☆電車の定期券☆(合法スレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1aya
合法スレです。間違ってもキ○ルの話なんてしちゃダメです。

では質問、入場記録のない定期では出場できませんが、(一部駅除く)
入場記録しかない定期は、再度入場可能なのですか?
また、入・出場記録は切符同様に当日しか効力を持たないのでしょうか?
教えて。
2 :2001/07/03(火) 00:07
合法と言うより脱法だな(ワラ
3:2001/07/03(火) 00:23
>では質問、入場記録のない定期では出場できませんが、(一部駅除く)
そうか、一部駅はできるのか。会社の最寄り、これなんだな。
このせいで会社支給イオカード弁償になった。
エラーぐらいだせよな糞改札
4 :2001/07/03(火) 00:27
きっぷは3時間越えると
改札機に投入した時にディスプレーに「入場00:00 係員の窓口へ回ってください」
と出て、出られない。
これで止められた時は「駅の喫茶店でコーヒー飲んでた」いうといいよ
5:2001/07/03(火) 00:41
データ―はすべて残っています。改札にある機械で強制出場の処理をしてもらえば
オッケイです。
ただ、なんで自動改札で止められたかは係員は判っているので
横柄な態度は取らないようにしましょう。
一番多いのが何度もその駅で出入りしていると定期の磁気が壊れて再発行になります
皆さんの周りでも定期券の磁気が壊れたので再発行して下さい。と言われた方が
いるのではないでしょうか
6aaa:2001/07/03(火) 01:30
入場記録しかない定期ってことは、入るときだけ使って出るときは・・・。
うーん、でもどうなんだろう、次の日になれば普通に入場できるんじゃないかな?
詳細キボーン
7 :2001/07/03(火) 02:11
定期あげ
8:2001/07/03(火) 20:22
改札に置いてある機械〔フェアスルーシステム〕ではその定期券が何時から
何ヶ月の定期なのかまた、今日の何時に改札を入ってどこで精算したかも
すぐに出てきます。
ですから係員は機械の画面をお客さんに見せてはいけない事になっています。
でも見せたほうが納得するんですけどねぇ
学生のキセルなんかは精算機で精算した後、他の人のまで精算して
ばれて使えなくなっています。
また、30分以内であれば入って出ることもオッケイです、トイレや売店の関係
らしいです。
記録はずっと残りますので次の日になっても使用出来ません
パスネットと併用して定期を利用する人が多いので結構疲れます。
みんなはパスネットは便利な物と思っていますが実は凄く不便だと
思っています、だって単独で利用するなら良いですが定期などと併用すると
必ず精算機に行って精算しなければならないからです。
あれは結構並ぶので嫌です。
9あげまん:2001/07/03(火) 23:12
>>8
>また、30分以内であれば入って出ることもオッケイ
ってことは入場券の変わりになるってこと?
駅の東口から西口行ったり。
良スレの予感あげ。
10(・∀・):2001/07/05(木) 01:54
age
11 :2001/07/05(木) 20:53
定期が切れたらどうするの?返さなくちゃいけないの?
みんなはどうしてる?
12>>11:2001/07/05(木) 23:44
そのままゴミ箱。
13>>8:2001/07/06(金) 02:06
age〜。
14キセラー:2001/07/06(金) 02:13
買った日起算で、ひと月に5回はキセルしても大丈夫、
少なくとも東横線のフェアスルーは。
なんかエラーメッセージが出るけど、扉は閉まらない。
6回目以降になると「係員を呼んで下さい」が出る。
月が変わるとまたリセットされる。
15>14:2001/07/06(金) 02:17
東武線はダメ、買った初日で締められた。
16:2001/07/06(金) 21:14
同じ駅での出入りのため30分以内であればオッケイですが、、、
新宿など出入り口が分かれている駅は入った場所の改札口でなければ
出られません。
JRと連絡している駅はJRに遠慮して特にうるさくなっている。
それからみなさんはフェアースルーがいつも働いていると思ったら
大間違いですよ
関東の私鉄すべてで導入してるから、どこかの私鉄で事故があったら
フェアースルーを停止しなければならないので、その日にキセルしても
14>のとおり係員を呼んでくださいと出るだけです。
確か東横線でも一回で扉は閉まるはずですよ
17田中:2001/07/06(金) 22:50
JRで定期を分割して購入したときには、定期の連続ビットが
オンになるので、入場/出場記録がなくても出入り自由です。
また、他社線をまたがる連続定期も同じ理由のものが多いです。
あと、改札機のチェックレベルは日や時間によって変えていますよ。
一発で扉が閉まる、入場記録がありません、で扉は閉まらない、
何も表示なし、主にこの3種類です。
朝ラッシュはレベルを弱めにしていますが、土休日夕方などは
かなり強めにしています。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/07(土) 12:34
Suicaってどうよ?
19ランド:2001/07/07(土) 13:19
>17
確かに土休日夕方は強めな感じがするなあ

例えば 横浜ー東京の定期券をもっていて
休日に小田原まで行きたい時は、

横浜ー行き:横浜で小田原までの切符を買って定期券で入場
小田原ー着:切符で退場

小田原帰り:初のりを買う、そのまま通過
横浜帰り:定期で退場。

このやり方だと、ひっかかりもしないが、
変な音のなるランプがつくのが気になる。ひそかにばれてる??
20田中:2001/07/07(土) 23:41
>>19
入場記録のない横浜−小田原乗車券で小田原で出場できるわけね。
短区間の定期券では入場時間をチェックしていて2時間以上過ぎて
しまうと扉が閉まりますが、東京−横浜定期券では閉まっても
品川でコーヒー飲んでたといえば通してくれるので問題ないでしょう。

小田原に毎週行く用事があるのなら、小田原−鴨宮の回数券購入して
行きでその回数券で入場記録がなくても出場できるか試してみるとよい。
(小田Q回数券でもかまわんが)
21 :2001/07/07(土) 23:43
>>19
>一番下の行
そのタイプは駅員が暇な場合はチェック用紙に書かれてる。
5回くらいまでは見逃してくれるそうだよ。
22名無し:2001/07/12(木) 16:56
何事もなく出場できる場合はノーチェックと考えていいのか?
23巨乳好きマン:2001/07/12(木) 17:02
>>17
へー、知らんかったありがとう。

分割で買おうと思うんだけど、うるさくないの?
http://www.teiki.net/
24JRの:2001/07/17(火) 03:14
新宿は西から東へ抜けれるよ。反対もね。
25 :2001/07/20(金) 01:51
26マニア@新入社員:2001/07/20(金) 05:57
3月まで関西に住んでいたが関西のJR西日本はほぼ完璧。ほとんどキセルの
抜け道はないが私鉄との相互乗り入れだけはできる場合あり。
で、関西ネタはどうでもいい人が多そうなので関東ネタを一つ。

4月から関東に来て驚いた。JR東日本の遅れっぷりを。まず私の普段利用する
某駅は二つ入り口があって、そのうち一つは自動改札ではない。
駅員がいるのだが、定期を見せて入場するどころか定期すら見せないで
入場するのが慣例となっている。つまり私の定期券は普段から入場記録は
ないが余裕で出ることはできる。

その定期はJRと私鉄を挟んだ定期ではあるが、以前研修中にJRのみの定期を
持っていた頃、一度出場の際にひっかかったことがある。
それを何度か実験していると次のようなことがわかった。

A駅を私の最寄JR駅、B駅を目的のJRの駅、A駅とB駅の間のJRの駅をC駅とする。
つまりA⇒C⇒BにおいてCは途中下車駅。

a)A駅(入場記録なし)⇒B駅は出場可能である。
 その帰りのB駅(入場記録あり)⇒A駅(自動改札なし)はもちろん可能

b)A駅(入場記録なし)⇒B駅は出場可能でそのまま定期を使わずにお金を出して
 B駅からC駅へ戻って下車。そしてC駅からは入場券で入場しB駅を定期で
 出場しようとすると、入場記録なしでひっかかりピーコン。
 もちろん途中下車可能なので面倒くさそうな駅員に説明し、出場。
 特に調べられなかった。区間は合ってるだろ?と言えば即OK。

c)A駅(入場記録なし)⇒B駅は出場可能でその日は全くJRを使わずに帰る。
 次の日、同様にA駅(入場記録なし)⇒B駅は出場可能であった。
27マニア@新入社員:2001/07/20(金) 05:57
つまり、二回連続で同じ区間を入場記録なしに定期を使うと
一回目は全く問題なし、二回目は
・入場記録がない⇒ひっかかる というc)の例と
・入場記録がない⇒ひっかからない というb)の例
の違いを考えると日付だけであった。

同じ日で入場記録がない定期券を二度以上使うのは要注意と考える。
さらにいろいろな実験を繰り返していると次のようなこともわかった。

・入場記録がない定期券を二度連続して使わず、間に一度きちんと入場・出場記録
 を残す使い方をしておけば問題なく使える。

ということだがややこしすぎてオレの文章が意味不明になってきたので氏脳。
28おい:2001/07/22(日) 11:01
ほんとにわかりにくい(藁
29age:2001/07/25(水) 20:29
age
30大塚氏ね。:2001/07/25(水) 23:20
>>23
私は3枚に文勝しています。
途中の1枚は2年程1回も使ったことがありません。
最初は使い分けるのに苦労しましたが、慣れれば問題ありません。

ゲートも一度もひっかかったことはありません。

でもこれって2重価格でJR側は罪にとわれるんじゃないかと
思っていますがどうなんでしょうか。
同じサービスを受けるのに買い方によって両金が違うのは
変じゃありません?
31:2001/07/25(水) 23:40
>>30
>でもこれって2重価格でJR側は罪にとわれるんじゃないかと
>思っていますがどうなんでしょうか。
罪じゃない。だいたい何罪だ?
32
朝から出張のとき、
ラッシュ時だったけど切符買って、
いつもの癖で定期で出ようとしたら、出れる事多し。

なぜか扉しまんないんだよね。