1 :
ドレミファ名無シド:
ミディアム、ショートスケールのベース
愛用者たち、語りましょう。
Mスケールベースは初心者の為だけに
存在するのではないのです。
2 :
ドレミファ名無シド:01/10/15 00:08
優良スレ他店名!
3 :
ドレミファ名無シド:01/10/17 17:44
ショート・スケールならホフナー・バイオリンベースか?
かなり使ってるヤツも多いはず
ていうかさ・・・
ロングスケール、ミディアムスケール、ショートスケールって
どうやって見分けるの?
長さが違うって事くらいはわかるんだけれど、
楽器屋で並んでいるのを見るといまいち見分けがつかない
厨房的発言でスマソ
5 :
ドレミファ名無シド:01/10/17 18:11
>>4 全長が明らかに違うから
よく見ればわかるよ
6 :
モナー大好きドレミファ名無シド:01/10/17 18:12
>どうやって見分けるの?
>長さが違うって事くらいはわかるんだけれど、
ひとまず十分と思われ
7 :
ドレミファ名無シド:01/10/17 18:13
みてもわかんないときは
さわればネックさわればわかるよ。
8 :
ドレミファ名無シド:01/10/17 18:17
フライングVベース使ってます。(ショートスケール)
普段はロングを使っていてライブの時はショート。
ライブはもの凄く弾きやすいよ。(w
唯一のネックは、弦の種類が少ないというかほとんど選べないこと。
俺はグレコのRW-2000を使ってるよ。
4stが.115で市販されてる名かで一番太い。
9 :
ドレミファ名無シド:01/10/17 18:29
F/JAPANのムスタング(S)、ミディアムジャズベース(M)、
スクワイヤーのミュージックマスター(S)、グヤトーンのプレベ(S)・・他
フェンダー系のショート、ミディアムばかりだけど大好きで使ってるよ。
スレ立ててくれてありがとう。
10 :
ドレミファ名無シド:01/10/17 19:54
アレンビックSSB(ショートスケール、ちょっとは恥ずいがスタクラモデル)
他の人も書いてるけど、弦は本当に苦労する。
特にアレンビックはセパレートタイプのブリッジなので、普通のショ−ト弦だと
弦長が足りなくて、ナットに巻き糸の部分がかかっちゃう。
E弦、A弦なんかは、一番外側のワイヤーの巻がそこで終わっちゃってて、
弦に段ができていて、締めていくと、ナットをひっかけてひっぺがしそうになる。
んで、ミディアムスケール(ダダリオ)を張ってる。
弦メーカーなんて選んでられない(泣)
ムスタングは弦裏どうしだからミディアムスケール張ってる。
でもミュージックマスターも裏どうしだけど、ミディアムスケールの
弦だと長くショートスケールの張ってる。
俺もダダリオよ。
12 :
ドレミファ名無シド:01/10/17 21:04
ロング・スケールのベース弦使えないの?
最近リットーから出たビデオ
ソロベースの調べの中でほとんどフルに
ヤマハのミディアム・スケールのベース使ってたな
三万円ぐらいのヤツなのに
ちょっと励まされた
>>12 渡辺直樹って人が使ってた
ベース・マガジンで長く連載してた
14 :
ドレミファ名無シド:01/10/18 16:09
あげるぜ
age
16 :
ドレミファ名無シド:01/10/19 04:40
BB2000Sあげ
17 :
ドレミファ名無シド:01/10/19 05:28
>>3 ショート=800mm
ミディアム=820mm
違ってたら訂正きぼーん
18 :
ドレミファ名無シド:01/10/19 05:30
EB-3ユーザーはどのくらいいるんだ?有名どころで(メインで)つかってるのは
佐藤研二ぐらいだよね。昨日クリームのビデオ見てスゴクほしくなったよ
やっぱり弦ベロベロなのかなぁ
19 :
ドレミファ名無シド:01/10/19 17:55
音細くねーか?
イコライザーとかで低音ブーストするの?
20 :
ドレミファ名無シド:01/10/19 19:04
一番太いシリーズの弦+サンズで歪ませてます。
なんでこんなスレが立つんですか?
ロングスケール以上の人達とは話したくないんですか?
22 :
ドレミファ名無シド:01/10/19 19:23
>>19 細くはないよ。
ミディアムだと中音域がでる。
モコモコ。
23 :
ドレミファ名無シド:01/10/19 19:42
ロングスケールじゃないとベースじゃ無いという人もいるよね。
24 :
ドレミファ名無シド:01/10/19 20:58
ショートはさすがに使わないけどミディアムなら時々に使うよ。
メインはエクストラロングスケール。
25 :
ドレミファ名無シド:01/10/19 23:02
>>24 いいね手大きくて
スーパー・ロングスケールだと
1弦のペグに指がとどかねーよ
腕も短いのね
そんな私はミディアム愛用
26 :
ドレミファ名無シド:01/10/19 23:31
いや、やっぱ音細いと思うぞ。
弾き始め厨房の頃、ベースを買うのに何本か弾いたが
音が細いなーと思ったらそれはショートってことが後から
分かったのだっだ。でも弾きやすいのはいいな
>>26 細い?
そりゃ、ピックアップや弦があれだったんじゃないの?
俺は今まで一度も細いなんて言われたこたぁ無いね。
28 :
ドレミファ名無シド:01/10/19 23:39
だけど太い弦にしたらテンションとかもかわっちゃうじゃん。
ものにもよるかもね、何使ってる?<本体
29 :
ドレミファ名無シド:01/10/19 23:56
>>12 ソロベースの調べってめちゃ指ひらかなあかんし
24フレットが必要なのもあると思う。
おれはコピーする時ヤマハのミディアムつこてる。
古いタイプやけど。
>>28 Vベースにハンバッキング。
弦はグレコのRW-2000S+サンズのDIが基本セッティング。
31 :
ドレミファ名無シド:01/10/20 00:27
なにも問題ないんなら
なんでフェンダー他メーカーは
標準仕様はロング・スケールなんだろう?
さあみんなで考えよう。
32 :
ドレミファ名無シド:01/10/20 00:32
33 :
ドレミファ名無シド:01/10/20 00:36
>>32 そうです。でもそれも24フレのやつやから
フェンダーよりはフレット間狭い。
ちなみにソロベース3曲しか覚えてない。
覚えるっていう表現を使ったのはちゃんと
弾けないからです、はい。
34 :
ドレミファ名無シド:01/10/20 00:38
>30
Vはどこの?新品だとエピホンとかしか手に入れずらいよね?
35 :
ドレミファ名無シド:01/10/20 00:49
>>33 やっぱりメインはロング・スケールじゃないと
頼りないからかな?
ワーウイック系だねたぶん。
36 :
ドレミファ名無シド:01/10/20 01:03
37 :
ドレミファ名無シド:01/10/20 04:03
ドラムセットのハットやスネアの主流は14インチ。
でも13や12、10なんてサイズも有って13なんかはメインでもよく使うよ俺。
倍音の出方がそれぞれ違うよね。
ベースも弾いてるけどやっぱショートじゃなきゃ出ない音があるのよ。
それを細い、嫌いと言われちゃそれまでだけど。
ロングスケールの音を出そうとしてない?
>>31 >なんでフェンダー他メーカーは
>標準仕様はロング・スケールなんだろう?
>さあみんなで考えよう。
答え:
フェンダーのショートスケールはスチューデント・モデルだから。
>>34 俺のは中古で手に入れたグレコを改造してる。
39 :
ドレミファ名無シド:01/10/20 11:21
>>38 答えになってねぇよ
答えは、ロング・スケールのほうが音がいいからに決まってる。
40 :
ドレミファ名無シド:01/10/20 11:26
長けりゃいいならウッドベースでも弾いてろヴォケ!
41 :
ドレミファ名無シド:01/10/20 11:31
>>37 正直、ロング・スケールの音をショート・スケールで出したい。
ヘボい音は嫌だ。でも弾きやすいほうがいい。
現状だとショート、ミディアムの吊るしは初心者向けばっかだ
プロスペックで作ればもっとマシなのが出来るはず。
42 :
ドレミファ名無シド:01/10/20 11:33
>>40 ウッドのネックは、長そうに見えて短いぞ
弾いてみろ
43 :
ドレミファ名無シド:01/10/20 15:19
>>39 >答えは、ロング・スケールのほうが音がいいからに決まってる。
ほんと、答えになってねぇよ。(w
>>42 ネックの長さはかんけーねーだろ、糞が!市ね!ボケ!
関係ある
46 :
ドレミファ名無シド:01/10/21 00:49
あげ
47 :
ドレミファ名無シド:01/10/21 20:07
20が煽ってます。
48 :
ドレミファ名無シド:01/10/21 20:14
で結局答えはなんなんだ?
49 :
ドレミファ名無シド:01/10/22 20:14
age
50 :
ドレミファ名無シド:01/10/22 21:30
要は好みだよね。
私はムスタング愛用してます。
51 :
ドレミファ名無シド:01/10/22 21:42
52 :
ドレミファ名無シド:01/10/23 00:08
53 :
ドレミファ名無シド:01/10/24 03:13
やっとでたね、ムスタングベース。これは名器です。
振り出しに戻りエンドレスに続く。。。
********** 糸冬 **********
56 :
ドレミファ名無シド:01/10/25 20:08
メインはレガシーエリートだけど曲の雰囲気とか気分によってミュージックマスターつかってゆ。
やっぱロングの方がテンション高いとしっかりした音が出る。
けど、あのショートスケールのベロンベロンした感じの音もまたいい。
本人が好きになればそれでよし。もうこれっきゃない。
57 :
ドレミファ名無シド:01/10/26 00:08
このスレの趣旨的に言えば
ショート・スケール愛用者は結構いるのに
市販品は、グレードが一段劣る(スチューデントなど)
モデルばっかという事だ(例外はアレンビックぐらい)。
このスレをメーカーの人が見てるんなら
ドーンと太っ腹でプロスペックのショート・スケール
モデル作ってよ。
58 :
ドレミファ名無シド:01/10/26 14:52
>>57 んだんだ!
ロングスケールとショートスケールを弾いてると、
やっぱ、ショートのほうが、ムズイ運指はラクチンだ(特に和音系)。
んで、思うのが、手のバカデカ太っい外国のミュージシャンは、
こんな感じでロングスケールが弾けちゃうんだろうなと思うと、
せめて、ミディアムの質のいいベースがもっとあってもいいと思ってしまう。
音楽はセンスが大事で、テクニックの限界には余裕があった方がいいに決まってる。
59 :
ドレミファ名無シド:01/10/26 21:41
>>58 >テクニックの限界には余裕があった方がいいに決まってる。
んだんだ!!いいこというなー
それなんだよそれ!!
もともと手の大きさの合わないネックを
鍛錬と慣れによって演奏技術を伸ばしていくよりは
元々手に合ったネックで更に演奏技術を磨いたほうが
より高い次元に演奏を持っていけるに決まってる。
いつまでもマゾ的にロング・スケール使ってんじゃねー
メーカーは、いいシヨート・スケールつくれやー
別に無理して使ってる訳じゃないけど?
61 :
ドレミファ名無シド:01/10/26 23:33
62 :
ドレミファ名無シド:01/10/27 00:25
ヴァイオリンベースってカッコ悪い
63 :
ドレミファ名無シド:01/10/27 00:28
>ヴァイオリンベース
俺が唯一持ってるショートスケール。
個人的には形も音も好き。
64 :
ドレミファ名無シド:01/10/27 20:29
>>60 スケールの話じゃ無くなるけど、
例えば、2フィンガー(おもに人さし指と中指)で一般の日本人の親指くらいの太さのある
人さし指と中指を持っている人(日本人、外人にかかわらず)が出す
マイルドで太いサウンドってあるよね(無いって言うなよ!)。
これって、アンプや練習や奏法でなんとかなっていく種類の問題ではないよね。
後藤次利はそれを出したくて親指でほとんど弾いてると言ってた。
でも、16ビートとかの早い演奏はやっぱ無理でしょう。
そういう肉体的な条件で制約されてる部分を、メーカーはもっと考えてもいいのではと思う。
おしなべて手の小さい女性にも同じことが言える訳です。
渡辺和津美は背も小さいが手も小さいし指も短い。(本人を実際に見た時ホントビックリした)
彼はデビュー当時、アレンビックのミディアムスケールのギターを弾いてた。
楽器の開発、工夫でなんとかなるのならそういう合理的な考え方を演奏者も取り入れてもいいし、
それを、ヌルイだの、楽してるだの言う人も減っていけばいいと思う訳です。
65 :
ドレミファ名無シド:01/10/27 21:10
>>64 その通りだと思うよ。
まるまる同じことを考えてる人も少なくない。
多くもないかもしれないが。
弦楽器の特性と弦長は切っても切れない関係にあるから、
それはふまえた上で、ね。
66 :
ドレミファ名無シド:01/10/28 21:36
ストーンズのコピーやったことあるやつならわかるかもしんないけど
あの手のロックンロールのグルーブはロングスケールのベースじゃでないよ。
ビルワイマンがなぜジャズベやプレベを使わなかったか。
なぜ今のストーンズいまいちなのか。
ミディアムだから弾きやすいとかとは全然次元が違う理由があるんだよ。
ロングで刻むばかりがベースとおもったら大間違いさ、諸君。
68 :
ドレミファ名無シド:01/10/29 05:57
>>66 >>あの手のロックンロールのグルーブはロングスケールのベースじゃでないよ。
ストーンズ&ビルワイマンだから出せるんであって、
スケールはあんまり関係が無いような気がしますが、
>>ビルワイマンがなぜジャズベやプレベを使わなかったか。
教えて!
>>なぜ今のストーンズいまいちなのか。
ダリルジョーンズの重い、黒いジャストなビートが合わないんでしょうね、きっと。
>>ミディアムだから弾きやすいとかとは全然次元が違う理由があるんだよ。
>>ロングで刻むばかりがベースとおもったら大間違いさ、諸君。
これはストーンズというワン&オンリーのバンドサウンドの次元だけの理由でしょう。
70 :
ドレミファ名無シド:01/10/31 14:55
ストーンズやビートルズは偉大だ。それ以上に偉大なのは楽器を発明したやつだ。
すべてのイノベーションにおいてまず最初に道具(テクノロジー)ありきなのさ。
道具が違えば仕事は変わる。ましてや我らが楽器だよ。
まずロングとショート2本所有して使ってみるこった。
71 :
ドレミファ名無シド:01/10/31 15:48
ここだけの話しだけどさ、ショートとかミディアム使ってる人って
ベースという楽器の本質を知っている人が結構多いと思うんだけど、
ロングとかスーパーロングとかを使ってる人って、みんな目立ちたがり屋とか、
格好だけの人とかバンドのメンバーに嫌われてる人とかが多いような気がしない?
72 :
ドレミファ名無シド:01/10/31 16:01
ダンエレクトロのロングホーン(だっけ?)あれ、ミディアム
だかショートだか、だよね。
非常に欲しい。軽くて24Fまであって(←ワタシの好み)良い。
今度のはサドルが金属製になってるしペグもロトマティックタイプ。
試奏したひといる?
73 :
ドレミファ名無シド:01/10/31 21:41
>71
そうはおもわんけどなー。ていうかふつうベースってゆうと
ロングスケールってのが先入観としてあるからじゃねーか?
74 :
ドレミファ名無シド:01/10/31 23:03
>>73 71の言うような奴は、長くベースを弾いてても
その先入観しか持ってなくて考えが進歩しない、ってことじゃ?
ミディアム、ショートを使うのはヲタだ、という風にも言えるか(w
75 :
ドレミファ名無シド:01/10/31 23:06
自分が好きなもの使えばええねん
終了?
77 :
ドレミファ名無シド:01/10/31 23:18
ゆうべNHK教育の天才てれびくんをたまたま見てたら消防だか厨房だかが
バンドやろうぜ状態で種ともこに教えを乞うってのやっててベースが
ダンエレだった。やっぱ短いんだ。
78 :
ドレミファ名無シド:01/11/01 09:40
>77
見逃したぁ
79 :
ドレミファ名無シド:01/11/01 10:36
>>75 だから好きなショート、ミディアム使いてーんだけど
楽器屋にビギナー向けのしか売ってねーのが問題だって
言ってるだろ?
オーダーすればいいかもしれんが
無理してロングつかっててなんとなく
違和感感じてるよな人に、もう一つの洗濯機として
ミディアム・ショートに目を向けさせるのが
このスレの趣旨じゃないのかい?
メーカの人見てるか?
>>79 そんなの作っても商売になりませんから。
むしろ質の高い左利き用に力を注ぎますです。
こっちはかなり需要があるんで。
どうしても欲しかったらオーダーでもしてください。
81 :
ドレミファ名無シド:01/11/01 15:29
俺はVが好きなんでVベースを使ってる。
Vだとボディも大きいせいかわりと鳴りも良いし評判も良い。
その結果、ショートスケールを使いだしたんだが、
ショートスケール作ったフレーズはロングスケールで弾こうとするとやっぱ無理がある。(w
最近ベースを買えてみたんだが、やっぱり泣きが入ってしまうよ。
82 :
ドレミファ名無シド:01/11/01 16:03
例えばマーカスやアンソニーがショートを弾き出したら
メーカーの人も考え直すだろうな。
83 :
ドレミファ名無シド:01/11/01 16:08
>>80 メーカーさんはこれだからね
今ある需要だけで商売し続けるの?
新しい需要を開拓しようって気はないの?
損こきながら7弦ギターなんて売れないもん
作ってやがて成功してちょっと儲けたメーカー
あるじゃない?
ちょっとチャレンジしてみる勇気は
ないの?レオ・フェンダー見習えよ
84 :
ドレミファ名無シド:01/11/01 16:10
>>82 スタンリー・クラークじゃ駄目かなー?(w
85 :
ドレミファ名無シド:01/11/01 16:37
>>84 で、アレンビックになると・・・
もう話がループしまくりなんだけど。
M&Sってタイトルでモビルスーツだとオモタ
87 :
ドレミファ名無シド:01/11/01 16:38
>>84 ダメだと思うなぁ。俺は大好きだけどね。
あとさ、実はジャコの楽器はミディアムだったってデマ
流すとか...
88 :
ドレミファ名無シド:01/11/01 16:48
ジャコでもどうかな?
89 :
ドレミファ名無シド:01/11/01 17:10
ダメか?
だったら他に誰が...?
90 :
ドレミファ名無シド:01/11/01 17:59
ZONEのおねいちゃんなんかどうだ?
92 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 00:58
トーベンのPBはショートスケールだった! ってのは?
93 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 10:32
ちょっと知名度がイマイチだなぁ。
94 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 12:12
歴史上最も有名なバンドの
ベーシストはショート・スケールだよ
それでも駄目か
95 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 12:17
なんで湯川トーベンが出てくるんだ?
96 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 12:20
>>94 そのとーり!
マカトニ先生がいるじゃん!
97 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 12:38
ビル・ワイマン、「ミスユー」の頃、ムスタングベース・・・。
>>97 あっ、そうか。どうりでミスユーのベースの音はショボイと思った..
おっと失礼(藁
99 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 12:59
>>98 あんたがそんなこと言ってどうすんだよ!!
9さん(w
100 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 13:00
100突破
良スレ認定
101 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 14:10
ぴぐのーず…(ボソ
102 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 16:45
103 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 16:52
アンペグの透明ベースは重低音だよ、たしかショートだと記憶してるが。
104 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 16:53
>>96 >>102 有名なバイオリンベースはずっとオクターブが合わなかった。
「タックスマン」を録った頃からずっとの悩みだったみたい。
あの曲はたまたま合ってたとき、とか云ってる。
当時、リッケン4001にメインを換えて以来、あまり出番が無くなった。
近作のレコーディングでメンバーにせがまれてリペアに出したら
カンペキになって戻ってきて、それからは大事に使っている、と。
Walってクソ重いみたいね。
>>104 でも最新(ミック・グリーンとかとつくった)アルバム
は再びヴァイオリン使ってるんじゃなかった?
107 :
ドレミファ名無シド:01/11/02 23:56
WINGSの頃の音もモコモコしてて箱べーに聞こえるんだけど。しかも
オクターブずれてるし。(でもそこが好き)
>>106 あ、ごめん
リッケンをリペアに出して〜
だと思ったごめんなさい
109 :
ドレミファ名無シド:01/11/03 16:56
今、入手できるショートって?
110 :
ドレミファ名無シド:01/11/03 19:53
>>110 はぁ?
ショートとミニベースの違いの定義は?
112 :
ドレミファ名無シド:01/11/04 00:27
113 :
ドレミファ名無シド:01/11/04 02:26
114 :
ドレミファ名無シド:01/11/04 06:55
>>113 泣かないの!
だからこの場ではミニ・ベースは外そうよ。
で、他に新品で入手できるショートって?
115 :
ドレミファ名無シド:01/11/04 08:29
いつぞや、1999年のベースマガジンのバックナンバー見てたら、
後藤次利がEB-2だか3だか忘れたが、
「震えるようなブットイ音が気に入って買ったんだけど、ショートで弾きにくいから
ロングスケールにするため大改造に出してる」って語ってた。
その後どうなったのか知らんが……。
ディマジオのEB用のリプレイスメントピックアップでも使って
オーダーメイドでもすりゃいいのにと思ってしまった。
ヴィンテージなんぞにこだわらないのもたいしたもんだとも思うが、
バランスが取れなくてオシャカになる可能性とか考えないのかねぇ?
改造を引き受けるリペアマンも
あのレベルの人たちの言うことはムチャでも何でも聞いちゃうのかしら?
116 :
ドレミファ名無シド:01/11/05 22:21
定期あげ
117 :
ドレミファ名無シド:01/11/05 22:45
BB2000S
リアPUが載ってたら買ってたよ(ネタが古くて失礼)
118 :
ドレミファ名無シド:01/11/05 23:52
最初に買ったベースがヤマハの安いミディアムのやつ。
芯の全然ない音だったけど、弦高下げて指で弾くとベロンベロンで
うねるようなベースラインには持ってこいでした。
何にも通さなくても勝手に歪んでくれたし(w
次に買ったのがフェンダーの78年ジャズべだったので、テンションきついは
カッチリした(芯のある輪郭のはっきりした)音しか出なくてえらい戸惑った記憶が。
EB-3とか決してメインで使おうとは思わないんだが、サブで1本は欲しいと思う。
>115
俺、シェクターの作ったEB-3見たことある。中古で20万ぐらいだった。
たぶん一品物のカスタムと思う。しかもフレットレス(w
MSスケールの弱点、「芯のない音」
を克服するいい方法ないかなー?
120 :
ドレミファ名無シド:01/11/06 21:16
121 :
ドレミファ名無シド:01/11/06 22:18
>>120 それを克服すればショート・スケールの天下
ギブソンベース愛用者は芯のなさを克服
するためにピックびきして上手く調節してるような印象
あるが実際どうなんだろう?
あとテンションのなさは新技術の弦なんか開発してもらって
なんとかならんもんかなー?
122 :
ドレミファ名無シド:01/11/06 22:26
123 :
ドレミファ名無シド:01/11/06 23:04
>>114 >新品で入手できるショートって?
俺の知ってるところで言うと
フェンジャパ「ムスタング・ベース」(ショート)(5万円ぐらい)
テスコ「?モデル」(スーパーショート)(2万5千円ぐらい)
アレンビック、「オーダー次第で全モデル」(ショート)(高い)
グレコ「ヴァイオリンベース・コピー」(5万5千円ぐらい)
ホフナー「ヴァイオリン・ベース」(20万円ぐらい)
といったところ選択技狭いです。
124 :
ドレミファ名無シド:01/11/06 23:07
スクワイアのミュージックマスターBってもうないの?
>>122 失礼かもしれんが、ややブーミー気味じゃない?
>>124 手に入るけど、一応カタログ落ちですね。
もう生産はしてないみたい
127 :
ドレミファ名無シド:01/11/06 23:15
エピフォンのVベースも無くなった?
128 :
ドレミファ名無シド:01/11/07 10:23
新品で買えるミディアムもまとめてほしい
129 :
ドレミファ名無シド:01/11/07 10:26
アシュボリー・・・なんていうと怒られるか。
130 :
ドレミファ名無シド:01/11/07 11:52
ミディアムだと結構あるんじゃない?
YAMAHAのMBってミディアム?
131 :
ドレミファ名無シド:01/11/07 12:31
>>130 現行品はミディアム。
ミディアム・ベースの略だと思うから
昔のもミディアムじゃないかな?
位置的にはビギナー向けモデル
132 :
ドレミファ名無シド:01/11/07 13:00
>131
あれってMotion Bassのイニシャルじゃないの?
オイラの記憶では発売当初からミディアム(820mm)
のはず。
CCBのベースそうだったな。(w
>>130 僕が持ってたのもMBです。
>>121 逆にテンションがないからこそ、ビブラート&グリスがかけやすく「うねり」
が出しやすいともいえませんか?>MSベース
輪郭とか芯なんか求めずに、「とりあえず下の方でなんかでっけえ音が鳴ってる」
ぐらいの使い方だといいかもしれない。
曲を選ぶというか、早いパッセージとか早い曲には合わないと言うか。
僕もブラック・サバスのコピーした時は、それっぽかったです(w
>>132 そうですね
しかしモーションと今のMBは別物のような気がしますな
モーションは細野はるおみも、はっぴぃえんど再結成
で使ってましたね
>131
確かに別物って感じね。
色々あったと思うけどハムが前後に2基でコイルタップ
機能とか付いてたり、テンションを得る為にブリッジ部に
なんか細工あったりとか、、、。
あの頃のMBで程度がいいのがあったら欲しいって思って
るんだけど中古で見かけるのってあまり上物が無くて。
細野氏が使用とは初耳。
改めて当時のMB、興味深い。
136 :
ドレミファ名無シド:01/11/07 17:51
楽器メーカーも売り上げを上げるためには、
MS系のベースを開発した方が良いと思うんだが。。。
やっぱ、女子供にロングスケールはキツイと思う。
137 :
ドレミファ名無シド:01/11/07 17:52
>>132 Motion Bassは文字ってむりやりつけたネーミングで、
MBはミディアム、当初同じ仕様でロングスケールのLBもありました。
CCBの渡辺クンが使ってたのもLB-1です。
その後もMBの型番がつくものはすべてミディアムです。
138 :
ドレミファ名無シド:01/11/07 22:20
>>134 細野さんが'85のはっぴいえんどで弾いたのもLBです。
>>138 結局、ロング・スケールなんですね
94年3月号の細野特集の写真では
結構ネックが短く見えるから、てっきり
ミディアムだと思ってました。
また夢が崩れて逝く、、、。
何が夢なんだ?
>>139 >94年3月号
ベースマガジンの94年3月号です
CCBとは松本隆繋がりでしょうかね?
自分はまだ20代前半で、当時の事は知識だけしか
知りません。
142 :
ドレミファ名無シド:01/11/07 22:54
何つながりでもなく
LBはけっこうプロが使ってたよ。和製スペクターて感じで。
バランスがよくてけっこうヌケてた(らしい)んでめざといベーシストは
注目してたと思うよ。イッパンジンはスタインバーガーとかモデュラスとかハデそーな
ヤツに目ー奪われてたからあまり売れなくてすぐディスコンになった。
高かったしね。(15万くらい?)
>137
そうだったんだぁ。ご指摘ありがとう。
お詳しそうなんで聞いちゃうんだけどネーザンが
特注でヤマハに作らせた5弦でMBっぽいのがあった
と思うんだけど、あれは5弦だけあって元になってる
のはそのLBってやつかなぁ。
もし5弦でミディアムなんかだったら興味深いと
思って。
わかったら教えて下さいまし。
144 :
ドレミファ名無シド:01/11/08 19:39
5弦でミディアムってある?
145 :
ドレミファ名無シド:01/11/10 01:02
サンダーバードってミディアム?
146 :
ドレミファ名無シド:01/11/10 01:05
>>143 ネイザンはインタヴューではモーションベース使ったって言って
が。
yes,pleaseの時。
147 :
ドレミファ名無シド:01/11/10 22:02
age
148 :
ドレミファ名無シド:01/11/12 21:16
149 :
ドレミファ名無シド:01/11/12 21:28
安い。しかし思いっきり間違えてますね。これショートだもの
150 :
ドレミファ名無シド:01/11/13 00:03
末尾に「S」って付いてるのに・・・ (w
151 :
ドレミファ名無シド:01/11/13 00:10
>>143 >ネーザンが特注でヤマハに作らせた5弦で
>MBっぽいのがあったと思うんだけど、
>あれは5弦だけあって元になってるのは
>そのLBってやつかなぁ。
「姉さんが作らせた」のではなくて、
「姉さんモデル5弦を作るにあたって叩き台として
まずヤマハが姉さんに与えた楽器」が
君が言うその「MBっぽいルックスの5弦」だった筈。
スケールは当然ロング。(つまり正確にはLB5弦)
>151
あ。そうなんだ。
レスありがと。
153 :
ドレミファ名無シド:01/11/13 15:22
>>148 手渡しなら無理だと思ったら
思いっきり隣町だ
どうしよう?買おうかな?
154 :
ドレミファ名無シド:01/11/13 17:38
>>153 買って損はないと思うよ。
なんなら転売してくれ!(藁
ストーンズのビル・ワイマンって
全キャリア通じてMS使ってる?
156 :
ドレミファ名無シド:01/11/13 23:57
モビルスーツ!?
漏れもってるよ2000S。
1ピックアップが駄目じゃなかったら、お勧め。
忘れてたけど、ラリーグラハムもライブ限定だけど、
ショートスケール弾いてたよ。
161 :
ドレミファ名無シド:01/11/14 00:09
フェンジャパスレでも書いたのですが、keymusicオリジナルのミディアムスケール
のジャズベにプリアンプ搭載したやつはどうでしょう?使ってる人います?
162 :
ドレミファ名無シド:01/11/14 00:10
>>162 KramerのDukeっていって、アルミネックでヘッドレス。
間違いないはずだYo
164 :
ドレミファ名無シド:01/11/14 07:57
ミシェル・ンデゲオチェロもフェンダー・ジャズべのミディアムスケール持ってるらしいね。
70年代に作られた特注の奴。
165 :
ドレミファ名無シド:01/11/14 10:14
>161
試奏したけど、、、。
特にこれといって印象に残らなかった。
166 :
ドレミファ名無シド:01/11/14 18:23
昔のJacksonのミディアム使ってる人います?
167 :
ドレミファ名無シド:01/11/15 23:26
168 :
ドレミファ名無シド:01/11/15 23:59
もちろん。
169 :
ドレミファ名無シド:01/11/16 15:26
元ziggyの戸城モデル欲しい奴いない?
170 :
ドレミファ名無シド:01/11/16 18:37
いない
171 :
ドレミファ名無シド:01/11/16 18:44
それより聞いてくれよ、みんな。
ベースやってるやつって、鬱病者多くない?
俺今バンド二つやってるけど、どっちとも鬱病者で困ってるんだよ。
君等正常なの?
172 :
ドレミファ名無シド:01/11/16 18:56
173 :
ドレミファ名無シド:01/11/17 02:41
ボーカルは躁病じゃないとやってけないのでわ
174 :
ドレミファ名無シド:01/11/17 05:18
>>171 そんな君はグレン・ヒューズと組むことをお薦めします。
175 :
ドレミファ名無シド:01/11/17 06:46
先生!また
>>171さんが病室を抜け出して、インターネットをやっています!
176 :
ドレミファ名無シド:01/11/20 19:31
age
177 :
ドレミファ名無シド:01/11/20 20:02
>>171はネックがよじれていてボディはカサカサです
定期上げ
179 :
ドレミファ名無シド:01/11/24 22:07
180 :
ドレミファ名無シド:01/11/25 00:22
ヤフオクに行けばよく出てるよ。
181 :
ドレミファ名無シド:01/11/25 00:37
183 :
ドレミファ名無シド:01/11/25 00:47
184 :
ドレミファ名無シド:01/11/25 00:55
シェイプ違う?
なんかぽっちゃりして見えるけど?
ボディ材がバスウッドじゃなかったらな〜。
185 :
ドレミファ名無シド:01/11/25 01:00
ぽっちゃりして見えるのは背がないからだね。
186 :
ドレミファ名無シド:01/11/25 01:25
いままであった\58,000のミディアムジャズべはなくなっちゃうの?
少しでも「まともな」M&Sスケールを求めるものとしては悲しい・・・
どうでもいいが今日ライブ行ったら、4バンド中3バンドのベースが
ロングスケールじゃなかった。オルタナには多いのかな?
187 :
ドレミファ名無シド:01/11/25 01:30
>>186 ホントだ。前からあったんだー。
しかもヤパーリバスウッド・・・。
どんなあつかいやねん。値下げって事か?
188 :
ドレミファ名無シド:01/11/25 03:33
バスウッド嫌い多いなあ・・・・・。
俺の持ってるベースはバスウッド製の奴の方がイイ感じなんだが。
バスウッド二枚貼り合わせ(サンバーストなので透けて見える)とアルダー
4(5かな?)枚貼り合わせたヤツ(黒い塗装を剥いだため判明)とじゃ
バスウッドの方が上みたいだ。アルダーのベースの方が高かったのに・・・・・・
カタログだと材は何を使ってるか書いてあるけど何枚貼り合わせかは書いてないか
らなあ。なんかダマされた気分。ピックアップとかパーツは全部一緒にしてある。
なんか木材スレみたいになってゴメン。ミディアムのベースはエピジャパのSGベース
持ってるけど、ロータリースイッチの使い方がイマイチわかんない。大体2番にして
るけど、リアピックアップかな?
189 :
ドレミファ名無シド:01/11/25 07:47
>>188 それって塗装を剥いだから音が悪くなったんじゃなくて?
190 :
ドレミファ名無シド:01/11/26 12:27
アシュボリー・ベース馬鹿にできんぞ
キングクリムゾンのトレイ・ガン
も愛用してるぞ
前衛的な音楽やってる人にあのルックスは
受けるのでは?
ウッド・ベースのサウンドが出るらしい
>>189 いんや、塗装剥ぐ前から音はそんなもん。というか音が気に入らなかったから
ルックスだけでもイメチェンしようと思って剥いだから。
>>191 一口にアルダーといってもピンからキリまであるからね。
そのアルダー自体の質にも問題があるのでは?
193 :
ドレミファ名無シド:01/11/30 12:31
高級機に使われてた時代もあったなぁ・・・>バスウッド
194 :
ドレミファ名無シド:01/11/30 17:35
高級か否かわからなけどイングウェイか誰かのストラト
バスウッドじゃなかったっけ?
カタログスペックでは「アメリカン」が冠についてるから
多少ローエンドで使われてるバスウッドとは違うんだろうけど。
195 :
ドレミファ名無シド:01/11/30 17:49
>>190 >ウッド・ベースのサウンドが出るらしい
物は言いよう、って感じだったな。
とにかくあれで音程を弾くのは不可能だ。
196 :
ドレミファ名無シド:01/11/30 21:42
歴10年ちょいなんだけど
ヤマハのふるーいベース愛用してる。
新大久保で35000円で購入。SGっていうのかな。赤色。
60年代らしいけど詳しくは不明。ようやく自分のベースに巡りあえた感じ。
ちなみにそれまでは・・
フェンダーJジャズベ
↓
チューン
↓
APスティーブベイリー だった。
いま調べたら型番SB−2だった。
66年式。スマソ
198 :
かっくんちゃん ◆iZFUXP5. :01/11/30 23:20
ミディアムでやんす。
僕はラッシュのコピバンやってるんだけど
取り回しやすいし、キーボードにも当たらないしイイ!!
200 :
かっくんちゃん ◆iZFUXP5. :01/12/01 00:14
>>199 よく読んでみたら66年式って古いね
もはやビザールの世界だね
ラッシュと関係なさそうだけど個性的なベースだね
ゲディー・リーも個性的、いや彼は変態かな?(藁
201 :
ドレミファ名無シド:01/12/03 12:39
やはり、アレンビックは邪道なのか?
SCSSB使ってるけど、これ重い!
202 :
ドレミファ名無シド:01/12/03 13:15
邪道なんかじゃないけど使ってる人が少ないのは高いからだブー。
フェルFAB−170
これは良いぞ! 本家を凌いでるかも
204 :
ドレミファ名無シド:01/12/04 10:21
すいません、、、ミディアムスケールとショートスケールって何インチになるんですか?
205 :
ドレミファ名無シド:01/12/04 10:43
イパーン的には32と30と言われてるらしい。ロングは34
206 :
ドレミファ名無シド:01/12/04 14:02
35とか36は?
207 :
ドレミファ名無シド:01/12/04 23:56
スーパーロングスケールってのがあるらしいが、それが35・36かな?
ダウンチューニング用とかに使うらしい。最近7弦ギターとか5弦、6弦ベースが
流行ってるからねえ。それらが嫌な人は4弦でチューニング下げる訳だけど、ノーマル
だとやっぱ弦がベロベロになっちゃうし、それを解消するためのベースかな(俺の独断)。
俺は背が低いから、高い位置で構えると1フレットに手が届かなそうだ。
208 :
ドレミファ名無シド:01/12/09 07:29
確かモジュラスってス-パーロングスケールだったね。
前に弾いたけど遠かったよ。(w
209 :
ドレミファ名無シド:01/12/16 16:37
age
ムスタングベースのピックガードって売ってますか?
211 :
ドレミファ名無シド:
age