セコムっていいのか?? 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
818から成約
セコム営業員の十八番の架空契約のやり方

1.発注書に個人の住所・氏名を書く(法人契約はお薦めしません)
2.その氏名の三文判を既に所持していたら押印。なければ買う(小口精算厳禁)
3.月額・工事量は適当に記入。保証金は”免除”と記入。ここがポイント。間違うと5万円の自腹となります。
4.架空の図面を書く。(実在しない建物の図面を引き、侵入の脅威を考えセンサーを配置。
5.料金調整の上申を書く。(もちろん、理由はS社と競合の為!!)
6.新規成約の出来上がり。
7.実施はなんだかんだ理由をつけて引き延ばす。
8.3月にどさくさに紛れて成約取消する。
さあ、今月もがんばろう