西新サービスの裏事情 パート1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
新しく立ち上げました!

これから盛り上がろうぜ!

www.seishin-s.co.jp
2元関係者:2012/09/20(木) 23:21:20.24 ID:6es+aFTVi
>>1
乙です
3名無し:2012/09/21(金) 21:39:47.32 ID:I5E0MzqK0
何年か前には募集広告費に、なんと年間約1億円程無駄に使っていたんだな。
HBSから使えない天下りの爺連中が上層部に鎮座して尚且つ西武百貨店出
身者も数多く見られる。
確かに本社は楽チン(不透明な経費使い放題!)だからな・・・。
事業所の奴らは使い捨ての働き蜂と思ってるくらいだから。。。
4客室 男:2012/09/25(火) 21:24:06.40 ID:egm2Luao0
自分は、客室清掃をしていますが、 西新さんは
あまり 評判がよくありませんね。

激務薄給と 聞きました。

いろいろなところを 請け負ってるみたいですね。
5元関係者:2012/09/26(水) 03:59:02.94 ID:HL6uBuj6i
ほとんど昇給しない会社だからね
6名無し:2012/09/26(水) 19:19:09.62 ID:qpydDnMa0
>>4
西新は全て丸投げ商法で利益を得ているから・・・。
因みに、俺は現在54歳で年収約640万で仕事は楽チンだが、
早期退職してぇ〜!
アイングにでも入れてもらうかな???
でも、●鳥が取締役で居るから止めよっと!
7客室 男:2012/09/26(水) 21:04:22.18 ID:SZPeOc8k0
知り合いが 勤めたことあるらしいんですが、 すぐにやめたらしいです。
請負先が 悪かったのかも しれないし なんとも 言えないですけどね。

聞くところによると おっきな会社みたいですけどね。

8名無し:2012/09/27(木) 19:25:08.36 ID:Z6ASgKBJ0
>>7
年々、減少傾向ですよ!
クライアントからは、解約!解約!解約!の嵐ですね・・・。
会社全体の売上も数年前までは、そこそこ何百億とあったのだが、ある事業部
をM&Aで売却した為、年間約何十億もの売上が減少したのが現状なので、
決っしておっきな会社ではありませんよ!
所詮、HBSの子会社ですから・・・。
いい加減に西新の名前変えれば良いのにネ〜
HBSが90%出資で残り10%は個人の持分(元西武系)
9ななし:2012/09/28(金) 00:53:01.26 ID:fGUoRz9P0
>>3
この会社は変なところに経費使うからな。
湯水のごとくの求人費用や、たかが2時間程度のバイトにすら
性格診断テストを行い、その費用は事業所持ち。

>>8
ちょいと検索しても、売り上げの効率が悪いですね。
従業員3600名で年間売り上げが120億円強は酷すぎ。
同業者でもセイビが2000人で売り上げ100億円。
ファーストファシリティーズが3342名で売り上げ266億円。
ほかのビルメンも西新よりは売り上げの効率がいい。
噂されていそごう西武とその系列から切られたら、
売り上げ百億切るだろうか。
10客室 男:2012/09/28(金) 02:08:01.50 ID:hS+o0lSZ0
知り合いに 聞いたところだと 形だけ 1人前で
中身は 半人前 と 言っていました。

西新に かかわらず 請負って 立場が 弱すぎますね。
ホテルは 請負業者を クソとしか 見ていない。

前の請負業者が撤退して 新規の業者が 入って また撤退の
連続ですよね。
11名無し:2012/09/28(金) 23:52:25.87 ID:3qqnvb5Q0
>>9
そうそう、従業員約3600名で年間売り上げが120億円は酷ですなー。
M&Aで売却した事業部なんかは、たった20数名で年間約80億円は、
稼いでいたのに、あまりにも誤算だったのでは・・・?
収益性や利益率を考えれば非常に助かったんじゃないのかねー!
先ず、本部連中の給与改善をしない限り現状のままだね。。。プッ!
12ななし:2012/10/01(月) 00:48:50.14 ID:wPWHCj1S0
>>4
確かに正社員が極端に少ないから激務になり、パートに
負担を押し付けようとして辞められる連鎖になってる。
そもそも立場が違うんだから、パートに責任持ってもらおうとしても無理。

正社員:ボーナス、退職金ありで現場撤退でも身分保障されてる。
パート:時給いくらで寸志もなしで、現場撤退ならサヨウナラ。

これで社員が
「俺も大変なんだからお前らパートも負担を分かち合え」
なんて言っても通るわけないだろうに、その無理を通そうとするのが西新。
パートは嫌なら辞めて転職するし、現場撤退なら新しく入る会社に
雇ってもらえばいいだけだし。
13名無し:2012/10/04(木) 20:52:42.10 ID:sMgfMA4x0
そろそろ始まる・・・アイングへの人身売買。
ご愁傷様です。
14内部:2012/10/07(日) 22:56:37.90 ID:9uGwbrsjO
>>6
老害は速やかに氏んで下さい。
15名無し:2012/10/09(火) 19:54:48.79 ID:0XSaNPYN0
>>14
西新って昔から高給取りの老害雇ってるよネー!
ただ居るだけで高給優遇ってか!
早く潰れろ!
16名無しさん:2012/10/12(金) 02:15:13.41 ID:MUz6Sumg0
創立35周年の記念クオカードより。

社是
顧客  心を打つ満足
会社  さらなる成長
社員  進取の心がけ

だってwwwwww


顧客  心を折られる不満
会社  さらなる衰退
社員  搾取の心がけ

の方が実情にあってるだろうよ。
17名無し:2012/10/14(日) 01:18:24.77 ID:1cGEJphm0
西新サービスはそごう西武ですら使いもんになんなかった負け犬の集まり。
元施設安全管理、総務、財務等でまともに仕事せず能書きだけたれてきた報い。
それでもみんな年収1000万を超えてるんだからまさに猫に小判だ。
18名無し:2012/10/18(木) 08:10:36.80 ID:DPlllXV10
イケセイも渋谷と同じ運命をたどるときがやってきた。
西新サービスの運命は果たしてどうなるのか?
19名無しさん:2012/10/18(木) 11:20:26.56 ID:lDdMlk4u0
>>18
マジすか?
かわいそうなのは雇われている人たちだな。
アイングが受け入れてくれればいいんだけど。
20名無し:2012/10/18(木) 12:52:45.89 ID:jmEgtvhg0
>>19さんありがとう
詳しいことを書くと特定されてしまうので、大筋な流れとして
再来年までイケセイとの契約があるのでそれまでいても大丈夫とのこと。
それ以降は、退職またはアイング行きらしい。

来月以降個人面談するといってた。
21名無し:2012/10/30(火) 15:11:51.76 ID:/G1eqvVZ0
渋谷西武、池袋西武がアイングになるのはもはや周知の事実
契約社員に関して、何で西新には残れないんだ?
警備、施設、清掃、どの部門だって人手不足の事業所はたくさんあるのだから
そこに配属するとか出来そうなものだけどね、あるいは何か裏事情があるのか?
22名無しさん:2012/10/30(火) 18:00:39.26 ID:awUwqVTV0
>>21
正社員と違い、無条件では残れないってだけだろ。
条件が合えば異動も可能ってことかと。
23名無しさん:2012/10/30(火) 21:23:48.17 ID:awUwqVTV0
ただ異動が可能でも、そうまでしてこの会社に残る意味はないと思う。
契約社員が責任者で、パートを現場リーダー格にする人使いの
荒い会社にいても消耗するだけだよ。
24名無し:2012/10/31(水) 07:02:15.68 ID:KfXz6v570
>>警備、施設、清掃、どの部門だって人手不足の事業所は
たくさんあるのだから
俺はどこの部門にも行きたくない。
よって退職する。
25客室 男:2012/11/02(金) 00:42:16.09 ID:uRvEpBJl0
偉そうなツラして正社員が土日にやすんで、
契約社員があくせく働いている。会社の組織や構造がそもそもおかしい。

クライアントのいいなりになって、犬になって、請負つづけても
働いている人は、みんな矛盾を感じて辞めます。

チンカス会社に残って長く働いている人は、やはりそれなりに
チンカスです。人使いの粗さには定評のある会社と言っていいと思う。 
26名無しさん:2012/11/02(金) 10:34:19.31 ID:pkexT4pw0
お客さんいはへいこらして、身内は見下す坊主の植松w
27名無しさん:2012/11/06(火) 10:23:31.21 ID:YJbC4Eak0
いけせいのそ○のなかとしのりさん、廃棄物の食品土産持ち帰るな
あんたコジキ?

28客室 男:2012/11/09(金) 11:29:19.56 ID:FZzKjZtm0
あと 3ヶ月だけ つきあって やることにした。
辞めるまで、適当にやることにした。

異常な会社。
29名無しさん:2012/11/14(水) 18:53:22.58 ID:Gq3314Te0
アイングに盗られた大宮そごうが人手不足でヤバイ状況らしい

ざまーみろと思うのはある意味自然のことかも知れない
だけどさ、大勢が聞いているところで「いい気味だねー、面白いねー」とか言うか?
こういう奴が課長職になれる会社なんだよね、西新サービスは
30名無しさん:2012/11/15(木) 00:33:04.35 ID:ImM+OcYk0
>>29
みっともねーなw

アイングが人手不足っていったって、いずれは解消されるだろうに。
人使いが荒い西新の、慢性人手不足で年中募集状態よりゃ
マシだろうが。
31名無しさん:2012/11/15(木) 20:53:30.36 ID:dG4JXX8CP
精神病院サービス
32名無しさん:2012/11/19(月) 02:00:00.52 ID:nC+updWv0
中国とこれだけ険悪になっても、なおも中国人バイトを
優遇する、そ○なかさんとしの○さんw
別に賄賂などあてがってもらってないのにチャイナの
味方する、奇特な人どぇすw
33名無しさん:2012/12/07(金) 09:40:38.92 ID:2WR06VHH0
そごう西武から追い出される一方、このままじゃ現場なくなるぞ?

どーすんだー、そのな○くーん。
頭使えよ、その○かくーんw
(頭使えは、そ○なかとし○りの口癖。無能のその○かに
これ言われると物凄く腹立つんだな)
34名無しさん:2012/12/07(金) 09:42:45.51 ID:2WR06VHH0
ほら頭使えその○か。
小汚いデイバックに廃棄食品こっそり持ち帰ってる場合じゃねーだろw
35名無しさん:2013/01/22(火) 23:07:14.71 ID:kRJYMaWX0
池袋西武の警備員だけど、怒りが収まらないから書く!
来年の春で警備、施設、清掃から西新撤退、アイングになるという情報を今日入手!
オフィスの奴らはまた正社員にだけ情報流しやがった!
潰れてしまえ!糞会社!
36名無し:2013/01/23(水) 13:48:05.77 ID:xjkef9ji0
所詮契約社員は捨て駒なのだから仕方ないと思ってる。
正社員の中にも契約社員並、それ以下の仕事しかしないのがいる。


受付を契約にやらせて社員はやらなかったり、超勤時間が契約は40時間越えているのに
社員は一桁だったり。
みんないろいろ不満があるみたいだし、来年まで何人残るのかな?
37名無しさん:2013/01/25(金) 04:13:04.18 ID:ZXIZQwl90
>>35
イケセイから完全撤退と言うと、どれくらいの失業者が出るんだろう。
設備、警備、パーキング、清掃合わせて三百人くらい出るか?
みんながみんなアイングに雇ってもらえるかわからないし、
割り食うのは現場のパートさんだよなぁ。
正社員は業績悪化でボーナス無しでいいよ。

従業員数も2年前までは3500人だったが、そごう西武とその関連の
建物(ロフトとか)から撤退となると、半数くらいに落ち込むか?
38名無しさん:2013/01/25(金) 20:15:00.25 ID:cnoF7zQVP
>>35
おまえ今まで聞かされてなかったのかよw
半年以上前から周知の事実だぞw
39名無しさん:2013/01/25(金) 22:33:04.52 ID:ZXIZQwl90
池袋ショッピングパークもそごう西武の子会社だから
撤退になるのかな?
どれだけの人が路頭に迷うんだろう。
40ななし:2013/01/28(月) 17:22:22.67 ID:7flN5RHG0
>>35
川口や渋谷の連中と接点なかったのか?
現任教育行けばわかるだろ。
41ななし:2013/01/28(月) 17:24:51.95 ID:7flN5RHG0
ageちまったじゃねーか、スマソ。
42名無しさん:2013/01/31(木) 18:07:54.86 ID:/Rtoj7j/0
残った年次有給休暇を買い取るのは本当だから、事実上西新をクビとなる渋谷、池袋の契約社員に西新が支払う金額は・・・
クビにする契約社員の人数×残っている年休の日数×8時間(年休1日当たり)×1時間当たりの単価

事業所は失う、年休買取分をごっそり支払う・・・西新、大丈夫か?
43名無しさん:2013/02/17(日) 17:52:30.64 ID:w5mwOZm30
渋谷西武の警備契約社員へ 辞めたら負けだよ、その約束は守られないよ
44おえ:2013/02/17(日) 20:33:31.80 ID:EvDd17zOO
どうして?アイングに行けってか?
45名無しさん:2013/02/18(月) 18:18:40.74 ID:2evIEwK50
渋谷西武で警備や清掃の募集が出てましたねー。
アイングで。
46名無しさん:2013/02/19(火) 17:32:34.27 ID:JW/cf3KL0
>>42
ほんとに買い取ってくれるのかな?

ある事業所では有給休暇は事前に取得願いを出さないと駄目
(風邪引いて休んで、あとからその休みを有給扱いは不可)
とか、3月の契約更新でドサッと人が辞めたときには
「人手が足りないから当分有給の申請は認めない。
休むなら欠勤扱いにする」
と言い放った会社だからな。
47:2013/02/27(水) 22:46:31.72 ID:2d/5lrqGO
アイングはブラック企業です。
48名無しさん:2013/03/19(火) 15:29:30.90 ID:mp5UJVZB0
>>47
西新ほどじゃないだろ。
百人の部署を社員と嘱託合わせて3人で運営するって
どんな罰ゲームだよ。
口の利き方も命令口調だし。
49名無しさん:2013/03/19(火) 16:15:22.93 ID:eUcnVPo9P
>>48
3人もいて運営できないってどれだけ無能揃いなんだよ。
口の利き方は軍隊なんだから当たり前だ。
50名無しさん:2013/03/20(水) 20:23:30.47 ID:s2ozTC8y0
来年の2月でクビになるということがわかってて
いつまでも辞めようとしない人がいるみたいだが
そんなにアイングに行きたいのかね。
51:2013/03/26(火) 15:25:30.77 ID:nOG+dbW8O
アイングも貧乏くじひきましたね!?
52名無しさん:2013/03/26(火) 17:43:28.36 ID:G2C3GlBn0
アイングを貶めても時計の針は元に戻らないけどな。
なぜか日立グループに売り飛ばされたのが運のつき。
53:2013/04/01(月) 22:53:01.90 ID:+4vo35kLO
お疲れ様でした。
54そのなかと○のり:2013/04/02(火) 08:29:39.21 ID:Zj/inQRn0
西新サービスのアホども、ほら頭使え。
55 ◆xFGujYG0wI :2013/04/03(水) 20:54:36.59 ID:srD/eO4JO
完全に身軽になった人達おめでとう
頑張ったね(´・ω・`)
56名無しさん:2013/04/19(金) 03:54:48.66 ID:9OYP90FH0
jykyu
57名無しさん:2013/04/24(水) 01:16:23.66 ID:j7uNEpBq0
大宮ロフトが今の建物閉鎖か。
これでまた西新の現場が減ったけど、もし建物がそのままでも
アイングに移行されるから同じことかw

ここの責任者も人使いが荒かったな。
労ってくれる分まだマシなんだが、こき使い方が
半端じゃなかった。
58園中としの○:2013/04/30(火) 03:07:45.65 ID:RvSEmerg0
ほら頭使え西新のバカども
59名無しさん:2013/05/05(日) 16:42:05.92 ID:k9tB3cEo0
こき使われるからなぁ
60日立製作所:2013/05/06(月) 03:43:47.71 ID:UdKCE/dU0
本社は、どうなの?
61名無しさん:2013/05/06(月) 09:38:54.09 ID:3TMUy8kX0
>60
めちゃ威張ってるよ
62日立製作所:2013/05/07(火) 01:52:16.17 ID:r92I3SvM0
それって、Hな人達?
63理事:2013/05/15(水) 10:50:51.72 ID:0fqSeX0Z0
マンションの管理を西新に任せてるが大丈夫だろうか?
64名無しさん:2013/05/21(火) 15:50:32.89 ID:/V2GAFhI0
■■■ 人を探しています ■■■
どんな小さな情報でもいいですから
誰のスケジュールか、誰の写真なのか分る人はいませんか?
会社関係者かどうかわかりませんが、ご協力願います!

◆黄金スケジュール
http://www.logsoku.com/r/infosys/1355538383/1

◆調査依頼がありました
  この人は誰だが知ってる人しませんか?
http://cogolo_faces.s3.amazonaws.com/%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%B0%E6%96%87%E9%9B%84/main.200.jpg
65名無しさん:2013/05/24(金) 22:06:38.71 ID:oSvUGuuW0
きみは五つの約束が言えるか?
66名無しさん:2013/05/30(木) 05:00:52.27 ID:T3K/KoYY0
言えん・・・・
67名無し:2013/06/05(水) 06:10:35.54 ID:Et6z89ZW0
68名無し:2013/06/12(水) 12:05:25.33 ID:SFP7cGiC0
ここにいる特に契約社員の方々、いつまでこんな会社にしがみついてるんだ?
69名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:IPsvHXB30
>>21
>契約社員に関して、何で西新には残れないんだ?
>警備、施設、清掃、どの部門だって人手不足の事業所はたくさんあるのだから
>そこに配属するとか出来そうなものだけどね、あるいは何か裏事情があるのか?

これについて質問したことがあるんだが、現場が撤退の場合は
他現場に移籍はなく、貴殿の書いたとおりまずは退職となるそうだ。
渋谷西武から撤退の際、非正規雇用の人たち
軒並み退職にされたそうだし。
いったん退職にすることで、昇給や有給資格をリセットするとかの
目的じゃないかと思う。
70あ[sage]:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:jb4B1J2uO
>他現場に移籍はなく、貴殿の書いたとおりまずは退職となるそうだ。
>渋谷西武から撤退の際、非正規雇用の人たち 軒並み退職にされたそうだし。

間違いだよ(´・ω・`)
普通に契約社員でも他現場に移籍してる
71名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:TKZSSo9sP
要するに>>69は無能で、>>70は有能(かどうかは知らんが会社としては残しておきたかった)なんだろ
72名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:A64vMeBN0
>>21だけど
>>69

俺が>>21の書き込みをしてから10ヶ月、状況は随分変わったが、
去年の10月時点での西新に関しては、契約社員に対する考え方にかなり問題があった
撤退時には、契約社員は辞めさせなきゃいけないみたいな考え方だったな

ここ見てる人達は判るだろうけど、西新で正社員以上の仕事をしている契約社員は結構居る
そんな契約社員にも次の現場は用意しない(しなかった)

>>21で裏事情とか自分で書いてるけど、裏事情なんか無かった
単純に西新サービスという会社の考え方に問題があるだけだった

>いったん退職にすることで、昇給や有給資格をリセットするとかの
>目的じゃないかと思う。
だからこれも違うよ
73名無し:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:mpfXG5gdO
池袋西武の警備契約社員募集してたから応募しようと思ったんだけど撤退するの?
なら長くは働けないのかな?
74名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Jko45J1W0
>>72
姿勢が変わったんだ?
69で書いたのは渋谷西武じゃなくて、有楽町西武の間違いだった。
確か有楽町閉店時に非正規はみんな退職になったと聞いた。
このスレとかネットで色々言われてることで会社が姿勢を改めたなら
少しは書き込んだ意義もあったかな。
でも他の会社で正社員がやるようなことを非正規にやらせる
非情な手口は相変わらずだろうけど。

>>73
雇われておいて、そのままアイングに移籍する手もある。
75名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:OvVWxcA7P
求人みてるとショボい施設の契約をかき集めてるのがわかるな
西武百貨店に切られたという印象を払拭できるような大型案件の一つも取ってみろよ無能営業
76名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:NtrIq8Sx0
そごう西武の役員にこう言われたことがあるらしい
「自分の会社の従業員を大切に出来ない西新サービスにクライアントを大切に出来る訳がない」

何となく判る気がする
77名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:oDDXGu/30
顧客から見ても、西新の異様な組織図は目に付くんでしょうね。
西武から送られてきたファックスの付け足しに
「責任者の補佐役が必要ではないでしょうか?」
なんて書かれていた。
普通、お得意先にここまで言わせるかな?

西新がした対策と言えば他所の現場責任者を週2日くらいヘルプで派遣して、
それも3ヵ月後くらいにはうやむやにしていつのまにか中止。
どんだけ正社員入れたくないんだよw
これ日本有数の規模のデパートという、もっとも大事な現場の出来事。
78名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:AsQwvG820
>どんだけ正社員入れたくないんだよw
サンシャイン60から西新が出る時、事務職のパートが大勢辞めていったが
俺はその時まで、本社の事務職は正社員メインでやっているのかと思っていた
企業にとって重要な本社事務職の部分までパートばっかりとは・・・
79名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:j+HgN1WjP
>企業にとって重要な本社事務職
いまどき、経営者がそんな意識持ってたら会社は確実に潰れます
80名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:aOxNrGSD0
1.会社の危機、予算を組み直し重要な部署に正社員を配置、それでも会社倒産
2.会社の危機なのに、金の使い方を改めない、本社の中心部から腐って会社倒産
同じ倒産なら2の方が格好良いのに・・・西新がたどるのは1だなw
81名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:hKrMveMW0
>>80
改革は今のままでは難しいでしょうね。
新たな取引先を獲得しても最高責任者は正社員だけど、
部門ごとの責任者や副責任者格が契約社員やパートの
非正規雇用だと知ったら先方も驚くでしょう。
なんでそんな嫌になったらすぐ辞める立場の人に
責任を負わせてるんだってとなる。

いっそのこと、別の総合ビル管理会社に買収されて、
「西新のやり方は一切忘れて、こちらのやり方に
全面的に従ってもらう」
的な吸収合併じゃないと生き残れないかと思う。
82名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:l0BrBVNj0
たまには上げて書きましょう

閉店した沼津西武で警備の契約社員が問題を起こした時、
クライアント側に、問題を起こしたことももちろん責められたけど、
その日の勤務者が全員契約とパートだったことも責められた

正社員でも契約社員未満の奴は大勢居るけど、そうしたクライアントからの指摘を無視し続ける
西新が居場所を無くしたとしてもそれは仕方ないことだろう

アイング関係なく、西新がビルメン業界から消える日も本当に来るかもね
83名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:T8P8mbQm0
なんで頑なに非正規雇用で正社員的ポジションを
賄おうとするんでしょうね?
西武関連からの全面撤退を、資本関係の問題だけで
アイングに獲られたと思ってるなら認識が甘い。
アイングが入る前から西新の評判は悪かった。
アイングが入りこむ前に西武で西新の評判が悪いという話が持ち上がって、
対策として施設管理スタッフの制服を上下黒一色に変更した。
目立つ制服にして、仕事してるアピールなんだと。

不評で組織体系を見直すならわかるが、制服を変更するって
考え方がもう常人の斜め上ですよ。
84名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:YxWufFH20
俺はもうやめたので関係ないが、イケセイで警備募集していたが
面接のときちゃんと話しているのだろうか?
85名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sKrqOLdq0
>>84
説明したらみんな辞退しちゃうでしょうね。
採用されたあとで撤退の話を聞いて

新人「なんで面接で教えてくれなかったんですか?」
責任者「だって聞かれなかったから。
あなた聞いてこなかったですよね?」

こんなやり取りがありそうだw
86日立製作所:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Nh62SY7D0
新規受託より
解約のスピードが凄いらしい。
日立の考えが、
ビルメンに合わないんだろう!!
87名無しさん:2013/09/01(日) 11:26:27.45 ID:TkbFCUlT0
造りだけは立派な社内報で
「どこそこの現場を獲得!」
なんて毎月のように載せているけど、大本営の戦果発表みたいなもんだな。
「渋谷西武撤退!」
とかも載せてみろってw
88名無しさん:2013/09/01(日) 12:27:07.73 ID:ITeLMq2FP
「転進!」「玉砕!」(BGM:海ゆかば)
89名無しさん:2013/09/03(火) 18:02:29.39 ID:kUFuWwSD0
>>86
クライアントからすれば、会議に契約社員(実質はパート)責任者が
出てくるような会社なので、びっくりするでしょうね。
ちなみにここの契約社員とは、時給いくらのただのパートのこと。
月給制の契約社員もいるけど本社採用のごく一部で、他の会社では
パート扱いの従業員を、書類上は契約社員と呼んでいるだけ。
90名無しさん:2013/09/03(火) 22:47:08.20 ID:VKTWi/CM0
来年3月、そごう西武の3店舗が西新からアイングになる。
警備の現任行った時、研修室の隣の部屋から「人数足りなくて潰れる事を祈ろう」
的な会話が聞こえてきた(声で誰だか判るけど)
敵の失敗を祈ってるようじゃ本当に終わりだな、俺も早めに西新退社予定だ!
91名無しさん:2013/09/04(水) 00:42:13.09 ID:HmLzJ4Y40
西新サービスQ&A作ってみた

Qバイトに正社員並みの現場管理させるって本当?

A本当です。正社員が物凄く少なく、増やす気もない。
バイトで入ってきた人の中から目をつけてスケジュールや
シフト作成、新人教育、仕事できない人の尻拭いをさせます。


Qどういう風に話を持ちかけてくるの?

A正社員になれるような錯覚を抱かせたり、責任感を煽ったりして、
責任ある仕事を押し付けてきます。


Qそんな責任を押し付けられたら拒否すればいいのに

A抗議しても無視します。
最終的には
「君の意見は聞いてない。やってもらわないと困る」
と無理やりやらせます。


Qそれじゃあ辞める人が多いのでは?

Aバイトが長続きしないので、よく募集掛けてます。
ただそんな境遇でも頑張って続ける人が稀にはいるので、
そういう都合のいい人を捜し当てたいみたいです。
92名無しさん:2013/09/04(水) 00:56:47.14 ID:HmLzJ4Y40
Qでも責任ある仕事させられたら時給上げてもらえるんじゃ?

A責任者の肩書きがつくと、少し時給がアップします。
もちろん比例して責任は重くなります。
(誰かのことでクレームが来ると謝罪しに行ったり)
肩書き無しで管理業務をやらされる場合は時給はそのままです。



Qそんな現場体制でクライアントから不満とかないの?

A他社に比べ正社員が物凄く少ないのはクライアントもわかっていて、
それとなく忠告してきたりしますが、断固として正社員を増やしません。


Qそれで現場を維持できるんですか?

Aだから撤退が相次いでます。
93名無しさん:2013/09/04(水) 00:57:59.55 ID:HmLzJ4Y40
Q管理業務を押し付けられなかったら居心地はいいの?

A朝礼は仕事のうちに入らないそうなので、勤務開始前に行います。
勤務開始10分前には着替えてスタンバイしてないといけません。

みんなの休憩時間でも平気で面接を入れたり会議を行うので、そんな時は
事務所で休めず通路でボーっと所在無く過ごしたりします。

誰かがいきなり休んで人手不足になると
普通の会社「今日は人が足りないけど、その分頼むわ」
西新「なんでお互いに電話番号教えあうとかして、
休む奴が替わりを見つける工夫をしておかないんだ?
何度も同じこと言わせんな!」
と、シフト管理を完全に丸投げしてきます。
これでいい会社かどうか、考えるまでもないですね^^
94名無しさん:2013/09/06(金) 21:23:06.38 ID:r7Ar1IAy0
イケセイで働いてる人に話を聞いたら、すでにアイングに移籍が
決まってる人もいるそうだ。
雇ってもらえた人はよかったな。
95日立製作所:2013/10/01(火) 21:32:34.41 ID:UTw/WLrT0
西武が無くなると、どうなるの?
この会社。
96不良債権回収車:2013/10/02(水) 21:07:21.75 ID:GXHX1XYF0
もう落とそうよ、このスレ
西武関係なく社会から消える会社だよ
仕事(契約先)がもの凄い勢いで減っている、自業自得だけど
97日立製作所:2013/10/03(木) 03:04:39.31 ID:vojGhAMb0
なんで、そんなに契約先が減って行ってるんですか?逆に聞きたい!!
98名無しさん:2013/10/04(金) 05:36:31.46 ID:NInj0Xm70
俺も聞きたい。
そんなに現場撤退相次いでるのか?
99名無しさん:2013/10/04(金) 19:05:56.02 ID:ooPPzgwZP
>>97
>>91-93見ればわかるだろ
クライアントの担当者がまともな人間なら、こんな会社と契約を続けるはずがない
100不良債権回収車:2013/10/04(金) 20:51:30.36 ID:vG93asMb0
ここ2年位、現場での不祥事やミスが以前にも増して多くなっている
原因は本社の奴らが再発防止の努力を全くしなくなったから
似たような書き込みあるけど、ミスも不味いけどミスを繰り返すのがもっと不味い
101名無しさん:2013/10/07(月) 00:49:52.58 ID:M4lLtwkr0
今度のジョブアイデムには第一ビルメンテナンス事業部の
清掃だけで3件も求人が出ていたな。
第二事業部はまた別で。
問い合わせ先が同じなんだから、第一事業部の3件の
求人を一まとめにして出せばいいのに、それぞれ別個に
カラー写真つきで求人出してるし、枠も結構でかい。

人件費をケチってるくせに、どうして求人募集には
湯水のごとく経費を使うんだろう?
間違ってると思うぞ。
102名無しさん:2013/10/07(月) 00:53:20.39 ID:M4lLtwkr0
>>99
>>91-93書いた者だけど、誰からも訂正が入らなかったと
いうことは、これでまず異論がないってことですね^^
今週のアイデムで池袋西武の西新の清掃が時給950円で、
渋谷西武のアイングの清掃も出ていて時給1000円。

どう考えてもイケセイの方が仕事がきついと思うんだがw
103名無しさん:2013/10/20(日) 14:46:20.54 ID:nI3LJpW50
西新は日立グループ?
日立セキリテイーサービスは待遇と給料もそこそこいいと聞きましたけど……
製作所の出向者は年収1000万円位、転属者は700万円位、生え抜き350ー400万円程度
104日立製作所:2013/11/16(土) 14:38:23.06 ID:dwGuhCD3i
どこかに売却か?何処かと統合整理!
益低いから。。。
105名無しさん:2013/11/22(金) 00:42:40.35 ID:g/a2qRWp0
西新サービスの美装部門(つまり清掃ね)に応募するのは
やめておいた方がいいというお話。

清掃員が一番嫌がることというと、緊急対応の呼び出し電話を
掛けられることなんだが
(そのための作業時間なんて確保してないし、トイレ溢れとか
嘔吐処理などのキツイのや汚い呼び出しが多いため)
西新の場合はいとも簡単に誰かの仕事を別の誰かにやらせる。

一例を挙げると
責任者「2階フロアでトイレの詰まりと溢れか。
あそこのフロアを担当してるのはAか…。
Aは仕事ぶりがいまいちだからBにやらそう。
おーいB君、出番だぞー」
こんな風に、全然違う場所にいるB君に電話してきたりします。
106名無しさん:2013/11/22(金) 00:43:35.75 ID:g/a2qRWp0
こんな風に右から左に他人の仕事を押し付けるのは、自分のいた
事業所だけかと思ったら、他の現場責任者も同じようにやっていた。

別現場の責任者「今日いるうちで一番頼りになるのはC君か。
よし、面倒な呼び出しがあればまずC君に電話しよう」
みたいに。
ただでさえも嫌な仕事を他人の分まで割り振られるB君やC君は
たまったものではありません。
そのうち負担に耐えかねて辞めていきます。
それでも頑張って残る人はいるんですが、そういう人は
「仕事できない人の分までやらなくちゃ」
と刷り込まれてしまってます。
こうなるとちょっと社畜に近いです。
107名無しさん:2013/11/22(金) 00:58:08.09 ID:g/a2qRWp0
そういう社畜バイトはバイトのまま副責任者的ポジションについていたりして、
新しく入って来たバイトが仕事が出来ると見るや

社畜バイト「嘔吐物あるから行って来て。よろしく\(^▽^)/」
新人バイト「( ̄△ ̄;)エッ・・?そこ別な人の担当フロアですよね?」
社畜バイト「あそこは仕事が出来ない人が担当してるから(m。_。)m オネガイシマス」
新人バイト「(ノ_-;)ハア…」

こんな感じで、せっかくいい新人が入っても辞めちゃいます。
仕事できるとみなされるとキツイ作業をやらされ疲弊し退職、
仕事できないとみなされるとキツイ作業が回ってこないので
長続きするという、おかしな状態になってます。
普通は仕事できない人が居辛くて淘汰されるのに、真逆です。
108名無しさん:2013/11/22(金) 01:12:47.77 ID:g/a2qRWp0
正社員なら仕事できない人の尻拭いも仕事のうちだけど
「バイトの誰かの受け持ちの仕事を、他のバイトにやらせよう」
なんて最悪のやり方です。
使い捨て感覚で、
「使えるバイトが辞めても、また募集すればいいだけ」
と思ってるんだろうけど、昔と違い今はネットで
どういう会社か評判もわかってしまう。

バイトが集まらなくても身から出た錆だけど、
現場も西武百貨店から切り捨てられて縮小傾向だから、
これからはあまり求人募集出すこともないか。
109日立製作所:2013/11/25(月) 00:29:12.87 ID:iGEjfT1H0
それって、普通なんじゃないですか?
仕事が出来るから、責任感を与えられる。
1103月には池袋オフィス閉鎖?:2013/11/28(木) 21:04:17.75 ID:GSDe/A7f0
>>105から>>108の書いてることは確かにちょっと変だ
西新で問題なのは契約社員より仕事をしない(出来ない)正社員がいい待遇で
居座っていたり、優秀な契約社員がどんなに頑張っても時給が変わらなかったりすること

何かあった時、仕事出来る従業員にやらせたいと思うのは普通だと思う
問題なのは、優れた能力や頑張りに対して会社(西新)が何もしてあげないこと
111名無しさん:2013/11/30(土) 22:26:47.61 ID:ED7UPpTuP
そんなの日本中どこの会社でも同じだよ。
112名無しさん:2013/12/13(金) 19:04:22.25 ID:ebTdOvT70
>>110
「残業をやらせる為に契約社員を雇ってやっている、残業が嫌なら辞めてもらう!」
本社勤務の糞オヤジに言われたことがある、人件費を安くあげたいのは判るけど
本社の管理職がこんな言い方するようじゃ、契約社員の扱いなんかいつまで経っても良くなるはずがない!
会社としては虫の息状態だけど、それは西新サービスの意識が招いた結果でもある

ちなみにその時、俺は170時間の残業をさせられた(正社員は全員30時間未満)

>>111

>そんなの日本中どこの会社でも同じだよ。
日本中全ての会社で働いたことがあるのか?w
113名無しさん:2013/12/17(火) 01:55:12.60 ID:0CVITRKq0
>>112
西新サービスの雇用は、はなから使い捨ての発想ですからね。

実はデパート清掃は意外と嘔吐する客が出ますが(特に冬場)
嘔吐物の処理について西武のお偉いさんから
「空調で飛散するといけないから店内でおがくずを使うな」
と指示が出た。
普通ならゲロポンやノンゲーロなどの、嘔吐物を瞬時に固めて
処理する薬剤を購入するところだが、西新の美装が取った対策は
「嘔吐物の上にトイレットペーパーを次々振りかけて吸収させ、
それを使い捨て手袋をはめた手でかき集める」
というなんとも鬼畜な方法。
そりゃ薬剤はいい値段だから購入したくないにしても…
この嘔吐処理作業は精神的ダメージ大でした。
114名無しさん:2013/12/17(火) 03:38:01.22 ID:4t9aY7Yu0
嘔吐物を必死に処理する清掃スタッフを見て
「良くそんなこと出来るよなあ」
警備課の管理職がこんな発言をしたことがある、しかも俺の目の前で

我ながら良く思いとどまった、こんな奴の為に犯罪者にならないで良かった
115名無しさん:2013/12/17(火) 23:44:30.82 ID:0CVITRKq0
>>114
その人の場合は嘔吐物処理が辛い作業だってのが
わかるから、思わず口に出たんだろうな。
自分ならとても無理って。

性質が悪いのは清掃部門なのに、基本は嘔吐処理をやらされない人。
俺がいた現場の清掃責任者なんて、嘔吐物処理の指示するとき
「ほら、仕事なんだからやらなくちゃw」
なんてニヤニヤ笑っていた。
せめてゲロポンの一つでも支給してからそういうこと言えよ。
ちなみに嫌な仕事の指示を出すのにニヤニヤ笑いするって、美装の
数少ない社員の誰のことか、わかる人はわかるだろう。
(美装の正社員なら、誰のことかまず当たりがつくはず)
あの人が退職するとき、送別会の二次会は誰も行かないような気がする。
116名無しさん:2014/01/01(水) 01:10:57.20 ID:hbHiiOZo0
プロージット
西新サービスのイケセイ請負最後の年にm9(^Д^)プギャー

西新で清掃してて、もっとも唖然とした指示は
「生きたネズミが出たから現地に行ってくれ。
行っても何も出来ないのはわかるけど、連絡が来た以上は
誰か立ち会わないといけないから」
って、社員から電話が掛かってきたとき。
知るかよ!
さすがに徹底拒否したけど
「生きたネズミが出たから行って来い」
なんて清掃バイトに命じる会社なんて普通ないぞ?
117日立製作所:2014/02/08(土) 03:36:07.07 ID:pjfERd3X0
本社は、口ばっかりの奴ら。
役職付いてる奴程、仕事してねぇ。
118名無しさん:2014/02/25(火) 22:19:53.08 ID:AUSXz6YM0
池袋西武におけるゴミゼロ作戦。

http://www.tokyo-bm.or.jp/kaizen-jirei/pdf/121102_dou2.pdf#search='%E8%A5%BF%E6%96%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9++%E6%B1%A0%E8%A2%8B%E8%A5%BF%E6%AD%A6'

このプロジェクトのリーダーは契約社員という名前のバイト。
バイトにこんなことやらせんなよ。
というかこのメンバーの中に正社員はF田課長しかいないのも凄い!
119名無しさん:2014/02/27(木) 02:16:10.22 ID:p5r6iNNc0
西武百貨店の元子会社なのに、もうすぐイケセイから撤退だな。
窃盗犯を飼っていて気がつかなかった責任者の
S中Tノリがずっと居座ったのは感服したわ。
あんな不祥事を見逃した張本人で
俺ならとてもいたたまれないけどね。

こいつ、西新の美装で嫌われているからどこにも
行き場所がないってのもあるんだろうな。
120名無しさん:2014/03/15(土) 05:44:07.66 ID:YOImZvQw0
交通費支給が月たったの5千円の西新サービスw
22日出勤として1日あたり230円未満。

1日2時間程度のパートならまだわかる。
でも1日8時間フルタイムでもこの支給額。
どんだけケチくせーんだw
121名無しさん:2014/04/01(火) 10:10:50.42 ID:tyQmMg3L0
イケセイ駐車場で臭い息を振りまいてた坊主の植松君は元気かね?
お客様に迷惑だから客前に出ないほうがいいよ。
1221名様ですね:2014/04/04(金) 18:23:39.69 ID:76cCdvZFi
六本木ヒルズ駐車場は契約がなくなるかもな。
いや、契約がなくなった方がいいかもな。
123名無しさん:2014/04/04(金) 18:23:47.31 ID:SFVkCsUg0
そういえばイケセイに、うつ病みたいな警備員いたな。
1241名様ですね:2014/04/04(金) 18:37:47.02 ID:76cCdvZFi
バカじゃないのかと思うよ、どいつもこいつも。
いっそのことなくなっちゃえばいいと俺は思うね。
1252名様ですね:2014/04/05(土) 05:50:41.12 ID:h3DcverKO
どんどんなくなっていきますな。
1261名様ですね:2014/04/05(土) 12:31:42.50 ID:xEhH8I63i
なくなるのも必然だと俺は思うね。現場の勤務状態以前に
会社の体質が酷いんじゃないか。それがすべてに波及して
結果としてバカみたいな現状になってると思う。
クライアントも含めてね。
1272名ですか:2014/04/06(日) 05:46:47.93 ID:JBJtQ83/O
会社の体質が悪くて現場が混乱してるんですか
128名無しさん:2014/04/06(日) 05:55:17.30 ID:eMm2I4Gb0
ほんとどうしようもねえ会社だよ
129日立製作所:2014/04/06(日) 18:01:33.27 ID:WCkO2eVs0
会社の体質、誰が悪いんですか?
1303名様です:2014/04/06(日) 18:49:11.74 ID:JBJtQ83/O
日立の関係の会社じゃないんですか
131名無しさん:2014/04/07(月) 00:14:07.81 ID:KvbwoLho0
>>122
また他の会社に現場獲られそうなんですか?

しっかしなんで六本木ヒルズの現場に入れたんだろう。
それも不思議。
132日立製作所:2014/04/07(月) 01:18:17.82 ID:Q7C356x30
どうして日立のグループで?
西武のグループだって聞いた事があるが。
133日立の製作所:2014/04/07(月) 08:37:30.78 ID:HYWVgMONO
変な会社だそうですよ。具体的には知りませんがとにかく変らしい。
134名無しさん:2014/04/07(月) 11:10:48.66 ID:iO1GYTJq0
セゾングループが崩壊した時に日立に押し付けたんじゃねえの?
135日立製作所:2014/04/08(火) 01:49:43.16 ID:xctQlyqn0
そしたら、
日立の優秀な人達が来て、立て直したんじゃないの?
1364名様ですか:2014/04/08(火) 05:50:55.00 ID:5wQqo7h5O
体質が問題だとやっかいですね。日立の人が来て手を出すことが間違いかも。
137名無しさん:2014/04/08(火) 11:55:09.94 ID:+Rn7GJy00
今の現場で一番まともに仕事できるのが派遣のおばちゃんだからな、ほんとすげえわ
138名無しさん:2014/04/08(火) 18:58:55.93 ID:KO678hCD0
>>135
洗脳されるってこういう事なんだね…
139日立製作所:2014/04/09(水) 19:14:14.58 ID:squHGz+C0
そうかもしれない。
日立の奴らじゃ、
ビルメン分からないでしょう。
邪魔してるだけに、なるんだろうなあ?
1405名ですか:2014/04/11(金) 10:08:54.80 ID:Bt9fp/x+O
日立グループ… なんでどこらへんが日立グループなんかね。
141名無しさん:2014/04/11(金) 18:51:39.62 ID:op0cpJic0
ある事業所で、契約社員の面接受けた人が
合否の知らせがないと自ら電話してきてた。
電話受けた人が
「○○君(その部署の責任者ね)もちゃんと連絡してあげないと。
相手は必死なんだから」
とぼやいてたけど、うっかり忘れてたのか、それとも不合格者は
どうでもいいと放置してたんだろうか。

後者と思いたくないけど、ありそうだから笑えない。
142名無しさん:2014/04/11(金) 19:38:24.88 ID:tXR2pfXy0
誰でも採用するのかと思ってたら、そうではないんだな。
俺だったらこんなところ見切りつけて、他探すけどな。
1433名でしょ:2014/04/12(土) 21:26:48.54 ID:tyLCMB6GO
だれでも採用してこきつかってポイするのが得意技。本当に日立グループなん
144名無しさん:2014/04/13(日) 00:50:21.94 ID:apUTg08B0
ジョブアイデムでよく清掃の募集かけてるけど、普通の会社は
一つの枠で複数の現場の募集を載せる。
ところが西新は現場ごとに枠を買い取って個別に募集してるので、
(しかも一番安い小さな枠は使わない)
無駄に求人広告費がかさむことに。
恐らく目立つようにと個別募集&ある程度広い枠購入だろうけど、
よく募集かけてるせいで悪目立ちしてるんだな。
毎度おなじみの太っちょおばちゃんの写真をよく使うので、
それでまた求職者の記憶に残ることに。

「まーた西新のこの現場、募集かけてるよ。
よく募集してるけど、なんかあるんじゃないの?」
などと求職者に敬遠されてるのに気がつかないw
145やっぱ1名:2014/04/13(日) 06:12:13.65 ID:NST/SwyoO
たしかにいつも見かける求人は敬遠しますね。日立関係の会社なんですか
146日立製作所:2014/04/13(日) 18:15:39.16 ID:FLoGmw6i0
酷い会社だね。。。
147てか6名:2014/04/13(日) 21:28:13.35 ID:NST/SwyoO
日立を連想させるような書き込みないですね。
148日立製作所:2014/04/13(日) 23:37:58.18 ID:FLoGmw6i0
本社がビルケアーの中にある。
149比逹製作:2014/04/14(月) 13:24:55.57 ID:aMpz0PBeO
あるだけかいな〜。
150日立製作所:2014/04/14(月) 16:55:01.13 ID:ez0tfIDf0
日立である必要性は、無いよな。

そんなコトより、
会社内に問題があるんだろうなあ?
151火断ち:2014/04/14(月) 20:49:55.40 ID:aMpz0PBeO
問題ってたとえばどんな事なんですか?
152目立政策所:2014/04/15(火) 13:05:34.29 ID:oqZWLqpN0
社員皆、
精神が侵されて、
心の病にかかってるらしいよ。
153目立政策所:2014/04/15(火) 13:11:08.96 ID:oqZWLqpN0
安い給料で出来ない目標と過重労働。
サービス残業を握りつぶし、
金は出さないwww
上の方針が間違ってても、
誰も文句言えなくて、
さらにその部下に愚痴る。
最悪の負のスパイラル爆進中ですな。
現場のスタッフが可哀想、
騙されてるお客も可哀想。
踊されてる社員も可哀想。
154名無しさん:2014/04/16(水) 00:28:36.45 ID:WNBu1V1R0
ここの清掃の社員は激務だな。
週休2日のはずが実質週休1日だけで、時には定期清掃班に
指示を出すために休日でも少し顔を出したりする。
勤務日も朝8時から退勤は早くて夜7時で、12時間も拘束当たり前。

でもそれは社員自身がそういう会社だとわかってて勤め続けてる
自己責任であるわけで。
バイトに責任押し付けようとして上手くいかず怒鳴り散らしても
何も解決しないんですよ?
155やっぱ7名:2014/04/19(土) 06:07:54.01 ID:+Ulk4HorO
どうしようもないですね。人で城はなりたつということを知らんのね。
156東急百貨店:2014/04/19(土) 15:00:25.99 ID:+5Lo2LZo0
ブラック以下のブラック企業。
安全安全とうるさい。
そんな危険な作業させてると思うなら、
従業員に金払え!
利益利益言う割に、
そんな金取れる作業してないし。
上の人達、社会を知らないのか?!
157日立製作所:2014/04/20(日) 22:28:33.48 ID:C+TVweYP0
若い正社員が1番可哀想ですね。
158元社員:2014/04/21(月) 21:26:18.11 ID:ikS7JISH0
私は、西新サービス本社の元社員です。本社の仕事は本当に暇でした。仕事がないんですよ。それで楽して高給が貰えました。でも、現場の方には忙しいふりをしていました。
159元社員:2014/04/21(月) 21:34:40.04 ID:ikS7JISH0
西新サービス本社と現場との関係は、地主と小作の関係に似ています。現場を低賃金で働かせて、本社は楽して高給を貰う。
160元社員:2014/04/21(月) 21:40:18.17 ID:ikS7JISH0
西新サービスの現場の当務(宿直)は24時間拘束して仮眠もろくに取れません。
なのに、16時間分しか賃金を払っていません。明らかに労働法に違反しています。
161元社員:2014/04/21(月) 21:54:59.10 ID:ikS7JISH0
現場は超ブラックだが、本社はホワイトですね。
162元社員:2014/04/21(月) 22:18:23.39 ID:ikS7JISH0
西新サービスの状況は皆さんのおっしゃる通りですね。
163元日立:2014/04/22(火) 06:12:26.41 ID:sHBCtgGxO
暇て仕事まわしてもらえなかったのでは…
164元社員:2014/04/22(火) 10:16:05.52 ID:gTok+6Id0
一部の弱い立場の社員に仕事が集中し激務になっていますが、多数の社員は暇でした。
165元日立:2014/04/22(火) 21:10:00.05 ID:sHBCtgGxO
いくらもらってたんですかどうせ安月給でしょ
166元社員:2014/04/22(火) 21:39:27.98 ID:gTok+6Id0
安月給ですが、激務の現場の方に比べると、楽なわりには高いと思います。
現場の方には大変申し訳ないと思っていましたが、
全く力のない私には何も出来ませんでした。
現場の方の味方のつもりで投稿しましたが、誤解されましたか?
167元社員:2014/04/22(火) 21:43:18.05 ID:gTok+6Id0
安月給でしたが、それでも貰いすぎだったと思います。
168元社員:2014/04/22(火) 21:49:44.19 ID:gTok+6Id0
現場でお仕事をされて、会社の業績に貢献していらしゃる方々を、もっと大事にしないといけないと思います。
本社は、現場の方に稼いで頂いたお金で食べさせて頂いてるのですから。
169元社員:2014/04/22(火) 22:02:43.14 ID:gTok+6Id0
私は現場から本社に異動しました。もちろん天国ではないですよ。だから退職しました。
でも、一旦本社に異動したら現場には戻りたくないですね。
170否建清作署:2014/04/24(木) 09:18:48.03 ID:GVVbjqdKO
人は城 人は石垣 人はほり て事を知らない。真ブラック。
171名無しさん:2014/04/25(金) 03:21:51.09 ID:Q96LzUCD0
パーキングの丸坊主うえ○つ君元気かな?
う○まつ君イケセイでポーターもやってたときは車寄せ口で胸張ってて
肩で風切る勢いだったけど、ポーター業務失ってからは元気なく、
駐車場業務だけしてたのが惨めというか可哀想だった。
172比太刀聖昨庶:2014/04/25(金) 15:19:46.90 ID:X9903YgIO
住めば都というように慣れてしまえば極楽!
173常陸:2014/04/26(土) 05:43:23.84 ID:AKlAmpvxO
んなこたない。
174精神異常サービス:2014/04/26(土) 18:06:41.36 ID:ttYbpAe70
皆、大変だなぁ。
会社大丈夫かね?
西武なくなって、日立から見捨てられ。
175常陸太田市:2014/04/26(土) 20:51:09.43 ID:AKlAmpvxO
大丈夫。んなこたぁ〜ない。皆、契約社員ではいい仕事出来るはずない。
176日高市:2014/04/27(日) 06:06:51.26 ID:C+L5wR8+O
清心で誠心誠意、西新で精神病。
177やっぱ8名:2014/04/28(月) 16:33:20.46 ID:luIl2ut4O
たくさん退職者出てるようですね。
178名無しさん:2014/04/29(火) 15:19:42.62 ID:1gg57Xwe0
会社案内早く更新しないかな。
従業員数がどれだけ減ってるか気になる。
数年前まで全国三千五百人とか豪語してたな。
179東千葉:2014/04/29(火) 20:49:03.89 ID:PSKH0XhU0
ええええ。
そんな社員減ってるの?
皆、辞めてるの?
180名無しさん:2014/04/29(火) 22:25:08.96 ID:1gg57Xwe0
またジョブアイデムに六本木ヒルズの清掃とパーキングの
募集かけてたけど、目立ちすぎだって。
毎週のように出してる上に、一番小さい枠の4枠分使って
現場名も出してるので、アイデムをマメにチェックしてる人から
「まーた西新が六本木ヒルズで募集かけてるよ」
と思われてしまうのに。
写真も使うのやめて「六本木駅近くの現場」とだけ
ぼかしたほうが食いつきいいと思うぞ。

>>179
イケセイの警備、清掃、設備、パーキングだけでどれほどになるんだろう。
181元社員:2014/04/30(水) 14:36:42.79 ID:jtVZcsTn0
西新の求人に応募するのは止めましょう。
182元々社員:2014/04/30(水) 20:13:10.44 ID:LtgFzKioO
ごもっともです。西新は人を人だと思ってないです。気をつけないといけません。
183蜜美死:2014/05/01(木) 01:16:56.32 ID:5qtvzdLu0
そんなに人使いが荒い?
184元々三菱:2014/05/01(木) 17:37:22.93 ID:fg7VmvvAO
荒いです。
185西武:2014/05/01(木) 23:49:22.59 ID:5qtvzdLu0
日立から来た役員がマズイんでしょ?
可哀想、、、
186元社員:2014/05/02(金) 23:06:54.35 ID:Qk+T4MwG0
西新は、現場の従業員を部品以下と思っています。
壊れたら交換すれば良いと。
187元社員:2014/05/02(金) 23:24:33.77 ID:Qk+T4MwG0
1.従業員は、西新を出来る限り早期に退職すること。
2.顧客は、西新との契約を出来る限り早期に解約すること。
188元社員:2014/05/02(金) 23:26:33.63 ID:Qk+T4MwG0
悪口などでは無く、客観的に西新はブラック企業です。
189元社員:2014/05/02(金) 23:30:44.45 ID:Qk+T4MwG0
従業員に対しても、顧客に対しても、ブラック企業です。
190元社債:2014/05/03(土) 06:09:31.68 ID:E3cqRI7HO
日立グループなのに?なんてこった。本当に?
191元社員:2014/05/03(土) 20:00:05.77 ID:buNIgZLO0
アルバイト?
辞めさせて、代わりを入れれば良いんだろ?
社員?
辞めて貰えれば、間接費が浮く!残りの奴が何とかしろ。
顧客?
もっと金出せよ!儲かってないんだよ!仕事やってやってるだろ?

は?は?はあ?
すっげーえ俺様っぷり!!
日立のパワーすっげーえ!
てな内情ですね?可哀想。
どうにかしてやって!!
192元社員:2014/05/03(土) 23:46:08.11 ID:W6AbLFDX0
西新は、正確には(株)日立ビルシステム90%出資の会社ですので、
日立ビルシステムグループです。
西新の名刺にも日立ビルシステムグループと記載されていました。
193元社員:2014/05/03(土) 23:48:20.05 ID:W6AbLFDX0
よって、日立製作所ではなく日立ビルシステムの犬です。
194元社員:2014/05/03(土) 23:53:49.26 ID:W6AbLFDX0
日立ビルシステムの犬になる前からいる奴らも、
顧客に対して高圧的で殿様対応でした。
顧客のご都合より社内の都合優先。
195元社員:2014/05/04(日) 00:11:38.66 ID:uzTiCQJR0
西新との取引はお金をどぶに捨てるようなもの。
196名無しさん:2014/05/04(日) 04:10:22.51 ID:qYxtIWMh0
清掃会社数社で働いたが、ゴム手袋を支給してくれないのは西新だけだった。
男なら何とかなるが、トイレ清掃必須の女性にも支給しないので、
女子みなゴム手や使い捨て手袋を自前で購入していた。
197元社員:2014/05/04(日) 11:56:20.77 ID:uzTiCQJR0
ゴム手袋無しでトイレ清掃などをすると、病気に感染する可能性があります。
西新は、安全対策・労災防止などの意識が低すぎます。
198名無しさん:2014/05/04(日) 18:55:09.76 ID:cTw4+lat0
西新障害
199名無しさん引く手あたま:2014/05/05(月) 05:57:01.55 ID:JyybY7lS0
盛り下がるスレですね。
200きり番ゲッター:2014/05/05(月) 05:58:33.42 ID:JyybY7lS0
200ゲット!

何の会社か知らないが、是非とも頑張って下さい。
201兵 転忠:2014/05/05(月) 16:43:31.19 ID:0ZQUIcQR0
現場から知識を吸い上げる仕組みがないから、ノウハウが蓄積されて
いかないんだよね。
そういう意味では常にフレッシュな会社だと思う
202やっぱ8名セット:2014/05/06(火) 06:06:58.30 ID:KzcYZ323O
常にフレッシュはいいことね(笑)規模がでかくて、管理がダメで、まとまりついてないって感じね。
203元社債:2014/05/09(金) 16:09:27.83 ID:dLvLnEuuO
元社員の方に聞きたいのですが、なにが1番嫌で辞めちゃったんですか?
2049名セット:2014/05/15(木) 18:41:13.96 ID:6jrkp7U8O
どこでも仕事は大変。色々あって当たり前。
205東千葉:2014/05/16(金) 00:21:29.25 ID:kU2ZA8Lz0
安全、口で言うだけはうるさいですよね?
なんか、紙だけ掲示されて、偉そうな人が見に来る。
206閉店中:2014/05/16(金) 17:44:56.78 ID:G59eI7YtO
安全安心で清心な西新です。偉そうな人はきっと偉いんです。濁った目をしてる人はいないのです。
207名無しさん:2014/05/20(火) 22:48:19.54 ID:SC81uBYD0
西武百貨店での事件時の呼び出しアナウンスが
「ニシアラタさま」
から
「ニシタケシさま」
に変わったそうだよ。
208名無しさん:2014/05/20(火) 22:50:12.37 ID:SC81uBYD0
そういやまたジョブアイデムに六本木ヒルズの
パーキングの募集が出ていたな。
パーキング業務なんて清掃と違いイメージも悪くないし
若くていい人材が集まりやすいのに、なんで毎週のように
募集掛けているんだろう?
209西武ドーム:2014/05/23(金) 20:00:29.10 ID:BYBfWuvyO
西武百貨店では事件時「ニシサトシ」とアナウンスあります。たまにまちがって「ニシサトル」です。
210日立:2014/05/25(日) 19:57:24.53 ID:MjEGa1Mx0
さて、
西新サービス、
年寄りの老人ホーム化が進む。
しかも、どいつもこいつも、
ワガママで強欲。
現場のスタッフや社員が可愛いそう。
211日立:2014/05/28(水) 22:40:33.38 ID:TspO0BvL0
もう、西武百貨店って、
やってないんでしょ?
どこやってるの?他に。。。w
212名無しさん:2014/05/29(木) 02:29:40.50 ID:uChswrEi0
>>211
代表的な現場は六本木ヒルズかな?
よく森ビルに入り込めたな。

今週のアイデムにまたパーキングの募集が出ていた。
このように同じ職場で繰り返し募集が出るのも特徴。
林野会館やら練馬駅近くのなんちゃらやら。
要するに人が居つかないってことなんだな。
2134名セットアップ:2014/05/29(木) 06:05:13.76 ID:PEw0QpFuO
生き残る為に必死だから仕方ないよ。ヒルズでいい対応見せれば他もお願いになるかもしれないし。
214名無しさん:2014/05/30(金) 01:01:50.36 ID:Eki/xKYo0
>>213
一度に三十人近く稼動してる時間帯で、正社員ゼロだったりしますからね。
そんな会社が信頼得られると思います?
215名無しさん:2014/05/30(金) 05:17:16.33 ID:ZUynoCpW0
なにそのすき家
2167:2014/05/31(土) 21:13:10.50 ID:Rasw5+Vx0
そのうち、人居なくて、営業停止に?
笑える。。。
社員は、どこ行ったん?
辞めてるらしいけど。
2176名様:2014/06/01(日) 16:51:59.15 ID:KDLo/xVOO
社員の人辞めちゃってるんですかそれだけ業務がきついとかですか
218名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:13.22 ID:eLTZwwzn0
社員が辞めたとしても、同業他社に来るなよ。
使えるバイトはどんどんこき使う
西新のやり方は通用しないからな。
219名無しさん:2014/06/03(火) 01:02:26.48 ID:r9kLN0lu0
またまた今週もアイデムに六本木ヒルズのパーキングの
募集が出ていたな。
応募者の多いパーキング業務で、こんなに何週間も
募集広告が出続けるのは異例だぞ。
天下の西武百貨店から追い出され、それに替わるアピールとして
「六本木ヒルズを請け負ってます!」
って言いたいだけのために募集掛けてたりする?

ところで西新が池袋西武を請け負っていたときには清掃で
しょっちゅう募集掛けてたが、アイングになってからは
ほとんど募集広告を見なくなった。
定着率が違うんだろうなw
220名無しさん:2014/06/03(火) 06:31:19.93 ID:YdTuQfqn0
広告に無駄金使わないだけじゃね?ハロワで十分かと
221名無しさん:2014/06/03(火) 09:05:49.64 ID:r9kLN0lu0
西新は面接で
「簡単な作業です」
なんて説明しといて、少し長く続けると
「じゃあそろそろシフトやスケジュールの管理をしてもらう。
あと厄介な呼び出しが来たら真っ先に行けよ」
とやる会社だからな。
そりゃ続かないわ。
222200名です:2014/06/09(月) 06:20:29.31 ID:De93MixxO
それだれがいうの?現場の話しですか?
2234:2014/06/25(水) 00:58:08.28 ID:tS34zip50
解約が通りますよ。。。
22410名:2014/06/26(木) 22:05:07.94 ID:WnNEO9BGO
気持ちの中で半分は遊びで仕事してるでしょ。解約は必至ですな。
225セレブセット:2014/07/03(木) 01:20:06.87 ID:ZToOtNHDO
現場にまかせ過ぎで、話にならない。
226名無し:2014/07/03(木) 22:06:47.23 ID:mdslmXV40
2273:2014/07/06(日) 10:40:54.61 ID:NB1hJQfG0
西新ってより日立がブラックなんでしょ?
228名無し:2014/07/08(火) 06:14:47.12 ID:McU9uA1N0
新狭山の書籍ピッキングって雰囲気とかどうですか。近くのAmazonとどちらにするか迷ってます。
22915名に変更で:2014/07/08(火) 17:51:39.32 ID:7CyaMy65O
書籍のピッキングなんて西新で請け負っとるんかい(驚)もはやなんでもありやんか((笑))多角的に展開しとるな((笑))
230楽天:2014/07/08(火) 20:56:44.71 ID:a6H8Eq50i
そんなのもやってるんだ?
誰も知らないんじゃ?
ピッキングって何?倉庫作業?
Amazonの方が有名だよね。。。
西新の事だから、社員は居なくて、
コキ使われそう。
231苦天:2014/07/09(水) 21:37:45.31 ID:t2L7NtFWO
請け負う方向変わっております。仕方ないことなのです。お金がまわらないとやりくりが難しいのでございます。
232名無しさん:2014/07/09(水) 21:45:19.07 ID:pDXxvUt60
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。

例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。
233名無しさん:2014/07/09(水) 21:48:29.24 ID:pDXxvUt60
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。

技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う

知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気で人為的なものを疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる
234名無しさん:2014/07/09(水) 21:52:05.35 ID:pDXxvUt60
内容は事実だよ
子供の頃から30年近く体験や身内も含めて見てきたもの
半年ぐらい前に家で聞こえるように書き込むよと言ったら、ちょっと止まった
しかしジッとできないアホばかりなのか、ちょっと時間がたてばなんかやれとか
そういうことになってるみたいですぐ嫌がらせとか始まる
人為的なものはもう受け付ける気ないから、あるたびにコピペしてたんだけど
どうせ書かれるなら嫌がらせしたれということなのか、嫌がらせのほうが多すぎて
コピペが追いつかないww
内容はブログでもどこでもコピペしたきゃしてもいいよ事実だからね

ここにいる人は本当に知らない人ばかりなのかと、知らないふりなのかと思う
人権板の内容をよく見ればある程度の答えは出てる
ミスリードが多いから結論にたどり着きにくいのかもしれない

のぞかれているということは、家の中で嘘を言うなり、偽メールを送るなりして
人を動かしたりもできる。連中はそれが気に入らないのかな
ただね、家の中やのぞかないとわからないとこでいくら人をはめようが、それはのぞく
人間が悪いと言われるのは世界中同じだろう。だから家で鼻くそほじってても今まで
人は動いてきたということ。そしてこれは日本中おなじこと。
235名無しさん:2014/07/09(水) 21:55:53.88 ID:pDXxvUt60
誰がやってるかとか、どこの組織だとかにはっきり言って興味はないです
事実だけは変わらないし、ダメなものは誰が見てもダメなのだから

つけまわすだとかそんなものはどうでもいいこと
精神的にダメージやストレスを受ける人もいるかもしれないが、私個人としては
それで気が済むなら勝手にやればぁぐらいにしか思ってない
問題なのはつけまわしがどうしてできるか、なぜ個人情報が漏れているかそういうところです
つけまわしているのは所詮末端の人間ですよ
言われた場所に動くだけなら幼稚園児でもできること
組織的に動いているので1人じゃ口も聞けない人がいっぱいいる
そういう情報を全国的に扱える組織となるとそうはない

私の書き込みにNPOがどうのこうのお誘いがくるけどかなり胡散臭い
例えばオリンパスの内部告発などで、会社が消えてなくなるかもしれない、ダメージを
受けるかもしれないのがわかってても正しいことができる人がどれだけいるか
それと同じで国内の不正を正すのに、国がなくなるほどのダメージがあるかもしれない
ものを、正しいことができるのか?と考える
社内調査レベルになるんじゃないかと思ってしまう

世の中の愉快犯は殺人予告や放火や世間の注目を集める、または人が動くのを見て
楽しむ犯罪者がいる
私はこの環境でのぞいているがために聞かなくてもいいものを聞いて、見なくてもいいものを見て
潜在的にも直接的にも影響を受けて動いている人間を見るのは少しおもしろかったが
さすがに飽きてきた
バレてますよと言っても何も変わらない
協力者などを探して見つけるのに必死になるだけ
見つけて先回りしてつぶせばいいぐらいにしか思ってないのだろう
世界中の誰もが知るようなことになったときに、何してたんだとなると思う
一生懸命見張って、協力者など探してました、嫌がらせしてましたで果たして世の中が納得するのかね
236目立:2014/07/10(木) 21:34:07.17 ID:nsLrvuzG0
西新異常サービスが通りました。
237名無しさん:2014/07/11(金) 01:11:15.36 ID:a24OoRNz0
まさかと思ったが本当だった。
狭山市での書籍ピッキングバイト募集。
http://townwork.net/detail/clc_0102945015/joid_16982963/
総合ビル管理会社が請け負う仕事か?

あと会社案内を更新しろよ。
3年前で止まったまんまだぞ。
西武百貨店から追い出されてかなり人数減ったのを
明るみにしたくないんだろうかw

>>230
社員が一人だけで、客先との交渉や金の管理のみ。
あとはまともなバイトに目をつけて、バイト責任者に任命。
現場管理をそいつに丸投げというのが目に浮かぶ。
238ブラック西新:2014/07/11(金) 22:53:03.94 ID:ShU49v8o0
会社案内の更新ですか。
西新の企業としての体質が分かりますね。
倫理感など全くない会社。
239ブラック西新:2014/07/11(金) 23:00:55.97 ID:ShU49v8o0
会社概要の社員数2,600名(契約社員含む)を、社員数2,600名(正社員含む)にしたらどうですか?
従業員のほとんどが契約社員・パート。正社員はほんの一部。
2403名セットにしようかな:2014/07/11(金) 23:06:58.38 ID:MJtmsYIsO
倫理観なし((笑))当たりです((笑))管理する気のない社員&有期雇用契約の人達の集まりで、いい仕事出来るわけない。将来性のない有期雇用契約… 本当の意味が分かってないようですが、使い捨てなんやね。勘違いすんなや。だまされとるで。
241ブラック西新:2014/07/11(金) 23:07:43.40 ID:ShU49v8o0
正社員はド素人の集まり。特に本社は素人集団。
242名無しさん:2014/07/12(土) 01:05:10.99 ID:8iE65M6G0
西新サービス会社案内更新来ていた!

>年商 106億円(2013年度)
>社員数 2,600名(契約社員含む)

3年前は年商120億だったのが、1割以上も減額ですね。
社員数も3500名いたのが900名減。
まるで坂道を転げ落ちるかのようですね^^
売り上げ1割以上減なんてかなり致命的ですぞ。
243名無しさん:2014/07/12(土) 01:08:05.78 ID:8iE65M6G0
>>239
そういうところが西新の誤魔化し体質のせこいところ。
西新で働いていたとき、仕事中の自分が偶然エレベーターの中で
面接者と面接官と一緒になった。
面接官が俺を指して
「うちの社員です」
と軽く紹介したんだが、一年ごと契約の時給いくらで働いていて
「社員です」
もないだろうと思った。

「うちの正社員です」
と言ってないので、あながち嘘ではないんだけど。
普通は社員ですと言ったら正社員と思うわな。
2445名に変更しよう:2014/07/12(土) 08:19:04.99 ID:EsdfQQb1O
ピッキングは笑えました。幅が広すぎて、事業内容書ききれなくなるのでは。輸入代行業とか配送業とかもやってみたらいいのに。このままでは…
245名無しさん:2014/07/13(日) 01:07:40.04 ID:tZ+OV9ex0
>年商 106億円(2013年度)
>社員数 2,600名(契約社員含む)

これってまだ池袋西武や所沢西武の現場を保持してた数字ですよね?
2014年度はどれくらいになるんだろう。
年商100億円割れ、社員数2,000名割れもありそうだな。
246ブラック西新:2014/07/13(日) 12:57:47.33 ID:egBG0D750
楽しみですね。西新の衰退。
247東新:2014/07/13(日) 21:00:41.20 ID:1FiEvnxSO
別の人間が上に立ち、別の社名で同じような事続けます。よくある事です。舵取りに失敗し転覆しても修理してまた出直しです。
248西新産業:2014/07/14(月) 22:30:55.60 ID:PO8sQs+x0
西新産業
249名無しさん:2014/07/15(火) 02:09:57.17 ID:qDTwEJGm0
アイングHPより。
アイングに対し、西新の人数は半分強。
売り上げは半分以下ですね。
以下転載。


会社名 アイング株式会社
英訳名 I ing Co.,Ltd
所在地 本社
〒102-0083
東京都千代田区麹町2丁目14番地
決算期 6月
資本金 99,000,000円(平成25年6月30日現在)
従業員数 就業人員 5,093名
*平成25年6月30日現在
売上高 236億51百万円 (平成25年6月期 年間実績)
250西新異常:2014/07/16(水) 08:01:28.84 ID:I50B9Ymmi
柔軟な発想力を持ち合わせない、一貫性の無い経営陣だと駄目だよね。
251西芯:2014/07/19(土) 19:02:52.44 ID:poznRH8nO
みんな言うよね〜。
252アイング:2014/07/26(土) 12:00:00.01 ID:Fgve6ssS0
社是 改訂版

アイングの顧客  心を打つ満足
西新の顧客    心が折れる不満足

アイング 会社  さらなる成長
西新   会社   さらなる衰退

アイング 社員  進取の心がけ
西新 社員 アイングに転職
253700名セットで:2014/07/27(日) 17:00:01.09 ID:epi6X4jgO
アイングデビルマンの技か
254アイング:2014/07/27(日) 18:55:58.24 ID:7BkJVO7b0
デビルチョップ デビルマンがするチョップ。
デビルキック デビルマンがするキック。
デビルアイ 目からサーチライトのような光を発して、通常見えない物が見える。透視能力もある。
デビルイヤー 通常聞こえない音が聞こえる。
デビルウイング 空を飛ぶ時、背中から出す翼。
デビルカッター 腹部のベルトのバックルらしき物から出る、三日月型のカッター。電気から作っている印象がある。
デビルアロー 頭部の角から相手に向かって発射する電流(主題歌では超音波)。
デビルビーム デビルマンの体を使って出る、デビルアローより強力な電流(主題歌では熱光線)。
255800名セット:2014/07/28(月) 07:00:50.19 ID:CijkpJASO
デビルマンの技大杉。デビルマンの顔色悪杉。デビルホスピタルで治療やね。
256名無しさん:2014/08/06(水) 04:23:14.25 ID:KJ29lB9O0
駐車場の坊主の植松今どこにいるんだろう?
知ってる人がいたら教えてくれ。
あの人にはお礼をしなきゃ
257アイング:2014/08/06(水) 22:46:13.33 ID:Mi0qNZ7E0
アイングに転職して幸せになったかも?
258名無しさん:2014/08/07(木) 05:32:57.40 ID:1J8oavpP0
誰がアイーンの手下に横滑りしたの?
259スリッパないぞう:2014/08/09(土) 00:09:42.84 ID:1dxf/5qR0
ここのスレですら活気ないもんなぁ。
どうなっちゃうんだろ。
2601名様ですね:2014/08/10(日) 23:07:13.49 ID:p2xL6hGdi
この会社がどうなろうと知ったことじゃない。
ただ自分は自分で、日々最善を尽くすだけです。
261ヒゲソリぬきで:2014/08/13(水) 01:32:22.88 ID:bvXMc0FA0
>>260
よその会社の人だったらそれで何の問題もないけど
中の人間だったらよく考えた方がいいんじゃないか?

どんな地位にいたって大局観だけは持ってないと
最後に泣かされるのは自分になっちゃうよ。
262中の人間:2014/08/14(木) 14:56:37.70 ID:qkCS6xYi0
もちろん、中の人間だったら大局観だけは持ってた方がいいですね。
西新が衰退してくれたらとてもうれしい。
成長したら悔しく悲しい。
西新が倒産したらものすごく幸せ。
ブラック企業はいらない。
263中の人間:2014/08/14(木) 15:00:11.35 ID:qkCS6xYi0
アイングが西新の顧客を取ることに期待する。頑張れアイング。
264名無しさん:2014/08/15(金) 18:49:57.22 ID:vhVMRgkV0
西新サービスの口コミ。
http://hyouban.en-japan.com/company/00005060724/kuchikomi/

5月30日付けの投稿に注目w
265中の人間:2014/08/15(金) 22:41:51.33 ID:se1EZUmo0
求人情報の業者のモノなので、良いように書かれています。実情とはかなり違っています。
266中の人間:2014/08/15(金) 22:44:37.78 ID:se1EZUmo0
そんなに良い会社なら、年中人手不足で、年中求人広告出す必要なないでしょ。
267中の人間:2014/08/15(金) 22:45:34.66 ID:se1EZUmo0
退職者も少ないはずですが。
268中の人間:2014/08/15(金) 22:55:30.75 ID:se1EZUmo0
ブラック西新と同様に、ブラックワタミの口コミも良いように書かれていますよ。
269名無しさん:2014/08/17(日) 01:32:23.40 ID:ubw0/OSG0
>>264のリンク先をよく見てみろ。
内容が会社マンセーなのも胡散臭いが、5月30日のたった1日に
集中して19件もの投稿がある。
批判投稿を流そうとしたんだろうけど、特定の1日に集中して
投稿するなんて、西新の正社員って本当にバカだなw
270非正社員:2014/08/17(日) 18:05:23.82 ID:637UpOe20
投稿してる人の内、正社員は2人だけだけど。後の人は、非正社員。
271非正社員:2014/08/17(日) 18:09:40.01 ID:637UpOe20
投稿者31人の内、正社員2人、非正社員29人。
272非正社員:2014/08/17(日) 18:13:14.42 ID:637UpOe20
現場は、正社員も非正社員も同程度のレベルなんでどっちでも一緒だけど。
273名無しさん:2014/08/19(火) 16:05:32.80 ID:v4cm8mf80
西新サービスのHPより。

>当社の美装業務は、専門トレーナー(ビルクリーニング技能士など)の
>指導を受けたスタッフが担当いたします。

これを読むと清掃スタッフはちゃんと研修を受けて現場に出てるように
見えるが、実はそんな人は一握りに過ぎず、先輩バイトが新人を
教えただけで現場に出してる。
しかもクライアントから苦情が来れば、教えた人が悪いと責任を擦り付ける。
入って数日の人に苦情がくれば教え方が悪いのかも知れないが、
入って数ヶ月の人に
「態度が悪い」「決められた清掃時間を守らない」
という苦情が来るなら、すでに本人の問題だと思うんだが。
それでも教えた人の責任にするのが西新サービスw
274警備:2014/08/19(火) 21:11:24.17 ID:lthjvZC60
名無しさんのおっしゃる通りです。

また、警備は法定の教育が出来てなくて、当局の立ち入りを受けました。
275警備:2014/08/19(火) 21:26:03.25 ID:lthjvZC60
外注の警備会社に、西新の制服を着させて勤務させていた。
これも違法です。
当然、クライアント様には、西新の自社警備と嘘をつく。
276警備:2014/08/19(火) 21:28:19.91 ID:lthjvZC60
悪口ではなく事実です。
277本社:2014/08/19(火) 22:07:41.22 ID:lthjvZC60
うちの現場の人間は馬鹿ばかり揃ってるな〜
お前らは本社の命令通り動けばいいんだよ。
馬鹿だから現場にいるんだろ。
優秀だったら本社に来れるだろ。
お前らは部品か犬だ。
嫌ならさっさと退職しろ。
278過労死:2014/08/20(水) 22:58:48.02 ID:XcftHzBB0
非時間管理(残業手当が支給されない人)も月45時間以上残業するなと命令されている。
しかし、与えられた仕事はやれと命令される。
月45時間以上残業しないと出来ない。
残業するなではなく申請するなだろ。
過労が原因で病気になったり死んだりした場合、
会社は残業するなと指示したが、従業員が勝手に残業したと言い訳するだろう。
くたばれブラック企業の西新。
279名無しさん:2014/08/20(水) 23:09:02.62 ID:U7kQI8wV0
くさってるな。。
280西新=ブラック企業:2014/08/20(水) 23:18:53.10 ID:XcftHzBB0
西新=ブラック企業
西新=ブラック企業
西新=ブラック企業
西新=ブラック企業
西新=ブラック企業
西新=ブラック企業
西新=ブラック企業
西新=ブラック企業
西新=ブラック企業
西新=ブラック企業
西新=ブラック企業

あ〜すっきりした。
281やりがい:2014/08/21(木) 12:20:32.13 ID:iZaPHWb00
クライアント様に喜んで頂く、
クライアント様の業績アップに貢献するなど
クライアント様に評価して頂くことを目標にお仕事をされたらいかがですか?
そうすれば、西新が解約になっても次に契約した管理会社に転職することができる。
例えば、アイング。
282副都心:2014/08/21(木) 19:47:08.41 ID:Jnj9Gb840
アイングもブラック企業だべ(´・ω・`)
283過労死:2014/08/21(木) 21:08:24.90 ID:iZaPHWb00
副都心さんへ

アイングさんはブラック企業ですか?
副都心さんはアイングさんで働いたことはありますか?
無いのであれば安易な投稿はやめて下さい。
この掲示板は不特定多数の方が見ていますので、アイングさんにご迷惑が掛かります。
284名無しさん:2014/08/21(木) 23:53:40.35 ID:pHWZ51JW0
>>282
西新が池袋西武を請け負っていたときは、毎月のように
求人誌(ジョブアイデム)に募集かけてましたよ。
でもアイングに完全に切り替わってからは、求人広告
ほとんど見てない。
アイデムで一度だけ見たかな。
定着率が違うんだろうな。


西新からアイングに移籍した人たちもずっと続いてる。
アイングが西新より酷い会社なら辞めてるでしょうしね。
285あああ:2014/08/22(金) 05:50:39.64 ID:pzc4tnCy0
アイングも募集しているし他の事業所から転勤させて人かき集めているよ
あるところなんて関西弁だらけになっている所もあるw
西新もアイングも「ググルトブラック!」に載っているしね

電機メーカーの子会社かスーパーマーケットの子会社かの違いでしょ
西武から西新が切られたのも上からの指示だし
286名無しさん:2014/08/22(金) 15:18:31.21 ID:tahES7KJ0
仕事出来ない人にとって、西新は意外と居心地がいい。
普通なら首になるような人でも、一度入り込むと
なかなか辞めさせれらないから。

ろくに風呂に入らないから業務用エレベーターに乗ると異臭が
立ち込める爺さんがいて、仕事ぶりも駄目駄目。
同僚や売り場の人から疎まれていたんだが、なぜだか
毎年普通に契約更新されていた。
そんで何年も長続きしてたが、ついに買い物客から
「ホームレスかと思ったら西武の名札を着けていたので驚いた」
と名指しの苦情があって、ようやく辞めさせられた。
287名無しさん:2014/08/22(金) 18:00:47.17 ID:tahES7KJ0
>>285
7&Iの方針で、もう資本関係のない西新からグループ企業の
アイングに業者交代になったのは確か。
でもアイングという存在がなくても、西新の特に清掃部門が
契約を続けられたかは怪しい。
清掃部門なんてただでさえあまりよくない人材が入りやすいのに、
西新の美装はかなり質が悪かったもの。
犯罪行為犯す奴はいるし、買い物客やデパート従業員から
名指しクレーム来たり、始末書書かされたのも何人もいた。

今は大手不動産所有の建物で働いてるけど、もしこんなに
不祥事が相次ぐ業者ならまず契約切られてる。
清掃会社なんて腐るほどあるから、もう子会社でもない
業者を使い続ける理由がない。
288あああ:2014/08/22(金) 18:31:20.66 ID:pzc4tnCy0
>>286
話作ってんの?
百貨店内の西新社員は西武の名札なんてつけてないよw
自社の名札をつけている
289過労死:2014/08/22(金) 22:00:06.70 ID:slmdmRFJ0
西武百貨店内の西新社員が自社の名札をつけるようになったのは数年前から。
それ以前は、西武の名札をつけていた。西新産業も同様。
290過労死:2014/08/22(金) 22:02:26.09 ID:slmdmRFJ0
訂正

西新社員→西新契約社員(一部正社員)
291過労死:2014/08/22(金) 22:10:48.00 ID:slmdmRFJ0
西新美装員・警備員の窃盗行為は、多々発生している。
施設員のセクハラもあった。
292過労死:2014/08/22(金) 22:14:05.10 ID:slmdmRFJ0
あああさんはアイングさんで働いたことはありますか?
無いのであれば安易な投稿はやめて下さい。
この掲示板は不特定多数の方が見ていますので、アイングさんにご迷惑が掛かります。
293過労死:2014/08/22(金) 22:25:31.20 ID:slmdmRFJ0
電機メーカーの孫会社だろ。自分の名刺見てみろ。
294過労死:2014/08/22(金) 22:33:42.01 ID:slmdmRFJ0
名無しさんは話を作っていません。事実です。
話を作っていると言うのなら、あああさんは西新の実態を知らなすぎます。
295過労死:2014/08/22(金) 22:44:02.67 ID:slmdmRFJ0
西新は、窃盗行為など問題を起こした従業員を解雇しないことが多々ある。
会社の上層部に隠すため、異動など内々に処理することが多々ある。
296過労死:2014/08/22(金) 22:48:27.12 ID:slmdmRFJ0
窃盗行為・セクハラなどの問題は、百貨店以外の物件でも多々発生している。
297過労死:2014/08/22(金) 22:54:43.71 ID:slmdmRFJ0
(電機メーカーの子会社かスーパーマーケットの子会社かの違いでしょ
西武から西新が切られたのも上からの指示だし)

危機感全く無しだね。これが西新の実情。百貨店以外にも解約が多いの知らないの?
298過労死:2014/08/22(金) 23:56:56.24 ID:slmdmRFJ0
あああって西新のあの人だろ?話し方の特徴が出てるよ。多分そうだ。ピンときた。
299名無しさん:2014/08/23(土) 21:52:47.34 ID:QZNUz8LT0
同じIDで10連投もしたら、もうそれだけで荒らし認定されるぜw
300過労死:2014/08/23(土) 23:16:07.89 ID:dJoU1qfm0
気を付けます。
301HBS:2014/08/25(月) 20:44:07.29 ID:CRLH/kvj0
西新最高!Aへの転籍の話、受けないで残って良かった!
元同僚でAに転籍した奴のグチが酷過ぎるww
302名無しさん:2014/08/26(火) 00:53:50.70 ID:ZckifWpz0
まーたアイング貶して西新ageですかw
そんなことしても時計の針は元に戻りませんけど。

だが西新にいる利点というのはある。
正社員で現場責任者の場合、正社員が物凄く少なく替えられる
恐れがないので、自分の思い通りに無茶したりする。
本社もそいつが問題のある責任者とわかっていても、替わりの
正社員がいないのでどうしようもない。
そのまま、もしくは別の現場でやはり責任者になって
好き勝手横暴に振舞える。

普通の会社なら責任者失格の烙印を押されると責任者降格となるので、
無茶苦茶できないんですけどね。
303帝国リサーチ:2014/08/26(火) 19:07:38.57 ID:+xg+l0e10
会社の規模はアイングのほうが大きいけど

西新サービス > アイング

福利厚生が違うよ(´・ω・`)
304過労死:2014/08/26(火) 21:48:54.67 ID:98xNsbAq0
私の知人で、西新からアイングに転職した人は、
転職して良かったと言う人と、
転職して良くなかったと言う人と両方います。
誇大表現はしたくありませんので、
その内8割の人が、転職して良かったではなく、西新よりマシと言っています。
305名無しさん:2014/08/26(火) 21:52:48.52 ID:ZckifWpz0
ほとんどが契約社員(ただのバイト)の会社で、福利厚生が
いいとか意味があるんですかね?

契約社員だとボーナス時期の寸志もないのに。
306過労死:2014/08/26(火) 21:53:39.79 ID:98xNsbAq0
名無しさんは、西新の実情に詳しいですね。
307過労死:2014/08/26(火) 22:04:15.45 ID:98xNsbAq0
正社員も、定期昇給無し、退職金無し、社宅無し、独身寮無し、保養所無し、社員持ち株制度無し、労働組合無し、社員旅行無し、
一体どんな福利厚生があるの?
308アイング:2014/08/27(水) 21:27:31.58 ID:5FICRRu80
ここの会社、働きざかりの若い子が辞めちゃうんだよね
で、後任で入ってきた使えないじじいどもが居座ると・・・
いい加減、若い奴は正社員でとってやれよ・・と
309名無しさん:2014/08/28(木) 00:45:53.35 ID:cFPzT1g40
>>306
在籍したし同業他社の経験もあるから、西新が変なやり方
してるのが良くわかるよ。

>>308
他所の会社なら正社員登用の声かかりそうなまともな若い人が
退職しちゃいますね。
「君にスケジュールやシフトなどの現場管理をやってもらう。
嘔吐物処理とかトイレ溢れとかの呼び出しは真っ先にやらせるからな。
でも正社員登用はしないし昇給もないけどよろしく」

これで続ける奴はそりゃいないだろうw
310名無しさん:2014/08/31(日) 00:38:49.85 ID:TDPbdu4f0
今週のアイデムで池袋ショッピングパークの
募集が出ていたな。
「池袋駅直結の大型商業施設の清掃」ってやつ。
まだ契約続いてたんだ。

ここの責任者が、困った従業員についてこぼしてて
「ゴミを見つけると、周囲のお客さんお構い無しに一直線に
拾いに行くから参るよ。でもようやく辞めてくれた」
とか話してたんだが、そういう状況を見て動けない奴は
さっさと辞めるように仕向ければいいのに。
311名無しさん:2014/09/02(火) 01:01:40.88 ID:XQcHqBiZ0
アイデム今週号にもISPの清掃員募集出ていたな。
あらかじめ二週連続で掲載頼むなんて、相変わらず金の
使い道のおかしな会社だ。
人件費ケチって正社員が極端に少ないのに、
求人広告費については金に糸目をつけないw
312名無しさん:2014/09/02(火) 01:12:54.97 ID:XQcHqBiZ0
言っておくけど、西新の美装のほとんどの人はちゃんと仕事こなしてました。
一部の人が救いようがないくらいおかしいので、評判が落ちることに。
では、なぜそうなるのか?

まず面接に問題が。
「とにかく頭数揃えちゃえ」
で多少怪しげな人でも採用する傾向にあります。
清掃業って残念ながら、他の仕事が勤まらなかった人の
最後の行き場みたいな性格があるので、とんでもない人が
応募してきたりします。
それをろくに吟味せずに採用していたら、それだけクレームの種になります。
(他社の面接官が言ってましたが、怪しげな人を採用する
くらいなら、人数不足のままを選ぶそうです。
安易に採用すると、あとで酷い目に遭いやすいとのこと)
313名無しさん:2014/09/02(火) 01:20:28.97 ID:XQcHqBiZ0
でも「来た人をとりあえず採用する」ってのは清掃業界では
ありがちなので、それだけならまだいいんです。
問題は、西新の美装は
「一度採用した人は問題起こしても中々辞めさせない」
という、妙な優しさがあること。

>>286で挙げた爺さんですが、いきなりこんなクレームが来た
わけじゃなく、それまでもデパート従業員から「あの人不潔」なんて
声が上がったり、現場に出ても商品の破損なんてやらかしてました。
辞めさせる、もしくは3月の契約更改で更新しないって
措置をとればいいのに、毎年普通に更新されてました。
これには自分らも「なんであの人、毎年更新するんだろう?」
と首を傾げたものでした。
自分が知ってるだけでも最低5年は続いてたから、実働はもっと長い。
314名無しさん:2014/09/02(火) 01:35:48.95 ID:XQcHqBiZ0
他にも酷いのがいました。
○仕事中に会社のPHS使って同僚に電話かけて無駄話してる人。
○自分の受け持ちの場所と知ってて掃除しない不届者。
(頭のねじが緩んでる感じの人だった)
○受け持ち場所が埃だらけなのを指摘されて
「ちゃんと巡回しましたよ。私が掃除したあとに汚れたんでしょう」
と弁解するすっとぼけ。
○時間指定の場所なのに、いくら言われても守らない人。

以上の人、それぞれ違う人です。
普通なら辞めさせられてもおかしくないのに
「あの人はまったくしょうがないなぁw」
で終わらせて、使い続ける。
クライアントからしたら、たまったもんじゃないでしょうね。
315目立製作所:2014/09/09(火) 01:26:27.41 ID:vYrsXbn+0
社員の人は、何やってるの?
316サムソン:2014/09/09(火) 20:54:01.32 ID:0p+p+dnn0
社員(特に本社)はサボっています。
317国立製作所:2014/09/09(火) 21:44:36.58 ID:0p+p+dnn0
本社でのんびりサボリーマン
318国立製作所:2014/09/09(火) 21:48:59.55 ID:0p+p+dnn0
営業は外出先でサボリーマン。直行で遅く出勤してサボリーマン。直帰で早く帰ってサボリーマン。
319国立製作所:2014/09/09(火) 21:50:39.11 ID:0p+p+dnn0
私も以前はサボリーマン。
320国立製作所:2014/09/09(火) 21:58:32.56 ID:0p+p+dnn0
現場には忙しいフリしてサボリーマン。
321名無しさん:2014/09/12(金) 01:10:11.07 ID:BXY0GfmU0
>>315
誰かが問題起こしてクレーム来ると、普通は責任者がそいつに
注意するなりしますよね。
西新の場合、そいつを教えた人や、同じ時間帯の人を集めて
「クレームが来ないようにちゃんと指導しろ」
で丸投げ。
クレーム来てる本人には自分から注意しない。
またクレームが来ると本人には怒らないで、
同じ時間帯の人に対して
「そいつにちゃんと仕事させろって前にも言っただろ!」
と怒鳴り散らす。
322名無しさん:2014/09/12(金) 01:16:17.37 ID:BXY0GfmU0
今いる会社でこれ言うと、社員はびっくりするやら呆れるやらしますねw
そんな人が責任者に就いていたんだってw
西新のこの現場の場合、正社員が少なくて駄目な人の面倒を
見る余裕がないのと、この責任者がいわゆる
「責任を誰かに擦り付けるずるい人」
というのが大きかった。

本社もこの責任者のやり方は知ってるんだが、正社員が少なすぎて
替えられないので、現場撤退までずっと責任者していた。
ちゃんと正社員を揃えてる他の会社なら、
責任者不適格で降格されるでしょうね。
323名無しさん:2014/09/12(金) 05:54:40.11 ID:HYLh48950
だからその現場を切られたんだ、ということに気がついてない本社のエロいさんが悪い
324名無しさん:2014/09/12(金) 21:34:28.85 ID:pt0W/e+10
いい加減、本社のバカどもリストラしろよ
使えない頭悪い、現場の士気削ぐわ、人件費高いわで良いことないじゃん
ちょっと見どころある奴入ってきては、会社に幻滅して辞めていくから、新人育てるの嫌になってきたよ
325本社:2014/09/12(金) 22:54:07.32 ID:l1SbwXNX0
バカで頭は悪いけど、現場の君たちよりマシ。君たちの方が偏差値低いでしょ。
326本社:2014/09/12(金) 23:01:13.56 ID:l1SbwXNX0
現場のバカども。イヤなら退職しろ。お前ら部品の代わりはいくらでもいるぞ。
327名無しさん:2014/09/14(日) 02:00:03.79 ID:s/bZ7zM90
本社様
本当に皆辞めていってしまうんです
もう西武はありません、後ろ盾になってくれるものもありません
今が昭和なら貴方方の話も聞いてくれたのかもしれません
いずれにしろHBSの一部になりますので、やるならご自身が退職金返上して身を引いてください

                 現場一同より
328本社:2014/09/14(日) 21:11:17.00 ID:MzphQZwN0
お前が身を引け。
329本社:2014/09/14(日) 21:59:00.61 ID:MzphQZwN0
部品交換と一緒。
330名無しさん:2014/09/15(月) 08:18:48.80 ID:sgPjh8ZG0
まずは心臓移植からだな。
331アイング:2014/09/15(月) 21:38:17.08 ID:b/87331E0
うちの事業所もアイングになったらいいのにな〜。
事業所とクライアント様は大好きだけど、西新は大嫌い。
332アイング:2014/09/15(月) 21:48:24.00 ID:b/87331E0
事業所とクライアント様には貢献したいが、西新には一切貢献したくない。
アイングに限らず、他社に変わってくれたら喜んで移籍します。
333アイング:2014/09/15(月) 22:39:33.12 ID:b/87331E0
事業所とクライアント様の成長を望んでいますが、西新は衰退することを望んでいます。
334アイング:2014/09/15(月) 22:42:54.64 ID:b/87331E0
西新を退職したいが、クライアント様と事業所は離れたくない。
悩んでいます。
335名無しさん:2014/09/19(金) 00:39:22.09 ID:pIWEPNT20
この前イケセイ行ったら、西新本社の契約社員だった人が
アイングの制服着て作業してたのを見た。
現場採用ならともかく、本社採用の人でも移籍してんだな。
336名無しさん:2014/09/19(金) 00:44:35.17 ID:pIWEPNT20
>>326
使い捨て感覚なのはよくわかりますよ。
こいつはちゃんと仕事やる、と見込むとそいつに集中的に
面倒な仕事やきつい仕事をやらせる。
他人の持ち場でも休憩時間でもお構いなし。

そんできつさのあまりそいつが辞めると
「頼りにしていたから任せてたのに。どうして辞めたんだろう?」
不思議がって、また募集広告出しての繰り返し。
特定の人をこき使って辞められる、というサイクルが
もはや定番の西新サービスw
337転職:2014/09/19(金) 23:09:11.01 ID:BiCxoVo30
西新本社からアイング本社に転職したいが、西新本社のぬるま湯体質染まっているので、果たしてアイングで通用するのか?
多分通用しないだろう。西新本社の楽チン仕事に慣れてしまってる。
338転職:2014/09/19(金) 23:16:09.45 ID:BiCxoVo30
名無しさんのおっしゃる通りですね。ブラック西新の法則。
339転職:2014/09/19(金) 23:22:38.38 ID:BiCxoVo30
名無しさんがお一人と一匹いますね。同業他社に転職された賢い名無しさんと西新の犬(部品)の名無しさん。
私も西新の犬(部品)ですが。
340アイング:2014/09/20(土) 06:12:43.02 ID:+yPGPFKn0
>>337
お断りします。
341転職:2014/09/21(日) 22:27:12.05 ID:q4/FzpWX0
分かりました。西新本社で、国立製作所さんと一緒に、のんびりサボリーマン生活を続けます。
342名無しさん:2014/09/24(水) 01:45:16.45 ID:LOGcq4DZ0
しょっちゅう林野会館の清掃募集出てるけど、居つかないわけがあるのかな?
西新美装特有の
「仕事できない人は70%でいいですー出来ないからしょうがないね。
その代わり他の連中が足りない30パーセントやれ!」
この西新美装特有の「負担右から左」やらかしてない?

普通の会社なら自分の受け持ちこなせない人は叱責されて淘汰されるんだが、
そいつがこなせない分を平気で同僚に投げてくるのが西新美装の特徴。
だからいつまでもバカが居座る。
「なんでホコリだらけかって?自分が清掃してないからです。
そこが自分の持ち場と知ってますけど、やってませんでした」
こんな人が長続きするのが西新の美装。
こいつ未だに腹たつから実名出したいくらいだ。
343ビルケア:2014/09/30(火) 09:32:36.87 ID:5Au0JbGLi
美装って、何?

上の方々が仕事されてないのですか?
344食品売場:2014/09/30(火) 19:58:20.30 ID:cK73e+bZ0
アイングになってから対応が悪くなった
西新さんに戻してほしいけど、
アイングはイトーヨーカ堂グループだから仕方ないのかな
345転職:2014/09/30(火) 22:46:43.97 ID:67KFPs4T0
食品売場は、恐らく西新の従業員だと思うが、そうだとしたらどうしようもないバカだな。
西新の犬(部品)。きちがいだな。いい加減気づけよ。西新の味方して楽しいのか?
狂ってるよ。
346転職:2014/09/30(火) 22:52:23.03 ID:67KFPs4T0
同業他社さんを批判するのは西新らしい行動だな。
倫理感が全くない会社。
347転職:2014/09/30(火) 22:55:28.48 ID:67KFPs4T0
しかも、実名を出しての悪口。西新の企業体質・社風がもろに出てるな。
これがブラック企業の西新。
3482ch”管理”人:2014/10/01(水) 18:18:22.19 ID:3abO9Sqe0
必死に連投しているほうが見苦しいw
しかも毎回名前変えて連投して恥ずかしくないの?
キモいよwキチガイなの(´・ω・`)?
349そごう西武:2014/10/02(木) 05:54:54.48 ID:/5vD3dar0
西新を否定連投しまくって来る粘着厨房は、余程西新に恨みがあるのかな。
仕事出来なさすぎて契約途中解雇になった奴か、面接に来て不採用になった奴かな?
350転職:2014/10/02(木) 05:55:17.49 ID:/PdNtfDx0
2ch”管理”人を名乗るとは、西新の従業員らしい行動だな。
351匿名:2014/10/02(木) 12:28:35.21 ID:HKx2IxTq0
なんでも従業員と思うバカw
352名無しさん:2014/10/03(金) 00:58:41.03 ID:nTFTDtRU0
>仕事出来なさすぎて契約途中解雇になった奴か

それはないな。
少し前に例を挙げたけど、この会社はどこでも使って
もらえないような人でも平気で使い続けるから。

それとこの前イケセイ行ったら、西新本社の契約社員だった
人が、現場で働いていたのを見たよ。
本社の契約社員だから、そのうち正社員にして貰えると
思ってたら何年経っても契約のままで、ついには
アイングに移籍したみたいだ。
ちなみに西新時代の仕事はスーツ着て課長と一緒に
現場を回ったり、本社での管理業務。
普通の会社なら正社員の業務ですよねw
353名無しさん:2014/10/06(月) 03:29:25.73 ID:UkBnVxmc0
表向きバイトとして採用しといて、慣れたころに正社員並みの
職務を無理やり押し付ける西新サービスw
バイトのミスの謝罪に他のバイトが出て来る脅威の会社w
(西新では非正規従業員をみんな契約社員と呼んでます。
でも時給いくらで寸志も退職金もないのでただのバイトです)
354非時間”管理”:2014/10/06(月) 12:09:12.55 ID:2ylXP/o80
会社から非時間管理(残業手当が無い)も45時間以上残業するなと命令されている。
36協定を守れということは理解できる。
したがって45時間以上残業しないようにしたいと思う。
しかし、仕事量は減らして貰えない。(減っていない)
45時間以上残業するなでなく、残業を申請するなではないのか。
45時間以上残業するな。でもあたえられた仕事はしろ。
これでは、実質36協定違反より悪質ではないのか。
私は、会社には45時間以上残業は申請しないが、万が一のために備えて記録など証拠となるものを残している。
非時間管理自体、会社に都合が良いように法令の拡大解釈だと思う。
355非時間”管理”:2014/10/06(月) 12:24:50.61 ID:2ylXP/o80
質問です。
初心者ですが、354・353・352は、専用ブラウザ以外のブラウザでは見えないのですか?
356非時間”管理”:2014/10/06(月) 14:01:56.83 ID:2ylXP/o80
上記の原因が分かりました。
357名無しさん:2014/10/31(金) 04:02:06.34 ID:FSCv/xGA0
>>344
西武の従業員がこんなところに書き込むと思えないが。

イケセイの清掃で西新からアイングに移籍した人は喜んでるよ。
会社どうこうじゃなく、西新時代よりマシだって。
西新美装の責任者と来たら平気で人前で怒鳴り散らすわ、
ネチネチと同じ内容の説教を延々と続けるわ。
(自分の気が済むまで延々と続けるタイプ)
目にしたなかで一番酷かったのは、
「清掃の仕事なのでゴム手袋を支給してほしい」
と訴えた人に
「女性でも素手でトイレ掃除してるんだ。文句言うな!」
これだけの内容で昼休憩一時間の間、立たせたままで
飯も食わせず延々とねちっこく説教してた。
西新フットサルチームの人も、よくこんな粘着オヤジと
一緒にプレーしてるよな。
ちなみにトイレ清掃女性陣は素手どころか自腹で
手袋購入してます。
358名無しさん:2014/11/07(金) 01:53:44.58 ID:kEzoWlzq0
>>222
遅レスですが>>221の話。
現場の話です。
とりあえず人数入れておいて、
「こいつなら現場管理できそうだ」
とか勝手に目をつけて、責務を負わせてきます。
説明も説得も一切ありませんでした。
「ほら、長く勤めてるからやらなくちゃ」
「あなたがやらないと現場か回らない」
とか無理やりやらせます。


ただのバイトが現場管理しないと現場が回せないって、
どんな会社だろ、凄いな西新サービスw
そごう西武から切り捨てられるだけあるわ。
西新の特に清掃に応募する方、考え直したほうがいいですよ。
いつの間にか他社の平社員なみのこと、やらされますよ。
しかも社風がギスギスしてるので、軍隊かって思うような
命令口調で指示を出されます。
359名無しさん:2014/11/07(金) 02:04:48.51 ID:kEzoWlzq0
西新美装の軍隊口調の一例。

Aさんが途中で帰ることとなった。
普通の会社なら
「Aさんが早退するので、悪いけどあとの作業頼むわ」
くらいの言い方すると思う。
ところが西新では、責任者が電話掛けてきて
「いいですか? 今から私の言うことをよく聞きなさい。
Aさんが途中で帰ることになりました。
至急、Aさんのやるはずの仕事を手配するように」

余分な作業増やして命令口調って、頭おかしいんじゃ?
しかも手配すら丸投げで自分でやらない。
よくこんなキチガイ、来店客数が年間7千万人のデパートの
清掃責任者にしてたな。
360匿名:2014/11/14(金) 19:40:20.78 ID:okpKFM2B0
現場に使えない・役に立たない不良責任者がいるのは分かっているが、人がいないんだよ。責任者候補もいない。
本社がいくら尻拭いしても追い付かない。
361匿名:2014/11/16(日) 15:26:34.58 ID:VCZy78fZ0
現場の犬は、よく吠えるなー。殺処分にするぞ。
362匿名:2014/11/16(日) 21:06:22.41 ID:VCZy78fZ0
W工場が解約になったのは、全て現場の責任。
本社に全く責任無し。
当然のこと。
363表事情:2014/11/17(月) 20:04:42.06 ID:YwngodWD0
西新サービスの裏事情は、表事情にしていかないといけませんね。
酷い会社ですね。
被害者を減らしていきましょう。
364名無しさん:2014/11/18(火) 01:33:57.29 ID:JBb4gUWU0
今年は会社創立40周年ですね。
また創立記念パーティーやるのかな?
でも西武から追い出されて、意気あがらない
雰囲気になりそうだが。
35周年ではクオカードとユーハイムのバウムクーヘン配ったが、
今回はなに配るんだろう。
でも5年前から従業員が千人近くも減ったから、出費も楽でいいねw
365名無しさん:2014/11/18(火) 01:34:48.90 ID:JBb4gUWU0
35周年のときは、美装の数少ない正社員が
デモンストレーションしたんだよな。
確か「和泉スペシャル」の実演w
たかが清掃のやり方に自分の名前着けてんなよw
そのすばらしい「和泉スペシャル」もってしても、
西武の現場を維持できなかったな。
366個人名:2014/12/11(木) 20:32:13.24 ID:d/0l2QmY0
「和泉」と個人名を投稿するところに西新サービスの企業体質・社風が出ていますね。
367個人名:2014/12/11(木) 20:48:45.75 ID:d/0l2QmY0
某事業所では、事業所責任者の勝手な判断で、履歴書に似た書式に個人情報を書かせている。
本社から履歴書のコピーが貰えなくなったからという理由。個人情報保護のために本社が事業所に履歴書を渡さなくなったのに。
困った事業所責任者だ。
368名無しさん:2014/12/25(木) 02:12:44.84 ID:lWGolk6d0
坊主頭の植松笑えるw
みんなに笑いものにされてるのも気がつかないお茶目さん。。。
369名無しさん:2014/12/30(火) 01:14:22.20 ID:2mrJ25Nr0
>>360
なんで現場に適正な数の正社員を配置しないんだ?
だから>>357>>359に挙げたような頭のおかしな責任者が、
どうせ替えられないからと好き勝手やることになる。
責任者候補にしても、非正規で採用して正社員登用無しの
条件だがら、嫌になったらすぐ辞めちゃう。
370現場正社員:2015/01/07(水) 23:21:38.35 ID:edNRsdic0
現場の正社員は低賃金・低待遇で働いている。賃金・待遇は契約社員と変わらない。クライアントからの苦情対応。
本社からは馬鹿にされる。頭がおかしくなりますよ。非正規から正社員になってもメリット無し。
371現場正社員:2015/01/07(水) 23:26:15.87 ID:edNRsdic0
私の年収は税込300万程度。残業代を除くと税込300円以下。
372現場正社員:2015/01/07(水) 23:26:36.70 ID:edNRsdic0
私の年収は税込300万程度。残業代を除くと税込300万円以下。
373現場正社員 2号:2015/01/08(木) 21:41:14.37 ID:RrAsM5UO0
俺の年収は、残業手当を除けば、税込280万円だよ。
374現場正社員 3号:2015/01/12(月) 12:12:42.43 ID:AQFoR7S+0
現場の業務責任者、税込年収300万円、残業手当無し(非時間管理)、サービス残業有り、やってられない。
375(´・ω・`):2015/01/12(月) 12:22:54.00 ID:UdJOWBwW0
清掃や警備なんて、そんなもんだろ?
376現場正社員 3号:2015/01/12(月) 12:33:14.08 ID:AQFoR7S+0
清掃、警備、施設 全て
377(´・ω・`):2015/01/12(月) 13:49:15.88 ID:UdJOWBwW0
警備はジジイばかりだし、清掃はジジイとババアばかり
施設は若い奴が多いイメージあるな
378現場正社員 3号:2015/01/12(月) 21:49:11.99 ID:AQFoR7S+0
施設は、警備と清掃よりは若い人がいるけど高齢者が多い。
379底辺職:2015/01/14(水) 18:32:44.56 ID:8cT4uxZu0
警備と清掃は定年後の年金貰えない爺ちゃんばかりやんw
380現場正社員 4号:2015/02/04(水) 00:24:59.60 ID:KU6u8e5M0
西新の当務(宿直)が有る現場の仮眠用寝具は、数人で共用している。
しかも、寝具の交換は、1カ月に一回。
(枕カバーやシーツの交換も1カ月に一回。)
これでは、病気の感染リスクが高く衛生上も良くない。
従業員の健康より、コスト削減を優先する会社。
381東芝:2015/02/27(金) 22:11:07.43 ID:2du4KnxE0
西武無くなって、何の仕事してるの?
382現場正社員 4号:2015/02/28(土) 20:40:53.00 ID:/hbzaLYw0
西武以外の仕事。西新がダメってのを知らない取引先。
383名無しさん:2015/03/02(月) 09:43:13.37 ID:1O+2yGaV0
西新以外がダメじゃないかと問われると・・・
384ななす:2015/03/03(火) 09:44:45.05 ID:QwEsI7YT0
西新のスレなんてあったんだーw
バブルの頃池袋西武で商品管理を4年ほどやってたよ。契約だけどね
ここも西武・セゾンも大きく変わったみたいね
385名無しさん:2015/03/03(火) 15:42:14.15 ID:o3gAnIm20
>>384
商品管理なんてこともやってたんだ?
数年前だとシグマ企画がやってたな。
今はもう西新は完全撤退して、建物管理全般は
アイングがやってますよ。

とにかく変な会社だった。
スケジュールやシフト作成、朝礼で訓示する人など、
普通の会社なら正社員がやることを契約社員
(ただのバイト)がやらされていた。
386ななす:2015/03/03(火) 17:05:41.05 ID:QwEsI7YT0
へー、そうなんだね。自分は89年までいたけど、売場からの配送品を
各階で受け付けて、それを台車で3階の荷捌き所に流して、そこで
トラックを手配して配送所に送り出していたんだ。その一連の仕事を
西新が請け負ってたんだよ。
あと荷捌き所の搬入車の整理も西新でやってたね
387名無しさん:2015/03/03(火) 18:22:17.49 ID:o3gAnIm20
>>386
20年以上前も正社員少なかったんですか?
清掃なんて100人前後いて、正社員や嘱託たった2−3人で運営してた。
廃棄物搬送なんて正社員ゼロw


ちなみに今商品管理してるシグマ企画。
http://www.shigumakikaku.co.jp/
388ななす
正社員の割合は4〜5割くらいだったかな。正社員はわりと高齢層だったね
廃棄物関連は西新産業がやってて住み分けができてた記憶があるね
シグマ企画って突然出来た会社なのかな?当時聞いた記憶ないんだわ