【トヨタの】ホンダの裏事情Part30【パテント切れ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
9457743:2012/12/28(金) 21:17:19.41 ID:HnY2ab1a0
休職経歴ありで研究員なった人いるのかな
946名無しさん:2012/12/28(金) 21:24:17.07 ID:CmcwGuyG0
 [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]
  ||               ||               ||
  ||               ||               ||
  ||               ||               ||
  ||               ||               ||
  ||               ||               ||
  ||               ||               ||
  ||====================||===================||
  ||            / ̄ ̄ ̄ \           ||
  ||          /::::::::::::::::    \     ,〜〜, ||
  ||         /::::::::::::::::       \  (:#:#:#{. ||
  ||         |::::::::::::::::::::::::         |  /⌒)#}.||
  ||         \::::::::::::::::        / /  /#/ .||
  ||          | :::::::::::::::      ̄ ̄ / ̄´.  ||   キュッキュッ
 [ニ二二二二二二 |  :CEO:       |--‐‐'ニニニニニ]
            |  ::::::::::     |.
947名無しさん:2012/12/28(金) 23:00:16.46 ID:4Jld3SZw0
>>945
普通にいるやろ
主権は知らん
948名無しさん:2012/12/29(土) 01:57:55.80 ID:WLYlQlii0
休職復帰してからの活躍でいかようにでもなる
949名無しさん:2012/12/29(土) 05:22:13.96 ID:+iccnIWl0
視野が狭く独自理論を振りかざして自分が考えていること以外を否定する奴が上にいるとストレス半端ないな
あー、人間って何でこんなにクズなんだろう
950名無し:2012/12/29(土) 06:12:36.93 ID:jGrhvxGBO
フィロソフィーって何(笑)
実力主義で若さが会社の活力って大昔の話でしょ(笑)
米ホンダに日本はお荷物って言われてるの知ってるよね!?
ミニトヨタどころか、軽自動車メーカーに成り下がってますけどなにか…
951名無しさん:2012/12/29(土) 09:56:38.67 ID:2Y7VyOA30
                                            ,,,,,,,,,,,iiiiii,,,,,,,,,_
             ,,,,,,                           ,,iillllllllllllllllllllllllllllllliii,、
      ,iiiiii,,,,    .lilllllllli,,      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiii,,      ,illlllllllll゙゙″  `゙゙゙!llllllllli、
     ,llllllllll!°   .゙!lllllllllli,、    'lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!l      .llllllllll°    .,,,,llllllllll
     ,lllllllllll′     ゙!llllllllll,,    ``    .liiiiiiii、,,iilllllll!l゙゜      ̄ ̄   ,,,,iiilllllllllll!!゙
    ,illlllllll゙       '゙lllllllllli,         llllllllliillllllll!゙゙`            ,llllllllll!!!゙゙°
   ,,illllllllll°          ゙lllllllllli,         llllllll!!!!!゙°             lllllllll°
  ,,illlllllllll°         ゙!llllllllll,          ,lllllllll゜                 ̄″
 .,illllllllll!゙              ゙lllllllllli、     .,,illllllll゙                   liiiiiiiiii、
 .゚゙゙!!!!゙′            ゙!!゙゙゙″    ,,,iillllllll!゙`                   llllllllll|
      ,, -─-∧           ∧-─-、
    /    ─ \        / ─    \
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |
   ヽ ( (´\ ( (●)/    | (●) ) /`) ) /
   /\ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニノ /\
  /    `ー- 、一''        `''ーr -一'´   ゙i
  |  |     、 |     >>950   | 、     |  |
952名無し:2012/12/29(土) 10:53:15.26 ID:NJlx64kx0
辞めればいいんです。辞めれば
953名無しさん:2012/12/29(土) 12:10:36.00 ID:+iccnIWl0
何でこいつのために辞めなきゃいけないんだ。てめーが辞めろ
って思っちゃうからダメだね
954名無しさん:2012/12/29(土) 13:53:51.65 ID:Hcwwbx8A0
辞めたって他で拾ってくれるところも無い癖にw
955名無しさん:2012/12/30(日) 02:01:45.62 ID:izHGE0nV0
次がある奴はとうにやめてるだろーよ
956名無しさん:2012/12/30(日) 08:35:03.00 ID:aLLIK7c+0
次スレのスレタイ募集
957名無しさん:2012/12/30(日) 16:47:37.55 ID:VSvYIffs0
【日本は】【軽専業で】
958名無しさん:2012/12/30(日) 19:22:48.61 ID:jgURNrSQ0
>>947
俺の周囲では復帰してから昇格した人知らない。
メンタル病んだら終了じゃないか。
959うる:2012/12/30(日) 20:55:04.65 ID:ryw+/zmGO
おまえが知らないだけ
960名無しさん:2012/12/30(日) 21:53:50.19 ID:VIjBjtFJ0
休職まではいかないまでも
病院通って薬飲みながら
主研になった人もいるよ
961やなか:2012/12/31(月) 07:38:10.79 ID:Ody8sWy9O
転勤が怖くて家も車も買えない
962名無しさん:2012/12/31(月) 10:23:24.36 ID:AG5j4i4aP
ホンダは病気持ちになると病気の事を理解せずに色々と
仕事の邪魔をするから困る

転職してからやっと実力を評価してもらえてる
963599:2012/12/31(月) 11:07:50.55 ID:VuHPMgs50
964名無しさん:2012/12/31(月) 22:00:33.30 ID:K32ZQLqc0
来年はトヨタがすごいぞ!ホンダはクソ車でどこまで応酬できるかな?
965名無しさん:2012/12/31(月) 22:45:16.85 ID:b5cAlLEp0
【経済】 安倍首相の「アベノミクス」、韓国の財界が恐れる…日本企業が生きを吹き返すことに警戒感
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356944355/

そもそも民主党は 「円高になれば日本は景気回復する」 と主張し円高を招いた。その事実を市場関係者は忘れてはいない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1355542899/

【毎日新聞】 「安倍政権の円安誘導…すでに一部の国から懸念の声が。新興国に混乱及ぶようなことは先進国のとるべき行為ではない」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356688481/
966名無しさん:2013/01/01(火) 14:25:46.38 ID:pNsXL/yA0
メンタル休職後に昇格するのは
無理ではないが相当なハンデになるよ。

Aくんはメンタル弱いから、若手のBくんを昇格させよう
となるからね。
それを打ち消すだけの成果と味方が必要。

そういう努力は転職してから発揮したほうがまともに評価してもらえる。
967:2013/01/02(水) 09:11:25.02 ID:JkipU4Zn0
でもホンダでダメなら他いってもまず使えない
968名無しさん:2013/01/02(水) 13:25:59.83 ID:9zUEJLziP
ホンダのアホ酒犬に潰されてる場合は実際有能な場合が多い。
一番使えないのは順応して「ホンダ最高!パワポ楽しい!」と
言ってるタイプ。他では使えない。
969名無しさん:2013/01/02(水) 17:02:32.28 ID:2uIyJ2wK0
まあ結局は評価されるシュケンに好かれるかどうかで決まるんだよ
それ以外の判断基準は、ほぼない。
970名無しさん:2013/01/03(木) 15:24:28.21 ID:HzC4a3lD0
「最近、ホンダが空気過ぎる件8」より:
シビックがアコードを殺し、フィットがシビックを殺し、軽がフィットを殺す
ホンダの販促資料って発売直後の新型車が、自社の一クラス上を買うよりもお徳ですよって資料になってる事が多い
社内の主査どうしで覇権争いしてるんだろうなってのが見えてしまう
ホンダという会社は会社全体としてのまとまりは無く、グループ単位で勝手なことをしているという話を聞いたことがあるが本当かも知れないな
971:2013/01/03(木) 16:30:30.81 ID:Y/djiIqV0
そうなると確かにレジェントが消える理由が分かる。
972名無しさん:2013/01/03(木) 19:23:29.36 ID:0tj7NJfp0
今年も箱根はトヨタか
973名無しさん:2013/01/03(木) 20:29:16.45 ID:fyRX75n60
>968

アホに潰されるヤツも結局アホなんだろ。
974名無しさん:2013/01/03(木) 22:56:41.78 ID:r5OwAd0BP
>>973
いやいや、ホンダに入社した時点でアホ
975名無しさん:2013/01/04(金) 09:44:43.30 ID:A8WoZDHQ0
コレも「最近、ホンダが空気過ぎる件8」より:
750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 10:19:27.29 ID:uAgHC7PV0
昨日、初めてホンダのイメージ広告をテレビで観たんだが、
「まけるもんか!」って何?反日暴動で工場を2箇所に持つ
だけに生産激減したと聞いたが、ホンダはそんなに追い詰め
られているのか・・・?
976名無し:2013/01/04(金) 14:39:44.43 ID:/9Nn4fUB0
ここでいらないとか言われた奴はどこ行ってもゴミだよな…来年から何すんだろ
977名無しさん:2013/01/04(金) 18:58:14.91 ID:5Bv+yxSP0
ゴミなのでしがみつきぶら下がりますわw
97800:2013/01/05(土) 00:09:41.28 ID:jPVNddns0
ゴミだって燃えるんだよ!!
979名無しさん:2013/01/05(土) 04:23:40.89 ID:DZhoWVVJ0
980名無しさん:2013/01/05(土) 10:03:51.31 ID:denqPoCp0
出遅れ、とは言わないけど
ttp://www.honda.co.jp/tech/auto/cmbs/topic1/

存在感は皆無だな。
981名無しさん:2013/01/05(土) 12:17:33.46 ID:vm0nTMMM0
他がやってないと評価通さないような奴らばっかりの会社なんだから当たり前じゃん
出遅れてない技術なんか一つもねーよ
982名無しさん:2013/01/05(土) 13:24:09.26 ID:JqkTpRbc0
評価制度、見直した方が良いんじゃないかな・・・
983名無しさん:2013/01/05(土) 14:32:19.24 ID:Uxf9nH8DP
無理無理、今の評価制度だからこそ役員は無責任な発言垂れ流しで
代行が全部責任を負わされる訳だからなぁ
しかもカワイイ奴が代行の場合は失敗の前にすげ替えられたり(笑
984名無しさん:2013/01/05(土) 16:30:01.55 ID:orFzWDva0
勝ち組が自分らの利益損ねるような制度変更するわけないわな。
それに次に制度変えるときは給与抑制に走ることは明白。
役員やコーシンは報酬がっつり得ておきながら。
985名無しさん:2013/01/05(土) 17:51:38.35 ID:evJD5jbU0
コレも「最近、ホンダが空気過ぎる件8」より:
763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 22:34:31.68 ID:NOymiVh40
とにかく、肥大化したマーケティング部門の縮小と
デザイナーを全てクビにしたほうが良いと思う
それでも、組織内の政治やアメリカ・ホンダのしがらみから抜けれず改革できないのなら
ホンダとは別に独立した4輪ブランドを立ち上げるしかない
栃研&和光の技術者を募って会社を立ち上げれば良い
一方、政治でドロドロの青山本社ビルの奴らはホンダに残って勝手に衰退してけばいいのに
986名無しさん:2013/01/05(土) 21:56:06.24 ID:jgv93oUt0
これ見てる奴いるの?
https://biz.honda.co.jp/plus/
987名無しさん:2013/01/05(土) 23:37:17.20 ID:I/7A2ODk0
コピペしてんのはだったーのコピペ厨と同一?
988名無しさん:2013/01/05(土) 23:55:05.47 ID:denqPoCp0
>970も>975も>985も
部外者の書き込みなのが丸分かりなので
まったく響かない。
989名無しさん:2013/01/06(日) 00:06:53.67 ID:alXyGww4P
うん、マーケティング部門もデザイナーも存在しないからな!
990l:2013/01/06(日) 03:03:01.24 ID:i9z66jfs0
>>986

見てみた。というか、パスワード忘れちまったよ。。年明けいきなりCISに電話だ。
991名無しさん:2013/01/06(日) 20:42:42.39 ID:J2VsMOIA0
明日は威張ったネズミみたいなおっさんのありがたいお言葉でも聞いてやるか。
992名無しさん:2013/01/06(日) 22:06:42.65 ID:TQa5X1f80
燃費最高29キロのセダン型HV ホンダが6月発売
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280HO_T00C13A1TJC000/?dg=1

ホンダはセダンクラスでは最高となるガソリン1リットルあたり29キロメートルの燃費性能を持つハイブリッド車(HV)を6月に国内で発売する。
主力車「アコード」の国内モデルを刷新し、HV専用車として販売する。

これより燃費性能の高いトヨタ自動車の「アクア」(35.4キロメートル)などについても、ホンダは現在開発中の小型HVで追い抜く可能性があり、
自動車大手の燃費競争にさらに拍車がかかりそうだ。
993トヨタ:2013/01/07(月) 04:44:50.93 ID:quT/DqkFO
994名無しさん
次スレ

【新型】ホンダの裏事情Part31【ハイブリッド】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1357553276/