレミファ名無シド:01/11/24 19:19
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/5050/
ってみんなどう思う?
256ドレミファ名無シド:01/11/24 21:47
エレキギターのペグやブリッジを交換すると、
音にどんな影響があるんですか。
257ドレミファ名無シド:01/11/24 21:51
>>256
メリットは、チューニングを狂いにくくすることが出来る。
デメリットは、うーん、見た目が変わることかなー。
音の変化は劇的には無いと思うよ。
258256:01/11/24 21:57
ご親切にありがとうございます
259スージー旧:01/11/24 22:05
CCRのトム・フォガティのギターってどんなエフェクター
のセッティングで再現できますかね?多分かれ自身はアンプ
に直だと思うンですけど。だれか彼の使っていたギター、
アンプ、エフェクターなど知ってる方いらっしゃったら
教えて下さい。ちなみに私はテレキャスなんですが、
近い音だせますかね?初心者ですいません。
260ドレミファ名無シド:01/11/24 23:51
>>259
初心者らしからぬご趣味ですな。
あの時代の音はアンプのカラーそのものだと思いますよ。
オレンジとか。
使用機材はわかりませんすいません。
261259:01/11/24 23:59
>>259
レスありがとうございます。
やっぱりアンプ直ですか。
あのギラギラしつつ粘っこい感じ
(私が感じるには)が好きなんですよね。
262ドレミファ名無し℃:01/11/24 23:59
別スレでも聞いたんですが、ここでも質問させて下さい。
スライディング・ハーモニクスというのは
どうやってやるんでしょうか?
263259:01/11/25 00:03
間違った。
>>260
です。
264224:01/11/25 00:27
耳鼻咽喉科行ってきました。
普通だと言われたんですが、なぜでしょう。
どう考えても似てるんです。
誰か厨房の僕に教えてくれませんか?
265ドレミファ名無シド:01/11/25 00:30
うるせーよハゲ
266ベース初心者:01/11/25 00:52
>>234さん
レスありがとうございました。参考にします。
267ドレミファ名無シド:01/11/25 01:24
人差し指一本で押さえる弦と押さえない弦が調節できません。例えばB♭7とかFmとか。どうしたらいいのでしょうか。
268ドレミファ名無シド:01/11/25 01:28
>>267
慣れです。
269267:01/11/25 01:47
どうしても無理だと思うんですけど…。指ってそんなにでこぼこしてないし。どうやれば3弦と5弦を押さえずに、残りの弦を押さえることができるんですか?
270ドレミファ名無シド:01/11/25 01:49
>>269
なんか勘違いしてると思われ
271ドレミファ名無シド:01/11/25 01:52
コーラスを買おうと思っているんですが
どれが良いですか?
272ドレミファ名無シド:01/11/25 01:55
おそらくB♭7のことだと思う。
1フレットを人差し指で全部押さえる(セーハと言う)
そして2弦と4弦の3フレットを、薬指と小指(他の場合もある)で押さえる。
>>267は、たぶん3フレットもセーハして3,5弦を押さえないのだと思っていそう。
273267:01/11/25 02:06
>272
じゃ人差し指は全部1〜6弦まで押さえちゃっていいってことですか?2弦と4弦はちゃんと押さえてます。
274ドレミファ名無シド:01/11/25 02:19
>>273
そうだよ。んで、たとえばFみたいに、
3〜5弦は人差し指で押さえなくてもいい、っていう場合は、
その部分はがっちり押さえなくていい、っていうだけ。
「押さえちゃいけない」じゃなくて「押さえなくてもいい」っていうだけだけどね
275267:01/11/25 02:25
>274
そうだったのか!謎がとけました。みなさんありがとう!
276ドレミファ名無シド:01/11/25 02:38
>>271
エレクトロハーモニクス スモールクローン
277ドレミファ名無シド:01/11/25 02:39
>276
幾ら位ですか?
278ドレミファ名無シド:01/11/25 02:48
15000円ぐらいかな
279ドレミファ名無シド:01/11/25 04:29
アコースティック、クラシック、フォークの違いを教えれ
280ドレミファ名無シド:01/11/25 04:33
erasoudakara yada
281ドレミファ名無シド:01/11/25 04:37
ごめんなさい
282ドレミファ名無シド:01/11/25 07:02
ピックアップのオートタップってなに?
283ドレミファ名無シド:01/11/25 07:05
ジャズやるときPGM使っちゃだめなんですか
284ドレミファ名無シド:01/11/25 07:27
>>259
あんまり知らないんだけど、良い趣味なので答えてみたい。
とりあえずテレキャスターとショートスケールのリッケンは使ってた。
どちらもトレードマーク化してたから、かなり使ってるはず。
98年のアルバム「プリモニション」の頃にライブビデオがある。
結構ギターを持ち変えてた印象があるから、参考になるかも。
285259:01/11/25 10:19
>>284
レスありがとうございます。ライブビデオ探してみます。
そっか、言われてみればリッケンも納得です。
なるほど。
60、70年代のバンドが好きなので、今の雑誌をみても
機材の情報が集まらないんですよね。
早く自分の耳で解明できるようになりたいです。
286ドレミファ名無シド:01/11/25 10:57
すいません。プリアンプってなんすか?
287ドレミファ名無シド:01/11/25 11:39
すごいレベルの低い質問なんですが・・お願いします

例えばギターの(1)六弦3フレット、(2)五弦5フレット、(3)四弦5フレット
をおさえる場合、俺はギター買ってからこの2ヶ月間
(1)を人差し指で、(2)と(3)を薬指で押さえていたんです。
そうしないと俺のレベルでは平行移動がスムーズにいかないんです。
でも、やっぱり本当は
(1)を人差し指、(2)を薬指、(3)を小指で押さえないといけないんでしょうか?
288287:01/11/25 11:47
あ、すいません↑のは
(1)(2)(3)を同時に押さえる場合です
289ドレミファ名無シド:01/11/25 12:46
>>287
(1)を人差し指、(2)を中指、(3)を薬指
は、到底無理ってことかな。小指があいてて他に使えていいんだけどね。
まーじっさいおれも人差し指、薬指、小指でやっていたりするが。

どうだろう、視点を変えると、裏から支えてる親指の力・安定度が十分ある?
指板の弦を安定して押さえるには裏からの力もいるんだよね。
弦を押さえる、というよりは表裏から‘弦をネックごと挟んで’るかんじ。
だから、力というかしっかりとね。で、コードごとにしかるべき親指の位置
が有る。そこへすっと移動してくっと安定させる。これ大事。

コードフォームを見直す時は指の配置だけじゃなくて、まず自分の姿勢
を見なおしてみよう。だって、あぐらかいてると弾けるけど立ったら
ずーっと指板をナナメ上から覗いてるのってカッコ悪いじゃん。リズム
も出ないしさ。だからカラダをいまのうちからまっすぐに。で、ギター
持って正面向いてみる。ストラップも見なおす。
てことでどーかな。
290ドレミファ名無シド:01/11/25 12:50
>>287
それはフィンガリングの練習が足りないだけ。
妙な押さえ方のまま次に行っちゃうと、どこかで障害になるよ。
基礎中の基礎の段階だから、教科書どおりに押さえる練習を。
>>287
(1)を人差し指、(2)を薬指、(3)を小指の方が柔軟性がある。
これから色んなコードを知ればこの意味がわかってくると思う。
292287:01/11/25 14:02
>>289 さん

すごく丁寧に教えていただいてありがとうございます。
親指なんて最初に教本見た日以来、全然気にもしてませんでした。
まさに289さんの仰るとおりで俺は座ってはひけるのですが、立つと弾けなくなります。


>>290 さん
ありがとうございます。
(1)(2)(3)を人、薬、小で押さえると最初はいいんですが
そのフォームで平行移動(ポジション移動?)して
(1')六弦7f、(2')五弦9f、(3')四弦9fとかを押さえる時に、
高いフレットは狭いじゃないですか?
だから薬指だけ8fにちょっとはみ出しちゃったりしてうまくいかないんです。
やっぱり練習不足ですね。

>>291 さん
あまった指で何か他のことをするということでしょうか?
俺は今は左手でミュートもできない(試したことも無い)
のでそういうこともその柔軟性があってできるということなのでしょうか。

皆さんありがとうございます、今までの押さえ方はやめて
今から新しい押さえ方で練習してきます。

>>289さんの(1)を人差し指、(2)を中指、(3)を薬指

も練習してみます。ありがとうございました。
293291ではないけれど:01/11/25 14:19
>>287
つまりね、
>例えばギターの(1)六弦3フレット、(2)五弦5フレット、(3)四弦5フレット
っていうのが、この場合GまたはGmの省略になってるの。
三弦の4フレット、一〜二弦の三フレットを押さえてGを弾く場合、
三弦は中指で押さえるので、四、五弦は当然薬指と小指で押さえる。
それを、四〜六弦だけ弾いてるから、>>291の言ってるような押さえかたのほうがいいわけ。

もちろん例外もある。
例えばここで指を思いっきり開いて四弦の7フレットを混ぜたりするような場合は、
五弦を中指で押さえた方が楽だからそうする。
一つのコードだけでなく、その前後の動きによって指の使い方も変わってくるのです。
294ドレミファ名無シド:01/11/25 15:05
>>287
どっちでも弾けるようになれ!
で終わりの質問だよね、これって。
みんなヴァカみたいに駄文長文書いてるけど。
あはは、ヴァカばっか(w
295名無す ◆UnFa18xM :01/11/25 15:43
ZOOmのGFX-8とGFX-4どっちが(・∀・)イイ!と思う?
頑張って8を買うかささっと4を買うか。

それと、フレーズを録音して再生速度を下げて・・・ってよくついてるじゃん。
あれって役立つの?きぼ〜〜んむ。
296ドレミファ名無シド:01/11/25 16:42
>>295
KORGのパンドラ3
297初心者:01/11/25 16:57
コンパクトエフェクターをブースターに使うってどういうことですか?
またそれはどうやってやるのですか?
298ドレミファ名無シド:01/11/25 16:59
>>297
レベル全開、ドライブ全閉
299ドレミファ名無シド:01/11/25 17:01
ブースターってのは、ソロの時だけヴォリュームを大きくしたりすること。
例えば、オーバードライブとか手ごろなもので、ドライブとかは全部0にして、
ヴォリュームだけ適量にあげる。
そんで、ソロの時に踏むと音はほとんど変わらないで音量だけ大きくなる。
それがブースターに使うっていうこと。
ちなみに、オーバードライブとか使うと少し音が太くなって上手く聞こえたりもする。
300ドレミファ名無シド:01/11/25 17:02
ザックワイルドを弾くのにコツはありますか
301ドレミファ名無シド:01/11/25 17:06
>>299
ゲイン上がるので音変わるよ。
302ドレミファ名無シド:01/11/25 17:12
>>299
年に一回、学校祭でPAをやる学生ですが(本職ではないです)、
例えばそういうふうにプレイヤー自信がブーストorカットする時って
卓の頭はどこで取ればいいんでしょうか?
303初心者:01/11/25 17:12
あ、なるほど。皆さんありがとうございました。
304ドレミファ名無シド:01/11/25 17:13
>>299
ブースター。これ自体で歪んだ音色を作るのではなく、
この後に繋いだアンプや歪みものを「更に歪ませる」ためのもの。
歪ませる直前のVol.が大きい方が、より歪むので手前で音量を上げておく。

逆にブースターに使用しているエフェクタについては、そこで歪ませてしまうと
その先の(本来歪ませる役割の)アンプや歪みものの波形が狂ってしまうので、
ゲインはageないで使用。
305299:01/11/25 17:44
>>302
PAやったことないからよくわからん。
うちの場合はPAはほとんどいじらないで、プレイヤー側に任せる感じだった。
>>304
何がいいたいんだ?ドライブ0って書いてあるが?
306名無す ◆UnFa18xM :01/11/25 18:03
それと、フレーズを録音して再生速度を下げて・・・ってよくついてるじゃん。
あれって役立つの?きぼ〜〜んむ。

とりあえぜ、これだけ教えて暮れや。
307ドレミファ名無シド:01/11/25 18:04
>>306
erasoudakara yada
308 :01/11/25 18:12
>>307
hagesiku doui
309 :01/11/25 18:59
>>300
ペンタ
310   :01/11/25 19:05
 はじめまして。弊社はアダルト系商材の通信販売を行っております。

 この度ネット上でのフランチャイズ化を計画しており、ご協力いただける
方を募集しております。歩合制で1ヶ月\10,000から\50,000以上(上限無し)
ですがちょっとしたお小遣い稼ぎになります。ご応募条件、仕事内容は
以下のようになります。

■ホームページの制作技術、管理力が初心者程度ある方
(最初にフランチャイズ店のサイトをご自分で制作していただきます。
当店で大体のコンテンツは用意してありますので3時間程度で作れます。
ホームページスペースのない方でも可。ご自分のセンスで制作可。)

■精力的にサイト宣伝を行える意欲のある方
サイトの宣伝が主な仕事となります。

弊社では発送は一括して行っております。またご注文に関しましても
弊社側でご返信いたしますのでそういった手間はございません。

ご興味のある方は是非メールアドレスにお問い合わせください。
宜しくお願い申し上げます。
311ドレミファ名無シド :01/11/25 20:32
ギター初めて2ヶ月になるものです。
最近アンプにつないでいると謎の雑音が
聞こえるんです。ギターとかシールドとかの金属の
部分に触ると止まるんですけど。これってギターが
おかしいのでしょうか??どなたか知っている方
いらっしゃいますか??くだらない質問かもしれませんが
知っていたら教えて下さい。
312ドレミファ名無シド:01/11/25 20:50
>>311
良くわからないけど・・
シールドを新しいのにしてみたら?
あ、ある程度高いシールドは断線しにくいから長持ちするよ。
買って損はしないよ。
313ドレミファ名無シド:01/11/25 20:53
>>311
弦アースのことか?
そりゃそういうもんだから気にすんな。

>>312
(´ー`)??
314ドレミファ名無シド:01/11/25 20:56
>>311
どんな感じの雑音なのかねるべく具体的に書いてみて。
電源に乗ったグラウンドノイズなら電源ケーブルやシールドの位置を
変えることで止まることもある。
また、シールドがアンテナになってタクシー無線などを拾っちゃうこと
もある。これもアンプ/シールドの位置を変えれば回避できる。
どちらでもなく低いブーという音がずっと鳴るようだったらギターのアース
が外れてる可能性がある。シールド変えてみてもするようだったら
ギターをチェキ。
315 :01/11/25 21:47
タクシー無線、俺も言おうと思ったがガイシュツか・・・(w
316ドレミファ名無シド:01/11/25 21:54
タクシー無線に返信する方法はありませんか?
317ドレミファ名無シド:01/11/25 21:55
>>316
タクシー会社に就職
318316:01/11/25 21:58
>>317
いえ、そうじゃなくてギター+シールド+アンプでタクシーを呼べないかと
考えているんです。緊急のとき便利ですし、速くいちばん近い車をつかまえ
られると思うんです。電話代もいらないし。
成功したら救急車も呼んでみたいと考えています。
319ドレミファ名無シド:01/11/25 22:01
>>318
シールドを改造して感電すれば救急車は来るかもしれないぞ
そのまま死ねばドラマ化されて”知ってるつもり”にも出られる
320ドレミファ名無シド:01/11/25 22:02
>>319
シールドを改造しても感電はできない。
イジるならアンプだろ
321ドレミファ名無シド:01/11/25 22:31
>>316=気違い

>>319=山田かまち
322ドレミファ名無シド:01/11/25 22:36
pick upの交換の仕方、教えてください。
323ドレミファ名無シド:01/11/25 22:37
まずフライパンに油を薄く伸ばします
324ドレミファ名無シド:01/11/25 22:37
>>322
ここで教えてわかるようなもんじゃない。
本買ってそれ見ながらやったほうがいい。
325 :01/11/25 22:37
ドライバーで外して、線を切って、新しいPUをハンダでつなぐ。終わり
326ドレミファ名無シド:01/11/25 22:39
>>324
そうなの?
327ドレミファ名無シド:01/11/25 22:39
ボリュームノブの交換の仕方、教えてください。
328322:01/11/25 22:40
そんなにむずかしいんですか?
329ドレミファ名無シド:01/11/25 22:41
うるせーよハゲ
330ドレミファ名無シド:01/11/25 22:41
>>327
上に引っ張れば取れる

>>328
いや別に。半田とコテとペンチ(爪きりでもニッパーでも)があれば出来る
331311:01/11/25 22:42
みなさんレスありがとうございます。
無線とかじゃなくて、低いブーって言う音が
するんです。シールドとか変えても駄目なんですよ。
314サンのおっしゃってたギターのアースが外れるって
どういうことですか??確かにギターに問題ありそうな
気がするんです。修理とか出さなきゃいけないんですか??
質問ばかりですいません。
332ドレミファ名無シド:01/11/25 22:42
>>329
だから何にも知らない厨房だからって僻むのはやめようね(プ
333322:01/11/25 22:43
>>325 >>330
結構かんたんそうですね。
334ドレミファ名無シド:01/11/25 22:44
ピーター・アースキン
335ドレミファ名無シド:01/11/25 22:45
>>333
おまえには無理
336322:01/11/25 22:46
>>335
はんだは結構扱いなれてますが・・・
337ドレミファ名無シド:01/11/25 22:46
>>322
難しいっていうのはギターとの相性が合うかの問題だな
338ドレミファ名無シド:01/11/25 22:47
>>336
だったら早速やってみよう
339322:01/11/25 22:48
>>337
相性とかもあるんですか?合わないとやばいとか?
340ドレミファ名無シド:01/11/25 22:49
DTM板で質問したらここで聞けと言われたんですけど、
バックで突きまくっている時、彼女がデカイ屁をかましやがりました。
生暖かい風がモワッと俺の腹に吹きかかりました。
あんまり腹が立ったので、横に回って彼女の腹を思い切り蹴り上げてやりました。
すると彼女は「ゲー」と言って、しばらくバタバタした挙げ句、
ピクリとも動かなくなりました。
どうしましょう。
341ドレミファ名無シド:01/11/25 22:49
342ドレミファ名無シド:01/11/25 22:49
>>339
とにかく童貞は嫌われる。
343ドレミファ名無シド:01/11/25 22:50
>>340
ホテルのベッドの下に隠して何食わぬ顔で出て来い。
344ドレミファ名無シド:01/11/25 22:51
>>331
弦から両手を離すとノイズが増えるのは、構造上しょうがない。
手を触れてると、手がアースがわりになってノイズが減るの。
故障じゃないよ。どのギターでも一緒だから安心していい。
345314:01/11/25 22:51
>>331
アースはね、キャビティからブリッジに1本配線がのびてるはずだから
それが取れてないか見てみて。ストラトなら裏ぶたはずしてスプリングのアンカー
につながってる。ノントレのギターならキャビティからブリッジの下に行ってる。

どっかが外れてるのはまちがいなさそうね。
見てもわかんないようだったら楽器屋さん持っていこう
346ドレミファ名無シド:01/11/25 22:51
>>339
そうじゃなくて、自分が求めている音が出なかったりするじゃん。
レスポールに載せるのと、フェルナンデスなんかのストラトに同じの載せて、
同じ音が出るわけないっしょ。
347322:01/11/25 22:54
>>341
ありがとうございます。すごく分かりやすいです。
348ドレミファ名無シド:01/11/25 22:56
>>322
+と−間違えんなよ(藁
349322:01/11/25 22:58
>>346
そうですよね。
当方レスポールで、ダンカンのJB乗せようと思ってます。

みなさん、いろいろとありがとうございました。
350311:01/11/25 22:59
>>345
ありがとうございます。ちょっと調べて見ます。
351ドレミファ名無シド:01/11/25 23:21
piareってメーカーのレスポールギターがおじさん家にあったんですけど、
どんなメーカーか知ってる人います?
352ドレミファ名無シド:01/11/25 23:29
・・・日曜日はダメだな
353ドレミファ名無シド:01/11/26 00:04
>>351
70年代の終わりごろに通販で売られていた安いやつだと思います。
明星や平凡に載ってた記憶が。
354f無知:01/11/26 02:17
今日(また調子に乗って)楽器を触ってきました。
そしたら、多分なめられたのでしょうが,
チューニングは半音程下がってるし(結局自分でなおしました。)
ピック貸してくれないし,
挙句の果てに最後に「上手ですね」と言われる始末。
かなり怖気づいてビクビクおどおど触ってたのに。
正直温厚な俺も腹が立ちました。
身の程知らずはそりゃそうですが,
あまり馬鹿にしないで欲しいです。
この怒りはどうやって解消したら良いのでしょう。
355ドレミファ名無シド:01/11/26 02:19
ビクビクしてたらそりゃ舐められるわいな
356ドレミファ名無シド:01/11/26 02:22
>>354
そんな楽器屋には行かないのが一番
357ドレミファ名無シド:01/11/26 02:25
>>354
356に同意!
そんなところは行くのやめてしまえ。
良い楽器屋、あるからね。
358f無知:01/11/26 02:25
因みに,ピック無かったからコードもまともにならせてませんでした。
(あってもまともに鳴らせないと言う説も(^^;)
こっちは客なのに。。。

>>355
なんかそう言われればそうですね。
怒るのは筋違いだったかも。。。
359ギタオタリスト:01/11/26 02:36
>>356は私です。HNを入れ忘れました。
で、言わんとすることは>>357さんが書かれてます。
360ドレミファ名無シド:01/11/26 03:42
「ピック貸して」って言った?
そんなの良くあることさ。特に島村あたりではありまくりね。
こっちは客なんだからさ、良識の範囲内で店にとって損害じゃなければ
どんどん要求はすべきだと思うね。それで断られて初めて
怒るべきなんじゃないの?島村はホントよく俺を怒らせたもんだよ。
361ドレミファ名無シド:01/11/26 04:43
>>354
楽器屋って初心者には怖いよねえ…
初めの頃はベースとギターの違いも解らないしさ。
362ドレミファ名無シド:01/11/26 04:50
楽器屋は俺達の遊園地さ☆
リラックスして怪獣のように暴れようぜ。

「すみません・・・こ、これ試奏とかOKだったりし、します?」
「きょ、今日は予算がないのでまたの機会に、あのその・・・」
363ドレミファ名無シド:01/11/26 08:11
>>362
ずいぶん姑息な怪獣だな
364ドレミファ名無シド:01/11/26 11:55
Gメジャースケールの構成音おしえてくだせー。
365ドレミファ名無シド:01/11/26 12:06
>>364
Gからドレミファソラシド
G A B C D E F# G
366ドレミファ名無シド:01/11/26 13:54
↑ありがとうございます!
367ドレミファ名無シド:01/11/26 14:34
ギターをギタースタンドに立てておかないと何がヤヴァイんですか?
壁に立てかけておくとどうなるんですか?
36835歳:01/11/26 14:47
ウェス・モンゴメリーとジョージ・ベンソン
コピーしてお勉強するのはどちらがよいですか?
369ドレミファ名無シド:01/11/26 14:50
ジャズマスってジャズにつかえますか?
370ドレミファ名無シド:01/11/26 14:50
Racer Xコピーしとけ
371ドレミファ名無シド:01/11/26 14:51
>>368
どういうことがやりたいんですか?
372ドレミファ名無シド:01/11/26 15:02
HM系の音を出すにははディストーションのエフェクター買っとけばいいんですか?
373ドレミファ名無シド:01/11/26 15:08
>>369
つかわない
374ドレミファ名無シド:01/11/26 15:25
ギブソンのレスポールで
ゴシック、スタジオの違いは何ですか
あとレスポールJrスペシャルってどんな感じなんですか?
(重さとか音とか)
375ドレミファ名無シド:01/11/26 16:14
>>374
とりあえずゴシックのほうは”イロモノ(邪道)”って思ったほうが
いいっす…。
あの手が好きな人なら飽きが来ないんでしょうが、あの値段なら
ジャクソンあたりで同等のモノ探したほうがいいかもね。
スタジオはうーん。。。。

あ、でも2つともイイ感じの音は出ますよ。そこそこメタルっぽい。
37635歳:01/11/26 16:15
>>371
ジャズのお勉強です。アドリブ決められるようになりたいです。
377375:01/11/26 16:17
>>374
(続き)

Jrは1PU、スペシャルは2PUのシングルコイルが乗ってまして
なかなかLP持ってると「これも持っておきたい」って欲が出てきて
しまいます。

軽さもなかなか馴染みやすいです。
(ただ最近出たヒストリックはゴミ以下です。バーニーの中古(5〜10年前)
でも買ったほうがギブソン臭い音がでます。
378ドレミファ名無シド:01/11/26 16:19
コンバージョンってなんですか?
379ドレミファ名無シド:01/11/26 16:21
>>378
簡単に説明すると「改造」
380ドレミファ名無シド:01/11/26 16:25
ギターをギタースタンドに立てておかないと何がヤヴァイんですか?
壁に立てかけておくとどうなるんですか?
381ドレミファ名無シド:01/11/26 16:27
>>380
ネックが反るし、滑って倒れるかも
382ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/11/26 17:31
村田亮さんの「冬の街」という曲のコード進行を知りたいです。
383374:01/11/26 18:22
>>375-377
レスさんくすです
ではゴシックもスタジオもスタンダードやカスタムと比べて
構造に違いはないんでしょうか?
384ドレミファ名無シド:01/11/26 18:27
>>376
じゃぁ、ベンソンから。
次にバレル
次にハーブエリス
ジムホは飛ばして
ジョ―パス
で、ウエス
という順番でどうですか?
385名無す ◆UnFa18xM :01/11/26 18:38
インレイの漬け方とかを解説したHP知らん?
前見たんだけど何処か忘れてしもうた。
386ドレミファ名無シド :01/11/26 19:14
>>385
インレイはつけるっていうより埋め込む。
387ドレミファ名無シド:01/11/26 19:16
シールドって何?
388ドレミファ名無シド:01/11/26 19:24
>>387
389387:01/11/26 19:32
>>388
どうもありがとう
390ドレミファ名無シド:01/11/26 19:34
>>389
信じるなよ・・・
391387:01/11/26 19:36
マジレス希望
392ドレミファ名無シド:01/11/26 19:36
>>390
間違いではないぞ
393ドレミファ名無しシド:01/11/26 19:38
http://www.musictrades.co.jp/products/99_12/2.htm
ここのS q u i e rの黒いギター(左)って
いくらするんでしょうか。
394ドレミファ名無シド:01/11/26 19:42
>>393
2万もあれば買えるんじゃない?
395ドレミファ名無しシド:01/11/26 19:44
マジで?!
396ドレミファ名無シド:01/11/26 19:49
>>387
はあ。使ったことないのか?
なわきゃーない。

電磁シールドされたケーブル → (俗称)シールド
です。
ギターとアンプとかエフェクターをつないでるあのケーブルよ。
397ドレミファ名無シド:01/11/26 20:01
>>395
スクワイアーはオープンプライスだから
店によって値段は違うみたいだけど
スクワイアーの普通のテレキャスで\18000で見た事ある。
その黒い奴だと2万ちょっとであった筈だよ。

確かな情報じゃなくてスマソ
398馬の骨:01/11/26 20:16
>>393さん
検索してみたら2つ見つかりましたけど、どっちの店も\22,900でした。
www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/437598/441348/441350/441355/
www.34musicstore.co.jp/catalog/gekiyasu/main.html

私は今、スクワイアの通常テレの塗装を剥がしているところです。
39935歳:01/11/26 21:16
>>384
GBが先というのはわかりました。感謝。
けど間にジョー・パスですか・・・なんだかたいへん。
メセニーまで生きてる間にたどりつけないYO!
400ドレミファ名無シド:01/11/26 21:17
パワーサプライ買ったらエフェクタ付属のアダプタで電源とるより
ノイズが少なくなりますか?
それからやっぱ、ノイズを最小にするには電池の方がいいんですか?

どちらにしろ、練習の時などは電池をあまり使いたくないので、
良いパワーサプライあったら教えてください。
401ドレミファ名無シド:01/11/26 21:17
>>399
アイバニーズの術中にハメられたみたいな階段ですネ(笑
402Nanashi&Co. ◆G3Y.p.pQ :01/11/26 21:27
Guildってギルドですよね?友達がガイルドだと言い張るんですが
403ドレミファ名無シド:01/11/26 21:32
>>402
俺もダダリオ(D'Addario)をダッダリオと読んでた時期がある。
傷が深くなる前にギルドだと教えてやってくれ。
404ドレミファ名無シド:01/11/26 21:35
>>402
三菱の車「ギャラン」をガラントだと言い張ってた奴を思い出した。
405Nanashi&Co. ◆G3Y.p.pQ :01/11/26 21:35
>>403
わかりました。言っときます。
406ドレミファ名無シド:01/11/26 21:39
>>405
現地発音だと「ギュイルド」に近いね
407ドレミファ名無シド:01/11/26 21:42
http://www.j-guitar.com/
ここのフレットで覚える〜ってヤツを頑張ってやったら
弾けるようになると思いますか?
ボクは高1でギター始めた初心者なんですけど。。。
408ドレミファ名無シド:01/11/26 22:05
>>407
何を弾けるようになりたいのか分からんが、基礎だから知っておくべき
409ドレミファ名無シド:01/11/26 22:11
>>408
そうですか、じゃあとりあえずやって損は無いと?
ボクはGO!GO!7188みたいな感じがやりたい
(彼女等の曲は全然知らないけど)
410ドレミファ名無シド:01/11/26 22:13
>ボクはGO!GO!7188みたいな感じがやりたい
>(彼女等の曲は全然知らないけど)

意味が通じないんですが?
411ドレミファ名無シド:01/11/26 22:16
>>410
すみません、今日HEY3に出てて
「C7」を歌ってて良いなぁと思ったもんで
あんな感じの曲がやりたいな、と
訳分からんでスマソ
412ドレミファ名無シド:01/11/26 22:19
>>407
そこ見てたら頭痛くなってきた・・・
413ドレミファ名無シド:01/11/26 22:20
>>412
なぜ?
414名無し募集中。。。:01/11/26 22:24
立って弾くとネックが遠くてセーハできません
練習すれば出来るようになる?
遠いまま練習するべき?
415ドレミファ名無シド:01/11/26 22:26
>>413
難しいもん見ると頭痛くなるの・・・
416ドレミファ名無シド:01/11/26 22:28
>>414
無理しないでストラップ短くしよう
417ドレミファ名無シド:01/11/26 22:33
俺ストラト使ってるんですけど、ストラップってどの位が適当?
入門書にはギターのボディーの中心がベルトのバックルあたりに...
と書いてあったけどそれでいいの?
418Nana:01/11/26 22:37
早弾きってどうすれば出来るようになるの?
419ドレミファ名無シド:01/11/26 22:39
>>417
いい事書いてあるやんけ。

でもそれは好みや。
420ドレミファ名無シド:01/11/26 22:39
>>418
早弾きの神が下りてきたら、、、ってのは嘘で
練習あるのみ
速度落として練習しれ
421ドレミファ名無シド:01/11/26 22:40
>>419
分かりやした、サンクス
422ドレミファ名無シド:01/11/26 22:41
>>418
始めは遅いテンポで弾いてみる。
慣れたらスピードアップ。
こんな感じ。あとはひたすら練習。
でいいんじゃない?
423ドレミファ名無シド:01/11/26 22:41
禁じられた遊びの楽譜(タブ譜)は
それ単独では売ってませんよね?
何を買えば入ってますか?
424ドレミファ名無シド:01/11/26 22:45
イエモンのブリリアントワールドむずかしい・・・。
っていうか初心者で始めて曲ひくんですが、まだ早いですか?
それとも引き続けたらそのうち引けるようになりますかね?
425ドレミファ名無シド:01/11/26 22:46
初心者にお薦めの練習曲を教えてください
426名無し募集中。。。:01/11/26 22:47
>>425
dream theater
427ドレミファ名無シド:01/11/26 22:47
>>425
禁じられた遊び
428ドレミファ名無シド:01/11/26 22:47
>>423
一応情報
Guitar Magazineの1997年5月号にTAB譜付きで載ってたよ
429ドレミファ名無シド:01/11/26 22:48
>>426
誰の曲ですか?
430ドレミファ名無シド:01/11/26 22:48
>425
deep parpleに決まってるだろ!
431ドレミファ名無シド:01/11/26 22:49
>>429
すごいボケだねw
432ドレミファ名無シド:01/11/26 22:50
>>430
すみません、知らないとヤバいですか?
洋楽ですよね?あまり知らないんです

>>431
ボケてるつもりはないんですが...
433名無し募集中。。。 :01/11/26 22:56
>>432
overture1928ってバンドのdream theaterって曲をやれってこと
434名無し募集中。。。:01/11/26 22:56
>>432
じゃあザ☆ピ〜ス
435ドレミファ名無シド:01/11/26 23:04
>>430
×parple
◯purple
436ドレミファ名無シド:01/11/26 23:09
中学出たらバカになったー
437ドレミファ名無シド:01/11/26 23:11
>>436
俺は高校入ったら馬鹿になった
438ドレミファ名無シド:01/11/26 23:18
>>437
同じことだ
439ドレミファ名無シド:01/11/26 23:19
ラルクの曲ってむずかしいの?
440ドレミファ名無シド:01/11/26 23:20
>>438
436は中卒かと思ったから
441ドレミファ名無シド:01/11/26 23:22
>>440
>>434のピーズの曲だろ。
♪中学まではマトモだった〜ってやつ。曲名知らんが。
442ドレミファ名無シド:01/11/26 23:23
???
443ドレミファ名無シド:01/11/26 23:24
ビ〜デ〜オ買ってよォ OLなんでしょ お金持ってるんでしょ
444ドレミファ名無シド:01/11/26 23:29
プリアンプからアンプのリターンにつっこむ時は
スピーカケーブルを使わなくてはいけないですか?

スピーカケーブルはいつ使うのか教えてください。
445ドレミファ名無シド:01/11/26 23:31
>>444
ヘッドからキャビネットにつなぐ時
446Jey ◆Jey0J8Z2 :01/11/26 23:35
アコギ(エレアコ)弾いてるんですが、学校でエレキ弾くように誘われました。
ギターは学校に置いてあるストラトを使います。
そこで気になってたんですが、アコギとエレキって弾く場合はどう違いますか?
コードの押さえ方とか違いますか?
教えてくださいー・・・よろしく。
447ドレミファ名無シド:01/11/26 23:36
ありがとうございます。

では、プリアンプからアンプのリターンに繋ぐときは
普通のシールドでいいんですね。
448ドレミファ名無シド:01/11/26 23:37
>>446
曲によるな。
449ドレミファ名無シド:01/11/26 23:39
>>447
そうだね。
450ドレミファ名無シド:01/11/27 00:29
>>443
何故ここでカステラが???
451ドレミファ名無シド:01/11/27 00:32
せきゆを買いにいこうぅぅ せきゆを買いにいこうぅぅ
ららら ららら ら ら
452ドレミファ名無シド:01/11/27 00:33
双児だから混同したんだろ。
453ドレミファ名無シド:01/11/27 00:45
>>428
ありがとう、探してみます。
中古屋あら探ししよっと
454ドレミファ名無シド:01/11/27 01:25
>>446
アコギに慣れてると最初エレキのネック幅の狭さでコードを押さえにくいかも。
455ドレミファ名無シド:01/11/27 01:32
>>446
曲全体では、オブリ(ソロ)の存在。
次にリフの存在。
リフっていうかパワーコードの存在だな。
あとテクに関してはブラッシング、ミュート。
それと特にチョーキング。
アコギはテンションがきつい為、使いづらいけど、エレキでは基本中の基本。
それを全部マスターすべし。
アコギでバレーとかは大丈夫ならそんぐらいかな。
456ドレミファ名無シド:01/11/27 02:12
スケールを勉強していてちょっと疑問に思ったんですが
CメジャースケールとAマイナースケールって同じ
構成音で、フィンガリングパターンも一緒ですよね?
弾く時どう区別させたらいいのでしょう?やはりルート音
から弾き始めなければいけないのでしょうか?
マジレスお願いいたします。
457ドレミファ名無シド:01/11/27 02:16
>>456
基本的にこのスレではマジレスしてるが。
CメジャーとAmの音は同じ。
ただ、ドレミファソラシドと、ラシドレミファソラは響きが違うでしょ。
後者は暗い感じがするっしょ。
その違い。終わり
458デカマラ課長:01/11/27 02:28
>>456
ようはドで落ち着くフレーズかラで落ち着くフレーズか、
ってとこだろ
AマイナーのキーでCメジャーってけっこうハマるけど
逆はフレーズが浮くことが(比較的)多いんで注意
459ドレミファ名無シド:01/11/27 02:29
ソは#しなくていいの?
460デカマラ課長:01/11/27 02:31
>>459
なぜ???
AマイナーでE7みたいなときってこと?
461ドレミファ名無シド:01/11/27 02:55
>>456
平行調
我流だよ
構成音がいっしょなんだけどkeyが変われば
マイナースケールに聞こえたりメジャーに聞こえたり
する。 要はどのコード上でその音を弾くかだと思ってるんだけど。
スケール練習するときは必ずコードを弾いてどう聞こえるか
をやったほうがいいと思う。
んで ポジションのことだけど俺はマイナーのほうを先に覚えて
それから平行調の関係を覚えた。 たとえばAマイナーとCメジャー
やF♯マイナーとAメジャー。
そんでポジションはいっしょだからKEYによって使い分ければいい
いろんなkeyでいろんなポジションでマイナーペンタを
弾けるようにしてからだと俺は早く覚えれたよ。
それを元にドリアンやマイナーハーモニックなんかの楽になる。
2度や♭5とか使ったりマイナーの中にメジャー(3th)の
音を混ぜたりいろいろおもしろいのでがんばって
だけど結局はセンスだとおもう。コードを鳴らすのを忘れずに
  
46235歳:01/11/27 03:14
>>401
アイバニーズってなんですか?
と初心者らしく送信してみる。
463ドレミファ名無シド:01/11/27 03:45
ギターのメーカー。Ibanez。
464ドレミファ名無シド:01/11/27 03:55
>>462
まじめにやろうよ。大人なんだしさ。
465ドレミファ名無シド:01/11/27 08:28
レスポールはあの形で21フレットとかに指は届くんですか?
あとギター初心者が勉強できる良いサイトがあったら教えて下さい。
466ドレミファ名無シド:01/11/27 10:10
>>465
届くよ>指
参考になるビデオは、ガンズの東京ドームの公演2本を
見とけばいいと思う。

>勉強できるサイト

検索キー: 音楽理論、ギター
467ドレミファ名無シド:01/11/27 11:25
>>466
どうもありがとう
468ドレミファ名無シド:01/11/27 11:46
楽器屋でOZZYのミラクルマンひいて大丈夫ですか?
469456:01/11/27 11:50
なるほど。みなさん、サンクスです。
470ドレミファ名無シド:01/11/27 14:03
>>468
ハモニクス気味のダブルトーンヴィブラトを思い切りキメれ
471468:01/11/27 15:12
470>>
ハモニクス気味とはなんですか?
あの3弦 4弦4フレットおさえてピッキングハーモニクスかけるとこですか?
472:01/11/27 16:07
ギターはフェンダーのストラト(シンラッカーです)
アンプはマーシャルの30W
シールドはカスタムオーディオの3Mの物です

これらを使用して
GAINやVOLUMEを大きくすると、かなり
ノイズが入ります。これを押さえる方法はないのですか?
473ドレミファ名無シド:01/11/27 16:10
>>472
立ち位置をかえる。
弦から手を離さない。
ノイズゲートを使う。
無音のところはヴォリュームペダルでレベルを下げておく。
474:01/11/27 16:20
>>437さん
弦から手を離さないとありますが
何にも触らず、スタンドに立てた状態で
<GAINやVOLUMEを上げても
ノイズが激しいのですが、、
当然、弦に手を離さなくてもです

やはり、エフェクターを使うしかないかなぁ
475ドレミファ名無シド:01/11/27 16:24
>>474
どのくらい歪ませてるのかわからないから何とも言えないけど
構えてる状態で、クランチぐらいでもノイズが酷いなら、
一度内部をチェックするか、できないならお店に出した方がいいかと。
476:01/11/27 16:34
マーシャルの30Wで
ディストーションの方のチャンネルにし
ヴォリュームが3と4の間
ゲインが5です。

クリーントーンのチャンネル
なら、ヴォリュームを3ならまったく問題なし
4〜5ならちょっと気になる感じ
それ以降は気になりますが
それほどひどくはないという感じです
477ドレミファ名無シド:01/11/27 16:50
>>476
少なくともノイズはどんなPUでも入ってきますです。
どのレベルのノイズを気にしてるのかが、なんとも検討できないのですが。

家で練習するときですよね?
近くでTVはつけてますか?ステレオは?ビデオは?こたつは?
ホットカーペットは?
タコ足配線してませんか? シールドはもちろん単品モノですよね?
アースのハンダのチェックはしましたか?
478:01/11/27 17:13
テレビは主電源から電源OFF
ビデオ&DVDは電源OFF(DVDはスタンバイになってます)
カーペットは置いてあるけど、コンセントを抜いています
コンポも電源OFF  付いているのはPCだけ

家で練習する場合です。

うーむ難しい、一回楽器や持っていってみるかな。
まあ安値で買い取ったから少しの出費はしかたないか、、
479ドレミファ名無シド:01/11/27 18:00
>>472 >>478ほか
弦アースちゃんと取れてる?
ストラトなら、VOLポットの底からスプリングハンガーへ繋がっているのがそれ。
この線がポロっと取れてしまうことがよくある。
弦アースが取れてないと、ノイズは盛大になる。
シールドのプラグ(の金属部)に触るとハムノイズが減るようなら、怪しい。

まずそれをチェックしてみて。

でなくばアンプかもね。
480:01/11/27 18:12
シールドの先っぽ以外の
金属部を指で摘んでみると、ノイズ減ります

VOLポットのそこからハンガーに繋がっている
弦アースがハンガーへくっついているとまずいのか

外せるかな、かなり不安だ、、
481:01/11/27 18:17
昨日からはじめたのに、、、即効でトラブルとはw
ギターにシールドを繋がず、アンプだけにシールドを繋いで
電源オンにしても、ノイズがなってます
この場合は、アンプが原因ですか?

あと、今さっき、シールド触ってみましたが
いまいち差がないかもです。
指で触るとシールドが固定されて動かなくなるので
無駄なノイズが入らないだけなのかも
482ドレミファ名無シド:01/11/27 18:51
クラシカル系のHMやってるんですが弦の太さは10〜52じゃ細いですか?
>>482
別に。
484479:01/11/27 21:22
>>480
誤解があったようだ。>>479のコレ↓
>この線がポロっと取れてしまうことがよくある。
>弦アースが取れてないと、ノイズは盛大になる。
>シールドのプラグ(の金属部)に触るとハムノイズが減るようなら、怪しい。

ポロっと取れてしまう、っていうのは文字通り。ハンダ不良。
で、弦アース(の線)を回路のグラウンドに繋ぐ=ショートさせることを、
俗に「グラウンドへ落とす」とか「弦アースを取る」という。

>>480の症状であれば、スプリングハンガーでハンダ不良、
あるいは、ポットの底面(ピックガードを外さないと見れない)に
ハンダ付けしてあるはずのものが取れているか・・・と推理したわけ。

消去法でいかないと次の推測も成り立たない。がんばれ。
485ドレミファ名無シド:01/11/27 21:25
ペンタトニックスケールを練習しようと思うのですが
どの指使えば良いんですか?人差し指・薬指ですか?人差し指・小指ですか?
486:01/11/27 22:02
>>479さん
色々とありがとうございます
VOLポットのそこからハンガーに繋がっている
かすら怖くて確認できませんw

ちとがんばってみます、、、
487ライブ初心者:01/11/28 00:51
ライブ中にチューニング直したいんですが、
エフェクター(コンパクト)と つないじゃっても
いいんですか?

ギター→チューナー→オーバードライブ→ディレイ→アンプ
でいいんですか?
488ドレミファ名無シド:01/11/28 01:03
>>487
問題ないんじゃない?
耳だけで合わせられる様になるのも重要だろうけど
489ドレミファ名無シド:01/11/28 01:10
>>488
レスありがとうございます。
耳だけで合わせられるように努力します。
490ドレミファ名無シド:01/11/28 01:24
>>472
誤解してるようだが、
>>473が言ってる「弦から手を離さない。」
ってのは、その状態のときノイズが減るからって意味だと思うぞ。
491ドレミファ名無シド:01/11/28 03:15
>>489
いやいや普段であれば耳だけで良いとは思うけど
「ライブ中に」だったらチューニングの音出すのは
まずいんじゃないの?だったら>>487で良いと思うよ。
ただ俺の経験では粗悪なチューナー使うと音が劣化することがあるんで
その辺に気をつけてみてください。
492ドレミファ名無シド:01/11/28 03:41
>>491
なんでLIVE中だとチューニング音出すのまずいのさ?
493ドレミファ名無シド:01/11/28 04:56
なんで古くなったギターってノイズが出てくるの?
どうやったら直るの?
494ドレミファ名無シド:01/11/28 05:56
HMにむいてるアンプは何ですか?
495ドレミファ名無シド:01/11/28 06:07
>>493
そりゃあーた、電子回路の接点にガタがきてんじゃない?
とりあえず接点回復剤で、直らなければ部品交換でしょ。
496ドレミファ名無シド:01/11/28 06:10
接点復活剤って部品を溶解させるから良くない
って効いたこと有るけどどうなの?

接点復活剤の種類にもよるのかな?
497ドレミファ名無シド:01/11/28 06:15
プラスっチックの部分にかかると後で割れるよね
麺棒とか使ったほうがイイみたい
498ふーん:01/11/28 06:55
>>492
・・・客にビーーンビーーンビーーンってチューニング中の雑音聴かせて平気なのか?
平気なのか。

・・・ならいいけど。
499494:01/11/28 06:59
放置しないでくれ
500チューニング:01/11/28 07:00
ジミヘンドリクス ヴァンヘイレン いんぐべい とか普通にヤッテルネ
501ドレミファ名無シド:01/11/28 07:01
>>494
Laney、いいんでない?
502>>494:01/11/28 07:02
JC-120
503ドレミファ名無シド:01/11/28 07:02
>>500
大御所がラフで礼儀知らずでもカコイイが
素人のヘタクソがそれやるとムカツク
504>>494:01/11/28 07:03
ツインリバーブ、F50-112、GA-15
505ドレミファ名無シド:01/11/28 07:04
>>494
YAMAHAのJシリーズ
506494:01/11/28 07:04
>>501-502
レスどうもです
507494:01/11/28 07:06
>>504-505
またまたどうもです。
参考になります。
508>>494:01/11/28 07:07
VOX、ポリトーン、ピーターソン
509・・・ボソ:01/11/28 07:09
マトモナ レス 501 ダケダヨ
キヅイテルヨネ?
510ドレミファ名無シド:01/11/28 07:11
>>509
親切だね。^^
511494:01/11/28 07:11
>>509
マジっすか?

俺はマーシャルのG15Rっていうの使ってるんですがこれはどうなんですか?
512ドレミファ名無シド:01/11/28 07:14
>>511
練習用のチビっこいアンプのこと聞きたいのか?なら最初に言えや。
最低でも100Wだろ
513494:01/11/28 07:17
>>512
練習用というか自己満でやってるだけなんで
ちっこいのでCDに近い音は出せないんですか?
514ドレミファ名無シド:01/11/28 07:24
>>513
本当に初心者なようなのでマジレス。
スピーカーの径が大きく音色に影響する。ちっこいスピーカー1発では中低域の張りが
全く出ない。それなりの口径のスピーカーやマルチSPをドライブするには
それなりの大出力が必要。おわかり?
もちろんアンプ部の品質も大きく影響するけど、1万円ちょっとのでCDのような音出せる
んだったら誰も高いの買うわけないっしょ。
515494:01/11/28 07:27
>>514
ディストーションとかのエフェクター使っても無理ですか?
516使ってるアンプとかギター関係ないね:01/11/28 07:35
完全な自己満足HMギターの音なら
メタルゾーンで
517ドレミファ名無シド:01/11/28 07:38
>>515
無理
518494:01/11/28 07:42
>>517
そうですか・・・
メタルゾーン買っときます。BOSSのMT−2でしたっけ?>516
519買うのか!?:01/11/28 07:45
何事も経験ですな・・
520494:01/11/28 07:46
>>516もネタなんですか!?
521ドレミファ名無シド:01/11/28 07:52
プロの音に近づけたくてコンパクトエフェクッタを買い漁るぐらいなら
そこそこイイアンプと買った方が後々イイと思うよ。
良いアンプは良いギターに勝る
522ドレミファ名無シド:01/11/28 07:53
レポート
BOSSのエフェクターの中で一番売れていたから購入しましたが全然使えない、っていうか最悪でした(笑)。
どんなギターも同じ音になります。たとえそれがどんなに高いギターでも。
でも、ヘボヘボのギターでもそれなりの音がします。そういう意味では素人はだまされます(だから売れ筋?)。
523ドレミファ名無シド:01/11/28 07:58
音が痩せるってどういう事ですか?
524494:01/11/28 08:00
じゃあHMに向いてるエフェクターは何ですか?(歪ませ系で
しつこくてスンマソ
525ドレミファ名無シド:01/11/28 08:01
ギターの歪み音はアルデンテが基本
526ドレミファ名無シド:01/11/28 08:03
汁かボカアアアアアqk;オlbks
527ドレミファ名無シド:01/11/28 08:05
僕はソロイマmfkl これでもウチュージンです
ドラエモンは好きdス ナンデスカ セイシbbkジャ
ボクはしらなi カモナアアア shshs
528ドレミファ名無シド:01/11/28 08:06
キチガイ発生
529ドレミファ名無シド:01/11/28 08:06
俺はカツオだ。間違いない。
530ドレミファ名無シド:01/11/28 08:08
俺はシバノユウスケ
531ドレミファ名無シド:01/11/28 08:10
「柴野由 宇介」 だ、漢字だと。間違えるなしゃ!
532ドレミファ名無シド:01/11/28 08:11
おめこ〜 おめこ〜 おめやったんこ〜
すいなことゆうの〜 おっかしよ〜 おめよ〜
533ドレミファ名無シド:01/11/28 08:19
ディストーションとオーバードライブの音はどう違うんですか?
534ドレミファ名無シド:01/11/28 08:22
 ┌─────────┐
 │ 基地外警報!!!  |
 │   基地外警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
535ドレミファ名無シド:01/11/28 08:23
リミッターとコンプレッサーの音はどう違うんですか?
536ドレミファ名無シド:01/11/28 08:37
>>535
違わないよ
コンプ的な音色、リミッター的な音色があるだけ。

両者の違いについて色んな説明をされるけど、
結局は機種固有のデザインとツマミの位置次第。
パラメーターが揃ってるコンプレッサーなら
リミッター動作もするし、逆もまた真なり。
537ドレミファ名無シド:01/11/28 08:50
>>536
成程、簡潔ででわかりやすい説明ありがとうございます
すっきり
538533:01/11/28 08:52
で、この違いは?
539ドレミファ名無シド:01/11/28 08:55
>>538
歪み系はね、EQのしかたや回路の微々たる差なんかで
無限のヴァリエーションがあるのよ。
それぞれのメーカーでいろんな名前つけてるけど、それを
明確に説明することは難しい。
一般的にはオーヴァードライブのほうがディストーションより
マイルドな歪み、と解釈されているようだけどね。
異なるメーカーか間でそれがあてはまるとも限らない。
540533:01/11/28 09:06
>>539
どうもありがとう
541ドレミファ名無シド:01/11/28 11:52
フルテンとクランチの意味が分かりません
542ドレミファ名無シド:01/11/28 11:59
Full=いっぱい
Ten=10
ツマミをめいっぱいまであげること。

Crunch=擬音語。カリッと。
いっぱいまで歪ませずにカリッと香ばしい(笑)あたりのアタックもきいてて
おいしいトーン。多分に雰囲気的な言葉なので「どれがそうでどれがそうでない」
なんて厳密なことは追求しないでね。
543ドレミファ名無シド:01/11/28 12:01
>>542
THANK YOU!!
544ドレミファ名無シド:01/11/28 12:43
マックスレスポール(?)ってなんですか?
それはオリジナルじゃなくてレプリカらしいですけど
ヘッドには「Gibson」と入ってますよね?
スラッシュが持ってるやつです
545ドレミファ名無シド:01/11/28 13:08
>>544
マクース氏が作ったバッタモノです(w
気にしないほうが自分のためでしょう。
546544:01/11/28 13:11
>545
すいません、そこら辺をもうちょっと詳しく知りたいんです。
教えてください。
547ドレミファ名無シド:01/11/28 13:25
もともとギターのリペアを生業としていたMAX氏が
オールドパーツ等を使いながらオリジナルバーストのコピー品を作りました。
それの出来がよい、音がよいというので一時期ミュージシャンの間で話題になりましたね。
ヒスコレスレの過去スレにも色々と書いてあったと思うので読んでみては?
548ドレミファ名無シド:01/11/28 13:27
>>487
これでも音は出るしライブはやれますが、そうしない方がいいという理由をいくつか。
まず、チューナーのように、直列でつながないで済むものはできるだけ並列で。
ギター→アンプ間に挟むものが多いほど音が劣化するからです。
それから、チューナーによってはアコギのチューニング用にマイク内蔵のものがあるため、
万が一チューナーからシールドが外れたとき、マイクが音を拾って
「フィイイイイインンンン!!」と、ハウリングしまくってPAさんに嫌われます。
549ドレミファ名無シド:01/11/28 14:39
>>546
マクース氏は元ギブソンのビルダーだったかなんだったか…。
とにかくなんかレスポールのノウハウにはやたら詳しい人です。
彼が作ったレスポールは、ギブソンの資材庫に長年保管していた
木材だとか、実は50年代にだいたいの造りは完成してた未完成品だとか
「ウソくせ〜」って逸品ばかりでして(w

実は「最近のヒストリックをただマクース氏がリフィニッシュしただけ」って
噂も流れるほど冒険心の強いものばかりです。
550546:01/11/28 15:31
>>547,>>549
どうもです
551ドレミファ名無シド:01/11/28 17:09
バンドに入ってロックとかやるために、もっと基礎テクニックをつけたいんですが、
ビデオの「ギタリストのための演奏能力開発エクササイズ」は効果的ですかね?

また、これより良い教則本、ビデオはありますか?
552ドレミファ名無シド:01/11/28 17:18
実践がなによりのエクササイズだよ。
(と、折れは思う)
553ドレミファ名無シド:01/11/28 17:29
>>551
トモ藤田のビデオ?
あれはいいよ。

ただ、どのビデオでもそうだけど、
見るだけじゃ上手くならないからね(当たり前)
反復練習あるのみ。
554ドレミファ名無シド:01/11/28 17:47
やっぱり、プリングが上手く生きません。音は小さくていいんですか?
555ドレミファ名無シド:01/11/28 18:31
>>554
音はピッキングした音と同じ大きさじゃないとダメだね。
(わざとそのニュアンスをつけたいのなら別だが)
プリングするときに、離すだけじゃなくて、引っ掛ける感じ。
あんまり引っ掛けすぎるとチョーキング気味になって音が変わるので注意して。
あと、歪みすぎてると離しただけでもプリングが出来てると勘違いしやすいので、それも注意。
アンプ通さなくてもちゃんと聞こえるぐらいに。あとはやっぱり反復練習。
556ドレミファ名無シド:01/11/28 18:38
>>555
 音はピッキングした音と同じ大きさじゃないとダメだね。

それはアンプでギターの音が歪んでるときということでいいのだろうか。
 生音でそれは厳しいものがあると思うけど。
ピッキングと同じ強さで出せないこともないけど強いプリングだとピッチがずれている。
 生音の場合ピッキングより音が少し小さいくらいのほどほどがいいとおもう。
557ドレミファ名無シド:01/11/28 20:10
>>554
プリングの練習をやりすぎると腱鞘炎になるし、フォームが悪くなる。
レガートの早弾きはギターのセッティングが大切。
558お邪魔女ドレミ楽器:01/11/28 20:36
ハープのベンドとフェイクってのをわかりやすく教えてください!
559七資産のみホーナストラック収録:01/11/28 20:47
ベートーベンの「運命」のさわりだけ
エレキギターのタブ譜をアップして下さい。
又、そういう楽譜があるなら教えてください。
560ドレミファ名無シド:01/11/28 20:56
>>559
6音のユニゾンじゃねーか
それくらい譜面なしで弾け
561559:01/11/28 21:08
560
俺、初心者なんすよ。
忘年会でやりたいので、もう少し教えて下さい。
お店で買いなさい、、。
もう大人なんでしょ、、。
>>559
563ドレミファ名無シド:01/11/28 21:20
>>559
ミミミドー
レレレシー

これでいい?(笑
564syosinsya:01/11/28 21:28
アドリブする時にどうしても同じポジションに戻ってしまいます。
そこでこのスレの先生方に質問です。
皆さんはどうやってアドリブの時に自由に色んなポジションで
弾けるようになりましたか?よろしくお願いします。
565ドレミファ名無シド:01/11/28 22:00
>>564
答えられる奴イねー。
566ドレミファ名無シド:01/11/28 22:26
>>565
可愛そうなやつ・・・・
>>564
アドリブで使うスケールを指板の全ポジションに展開する。
567564:01/11/28 22:30
その展開の仕方とか詳しく教えていただけませんか?
ホントは自分の使い易いポジションからがスジだとは思うのですが。
良かったら貴方の展開した道のりを教えていただけませんか?
568ドレミファ名無シド:01/11/28 22:33
>>567
オクターブ辿っていけ。
569ドレミファ名無シド:01/11/28 22:34
>>567
あと5年ギター弾きつづけろ
自分の馬鹿さ加減に気づくだろう
570ドレミファ名無シド:01/11/28 22:35
>>559
初心者じゃ弾けないだろ(プ
571ドレミファ名無シド:01/11/28 22:39
ちゃんと瞬時に色々なポジション、キー、スケールで
弾ける奴なんて本当にいるのか???
572ドレミファ名無シド:01/11/28 22:40
>571
いるよ、何いってんの?
ホールズワースなんかはできるといってもいいとおもう
573ドレミファ名無シド:01/11/28 22:46
ホールズワースまで逝かなくてもなんぼでもおるわい。
574ドレミファ名無シド:01/11/28 22:48
誰かミスチルのロードムービーのギタースコア持ってないでしょうか。
スコアってもうどこのサイトも撤去しちゃってるんですよね。
575ドレミファ名無シド:01/11/28 22:50
>>571
 わたしは、全てのキーでピアノでもギターでも瞬時に弾けますが何か?
576ドレミファ名無シド:01/11/28 22:56
誰かこいつらに教えてやってくれんか。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1006837402/
577ドレミファ名無シド:01/11/28 23:10
>>574
金出して買えハゲ
578ドレミファ名無シド:01/11/28 23:24
コンパクトのディレイを使ってエコー的な音を出したいのですが
いろいろ試しましたがピッキングの「コンッ」音がはいってしまいます
いい方法がありますか。
MaxonのアナログディレイとBOSSのDD2を使ってます。
579ドレミファ名無シド:01/11/28 23:28
>>578
そりゃ原音に含まれてりゃはいるだろ。
ピッキングの仕方を変えるしかない
580578:01/11/28 23:37
んっとうまく伝えれないかもしれませんが
ディレイって音を遅らせますよね
その遅れをほぼ無しにしてエコーのように使いたいということ
リバーブじゃなくてディレイのあの感じでだしたいんですけど
無理っぽいかな
581ドレミファ名無シド:01/11/28 23:41
>>580
アナログディレイでDタイム短くしてフィードバック上げればできるだろ?
それとピッキングのコンってのとどう関係があんの?
582578:01/11/28 23:50
>>581
弾いたあとにコンってくるのを消したいということなんですが
前にディレイだからあたりまえって言われたけど
ディレイタイムを短くしてもかすかに遅れて
でちゃうけど普通はでなんですか
583ドレミファ名無シド:01/11/28 23:52
>>571>>572
お前らサイコ-だ。
笑い過ぎて腹がイテー。
584ドレミファ名無シド:01/11/28 23:59
>>582
そりゃディレイだから遅れもするし原音にアタックがありゃディレイ音にも
出てくるだろ。ディレイってそーゆうものでしょ。
そーしても気になるならエフェクトレベル下げれ。
585578:01/11/29 00:03
>>584
やっぱりそういうもんなんですね
説明ありがとう
586ドレミファ名無シド:01/11/29 00:24
>>578
ディレイ側の出力にフィルターかけるとか、
イコライザーで広域削るとか。
再生クオリティ下げてフィードバック増やすとか。
そこに書いてあるコンパクトの2機種はTONEついてないんだっけ。
んじゃ、ディレイの後にイコライザーか、あるいはアンプで広域絞る。
原音自体はくっきりはっきり出したいなら、エフェクト出力を別にとるとか。
587578:01/11/29 00:47
>>586
どもです。 早速試してみます
588 :01/11/29 01:22
アタック減らしたいなら....コンプかけてからディレイに突っ込む、
ピックを変える、もっと強く弾く。
589ドレミファ名無シド:01/11/29 01:40
RATとかでアタックの調整出来るよね
590ドレミファ名無シド:01/11/29 02:07
要するに、古臭いカラオケのエコーみたいにしたいわけか?
ディレイのサンプリングレート落とせ…ってコンパクトじゃできねえか。
591ドレミファ名無シド:01/11/29 02:18
>>556
遅レスだが。
生音でも極力音が大きい方がいいと思う。
まったくクリーンを使わないっていうんならいらないかもしんないけど、
クリーンとかアコギでもプリングがちゃんと出来てるとかなりカッコイイよ。
アコギの場合はニュアンスをつけるために、最初のピッキングを強めにするのがいいね。
その音よりは小さくなるのは当然だけど、クリーンと歪みの両方を出来た方がいいと思う。
歪みはノイズよけの練習としてね。
592↑↓:01/11/29 03:07
あのですね、ピックアップって交換するとどんな感じに変化するんですか?

それと自分は今ギブソンのスタンダードを使ってるんですけど、
ピックアップだけをギブソン(57ISSUE)って書いた2万近く
する機材に変えようと思うんですけど、何かアドバイスとか教えて下さい★
593 :01/11/29 03:11
>>592
ごめん、今オナーニ中だからまた今度!
594ドレミファ名無シド:01/11/29 03:13
>>592

音を変えるためにピックアップの交換をするんでしょ?
変えたメーカーや種類の音になると思います。ってそのままやん。
595578:01/11/29 05:19
>>586
いろいろやってみましたが
一応妥協できるとこまではいけました。ありがとう
>>588
強く弾けば余計にコン音が大きくなるんでは?
一応クリーンで使いたいんです。

>>590
ラックだとサンプリングレートをいじくれるのが普通なのですか。
というかサンプリングレートを調整するとどうなるんですか?
やはり空間系はラックでないと不便かな
音的にはMaxonのは気に入ってるんですが

みなさんどもです。
596 :01/11/29 11:20
強く弾くとその分、アンプのボリュームを下げられるからね。
597ドレミファ名無シド:01/11/29 12:41
>>593 まだやってるの?
598ドレミファ名無シド:01/11/29 13:08
素直にリヴァ−ヴ買えばいいのに…
599ドレミファ名無シド:01/11/29 13:16
工房でのネックジョイント調整って何日ぐらいかかるんですか?
600ドレミファ名無シド:01/11/29 13:32
厨房的質問ですが、、、、、、

倍音ってなんすか?あと、プリアンプって
普通のアンプとどう違うんすか?
601ドレミファ名無シド:01/11/29 14:45
通販でギターを買おうと思っています。
いわゆる通販ギターではないんですが、
試奏しないで買うのは危険でしょうか?
同じ種類のギターを一度弾いたことはあるので
メンテがしてあれば問題ないかなとは思っているんですが…。
ちゃんとした楽器屋から買います。
メーカーはギブソンです。
602ドレミファ名無シド:01/11/29 14:51
おまえはくるな!
603ドレミファ名無シド:01/11/29 14:53
散々試奏したあげく音が悪いからやめますってなんか気まずくね?
604ドレミファ名無シド:01/11/29 14:59
>>603
いや、まったく・・・
605ドレミファ名無シド:01/11/29 15:54
>>599
センター出しですか?高さ換えるんでしょうか?
それとも大手術なんでしょうか?ちょっと検討つきません。。。

>>601
失敗したければ通販でどうぞ。
自分で納得できないものを掴まされてもOKなんでしょうね。

木目が気に入らなくてもなんでもいいんでしょうから(w
606ドレミファ名無シド:01/11/29 15:54
って通販じゃなかったのか。。失礼。
607ドレミファ名無シド:01/11/29 15:56
>>603
罪滅ぼしだと思って(自分は別に悪くないけど)
弦でも買って帰ろうよ
608ドレミファ名無シド:01/11/29 16:18
グリーンデイのベストのバンドスコアって
もう発売してんの?
609ドレミファ名無シド:01/11/29 16:25
>600

シラネ−よ!タコ。
610ドレミファ名無シド:01/11/29 16:26
>>600
>倍音
音色を決める一要素。
基音に対して、オクターブごとにある。
例えば、1KHzの倍音は、2KHz、3KHz、4KHz・・・というふうに。
純粋に倍音の無い音はサイン波(例・時報の音、音叉など)。
倍音の分布次第で、いろいろな音色に。EQの原理はこの倍音成分をいじること。
もっと具体的に知りたければ、シンセの本を読んだ方がわかりやすいかもしれない。

>プリアンプ
機材の一般名詞でもあるが、本来は文字通りPRE-AMP=‘手前にある’アンプのこと。
ソース(信号源)からスピーカーが鳴るまでの道のりがあるが、
パワーアンプ(スピーカーを駆動するためのアンプ)の手前のアンプはすべて「プリアンプ」
と括れる。バッファしかり、EQしかり、ミキサーしかり、コンパクトエフェクターもまたしかり。

「ギターアンプ」「ベースアンプ」というのは複合体で、ギター向きに特化されたプリアンプ
が入っている。その部分を回路上「プリアンプ(部)」と呼ぶ。

機材としての「プリアンプ」とは「パワーアンプ」とセットとして捉えられる。
ギター/ベースをパワーアンプへ入力するまで(それ単独で)整えられる、間を取り持てる
存在のモノ。具体的に必須なのは、まずインピーダンス整合、トーンの形成、そしてレベル
マッチング。

また、ラインでもまともな音がする=トーンを整えられる機材なども、プリアンプ的な機材と
いえる。

オーディオの場合は、パワーアンプをメインアンプと呼ぶことも多く、それ以外の部分・・
フォノアンプなどがプリアンプの定義に入る。プリメインアンプとはそれらの一体型。
611ドレミファ名無シド:01/11/29 16:42
なんなのかなお願いします。
612ドレミファ名無シド:01/11/29 16:59
>>610
倍音について間違っていると思います。
ピアノの弦を一個叩いた時に共振している弦はオクターブ以外にもあります。
613ドレミファ名無シド:01/11/29 17:07
>>612
同意。
614610:01/11/29 17:26
>>612
>ピアノの弦を一個叩いた時に共振している弦はオクターブ以外にもあります。
たしかにそうですね。ギターでも共振音を含めて捉えればもちろんあります。
楽器としては共振音も含めて固有の音色なわけですし、むしろ純粋なカタチで
分布した倍音列‘だけ’で音が出ることなど有り得ないといえるでしょう。
(デジタルシンセは出るかもしれないが、アナログ出力でいくらか歪むので)
「弦だけの音」「皮だけの音」というものが有り得ないのと、同義です。

しかし「倍音」の定義は、基音に対してオクターブ関係の音程のみ、という前提で
>>611は書きました。「倍」は‘整数倍の’という意味として。

「非整数(次)倍音」というコトバもありますが・・・あくまで便宜上というか、
それは単一の音ではなくて、複合・合成された音を分析したら非整数次も含まれ
ていて・・という場合なのではないでしょうか。打楽器系などは非整数次倍音が
多いんですが。

以上、脱線失礼。
615ドレミファ名無シド:01/11/29 17:32
やっぱりちがうと思う
616ドレミファ名無シド:01/11/29 17:35
>>612-613
揚げ足取り低脳ヴァカ、>>610にあやまれ、ヴォケ!
617馬の骨:01/11/29 17:35
>基音に対して、オクターブごとにある。
>例えば、1KHzの倍音は、2KHz、3KHz、4KHz・・・というふうに。
オクターブごとなら、1,2,4,8,16Hz・・・となりますが。
618ドレミファ名無シド:01/11/29 17:38
>>616
はい、退場
619ドレミファ名無シド:01/11/29 17:39
管楽器は奇数倍音が出てて当たり前。
弦楽器でも含まれている。
ちなみに3倍音は完全5度、5倍音は長3度に近い音程。
620馬の骨:01/11/29 17:40
>>617はkHZでした。
621ドレミファ名無シド:01/11/29 17:45
>>610=>>616
揚げ足取りじゃないやん、間違ってるもんw
622ドレミファ名無シド:01/11/29 17:48
610=616これは定説です。
623ドレミファ名無シド:01/11/29 17:49
>>616
お前の方がボケじゃ!
くそったれが
624馬の骨:01/11/29 17:49
間違ってるのを指摘することを揚げ足取りって言うんじゃなかったっけ?
625ドレミファ名無シド:01/11/29 17:52
>>624
「論旨、論点と関係ないところで」というのが抜けている。
この場合訊かれた事に対して、間違いを言ったわけだから、それを指摘するのは当然。
626ドレミファ名無シド:01/11/29 17:56
得意満面知ったか坊やは逃げました。
627610:01/11/29 18:15
まず、テキストだけじゃ無理でしたね。せめて図解が無いと。
ttp://www.digion.com/dspark/waza/vol4/6.htm
ttp://plaza17.mbn.or.jp/~kouza/1_baion.htm
どうせ書くならば完全に書きたいものですが、いちから順追って書くには私は分不相応
だったですね。

614を書くとき、用語の誤用があるかもな、と思って復習がてらリットーの『音楽用語
事典』をめくってみましたが、「倍音には基音の整数倍以外のものもあり非整数次倍音
と呼ばれる」というセンテンスがありました。それの解釈は614で私なりに。
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=非整数次倍音
検索結果ですが・・・倍音云々はシンセ畑の人のほうが馴染みの深い用語ですね。

>>615 >>321
もし間違い指摘・反論(?)があるならば具体的にお願いします。補完、あるいは
改訂してくだされば幸い。

>>616さん
謝らなくていいです。煽らなくていいです。
600さんの質問の回答には、もう既に適切じゃないかもしれませんが、話題は絞れてるから。

>>617
>オクターブごとなら、1,2,4,8,16Hz・・・となりますが。
>>614で「基音に対してオクターブ関係の音程のみ」、とも書いてしまいましたが、
日本語おかしかったですかね・・・。倍の倍の倍、って意味じゃなくて、「基音の整数倍」
って意味だったんですけど・・。それを言うなら、「オクターブおき」?
628610:01/11/29 18:20
こういう展開って2ちゃん的なんでしょうか。
議論って空気でもないし。
削除キー無いんですよね。しくじったなあ。

訂正、どうかよろしく。
629ドレミファ名無シド:01/11/29 18:23
あげ
630馬の骨:01/11/29 18:29
すみません。巨人の星見てました。
基音の整数倍の周波数って言えば良いのではないでしょうか。
3kHzは1kHzとはオクターブ関係にはないので。
631馬の骨:01/11/29 18:32
>基音に対して、オクターブごとにある。
結局、この一文が間違いだったのだと思います。
632馬の骨:01/11/29 18:34
↑文が間違っているというより、>>610さんのオクターブの解釈が間違っている(勘違いしている)のかな?
633610:01/11/29 18:35
>>630
おっしゃる通りでした。オクターブって用語、まずそこが明らかに誤用だったんですね。
アホですみません。

>>610>>614で、穴だらけの説明を試みましたが、こんなんじゃ初心者は混乱する
だけでしたね。全面撤回させてください。
600さんはGoogleで「倍音 倍音構成 音色」とか入れて楽器のHPを見たり本を読んだり、
色んな角度の説明をじっくり読んだ方がよっぽど身になると思います。はい。

ということで、反省しております。
初心者向けスレが荒れても本意じゃないので、これきりでお願いします。
634馬の骨:01/11/29 18:38
こういうことがある方が、かえって良く覚えられたりするんですけどね。
635名無す ◆UnFa18xM :01/11/29 18:53
>>634
ハゲ同
636モランボン:01/11/29 20:24
PUのことですが、EMGのSVってどういう感じですか?
使うギターやアンプなどによって違うし、答えにくい質問で申し訳ないですが、
歪ませた音、クリーントーンの音、またノイズなどを
主観的で結構ですので教えてもらえませんか?
637ドレミファ名無シド :01/11/29 20:51
フェンダージャパンのテレキャスター
エレクトロマチックのデュオジェット
同じ位の値段だったらどっちがいいでしょうか?
1本目のギターがエピフォンのSGだったんですが、マ逆の感じのがいいです。(音が)
おねがいします。
638ドレミファ名無シド:01/11/29 21:10
フロイドローズもどきから純正フロイドローズに載せ変えた場合
やっぱりサステイン良くなるのでしょうか?

また載せ変える時の注意点ってありますか?
639ドレミファ名無シド:01/11/29 21:35
>>637
漠然と、どっちがいい?とか言われても答えようが無い。
欲しい方買え。
640ドレミファ名無シド:01/11/29 21:43
>>637
えーと、エレクトロマティックは粗悪品もいいとこです。
641ドレミファ名無シド:01/11/29 21:46
>>637
もっと予算出せ
642ドレミファ名無シド:01/11/29 22:36
気づかずに初級ベーススレにレスしたけど気を取り直して質問します!
コンプレッサーとコーラス買おうと思ってるんだけどどこのがいい?
それと、エフェクターで
「ツインギターのユニゾンと似て非なるものでかつ絶妙に心地よく、美しく、未だかつてなかったような個性を放つ音」
を出したいんだけどいい案ある?
自コピペだけど勘弁な。
643ドレミファ名無シド:01/11/29 22:47
今日、生まれて初めてエレキを買ったんです(フェンダーの中古で
48000円した)。
でもコードを押さえるとアコギ並みに力が必要で、指が痛くなるんです。
以前、友人のエレキを貸してもらったときは、コードは軽く押さえる
程度の力しか必要なかったんですが、なぜなんでしょう。
ちなみに弦の種類は分からないけど、買ったときについていたやつを
使っています。
644ドレミファ名無シド:01/11/29 22:52
>>643
弦を細いのに交換して弦高低くしれ
645ドレミファ名無シド:01/11/29 22:54
>>643
普通の店ならメンテして0.09-0.42mmの弦張っておくハズだが。
646ドレミファ名無シド:01/11/29 22:57
>>643
よく見ろ、それは6弦ベースだ。
647ドレミファ名無シド:01/11/29 22:58
黄色スケールとはどんなスケールなんですかお願いします
648ドレミファ名無シド:01/11/29 23:02
>>647
イエローモンキー用
649馬の骨:01/11/29 23:07
>>643さん
なんか、吉野屋を連想させる文章ですね。
650ドレミファ名無シド:01/11/29 23:10
ギターのサステインを延ばすには
ギターにどのような改良を加えれば
良いでしょう?
651ドレミファ名無シド:01/11/29 23:11
げんこうをたかくする、ロングスケールにする、
げんを新しいのにかえる、ピッキングのいちをかえる。
652ドレミファ名無シド:01/11/30 01:47
>ロングスケールにする

禿げしく意味不明
653ドレミファ名無シド:01/11/30 02:33
>>652
俺はわかるけどね。
654ドレミファ名無シド:01/11/30 02:38
ミデアムのをロングスケールに改良可なのか?
655ドレミファ名無シド:01/11/30 02:39
>>653
説明してくれ。俺にはわからん
656ドレミファ名無シド:01/11/30 02:41
ブリッジの位置まで変えなきゃ無理だろ
657ドレミファ名無シド:01/11/30 04:05
ケツの青い質問ですいませんが、
エフェクタ−をはじめて購入しました。
で、歪みとかエフェクタ−で調節してるんですが、
アンプでも調節できるのですが、どっちで調節するの
がいいのでしょう?好みでしょうか?
教えてください。お願いします。
658ドレミファ名無シド:01/11/30 04:09
>>657
最終的には好みだけど、ハコに自分のアンプを持っていけないなら
エフェクターで作った方が無難です。
659ドレミファ名無シド:01/11/30 04:09
>>657
せっかく買ったんならお釈迦になるまで使いまくって上げましょ。
アンプの歪みが好きならそっち使えばいいし。
色々試して良い音ハケーン!
660578:01/11/30 06:43
>>598

>素直にリヴァ−ヴ買えばいいのに…

自分もそう思ったんでBOSSのを試したのですが
デジタルって感じで好きになれませんでした。
おすすめのリバーブかエコーがあったら教えてください。
661657:01/11/30 10:15
れすありがとうございました!
いろいろ、いじってみます!!
662ドレミファ名無シド:01/11/30 12:57
>>660
スプリング系リバーブかな。
フェンダーのリバーブユニットはすごく使えるよん。
663ドレミファ名無シド:01/11/30 14:19
サークルピッキングとマシンガンピッキングって何ですか?
664ドレミファ名無シド:01/11/30 14:57
ESPのアーミングアジャスタは
簡単に取り付けられるのでしょうか?
665ドレミファ名無シド:01/11/30 15:08
>>663
サークルは円を描くようにするらしいです。
666ドレミファ名無シド:01/11/30 20:24
エレキギタ−ではネックとボディ−が4つぐらいの大きいネジで
とめてあるものがありますがあれをはずせばもしかして
持ち運びが楽になりますか?
667ドレミファ名無シド:01/11/30 20:26
>>666
 絶対やめて・・・
実際オレも学校に持っていくのにやろうとした、ネックが長いから
ラクにならない・・・
 かえってボディと分離してかさばるだけ。
668ドレミファ名無シド:01/11/30 20:27
アンプって高価なものからやすいものまでありますが、
何でなんですか?回路とかが違うからですか?
669ドレミファ名無シド:01/11/30 20:49
回路とか出力とか使ってる部品とかスピーカーとかハコの材質とか。
いいものはそれなりに高いんだよ。安いのは安上がりにできてる。
小さくて安いのが悪いってわけじゃないんだけどね。
670名無す ◆UnFa18xM :01/11/30 21:07
700!
671名無す ◆UnFa18xM :01/11/30 21:09
読み間違え自分皿仕上げ。
鬱ダシノウ・・・・・・・・・。
こんな恥ずかしい思いをしたのは初めてだ(わら
コテハントリップ入り・・(わ
672ドレミファ名無シド:01/11/30 21:10
>>671
 がんばれ!!ここの1000取らしてやるからさ!!
673ドレミファ名無シド:01/11/30 22:28
>>667
たしかにネックって思ったよりも長いですね。
旅行行く時に便利と思ったんですが。
さすがにそのままじゃもっていけないし。
674ドレミファ名無シド:01/11/30 22:37
>>673
飛行機に乗りこむときに
どうしても手荷物にしたいときぐらいしか使い道ないね
675ドレミファ名無シド:01/11/30 22:43
>>663
あとマシンガンピッキングってのは
その名のとおりマシンガンのような早びきピッキングのこと。
特別な奏法名じゃないよ。
676ドレミファ名無シド:01/11/30 22:44
>>675
いや、肘を支点にフルピッキングするスタイルのことだろ?
677ドレミファ名無シド:01/11/30 22:46
>>673
つーかちゃんと組めないならバラさない方が良いぞ。
音変わるし不器用な人はネジ山潰すし。
どうしてもやりたいならネジ締める順番ぐらいは覚えてからにしとけー。
678ドレミファ名無シド:01/11/30 22:46
>>676
それは関係ないですよ。
ポールギルバートのような手首を中心とするピッキングスタイルでも
フルピッキングのはやびきは「マシンガンピッキング」っていいますから。
参考例:MR.BIGのコロラドブルドッグのソロなど
679ドレミファ名無シド:01/11/30 22:59
>>678
いや、いきなり各論グレーゾーンを例に出されてもね・・・。

>>663が質問の趣旨から言ったら
インギーを代表とする手首と親指・人差し指を複合支点としたサークルピッキング
ゲイリームーアを代表とする肘を支点にしたマシンガンピッキング

だろ??
680ドレミファ名無シド:01/11/30 23:06
ごめんなさい。
681ドレミファ名無シド:01/11/30 23:07

>インギーを代表とする手首と親指・人差し指を複合支点としたサークルピッキング
ゲイリームーアを代表とする肘を支点にしたマシンガンピッキング

上は正しいです。
でも下は違います(はっきり)。
それから各論グレーゾーンってなんですか?
682ドレミファ名無シド:01/11/30 23:13
わかりません。
683ドレミファ名無シド:01/11/30 23:25
>>681
どう違うんだよ?違うのなら説明宜しく。

マシンガンピッキングと言う用語が登場したときに
ちゃんと定義付けなんかあったか??
684ドレミファ名無シド:01/11/30 23:28
ごめんなさい。
685ドレミファ名無シド:01/12/01 12:22
クラシックの弦はどうやってつけるんですか?
686ドレミファ名無シド:01/12/01 12:35
>>685
文章で説明するのがむずかしいな。
ブリッジ後の「トンネル」にいっぺん通して、上から一周してもういっぺん通して
ケツで輪の間にもぐりこませる。ゆるーいカタ結びみたいになる。余ったさきっちょを
となりの弦の割っかにもはさんどく。これじゃわからんな。
誰かクラシックギターやってる人に実践してもらってくれい。
6875%北沢:01/12/01 12:51
688ドレミファ名無シド:01/12/01 12:52
>>685
百聞は一見にしかず。
写真で確認。これ一番。
689 :01/12/01 13:46
高田馬場近辺と池袋近辺の楽器店の場所を教えて下さい。上京したてで何回か散策に行ってるのですがよく解りません…。
今携帯から見てるので文章で「何口から降りて〜」とか説明して頂けると有り難いのですが。
690ドレミファ名無シド:01/12/01 14:00
新大久保駅出て左のわきにある線路沿いの道に
クロサワと中古楽器屋があるよ。
池袋から山手線で二駅かな?
691689:01/12/01 14:21
>690さん
あうー、ありがとうございます。本当に助かります。早速、今から行って見ます。

>>689引き続き情報募集のためageさせて頂きます。すいません。
692ドレミファ名無シド:01/12/01 14:30
楽器屋の有る場所を調べてから逝けよw、>>689
693ドレミファ名無シド:01/12/01 14:34
イナカの人はおおらかなんだねえ
694ドレミファ名無シド:01/12/01 16:05
ジョージハリソンさん、亡くなってしまった。
あぁぁ、、、。
695ドレミファ名無シド:01/12/01 16:20
>>694
あぁ
696ドレミファ名無シド:01/12/01 16:35
パワーコードを弾くときって
鳴らす2本だけ押さえるのですか?
それともコードを押さえてそこで2本だけ鳴らすの?
697ドレミファ名無シド:01/12/01 16:39
>>696
やりやすい方でやれ。
698ドレミファ名無シド:01/12/01 16:40
>>697
はい
699ドレミファ名無シド:01/12/01 16:43
695=697とみた!!!
700699だけど:01/12/01 16:44
おっと!!!700げっと!!!
701697:01/12/01 16:49
>>699
なんでやねん
702699だけど:01/12/01 16:50
あんれぇー!!?
703ドレミファ名無シド:01/12/01 16:54
>>697
はヴァカケテーイ
704ドレミファ名無シド:01/12/01 16:57
お薦めのリズムマシンを教えてください
あと値段も
705ドレミファ名無シド:01/12/01 18:16
>>677
ネジの順番ってどういうことですか?対角線を結ぶ感じで
少しずつ緩めるっていうことですか?
706ドレミファ名無シド:01/12/01 20:25
>>696
一般的には他ミュートしてふりぬくのが勢いが出て良いと言われる。
速いバッキングでひょこひょこ動くのでやるには無理があるかもしれんが
707ドレミファ名無シド:01/12/01 21:18
プリングオフのコツみたいなのある?
ハンマリングはいいとしてプリングはできないんだよなぁ。
708ドレミファ名無シド:01/12/01 21:52
オティムティムがかゆくなっちゃったんだけどどうすればよろしいでしょうか?
709ドレミファ名無シド:01/12/01 21:56
ナメテモラエ!
7105%北沢:01/12/01 22:05
>>707
>>555-557に書いてあるよ
>>555は俺なんだけどな

>>708
少し歯立ててもらえ
711ドレミファ名無シド:01/12/01 23:08
サンタナとジョニーウィンター、どっちがオススメ?
712ドレミファ名無シド:01/12/01 23:20
ピッキングした時と同じ音量で
ハンマリング・プリングなんてしてたら
レガートなプレイは望めない
713ドレミファ名無シド:01/12/01 23:27
いいコーラスないかい?
あとオクターバー
714ドレミファ名無シド:01/12/01 23:56
>>643で買ったエレキのコードを押すと指が痛いと書いた者なんだが...。
ご指摘の通り、新しい弦を買って、ブリッジの高さを低くしてみたりして、
その後、自信がなかったので(なんせエレキを買ったのは初めてだから)、
楽器専門店で金払って調整してもらったんだけど、フレットの高さに微妙な
狂いがあって音がビビることが判明した。直すと5000円以上はかかると
言われたので、ショック受けてるよー。
このギターはメキシコ製のフェンダーでメーカー希望価格は85000円ほど
で、中古で48000円だったの。買ったのはブックオフみたいな中古品屋だ
った。一応、1年間の修理保証書はついているんだけど、どうするか悩んでい
ます。
返品ってできるのかなあ。修理するにしても、修理代は中古品屋が負担してく
れるだろうか?
なんとなく、無理を言って返品して、ちゃんとした楽器屋で新品を買う方がい
いのかなあ、と思い始めているのですが、どう思います???
715 :01/12/02 00:59
どのギター買えばいいんだよお、数多すぎ。ウアーーーン・・・・
アコーステイツクで、10万円までは出せます。ヨロシク。
716ドレミファ名無シド:01/12/02 02:13
300!
717ドレミファ名無シド:01/12/02 03:02
ギター売ってる店がねーYO!
718ドレミファ名無シド:01/12/02 05:01
>>714
こんなトコでウジウジ言ってないで買ったとこに言え。
719ドレミファ名無シド:01/12/02 05:10
>>714
5000円でビビってんなよ・・・。それで完璧になるなら安いもんだろ
720ドレミファ名無シド:01/12/02 06:20
>>715
>>1を読みなさい
721ドレミファ名無シド:01/12/02 11:49
エレキギターを始めたんですけど
どんなコードを覚えるべきですか?
バレーコード、パワーコード、ローコード、省略コードってのが本に書いてあったんです
とてもじゃないけど全部は覚えられそうに無いのでどれから覚えたらいいでしょうか?
722ドレミファ名無シド:01/12/02 12:01
>>721
その4種くらい覚えるのが近道だ。
723ドレミファ名無シド:01/12/02 12:02
>>722
何れは覚えようと思いますが手始めにどれを覚えればいいですか?
724ドレミファ名無シド:01/12/02 12:03
>>721
とりあえずローコードからでいいんじゃないの?
725ドレミファ名無シド:01/12/02 12:04
いずれは全部覚えるんだったら何でもいいじゃん
726どうせなら:01/12/02 12:13
コードの構成音覚えたほうがいい
727ドレミファ名無シド:01/12/02 13:51
>>724
とりあえず C D E F G A Bを覚えました
でもコードチェンジがもたついてしまいます
コードチェンジがうまくなる練習方法はありませんか?
一応本に書いてあるような練習はやってます
C→D→E→F→G→A→B
とかです
728ドレミファ名無シド:01/12/02 14:01
>>727
 かっこいいコードチェンジしようね、
C→D→E→F→G→A→Bはキーが違うからおすすめできないよー。
C→Dm→Em→F→G→Am→Bm7-5を覚えようね。
729ドレミファ名無シド:01/12/02 14:02
>727
近道なんてないの!!ゆっくり焦らず楽しみながらやるのが大切
でしょう。
とりあえず楽譜かって好きな曲の練習しようぜ!
730ドレミファ名無シド:01/12/02 14:09
>>728-729
はげどう
731A@:01/12/02 14:16
ライブ&レコでアコギの音が欲しいので買おうと思うんですが
音、トラブル面、コスト色々を考慮した場合エレアコの方が
やはり使いやすいでしょうか?
ライブ等でエレキとアコギ使ってる方いらしたら是非助言お願いします。

ちなみに予算は10万弱です。
732ドレミファ名無シド:01/12/02 14:22
たいがい10万弱ってすごい中途半端なんだよね、それを越えると
極端に出来がいいギターが手にはいる。
733ドレミファ名無シド:01/12/02 14:44
パライコがさっぱりです

フリークエンシー?ってなに?
734ドレミファ名無シド:01/12/02 14:53
弦高は低い方が初心者にはよいですか?あとギター初めて4ヶ月なんですけど
ライブを強要されます。大丈夫でしょうか?ちなみに曲はラルクの
ドライバーズハイです。
735ドレミファ名無シド:01/12/02 15:03
>>734
弦高は低い方がいいかもね。
 どんな曲だっけ・・・らるく知らないし・・・
きゃわいたーってやつかな?
 4ヶ月ていっても734がどれくらい弾けるのか分からないし、
周りにも4ヶ月でコードすら弾けないのもいればタッピングやっちゃった
ヤツもいるし・・・
736ドレミファ名無シド:01/12/02 15:04
>>733
 知らぬが仏って言葉がぴったりだよ。
知ればイコライザー地獄へ・・・
737ドレミファ名無シド:01/12/02 15:16
歪んだ音の時もコンプレッサーって使うんですか?
738ドレミファ名無シド:01/12/02 15:22
>736
むしろEQ地獄に逝きたい
739ドレミファ名無シド:01/12/02 15:32
>>737
好きにしなさい。
740ガチョピン:01/12/02 15:36
エフェクターを買おうと思うのですが、
3万円のマルチを買うのと、
コンパクト四つ買うのとでは
どちらがよいと思いますか?
741ドレミファ名無シド:01/12/02 15:38
シラネーヨ
742ドレミファ名無シド:01/12/02 15:53
弦3本を使う異弦同一フレットのフレーズを、音がかぶらない様に上手く
弾くコツってありますか?細かいなノイズが気になるのでアドバイスお願いします。
743ドレミファ名無シド:01/12/02 16:06
>>734
ドライバーハイは簡単だった。昔楽譜見せてもらったけど。
24フレットないとイントロが再現し難くくって…。

>>735
きゃわいたーは多分HONEY

…ってまるで俺がラルヲタみたいじゃないか…
やっぱ其の前の音楽歴が関係あると思う。
俺ギターちゃんと初めてまだ1年弱だけどイングヴェイくらいなら数曲はできるようになったぞ。
ニュアンスとかまではとてもとても無理だけどさ。どのくらいストイックになれるかだよ。
744ドレミファ名無シド:01/12/02 16:18
Drivers Highね(恥。
745要するに:01/12/02 16:51
練習頑張れ
746ドレミファ名無シド:01/12/02 16:53
>>733
正式名称「パラメトリックイコライザー」。
フリクエンシーは、周波数。
とりあえず検索結果↓(これからはきみも検索するよーに。)
http://www.necoware.com/~dearna/mididoc/tone.html
あとは、いじって把握するべし。
747ドレミファ名無シド:01/12/02 16:54
>>744
嘘つき、または勘違い
748A@:01/12/02 17:03
他の質問に埋もれそうなので答えれそうなのを処理

>>374
弦高は大抵低い方がいいよ。
大してムズくはなかったと思うけど
ソロとか音がチョト変わってるからそっちに気をつけるべし。
どっちにしろ4ヶ月なの知って誘ってきてるんなら大して期待されて
ないんだから気楽にイットケー。

>>737
試してみたら(・∀・)イイ!!

>>740
とりあえずzoomのマルチでも買って不満になってきたら色々手ダシテケー。

>>742
あれだ、指の腹で2弦押さえて先で3弦押さえて指立てたり寝かせたりだ。うん。
749744:01/12/02 17:11
何処で嘘ついた?
750ドレミファ名無シド:01/12/02 17:38
雑誌でお勧めだとやはり、ヤンギギターですか?

いくらでしたっけ?
751747:01/12/02 17:51
>>749
>>743
の間違い
752744:01/12/02 17:57
743も俺だがな
753ドレミファ名無シド:01/12/02 19:48
タッピングが上手くいきません。
コツを教えて下さい!!
754aho ◆7P44pfbg :01/12/02 20:25
>>753
弦高を低くしれ。
そして指をしっかり立てれ。
これだけでかなり違ってくる筈。
最初は歪ました音でやると解りやすいぞ。
755ドレミファ名無シド:01/12/02 20:58
>>753
あとタッピングはリズムをとるのが難しいから
譜割通りにゆっくり正確にねぇ
756ドレミファ名無シド:01/12/02 23:57
テレビとかで見るプロのギタリストの人たちって
6弦を弾いてないような気がするんですけど
なんでですか?
757ドレミファ名無シド:01/12/03 00:18
>>756
6弦弾いたらクビの厳しい世界なのです。
758バーフ:01/12/03 00:18
ドライバーズ ハイって簡単ですか?
僕はギター初めて2ヶ月です。ほとんど練習出来てないです・・・。
今日は時間あるのでやるつもりですけど、ハニーのほうが簡単ですよ
僕はハニー練習してます
759ハニー:01/12/03 00:28
変わるわよ!
760ドレミファ名無シド:01/12/03 00:33
ラッカー塗装って音が良くないって本当ですか?
他で書いてあったものですから。
参照
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13832488
761ドレミファ名無シド:01/12/03 00:40
>>760
出品者に聞きなさい。我々は基地外の片棒を担ぐのは御免だ
762ドレミファ名無シド:01/12/03 00:45
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c13832488
しかしムカツク対応だなこの出品者。
相手は普通に質問してんのによ〜
なに一人でムキになってんだ?
763ドレミファ名無シド:01/12/03 00:46
>>762
知るか。ケンカなら当人同士でやれ。
764ドレミファ名無シド:01/12/03 00:47
>>762
まぁな。
765ドレミファ名無シド:01/12/03 00:48
>>762
自分に誤射しちまった…
766ドレミファ名無シド:01/12/03 00:48
>>762
私怨貼り付けやめれ。その「相手」ってのオマエだろ
767ギタオタリスト:01/12/03 00:48
J.Blackは「大音量で鳴らす人は倍音が出過ぎるので
必ずしもラッカーがよいとは限らない(ポリで多少鳴りを
押さえた方がいい場合がある)」と言うようなことは
言っていたと思いましたが、”ウレタン塗装主義”と
いうことはなかったと思います...
実際彼のギターはほとんどラッカーですし。

サドウスキーにいた頃は確かにみんなポリでしたけどね。
768ドレミファ名無シド:01/12/03 00:49
>>762
さっきからジサクジエンうぜえんだよヴォケ
質問者のほうを追い込めばいいのか?あ?
769ドレミファ名無シド:01/12/03 00:50
>>762
違うワイ。ただ文章がムカツクだけ。
770ドレミファ名無シド:01/12/03 00:50
>>62
激しいな(w
思い込みもいいとこだ。
771ドレミファ名無シド:01/12/03 00:50
>>762
>>768の誤射
772ドレミファ名無シド:01/12/03 00:52
ここは初心者の質問スレです。
気に食わないヤフオクの出品者を晒すところではありません。逝ってください。
773ドレミファ名無シド:01/12/03 00:53
>ギタオタリスト

茶道好きがポリなのはロジャー茶道好きの考えなんでしょ?
774無知☆:01/12/03 01:02
ここで聞くべきかな?
ギターは何本持ってますか?
初めて何年かも教えてください。
775ドレミファ名無シド:01/12/03 01:03
>>774
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1001068786/l50
ここ見たほうが早いと思われ
776ドレミファ名無ド:01/12/03 01:08
クリーントーンでフィードバックを起こすことは可能なのでしょうか?
どなたか教えてください!
777ギタオタリスト:01/12/03 01:21
>>773
サドウスキーは仕事で使うためのギターなので
ある程度丈夫でなければならないからポリ塗装である
と言うことは確かに聞いたことがありますが、
ラッカーも出してるんでよく分かりません...
778ドレミファ名無シド:01/12/03 01:32
>>776
軽いギターで爆音を出せば、ね。
フルアコとか、ソレが悩みになったりするんだから。
PAのモニター返しで、アコギとコロガシってフィードバックで苦労してるべ。
779バーフ:01/12/03 01:38
ラルクのハニー弾ける人〜〜〜〜〜〜〜??
7805%北沢:01/12/03 01:46
>>779
3年ぐらい前にコピーした。それが何よ
781バーフ:01/12/03 01:57
上手く弾くコツとか教えて
782ドレミファ名無シド:01/12/03 02:01
チョーキングでめちゃくちゃに引く。
7835%北沢:01/12/03 02:04
>>781
楽譜誰かにあげちゃったからないけど、サビのアルペジオを1音1音ちゃんと鳴らす。
そんぐらいじゃん。ソロはニュアンス(もしくは顔)で弾け
784バーフ:01/12/03 02:05
始めたばっかだし、そんな事言われても分かんない。
785バーフ:01/12/03 02:08
もっと詳しく教えておにいたま。
786ドレミファ名無シド:01/12/03 02:09
>>784
いいことを教えてやろう。溶鉱炉にギターかかえたまま飛び込むんだよ。
これでオマエの悩みは解決さ。
7875%北沢:01/12/03 02:10
>>784
んなこと言われても困る。
とりあえず楽譜どおりに弾けるようになれ
788バーフ:01/12/03 02:11
ぼきゅあたま悪いからそんなこと言われてもわかんない。
7895%北沢:01/12/03 02:13
オナーニして寝ろ
790ドレミファ名無シド:01/12/03 02:13
>>788
まずをセーラームーン弾けるようになってからだな。
キューティーハニーはそのあとだ。
791バーフ:01/12/03 02:14
785と788はお子ちゃまだね。
787さん。とりあえず、挑戦中です
頑張ります
7925%北沢:01/12/03 02:14
スレ違い
793スクエアファン:01/12/03 02:14
7945%北沢:01/12/03 02:17
ちょとワロタ
795心配性:01/12/03 04:59
ずっと前にどこかでカキコを見たのですが、ホロウボディのギターって
飛行機の貨物室に積むと、気圧の差などで割れたりするんですか?
正月に帰省するときのことを考えておりまして…
796ドレミファ名無シド:01/12/03 05:26
>>795
かなり高い確立でヒビくらいはいきまっせ。
普通は持ち込むがな。
797ドレミファ名無シド:01/12/03 06:02
お勧めのギター雑誌ありますか?
798心配性:01/12/03 06:32
>796
どうもありがとうございます
(゚д゚;)コワー
799ドレミファ名無シド:01/12/03 09:08
質問です自分は6〜1弦まで3連譜で下降してくとき例えば人指し指の
ポジションが9fだけの場合バーコードのように押さえてほかの指だけ
下降させているのですがやっぱり変ですか?
人指し指を一回一回動かして練習しなおしてるのですが
指が動きません。握力がたらないのでしょうか?
1〜6弦に上昇してくときは動くのですが。
長文ですみません
800ドレミファ名無シド:01/12/03 09:13
バーコード
801ドレミファ名無シド:01/12/03 09:14
みなさんイングヴェイをギター始めて何年くらいで引けるように
なりました?僕はギター歴1年で挑戦中です速くて指が動かない
802ドレミファ名無シド:01/12/03 09:16
イングウェイは重くて引けない
803ドレミファ名無シド:01/12/03 09:16
台車に乗せれば引けるかも
804ドレミファ名無シド:01/12/03 09:20
まじに練習してなかったおれでも5年かかった。まあがばれや
805ドレミファ名無シド:01/12/03 09:21
引けるのか。
806ドレミファ名無シド:01/12/03 09:24
>>804
なんか文がおかしい
807803:01/12/03 09:43
引けるでー、オレの場合リズム感悪いから逆にポール・ギルバート
みたいにハンマリング、プリング多用してるやつのほうがムズイ
808ドレミファ名無シド:01/12/03 09:44
>>799
変です。練習すれ。
あと、6から1弦までって事は下降じゃなくて上昇ね。
あと、バーコードじゃなくてバレーコードね。
809ドレミファ名無シド:01/12/03 09:49
>>807
いろんな意味で感服する。
俺は弾くことはできても引くのはとても無理だ。
810ドレミファ名無シド:01/12/03 10:06
インギー轢いたらきっと脂肪でスリップするYO!
811ドレミファ名無しド:01/12/03 12:48
ある日突然、。GAINを満タンにしてもGAINっぽい音が出なくなったんですけど
どうすればなおりますか?
812ドレミファ名無シド:01/12/03 13:16
>>811
ツマミに11とか12とかを書き足していくと直ります。
813ドレミファ名無シド:01/12/03 13:29
>>811
修理に出す
814ドレミファ名無シド:01/12/03 13:51
>>812
ソルダーノみたいなもん?
815ドレミファ:01/12/03 15:10
都内でエフェクター類が充実してるお店無いですか?
816ドレミファ名無シド:01/12/03 15:12
あるよ
817ドレミファ:01/12/03 15:55
>816
教えて下さい
818ドレミファ名無シド:01/12/03 16:14
いやです
819ドレミファ名無シド:01/12/03 16:16
お前らイイ(w!!!
820ネオギタリスト:01/12/03 16:19
アクゥスチックギタ〜でタッピングする人いますか?
821ドレミファ名無シド:01/12/03 16:21
いなるよ
822ドレミファ名無シド:01/12/03 17:00
ストラトの裏の板がなくなってばねが丸見えなんですがどうしたらよいですか
あとクラシックのペグのところが飛んでっ単ですけどどうしたらよいですか
823ドレミファ名無シド:01/12/03 17:52
>>822
はあ。気にすんな。ムキダシの人も大勢いる。
もしくは交換パーツで買い求めなさい。売ってるから。
そんなこと自分で決めなさい。

クラシックのペグって、クラシックギターの?
無くなったんだったら、修理出しなよ。
824ドレミファ名無シド:01/12/03 17:57
>>812
ワラタ
825 :01/12/03 18:41
>>808
数学的に考えれば別に問題ではない。
「西に-5歩」というのと一緒なんだよ。
826ネオギタリスト:01/12/03 19:00
>>820はどうなったのですか?
827ドレミファ名無シド:01/12/03 19:00
なんだそのHNは
828ネオギタリスト:01/12/03 19:05
>>827
ネオ麦茶の応用?です。ネオって新しいって言う意味じゃないですか。
新しいギタリスト→ギター初めたて→ウマー??
829ドレミファ名無シド:01/12/03 19:07
妙に生真面目なやつだな
830ドレミファ名無シド:01/12/03 19:13
820は放置
831ドレミファ名無シド:01/12/03 19:21
>>828
ぜんぜん面白くない。
832ネオギタリスト:01/12/03 19:31
>>829-830
F*** you a**-h**e!!
>>831
オマエモナー!
833ネオギタリスト:01/12/03 19:33
834ドレミファ名無シド:01/12/03 19:34
>>832-833
つまんね
835ネオギタリスト:01/12/03 19:39
>>834=831
在日チョンは逝って良し。
836ドレミファ名無シド:01/12/03 19:41
>ネオギタリスト殿
↓こちらで質問なさった方がよろしいかと思われます。
http://www2.bbspink.com/kitchen/
そもそも、コテハンにつまんないも何もないだろ?いい加減ドレミファ名無死ドやめろよ!
あれだろ?失言しても逃れられるからな、だけどな、掲示板歴6年の俺から言わせてもらうと、
コテハンは責任ある発言が要される訳だ。今の世の中3無主義やら4無主義やら言われていて
無関心、無気力、無感動、無責任だったと思うが、まさに、「820は放置」と書いた830は無責任、
「ぜんぜん面白くない」と書いた831は無感動、「つまんね」と発言した834は無関心である。
このような虚無な厨房達を生み出したのは何だ?そう、私達大人だ。我々が高度経済成長の時の価値観を
そのまま子供たちに押し付け、感情を踏みにじっていたのではないか?
その儘ではボクは悲しい。顰蹙を買おうともボクは透明なボクを作り上げた義務教育を恨む。
スクール・キル、学校殺死の酒鬼薔薇聖斗君は非常に神聖で勇気ある行動であった。
あの事件は世の中に虚無な厨房を作り上げている社会システムにマスコミを注目させた。
マスコミはタダでさえバカである。森元首相のゴルフなどどうでも良いことであった。
韓国の白痴ぶりを報道出来ぬのだ。この文章が正しく読まれなかったら
一日に3つの野菜をつぶします。
追伸:ボクには人を2回殺す能力がある。
838ドレミファ名無シド:01/12/03 19:59
>>837
ほんとにつまらん
839ドレミファ名無シド:01/12/03 20:03
殺伐としてましたが、さて…気を取り直して、
ハーモニクスって何ですか?よく分からないんですけど。
840ドレミファ名無シド:01/12/03 22:29
>>839
ナチュラルハーモニクスとピッキングハーモニクスの2つ知ってるけど
どっちだ?
841ドレミファ名無シド:01/12/03 22:39
倍音成分
842名無す ◆UnFa18xM :01/12/03 22:39
ピッキングハーモニクスのコツきぼーむ。
横は要りスマソ。
843ギタオタリスト:01/12/04 00:31
>>842
 とりあえずピックを深く持つ(先があまり出ないように持つ)のと
ピッキングする位置を多少ネックよりにすることでしょうか。
 瞬間的に4分の1とか6分の1の1が分かれば楽なんですけど
私自身は「だいたいこの辺かな?」でやってます。

 後は指先(たいていは親指でしょうけど)がふれる位置をなるべく
小さくすることでしょうか。ベッタリ触れると鳴りませんよね。
844質もんっす!!:01/12/04 00:54
エレキギターについてる棒は何ていうんですか?
名称は何ていうのでしょうか?
弦の付け根にある、左右に動く、、、
アー、うまくいえない・・

おしえてください。
845質もんっす!!:01/12/04 00:55
上下かな?
846質もんっす!! :01/12/04 00:59
デュセンバーグのstarplayer jpを買おうと想ってるんですけど
どなたかプレイしてみての感想などございますか?

あと・・椎名林檎ってバカにされますか?

あと・・いくらで購入されましたか?

お願いします。。
847ドレミファ名無シド:01/12/04 01:00
>>844-846
おい!もっと落ち着いて書け!
848ドレミファ名無シド:01/12/04 01:14
>>844
レッグといいまぅ
849ドレミファ名無シド:01/12/04 02:23
ピックアップを斜めに付けてるギターが有りますが、
どういう効果があるのですか?
850質もんっす!!:01/12/04 03:33
>>846
偽者ハケーン
851質もんっす!!:01/12/04 03:33
>>848
アリガトン
852ドレミファ名無シド:01/12/04 03:46
>>851
レッグダウン、とか云ってね・・・

真に受けるなかれ。
デュッセンバーグのなら、アームのことだろ>>844
853ドレミファ名無シド:01/12/04 07:25
プリングする時に、弦を引っ掛けて弾いた後の指が隣の弦に引っかかる音が
微妙に気になります。特に指をストレッチするフレーズの時です。
あまり指の動きを大きくしないようにしてはいるのですが、やっぱり気になる時があるので
参考にしたいので皆さんのプリング時の指の動かし方(指を立てる角度や軌道等)をおおまかでも良いので
教えてください。
854ドレミファ名無シド:01/12/04 09:15
>>853
気になる、てゆーより失敗だろそりゃ。
隣の弦に当たらないようにできる練習すれ。角度なんていちいち計ってねえよ。
分度器もってないし(w
855ドレミファ名無シド:01/12/04 09:42
>>853
慣れです。

握力をつけて指の制御を強化するのがいいかもね。
856ドレミファ名無シド:01/12/04 10:01
エリック・クラプトンSTって、新しいのが出たけど前のレースセンサーがついてるのは
もう生産されないんですか?
857チューニングについて。:01/12/04 11:10
ハーモニクスで合わせる方法ってどう
やるんですか?

みなさんは、練習のとき、チューニング
にどれくらい時間をかけますか?
私は取り合えず、チューナーを使って
最後に5Fの6弦から耳で合わせる
程度です。
858ドレミファ名無シド:01/12/04 11:19
音叉
859ドレミファ名無シド:01/12/04 15:18
コンプレッサーって何ですか?
860ドレミファ名無シド:01/12/04 16:15
>>857
6弦5フレのハモニクストと5弦7フレットのハーモニクス、この要領で3弦と4弦まで合わせたら、
6弦7フレのハモニクストと2弦実音、5弦7フレのハモニクストと1弦実音

しかし、ハーモニクスで合わせる方法は、数セントのズレが生じるよ。オクターブチューニングをきっちり合わせて、5フレットで合わせる、もしくはチューナーで全部合わせるほうが正確。
ハーモニクスは大まかに合わせるのには楽だけど、音程に敏感な人にはお勧めできないという・・・
861ドレミファ名無シド:01/12/04 17:19
>>857
12fのハーモニクスと7fでやるという方法も。
例・6弦12fのEと、5弦7fのE
2弦だけは8fだけど。

>>860のチューニングは確かにズレるね。
万能なチューニングはない。いま例に出したチューニングにしても、
数箇所のポジションで弾いて確かめつつ、だし。

ハーモニクスでやるなら、なんか歪みモノ踏んでリアでやるのがいいね。
あたりまえだけど。
862ドレミファ名無シド:01/12/04 17:21
質問させていただきます。
MarshallのVS15Rってアンプを買ったんですがまったく音作りができません。
もしよろしければお勧めの音の作り方を教えてください。
HRにあったものであればうれしいです。
ではよろしくお願いします。
863ドレミファ名無シド:01/12/04 17:25
>>862
直ですか?
864ドレミファ名無シド:01/12/04 17:27
>>863
直です。
865ドレミファ名無シド:01/12/04 17:28
俺もそれ持ってるよ。一言で言うと糞アンプだね。
努力は音作りにではなく、もっと高みを目指す為の経済力に充てなさい。
866ドレミファ名無シド:01/12/04 17:28
>>862
マルチポストすんな。あっちで答えてるやつがいるだろ。
867ドレミファ名無シド:01/12/04 17:29
>>866
すんません。
868ドレミファ名無シド:01/12/04 17:30
>>864
じゃあ、リバー部とボリュー無と取れブル以外フル点で
869ドレミファ名無シド:01/12/04 17:32
>>868
ありがとうございます。早速やってみます。
870868:01/12/04 17:42
>>869
ごめん、やっぱディストーションかオーバードライブ繋いだ方がいいよ
小型アンプ直じゃキツイと思ふ
871ドレミファ名無シド:01/12/04 17:45

ヴィブラートが上手くかけられません。
上手い人とかを見ると、手首がかなりこう、クイクイってヒラヒラ〜ってなりますよね。
で、弦も ↑ ↑ ↑     と上がって下がっての動作をしていますよね。
       ↓ ↓   

自分は、どう頑張ってもゆっくりやらない限り
↑↓↑↓ぐらいの幅でしかヴィブラートをかけられません。つまり、上がって戻る上がって戻るという。
これは、やっぱり手首の問題でしょうか?どうしても手首がすばやく幅広く動かないんです。
鍛えた方がいいんですかね?
872ドレミファ名無シド:01/12/04 17:47
最初から無理に上下に振ろうとするから駄目だと思うよ
基本はむしろ左右に振るようにしたほうが良い
873ドレミファ名無シド:01/12/04 17:55
>>872
左右というのは、アコギやクラシックでつかう、あのヴィブラートですか?
874ドレミファ名無シド:01/12/04 17:57
>>871
全ては慣れ
>>872
イッテヨシ
875872:01/12/04 18:02
確かに練習だけどね
いきなり上下に痙攣しまくりの
ヴィブかけられる人なんていないっしょ
左右だと弦の揺れ自体は大したこと無いけど
徐々に揺らすコツがつかめてくるよ
876ドレミファ名無シド:01/12/04 18:04
左右にどうやってビブラートかけるの?
877872:01/12/04 18:07
正確には左右じゃないんだけど
基本的に内閣から内にエグるようなビブラートは
左右からのほうが覚えやすい
878 :01/12/04 18:10
ビブラートはできる人は最初からできるんだよ。
手首を回しな。
879ドレミファ名無シド:01/12/04 18:27
ヴィブのウマイ人のを実際に見れ。
イパーイそれ系の教則ヴィデオはある。

>>871
基本は慣れ。

弦高を低め、余分な弦のミュート。
一定のリズム・音程(半音・全音)でゆっくり練習。

それでもだめなら弦を細いのに変えてテンション下げれ。
楽になる。
880ドレミファ名無シド:01/12/04 18:33
素手で長時間弾いてると指先が痛くなって困るんですが
その内指先の皮が厚くなったりして強くなるんですかね?
それとも弾き方が悪いとか・・・
881名無す ◆UnFa18xM :01/12/04 18:36
>>880
そのうち厚くなるよ。
882ドレミファ名無シド:01/12/04 18:38
>>881
そうですか。良かった。
どうもです。
883ドレミファ名無シド:01/12/04 18:41
>>880
素手以外で弾く方法が気になるな(w
884ドレミファ名無シド:01/12/04 18:47
軍手です
885スピードをコントロールできてない:01/12/04 18:47
ヴィブラートはイッテヨシ
886ドレミファ名無シド:01/12/04 19:09
>>884
ベースなら出来そうだがギターは無理っぽいね
887ドレミファ名無シド:01/12/04 19:10
>>878
手の甲だって何度言ったら分かるんだゴルァ!!!
888ドレミファ名無シド:01/12/04 19:10
888げっと
889ドレミファ名無シド:01/12/04 19:12
>>880
痛くてもがまんする。
がまんして弾く。
弾く弾く。
できなきゃやめな。
890ドレミファ名無シド:01/12/04 19:26
だれか簡単な曲のコード進行うpして
891ドレミファ名無シド:01/12/04 19:30
グヤトーンのMM-2は使えますか?
892ドレミファ名無シド:01/12/04 19:33
つかえません。
893ドレミファ名無シド:01/12/04 19:38
使える歪み系エフェクターを教えて下さい
894ドレミファ名無シド:01/12/04 19:38
ボルトネックって金属製のほかに種類があるんですか?あるとしたら金属製と比べてどんな感じの音になるのか教えてください。
895ラットキラー:01/12/04 19:44
ラット2
896ドレミファ名無シド:01/12/04 19:51
金属のほかにガラス、グラスファイバー、キンキンしない感じのおとがする。
897ドレミファ名無シド:01/12/04 20:22
>>894
「ボトル」ネックな
898ドレミファ名無シド:01/12/04 20:34
>>897
ウワッ!フツーにボルトネックだと思ってた
指摘サンクス
899ドレミファ名無シド:01/12/04 20:39

俺は薬味が入ってるような小ビンを使ってるぞ>ボトルネック
ガハハ!
900ドレミファ名無シド:01/12/04 20:39
>>898
ガラスビンの首のトコ切って使ったのが最初だから、bottle-neckね。
スライドバーの一種。

そう考えると、メタル製とか陶器製とかはボトルネックの定義に
入らないけど、ややこしいから、いっか。
まあ、スライドバーだ。
901ドレミファ名無シド:01/12/04 20:39
もともとビン(ボトル)の首(ネック)ぶったぎったものだからな
902900:01/12/04 20:41
かぶった。。
いわゆるマメ知識だね。
903900:01/12/04 20:42
かぶった。。
マメ知識だったね。
904ドレミファ名無シド:01/12/04 20:47
ダブルマメ
905ドレミファ名無シド:01/12/05 02:09
初心者の俺はやっぱラル糞とかからですか?
906ラットキラー:01/12/05 02:17
kenは其れなりに早弾きとは違ったニュアンスでいいよ
ラッシュのビンでもボトルネック代わりになるかな?
907 :01/12/05 02:31
Bm7(onA)とかG(onF)とか
○(on○)っていうコードはコード表にのってないのですが
なにか法則でもあるんですか?
押さえ方わかりませんね
困りましたね。
908ドレミファ名無シド:01/12/05 02:32
ほんと、困りましたね。
909ドレミファ名無シド:01/12/05 03:10
>>907
一番低い音をon○の○の音にしたらいいんだよ。
910ドレミファ名無シド:01/12/05 03:38
>>907
たとえば、ローコードCで、6弦開放も弾いちゃったら、
C(onE)ってことだ。
911ドレミファ名無シド:01/12/05 03:44
バンドでやる場合はルートはベースやKBにまかせちゃって
上だけ弾いても大丈夫なときもあるけどね
912910:01/12/05 03:46
>>910
ちょっと例がまずかったかな・・・忘れてくれ

そのいちばん低い音をルートとして複雑なテンションコードと
捉えるよりか、あるコードの下に一音加えた、と捉えた方が
すんなりくるときに、そう書くのかな?>(on○)

嗚呼、どなたか定義?を教えてくだされ(情けなや)
913ドレミファ名無シド:01/12/05 04:20
わかんない人は黙ってて。
914ドレミファ名無シド :01/12/05 05:23
ふと思ったのですが、ギターは弦6本に対し指の数4(親指も使う場合ありますが)
1弦と6弦は同じ音だから6−1=5 それでも全部は押さえられないが、
コードを鳴らすとちゃんと聞こえる。その為の各弦のチューニングがあるんだろうけど。
例えばセーハした時は、指残り3本でしょ。最初にチューニング考えた人はすごいですね。
いかにも初心者発言ですんません、場違いかな?(毎年この時期徹夜中)
915ドレミファ名無シド:01/12/05 07:23
弦高を音がビビる極限までさげるのにはやっばり弦の太さは細いほうが
いいのでしょうか?
916ドレミファ名無シド:01/12/05 07:27
>>914
俺も、あのチューニング(普通の)を考えた奴はすごいと思った。
よくできてるなーと思う。

それとも、ちょっと計算すれば
あれが最適とか分かるものなのかな?
917853:01/12/05 09:43
>>853ですが、やはりプリングし終えた指が隣の弦にかすったり触れたりするのも駄目なんですか?
色々試してみたのですが、指を引っ掻き下げると言うより
(押弦前の構えた指の位置→)押弦→指を押弦前の構えた位置に戻す方向(角度)にプリングする
と言う感じで引っ掻きあげる感じで指を動かしたら良いのでしょうか?

 ちなみに指の角度は立て過ぎず寝かせ過ぎずと言った感じで、だいたい45度強です。
918853:01/12/05 09:54
間違え。指の角度は主に第一間接から先が60度前後。
919ドレミファ名無シド:01/12/05 09:58
>>915
弦高は弦とフレットのすき間の長さだから弦の太さは関係ない。
920ドレミファ名無シド:01/12/05 11:02
HMに空間系エフェクターは必要ですか?
921ドレミファ名無シド:01/12/05 11:08
>>920
そんなの自分の趣味趣向次第だよ。
まぁ俺はリフはズッシリくるからnonEffectだし、
フロントPUにリバーブ掛けた音が好きだからたまに使うかな。
922921:01/12/05 11:09
ソロとかはフロントPUにリバーブ掛けた音が好きだからたまに使うの間違え
923ドレミファ名無シド:01/12/05 11:23
>>921
どうもです
924ドレミファ名無シド:01/12/05 11:35
ポジションマークがドットのやつを
ブロックに換えたいんですが、楽器屋でやってもらえるでしょうか?
その場合、大体の値段はいくらくらいでしょうか?
925ドレミファ名無シド:01/12/05 11:49
>>924
すっごくかかると思うよ。10万単位で。
たぶんもう一本買ったほうが安い。
926ドレミファ名無シド:01/12/05 11:57
>>925
そんなにかかるんですか・・・
諦めます。ありがとうございました。
927ドレミファ名無シド:01/12/05 12:00
>>924
シールでも貼れば良いじゃん
え?もちろん演奏の事なんて考えてないけどね

でも昔ポジションマークをブロックのにするシールが売ってた気がするんだけどな
うろ覚えだが
928初心者:01/12/05 13:06
エフェクターとギターを繋ぐのはギターについてたシールドで問題ないんですか?
それとも専用のがあるんですか?
あと、マーシャルのCDインプット機能を使ってCDの音をアンプから出してみたんですが
音量調節がなぜかできなくてバカでかい音しかでません。どうすれば良いのでしょうか?
929ドレミファ名無シド:01/12/05 13:32
>>928
それは問題ないけどエフェクターを複数台繋いでいる時は
エフェクター同士を繋ぐ専用(?)のパッチっていう短いケーブルがあるからそれを使ってみれば?
930ドレミファ名無シド:01/12/05 13:39
>>928
>マーシャルのCDインプット機能

・・・・・どんな機能か知らないんですが、スピーカーに出力する
アンプは同じだと思うのでギターの音量大きくすればCDの音も
当然大きくなるんじゃないですかね。
931ドレミファ名無シド:01/12/05 13:39
お勧めのアコギソロギター入門ビデオ&教本はありますか?

ビートルズあたりのをポロポロ弾きたいと思ってますが
結構沢山あるみたいなので。お勧めがあれば教えてください。
932ドレミファ名無シド:01/12/05 13:41
>>928
・出力しているCDプレイヤーの音量下げれ
・ギター本体の音量上げれ
・どうなったか報告しれ
933初心者:01/12/05 13:48
>>929-930
返答ありがとうございます。
CDインプット機能なんですが、
アンプとギターとCDプレーヤーのボリュームつまみの
どれをいじっても全く音量が変わりません。
ウォークマンから繋ぐのがいけないんでしょうか・・・
934ドレミファ名無シド:01/12/05 13:52
>>931
教則ビデオ:ギター・プレイ・オブ・ザ・ビートルズ Vol.3及びvol.5 各4,300円:リット―ミュージック

ビートルズの曲を課題曲にした教則ビデオ。vol.3とvol.5はアコギ。それ以外はエレキ。
お勧めというよりドンピシャかもしれない。どう?

935ドレミファ名無シド:01/12/05 13:57
>>928
アンプはG15か何かですかね?
CDインプットはたぶんインサートと同じでプリの後に入っていると思います。
マスターボリュームをしぼっても音が小さくならなければおそらくパワーアンプ直結です。
CDプレーヤー側でボリュームをしぼるか、
それができない機種ならばミキサーか何かをかますしかないと思います。
936ドレミファ名無シド:01/12/05 13:59
>>933
ウォークマンのAUDIO OUT設定がラインアウトになってるんじゃ?
設定をヘッドフォンになおしてもう一回やってみれ。
937935:01/12/05 13:59
CDウオークマンでつないでいるのなら、出力コードを
"LINE OUT"ではなくヘッドフォン端子から出してみてください。
これで音量調節がきくはずです。
938ドレミファ名無シド:01/12/05 14:00
かぶりまくった
939初心者:01/12/05 14:05
>>935
はい、G15RCDというやつです。

>>936-937
そのやり方で音量調節できました!!
最初おもいっきりラインアウトからやってました(鬱
どうもありがとうございました!!
940ドレミファ名無シド:01/12/05 14:53
こんなところで申し訳ないっすが、
Alcatrazzの楽譜って出てます?
941ドレミファ名無シド:01/12/05 14:57
その手の楽譜なら大量に売ってると思うけど
942ドレミファ名無シド:01/12/05 15:26
肋骨
943ドレミファ名無シド:01/12/05 15:41
何年か使ってるフロイドローズのナットに
1、2弦がすんごいめり込んでて音がつまります。

楽器屋で削ってもらえばいいっすかねぇ?
944ドレミファ名無シド:01/12/05 15:45
つまるほどめり込むまで使い込んだら
交換した方がいいかと
945ドレミファ名無シド:01/12/05 16:26
フルアコってピックギターとして使っても良いんですか?
9465%北沢:01/12/05 17:16
>>920
曲によるが、フェイザーとかコーラスかけてやると面白くなるよ。
パンテラなんかはよく使ってるしね。
947ドレミファ名無シド:01/12/05 18:20
>>945
全然かまわない。
でも、あんまり生じゃ鳴らないでしょ?
948ドレミファ名無シド:01/12/05 18:22
>>945と似たような質問なんですが、
10万円以下で、生鳴りがそこそこ良いフルアコ・セミアコってありますか?
ギブソンのES-175とかES-335とか、高すぎて手が出ないんです…。
9495%北沢:01/12/05 18:48
Epiphoneカジノだろ。ES-335よりいいと思うよ(好き好きかもしれんが
950ドレミファ名無シド:01/12/05 18:49
生鳴りを気にするようなレベルになってから買えばよろし
951ドレミファ名無シド:01/12/05 18:52
カジノは高い
952ドレミファ名無シド:01/12/05 19:13
横浜市内でエフェクター買い取ってくれる店があったら教えて下さい
953ドレミファ名無シド:01/12/05 19:15
>>952
イシバシ横浜店
954ドレミファ名無シド:01/12/05 19:16
>>952
イシバシ
955ドレミファ名無シド:01/12/05 19:17
>>953-954
ありがとうございます。
できれば何駅で降りればいいかも教えて下さい。
956ドレミファ名無シド:01/12/05 19:19
>>955
それぐらい自分で調べろやゴルァ!!
http://www.ishibashi.co.jp/yokohama/
957ドレミファ名無シド:01/12/05 19:21
>>956
す、すいません。これからきをつけます。
どうもありがとうございました。
9585%北沢:01/12/05 19:43
>>948
http://www.walkin.co.jp/guitars/127243.htm
検索したら6万のあった。
材質こだわるんなら10万以上するだろうがな。
9595%北沢:01/12/05 19:46
つーかそろそろ新スレかね
960ドレミファ名無シド:01/12/05 20:00
   h p h
---2-4-2-4--
---4-5-4-5--

これどうやって弾けばいい?
961うんこ:01/12/05 20:16
>>960
スライドw
962ドレミファ名無シド:01/12/05 23:50
>>961
スライドってなに?
963ドレミファ名無シド:01/12/05 23:53
>>962
スライド奏法の事だと思われ
964ドレミファ名無シド:01/12/05 23:56
複数の弦を同時に弾いたら歪みすぎちゃったりするのは
アンプとエフェクターのどっちがしょぼいからですか?
965ドレミファ名無シド:01/12/05 23:58
>>964
ショボいんじゃなくて君が限度を知らないだけじゃない?
フルテンにしたら全弦使うようなコードは使わないよ普通
パワーコードとかで十分でしょ?<歪みまくりハードロック
966ドレミファ名無シド:01/12/06 00:08
>>965
いや、でも>>964の言うように良い機材を使えば
芯の残っている、かつサステインの長いきめ細かな
歪みを得ることが出きるし。音も潰れにくいからなぁ
967ドレミファ名無シド:01/12/06 00:10
>>960
例:人差し指と中指で左の2と4の部分を押さえておき、
右側の4,5は薬指と小指でハンマリングしたり離したり。
968ドレミファ名無シド:01/12/06 00:17
>>960
って採譜間違いか、ユニゾンでしょ?
969ドレミファ名無シド:01/12/06 00:22
>966
いやぁ、機材に頼る前にピッキングとか見直すべきでしょ。
あとセッティングとかも。
何使ってるのかしらんけど、文章を見る限りでは
機材のせいにするのは百年早そうだな>964
練習せい。
970ドレミファ名無シド :01/12/06 01:05
もうすぐ1000ですね。
ギター始めてからもう20年近くたつ中年だが
このスレッドを読ませていただいてとても勉強になった。
20年といっても途中が抜けてるから実質5年ぐらいなもんだが。
勉強になったと自分で言うぐらいだから、ある程度弾けるが
初心者に毛の生えたレベルだと思ってくれてかまわん。
ため息の出るような質問にも親切、丁寧、熱心に答えてくれている
諸君達の好意には脱帽する。
初心者諸君、このスレは保存するなり、プリントしておく価値あるぞ。
時がたって同じような質問するのはやめようぜ。
971ドレミファ名無シド:01/12/06 01:28
>>970が激しくいいことおっしゃった!!
972ドレミファ名無シド:01/12/06 01:29
>>970
けどなんか殺伐としてるよね(w
そこがまたおもしろいんだけど。
973CDEF名無BC:01/12/06 03:00
もうすぐ1000ですね。
ギター始めてからもう3年近くたつ少年だが
このスッドレを読ませていただいていかんせん勉強になった。
3年といっても途中が抜けてるから実質1年ぐらいなもんだが。
勉強になったと自分で言うぐらいだから、ある程度弾けるが
初心者レベルだと思ってくれてかまわん。
ため息の出るような質問にも親切、丁寧、熱心に答えてくれている
諸君達の好意には脱帽する。
初心者諸君、このスレは保存するなり、プリントしておく価値あるぞ。
時がたって同じような質問するのはやめようぜ。
974フーリッシュギャンブラー:01/12/06 03:46
ギブソンレスポールスタンダードを買った者です。立って弾いてると裏面がベルトのバックルとかで
傷ついたりするんですけど塗装がはがれたりするでしょうか?
塗装がはがれたら、水分すいそうだし・・・。
975ドレミファ名無シド:01/12/06 03:53
>>974
気にしすぎ。水分すいそうって…。
ミントのまま残したいなら弾かないのが一番。
弾いてりゃ細かい傷は必ずつくよ。
976ドレミファ名無シド:01/12/06 09:59
>>974
ノーパンでどうぞ
977ドレミファ名無シド:01/12/06 10:15
オールドを実際に使ってる人の中には、
傷が付かないように裏面にテープを貼ってる人もいるね。
978ドレミファ名無シド:01/12/06 10:48
>>974
ベルトのほうに布巻くんだよ!!
979ドレミファ名無シド:01/12/06 12:37
新スレ立てようか?
980ドレミファ名無シド:01/12/06 12:53
***ギター初心者何でも質問板5***
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1007610780/
立てました
981ドレミファ名無シド:01/12/06 19:02
>>教則ビデオ:ギター・プレイ・オブ・ザ・ビートルズ Vol.3及びvol.5 各4,300円:リット―ミュージック

ありがとう。>>934
紀伊国屋WEBにはなかったのでイシバシに逝って探してみるよ。
9825%北沢:01/12/06 19:19
>>980
お疲れ

といいたいところだが、余計なこと書くな、前スレぐらい貼れ
983ドレミファ名無シド:01/12/06 20:10
ギルドのエントリーモデルにデ・アルモンドがある、ってのを
このあいだ知りました
ほかの一流ブランド絡みのメーカーを教えて下さい
マーティンと同じ工場で作ってたアコギがある、とも聞きました
そこらへんもお願いします
984ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/07 14:45
えっと・・・
985ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/12/07 14:46
>>623
まぁまぁ、マタ〜リやろーぜ
9861000:01/12/07 18:06
9871000:01/12/07 18:06
9881000:01/12/07 18:07
989ドレミファ名無シド:01/12/07 19:00
うふっ。
990ドレミファ名無シド:01/12/07 19:06
(・∀・)990!
991ドレミファ名無シド:01/12/07 19:06
(・∀・)991! 
992ドレミファ名無シド:01/12/07 19:07
(・∀・)992!  
993ドレミファ名無シド:01/12/07 19:07
(・∀・)993!   
994ドレミファ名無シド:01/12/07 19:07
(・∀・)994!    
995ドレミファ名無シド:01/12/07 19:08
(・∀・)995!     
996ドレミファ名無シド:01/12/07 19:07
がはっ。
997ドレミファ名無シド:01/12/07 19:08
(・∀・)996!      
998ドレミファ名無シド:01/12/07 19:08
(・∀・)1000!
999ドレミファ名無シド:01/12/07 19:09
(・∀・)1000!  
1000ドレミファ名無シド:01/12/07 19:09
(・∀・)1000!     

ハジメテ1000トッタヨw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。