真空管のギターアンプ

このエントリーをはてなブックマークに追加
101ドレミファ名無シド
あげ
102ドレミファ名無シド:01/10/24 23:10
>>86
満足はしてない。妥協。
103ドレミファ名無シド:01/10/24 23:12
チューブアンプは音圧がいい
満足満足
104ドレミファ名無シド:01/10/24 23:13
>>103
その環境がうらやましい。
105ドレミファ名無シド:01/10/25 21:50
>>104
激しく同意。
106ドレミファ名無シド:01/10/25 21:54
最近は安いチューブアンプ結構あるぞ
107ドレミファ名無シド:01/10/25 22:15
そうそう絞るとにゅるにゅる〜ってね、
108ドレミファ名無シド:01/10/25 22:24
>>107
ヴォケが氏ね!
と言おうと思ったが、不覚にも激しくワラタ
109PC:01/10/26 15:36
Tエリオットのヴぇロチェット!
小さくて音もグー!
110ドレミファ名無シド:01/10/29 11:35
救いage
111ドレミファ名無シド:01/10/29 20:32
今でてる「MJ/無線と実験」が真空管アンプの特集やってるね。
マーシャル、フェンダー、VOXとか出てた。
オーディオ誌やラジオ技術なんかのコーナーに置いてあるから
立ち読みしてみよう。
112ちょーさん:01/10/30 19:07
age
113ドレミファ名無シド:01/10/31 05:55
トランジスターもいいぞ
114ドレミファ名無シド:01/10/31 12:56
ある店で試奏用に使ってる、グルーブチューブ社の真空管アンプ、
すごくいい!
ただ、へたくそが弾くと思いっきりへたくそな音が出るのがちと・・・・
115ドレミファ名無シド:01/10/31 13:32
>>114
それ、いいアンプってことじゃん:-)

Soul-Oコンボかな?
75ってのがえらくよかったな・・・
116ドレミファ名無シド :01/11/02 13:30
アンプじゃないけど、真空管使用のディストーションは未使用のものに比べ
かなり音圧がある。おれの持ってるのがそう。これを試した時初めて
真空管の良さがわかった。
117ラットキラー:01/11/02 13:38
友達に何度逝ってもフルテンで電源切られますが何か?
118ドレミファ名無シド:01/11/02 14:05
>>117
それ、チューブアンプじゃなくてもそうする人ってことでしょ。
なんでそんな人に貸すの?
って大きなお世話か。

スタンバイSWならそうしてもいいんだけどね>フルテン
119ラットキラー:01/11/02 14:12
>>117
ってか俺の部屋に入れるとすぐギター触るんだけど・・・。
120ラットキラー:01/11/02 14:30
あの「バチッ」て音アンプに負担かけてるんだよね?
121ドレミファ名無シド:01/11/02 14:45
>>115 あれ、感動的にいいアンプだよ、トーン・レスポンスの鮮やかさ
ゲインはもっとあって欲しいが。

GTの3ちゃんねるプリアンプ:トリオってもっとハイゲインなのかな?
現物見たことないので、弾いたことある人の声きぼんぬ。
122118:01/11/02 15:10
>>117-120
フルチューブアンプのハナシだよね?
パワー入れてスタンバイまで5分くらい待たないと管に負担がかかるよ。
真空管は内部を熱して動作するでしょ?
充分暖まっていないところへ電流を流すのは良くないということ。
クルマがエンジンかけてしばらく暖めてからの方がすっと走れるのと
同じことだとイメージしておけばいい(喩えとして)
切る時は先にスタンバイから。で、パワーを落とす。

これを皆が守ってればリハスタのアンプももーちっとまともなはず。

>>121
いいアンプだよねー。おれも試奏して感動したなあ。

Trioでも、たとえば5150とかレクチからしたらゲイン低いんじゃない?
あれは基本的にSoul-Oシリーズのプリアンプ拡張版だから。
GTにはオールドのよさのまま使える音にする、っていう守備範囲が
あるわけだから、そんなに現代的な音までカバーしてないね。
http://www.groovetubes.com/pages/guitartronics/trio.html
123118:01/11/02 15:16
>>121さん
ラックスレで、いたよ(興味ありと使用者とでレス)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/998207680/202n-208

そういえば、Soul-O 75コンボって渡辺香津美が使ってたね。
「ピックが当たる前に音が出てるんじゃないかってくらい(笑)
レスポンスがいい」と云ってた。
124ラットキラー:01/11/02 15:17
>>122
リハスタのアンプって初心者に使われるとモターイナーイ
125ドレミファ名無シド:01/11/02 15:23
>>122
そうそう。ここに来てる人には言うまでも無いことかもしれないけど、
スタジオに入ったらまずメインスイッチだけ入れてから、機材をセットアップ。
そのあとでスタンバイをON。
で、終わったときはスタンバイだけをOFFにして機材を片付け、
部屋を出る直前にメインをOFF。
これを全員が守ればアンプの寿命も延びるし、いつも適度にウォームアップの済んだ
いい音でプレイできる。
しかもスタジオ側のメンテ費も浮いてくるだろうから、多少は利用料も下がるかも!?
126ラットキラー:01/11/02 15:26
公共のものは大切にNE!
127ドレミファ名無シド:01/11/02 16:25
>>125
俺の近所のスタジオは張り紙ででっかく書いてるんですよ。
でもみんな守らないんだ。困ったモンだ。
128125:01/11/02 16:28
>>127
俺は、そういうなってないヤツはシバキ倒す。
129ラットキラー:01/11/02 16:32
アンプの上にジュース置く人いるよね。
130 :01/11/02 17:30
マイクはボコボコだし、イスは前傾してるし、コンセント曲ってるし。
131ラットキラー:01/11/02 17:39
個人練習逝ってくるからまたテレホタイムに。
まぁ、真空管アンプに限らず楽器は丁寧に扱いましょう。
132ドレミファ名無シド:01/11/02 19:09
↑こいつなんなんだ?
ネタはつまんねーし、言ってることはクソ厨だし。
皆さん無視の方向で。
133ドレミファ名無シド:01/11/03 22:15
AVTってどう?
134ドレミファ名無シド:01/11/03 23:17
GTのTRIOとVHTの2150使ってる。お気に入り。当方ストラト使いだけど、
ハムバッカーのほうが相性いいかも。
135ドレミファ名無シド:01/11/04 12:00
>>134
私、アンプ初心者ですが、やっぱりシングルとハムバッカーの相性ってあるんですか?
136121:01/11/04 21:13
おおっ!GTのTRIO情報ありがとうございます。VHTの情報もお願いします>>134さん

まじでGTの75って感動するんだけど。
>「ピックが当たる前に音が出てるんじゃないかってくらい(笑)
ホソトです、しかもトーンがうっとりするくらい艶がある。

もっとハイゲインを・・・TRIOも歪みの深さは今一つか・・・
エフェクター併用すべきなのかなぁ?なんかもったいない気分。

希に99,800円とかで見るので、借金してでも買うべきか?>TRIO
137ドレミファ名無シド:01/11/04 21:23
>>136
ヤフオクに55,000ででてますが何か?
138ドレミファ名無シド:01/11/04 21:28
>>136
実は純正プリチューヴにハイゲイン用があってそれに替えると・・・
これ以上話すとGT信者が増えるのでsage
139ドレミファ名無シド:01/11/04 22:19
140138:01/11/04 22:34
141名無しのTRIO使い:01/11/04 22:50
>>134
俺もストラト使ってるがハムバッカー(ギブソン系)よりもシングルの方がいいと思うのだが。
というのもストラトの5点スイッチで明確に音の違いが分かるからなんだな。これほど音の違いが実感できるアンプは他には皆無に等しいね。
>>136
多分買って1週間しないうちに後悔すると思う。しかし、2〜3年真面目に使っているとだんだんといい音になってくるんだな。(弾き手の腕と比例して)インスタントな音が欲しければ
他のメジャーなアンプ買った方が良いと思う。もし本気で使う覚悟があればおすすめするよ。
ちなみになぜ市場でTRIOの評価が低い(新品価格からして中古が安い)のかというと、使ってる(使える?)プロが少ない、また使える楽器屋のにーちゃんがいないので低い評価をされがち。
TRIO使いこなせない=下手糞としてもいいくらいだと思う。
142139:01/11/04 23:18
>>140
ども。そっか。7025ですか。
Great tone, European made, large plate type with slightly
higher gain and wide frequency response. Now available
after five years of U.N. embargo.
とあるが、東欧製なのに7025とはこれいかに? GTのネーミングか。はい。
うーん、これならアキバ他でも買えそうなんだけども。

ttp://www.groovetubes.com/pages/tubes/preamp/5751.html
これは↑GEの5751でしたね。そういえばよく見かける管だし。

GTブランドの管はこのURLを保存しておくと便利鴨。
ttp://www.groovetubes.com/pages/tubes/preamp/

>>141
プロもけっこう使ってると思うけど・・・楽器屋店員はともかく。
143ドレミファ名無シド:01/11/04 23:51
グルーヴ・チューブの管って、そもそもはどこのブツ?
SOVTEKかな、やっぱり。
だったら秋葉で7百円くらいで買えるけど。
ちなみにこんな情報もあるよ。


ソブテック(SOVTEK)のモデル........あくまでメーカーの紹介文より
12AX7WA---------RCA、GEなどのコピー(アメリカン・サウンド)
12AX7WB---------ムラードのコピー(ブリティッシュ・サウンド)
12AX7WXT--------ハイゲイン・ブリティッシュサウンド
12AX7WXT+ ------上記のセレクト・バージョン
12AX7LP---------テレファンケンのコピー(クリーン&マイルド)
12AX7LPS--------上記のセレクトバージョン

ttp://www.melma.com/mag/48/m00021948/a00000018.html
「ギタリストの為の電気講座 by BANKS」より
144134:01/11/04 23:53
>141
俺もストラトが合わないとは全く思ってないよ。
ただ借り物の335で鳴らしたら最高だったんでね。
それと、パワーアンプ(VHT)の影響もあるかな。
145名無しのTRIO使い:01/11/05 00:59
>>134
俺の使ってるパワーアンプはGTのDUAL75なんだけど。やっぱり違うかもね。TRIOはギターの種類については来る者拒まずでちゃんとそのギター個々のトーンを生かしてくれる。
ただ弾き手を選ぶってことだね。相当な玄人(偏屈)好みともいえるが。話は変わるけどGTの代理店コンチには早く日本語版のGTのページ作って欲しいね。(現状ではコンチのホーム自体無いんだけど)
146139:01/11/05 02:56
>>143
リンク先の書き手も言ってるけど、Sovtekのモデル云々は「?」が浮かぶのみ。
管としての「良い・悪い」の尺度とは関係ないけど、ホント似ても似つかないです。

GTは現状手に入る管から選定した、いわゆるセレクト・チューブ。
市販と中身は一緒。不良チェック済み保証。パワー管は独自の測定法で分けていて、
歪み/ヘッドルーム/出力の相対値を10段階表示。
以前は、プリ管もパワー管もデッドストックにプレミア付けて、いまより種類多く
売ってたけど、そういう商品は減ったみたい。現行品ベースが増えてる。

現行で作られてるプリ管は、基本的に以下だけ。
(GEで93年製のも出回ってるが、あれは米で唯一の工場製かも)

>ロシア製(GTでいうとR)
・SOVTEKとEH(の管)は米露にまたがったメーカー、NewSensorのブランド。工場は露。
http://www.newsensor.com/
・Svetlana。米露で合同の企業。今のマーシャルで正式採用のパワー管はこれ。
http://www.svetlana.com/

>中国製(GTでいうとC)
http://store.yahoo.com/thetubestore/sino.html
中国の工場で製造。欧米資本も入ってて、品質管理・抽出されたものもあり。
曙光というメーカー(ブランド?)製が多いか?たとえばRUBYとGOLDEN DRAGONは、そう。

>東欧製(GTでいうと‘ECC83’とか。他もあり)
TESLOVAKとJJは同じスロヴァキアの工場。70年代に定評があった元・TESLAの工場産らしい。
http://www.jj-electronic.sk/
Eiはユーゴスラビア製。http://store.yahoo.com/thetubestore/ei.html
現在の西欧ブランドは、これら東欧の管。
147ドレミファ名無シド:01/11/05 13:00
GTの社長楽器フェアでギター弾いてた。
75コンボ使ってるんでコンチの社員に話したら
社長が握手してくれた。
特に感動なし。
148名無しのTRIO使い:01/11/05 21:29
>>147
俺も行ったけど何をしたいのか全然理解できなかった。
ただタラタラギター弾いてばっかりで全然アンプ云々については解説する気も無しのような雰囲気だった。
コンチみたいな小さな代理店より他大きい代理店に変わって欲しい。
そうしないと何時チューヴの供給がストップしてしまうか心配でならない。
149ドレミファ名無シド:01/11/05 21:34
>>147-148
アスペン・ピットマン来てたんだ?
150ドレミファ名無シド:01/11/05 22:04
アンプシュミで低音のアタックがどうしても真似できないから真空管買った。
151ドレミファ名無シド:01/11/05 22:12
俺もPODは愛用してるが、比べちゃったらしょうがない。
ただ、PODはそうとう頑張ってるのは事実。
特にトーンは、真空管なしものでは過去最高だと思う。

音の出せる時間:マーシャル2555かデラックス・リバーブ
夜8時以降:POD2&ヘッドフォン@木造アパート
152ドレミファ名無シド:01/11/06 00:15
何かGTの話題が盛り上がってるんで、soul-O-75のユーザーとしてリポートを。
セッティングは、A級動作でノーマル(VOX系のナーリーでない ※リアパネル
の切り替え。)パワー管はEL34でソヴテックに交換。

まず、クリーンチャンネルはゲインにより音圧(押出し)が変わります。フル
にしても決して歪みません。音は、表現が難しいので前に使っていたツインリ
ヴァーブと比較すると、ツインよりファットさはありませんが、いい意味でブー
ミーではありません。(私はこれでツインをやめました。)
ツインはどちらかというと、アンプの音がメインであって、ギターそのものよ
りアンプのキャラがする感じがします。GTはギターの音(材、弦、シールド、
ピッキングも含め)が出ている感じで、弾き手の感覚が自然に表現できます。
ただし、ハーフトーンはツインの方がよいですね。

次にスクリーム(リード?)チャンネルですが、これはマーシャル系なんだけ
ど歪みはせいぜいハードロック位までだと思います。ヴァン・ヘイレン以降は
難しいです。

それから、キモはミックスチャンネルで、上の二つのチャンネルがミックスで
きるため、お気に入りのクランチが作れます。クリーンサウンドに好みの歪み
を好みの音量でミックスできるのがこのアンプの最大のうりだと思います。

全般に音は自然なコンプとリバーブがかかってる感じで、「艶やか」・「反応
が早い」・「ニュアンスが出しやすい」などがあてはまると思いますがブライ
ト気味なので、ストラトだとアッシュよりアルダーの方が使いやすいかも知れ
ません。好みですが。

後、センドリターンはパラレルでいけるので空間系をウェット100%でかけるこ
とが出来ます。お勧めは、ロックトロンのマルチバルブやTCのGメジャーなど
のアンプのチャンネル切り替え機能があるやつ。(接続コードを自作する必要
がありますが。)これによりMIDIでチャンネル切り替えが可能です。しかも、
上部の1Uスペースに収まります。
153ドレミファ名無シド:01/11/06 07:58
RCAとかのNOSとかJANがもてはやされている、というか楽器屋などの
ホームページでは喧伝されてるけど、SOVTEKあたりと較べて
そーこまで差があるものなのか?
154ドレミファ名無シド:01/11/06 10:43
>>152
うーん、いいレポですね・・

>>153
‘差’って言っちゃうと語弊があるのでやめときますが、
‘違い’は確実にありますよ。やっぱりシンプルなアンプの方がその違い
がモロに出ますね。適材適所もあると思います。
155ドレミファ名無シド:01/11/06 16:51
>>152
持っていた。いい音だった。しかし、故障には泣かされた。代理店に4回送った。
5回目に違うやつと新品、丸々そっくり交換してくれた。
また壊れた。
売った、、、。疲れ果てた半年間だった。
156152:01/11/07 02:01
>>155
そーですか。
自分のは、中古で買って2年近くなりますが、週2回、4〜5時間ほどの使用で
故障はありません。しかもパワー管一度も替えてないのにヘたった感じもあ
りません。(気付かない?当たりなのか?)

ちなみに、名古屋の中部電子で購入しました。
157ドレミファ名無シド:01/11/07 02:10
>>155
演奏後の運搬(冷めてからでないとタマのフィラメントがきれる)や
スタンバイSWの常用(しないとアンプにも負担がかかる)
はもちろんしてのこと?>故障に泣く
ちゃんとそうしてたのだったら、代理店の毎度の修理が
ボンクラ修理だったのか?と思ってしまうけど。

>>156
気づいてないと思う。でもまあ、そんなに消耗してないとも思う。
パワー管は使用音量や回路、使い方の荒さにもよるし。
管の種類で耐用時間の差もあるしね。
158ドレミファ名無シド:01/11/07 03:10
プリ管がへたってきたところに、パワー管が一本だけ突然死したので
チューブ総入れ替えを決意。整流管、プリ管、パワー管あわせて全部
で13本。結構な出費でした。
突然ご機嫌が悪くなったり、こまめなメンテナンスが必要だったり、
気を使う事が多い。
これからはデジタルアンプのほうが賢い選択かなと思っている。
真空管の良さは十分知っているけれど、いざライブって時にその
良い音が出る保証がないとね。
159 :01/11/07 14:20
真空管、東京だと秋葉で買えるみたいですが
大阪だとどの辺りで買えますか?
日本橋ですか?
160某F:01/11/07 15:37
日本橋に東京真空管という店があるよ。
真空管はチューブチェッカーで時々テストしたらいいよ
店に持ち込むと、一本テスト1000円ぐらい取られるけど
チェッカー自体、米軍払い下げ品が10000円ぐらいで買えるよ

SOVTEKとRCASあたりの違いは、ギターアンプでもわかるけど
オーディオのパワーアンプで比較すると全然違う
あと信頼性もやはりRCAなんかの方が上だね
161某F:01/11/07 15:48
コスト的に見て、たとえばRCAの6L6GCをカルテット、マッチドで購入すると
アメリカでも$500からという世界、日本でSOVTEKの6L6カルテットで買えば
一本あたり2000円からってところですかね。
通常のコストパフォーマンスから考えても、SOVTEKを使う方が
合理的なんでしょうけど、信頼性、アンプから出る音の心地よさ
という点では、俺的にはRCAをとる。違いがわかるんかい?といわれそうだが
自分がずっと使っているフェンダーのアンプにさしてあったら確実に違い
はわかるよ。一番目立つのはやはりノイズかな・・・
162名無しのTRIO使い:01/11/07 21:16
>>155
俺の場合はパワーアンプのフューズが1回飛んだ程度でそれ以外は異常は無いな。TRIOについてはいまだにノントラブルだ。
もしかして再販版の奴を買ったのか?もしそうならファクトリーのラインが長期停止していてエンジニアの腕が落ちたとかで品質が悪くなったのかもな。
163ドレミファ名無シド:01/11/07 21:32
こちら>155。
日本に入ってきて最初のロットだったはず。完全自宅使用。いけべで
新品にて購入。
その後の調査では、Aクラス、ABクラス、Bクラスの動作切り替えで
Aクラス使用が長いと不調が起こりやすいという話しが、、、。
現オーナーさん、どうですか?
164ドレミファ名無シド:01/11/13 23:33
保全唐揚げ
165ドレミファ名無シド:01/11/14 01:50
大学の軽音サークルで使ってたら、真空管はどれくらいの頻度で交換するべきですか?
また、費用はどれくらいでしょうか?
166ドレミファ名無シド:01/11/14 11:23
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < >>1よ、面白い!一緒に飲もう!
     ||水||/    .| ¢、 \_____________
  _ ||道||| |  .    ̄丶.)
  \ ||水||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
167ドレミファ名無シド:01/11/15 01:44
>>165
ノイズが気になってきた時、音量が以前より低いと感じた時が交換時期。
大抵はパワー管が死んだ時だな。プリ管はまず交換しなくても良い。(パワー管2〜3回交換でプリ管1回交換ぐらい)
費用は機種によっても真空管の数、種類、メーカーが違うので一概にはいえない。
168ドレミファ名無シド:01/11/18 01:07
age
169ドレミファ名無シド:01/11/18 01:44
>>167
JCM800と、JCM900です。もう何年も変えてないと思います。
170ドレミファ名無シド:01/11/18 02:19
ヒューズとは具体的になんですか?
171ドレミファ名無シド:01/11/18 03:02
age
172ドレミファ名無シド:01/11/18 03:08
>>170
正式にはフューズな。
173ドレミファ名無シド:01/11/18 07:26
フェンダーのアンプなんですけど、黒パネの方が銀パネより
音がいいって話を耳にするじゃないですか。
でも回路的にはほとんどいっしょに見えるし、真空管の構成とかも
同じでしょう?
じゃあ何が違うんでしょうかね? コンデンサー?
174ドレミファ名無シド:01/11/18 08:30
>>173
うん。コンデンサー。
スピーカーもジェンセンから変わった。

ツインREVの場合、銀パネになって
回路が改悪されて、戻って、マスターVOLついて、出力がUPして、
マスターVOLがプルSW付になってトランスが変わって・・・と
けっこう変遷している。銀パネとひと括りには出来ない。
70年代中期以降になると、黒パネ当時とパーツがだいぶ変わってる。

マスターVOLがつかなかったモデルは、回路が変わっててもすこし
だし、黒パネにも近づけやすい。デラックスリバーブとか。
175ドレミファ名無シド:01/11/18 09:43
スレ違いでしたらぴったりなのを誰かあげて下さい。
初心者ながら今度、わりと良いアンプを買おうと思いお金ためてます。
ジャズ、フュージョン等で使用したいのですがポリトーン、ビンゴ、ピーターそんだと
どれが良いのでしょうか?エフェクターをつないだりもするのでナチュラル以外の使用もかんがえて
ピーターソンかな?と思ってるんですがどうなんでしょう?
ベタ誉めしか聞かないから、意外な辛い話を聞きたいです。
176めさ:01/11/18 09:58
ぶぎーにしとけ
クリーンも歪みも最高だど。
ただしDC-5かNOMADOぐらいにしとけ
177ドレミファ名無シド:01/11/18 10:39
ブキーのクリンがサイコー
同意しかねる。
178ドレミファ名無シド:01/11/18 14:09
>>175
がんばってグルーヴチューヴのSolo75を買いなさい。おそらく君のスタイルには最適だと思うのだが。
まず、クリーントーンありきで設計されているからジャズにもはまる。
これがあれば歪み系のエフェクターはいらないと思うよ。(使うのクランチかオーバードライヴでしょ)
それにTCのGメジャーつければバッチリ。(合計しても40万以下で買えるよ。)
もしくはヴィンテージのツインリヴァーヴなんかはどうよ?
179ドレミファ名無シド:01/11/19 09:13
>>165 >>167
プリ管もパワー管も、消耗度はアンプの設計や使用条件にかなり左右されるので
一概には言えないですね。

ただ、パワー管を換えるときは必ずドライバー管も換えましょう。
パワー部は一心同体と考え。プリ管とは消耗が違います。

>>175 >>178
ピーターソンも悪くないアンプだけど、GTのSoul-O 75とかと比べちゃうと
色褪せちゃうかもな・・・もしピーターソンならデカイ方がいいかもね。
それにしても偶然か、両方とも渡辺香津美氏使用のアンプですね。
180ドレミファ名無シド:01/11/21 20:37
今月号のギタマガの付録CD聞いた?
渡辺香津美さんの音いいねー。
何使ってるんだろ。教えて
181 :01/11/21 21:10
ジャズもフュージョンも1台のコンボでっていうことになると、
「軽量+音量上げた時の余裕あるクリーントーン+綺麗な歪み」
っていう全部が両立しないといけないけど。何かあるのかなあ。
GT、ブギー(マークシリーズ)、ツインは重いし、ポリトーンや
ビンゴは歪みだめ、フェンダーBluesJRとか30w以下クラスは
クリーンに余裕ない。
182ドレミファ名無シド:01/11/21 21:13
>>180
それってもしクリーンやクランチだったらFenderのサイバーツインだと
思うよ。
183ドレミファ名無シド:01/11/21 23:01
グルーヴチューヴのSolo75のクリーンは確かに驚異的!
歪みの深さが足りないのと値段が・・・
184ドレミファ名無シド:01/11/22 05:49
>>181
GTやブギーでヘッドだけ、ってだめ?
キャビももちろん重要だけど、リハスタならフェンダーアンプのスピーカー
だけ使うとかで切りぬけられないかな
185昼休みレス:01/11/22 06:11
スピーカの違いってどう?
186ドレミファ名無シド:01/11/22 06:29
>>184-185
マーシャルの4x12だけしか使えないと確かに辛いかもしれん。
187ドレミファ名無シド:01/11/28 00:08
あれ、GTってどこからか(東欧?)安い真空管買ってきて適当にブランド入れて高値で売ってる
だけの商社だってどこかアメリカのHPで見たけどなぁ、、、折れも騙されそうになった。
188ドレミファ名無シド:01/11/28 00:40
>>187
きみに掘り下げるココロがあるんかどーかわからんが、
過去レス読むマメさはなかったようだ。>>136-146

いいかげんな情報を誰かに伝聞しないようにねー。
189ドレミファ名無シド:01/11/28 00:52
お邪魔するでう。いやぁいいスレだう。高い買い物だから色々と意見が出て
イイすねすね。
実は小生もSolo75コンボのファン。素性といーか基本がしっかりしてるアンプですね。
クリーンとか歪みとかの問題でなくてね。
突っつけば少々不満もあるけど(チューヴ、キャビ、スピーカー)実用性を考えると
こんあモノで良しと。ライヴではこの上なく良いですね。ヌケて存在感があるのに
やかましくないし。逆に言えば個性が無いか。でも、
やたら歪んでギュアンギュアン鳴ってるアンプとは大違いでバンドの音の中でも
ピッキングアタックがしっかりと鳴ってくれお。
190187:01/11/28 09:16
>188 既出でスマソだったが大体当たってんじゃん。
     お前が言うほどいい加減な情報でもなかっただろ♪
     つかおまえGTの廻しモノか?(w    
     
191187:01/11/28 09:26
Home > Vacuum tubes by Manufacturer > Groove Tubes
Here at thetubestore.com, we sell tubes from the original
manufacturer whenever possible.Groove Tubes is not a tube manufacturer
, which is why we don't carry their products. Neither, for that matter,
do Fender, Ruby Tubes and a host of other companies manufacture tubes.
All these companies buy tubes from the same people we do: the companies
who actually build tubes, such as Sovtek, Svetlana, and Tesla and then
they relabel them with their logo.
We believe in providing honest value for your money when purchasing
tubes, and in letting you decide exactly which brand and type
you would like to buy. This is the only way you can compare the
different sounds of different tubes in your amp - if you know exactly
what's in there.
Our Perfect Pair power tubes are matched as closely as anyone in
the tube industry, and have the most accurate, bias-free operation of
any tube numbering system, including Groove Tubes. Our "Tested for Noise"
pre-amp tubes are certain to be as quiet as any you'll find at twice
the price. We hope you'll agree with us that it's better not to pay
extra for "rebranded" tubes, and that it also makes more sense to know
exactly what tube you're buying.
If your amp currently has Groove Tubes in it and you have questions
about replacing them, or about biasing your amp with non-Groove Tubes,
ask us!
192ドレミファ名無シド:01/11/28 09:57
>>190
>安い真空管買ってきて適当にブランド入れて高値で売ってる
この文があまりにいい加減。
あんたには必要ないモノさ。説明の必要もね。
193ドレミファ名無シド:01/11/28 15:55
GTの真空管は、クオリティーが低いわりに値段が高い。
いや、高過ぎ。
194ドレミファ名無シド:01/11/28 16:04
>>187
あんたは真空管の機材に実際に接したことが無いんだろうな。
真空管なんてトランジスタやLSIなんかの素子に比べて、はるかにばらつきが多いんだ。
別にばらつきなんてどうだって良ければ、自分で適当に数だけ揃えりゃいい。
でも、真剣に音を追求するならある程度の動作が保証されている方がリスクは少ない。
個人レベルでやるなら、山ほどある真空管を片っ端から購入して調べなきゃならんが、
そんなことをするのは現実不可能。それを肩代わりしてくれてると思えば
不当に高いとも思えんが?
真空管の素性がわかっていて、それでも不当に高いというなら、
あんたは物はとにかく安けりゃ良しってタイプの人間だろうとしか思えん。
195ドレミファ名無シド:01/11/28 16:13
>>194
メーカーでも動作テストくらいやって出荷してるよアホ
アンプメーカーもチューブのばらつき計算して余裕持たして設計してる
お前みたいな真空管に変な幻想抱いてるやつが騙されるんだろな
それから気取ってクソ長い文書くな 
196ドレミファ名無シド:01/11/28 17:29
Koch使ってるよ
ナカナカイイデス
197187:01/11/28 18:45
ああ、俺はマーシャル6101ってコンボ持ってるだけで真空管のしの字も知らんよ♪
既出の大阪日本橋の東京真空管って店で軽くレクチャー受けたぐらいで。
何年か使って音に張りが無くなってきたら変えるぐらいだね。
GT以外のモノはダメって言い切れんのか?同じモノなら安けりゃいいだろ?

で、俺の英語の意訳はマズかッたかい?かいつまんで言えばそういう事だろ?
このキモイ知ったか野郎君♪ 
198194:01/11/28 18:47
>>195
クソ長くて悪いね
じゃあパワーチューブを交換するたびにバイアス調整しなきゃならんという
現実はどうする?
GTの場合は同じレイティングのチューブで交換すれば、一度調整するだけで
後は無調整だ。それくらいチューブアンプはシビアだし、GTの存在価値も
そこにあるわけだろ。
嫌なら嫌で使わなけりゃいいだけのことで、あんたにアホ呼ばわりされる覚えも無い。
実際にチューブアンプのメンテしてから言ってくれ。
199187:01/11/28 18:56

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| うわ、194の奴 一心不乱に楽器板に書き込んでるよ。

   ̄ ̄ ̄。〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・д・ )  ∧ ∧< 俺の意見が絶対だぞ ゴルァ!
 (  ⊃ )  ( `Д´)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  
200ドレミファ名無シド:01/11/28 19:06
>>198
アホだな やっぱり
えらそうなこと書いてパワー管のバイアス調整も自分で出来ないのか?
それに家でしこしこ低音量で弾いてたらパワー管なんて交換しなくても
何年も持つだろ GTのチューブなんて高いだけなんだよ
存在価値なんてねえよ