<<SE■I■BU>>西武百貨店社内事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
235西武くん
いる〜。
うちも最近T3から来た子なんですが、驚くほど何もできないし知らない。
パートナーさんの方がよっぽどマシって言われてます。

でも、いろいろです。
もちろん新制度後の人の中にも本当に優秀な人もいるし、その逆もある。
バブル大量入社組も同じ。
高卒でも尊敬できる人いるし、ご立派な大学出ててもバカ丸出しもいます。
要は人なんですよね。

SPでちょっと名を知られた彼女、T3のある店舗に異動になって誰も自分のことを知らなかったことがショックで泣き明かしたって話を聞きました。
でも自信と勘違いは違うと思いませんか?
たった4年目の社員をあそこまで勘違いさせてしまったのは、周りにも責任があると思うんです。
自信を持たせるのは必要です。
やる気にもつながりますから・・・。
でも、勘違いさせてしまったら進歩はない。

今の自分があるのは、自分だけの力じゃない。
特に4年目程度の社員なら、周りの人達のおかげが大きいはずです。
今の人達はローテって形で、それに気がつくチャンスがありますが、ずーっと同じ店舗に10年以上いる社員の中には勘違いしつづけ、自分が井の中の蛙ってことにも気づかない哀れな人がいっぱいいます。

そういう意味で新制度後の方々には、いろんな経験を積んで大きくなっていただきたいと思います。