■□最高のディレイを大いに語るぞスレ□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
最高のディレイを語っていこう!
2ドレミファ名無シド:01/10/19 20:24
それ最高!
3ドレミファ名無シド:01/10/19 20:30
マクソンアナログディレイはどう?
使ってる人いる??
4ドレミファ名無シド:01/10/19 20:31
メタゾネはどうよ?
5ドレミファ名無シド:01/10/19 20:32
メガディスどうよ?
6ドレミファ名無シド:01/10/19 20:32
ヨー・ヨー・マの先生のディレイって人の事?
音響のディレイの事?
どっちなの?教えてくんさ〜い
7∴スティック弾き:01/10/19 20:32
 ディレイは、タイムで選ぶ。900mscは欲しい。
小節頭のベース弾いてから2拍遅れで、
ドラムトリガーモジュールで
スネアの音出すには最低それぐらい必要なんよ。
8ドレミファ名無シド:01/10/19 20:35
>>2
漏れもマクソンのアナログディレイ気になる・・使えるんかなぁ・・?
9ドレミファ名無シド:01/10/19 20:36
う・・間違えた>>3だ・・
鬱だぁ・・
103:01/10/19 20:56
>>8-9
いやー、間違えなんて誰でもあることだよ。気にしなさんな!
ところで、気になるよねー。マクソンアナログディレイ。
雑誌とかでは評判高いみたいだけど、実際使ってる人みたことないんだよなー。
112:01/10/19 20:56
やっぱそれ最高だろ?
12ドレミファ名無シド:01/10/19 21:23
PAでリアルタイムにテンポをタップして、スネアになどに付点八分あるいはニ拍三連を
かけたいのですが、ラックの単体ディレイかマルチの古いモデルでも可能なものってありますか?

中古で安いのを手に入れたいのです
13ドレミファ名無シド:01/10/19 21:27
>>12
しょぼいマルチとかなら安くで売ってると思うぞぃ
BOSSのME-30とか
14∴スティック弾き:01/10/19 21:31
>>12
 タップボタンが付いてるなら、何でもいいだろうけど、ZOOMでも
RFXー2000くらいだったら、PAでもつかえるかもしれないけど
だけどだけどいったいなんのためにそんなことPAがわでするんだよ!!
15ドレミファ名無シド:01/10/19 21:53
あげ
16珈琲中毒 ◆Cafe5bH2 :01/10/19 22:21
マクソソアナログディレイ使ってます。
AD80っていう復刻の方ですが何か。
17ドレミファ名無シド:01/10/19 22:23
>>16
お!出たなー。
で使い勝手はどう?
デジタルディレイとは大きく違う?
18∴貴方の町のスティック弾き:01/10/19 22:24
 12は、タテのりバンド、グルーブ改造PAか?
19ドレミファ名無シド:01/10/19 22:26
>>17
16じゃないけど

デジタルは設定が細かく行えるんだけど、プリセットしとくか
しとかないと二度と同じ音が出そうにない。

アナログはその辺コントロールバンドの幅が狭いけど
音が作りやすい。

デジタル=万能だけど難しい
アナログ=頑固で難しい
20ドレミファ名無シド:01/10/19 22:26
>>12
ダブバンド?
21ドレミファ名無シド:01/10/19 22:30
TC2290
22ドレミファ名無シド:01/10/19 22:33
一回はプライムタイム体験しとけ。イイぞ。
23ドレミファ名無シド:01/10/19 22:40
ムーガーフーガー使ってる人っているの?
試奏したときは太すぎてオレにはちょっと…
あと高いし
使ってる人、どんな曲で使ってるのか知りたい
24ドレミファ名無シド:01/10/19 23:54
age
25ドレミファ名無シド:01/10/19 23:59
そぉいや、ディレイの有名どころとか、これ使っとけば大体イケるって
いうやつってどんなん?
26ボッキチェリ ◆FKl2dobU :01/10/20 00:03
デラックスメモリーマン使ってる。
音太いけど、使いやすさはどうかな?
27ドレミファ名無シド:01/10/20 00:26
>>25
やっぱりボスのDD−3かな?
音色は硬い感じであまり好きではないけど、聞き取りやすいとも言える。
28ドレミファ名無シド:01/10/20 00:29
BOSS DM3
MXR アナログディレイ
2912:01/10/20 00:31
レスありがとうございます

たまに身内でPAをやる機会があるのですが
「いろいろやっちゃってイイよ」というバンドが知り合いにいるので
そのバンドのオペレートをする時にあったらいいな、と思いまして

前に「ダブにしてみて」と言われた時はズームの1204?のディレイ音を
ソロでヘッドホンで聞きながらディレイタイムを合わせて
ミュートしたチャンネルを一気にオン、その後スネアのエフェクト送りを
しぼってディレイのみフェードアウト。という方法をつかいました
30ドレミファ名無シド:01/10/20 00:48
AD900使ってるけど何か?
音とは関係無いけど箱に書いてある文字が好き。
31ドレミファ名無シド:01/10/20 00:48
やはりデジタルのディレイはBOSSかぃなぁ?
アナログはBOSSのDM-2とかDM-3やら、マクソンやらあるけど・・
32ドレミファ名無シド:01/10/20 00:57
やっぱデジタルのディレイはBOSSで決まりか?
33ドレミファ名無シド:01/10/20 01:09
age
34ドレミファ名無シド:01/10/20 01:13
マクソンアナログディレイ昔使ってました。
16と同じ復刻だけど。
デジタル系がジュワンジュワンだとすると、
これは、ホワンホワンって感じ。
甘い感じの音だった。
あと、弾きながらツマミを動かすと面白かったです。
ぎゅぽぽぽっていう音が出た。

擬音ばっかりスマソ
35珈琲中毒 ◆Cafe5bH2 :01/10/20 01:16
ギュイーンはテルミソみたいで(・∀・)イイ!
36∴村のスティック弾きのブツブツ:01/10/20 01:18
   ディレイの音とか、BOSSの昔赤ラメアナログコンパクト以来
  ほとんど意識した事無がないよー。キーボード引きながらディレイ
  タイムいじったりして、よく遊んだ。
>>29
   「付点八分あるいはニ拍三連」って、そういう意味だったのね。
  MA作業みたいな事して、やってたんだな。なんか感心・・・。
  同じ事PAでしろって言われたら、プレッシャーに潰されソ。
37ドレミファ名無シド:01/10/20 01:26
ディレイはみんなアナログ派?デジタル派?
漏れはウォームな感じのアナログの方がいいと思うが・・
38ドレミファ名無シド:01/10/20 01:29
サンプリングされてたまるかってんでい!
って感じなのでアナログ。でもCD聴いてますよ。
39ドレミファ名無シド:01/10/20 22:56
age
40ドレミファ名無シド:01/10/20 23:09
>>29
やってるとおもうけど、ディレイの返りは独立したCHにした方がいいよ。

あと、ディレイを送りたいCHは入力で2パラにして、ディレイ専用CHを
設定しON/OFFすればよい。フェーダーも使えるし、原音と違うEQもかけられる。
そのCHからポストフェーダーでまたディレイに送ればフィードバック量も
CHでかえられる。

パラできるほどCHが足らない場合は、ポストでなくてプリで送れば、
‘ディレイの奥へフェードアウト’とかもできないことはない。

なんて、サンレコっぽいことを書いて役に立つか分からんけど、参考までに。

>>37
ケースバイケースだけど・・・
マーシャルJCM900とかだとボスDD-5とかのデジタルディレイが金属的な
響きになっちゃいがちなんだよね。そういうときはアナログディレイの
(宿命的な)ウォームさが丁度よくなったりする。
これ、オールドマーシャルでジャズマスターを弾いてるナンバーガール
のg.のコが言ってて、試しにやってみたらホントそうだった。
どっかのスレに前にも書いたな、コレ。
41ドレミファ名無シド:01/10/20 23:57
>>40
なるほどなるほど・・
ところでBOSSのDM-2とかDM-3使ってる人いる?
使ってる人はどぉ?使える?
42ドレミファ名無シド:01/10/21 00:32
age
43ドレミファ名無シド:01/10/21 14:22
BOSSのDM-2愛用してるよ。
太いので使ってます。テープエコーの感じが歪みと合います。
エリックジョンソンっぽい音がします。

デジタルだと、ハム、シングルコイル関係無しに
同じ音になるのがいやだな。。
44ノーブラさん:01/10/21 14:26
ただ音が劣化してるだけの音を太いって感じられる耳があっていいね(ゲラ
45Fカップさん:01/10/21 15:14
音が劣化したら、音を太いって感じるのかい?(激核爆笑)
こんなカキコ見たのは初めてだよ。おもしろいよ、あなた。
DM-2の構造を勉強した方がいいよ。
46ドレミファ名無シド:01/10/21 16:03
ポッドのディレイがなかなかよしと思うのはこれ僕だけ?
47ドレミファ名無シド:01/10/21 18:04
PODのディレイもなかなかいいね。やや堅いかな。。
ヤマハのDGーstompのテープエコーの方が好きだな。。
48∴テープエコーって・・:01/10/21 18:16
 やっぱり、揺れるのか?

メーカーは知らんが、こないだ、つぶれる前の名曲堂でテープ丸見え
のエコーが置いてあった。

その日は、それ以外の楽器にまるで関心が無かった。
4929:01/10/21 18:50
>>40
レスありがとうございます
とりあえずエフェクトの返りにはLRで2CH割いています
卓でEQできた方が何かといいですもんね

で、この
>あと、ディレイを送りたいCHは入力で2パラにして、ディレイ専用CHを
 設定しON/OFFすればよい。フェーダーも使えるし、原音と違うEQもかけられる。
 そのCHからポストフェーダーでまたディレイに送ればフィードバック量も
 CHでかえられる。

なのですが、パラった方の音源はディレイに直で送って、ディレイ(返し)専用CHへ入力する
ということでしょうか?入力が2系統の専用ディレイを用意してパラ音源直と ディレイ(返し)専用CHの
POST.FのAUXを入力・・・間違っていたらすみませんがもう一度教えていただけますか?
50ドレミファ名無シド:01/10/21 20:35
51ドレミファ名無シド:01/10/21 20:41
>>48
>名曲堂

俺には理解できるが
ここは地方スレではないよ
5240:01/10/21 21:52
>>49
あーごめん分かりにくかったね。

たとえばスネアに(ダブ的に大げさに)かけたいとして、
スネアのマイク入力を2つのCHにパラで挿す。マイクくらいLo-ZならYの字分岐
させてもOK。挿したCHにPREフェーダー/PRE EQの‘直OUT’があればそれでもOK。
※通常、最初にインサートでコンプをかけるのを考えると、後者のがベターかな。

で、片方のCHはスネアの生音用に普通に使う。そっちからはPREでもPOSTでも
ディレイには送らない。
一方、もういっこのCHは、POSTフェーダー/POST EQのOUT(できれば単一CHのOUTで。
FX SENDでなくてもよい)でディレイに送り、このCHのフェーダーを「ディレイの量」
とする。 ※ このCHは、MIX BUSSへは送らない。
これで簡単に「ディレイ送りのみ」のミュート/レベル調整ができる。
フェーダーだから、FX SENDツマミでやるよりずっとラク。ディレイへ送る前に
EQ補正もできるしね。

返り専用のCHを用意すれば、ディレイのみのミュートもラク。
そのCHのFX SEND(POST)からまたディレイ送りをすると、フィードバック量を卓で
コントロールできる。フィードバックにパライコをかけてワウみたいにスイープしたり
したりすると、テープエコー顔負けの立体的で連続変化するテクスチャーが得られるよ。
これがダブ技の定番!

こんなんでどうかしら。
53ドレミファ名無シド:01/10/21 23:43
DM-2は、単純にギター→歪み系→DM2→アンプで使うと良いと思う。
ややこしいのは、不向きと思います。
54ドレミファ名無シド:01/10/22 00:06
DM-2とDM-3の違いってなに?
DM-3はノイズが少なくなったぐらい?
55ドレミファ名無シド:01/10/22 00:16
age
56ドレミファ名無シド:01/10/22 12:36
DM-2とDM-3の違いって何だろうね。
ノイズは、DM−2でもあまり無いよ。

DM−2は、定価が高くて売れなかったから、
DMー3で部品や回路などを安く上げて、定価を下げたんじゃ無いかな。

中古でよく見かけるのは、DM−2だね。
57ドレミファ名無シド:01/10/22 17:44
age
5829:01/10/22 17:44
>>50さん
ご説明ありがとうございます。理解できました。
なんか読んでる内にワクワクしてきました。スゲーことができそうな気にもなってきました
気だけですけど(笑)

機材の事情で普段、スネアにはコンプをかけないのですが
ダビーなスネアにはどんな案配でかけたりするもんなのでしょうか
フィードバックが卓で調整できるのは強みですね
エフェクト側だけだと必ず減衰してしまいますけど、これなら大丈夫
ディレイがだんだん大きくならないと気分じゃないですもんね。

もしまだダブ的なディレイ技があればお聞きシタイです
59∴ん〜:01/10/22 18:06
 ディレイのフィードバックに何をかけるか?
考えるのは、楽しいな。
60ドレミファ名無シド:01/10/23 00:26
age
61ドレミファ名無シド:01/10/23 22:06
あげ・あげ・あげ・あ
62ドレミファ名無シド:01/10/23 22:58
ヤマハのSPX90はどうでしょうか。詳しい方お願いします。
63ドレミファ名無シド:01/10/24 06:22
エレハモのメモリーマンってどうよ?
デラックスとステレオの2種類あるけど
基本的な音も多少は違うのかな?
64ドレミファ名無シド:01/10/25 22:55
マクソンのDD1000ってどう?
65ドレミファ名無シド:01/10/25 23:02
>>64
安く見つけたの?
いやー見た目通りしょぼいよ(笑)
でも、デジタル普及期で安いのって、妙に半・ローファイで
よかったりするかもね・・
6640:01/10/25 23:20
>>58
間あいてしまった。おれ、50じゃないよ〜。

ダビーなスネア・・年代によってダブっぽさといっても色々あるよね。
リー・ペリーとマッド・プロフェッサーじゃ誰が聴いても全然違うし。
スネアはごく普通にリミッター的にかけてるんじゃないかなあ。
スカーン!って抜ける音にしたいときは、潰しすぎないようにして。

リトルテンポのライヴ見に行ったときに、ハットの痛い帯域をパライコで
極端にいじってたな・・たしか。チュクチュクチキチキシシシシ・・って。
付点8分とかかけてたし。ハイハットだけで聴かすっていうか。

知り合いのバンドが自由にやらせてくれるらしいけど、くれぐれもバンド
を引かせないようにね(笑)。あとディレイのフィードバックが狂暴にな
って、PA飛ばさないように気をつけて。有り得るから。
テープエコーのいいとこって、すぐ歪む分上限があってコントロールしやす
いんだよな・・。それを模すってほどでもないけど、ディレイ返りに歪み
がちなハードリミッターをかけたらいいかんじだった時はあるね。

>>63
基本はBBDのアナログディレイだよね? 買っといた方がいいかなあ・・
67ドレミファ名無シド:01/10/25 23:23
ZOOMの508が、
新品でも3千円くらいのバカ安で売ってるんだけど、
そんなにだめなのか?

いろんなセッティングをメモリーできるし、
チューナー機能もあるから便利だと思うが。
68ドレミファ名無シド:01/10/25 23:28
アナログとデジタル、どっちのほうが使用者多いんだろう。
俺はアナログ派
6964:01/10/25 23:33
>>65
そうですか、しょぼいですか・・・。「ラックのディレイがこんなに安い!
ワーイ、ワーイ。」なんて厨房的考えでしたね。マクソンのハーモナイザーは
なかなか良かったもんで、つい。ハーモナイザーは高かったけど。
7065:01/10/25 23:42
>>69
いや、いいじゃん、しょぼくても。
わざわざ単体で買うという具体的な目的によるよ。
いまどきマルチ系のDSPのがずっとパワフルでハイファイで
パラメーターも多くて複数プリセットもできる。
ただ、MIXの際には、デジタルくさい音をハイもローも切って
スカスカモコモコにして使うって事もよくあることだから。
キレイなら珍重されるかっていうとそうでもない。テープエ
コーだって現役だけどそれはそういうこと。

・・でも、総合的に考えてそんなに薦めないけど(笑)。
71ドレミファ名無シド:01/10/26 00:35
>>67
あのシリーズは使えるものがない。
おまけに操作性も悪い。
72ドレミファ名無シド:01/10/26 06:37
>>67
あのシリーズは使えるものがない。
おまけに操作性も悪い。
おまけにサンプリングレートも低い。
73ドレミファ名無シド:01/10/26 20:08
ZOOMって音の作りがかなり安っぽくないか?
74ドレミファ名無シド:01/10/26 20:17
>>73
そのとうり。しかし貧乏人の味方である。
75ドレミファ名無シド:01/10/26 20:19
漏れは厨房のころ貧乏でもそれなりのもの買ったぞ。
76ドレミファ名無シド:01/10/26 20:53
age
77ドレミファ名無シド:01/10/26 22:59
あげ〜
78ドレミファ名無シド:01/10/27 22:33
デジタルディレイのコンパクトでBOSS以外でいいのないかな?
79珈琲中毒 ◆Cafe5bH2 :01/10/27 22:40
グヤトーン。
80ドレミファ名無シド:01/10/28 16:09
SDE-2000 伝説の古いデジタルディレイですが、手放せないです。
決してスペックはよくないのですが、それでもクセでしょうかね。これがないと
だめなんです
81DJ狼:01/10/28 22:18
山と空気を使う。
82ドレミファ名無シド:01/10/28 23:46
ケンマルチでもしょぼいデジタルディレイあったな・・
ケンマルチのFUZZなら980円で買ったが(藁
83ドレミファ名無シド:01/10/29 12:28
>>80
90年代初頭でも名機とされてたね>SDE-2000
同3000だとハイファイすぎて馴染まない場合にこれが最適って評価だった。

>>82
アナログディレイの時代だとBBDの搭載量(量か?)でディレイタイムが
決まり、値段も比例した。
デジタルディレイは・・サンプリングレートか。
84米国在住:01/10/29 13:27
Ibanezの何だっけ?
デジタルなんだけどアナログというかテープエコーのシミュレータが付いてて、
なかなか遊べる。
試しただけだけど、使っている人いる?
85ラットキラー:01/10/30 06:42
アレシス クアドラバーブまんせー
ディディディディレイアングレイまんせー
86ドレミファ名無シド:01/10/30 07:52
デジタルディレイって12bitの方が好きだなぁ
BOSSの一番最初のコンパクトが一番好きでした。DD−1
8765:01/10/31 03:42
>>84
あのシリーズもう無いみたいですね。なかなか良さそうなのがあったけど、
一切試さないまま市場から消えてしまった。
そのディレイ、アナログ風に発振しましたか?(そこが気になる)

>>86
ああ、DD-1って12ビットだったんですか・・・時代ですね・・
88ドレミファ名無シド:01/10/31 03:47
DD-1ってディレイタイム最小でフィードバックを最大にすると
簡易リングモジュレーターになったよね。DD-3はどうなんだろ?
89ドレミファ名無シド:01/10/31 22:53
DD1じゃなくてDD2だよ、初代のコンパクトデジタル。
(まだ使ってます、OD1、CE2とともに現役…)
90ドレミファ名無シド:01/10/31 23:22
あげ〜
91ドレミファ名無シド:01/11/01 10:36
DD-3とDD-5の違いがよく分かりません。
音色、機能の違いや、ノイズの量、操作性の違いなんか
を教えてください。

あと、ライブでの使用を考えた時、どちらの方が
使い勝手が良いかとか教えてくれたら有り難いです。

ちなみに、これ以外にいいのあったら教えてください。
92ドレミファ名無シド:01/11/01 12:37
DD5使えばなんら問題ないと思うが。
93ドレミファ名無シド:01/11/02 19:26
デジタルリバーブの付いたディレイってどぉよ?
使える?
94ドレミファ名無シド:01/11/02 19:44
>>93
どれのこと言ってるの? 多機能な1Uリバーブのこと?
95ドレミファ名無シド:01/11/02 23:23
>>94
RV-3のこと。分かりにくく言ってスマソ
96ラットキラー:01/11/02 23:38
だれかAlesis QUADRAVERB使ってる人いない?
97ドレミファ名無シド:01/11/03 00:09
>>63
デラックスメモリーマンとステレオメモリーマン
両方持ってるよ。
基本的な音は一緒だなぁ。

デラックスのほうはディレイとコーラスを一緒にかけれるし、
ビブラート機能もついてるし、
踏んでONにしたときの音量レベルも調節できるから
ステレオのほうより幅広くセッティングできるよ。
9894:01/11/03 00:13
>>93 >>95
ああやっぱりボスのそれか。
RV-3は、意外ときれいな音がする。
RV-2の方がローファイ。ちょっとナローレンジで。
ってくらいしか覚えてないんだな。機能はどうだったかな・・

どっちも、アンプに入れる手前に使った場合はアンプで歪むかも
しれない、ってことに注意。(それが狙いならいいけど)
99ドレミファ名無シド:01/11/12 00:47
あげ〜
100ドレミファ名無シド:01/11/12 00:48
しまった・・ageるつもりがsageてしまった・・
鬱だ死のう…
101ドレミファ名無シド:01/11/12 00:50
LINE6のやつで決定!!!
102某エンジニア:01/11/12 01:26
Lexicon PCM-42

これ以上のモノは知らない。
103ドレミファ名無シド:01/11/12 17:35
>>101
LINE6のやつってPODのこと?
104ドレミファ名無シド:01/11/12 17:51
>>103
ディレイモデラーのこととオモワレ。
105ドレミファ名無シド:01/11/13 07:26
MXRのAnalog Delayっしょ、やっぱ
106ドレミファ名無シド:01/11/13 08:11
12ビットディレイで東亜のDE1000も面白いよ。
3層ディレイでメモリーも出来て3種類の異なったタイムを
7つのフェーダーで操作。音も太くあらくいい感じにローファイ。
107ドレミファ名無シド:01/11/14 00:26
>>105
MXRのAnalog Delayって絶版になってる?
厨房質問でスマソ
108ドレミファ名無シド:01/11/14 00:31
>>106
あ〜、知ってる・・・TOAのね。
しっぶいとこついてくるなぁ・・

VestaFireの1Uリバーブのがやけにバイパス音が太かった。
ギター直挿しでもいけた。
でもMIX用リバーブとしてはいまいち。

>>107
ないみたいね↓ (いまはジムダン製)
http://www.jimdunlop.com/electronics/
109ドレミファ名無シド:01/11/14 00:54
>>108
いろいろデモ音源が聞けたYO!
ありがとう!
110某エンジニア:01/11/14 01:17
色々使ったけど
Lexicon PCM-42
Roland SDE-2000/3000
って感じになっちゃうなぁ....
Plug inもアリだけど   なんか上手く使えない(w
MU-R 201/SPX-90のDelayも結構使えたなぁ.....
111ドレミファ名無シド:01/11/14 08:44
型番忘れたけどKORGのアナログ(コンパクト)も結構いいぞえ
112シミ・ベンドリクス:01/11/14 08:55
ディレイをエフェクトループに繋がないで直列に繋いでアンプを歪ませて使ってもいいの?みんな歪ませる後につないでるのかなぁ?前につなぐと音はどんな風になるの?厨房でスマソ。
113ドレミファ名無シド:01/11/14 09:15
>>112
いちいち訊くな
自分でいいと思ったらいいんじゃい

でもあんま機材に負担とかはかけない方がいいよ
通過レベルの事ね...
114ドレミファ名無シド:01/11/14 16:34
age
115ドレミファ名無シド :01/11/14 17:50
ノウハウを訊くな!
情けないぜ、まったく....
116ドレミファ名無シド:01/11/14 21:00
ケトナーのREPLEXってどうよ
117ドレミファ名無シド:01/11/15 09:13
>>116
おっ、それ知らない
情報おしえて!
118ドレミファ名無シド:01/11/15 10:05
>>112
やってみればええやん
結構笑える音になるよ
11912=29:01/11/15 13:47
知り合いからSDE-1000を入手しました
査定が1000円だったそうで、やけになって「無期限貸し」してやる!とのこと(笑)
型番の数字=値段?なわけないですけど。

前述のタップテンポはできませんけど、ちょこまかとつかって見ようと
おもいます。
120ドレミファ名無シド:01/11/15 17:11
さっき上の方で出てたMXRのアナログディレイってどんな感じよ?
結構使えたりする?
121ドレミファ名無シド:01/11/15 23:52
あげ〜
122ドレミファ名無シド:01/11/18 17:25
下がりまくってるな・・あげ!
123ドレミファ名無シド:01/11/18 19:54
>>120
天然のローファイだす。
マクソンのAD990(だっけ。赤紫色のやつ)のナローレンジになったものと
思ってくれれば。

ロカビリーの3連ディレイとか、ああいうのには最適。
BBDだからというのもあるけど、もとがテープエコーのシミュレーター的だから。
124ドレミファ名無シド:01/11/18 21:35
BBD素子ってどうなの?
テープエコーはRE201,150,301を使っているんだけど
やっぱ何か感じが違うのかな?良い評判聞くよね。音のあたたかさ、太さ、なんかは
独特の物があるの?それともテープエコーの廉価版的?
125カルアミルク:01/11/19 05:09
>>97
あのステレオ・メモリーマンとかデラックス〜ってどんな感じ・・?
音太い・・?
126ドレミファ名無シド:01/11/19 05:43
>>124
いや、テープエコーほどのテクスチャーは無い。
いいの持ってますね、三つも。
全然関係無いけど、デペッシュモードはミックスの際
201だか301だかを12台使うそうです。

>>125
何度も既出。検索しつつスレ全部を参照のこと。
127ドレミファ名無シド:01/11/19 08:12
あげ
128デカマラ課長:01/11/19 08:50
>>124
物によるんだろうけどテープエコーよりは自己主張がすくないかと
ソロんときに邪魔にならずにかかるディレイ、みたいな
129ドレミファ名無シド:01/11/19 17:20
age(・∀・)
130ドレミファ名無シド:01/11/19 21:17
ビット数的に考えたらBBD素子のディレイってどうなんでしょう?
課長さんは詳しそうですね。もしお分かりでしたら教えてください。
チープであらめのあたたかく太い音質がでそうな予感が。
自分も探してみて試してみたいと思います。
131課長じゃないけど:01/11/19 21:27
>>130
12bit以下かな・・・MXRあたりは8bit相当かも
サンプリングレートでいうと14kHzくらいかな・・いや12kHzくらいか
かならずプリエンファシス/ディエンファシス(ノイズリダクションの目的)
かけるから、ある帯域以上はストン落ちで出ないってかんじ。

でもそのフィルター感がいいんだけどね
ディレイOUTをサンプラー手前のフィルターとして使ったり・・・
132ドレミファ名無シド:01/11/19 22:42
ギターのコンパクトのディレイもアンプのSend Returnにつなぐんですか?
教えてください。
133ドレミファ名無シド:01/11/19 23:30
131さん。どうもです。とても参考になります。
フィルターがわりと言う部分が興味深く自分もそんな事考えていました。
色々と興味はつきません。これは一台、買うしかないようですね。
134ドレミファ名無シド:01/11/20 04:08
ほぉー
135131:01/11/20 16:48
>>132
センド/リターンは使ったことある?
コンパクトをレベルマッチングできるかどうか
原音:ディレイ音を調整するのはうまくいくか(アンプとエフェクターのデザインによる)

コンパクトのディレイはアンプ手前で、他のエフェクターと直列(さいご)って
人が殆どだと思うよ。

>>133
万能じゃないが適役はあるってかんじです>アナログディレイ
劣化していくディレイ音は4bitくらいかもしれないな(w
ディレイ音が劣化していくのが、またいいんだが。
最近はアナログディレイっぽいデジタルのも出てるけどもね。Ibanezのとか。
136ドレミファ名無シド:01/11/20 23:45
age
137デカマラ課長:01/11/20 23:58
>>133
ウチのマクソンAD-80に関してですが一発目のディレイはかなり劣化しますが
二発目以降は劣化は結構少ないです
むしろ古いデジタルのものよりはループに強い
で、新しい音が入る度に古い音が奥に引っ込んでいくのでビヤヤ〜となり過ぎないので
安心して変態できます
138ドレミファ名無シド:01/11/21 05:26
>>135
それでは、アンプで歪ませてる場合はディレイは使えないと言うことですか?

それとも、アンプで歪ませてる人はSend/Returnのレベルにマッチした
ディレイをつなげるんですか?

アンプで歪ませてるんでその辺が知りたいです。
139131:01/11/21 15:14
>>138
>それでは、アンプで歪ませてる場合はディレイは使えないと言うことですか?
ちょっと考えてみればわかるでしょ。ディレイ音込みで歪んだらどうなるか、ってこと。
アンプでどれくらい歪んでるかにもよるけどね。アンプがクリーン〜クランチ程度の人
は、ふつうにコンパクトのディレイでやっているよ。デジタルディレイだとキンキン
しがちだからアナログディレイを使う人もいる。

>それとも、アンプで歪ませてる人はSend/Returnのレベルにマッチした
>ディレイをつなげるんですか?
正解。
でもパワー管で歪んでいるアンプは、やっぱりまるごと歪んでしまう。
そういうアンプでは空間系がキレイ(伸びのある澄んだ感じ)には出ない。
これは当たり前。

CDで聴けるディレイがかかった歪みギターはたいていミックスでかけている。
マイクで拾った音をマルチトラックで録り、卓でミックスする際にステレオ
ディレイを足したり。空間をかんじさせるものは大体そう。リバーブも。

クラプトンがそう言っていたが、
ドライ音だけでステージをやるのは辛い。でもエフェクターでディレイ
をかけると痩せるし濁ってしまうから避けたい。そこにジレンマがある、って。

根本的に解消するのは、アンプ本体+ステレオパワーアンプでシステムに
するしかないもの。そこまでしない場合はセンドリターンなどを活用してる
人も多いと思うよ。
140ドレミファ名無シド:01/11/26 20:06
遅延あげ
141ドレミファ名無シド:01/11/29 02:56
ボスのDD-5とline-6のディレイじゃどっちが良いと思いますか。
今はギターで使うんですけど、将来的にはダブみたいな事も
してみたいです。
142ドレミファ名無シド:01/12/01 01:16
>141
line-6
143ドレミファ名無シド:01/12/05 04:01
ディレイを歪み前にかけると、音がボソボソ返ってくるから、いい。
劣化というか汚すというか。
144ドレミファ名無シド:01/12/06 01:54
結局アナログディレイだとどれがいいわけ?
145ドレミファ名無シド:01/12/06 03:49
>>143
激しく同意

ワシはなんか知らんが空間系は歪み前に置きたがるんだよなあ
ファズの手前にコーラス置いたり(変態
146ドレミファ名無シド:01/12/06 04:15
>>144
マクソンAD990!

オールドならいろいろあるけど。
147ドレミファ名無シド:01/12/06 06:54
>>146
アナログならAD990は現行ならベストだね
けど値段上がった?
もう無いけどBOSSのDM-2と3もすごくいいよ
148ドレミファ名無シド:01/12/06 13:14
僕はギタリストです。
DM−2をダブリング用に使います。なんか切り裂く感じが好きです。
SDE−1000はモジュレーション系で薄く使います。
SDE−3000はディレイ効果に使います。
MAXONのDM−2000(?8プリセットの奴)も持ってますが、使ってません。
SDEシリーズの入力段のプリアンプが好きです。もちろん返りの音も好きです。
149ドレミファ名無シド:01/12/06 16:16
>>147
ごめん、AD‘900’だった。
http://www.maxon.co.jp/j_effects.html
そしてもう値上がりしてる。定価はけっこう高い。
Vintage(MXRサイズの方)シリーズのAD80は生産中止だけど
こっちもたぶんいいんじゃないかなあ。

アナログディレイってディレイタイムは確かに短いけど、そんなに長いタイム
って現実的に使わないと思うんだよね。サウンドオンサウンドが出来ることが
条件な人じゃない限り。普段のアソビでは使っても。
150ドレミファ名無シド:01/12/07 02:10
>>144だけどさ、ちょっと適当に書いた俺の書き込みにも
真剣に反応してくれるこのスレの人たちって本当に(・∀・)イイ!人だな・・・。
151146:01/12/07 02:20
>>150
こういう場でもはりきって書いちゃうくらい、アナログディレイ好きでさ・・
152デカマラ課長:01/12/07 02:41
AD-80\15000で買った
イイヨ!
153ドレミファ名無シド:01/12/09 19:47
そういえばIbanezもアナログディレイ出してなかったっけ?
最近で、もう生産してないシリーズ。
持ってる人いないかな?
154ドレミファ名無シド:01/12/12 22:40
age
155ドレミファ名無シド:01/12/13 17:45
デジタルよりアナログ好きの人が多いスレらしいな
156ドレミファ名無シド:01/12/14 13:19
ラックタイプのディレイ・リバーブでオススメはありますか?
10万以内ぐらいで。
宅録に使います。
157ドレミファ名無シド:01/12/15 17:05
age
158ドレミファ名無ド:01/12/15 21:57
DigitechのPDS−1002ってどうですか?
159ドレミファ名無シド:01/12/18 11:03
echoplexだっつーの。
これ最強。太い!
デジタルなんて使えなくなる。

ディレイタイム10秒とかって欲しいのか?普通。
サンプラー使えばいいじゃん。
しかし、用途で使い分けねば意味ないか・・・
マジレス込みでage
160ドレミファ名無シド:01/12/21 15:02
MAXSONのアナログディレイで大きいやつと小さいやつあるっしょ?
あれってどぅ違うの?
値段的にも小さい方がいいと思うけど、もう生産完了品らしいね。どぅよ?
161ドレミファ名無シド:01/12/21 19:49
>>160
とりあえずDTIMEが違う。
162ドレミファ名無シド:01/12/22 00:28
>>161
ということはBBD素子の数(?)が、ちがう=コストが違う
163162:01/12/24 01:59
>>162
素子じゃないや、BBDの段数だった。
164ドレミファ名無シド:01/12/29 03:07
ヤマハのAD-10使ってる人はいませんか?
165ドレミファ名無シド:01/12/29 10:00
この前、RolandのRE−3っていうの買ったんですけど、どうなんですかあれって??
166ドレミファ名無シド:01/12/30 00:50
>>165
RV-3じゃないの?
167ドレミファ名無シド:01/12/30 12:11
いやRoland SPACE ECHO RE−3っていうデジタルエコーの
やつですけど・・・
168166:01/12/30 21:45
>>165-167
ああ〜、1Uの、最近のヤツ?

いやー、使いこなせば便利なんじゃないの?
音は聴いた事無いけど。
169ドレミファ名無シド:01/12/31 02:47
ボスのDD-5って発振するの?
170ドレミファ名無シド:01/12/31 04:11
発振だけだったら、ボスでもピッチシフターの方がすごいよ
171169:01/12/31 04:20
>>170
PS-2なら持ってる。たしかにすごいね。
172170:01/12/31 04:36
>>171
だよね。そうそう、PS-2。
あれを以降のモデルに期待しちゃいけないよな・・
173ドレミファ名無シド:02/01/07 03:04
ディレイ大好き
174ドレミファ名無シド:02/01/07 04:03
コンパクトのDD-5とかDD-3とかって、原音の方も一度デジタルを経てるの?
ディレイ音だけデジタルで、原音は原音のままアナログ領域でミックスされて
出力するんだと勝手に思ってたんだけど、実のところどうなん?
175ドレミファ名無シド:02/01/07 04:52
>>174
後者で正解です

LINE6のモデリングのアレは、どうなんだろうね?
176ドレミファ名無シド:02/01/07 17:04
BOSSのDE200持ってます。BOSSのデジタルディレイの一号機だったか。もちろん12bit。
1Uラックで外観はCE300に似てる。2モードあって切り替えると
音質がおちるがディレイ・タイムが倍に伸びる。
今だったらLO-fiモードなんて呼ばれるんだろうか?
あとkorgのトリプル・デジタルディレイSDD3300も持ってる。
2Uでその名の通りデイレイ3ユニット搭載。3層コーラスがけっこういい。
177ドレミファ名無シド:02/01/08 16:40
ふーん
178ドレミファ名無シド:02/01/08 22:57
>>176
あれはいいね、うん>DE200

12BITのディレイ機はいいよな
179ドレミファ名無シド:02/01/10 01:51
微妙にスレ違いで恐縮ですが、
エレハモから新しく出たHOLY GRAILってリヴァーブを
試した人いますか?
できればBOSS RV-3との比較した印象を教えてください。
180ドレミファ名無シド:02/01/10 02:02
>>152
Maxson? Ibanenez?
181ドレミファ名無シド:02/01/10 03:09
ARIAのディレイを持っているが全く使えない...
やっぱりディレイ初心者にオススメはBOSSですかね?
182ドレミファ名無シド:02/01/12 17:27
>>181
そうね・・・DD3とか。
183174:02/01/13 02:01
今日DD-3とAD900試奏してきたけど、デジタルだアナログだ言う前に
AD900はこもりすぎ、DD-3はキラキラしすぎ。
テープエコーみたいに音の輪郭を失わずにまるくなる感じが欲しい

別にデジタルでいいからディレイ音のみにローパスフィルターが
ついてて自分で微調整できるものってないかな、、
184ドレミファ名無シド:02/01/13 02:08
>>183
チャンドラーの1Uラックモノでテープエコー風のがあったなあ。
あれは良さそうだった。
とりあえず
いまのアイバニーズの**7シリーズの、ディレイ
試してみて
185ドレミファ名無シド:02/01/13 02:12
>>184
情報サンクス
試してみます
186ドレミファ名無シド:02/01/13 02:22
>>184
IBANEZのTONELOCKシリーズのディレイっていいみたいだね。
消費電流が高いみたいだけど。
187184:02/01/13 02:25
>>185
虚心坦懐に、試さないとわかんないもんね。

>>186
そうそう、それっす>TONELOK
188dfndgnzj:02/01/13 17:19
BOSSのディレイどうっすか?DD−3とかDD−5とか。
189ドレミファ名無シド:02/01/14 04:30
>>188
いまも昔も定番だと思うけど・・・
値段:性能は、いいよ、ボスのはやっぱり>DDシリーズ

ディレイはアンプとの相性ってあるよね。
自宅ミニアンプのミドルだけの小音量だったらキレイで澄んだ音だなあ
って思っても、スタジオで大音量出すと、特にハイゲインなアンプに繋ぐと、
きらびやかすぎたり、ハウったり。
まあ、歪みモノにもいえることだけども。
190厨房:02/01/14 04:45
お年玉でDD3を買った。シンプルな機能の奴がいいと思って選んだ。でも突然ジ・エッジとかやってるプレイもしたくなったんでロングタイムでディレイできるモデル教えてください
191ドレミファ名無シド:02/01/14 08:00
>>190
SDD-3000 or TC-2290
192ドレミファ名無シド:02/01/14 11:34
>>190
アカイのヘッドラッシュとかいうやつ。まじで。

>>191
高い。まじで。
193ドレミファ名無シド :02/01/14 11:37
DD-3とDD−5の違いってどういうところっすか?
あとDDシリ−ズよりRV−3のほうがお得な気がするんですけど、どうですかね。
194192:02/01/14 11:38
195192:02/01/14 11:40
>>193
じーっくり見たまえ。
http://www.roland.co.jp/BOSS/index.html
196ドレミファ名無シド:02/01/14 13:07
DD-5はフットスイッチ使った店舗ディレイがウマー
197ドレミファ名無シド:02/01/14 23:33
MAXONのAD80持ってるけど。
軽量、コンパクトで良い。
音質的にはまあまあだと思う。
でも、ディレイタイムガ短い。最長300くらいしかない。
ディレイってよりエコー、リバーブって考えたほうが無難だね。
198ドレミファ名無シド:02/01/15 01:15
アイバニーず買ってみようかなあ?
アナログな音がでるらしいけどどうなの??
199ドレミファ名無シド:02/01/16 17:39
>>197
コーラス的な効果が得られるってことね?
200ドレミファ名無シド:02/01/16 17:40
今だ!200ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
201age:02/01/19 04:07
age
202ドレミファ名無シド:02/01/22 23:15
guyatoneの青いディレイを使ってみたがあれは全然使えんな。
203ドレミファ名無シド:02/01/23 00:06
PS-2持ってるけど発振って何ですか?
「ディレイとして使うとチトきつい音かな」くらいしか感じなかったケド
204ドレミファ名無シド:02/01/23 01:25
レキシコン使用者2名だけか・・・。
PCM-42はギタリストにも愛用者が多い音の太い
名作ディレイと言われるけど最近のモデルはどうよ!
マルチ化したからちょっと違うかな???
205ドレミファ名無シド:02/01/23 11:37
>>203
フィードバック全開にしてみ

個体差で発振しなかったりして・・
206ドレミファ名無シド:02/01/23 11:51
>>205
フィードバック全開ってそんな使い方するヤツいるんか?
エイドリアン・ブリューばりの特殊効果音を狙ってる?(w
207205:02/01/23 11:57
>>206
いるよココに。
もちろん特殊効果ね。
まああれっすよ、ニューウェーブ時代の気分でさ。

ディレイモードでもフィードバック音がでかかったと思うな、DDより
既出だが。
208208:02/01/28 12:30
ボスのDD−5とRV−3てどっちがいいですかね?
DD−5がディレイとしてはいいっぽいけどリバ−ブつきのRV−3もおいしいし...
209辛口?:02/01/28 13:51
>>208
あのさぁ、リヴァーブとディレイじゃ使い道が違うだろ。
どんな音が欲しいのか考えてからエフェクター選べよ。
210208:02/01/28 14:39
すいません、俺がいいたかったのは純粋にディレイの機能だけ見て
どっちがいいかな〜ってことなんです...
211209:02/01/28 15:39
ディレイをホールド、リバースなどで飛び道具として使うならDD-5。
外部スイッチを使用して曲のテンポに合わせるのも楽。
ディレイで遊ぶ技を持っている人は楽しめるだろう。
普通に音を広げたり深めたりする用途に使うなら
ディレイ&リヴァーブの両刀RV-3がお得。
細かい音質は云々しない場合は上記の説明で済むかな?
212ドレミファ名無シド :02/01/28 18:15
横レスですまんが、ホ−ルドとリバ−スってのは具体的にどんな音になるのだ?
ホ−ルドは永遠に音が繰り返される、リバ−スはディレイ音が逆になる、とは聞くけど...
音が逆になるって...?
213ドレミファ名無シド:02/01/28 18:30
リバースってのはギョワァ〜〜ン♪ってのがン〜〜ァワョギ♪って鳴るのだよ。
テープの逆回しみたいなのを狙ったサウンドなんだけど・・・。
パソコン持ってるなら波形編集ソフトでリバース出来るから試してみな。
214ドレミファ名無シド:02/01/28 18:46
>>212
リバース=ディレイで帰ってくる演奏フレーズがテープの逆再生のようになる。
ホールド=DD-5なら最大2秒間、ギターのデジタル録音(?)が出来る。
   「ジャージャッ」程度の簡単なリフを後ろでくり返し演奏させておいて自分のソロやオブリ等を上から重ねられる。
   永遠に一人でジャムセッション可能(寒)
215ドレミファ名無シド:02/01/29 00:41
ageちゃる
216ドレミファ名無シド:02/01/29 12:02
217ドレミファ名無シド:02/01/30 00:14
218ドレミファ名無シド:02/01/31 11:19
219ドレミファ名無シド:02/01/31 12:41
AD-900とDD-5を両方つないでます。
220ドレミファ名無シド:02/01/31 21:19
>219
うらやましい...
221ドレミファ名無シド:02/02/04 20:54
222ドレミファ名無シド:02/02/04 21:10
223マ〜シャル直派:02/02/04 21:15
ですが今度ディレイを買って使ってみようと思うんだけどお勧めの
ってあります?教えて君でスマソ。
224ドレミファ名無シド:02/02/04 21:22
い    い
や    や
だ    だ
225ドレミファ名無シド:02/02/04 22:10
>>223
BOSSのDD-3
226ドレミファ名無シド:02/02/04 23:45
>225
最初買うならお得なRV−3のほうがよくない?いや、俺持って無いけど。
227ドレミファ名無シド:02/02/05 17:56
マクソンのAD−900ってリバ−ブにもつかえますか?
228ドレミファ名無シド:02/02/05 18:49
誰かダンエレクトロのディレイ使ってる人いる?やっぱ使えないのかな。
229ドレミファ名無シド:02/02/05 20:52
230ドレミファ名無シド:02/02/05 21:06
RV3最強ってことで夜露死苦
231ドレミファ名無シド:02/02/05 22:53
232ドレミファ名無シド:02/02/06 01:21
RV-3は音切れする。漏れ的に使えない。
DD-5はいろんな事できるけど発振しない。
よってDD-3にケテイ!!
233ドレミファ名無シド:02/02/06 01:23
RV-3は音切れする。漏れ的に使えない。
DD-5はいろんな事できるけど発振しない。
よってDD-3にケテイ!!
234ドレミファ名無シド:02/02/06 09:46
 あげ
235ドレミファ名無シド:02/02/06 13:36
>>233
発振するとなんかあんの?
236ドレミファ名無シド:02/02/06 14:32
>233
音切れってどういう時にするの?常にってわけじゃないでしょ。
237ドレミファ名無シド:02/02/06 16:20
>>190
そのディレイでも十分エッジのフレーズできます。
238ドレミファ名無シド:02/02/07 00:13
239233:02/02/07 02:21
>>235
カッコイイじゃん?発振ノイズって。
>>236
ON/OFF時にダイレクト音が切れる。
240ドレミファ名無シド:02/02/07 10:33
ちょこちょこアイバニ−ズのディレイの話題がでてるけど、詳細きぼ−ん。
ボスのRV−3とどっち買おうか悩んでる。
241ドレミファ名無シド:02/02/07 11:20
line6のディレイモデラーはどうなの?
242ドレミファ名無シド:02/02/07 12:52
tcエレクトロの2290、いいよあれ。
すんごい使い方ができる。
243ドレミファ名無シド:02/02/08 00:07
>>227
マクソンAD900はホワンホワンした音だからディレイで使ってもリヴァーブっぽいよ
ヴォーカル向きかもしれない
244ドレミファ名無シド:02/02/08 09:30
>>240
あのシリーズのディレイって1種類だったかな?
アナログディレイ風の発振はよく出来てるみたい
それしか知らない
245ドレミファ名無シド:02/02/08 11:18
RV−3は音切れするから使えない、とよく聞くけど、他社のやつはどうなの?
詳細きぼんぬ。
246ドレミファ名無シド:02/02/08 11:26
>243さん
 レスありがとうございます。
 なんかディレイを単体で使用すると、空間的な響きが足りない気がするので
 リバ−ブのような響きもするやつがほしかったんです。
 だから今のところAD−900かRV−3買うかで悩んでるんです...
 
247ドレミファ名無シド:02/02/08 16:20
>245
禿同。オレも知りたい。
248ドレミファ名無シド:02/02/09 11:22
デラックスメモリ−マンってタイム長く設定できる?
ステレオメモリ−マンのほうは300までしかないから...
249ドレミファ名無シド:02/02/09 11:48
250ドレミファ名無シド:02/02/09 14:45
>>246
何でその二つが比較の対象になるのかわからない。
全然違う音だぜ?
251ドレミファ名無シド:02/02/09 14:59
>250
 RV−3はデジタルだけどリバ−ブつきだからじゃない?
252ドレミファ名無シド:02/02/10 00:46
age
253ドレミファ名無シド:02/02/10 04:49
>>241
LINE6はいいよ。BOSSのDD5ってか、
何買ったらいいか、わかんねかったらLINE6でいいしょ?!
発振するし(わービックリ!お買得!!
今まで話に出てたレキシ、TC、テープエコー各種等々のシミュレートも
かんなりくおりてぃ高いッス。

個人的にはアレシスミディバーブ”1”を最近手に入れてノリノリっす(藁
んなの粗大ゴミ??(藁
私のホームページ「K.OKADAワールド」
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
を晒し者にするスレッドが昨年の11月から始まり48枚にもいたりました。
その間、メルボム、ウィルスメール、いたずら電話などの様々な嫌がらせの
首謀者の、二流2チャンネラー夢迷樂士のご紹介が下記です。
結果的に勝った私が、血祭りにしましたが、まだまだ抵抗の可能性があります
ので、皆様、くれぐれもお気をつけ下さい。

夢迷樂士 こと 杉澤法広

尼崎市杭瀬本町一-二七-三
携帯電話 〇九〇-一七一五-一七〇二

また、他の2チャンネラーの皆様にも、厳重にご警告申し上げます。

今回の私のホームページへの2ヶ月に渡る、メルボム、嫌がらせ電話、
リンク先の攻撃などのひつこい2チャンの荒らしについて、結果的には
勝利に終わりましたが、その間いろいろな人達から、たくさんホームページ
を潰されたという応援のメールもいただいておりますので、
私としては、今回の関係者全員の息の根を止めないと気がすみません。
今回関与した方で私に謝罪がすんでいない人は、早めにされることを
おすすめいたします。私の申し上げる謝罪とは、私の住む高松に来て、
面会の上、頭を下げることです。
255ドレミファ名無シド:02/02/10 21:43
age
256ディレイ大好き:02/02/11 01:15
MAXONのFIREBLADEのディレイを3000円でゲット!
デジタルのディレイなのにアナログのフィードバック回路使ってるらしくて
ちょうどいいこもり具合です。

今数えてみたら、ディレイ機能のある機材が七つも!
257ドレミファ名無シド:02/02/12 09:58
AD−80ってさ、AD−900とくらべてタイムは半分しかないけど、
普通のロックとか現実的に考えてそんなに長いディレイかけないよね?
258ドレミファ名無シド:02/02/12 10:39
>>257
300msが限界っていうのはちょっと短めだけど
まあ確かに、意外と長いタイムって使わないね。
259ドレミファ名無シド:02/02/13 10:18
遅延劣化あげ
260ドレミファ名無シド :02/02/15 00:50
アイバニ−ズのDE-7使ってる人いない?めっちゃ気になるんやけど。
261ドレミファ名無シド:02/02/15 01:49
つうか何だっていいよ、別に。
262ドレミファ名無シド:02/02/15 18:03
>>257
AD900とAD80両方もってるけど、
AD900に比べると、AD80はディレイの音が細い(っていうか濁った感じ?)ように感じるけどな。
俺は設定変えて2段かますときは両方つないでるけど、その他はAD900だけ。
タイムの差以外にもAD900の方がだいぶ勝ってると思うよ。
263ドレミファ名無シド:02/02/16 04:37
delayage
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 19:49
age
265ディレイ大好き:02/02/17 22:43
DL4いいね。欲しい。ECHOproいいね。欲しい。
SDE2000いいね。欲しい。SDE1000いいね。欲しい。
BOSSのPS-2いいね。欲しい。
マクソンのはもういいや。
266ドレミファ名無シド:02/02/18 17:41
BOSSのDD-5とかってディレイタイムが2000msとかまで長いけど、そこまで使う?
267ドレミファ名無シド:02/02/18 20:45
使わん
2000msもあると、忘れる

ホールドでバッキングさせて、練習に良い>DD5
268ドレミファ名無シド:02/02/20 17:12
269ドレミファ名無シド:02/02/20 18:20
>>266-277
>2000msまでディレイできる理由
1・1小節ディレイとか
2・途中でタイムいじったり、特殊奏法用
3・ホールドさせて簡易サンプラーに
4・LSIの性能、せっかくだし使う

まとめると、まああっても損はしないし・・
270ドレミファ名無シド:02/02/23 23:27
271ドレミファ名無シド:02/02/24 05:46
>>270
これは興味深い。
D.Tも5.5秒もあるし、本体でテンポ設定も可能。ホールズワースと共同開発。
発売はいつごろだろう。
272ドレミファ名無シド:02/02/26 00:42
興味深いage!
273111111111:02/02/26 15:55
アイバニ−ズのDE-7買った!イイ!
274ドレミファ名無シド :02/02/28 01:25
age−
275ドレミファ名無シド:02/02/28 01:29
>>273
アイバのCF7持ってるけどショートディレイもできていいよ。
276ドレミファ名無シド:02/02/28 01:46
>>273
マジ??詳しくレスしてよーー!!
お願い。。。俺もそれほしいんですよー!
277273:02/02/28 10:58
>276さん
 10800円と安い割にはかなり使えます。
 ディレイタイムは最高2.6秒もあるし、デジタルディレイとエコーモードを
 決めれるので、1粒で2度おいしいって感じです。
 個人的にはエコーがおすすめ。まじテープエコー、アナログディレイといえる音で、
 ディレイ音が劣化していくのがよくわかる。
 トーンロックだからつまみを収納できるのもいい。
 マクソンのAD−900買うつもりだったんですけど、
 高いからこっちに変えたんですよ。でも後悔してないです。
 消費電力かなり高いんで電池は使えないですけど、そんなことはどうでもいいです。
278ドレミファ名無シド:02/02/28 13:33
>>277
普通のパワーサプライなんかで電源供給はできますか?
279277:02/02/28 17:41
>278さん
 俺はパワーサプライ使わないんでよくわかりませんが、アダプダ使えるので
 大丈夫じゃないですかね。俺はBOSSのアダプダ使ってます(藁
280ドレミファ名無シド:02/02/28 17:50
>>278
やわなパワーサプライだと消費電力オーバーになると思う。
281ドレミファ名無シド:02/03/01 03:05
>>277
>>280
元の電源は9Vですか??
282ドレミファ名無シド:02/03/01 06:32
283ドレミファ名無シド:02/03/01 06:39
AD900マンセー
284ドレミファ名無シド:02/03/01 14:03
皆さんディレイはどんな風につかってますか??
曲中ずっとONですか?それともソロだけ?
ディレイタイムのせっていとかは?
語りましょう!
285ドレミファ名無シド:02/03/02 18:18
ROLANDのSDE-2000ってのを質屋で2000円で
買ってきたんですが、電源を切るとディレイ
タイムが毎回ゼロに戻ってしまいます(ウトゥ。
これって故障でしょうか。
286ドレミファ名無シド:02/03/03 01:25
わからんけど、内蔵電池切れか?
287ドレミファ名無シド:02/03/03 01:56
リバーヴの変わりに使ってる。
288ドレミファ名無シド:02/03/03 20:47
>>287
どんなセッティングですか?????????
289287:02/03/03 22:27
ディレイタイムを短くしただけなんですが。
290ドレミファ名無シド:02/03/04 01:18
あれこれ出したけりゃLINE6のディレイモデラーで十分では?
エレハモのモデリングもなかなか良い。
291ドレミファ名無シド:02/03/05 02:55
MAXONのDMD-2000っていうの使ったこと有る人いる?
292ドレミファ名無シド:02/03/05 14:46
DODのテープエコーシミュってどんなん?
293ドレミファ名無シド:02/03/05 23:13
Line6 Echo Proいい! あげ
294ドレミファ名無シド:02/03/11 23:42
age
295ドレミファ名無シド:02/03/13 23:57
SDE-3000マンセー
誰かノックダウンしてくりー
296ドレミファ名無シド:02/03/14 00:19
BossのDD-3とかDD-5のホールド機能って一つのアンプでホールド、かさね弾き
出来るんですか?
297ドレミファ名無シド:02/03/14 06:39
できるよ。一小節くらいの長さだけど。
ループさせて、それに合わせて練習したりしてる
298ドレミファ名無シド:02/03/14 10:47
ライブで卓でエコーやノイズゲートってかけれるんすか?(嫌がる?
299ドレミファ名無シド:02/03/15 00:57
DD-3ってフットペダルで発音タイミング調整出来ないの?
DD-5買ったほうがお得なのかな?
300ドレミファ名無シド:02/03/15 13:27
300get age(・∀・)
301ドレミファ名無シド:02/03/15 20:43
ahge
302ドレミファ名無シド:02/03/15 21:17
>>299
できないよ。
303ドレミファ名無シド:02/03/18 00:31
 
304ドレミファ名無シド:02/03/18 01:04
みんなはdm2かdm3どっちが好き?
305ドレミファ名無シド:02/03/19 09:30
ttp://www.analogman.com/dd5.htm
DD-5の改造だそうだ
306ドレミファ名無シド:02/03/28 17:46 ID:dx/m8XlM
あげ!!
307ドレミファ名無シド:02/03/28 23:27 ID:???
8台のディレイが一台に凝縮!?
YAMAHA ud-stomp
日本での発売は未定だと!
なめんなヤマハ!!ゴルァ
308ドレミファ名無シド:02/03/29 03:48 ID:???
>>298
ボーカルにかけたりするじゃん
309ドレミファ名無シド:02/03/29 04:30 ID:CopjN91I
10数年前に、デジタルディレイが高くて買えなかったので、
巻く損のAD-01ってアナログディレイを買いました。
当時はエフェクターで歪ませてたんで、デジタルのほうがいいなって
思ってたけど、今はアンプで歪ませてるので、わりといいですね。

思ったんだけど、歪み系の後(センドリターンも含めて)にディレイを
つなぐと、歪んだ音が繰り返されるだけですが、前につなぐとディレイ音は
だんだん小さくなるので、音もだんだんクリーンになっていくんですよね。
そこが微妙でグッ!
310ドレミファ名無シド:02/04/04 19:41 ID:5.qwU4EA
age
311ドレミファ名無シド:02/04/06 22:35 ID:0XX4fWQU
リバースのできるディレイはないのですか?
BOSSのDD−5でできる、できないの両方の書き込みがあったので
わからなくなってきた(原音が消せるとか消せないとかの問題らしい)
312ドレミファ名無シド:02/04/06 22:43 ID:lRow0Lew
>>311
DD-5はリヴァース機能付いてるぞ
313ドレミファ名無シド:02/04/06 22:54 ID:???
>>311
検索くらいしろって
ttp://www.roland.co.jp/BOSS/index.html
314311:02/04/06 22:58 ID:Hz48y.Tc
ありがとうです、検索&試走してまいります
315sage:02/04/09 03:44 ID:VHROkvpE
>>311
検索くらいしろって
ttp://www.roland.co.jp/BOSS/index.html
316ドレミファ名無シド:02/04/09 06:34 ID:???
PCM70がすき
317ドレミファ名無シド:02/04/09 09:08 ID:???
YAMAHAのUD-stompのモニター販売?の情報が、ギグスにのってたぞ。
確か5万とか書いてあったような。。。
318ドレミファ名無シド:02/04/09 11:18 ID:???
↑明日から受け付けだってよ!限定20台!
http://www.music-eclub.com/yamahaguitar/udstomp/
319ドレミファ名無シド:02/04/10 01:40 ID:???
日付変わったけど、まだ申し込めないぞ!
320ドレミファ名無シド
やっぱ2290が最高じゃないの?