『両国予備校』の実態 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
846名無しさん@お腹いっぱい。
>>846
俺のときは地理の講師が、言葉の節々に人を馬鹿にする態度をしていた。
英語講師は駄目だね。ただ、「あさのてスト」のノルマをこなしているだけだもの。
数学もそう。1回に4問解いて、ハイ終わり。
物理は、分かってない人間に、東京大学の院生を名乗るオッサンが、
基本原理を教えないで微積で事をすまそうとする。
化学は面白くも何ともない。ただ問題を解くだけ。探究心など芽生えない。

最低・最悪の投げ遣り・ボッタクリ予備校と言えるだろう。
それを奴等は確信犯でやっている。
疑問に対して、彼らは説明はしない。できないからだ。
だから人権無視の「校則」を*取りあえず*
言っておいて、
予防線を張っているんだね。自分たちの責任問題に対して。