∞ バーニングの暗躍批判スレッド Part12 ∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
443名無しさん@お腹いっぱい。
テイトウワはハッキリ言ってる。これこそバーなどの情報捜査の手口だもんな
http://news.yahoo.co.jp/headlines/hwj/010614/cpt/11300000_wircpt991.html
>日本では、これまで、面白いラジオ局もないし、レコードやCDもなかなか試聴できなかった。そのため、音楽雑誌が音楽を紹介するメインの媒体となっていたと思うんですが、最近はその状況も変わってきて、聴いてから判断する、という環境になりつつあります。テイさんから見て、リスナーが変わってきたと感じるようなところはありますか?

メディアハイプや嘘や誇大広告、癒着。そういった政治的背景が、リスナーにもバレバレでしょう。「何故あれが表紙?」とか「世界の?」とか。今は、ネットによって、世界が狭くなった。嘘がばれやすくなった。自然淘汰。無駄が減って嬉しい。