★☆★V−Drums音色設定集★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1な・な・し
RolandのV-Drumsの音色設定について情報交換しよう!
スネアが結構難しいYo。

〜書き方〜
機種名(TD-8等)
どの様な音になるか(Rock、Jazz、等)
または、○○(アーティストね)のDrumsに似せたい、など。

設定値
何番の何々、ピッチ等。

よろしく!
俺のもあとで出すぜ。
21:01/10/14 16:18
俺のスネアですが、164番のスネア。
張ってるのはCoated、チューニングは−25。
ミュートが、1番強いやつ・・。輪ッカのやつで。
スナッピーがLoose。
硬い感じになるぜ。でも固すぎかな?
もっとロックに適したの募集。
31:01/10/14 17:20
ごめん、機種はTD-8ね。中間のやつ。
このまま後は沈むだけです。
5馬の骨:01/10/15 06:52
V-Drumsスレで書いても、今まで一向にレスが付かないネタだったんで、
盛り上がることを期待します。

私の設定は...
TD-10+エクスパンションボード
644:Ballad2S(要拡張板)で設定はBrass, 20inch, Clear, Pitch+7, Tape1, Tight、
MICはDynamicのInsideにしてますが、この音ってどうなんでしょう(変かも)。
もうちょっと太さが欲しいところですが。
ちなみに、タム、バスドラもMICはInsideにしてます。
あと、エフェクト、アンビエンス、コンプ等は使ってません。
6馬の骨:01/10/15 06:55
↑スネアですが、胴の深さは20inchです。極端ですみません。
7名無しさん:01/10/15 09:24
>>6
20吋*20吋って、、、、フロアタム?(w
8馬の骨:01/10/15 11:29
>>7さん
いや、正しくは胴の深さが20インチで、直径は設定出来ません。
あくまで、V-Drumsの設定ですので、本物じゃありませんよ。
あと、フロアタムみたいな音でもないです。結構音高いし。
91:01/10/15 19:01
こういう設定のHPってないもんかねぇ?
雑誌にでも載ってると良いんだが。
ロック系の、あまり響かない固めのスネアきぼんぬ。
できればTD-8で。

>>5
もっと盛り上げてってねぇ(w
10名無しさん:01/10/15 19:08
>>8
え? スネアの直径って変更できないの・・・ Σ(゚д゚lll)ガーン
12インチのソプラノとか、13*3.5インチのピッコロとか作れないの?
折角買おうと思ってたのに・・・激萎え。てっきり出来るモノだと思ってた。

太くしたいなら、ピッチを下げて、胴も木に変えてみたら?
あとヘッドもピンストにして、リングミュート多め。
実際に使ったことないから、どこまで設定できるのか分からない。
チャカしただけになっちゃったかも。スマソ

コンプで軽く潰して、浅くアンビエンス付けるのが手っ取り早いかも(w
111:01/10/15 22:59
>>10
もともとスネアが数百種入っている上に、半分はVスネアで、設定が出来る。
俺は設定が上手くいかないけど、出来たら良いぜ。
カナーリ役立ってるYo。
スネア、やってみるYo!
12馬の骨:01/10/16 08:04
エラーが出てばっかりで、書き込めない...
13馬の骨:01/10/16 08:06
>>10さん
直径以外に書かれていることは全部設定可です(TD-10では)。
12インチとかピッコロスネアは音色であります。
www.roland.co.jp/cs/faq/V-Drums/
14:01/10/16 21:33
盛り上がってないね(w
15名無しさん:01/10/17 00:29
>>11 >>13
いろいろありがとう。
今日カタログ貰ってきたよ。

ヘッドの厚さくらいは設定したいなぁ。
裏表のチューニングも変えられないんだよね?

色々出来ると思ってたけど、肝心なところが弄れないみたい。
生ドラムの音作りとは別モノなんだね。少しガカーリ。

Drumオタク向けの設定タプーリな、TD-100の発売きぼんぬ(w
16馬の骨:01/10/17 04:22
もう終了か...
171:01/10/17 18:56
>>16
慌てるなYo!
盛り上げていこうじゃないか!
少なからずV-Drumsユーザーは居るんだから。
18ドレミファ名無シド:01/10/17 22:26
10/20,21 に池袋で行われる楽器フェアで村石雅行氏による
Vドラムのデモがあるようです。

http://www.roland.co.jp/event/MIFJ.html#C_STAGE

Vドラムのビデオがでるらしいがどんな内容なのか?
19ドレミファ名無シド:01/10/17 23:00
こんな感じ。V-Drums持ってる人って結構いてるとおもうけど
Bass 613 Beech K
Snare 654 Studio S
-Material wood
-Shell Depth 6.5"
-Head Type coated
-Head Tuning +14
-Muffling Tape2
-Strainer Adj. Midium
Tomz 721 MahgnyT2 ,MahgnyT3,MahgnyT4
HiHat 318 JazzHH & 788 JazzEgHH
Crash1 810 Hd14Bw ,811 Hd14Eg
Crash2 803 Blad16 ,805 Bl16Eg
Ride 839 BaladRd ,840 BaladRdB ,845 SwingRdX
http://www.geocities.com/littlewave02/vdrums01.mp3
20馬の骨:01/10/18 07:55
>>17さん
荒れもせずにこのまま終了かと焦ってしまいました。

>>19さん
音源はTD-10+拡張板ですよね?
19さんの音聞いたら、自分のはすごくしょぼい音の様な気がしてきました。
特にスネアが。変にいじりすぎか。

私の他の音
BD: 613 Beech K(19さんと同じ:Clear, Tuning-24, Blanket, MicはDyna1でInside)
TOM: 743 Rose T1-4 (Deep,Clear, Felt1, MicはInside)
HiHat: 318 JazzHH, 788 JazzEgHH(19さんと同じ)
Crash1,2: 334 Dark16Cr
Ride: 380 Rock Rd, 381 Rock RdB, 866 Rock RdE (RDだけV-Symbal)
2119:01/10/18 21:20
>>15さん
TD-10ではそこまで設定はできませんが、そのかなりの数のドラム数です。
その中からえらんで現行のTD-10の設定でも数え切れないドラムキットを作れると思います。

>>馬の骨さん
もちろん、TD-10+TDW-1です。
音色加工はプリセットのドラムキットを参考にして作ってます。
ちなみに>>19のやつはNo.21のRealDealから作ったものです。
2219:01/10/18 21:32
プリセットNo.1のTDW-1のキットをいじっただけですが
BD 619 Dry2 (Normal, Coated ,+15 ,Tape2)
SD 665 BothRim (Steel ,4.5" ,Coated ,+1 ,Tape2 ,Midium)
Tomz 696-698 BalladT1-BalladT3
HH 776 Ballad ,777 BldEg
Cr1 810 Hd14Bw ,811 Hd14Eg
Cr2 800 Blad18 ,802 Bld18Eg
Rd 839 BaladRd ,841 BladRdX ,844 SwingRdE
こういう感じのやついいですね。お気に入りです。
http://www.geocities.com/littlewave02/vdrums02.mp3
23馬の骨:01/10/19 16:40
http://members.tripod.co.jp/umanohone/vd.mp3
>>5>>20の音です。リムショットカンカンいってます。
241:01/10/19 21:12
なかなか盛り上がってきましたね。
俺もうpするかな・・?
2519:01/10/20 02:10
>>馬の骨さん
イメージとぜんぜん違う音がしててちょっとビクーリ。
スネアとタムの音の差にちょっと違和感を感じましたがそれはそれでいいかも。
つぎはJazz系なドラムキットを組んでみるつもりです。

>>1さん
こういうスレはうpしてこそ...って感じですかね。
それにしても、V-Drumsユーザってすくないのかな。
26馬の骨:01/10/20 06:59
>>19さん
実際に20インチのブラス製スネアがあったら、あんな音しないような
気がします。
271:01/10/20 23:19
漏れは演奏がうまくないからなぁ(苦笑
今のところ3人?で盛り上げていこうぜ。
28名無しさん:01/10/21 00:03
7=10=15=28
俺も見てるよー! ・・・それでも全部で4人か(w
2919:01/10/21 00:07
>>馬の骨さん
そうでしょうね。
ある意味、実際にないものができるというのもモデリングの楽しみのひとつではないでしょうか。

>>1さん
私や馬の骨さんがうpしてるやつはTD-10の内臓シーケンサですよ。
自分でたたいているものではないです。
ちなみに、私はヘタクソなんでとてもじゃないですけど自分がたたいたやつはうpできませんね。
V-Drums vs DTXスレを見た感じでは結構な数の人が持ってると思ったんですけどね。
30ドレミファ名無シド:01/10/21 00:12
Rolandのってすごいね。
YAMAHAのはこんなことできるの?
Rolandのは物理シミュレーションって聞いたけど
YAMAHAのはPCMなのかな?

Rolandの奴ならどれでもできるの?
一番安いTD-6(だっけ?)でも
3119:01/10/21 00:28
ありゃ、書いてるうちにレスが・・

>>28さん
まぁ、マターリいきましょう。
このスレ音をうpしていくつもりなんで参考にでもしてやってください。

>>30さん
残念ながらTD-6ではできません。
TD-8かTD-10(TD-10のほうがさらに設定が多い)ですね。
正直、私も普段は俗に言うYAMAHA信者なんですが、エレドラに関してはYAMAHAは完敗です。
YAMAHAはAWM2(PCM)かな?XG音源に毛が生えた程度ですかね。
3219:01/10/21 00:29
このスレ音を→このスレで音を
3330:01/10/21 02:14
そか、残念です。ま、安い(といっても高い)しね
YAMAHAのDTXPress買おうか〜
と思ってたけど、たたいてみると???????
な音。
なんじゃこりゃ?
と。
特にHIHATがひどい。
TD-6やったら、すごく音いいし、エッジ検出&ミュートあるし
あんまり値段も変わらないし、コリャいいと思ったよ。
ただ、サイズ、デザイン的にはYAMAHAのほうがシンプルでいいかな
34馬の骨:01/10/21 06:36
>>1さん
あれはTD-10のプリセットパターンの1番を録音したんです。
ドラム歴10年以上でも2chにアップするのはためらう位ですから、
初めて1年も立ってない私には、自分の演奏を人に聞かせるなんて
出来ません。
35名無しさん:01/10/21 09:56
いやー、19さん上手だなぁ。ダイナミクスもタッチも凄いよ。
と思ってたら、馬の骨さんも同じパターン・・・
プリセットのデモだったんですね(笑

でも、お二人のキャラが表れていて面白かったです。
パンの左右とか。
36名無しさん:01/10/21 10:28
で、音の感想です。
>>19 vdrums01.mp3
綺麗なロックドラムですね。こういう教科書セット大好きです。
金物がヤマハっぽい音に聴こえます。
全体的に歪みっぽいのはmp3のクセかな?
02もそうですけど、キックが全部クリップしちゃってるので
もう少しレベル低めに録音してもいいと思います。

>>22 vdrums02.mp3
面白いです。タムが伸びますねぇ。
この音は、もっと静かな曲用の音作りですよね?

>>23 vd.mp3
カンカンいってますね(笑 モロにブラス深胴の音。
胴鳴りしまくってます。
胴が大きすぎて、皮の音を胴鳴りがマスクしちゃってるのかな。
マイクのinsideって、上から突っ込んだ設定ですよね?
この設定のまま浅くしていくと、皮やスナッピーの音は大きくなりますか?
キックも、こういう音を聴くと安心しますね。いつもの音です。
3719:01/10/21 13:27
>>30さん
正直、DTXはたたいた感触とかよりまず音を見直さないとダメですね。
でも、値段が安いので結構数は出てるみたいですね。
(実際、知り合いにも持ってる人いますし)

>>馬の骨さん
V-Drumsとは関係ないですが、ギター関連スレにも登場してますね。
実はギタリストですか?私の本業はギターですが・・。

>>35=36さん
私のほうはミキサーに入れるときにLRを反対にしてます。
ほんとは、パラでとりたいところなんですけどね。
キックがクリップしてましたか、なるべく大きい音で録音しようとしたのが失敗ですね。
次回より注意したいと思います。
>vdrums01.mp3
歪みっぽく聞こえるのは、たぶん部屋の設定かと思います。
多少、MP3のためにそうなってる部分もあります。
>vdrums02.mp3
このキットは、静かな曲というより、よりタイトなすっきりとした曲用につくりました。
意外といろんなジャンルに使えるかもしれませんね。
38馬の骨:01/10/21 16:08
>>36=名無しさん
設定いろいろ変えてやってみました。お時間ありましたらどうぞ。

http://members.tripod.co.jp/umanohone/vd2.mp3
胴が6.5インチでスナッピはTightのままの音です。InsideMicのまま。

http://members.tripod.co.jp/umanohone/vd3.mp3
胴が6.5インチでスナッピがLooseの音です。InsideMicのまま。

http://members.tripod.co.jp/umanohone/vd4.mp3
20インチ胴、スナッピLoose、StandardMicにしたものです。
(ちなみに、MicのポジションはInside、Standard、Outsideの3通り。
Insideはおっしゃる通り上から突っ込んだ設定です。)

ヘッドホンで聞くと最初の以外はなんか物足りないんですけど、
スピーカーだと最初のはすごくこもって聞こえますね。
設定できることが多すぎて、かえって好みの音を得るのが難しいです。

>>19さん
いろいろ持ってはいるんですが、リズム感ないから(そもそも弾けてませんが)
様にならないし、自分の演奏を聞くのが苦痛であんまり練習してません。
今は一番ベースが好きかな。というか、楽器いじりが好きなのかな?
391:01/10/21 22:17
TD-8ではプリセットの演奏に自分の作った音色入らない・・。
生演奏しかうp出来ないなぁ。しかし生演奏はとてもとても・・。
俺はTD-10よりTD-8の方が勝っているところもあって、まぁまぁかねぇ。
4030:01/10/21 22:50
パソコンからMIDIでならすってのじゃ無理?
41:01/10/21 22:53
>>40
できないんすよ。残念ながら。
4230:01/10/22 00:18
そうなの?
43ドレミファ名無シド:01/10/22 01:41
え、TD-8パソコンからならせなかった?
USB-MIDIでGMモードにしてならせたようなきがします
まちがってたらすいません。
4419:01/10/22 08:00
>>1さん
TD-8でもMIDIで再生できます。
単に1さんの家の環境とかでできないのかな・・・
TD-10よ勝っているとはどのようなところでしょうか?
すこし、気になります。
4519:01/10/22 08:01
TD-10よ勝っている→TD-10より勝っている
46:01/10/22 21:41
ごめん、俺のPCとかの関係でね・・。
>>44
ごめん、今RolandのHPがリニュしちゃって数値が出せないんだけど、どこか勝っていた気がするよ。
別に対立するわけじゃないけどねぇ〜。
4719:01/10/23 00:52
>>1さん
いや、もしかしてウラワザ的な使い方があるのかな?とおもったもんで・・
もしあったら、教えてもらおうかと・・・
確かに、音の種類はTD-8のほうが多いですよね。
あまり設定せずに音をさっさと選びたい人にはTD-8のほうがいいかもしれません。

かくいう私もTD-8のセットを買う予定でしたが、
某楽器店の店員さんがTD-10+TDW-1+V-Cymbalx4のセットの値段を
名刺のウラに書いて渡してくれたところ、安かったのでムリして買いました。
足がでた部分はいまもローン支払い中です。
48名無しさん:01/10/23 08:58
>>38=馬の骨さん
遅くなりましたが、聴いてみました。ありがとうございます。

深さと音量はあまり関係無いみたいですね。
想像通りといえば想像とおりの音だったんですが、
19さんのとも聞き比べて、気付いたことが一つ。

フープの材質は変えられないはずなのに、シェルを変えると
フープの音も変わるような気が。
ブラスシェルのリムはブラスフープの音に似て聴こえるし、
メイプルシェルのリムはウッドフープの音に似て聴こえます。
ちょっと面白いなと。
49:01/10/23 22:23
TD-8ユーザーの方は居ませんかぁ?
>>2
の俺のスネアを評価してください。(w
自分では聞きなれすぎて、良い音か悪い音か分からんようになってしもうた。。
50馬の骨:01/10/24 06:16
>>49=1さん
プレビューボタンで個別に音を鳴らして録音すれば良いのでは?
51dd:01/10/24 15:12
はじめまして。キャリアばっかり長いピアノ弾きです。三国版と家ゲー版にたまに居ます。
今度、長年憧れ続けてきたドラムに挑戦します。仕事に押されて、どれだけ練習できるか不安ではありますが。
できるだけいいものを手に入れて末永く付き合いたいと思っているので、評判のいいTD-10を仕入れようと思ってます。
これからいろいろ教えていただければありがたいです。
52dd:01/10/24 17:32
あれ?ちゃんとタイトル読んだら、初心者の来るとこじゃなかったのか?
逝ってきます。
53馬の骨:01/10/24 17:59
>>51=ddさん
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/compose/984798676/
こっちにもV-Drumsスレ(本当はエレドラスレ)ありますよ。
5419:01/10/24 23:21
>>1さん
V-Drumsの売れ線って、圧倒的にTD-10が上にいってるような気がします。
やはり、拡張ボードの差は大きいと思いますよ。
>>2の音ですが、やはり聞いてみないとわからないです。
私や馬の骨さんがうpしたヤツとくらべてどうでしょうか?

>>ddさん
初心者でもいいのでは?
私にわかる範囲ならお答えしますよ。
55dd:01/10/26 13:19
>53
馬の骨さんおおきに。勉強してきます。
>54
19さんごっつぁんです。とりあえず手に入れてからまたきます。(仕事中…)
56名無しさん:01/10/28 23:23
たまにはあげ。削除防止。
57名無しさん:01/10/28 23:23
あーーー sageてしまった(w >>56
5819:01/10/29 21:07
Jazz系のサウンドづくりは難しいですね。
TDW-1のプリセットNo.5にNeoJazzというのがありますが
いろいろ弄くってもなんか、しっくりこないですね〜。

あと、みなさんの音色のつくりかたやコツなども聞いてみたいですね。
59:01/10/29 21:23
スマンねぇ。もう数日したらショボ演奏をうpするよ〜。
60dd→dod:01/10/31 16:38
始める前になくなってもらっちゃこまるのであげ。
中国語版で同じこてはんの人いたので改名。
61馬の骨:01/10/31 17:07
>>58=19さん
音色が思い通りにいく人は、このスレ見てないんでしょうね。
思い通りいかない人は、たいてい書き込まないだろうし...

私はプリセットを使わず、気に入ったパーツだけを集めてやってますが、
そのせいでそれぞれがかみ合わないんだと思います。

ところで、ピッチってなにを基準に合わせてます?
6219:01/10/31 22:11
>>1さん
ショボくてもいいじゃないですか。
マターリいきましょ。

>>dodさん
V-Drums結構な値段するのでなかなか手がでないですよね。
購入セットはどんなのを考えてるのでしょうか?
TD-10+TDW-1、PD-120、V-Cymbal(HH・Cr*2、Rd*1)は多少足がでてもオススメしますよ。

>>馬の骨さん
うーん、適当に見ている程度かもしれませんね。
メモリーカードがちょっとほしいなって思ってます。
ピッチは適当です。自分の気に入ったようにしてます。
63dod:01/11/02 15:49
>62=19さん
先日、見積りしてもらいました。
今、見積書持ってないのでシンバル型番わかんないですが…
TD-10
PD-80R
PD-80*4 プラス バスドラ用1
シンバル*3 クラッシュ2つ要りますかねェ?ジャック余るし、一つ足そうかな。
全部で26万ちょいでした。私の予想より随分安かったです。
TD-10のカタログセットなんて50万近いし。

評判のTDW-1はあとから追加します。今はとにかく早く欲しい。今月中ほど。
19さんはタム全部PD-120ですか?サイズが違うだけじゃないんでしょうか?
64馬の骨:01/11/02 17:41
>>63=dodさん
それ、スタンドとハイハット用のパッド+ペダル入ってます?
あと、バスドラ用のペダルと椅子も。
651:01/11/02 22:41
一応、前に取ったのがあったのでうpします。
ッと思ったけど、誰か良いアプロダないっすか?
MP3で700KB近く。
一発取りでズレズレ。ハズい演奏だが。
6619:01/11/02 23:57
>>dodさん
私の環境は
フレーム:MDS-8
音源:TD-10+TDW-1
バスドラ:KD-80
スネア:PD-120R(赤色)
タム:PD-80x3
V-Cymbal(ハイハット:CY-12H、クラッシュ:CY-14Cx2、ライド:CY-15R)
ハイハットコントローラ:FP-7、
あとはYAMAHAのスネアスタンド、高さ調整が簡単にできるイスDS-840、キックペダルFP-850
このセット、送料込み32万円で買いました。多分、かなり安いと思います。

フレームのMDS-8は上位のMDS-10より強度は落ちますがかなりかなりコンパクトトになります。
MDS-8ではPD-100やPD-120でタムを構成するのはサイズからみて不可能っぽいです。
TDW-1を増設予定ならV-Cymbalをはじめから買ったほうが言いと思います。
あと、クラッシュはやはり二つあると違いますね。バリエーションが増えると思います。
6719:01/11/03 00:01
>>馬の骨さん
そうですよね、セット購入にはイスとペダルは別売りなんですよ
それのおかげで予算オーバーって事もあるかもしれないですね。
ちなみに上に書いたスタンド・イス・ペダルの3点はダダをこねてタダ同然の値段になりました(ワラ

>>1さん
私はwww.geocities.com/ですが、理由はメアドと簡単なプロフィールのみでID取れるので好きですね。
日本のサーバは住所とかいろいろ聞かれるので・・・
68馬の骨:01/11/03 06:56
もしスネアをPD-120にするなら、スネアスタンドも必要かもしれません。
もしかして、シンバルホルダーも必要?
あと、タムは最初から4個買わなくても良いんでは?(すぐ必要なら送料分、まとめての方が良いけど)
私も始めたばかりですけど、シンバル(3つ)とタム(4つ)でほとんど使ってないのが
1個ずつあります。好みのジャンルにもよるんでしょうけど。

以前サウンドハウス(http://www.soundhouse.co.jp/)で購入したときは、
以下のセット(椅子、ペダル、スネアスタンドなし)で\342,615(送料、消費税込み)でした。
>TD-10(音源)
>PD-120×3(V-PAD大)
>PD-100×2(V-PAD小)
>PD-9×3(PAD大)
>PD-7×1(PAD小)
>KD-120×1(V-KICK)
>FD-7×1(HH PEDAL)
>MDY-7U×2(シンバルホルダー)
>MDS-10×1(スタンドキット「シンバルホルダー1本付」)
買った直後にV-Cymbalが発売されたんですよね。
ツインペダルとか背もたれ付きの椅子買ったら40万行ってしまいました。
69ドレミファ名無シド:01/11/03 11:05
新しい住人(TD-10ユーザー)です。

んと、設定は今覚えてないですけど全部0から作って50番にプリセットしてる奴が
6 1/2 Wood Coated Nomute Middium マイクはコンデンサーで位置はジャストです
チューニングは0前後、程よい暴れ具合が好き。
エレドラで音が暴れてくれる音源今までなかったからかなり満足
タム類はMapleで統一チューニングは前まで-50近かったですけど最近−20くらいです。
ヘッドはピンスト。ミュートは全部一番強い奴(ごめ名前ど忘れ)
バスドラはレギュラー胴でミュートは錘を入れてるくらい
あとライドにこだわりがあってヘビーライドを-50のチューニングで使ってる。サスティンはそのときの気分で変える
ハットはざくざく感が出るかんじ。

ちなみに中古(ほとんど新品の状態)で24万で買えた
701:01/11/03 22:51
http://isweb37.infoseek.co.jp/art/swodniw/cgi-bin/source/043.mp3
ハズいですが・・。一発取り、ズレズレ。ミス多発。っと。(w
音質悪くてタムの低音が上手く入ってないかも・・。
スマソねぇ。
7119:01/11/04 00:31
>>69さん
なかなかのこだわりがあるみたいですね。
かなりチューニングを下げたセットで、暴れた音というのに興味があります。
しかし、24万とは格安ですね〜。

>>1さん
スネアいい音してますね。
よりスネアらしいスネアな音というべきか・・・。
余談ですがギター&ベースも生ですよね?
721:01/11/04 19:54
>>71
そうです、生です<G&B
実は、そのベース、1万円です(w。
普通に聞く分には普通なので愛用中。
そして、今は桑田佳祐の白い恋人達をRECしてます。
このすれ、マターリしてて我ながら好きなスレだなぁ。
73dod:01/11/05 13:26
19さん、馬の骨さん。いろいろありがとうございます。
うーーーん。迷うなぁ…。とりあえず入手するか、もう少し資金をふやしてモノを揃えるか。
HHペダル…ついてたと思いますが…帰ってからチェックしよ。
7419:01/11/06 00:40
>>1さん
楽器の値段は関係ないですよ〜。
気に入ればそれでヨシ!。
自分のレスポも日本製のやつですしね〜。

>>dodさん
HHペダルではなくてキックペダルです。
まず、これがセットに入ってることはないでしょう。
ふみ心地などは自分で確かめて気に入ったやつをえらんでください。
75ドレミファ名無シド:01/11/07 20:03
スレ保持age
76ドレミファ名無シド:01/11/07 20:33
TD-10 の Control Room ってみんな使ってる?
EQと Compressor を使いこなすとかなり本格的な音作りができます。
ためしてみて。でいい音できたら教えて!
77馬の骨:01/11/07 20:44
76さんはTD-10持ってるんですか?持ってないんですか?
7819:01/11/08 20:21
>>76さん
適当に味付け程度に触ってます。
ちょっと低域を弱くしたりとか・・という具合。
音が劇的に変わるほどではないです。
791:01/11/08 22:43
TD-8のセットで、V-シンバルのセットが出たのかぁ。
俺が買ったちょうど後に上手く出しやがって(w。
8019:01/11/09 00:48
>>1さん
確か、V-Drumsはセット販売してるように見せてますけど
実際は単品販売と同じ値段のはず。
いま、見てきましたけどセット内容が中途半端ですね。
なんで、CY-12Hはついていないのか不思議。
81:01/11/10 23:19
>>80
そうかぁ・・良かった。安心。
そろそろ新しいスネア作ってみるかなぁ。
8276:01/11/12 20:57
馬の骨さんへ
私は TD-10 を持ってます。
コンプレッサーを使うと音が聴きやすくなるのが分かったので、
いろいろと研究中です。
EQ は私の場合、V-EDIT した後にトーンコントロールに使うことが多いです。

76 さんへ
EQ のタイプ Peaking (特定の周波数を増幅させる)を使うとかなり音質が変わるので
極端な音作りするときに使っています。

もともとPAの勉強を少ししていたので、Compressor や EQ を使うのが面白いです。
ちょっとコツがいるけどみんなもっと使ってみて。
8369:01/11/12 21:36
TD-10のイコライザー使い込むと結構使える。
でも結局HDRしちゃった後からソフトでEQかけることのほうが多いんだけどね。

昨日V-Drumでレコーディングしたけどハッキリ言ってとったあとは生と区別がつかない。
マイクシュミレーションによる部分もかなりでかいと思うし、実際生で取ったとしてもかなりの機材が無いとこんな音は出ない。
だってコンプレッサー10ch分買うお金ないもん(藁

でもいい買い物したと思ってる。値段以上の価値があると思う。
84:01/11/12 22:31
>>83
聞いただけでワクワクするわぁ・・。なぞっすね。
8519:01/11/13 19:20
>>82さん
TD-10のコンプとEQはなかなか効くようですね。
こんど試してみます。
私はPC録音派なもんで、エフェクトはソフトでやってます。

>>83さん
生との差もほとんどわからないというのは強みですね。
いわゆる打ち込みっぽいサウンドになると自分でたたいてても面白くないですしね。

他のスレとかでV-drumsのモデリング技術うんぬんって言ってますがどうでしょうか?
個人的に確かにV-Drumsの音は抜群にいいと思いますが、
音がいい=モデリング技術が高いとはならないと思うんですが。
このスレでそういう話題はどうでしょう?
8682:01/11/14 19:10
Vドラムのモデリングってカタログにはバリアブルモデリングってかいてあるけど
これってVEDITのことを言ってるのかな?
VEDITみたいなモデリングは他の製品ではやってないので、
すごいみたい。
そもそもモデリングってなに?
8719:01/11/14 21:37
>>86さん
モデリングは(厳密な意味は別として)その楽器自体の構造をシュミレートし
そのサウンドを作り出すという意味合いだと思います。
たとえば、スネアならスネアの構造がありますよね?。
それを機械が構造(材質、深さ、サイズなど)を理解してその音を作り上げるというものだと思います。
本当に究極のモデリング技術があれば、楽器の構造(パラメータ)を完璧に入力してやれば
まったく同じ音がでるはずだと思いますよ。
(ネットや雑誌でつけた知識なので間違いがあれば指摘をおねがいします)

V-Drumsに関してはバリアブルモデリング=VEditといってもいいではないでしょうか。
ドラムのモデリングをやってるのはV-Drumsだけですかね。
あと、モデリングで有名なものといえばヤマハのVA音源や
アナログモデリング音源(NordLead、JP-8000、MS2000など)ですね。
88よう:01/11/16 20:50
なるほど、モデリングというのは構造を分析してから音作りすることなんですね。
なんでそんなことできるかおれは頭が弱いから分からないけど、
ほかの音源とは可能性が違うということはよく分かりました。
迷ったあげくVドラムス買ってよかった。
89ドレミファ名無シド:01/11/20 14:04
関係ないけど村石雅彦だっけな?
v-drumのビデオだしたあんちゃん。
あれはやばいね。人間があんな複雑な動きできると思わなかった。
テンポ取れてるかは分からんけど。。。
90ドレミファ名無シド:01/11/20 21:52
v-drum のビデオ安かった(3000円ぐらい)ので買ってみた。
v-drum は楽器屋でちょっと叩いたことあるけど、
プロが叩くとほんまもんのドラムとかわんねーじゃん。
v-drum 持っている知り合いにそのビデオ見せたら、
自分の演奏とあまりに違うのでショック受けてた。
91:01/11/23 14:14
俺、村石さんのドラム講習会見たよ。
仙台であったんだけどさ、宣伝をしてなかったから、あんまり人がきてなかった。
それで、間近で見れたよ。
なかなかイイですね。
9219:01/11/23 14:15
>>89さん、>>90さん
そのビデオではV-Drumsの音色については何かやってました?
最近はプロの人でもV-Drumsを使う場面が結構あるみたいですね。

>>87のまちがい
×シュミエート
○シミュレート はずかし・・
93:01/11/23 14:26
>>92
確か、最後の方に設定みたいなのが流れてたような気がする。
俺は楽器屋で再生されてたのをずっと見てた。
違ったらスマソ。
94:01/11/23 14:26
↑は村石さんのほうね。
95ドレミファ名無シド:01/11/23 23:56
ビデオでは音色配列がエンドクリップにありました。
本物ような音なので一度設定してみたいと思ってます。
村石雅行のV-Drum講習会に行ったときに聞いた説明だと、
音色の設定をローランドの技術の人と細かく打ち合わせして
行なったって言ってた。
V-Drumの開発時にも村石氏の要望を取り入れられているようです。
9619:01/11/26 00:23
>>1さん、>>95さん
なるほど、プロの音色設定が参考になりそうですね。
私自身、本業がギターなもんで村石氏はよく知らないんですが、
この機会にでもビデオを購入してちょっと勉強してみようかと。
971:01/11/26 18:23
>>96
ユーミンのサポートの方です。
先月(?)のドラムマガジンにも出ていたと思います。
確か、ユーミンのライブのサポートでV-Drumsも使っていたような気が・・。
98ドレミファ名無シド:01/11/26 20:46
>>91
な、なにぃ、仙台に来てたのか、、、
99ドレミファ名無シド:01/11/26 23:09
村石雅行氏はセッションドラマーです。
椎名林檎、ラブラブオールスター、藤井フミヤなどやってました。
Vドラムのビデオでも数々のミュージシャンとセッションしてますよ。
他にもあると思うけど知ってる人いませんか?
100馬の骨:01/11/27 07:40
奥さんがキテレツ大百科のOP(コロッケのやつ)歌ってたことくらいしか知らない。
10119:01/11/27 13:21
ふむふむ、なるほど
村石氏は結構幅広く活躍されてる人なんですね。

>>馬の骨さん
あんしんパパですか?
あれは、はじめてのチューかな・・。
102馬の骨:01/11/27 20:27
その曲じゃなくて、オープニングで♪いざ進めやキッチン♪って
始まるやつです。
103ドレミファ名無シド:01/11/27 23:12
馬の骨さん>マニアックなことご存じですね。
104馬の骨
前にドラマーズカフェかなんかでリンクされてたHP(ローランド?)に書いてあったんです。
演奏は(村石氏だと知った上では)聴いたことはないです。