富士フイルム

このエントリーをはてなブックマークに追加
535退職理由
>>533

ここのサイトに退職した人の意見が書かれていたけど
なるほどなと思うな

http://www.vorkers.com/user_answer.php?vid=a0A1000000uMOf5

業績考課の評価についての不満がありました。
基本的に期首に業務目標を自分自身で設定し、期末にその目標に対する達成度を本人が自己申告をするシステムです。
その申告内容に基づき、上司と面談を行ったうえでを評価をするというシステムですが、
これに客観性がないと感じました。評価結果に関するコメントは上司からありますが、
何故そういう評価になったのかの具体的説明は上司に任されます。
この業績考課が積み重ねられ、昇進昇級に関連していきます。結果、昇進昇級と
個人の知識・能力やコンピテンシにはあまり関連性がなくなり、上司に気に入られた人材が昇進昇級する会社だと感じました
昇進昇級が芳しくなく、50歳になっても役職についていない場合は、社員等級の降格が命じられ
、早期退職した場合の退職金の上乗せが提示されます。
この時点で、会社には必要のない人材であることを宣告されたと感じ、退職を決意しました。
536入社理由:2013/10/13(日) 18:43:11.46 ID:QhPJ49xG0
皆同じような事感じてたんだな


「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
入社した当初は、年収も同期と比較して良く、社風からも守られている印象を感じられたため、
妥当だったと思う。
ただし、フイルム需要が無くなった後の会社の業績の半分以上を支えていた
液晶フィルムの売れ行きに陰りが見え始め、それに変わる事業の柱が
育つ気配が無い昨今、毎年のように希望退職、分社化が繰り返されている。
そのため、社員のモチベーションが高いとは言えず、
今後の見通しもあまり明るくないと思われる。
537企業分析:2013/10/13(日) 18:47:31.56 ID:QhPJ49xG0
弱み:以前はキャッシュリッチであったが、種々の企業を買収しおおむね使い果たしてしまった。
買収した企業から利益がでればよいのが現状ではでていない。研究開発費も削減の対象となり
製造業にとっては相当致命的な状況ではないかと考えられる。
そのうちに、買収した企業を売ることもでてくると思われる。
医薬事業に進出し社員は頑張っているが、先行きは相当に不透明。
メガファーマがしのぎを削る業界でキャッシュのない会社が新薬をうみだすことは相当むつかしいだろう。
後発薬の製造・販売もこころみているが当社のもつ技術がどのように生きるのか疑問がある。
液晶テレビ用のフィルムが主な利益源であったが液晶テレビの需要減、単価減にともない利益が大幅にダウンしている。
液晶テレビ用フィルム以外では着実に利益がでる事業がない。医薬が成果や利益につながるまでは厳しい経営状況が続くと思われる。
現在、40代半ば以上で管理職であれば雇用は守られるかもしれないが、
若い年代の方が入社するのであれば将来の自分のキャリアアップなど個人の力をつけて
他の会社でも通用するようにという心構えが必要と思われる
538経営者の提言:2013/10/13(日) 18:50:16.94 ID:QhPJ49xG0
オンリーワン、ナンバーワンの画期的な製品は、このような企業文化のもとでは創造出来ないのではと危惧しています。
どちらかというと、一般的には風変わりな技術者が、自由な発想のもとに、
オンリーワン・ナンバーワン製品を創造するように感じます。
上司に物おじせずに意見を言えるような雰囲気を醸成し、個性的な社員が伸び伸びとその力を発揮できる
企業風土が富士フイルムには必要ではないでしょうか。