EMGのピックアップは好き、嫌い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パッシブ
10年前の人気ピックアップ、あなたの評価は?
2ドレミファ名無シド:01/09/24 00:29
ワシ好かぬ!
3パッシブ:01/09/24 00:33
どうして?
4ドレミファ名無シド:01/09/24 00:35
>>3
音変
5ドレミファ名無シド:01/09/24 00:35
2じゃないけど、
電池使うのはいやだ。
6ドレミファ名無シド:01/09/24 00:36
アクティブ臭いベースが欲しい時には良いね。
7ドレミファ名無シド:01/09/24 00:38
音が引っ込むから嫌い。
8パッシブ:01/09/24 00:39
粒のあらさが無いね、パッシブに比べたら。
ラインではどうかな?購入考えています。
ストラト、レスポールがあるので違う音が欲しいが友達のギターの
音を聞いてなんか、物足りないのが感想。
9Am:01/09/24 00:59
EMGね!俺には繊細過ぎて物足りないとオモタチュニ
10ドレミファ名無シド:01/09/24 01:03
おいらのギター、気が付けばほとんどEMGだった。
音が引っ込むとは思わない。
つーかこれは表記上の取り違いか?

>>8に書いてある
>粒のあらさが無いね、パッシブに比べたら。
これは確かにそうかもね。
でもEMGを好む人ってそれが好きなんじゃないのかな。
立ち上がりの良さは無敵だと思う。

でもパッシブ独特の乾いた”パキン”ってのが出にくい。
>>7が言ってるのはこういう事かな?
11パッシブ:01/09/24 01:09
≫10
私はルカサ・モデル(vally arts)が欲しいですが手に入らないので
せめてピックアップをと。どんなのを使用してますか?
1210:01/09/24 01:23
>>11
1台はまさにヴァレイアーツです。
ルカサーモデルじゃないけどSSHでフロイドローズ搭載です。
13:01/09/24 01:29
>>10
そういうことです。
EMGの音は俺にはやさしすぎます。

一時期はEMGにはまってたけど泣き叫ぶような悲鳴のような音を出したい
時にワウをかまさないと出てくれなかったので素直にパッシブに切り替えました。
14ドレミファ名無シド:01/09/24 01:38
俺好き!!がんがんライブをするには
便利で、かわいいやつである!!ぽっ・・・・。
15ドレミファ名無シド:01/09/24 01:50
いわゆるFender、Gibsonサウンドを狙わないなら結構良い選択肢だと思う。
特にベースではバルトリーニと人気を二分している感が。
16ドレミファ名無シド:01/09/24 02:17
ギター→アクティブサイテー
ベース→アクティブサイコー

って思ういちベーシストでした。
17ドレミファ名無シド:01/09/24 02:37
べーシストがギターもPUに文句いうなよ・・・。
18ドレミファ名無シド:01/09/24 02:45
EMGてまだあるんだ

印象としては、80年代後半の商業HRにマッチする感じだな
ウィンガーとか、デフレパードとかなあ
偏見か
19ドレミファ名無シド:01/09/24 02:46
モデルによるでしょ。
81とかは、メタルで大人気!!
20ドレミファ名無シド:01/09/24 02:51
あのつるっとしてて、はしっこに「EMG」のロゴ
が入ってる外見が、高級な感じがして
メタル好き厨房の俺は好きだったなあ
21ドレミファ名無シド:01/09/24 02:52
>20
激しく同意
22ドレミファ名無シド:01/09/24 02:54


           へたくそはなにをつかったっておんなじ

                    よって

     ==========終 了==========
23ドレミファ名無シド:01/09/24 02:57
>22
かなり病んでますね。サイコ―!!
24ドレミファ名無シド:01/09/24 03:14
スレ違いだが、バルトリーニってどんな感じな音なんでしょうか?
25ドレミファ名無シド:01/09/24 03:31
私はジャズ/フュージョン系やる時に使ってます。
89のっけたやつとSAのっけたやつと2本あります。
クリアさと繊細さを求めて結局アクティブに落ちつきました。
26ドレミファ名無シド:01/09/24 04:18
私も89付けてますがハムに比べシングルのときかなり音が小さいのですが普通ですか?
27ドレミファ名無シド:01/09/24 06:25
EMG使ってる人がパッシブに切り替えた途端に荒くなった、っていうのはよく聞く。ザックも、レスポールからSGに換えた途端に荒い荒い。それでもうまいし、個性あるけど。それより暴拳王酷過ぎ!なんでマサがあんなに誉めてるのか理解できん。
ザックはオジーとずっとやってて欲しい。
28ドレミファ名無シド:01/09/24 06:35
>>26
けっこう違うと思いますよ。
私にとってはフロントをハムにすると音圧がありすぎて違和感があるので
シングルでしか使ってないです。
リアはケースバイケースで切り替えてます。
29ハヤシライス:01/09/24 06:37
クリスピアンミルズがEMG使っててちょっとがっかり。
30ドレミファ名無シド:01/09/24 07:46
よりクリアな音が欲しいときは迷わず使います。
エフェクトの乗りもいいし。
SA−SA−89です。

89をタップ(でいいのかな?)した時の音の大きさってあまり気にならない程度の差しかないです。
音圧はかなり違うと思うけど。
31パッシブ:01/09/24 08:05
エフェクターの乗りがいい、と良く聞きますが具体的にどう言う事ですか?
それとブーストはつけた方がいいですか?
32ニスト:01/09/24 13:00
>>31
エフェクターの音の癖のほうが強いって感じじゃないでしょうか?
あと、EMGはリミッターが効いたような音なので、エフェクトのかかりに
むらが無いです。
逆に言うと、ニュアンスはだしにくい。
漏れもEMG使ってるけど、音よりノイズの少なさを重視してます。
ライブ派には心強い。
でも、レコーディングでは音で選んでパッシブ。
33ドレミファ名無シド:01/09/24 13:50
ベースのEMGはすごくいいね。
34ドレミファ名無シド:01/09/24 14:11
>>17
煽りではないがギターのほうがやれプレベはうるさいだのStingrayはHiが
出過ぎだの言う人が多いよ。(泣
35ドレミファ名無シド:01/09/24 14:13
>>34
セッティング次第だと思うんだが
36ドレミファ名無シド:01/09/24 14:26
>34
ギターはセンサイなのです、自分の音が出てるか常にハラハラ
37ドレミファ名無シド:01/09/24 14:29
>>34
低音を補うベーシストになってください。
3834:01/09/24 17:35
ほらね。

豊かな低音を出すのはもっともなんだけど、ギター以上に倍音出るから
Hiも実は重要なポイントなのですが。

やっぱりG、Voには邪険にされる、、、
で泣く泣くJB使ってます。まあ自分のバンドは歌物なんでJBでもマッチ
するから良いとは思うんですが。

スレ違いスマソ
39ニスト:01/09/24 17:54
>>34=38
パートに関係無く、作曲者や、コンポーザー的役割をしている
メンバーは自分の音だけでなく他の楽器の音も気になるもんで
すよ。
曲の解釈として自分で考えたセッティングならきっちり意見を
言ってお互い納得したほうがいいとおもいますよ。
漏れもドラムのチューニングやベースの音色にうるさくいうの
で、よくウザがられていつも悲しいです。
40ドレミファ名無シド:01/09/24 23:48
>>26
このP/Uって5芯シールドになってるでしょ。
ハムバッキングとシングルの時のプリアンプが違うのよ。
で、レベルがこれまた相当違う。
出力コモンでアース選択型にすればいいのにね。
アメリカ製ってアースコモン出力選択型が多いな。
41ドレミファ名無シド:01/09/25 00:43
パッシブPUでもオーバードライブでブーストすりゃーアクティブと変わらん ?
42ドレミファ名無シド:01/09/25 00:45
ゲインだけならね。
43ドレミファ名無シド:01/09/25 00:47
>>41
パッシブとアクティブってそういう問題じゃないと思うが…
44ドレミファ名無シド:01/09/25 00:53
なんで ?
アクティブって要は低出力PUにプリアンプが付いてるって感じでしょ ?
45ドレミファ名無シド:01/09/25 00:56
>>44
オメデト!
46ドレミファ名無シド:01/09/25 00:58
じゃあわざわざ真空管アンプなんか使わずにEMGのサーキットを
直列に10個くらいつないで、、、
47ドレミファ名無シド:01/09/25 00:59
>>44
そうなんだけど、その結果ローインピーダンスとなる。
決して歪んだりはしない。
パッシブP/Uで楽器内にプリアンプを内蔵しているのもあるけど
これは普通アクティブとは言わない。
48ドレミファ名無シド:01/09/25 00:59
ま、間違ってるかな・・・
49ドレミファ名無シド:01/09/25 01:00
うん。
50ドレミファ名無シド:01/09/25 01:00
>パッシブP/Uで楽器内にプリアンプを内蔵しているのもあるけど
これは普通アクティブとは言わない

いや言うでしょうBassの場合なんか特に。
51ドレミファ名無シド:01/09/25 01:01
じゃあマジレス行く?
52ドレミファ名無シド:01/09/25 01:04
逝って逝って!
53ドレミファ名無シド:01/09/25 01:05
yes
54ドレミファ名無シド:01/09/25 01:08
インピーダンスの違いだけと思われる
55ドレミファ名無シド:01/09/25 01:13
えーとでは、、、

@アクティブPUの利点とも言うべき磁力の低さ

アクティブサーキットで音量を稼げるため磁力が弱い。
結果、不要に弦の振動を邪魔することがない。

A出力のでかさ

アクティブによってブーストされているので一般的なパッシブのPUより
出力がでかい。よってシールドなどでのノイズに対して強い。
さらに、シールドを通ることによって発生するHi落ちが少ない。

B増幅方法の違い

チューブアンプなら真空管。プリアンプはたいていICもしくはトランジスタ。
この増幅方法によって音色が変わる。

こんなとこかな?
56ドレミファ名無シド:01/09/25 01:16
先生!
Bの意味がわかりません。
57ドレミファ名無シド:01/09/25 01:17
EMGって、磁力だか出力も弱いピックアップで、
それを専用のプリアンプで出力を上げているんでわなかったか?

普通のパッシブピックアップにプリアンプとは
ちょっと違う。って、インピーダンスが違うだけだけど。
58ドレミファ名無シド:01/09/25 01:19
インピーダンスが下がるとハイ落ちしにくくなる、ノイズの影響
を受けにくくなる。
プリアンプのサウンドキャラクターが加味される。
プリアンプでブーストするときはPUをローパワーに出来る
(コイルの巻き数を少なく出来る)=高音が良く出るPUが作りやすい。

こんな感じかな。
5955の補足:01/09/25 01:24
通常アクティブP/Uというのはアクティブサーキットがないと通常のアンプ
で出力出来ません。
パッシブ+内蔵プリアンプは目的は似ているけど構造が違う。
ちなみにどちらも楽器から出力されるインピーダンスは低いです。
ぶっちゃけた書き方をすると電池がないと音が出ないのがアクティブP/Uということになる。

私が知る限りギター用ではEMGとOSA位しか知らないな。
60ドレミファ名無シド:01/09/25 01:24
なんとなくわかった。
6155:01/09/25 01:25
皆さん補足どうもです。
6258:01/09/25 01:26
あと普通のパッシブPUでもプリアンプを通った時点でローインピーダンス
化されるのでこれもアクティブと呼ぶ場合が多いです。
6358:01/09/25 01:27
どうも55さんと書き込みがかぶっちゃって、
申し訳ない。
64ドレミファ名無シド:01/09/25 01:28
>>62
うん、それはアクティブ回路内蔵とか言うよね。
でもP/U自体をアクティブP/Uとは呼ばない。
6558:01/09/25 01:31
もうひとつ補足。
パッシブ+プリアンプはアクティブサーキットの事で
アクティブPUとは違う意味で書いています。
6658:01/09/25 01:32
>>64
ごめん。
またかぶった。
67ドレミファ名無シド:01/09/25 01:35
EMG良いです!リア81とフロント85使ってまうす。
68ドレミファ名無シド:01/09/25 01:40
レーストランセンサーってどうなん?
だれか使ってないん?
パッシブHiインピでローノイズ
69ドレミファ名無シド:01/09/25 01:53
そういや、EMGってパッシブもあるね。
一時期ラリー・カールトンが使ってたやつ。
あれもマイルドでいい感じのトーンだと思う。
70エロマラ平社員:01/09/25 01:55
>>68
レースセンサーじゃないの?あれいいよ。
7168 :01/09/25 02:03
>>70
レースセンサーと同じ会社のやつ
レースセンサーは電池入りのアクティブ
レーストランセンサーは電流式PU(?)に
トランスという構成
ローインピからわざわざHiインピに変換するへんなPU
コイルが無いからノイズがほとんど乗らないとか 
72エロマラ平社員:01/09/25 02:08
ヘ〜そうなんしらんかったわ(w
7368:01/09/25 02:36
あう…しってたくせに…鬱死
74ドレミファ名無シド:01/09/25 02:37
昔、ホーナーのヘッドレスとかについてたEMG Selectとかいう
パッシブの韓国製の奴。馬鹿にしてたけど、この前久しぶりに弾いてみたら
結構良かった。もう売ってないよね?
75ドレミファ名無シド:01/09/25 16:50
>>71
レースセンサーはアクティブじゃないよ!(電池はいらない。)
クラプトンモデルにMIDブースターがついてたからアクティブと間違ってる
人、多いケド、アレは純然たるパッシブピックアップだよ。
ドン・レースが開発したんだけど、最初フェンダーから発売して、その後、契
約期間終了によって自分の会社をおこして販売してるのがレーストランセンサー。
フェンダーレースセンサーも継続販売してます。
7668:01/09/25 21:36
>>75
ありゃりゃ、そうなん?
電池いるのかとおもってた…
でもでも、トランセンサーはコイルが無いってのはあってるよね?
AGIだよね?ドンレースって。
77ドレミファ名無シド:01/09/25 23:03
音よりあの見た目で使ってました。
7875:01/09/26 17:18
そのとうりでございます。
79ドレミファ名無シド:01/09/27 01:23
ミュージックマンのルカサーモデルのシングルって音太くない?
普通のSAに較べて。なんで?
。。。おっ、俺だけかなぁ?そう思ったの。
間違ってたら「違うよ」ぐらいにしてね♪
80ドレミファ名無シド:01/09/27 01:24
フフフ
81ドレミファ名無シド:01/09/27 02:10
>>79
それ以前にそのモデルをワタシは知らない・・・
82ドレミファ名無シド:01/09/27 02:15
ピックガードがタマゴみたいな形のでしょ?
83ドレミファ名無シド:01/09/27 02:18
SA57がルカサのシングルだろ、
普通のSAとやっぱり違うのか?
84つぶれねこ:01/09/27 13:49
うちにある中古のアクアノーツ12弦タイプ。
ピックアップがEMGである。
(EMG−891個+SA2個)
しかも、タップスイッチとブーストスイッチの配線が逆。
ちなみになじみの楽器屋で、プロジュニアにつないだらもろ音割れた。
(ホットロッドデラックスだと結構よかった)
しかし、なぜ12弦にEMG載せるかなぁ?
85ナナ氏:01/09/27 19:37
ダンカンのアクティブPU使ってるんだけどなんかある?
86ドレミファ名無シド:01/09/27 22:54
別に
87ドレミファ名無シド:01/09/27 23:07
ダンカンのアクティブって「ライブワイアー」だよね。
まだあるんだっけ?
18V。9V電池2個。重量超過です。
88ドレミファ名無シド:01/09/27 23:08
VIVA! SA+SPC
89ドレミファ名無シド:01/09/28 00:35
>>84
アクアノーツっていうメーカは知らないけど
12こそEMG(とうかアクティブPU)は良いんじゃない?
90ドレミファ名無シド:01/09/29 12:23
ふーん。。。
91ドレミファ名無シド:01/10/02 07:42
嫌い
92混沌 ◆Kvmqq0Bs :01/10/03 21:10
エフェクトのりが良いらしいね。
93ドレミファ名無シド:01/10/03 23:21
大好き?。
94ドレミファ名無シド:01/10/08 03:53
ベーシストだけど、EMG乗っけてるの3本ぐらいある。
たまに弾くと「お?!」と思うがそこまで。。。
倍音出ないね、パッシヴに比べて。ベースの場合だけど。
95ドレミファ名無シド:01/10/08 05:22
ギターもそうだよ
96ドレミファ名無シド:01/10/08 10:41
アクティブってクリーンはいいけど歪みはパッシブのほうが粗くていい感じじゃない?
97ドレミファ名無シド:01/10/08 11:25
EMGの音って良くも悪くも、一聴して分かるね。
別に全部同じ音って言っているけではなく、同じ種の音だって事です。
曲によってはシックリくるね。
誰かが「大きなラックを通して音出すんなら、アクティブピックアップを使わないと意味ない」
って言ってた。
確かにそんな気はするが、現実を見るとそうでない人もいっぱいいるし。
あーー、もう、わからん。

そんな僕はEMG信者ではない。(評価はしてるけど)
理由は、どうも人工的な感じがして。
パッシブはリボルバー、
アクティブはマシンガンっていうのが個人的な見解です。
98ドレミファ名無シド:01/10/08 11:33
ルカサーはライブで結構おもしろい音づくりをしていた。
EMGはその他機材で金がかかるな
99ドレミファ名無シド:01/10/08 13:47
>>79

原稿のミュージックマンのルカサーモデルのシングルは
ルカサー用にカスタマイズされたEMG SLV custom single coilsと
ウェブに表記されておりますです。はい。
100ドレミファ名無シド:01/10/08 13:56
>>94
倍音出ない?パッシブより?
ホンとにそう思うの?
10179:01/10/08 14:27
>>99
ありがとう。
気のせいじゃなかったのね。
そのPUって単体で売ってるのかな?
激しく欲しいっっっ!!!
102ドレミファ名無シド:01/10/08 14:45
crewに殆ど昔のルーク(ルカサー)使用のギターあるよね。
見てくれは全然違うけどね。
ピックアップもEMGのLuke使用。
フロイドローズのおまけ付きだよ。
80年代のルークの音に近づけるかも。
103ドレミファ名無シド:01/10/08 15:57
>>97
いや、パッシブが普通のマシンガンでアクティブはサイレンサー付きマシンガンだな。
10499:01/10/08 23:44
>>101

ちなみに初代のMMルカサーモデルはSAだったと思われます。
SLVは2代目ルカサーモデルから正式採用されています。
本人は2代目MMの初期のプロトではSAVを使用しておりましたが、
TOTOで来日したあたりからSLVをメインに使用し始めています。
このPUカバーの下はSAの様にバーマグネットではなくSAVなどのような
ポールピースマグネットになっているとのことです。

ルカサーモデルは単体販売ではなくアッセンブリで売っているようです。
日本で手に入るかは代理店に確認するしかないかもね。

http://www.emginc.com/Pro_SL20.html
http://www.emginc.com/ProSeries.html
105ドレミファ名無シド:01/10/08 23:48
EMGの倍音ってパッシブのビンテージとかいわれてるのよりよっぽどあると思うけど。
106ドレミファ名無シド:01/10/08 23:53
オレはSA SA 89という構成で使ってるが、うちのバンドはいろんなジャンルの
曲を演るのでEMGのエフェクトのりのよさは重宝してるなぁ。5WAYセレクターの
切り替えとエフェクターの組み合わせでほとんど思い通りの音作りができるよ。
プロみたいに何本もギターをチェンジできないライブではホント助かる。
107ドレミファ名無シド:01/10/08 23:56
>>105
同意。それがいわゆるアクティブ臭さだと思うんだけどね。
10879:01/10/09 00:15
>>99様ぁ!
ありがとう。
アセンブリー・セットもあるんですね。

今日ね、ルカサーモデル買っちゃった。(10回払いで)
いいな〜。
今までバーレイアーツのSAが載ったヤツ使っててフロントがちょっと細すぎてイマイチだなって不満があったんだけど、もう満足です。
109.J:01/10/09 01:42
≫108
いくらでした?私も買う予定。
11099:01/10/09 23:53
>>106

同意。自分もいろいろやるので普段はMMのLUKEを使っているです。
ボディサイズもコンパクトだし、音づくりがやりやすいです。

>>79
おお、おめでとです。
自分のは弾きはじめて1年ぐらいですごく良く鳴るようになったです。
大事に使ってくださいです。
111ドレミファ名無シド:01/10/11 03:57
>>75
アクティブ・パッシブの定義は(楽器屋、ミュージシャンの間では)「乾電池を使って
トーン・コントロール、プリアンプを用いているか?」しているかどうかが最大の定義になってます。
確かにアクティブPUかパッシブPUかと言うと話は変わると思うが、細かいことを言っていたらキリがない。
私もレースセンサーが完全なアクティブ系だと思っていたので知り合いのミュージシャンから聞いたときは驚いた
112ドレミファ名無シド:01/10/12 00:59
↑おおうそつき
113ドレミファ名無シド:01/10/12 06:00
>>111
大嘘でもなくて現状を述べただけだと思うが、
65くらいまでの展開をよく読んで、内容を把握しておくべき。

EQもなくブーストもしてなくても、アクティブ回路というのはある(たとえば
バッファ)ので、誤解無きよう。
114しげしげ:01/10/12 10:03
LAではパッシブ、NYではアクティブの使用ミュージシャンが多いらしい。
理由はLAでは車での移動が多く、ギターや機材を多く運べる、NYでは地下鉄
での移動が多く、ギターも機材も多くは運べない、いきおい便利なアクティブ
になるという訳。音云々だけでなく、こういった観点で考えるのもイイかもしんない。
115ドレミファ名無シド:01/10/12 13:59
>>114
ウソくせぇ。
アクティブPUさえ付いていれば他は何も要らないみたいな言い回しだけど。
むしろアクティブを使う奴の方が音へのこだわりがうるさそうだから機材は多くなる
と思うんだがな。
どっちにしろ俺はNYでギターやその他の機材を地下鉄に持ち込むなんてことはしたくない。
116しげしげ:01/10/12 14:11
おいおい、俺は音へのこだわりなんて言ってないぜ。便利って言ったんだ。
俺もアクティブは嫌いだが、あの便利さは認める。
時間が押して、狭いスタジオで、HDRで後ガケで、つったら分かるだろ?
117ドレミファ名無シド:01/10/12 14:32
>>116
確かに。あまり稼げてないスタジオ系の仕事用というイメージはある(w
私はアクチブは好きですよ。音もいわれるほど臭みはないと思うんですが。
118ドレミファ名無シド:01/10/13 01:57
>>114はオオウソです。
119ドレミファ名無シド:01/10/13 02:01
>>114
それ、ベーシストのハナシとしてなら読んだ事あるよ。
120ドレミファ名無シド:01/10/13 02:05
ポール・ジャクソン・JrはLAのミュージシャンです。
121ドレミファ名無シド:01/10/13 02:07
>>120
ん?
122ドレミファ名無シド:01/10/13 03:09
機材持ち運びが嫌なやつはゆずみたいにアコギ弾いてりゃいいのさ
123通りすがり:01/10/13 04:16
私は普通のプレベとEMGのっけたプレベと2本用意してる。
表現悪いかもしれないけどパッシブの方は荒削りというか力技という感じ。
EMGの方は品行方正な優等生って感じかな。
ベース(PJ)に限ればパワー指向というよりは繊細な感じがします。
特に指弾きのときのタッチがリニアに出てくる感じが結構気に入ってます。
重低音側に振ってもいい感じだし使うには便利ですね。
でも「どうしてもパッシブじゃないと」って音(曲)があるのも間違いないです。
一本しか運べないって時はやっぱりEMG持っていくんで使用頻度は7/3でEMGです。
124ドレミファ名無シド:01/10/13 08:50
>>それsadowskyの宣伝文句だよん。
内蔵のゲインブーストと、ミッドブーストの説明。
つまりピックアップはパッシブで、サーキットがアクティブの便利さの
説明。EMGとはちょっとずれると思います。
125しげしげ:01/10/13 11:14
コテハンで書いた以上、話の出何処を説明しとく必要があるな。
114の話は同期のNY在住の友人の話だ、仕事にありつく為には街中に住むのが
有利になる、いきおい安アパートメントという事になる。機材もそう多く構えられない、
特に最近の黒系は製作経費の節約の為にほとんどのオケをPROGで仕上げる、竿モンの
録りなんてオザナリになってく一方だ、スタジオもボロクなる、一流のレコスタは
大御所の予約でいっぱい、へたすりゃプロデューサーの自宅で、なんて事もある。
誰だって音へのこだわりはあるさ、だけどこんな状況の中やっとありついた仕事で、
慣れた楽器で、アンプに火入れて、マイキングで、なんて普通言うか?
LAの連中がうらやましいとも言ってたよ、家賃は安いし、ついでに気候もいいしね。
まあ、ミュージシャンズパラダイスっていう幻想だけどね、アクティブの話もそんなかで
でてきた話だ。
機材がどうたらこうたらといってるが、これから這い上がろうとしてる貧乏人は音楽やる資格もないのか?
人にはそれぞれの事情ってもんがあるんだ。
自分の価値観やカコヨサをガーガーデカイ声でわめくのは、それこそ厨房ってもんじゃないのか?。
2ちゃんでもまともに自分のカキコを吟味しながら書くヤツもいるんだ、よく覚えておけ。
126ドレミファ名無シド:01/10/13 11:36
>>125
まともに相手しちゃダメダメよー、しげしげさん。それこそ大人げないよ。
相手は厨房なんだから。
でもEMGとか、ル化さーあたりのおかげで高級イメージついちゃったけど、
パシブでイイアムプでなんて伝統的なホーが実は贅沢だよね。
127ドレミファ名無シド:01/10/13 14:33
折れはEMG大好きだYO!
ワイドレンジで低ノイズでシールドの影響受けなくてユー事ナイ。それだけで
音作りの幅がグンと広がる。125さんの言う事はスタジオワークの便利品(代用品)
という捉え方でしょ?確かにそういう面はあるけど、古い音にしがみ付くんじゃなくて、
新しい音作りの可能性を秘めたものとして捕らえた方が前向きだと思う。
現にスラメタ系はそうしてると思う。アクティブという意味ではクラプトンもそうでしょ。
60年代のジミヘンやビートルズだって楽器を新しい可能性を秘めたものとして捉えてた
と思う。少なくとも古い音の代用品とは思ってなかったと思うよ。EMGなんかの
アクティブもそう捉えた方が前向きだし、イイと思うYO!
128ドレミファ名無シド:01/10/13 14:44
その通り!今127がいい事言った!
でも私はオジサンだから、やっぱり馴染めない(わら)
不便でも金かかってもいいから私はパシブでいきます、、、。
129ドレミファ名無シド
EMGは新しい音作りの可能性があると思ってる時点で古臭いんだが。
安定した音を求めてEMGならわかるけどいろんな音を出したいならパッシブでしょ。
メタル系でEMG使ってるやつらの音ってどれも似たり寄ったりだって。
出したい音がEMGの音だからEMG使うんだよ。可能性とかじゃなくて。
現に奇抜で独特でオリジナリティーのある音を出してる奴はほとんどパッシブ使ってるよ。