コスモス薬品の裏事情・暴露4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1埋め立て業者乙
コスモス薬品のスレです

埋め立てられてしまう予定の前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1343466589/
埋め立てられた前々スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1342534758/
埋め立てられた前々々スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1320275005/
2秋桜:2012/08/19(日) 23:09:04.24 ID:1RxsRNVn0
ここも埋められそうな予感・・・
3名無し:2012/08/20(月) 21:59:29.56 ID:jNZqNC8y0
先手を打っていけば良いはず
業者は依頼されたスレを埋めることに専念する
依頼者が追加費用を出さない限り次スレまで来ない

そしてずっと次スレが先行し続ければ
業者の無能ぶり、埋め立て依頼することの無意味さが
理解できるときが来るはず
4 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/20(月) 23:48:11.70 ID:TGLuA/yJ0
業者が埋めてるんだとしたら、黒幕は誰なんだろう
5埋め彦:2012/08/22(水) 17:14:38.36 ID:/cVnzRnb0
埋め彦さんってどんなお仕事されてるんですか?
え、あ、お、おれ?IT関係(震え声)
6名無し:2012/08/23(木) 15:19:11.74 ID:06u+JS+80
Oガンダムさえなければ許せたんだが・・・
せめてもうちょっと捻ってほしかったよ
7名無し:2012/08/23(木) 16:50:20.34 ID:06u+JS+80
小説読んでない俺の予想だとハサウェイ
8名無し:2012/08/23(木) 18:22:28.82 ID:06u+JS+80
で、影で武力行使って守られて誰より心を痛めるリリーナ様なんですよね
9名無し:2012/08/23(木) 20:01:36.56 ID:06u+JS+80
本スレはアンパンマンとお互いアンチと信者に見せかけた代理戦争
しらんがな。
10名無し:2012/08/23(木) 21:31:44.91 ID:06u+JS+80
カイの他に懐かしいキャラ出るらしいけど誰?
おれっちには関係ねぇー。
11名無し:2012/08/23(木) 23:09:54.36 ID:06u+JS+80
周りがかわいそうなリリーナたんを影で武力行使して支えてくれるので無問題ですよ
12名無し:2012/08/24(金) 00:45:02.71 ID:AvctMCN/0
ガンダムだから見ますよねって言う結果がこれだけどなw
13名無し:2012/08/24(金) 02:26:11.59 ID:AvctMCN/0
うん
ヒロインに魅力がない
14名無し:2012/08/24(金) 03:57:20.33 ID:AvctMCN/0
せっかくのあしながおじさんの作品なのにAKBなのが残念だわ
BBB48に俺も入れるかな?
女だらけの中に男がいたら若干ういちゃうかもねwww
15名無し:2012/08/24(金) 05:35:28.75 ID:AvctMCN/0
まあアレならマクロス見ますよねっていう。
16名無し:2012/08/24(金) 07:05:37.08 ID:AvctMCN/0
AKB嫌いってだけでAKBの作品を観ないってのはもったいないぜ
せっかく作品として世の中にリリースされてんだからな。
17名無し:2012/08/25(土) 14:38:53.33 ID:xNMjFXlV0
電動バイクと電動自転車の違いを誰か教えてくれよ。
18名無し:2012/08/25(土) 16:10:01.73 ID:xNMjFXlV0
昨日の靴下を放置してたら生乾きで臭いおw(・д・)つ ≡靴下 【洗濯機】
19名無し:2012/08/25(土) 17:42:10.74 ID:xNMjFXlV0
ムンクの落書き96億円だってよ (´・ω・`)
電動バイクでひったくりが増えます。はい
20名無し:2012/08/25(土) 19:21:18.25 ID:xNMjFXlV0
最近のECB政策金利のあとの反応調べたらユロ売りばっかじゃないか(´;ω;`)
21名無しさん:2012/08/25(土) 19:27:52.01 ID:NUslNW210

今度は次スレももうめたてかよ!

コスモス薬品は追加の埋め立て料、

いくら払ったんだ?
22名無し:2012/08/25(土) 20:51:26.37 ID:xNMjFXlV0
そういや昔名古屋で万札ばらまいた人は今元気にしてるんだろか
 ∋〆.ノノ人ヽ━
   川@‘ロ‘メ ぽ、ポワトリン!
23 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/25(土) 23:09:27.51 ID:LKZlBMLC0
>>21
埋め立てって有料なの?
あと削除依頼できないってどゆこと?

・・・無知で申し訳ないけど教えてプリーズ
24名無し:2012/08/26(日) 00:03:08.08 ID:2eglGiLA0
少し遅い昼ごはんはカレーうどんとマカロニサラダ
ただいぎゃあああああああああああああああああああああああ
25名無し:2012/08/26(日) 01:38:16.01 ID:2eglGiLA0
雨あがり決死隊のメンバーって誰だったけ?かな?
ちょっと最近TVを見ないから見事に忘れてしまったよ!!
26名無し:2012/08/26(日) 03:19:24.31 ID:2eglGiLA0
おい(´・ω・`)3ppの糞レンジ何とかしろよ
昨年普通二輪を取ったもやしっ子の俺にはツーストなんぞ無縁だわ(´・ω・`)
27名無し:2012/08/26(日) 04:50:33.02 ID:2eglGiLA0
つい二ヶ月程前までは特技上げなんて金持ちの道楽みたいな扱いだったのに凄い時代になったな
28名無し:2012/08/26(日) 06:28:41.38 ID:2eglGiLA0
カウガールファッションだとアニマルさんとモロ被りのような
29名無しさん:2012/08/26(日) 06:53:14.55 ID:hbCsytdv0
http://mimizun.com/log/2ch/estate/1287807338/
この過去スレを自動取得して書き込むスクリプトか?
スレ埋め立てやさんも奇特だな。
30名無し:2012/08/26(日) 07:58:50.14 ID:2eglGiLA0

☆4ジオング

求)
5万GP
31名無し:2012/08/26(日) 09:28:58.91 ID:2eglGiLA0
ケイトはイギリスだけど具体的にどことは言ってないよね
32名無し:2012/08/26(日) 11:01:07.40 ID:2eglGiLA0
上位のポイント100万超えてるけど絶対不正してるだろ
そうと思いたい
33名無し:2012/08/26(日) 12:32:15.94 ID:2eglGiLA0
アメリカングラマーならグラハムで我慢しとけよ
34名無し:2012/08/26(日) 14:10:24.64 ID:2eglGiLA0
そろそろアメリカンパツキングラマーガールが来ても良いんじゃないか?ホルスタイン級のパッションで
35名無し:2012/08/26(日) 15:51:32.23 ID:2eglGiLA0
仮に50万いったら俺はいくらに落ち着くんだろう
それは定かではないね。
だけどグンマー節炸裂な絵柄と破魔矢の迎春で毎回吹きだすぜ
36名無し:2012/08/26(日) 17:27:41.90 ID:2eglGiLA0
ニンジャですら割とイタイ娘なのに
侍アイドルとか目も当てられないじゃないですか
37名無し:2012/08/26(日) 18:59:51.00 ID:2eglGiLA0
ボーダーが明らかに50万越えるペースだよなこれ
38名無し:2012/08/26(日) 22:19:10.64 ID:2eglGiLA0
特技LVを消費するイベントがあれば、とちょっと妄想してしまった
39名無し:2012/08/26(日) 23:55:22.32 ID:2eglGiLA0
まあ特技3→5なんか上げりゃいいじゃんで終わる程度だよね普通
僕には痛い出費だけど
40名無し:2012/08/27(月) 00:03:11.74 ID:NcJd8qHY0
>>23
コピペという事でガイドラインには違反しているから削除依頼できると思う
ただし埋め立て完了する前に削除人が対応してくれればの話
41名無し:2012/08/27(月) 01:33:30.33 ID:Bft8dkf80
なんでたかがキンゴルでそんなSS貼りたがるの?
そりゃー趣味だよね。やっぱり
それよりMPって判明してるっけ?
コス比900超えてる?
42名無し:2012/08/27(月) 03:05:38.42 ID:Bft8dkf80
ひとくちにサムライと言われても正統な侍なのかサムラーイなのか浪人まがいなのかそれが問題だ
43名無し:2012/08/27(月) 04:46:51.86 ID:Bft8dkf80
最近時忘れってあんまり出回ってないけど価値が下がっちゃった?
アンケ上級やハーデスは普通に倒せる闇パなんだが超級挑んでも大丈夫なのか?
44名無し:2012/08/27(月) 06:21:05.42 ID:Bft8dkf80
でもカラドラのスキル15ターンだし雑魚戦に使いやすいよな
なぎなたのギャグ大好きや
45名無し:2012/08/27(月) 07:59:19.81 ID:Bft8dkf80
料理人アイドルってマインちゃんじゃ駄目なのか?
46名無し:2012/08/27(月) 09:37:33.10 ID:Bft8dkf80
カラドラとか固定ダメージの時点で終わってる
自分が強くなればなるほど使えない
47名無し:2012/08/27(月) 11:15:46.46 ID:Bft8dkf80
バンブーブレードは侍の内に入る…のかな?
48名無し:2012/08/27(月) 12:49:00.17 ID:Bft8dkf80
特撮話はNHKFM聴きながらやれよ!
49名無し:2012/08/27(月) 14:28:13.39 ID:Bft8dkf80
そもそもゴールデンウィーク自体まだだし。
50名無し:2012/08/27(月) 16:00:06.47 ID:Bft8dkf80
今Zeroでちらっとモバマス出てたね
ニュースZEROでまたモバマスだはー
51名無し:2012/08/27(月) 17:31:16.13 ID:Bft8dkf80
ゾディアックコレクション来ちゃうの?
出スタドリ8
求エナドリ7
33777481
大口歓迎します
52名無し:2012/08/27(月) 19:03:24.44 ID:Bft8dkf80
みんなそれぞれ、イチバンのアイドルがいるのさ
俺の妖精ちゃんのようにな
53名無し:2012/08/27(月) 20:42:32.75 ID:Bft8dkf80
出)パピルサグ
求)パワポ4
54名無し:2012/08/27(月) 22:12:41.05 ID:Bft8dkf80
黄金の騎士で盛り上がっている中、俺は黙々とシルキーを狩るのだった
55名無し:2012/08/27(月) 23:50:48.61 ID:Bft8dkf80
今日は再起動でも治らん!
あう最悪だな
56名無し:2012/08/28(火) 01:25:56.37 ID:hfwAMkW40
お詫びチケでコンスタンティンでた。SR出るときって、いい騎士の予感…!とか出てくるんだね。
57名無し:2012/08/28(火) 03:07:04.79 ID:hfwAMkW40
入札完了
外れた人にラストチャンス サブでまた同じ入札する
58名無し:2012/08/28(火) 04:38:12.92 ID:hfwAMkW40
さあお前らNEWS23クロス見逃すなよ
ガッカリNo.1は3魔女のブスな方とブス
59名無し:2012/08/28(火) 06:16:21.24 ID:hfwAMkW40
求)SR招待雪歩
出)スタドリ27
ID.58896347
60名無し:2012/08/28(火) 07:46:29.49 ID:hfwAMkW40
求)スフィンクス
出)パワポ4
出)30万GP

求)セイバー
61名無し:2012/08/28(火) 09:16:37.76 ID:hfwAMkW40
星矢とコラボしてもいいのよちひろさん
マリンがMAXになったった こいつも大食いだった シェリーたくさん飲んだw
62名無し:2012/08/28(火) 10:48:46.21 ID:hfwAMkW40
アスタロト 3つ

需要ありますか?
63名無し:2012/08/28(火) 12:19:54.81 ID:hfwAMkW40

スキルデルタWMAX×2

☆4ZZMAX
64名無し:2012/08/28(火) 13:58:04.28 ID:hfwAMkW40
出)トランザム×4
求)3万GP
65名無し:2012/08/28(火) 15:39:11.16 ID:hfwAMkW40
出)セレーネ+70
求)パワポ33
66名無し:2012/08/28(火) 17:15:18.96 ID:hfwAMkW40
アリオスガンダムレベルMAXをバトカプ1000で出品しています。引退される方なにか下さい
67名無し:2012/08/28(火) 18:47:27.51 ID:hfwAMkW40
おいこれから日テレでガチャの話題やるぞ
68名無し:2012/08/28(火) 20:28:36.89 ID:hfwAMkW40
求)バヤール
出)パワポ35
69名無し:2012/08/28(火) 22:06:44.67 ID:hfwAMkW40
なんか普通に不具合のような気がしてきた
シシララのアルティメットフレームの発動条件って何なの?
四枚揃えたが出ない
70名無し:2012/08/29(水) 02:53:08.09 ID:iNAIkHth0
絢爛ってデッキで揃えたらスキル発動しそうだけど情報出てんの?
71名無し:2012/08/29(水) 06:08:24.92 ID:iNAIkHth0
マーリンってサブストーリーないのかよ!!!
くそじじぃ・・・
72名無し:2012/08/29(水) 07:46:33.27 ID:iNAIkHth0
登録者30万人突破した様で。
で、アクティブと言うか真っ当なアカウントはどのくらい?
73名無し:2012/08/29(水) 12:35:58.58 ID:iNAIkHth0
回すなら1:30?2:30が一番いい、ソースは俺
74名無しさん:2012/08/29(水) 12:55:38.18 ID:ohK2O5HQ0

皆さん、コスモス薬品は業者にスクリプトを使わせて
スレッドを埋め立てようとする、困った会社ですよ。
75名無しさん:2012/08/29(水) 16:30:24.34 ID:iNAIkHth0
あっぷりまるかじり
76名無し:2012/08/29(水) 19:04:33.33 ID:iNAIkHth0
リアルタイム受信のプロファイル再インストールしたら
過去メール消える?
77名無し:2012/08/29(水) 20:39:41.86 ID:iNAIkHth0
つーかE2nd本当に始まるのか?
そっちが心配だ
78名無し:2012/08/29(水) 22:09:53.17 ID:iNAIkHth0
残りがガーネットとルビーなんだが

つらいか・・・
79名無し:2012/08/29(水) 23:49:01.36 ID:iNAIkHth0
確率変わってないかなーと思って12k突っ込んだがいつも通りだった
80名無し:2012/08/30(木) 02:54:18.45 ID:3F+g7MPv0
いちおつ
キュートP以外にもフェスの苦行をたっぷり味わって欲しい
81名無し:2012/08/30(木) 04:34:27.38 ID:3F+g7MPv0
もうこうなったら
ちかりな→地下りな
でいいんじゃないか?
82名無し:2012/08/30(木) 09:22:52.83 ID:3F+g7MPv0
出)4スキルエルスト

求)4百式+4赤キュベ
83名無し:2012/08/30(木) 10:59:01.39 ID:3F+g7MPv0
最近更新してもする前と同じ人が乗ったりしてウザい
84名無し:2012/08/30(木) 14:07:18.51 ID:3F+g7MPv0
なんなん、みっきーはSか

俺様はチームEを立て直させる役に回されたな
メアリーに決まってるだろ!!!!!!!!!!!!
85名無し:2012/08/30(木) 15:38:26.96 ID:3F+g7MPv0
干されでもキャラが立ってれば使い道があるという見本
86名無し:2012/08/30(木) 18:49:43.87 ID:3F+g7MPv0
ちゃんスレ見たけどお父さんいないのか・・・
マジレスするとあーりんは2位
1位はしおりん
3位がらぶたん
87名無し:2012/08/30(木) 20:20:52.63 ID:3F+g7MPv0
いちおつ
はーCuの特大SRはフェス上位なのかなー
88名無し:2012/08/31(金) 01:12:17.38 ID:ieffh26K0
コンビーフ美味いけど個人的にはコンミートの方も中々
89名無し:2012/08/31(金) 04:21:34.07 ID:ieffh26K0
もうめんどくさいから昇格でいいよ
スタジオの照明が明る過ぎるんじゃないのか?
90名無し:2012/08/31(金) 05:53:42.47 ID:ieffh26K0
なるハイで1度だけ子役特集したときずっこけたからなー
再来にならなければいいけど
91名無し:2012/08/31(金) 07:28:50.88 ID:ieffh26K0
出)
トールギス?

求)
60万GP
92名無し:2012/08/31(金) 09:09:59.32 ID:ieffh26K0
シルキー、無理庵、ルビーが欲しいお。
ヒゲオヤジデッキはもう嫌だお…。
93名無し:2012/08/31(金) 10:42:07.70 ID:ieffh26K0
まあオカロは愕然とする
顔も恐ろしく小さいし目力はんばないし
94名無し:2012/08/31(金) 13:49:25.04 ID:ieffh26K0
そうそう4次であみちゃん買った
当日は俺を含めてスカヒラに釣られたやつらが列を作る
95名無し:2012/08/31(金) 15:30:33.52 ID:ieffh26K0
よく見るとはとの顔が結構凶悪だな、これw
96名無し:2012/08/31(金) 17:09:42.33 ID:ieffh26K0
ところで皆は芋焼酎と米焼酎どっちが好き?
97名無し:2012/08/31(金) 20:21:58.63 ID:ieffh26K0
見てないアピールとか、ヤフコメの興味ないコメントみたいなアホのやる事だな
98名無し:2012/08/31(金) 23:32:15.40 ID:ieffh26K0
昨日、気にしてた奴がいたので。
グレミー総攻撃確認。
99名無し:2012/09/01(土) 01:03:23.32 ID:a5nCrE2i0
欲を言えば、招待雪歩は着物で日本刀でバリバリ極道な感じがよかったです
100名無し:2012/09/01(土) 02:42:31.89 ID:a5nCrE2i0
でも、PBのナースかおたんはちょっと良かった
101名無し:2012/09/01(土) 04:12:40.38 ID:a5nCrE2i0
キン肉マンもたまにマジメに書くブログが優しさがにじみ出てていい
102名無し:2012/09/01(土) 05:52:49.01 ID:a5nCrE2i0
どうやら乗り遅れたみたいだ 涙を拭くとしよう
103名無し:2012/09/01(土) 12:13:22.29 ID:a5nCrE2i0
またタコでたw もういや このゲームw 1000円でタコ10匹目とかw
104名無し:2012/09/01(土) 13:54:31.77 ID:a5nCrE2i0
チリトマトLight
いろんなところで扱ってる!
105名無し:2012/09/01(土) 16:58:48.21 ID:a5nCrE2i0
劣化も何もあれだけ汗かいてて全然痩せないのはビビる
106名無し:2012/09/02(日) 00:52:32.42 ID:1Fu/GauW0
今回も5期は、えごちゃんだけ
なおちゃんは迷ったが
107名無し:2012/09/02(日) 02:28:41.59 ID:1Fu/GauW0
出) ☆4シャアズゴ×4
求) トールギス不問
108名無し:2012/09/02(日) 04:03:50.45 ID:1Fu/GauW0
グンマー+は可愛いって言ってるだろいい加減にしろ
109名無し:2012/09/02(日) 05:37:59.16 ID:1Fu/GauW0
いやー今日もリーガルハイ面白かったわぁ

火曜曲なんて一回も見てないわ
110名無し:2012/09/02(日) 07:18:09.21 ID:1Fu/GauW0
まず芸能人に会うことに無理がある
場所的に
111名無し:2012/09/02(日) 08:59:17.75 ID:1Fu/GauW0
まだ600とか言ってる人がいるんですか
まあ夢を見るのは自由ですけどね^^
112名無し:2012/09/02(日) 10:34:26.56 ID:1Fu/GauW0
いまフジのドラマに出てる子役が俺の妹にそっくり
えんどーおぶざーでーい えんどおぶざでーい
まなつー おもでておー
なんだか目が回ってきたぞよ
113名無し:2012/09/02(日) 12:06:34.98 ID:1Fu/GauW0
あみちゃん昇格すんの?
スカヒラ卒業はいやや?
114名無し:2012/09/02(日) 13:43:43.66 ID:1Fu/GauW0
名無しアーサーでも表示キャラがマーメイドだと憎らしく思えない不思議
115名無しさん:2012/09/02(日) 15:23:14.43 ID:0lYheHis0

手の込んだ埋め立てだね
116名無し:2012/09/02(日) 15:23:52.50 ID:1Fu/GauW0
PSのゲームでデビューした頃ファンになった俺の気持ちが分かったかお前ら
117名無し:2012/09/02(日) 17:04:01.06 ID:1Fu/GauW0
求)炎タラ+70 

出)パワポ5個  よろしくお願いします
118名無し:2012/09/02(日) 20:11:17.83 ID:1Fu/GauW0
SKE一の美少女であるという風潮
地下アイドルじゃなくて地下板アイドルになったか・・・
119名無し:2012/09/02(日) 21:48:26.66 ID:1Fu/GauW0
本当にちゃんは、800あわよくば600でお迎えできるか不安になってきたわw
120名無し:2012/09/03(月) 05:36:09.32 ID:BQcWv9LD0
ちゃん
明日休みなら、なおのこと寝るとは思えんな。
121名無し:2012/09/03(月) 07:17:23.85 ID:BQcWv9LD0
今日の天気は曇りですね。
はい、たしかにそうですね。
私もそう思います。
自演乙www
122名無しさん:2012/09/03(月) 07:43:43.93 ID:j97FN0bz0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
123名無し:2012/09/03(月) 08:55:38.24 ID:BQcWv9LD0
のど渇いたー
コーヒでも飲もうかな!
すごい雨が降ってきぞ。
傘がないとずぶ濡れだ。
124名無し:2012/09/03(月) 10:31:52.41 ID:BQcWv9LD0
3時のおやつにケーキをたべようかまよっています。
クッキーにしようかなあ。
手紙だした。
125名無しさん:2012/09/03(月) 11:24:13.27 ID:cFnw2qj50
この埋め立てはどういうスクリプトなのかね
126名無し:2012/09/03(月) 12:04:06.19 ID:BQcWv9LD0
ある程度のまとまりごとに
そのcontentsを端的に表すような『見出し』があるといいね。
127名無し:2012/09/03(月) 13:45:19.98 ID:BQcWv9LD0
センテンスを区分してあげると
すっごく読みやすくなるとかならないとかね。
128名無し:2012/09/03(月) 15:17:33.99 ID:BQcWv9LD0
この作文やレポートでも項目ごとに見出しをつけてるんですが
見出しだけでもだいたい意味が分かりますよねwwwwww
129名無し:2012/09/03(月) 16:49:48.60 ID:BQcWv9LD0
なもんで
流し読みするタイプの人にとかに関して言えば
見出しがあるとすっごく嬉しいね。
130名無し:2012/09/03(月) 18:20:02.38 ID:BQcWv9LD0
同じ大きさ・太さ・色の文字でとかに関して言えば
本文との区別が付けづらくあまり読みやすくならないのだ。
131名無し:2012/09/03(月) 23:07:43.63 ID:BQcWv9LD0
うん
長文を書いた場合
結局何が言いたかったんだろ?って思うことあるし。
132名無し:2012/09/04(火) 00:37:57.84 ID:znbRLIWv0
そして
かなり長くなる場合
最初に目次をつけておくと親切だと感じたり思ったりもしてきたよ。
133名無し:2012/09/04(火) 02:16:11.52 ID:znbRLIWv0
何がこれから書いてあるかがまずみてわかるのでwwwwwww
134名無し:2012/09/04(火) 03:47:26.05 ID:znbRLIWv0
今週は久しぶりに思いっきり日記を書きまくった
人に読んでいただけたようで
感謝することしきりだよ
135名無し:2012/09/05(水) 06:20:24.72 ID:qyFseJzH0
今日の天気は曇りですね。
はい、たしかにそうですね。
私もそう思います。
自演乙www
136名無し:2012/09/05(水) 07:55:38.20 ID:qyFseJzH0
3時のおやつにケーキをたべようかまよっています。
クッキーにしようかなあ。
手紙だした。
137名無し:2012/09/05(水) 09:34:46.63 ID:qyFseJzH0
ある程度のまとまりごとに
そのcontentsを端的に表すような『見出し』があるといいね。
138名無し:2012/09/05(水) 11:04:54.98 ID:qyFseJzH0
センテンスを区分してあげると
すっごく読みやすくなるとかならないとかね。
139名無し:2012/09/05(水) 14:18:12.13 ID:qyFseJzH0
なもんで
流し読みするタイプの人にとかに関して言えば
見出しがあるとすっごく嬉しいね。
140名無し:2012/09/05(水) 15:59:20.81 ID:qyFseJzH0
同じ大きさ・太さ・色の文字でとかに関して言えば
本文との区別が付けづらくあまり読みやすくならないのだ。
141名無し:2012/09/05(水) 17:30:29.21 ID:qyFseJzH0
一回り大きいサイズにしたり
背景に色をつけたり
文字の色を変えたり
はっきりと見出しと分かるよしてね。
142名無し:2012/09/06(木) 07:13:56.74 ID:H79YjnTL0
暑かったり、寒かったり、そんな日は
一日のんびりと過ごそうよ!wwwww
143名無し:2012/09/06(木) 08:45:05.27 ID:H79YjnTL0
睡眠不足にならないように
いっぱい寝ましょう
おやつもしっかり食べてねwwwww
144名無し:2012/09/06(木) 10:17:13.12 ID:H79YjnTL0
絵本とか見てる?
たまにみると
童心に戻れるよね
もっと沢山読んでみよう。
145名無し:2012/09/06(木) 11:56:21.68 ID:H79YjnTL0
こないだの話とか
俺様自身wで突っ込み
いれられるくらいだからね
すごいでしょう。
146名無し:2012/09/06(木) 13:26:30.23 ID:H79YjnTL0
まあ頭が悪いのは
最初から分かりきっていたし
今更言うような事でもないぞー!
147名無し:2012/09/06(木) 15:04:39.15 ID:H79YjnTL0
俺めっちゃ頭悪いねん
大爆笑するねん
男はおはようからおやすみまで喋り続けたいんだ!
148名無し:2012/09/06(木) 16:39:47.70 ID:H79YjnTL0
センテンスを書く
こととかに関して言えば
読まれないことが多いという
以外にもあるんだよ。
149名無し:2012/09/06(木) 19:52:04.54 ID:H79YjnTL0
複数のトピックを
取り上げたいと思っていても
時間的制約から
一つの作文やレポート書きは大変だ!
150名無し:2012/09/06(木) 23:00:24.27 ID:H79YjnTL0
一度に幾つかの
ストーリーやニュースを
気軽に取り上げたいというような
人の場合はたいへんだね!
151名無し:2012/09/07(金) 00:30:32.30 ID:RX3QAehn0
にとかに関して
いえば必然的に短文やレポート
の言葉づかいが
気になりますねwwwww
152名無し:2012/09/07(金) 02:02:41.17 ID:RX3QAehn0
迷わないように!
長文と短文を
使い分けていけるというのが
良いですね。
153名無し:2012/09/07(金) 03:33:49.80 ID:RX3QAehn0
この記事でも項目ごとに
見出しだけでも
だいたい意味が
わかりますよね。がんばろう!
154名無し:2012/09/07(金) 05:11:58.27 ID:RX3QAehn0
読み書きするタイプには、
見出しがあるく嬉しいwwwww
ありがたいよねー!
155名無し:2012/09/07(金) 06:53:07.01 ID:RX3QAehn0
文字だけだと読みづらい
『読みやすさ』を提供することで
気持ちよさを与えるとができるんだよ。
156名無し:2012/09/07(金) 08:29:14.64 ID:RX3QAehn0
その結果そして読みにこよう
見てらえる確率も上がると思うので
長文を書くのが苦手な人、がんばってね!
157名無し:2012/09/07(金) 10:01:22.70 ID:RX3QAehn0
なんじゃそりゃwの方は
ぜひ参考にしてください
効率よくできると思います。wwwww
158名無し:2012/09/07(金) 11:42:31.26 ID:RX3QAehn0
思い付きで作り出した料理もそうだ!まさか最初はその後一年間も続くとは思ってなかったもんなあ
159名無し:2012/09/07(金) 13:20:40.84 ID:RX3QAehn0
かなり勉強・探究しましたし
毎回仕込みも大変なので
労力的にはかなりのもんがありましたよ!!!
160名無し:2012/09/07(金) 14:56:51.39 ID:RX3QAehn0
けど
が売れてかなり助かった
もありましたねー!
置き場にはこらなかったかな!
161名無し:2012/09/07(金) 17:43:52.22 ID:RX3QAehn0
一体どの程度の長さをもって長文とするのかわからないけれど
阿多氏が書いた作文やレポートばかりだよ。
162名無し:2012/09/07(金) 19:16:00.64 ID:RX3QAehn0
でいえばにおけるつながり感とか
孤独感とか(かみんぐあうとっ)とかに関して言えばなにもない。
163名無し:2012/09/07(金) 20:55:12.14 ID:RX3QAehn0
長文に分類されるかもしれないよね
長文であっても
俺様自身wにとって興味のある分野であれば大丈夫。
164名無し:2012/09/08(土) 00:03:27.73 ID:PSpdnWRD0
そして俺様自身wの
得意分野について書くことも
いくらでも書けるように感じたり思ったりもしてきたよ。
165名無し:2012/09/08(土) 01:38:35.87 ID:PSpdnWRD0
気持ちが変わると
気分も変わるから
気分転換してごらん。
166名無し:2012/09/08(土) 03:19:44.68 ID:PSpdnWRD0
何を飲むか迷う
何を食べるか迷う
どこで買うのかも迷う
どうしようかぁ!
167名無し:2012/09/08(土) 06:29:01.33 ID:PSpdnWRD0
電車

バス
乗り物ってたくさんあるよ!
どれに乗りたいのかな?好きにして!
168名無し:2012/09/08(土) 07:59:10.00 ID:PSpdnWRD0
長文でも読んでもらえる場合がある。
169名無し:2012/09/08(土) 09:29:18.49 ID:PSpdnWRD0
よほどのことを作り出せばいいのだ
170名無し:2012/09/08(土) 11:01:27.04 ID:PSpdnWRD0
箇条書きは確かに読みやすいけど
基本的に情報しか伝えられない!
171名無し:2012/09/08(土) 12:32:35.81 ID:PSpdnWRD0
読み手と書き手が本当にキモチヨクなるためにとかに関して言えば
やはり長文ではないだろうか。
172名無し:2012/09/08(土) 15:51:52.93 ID:PSpdnWRD0
ただし
オチまで読まないと全く面白くないのでとかに関して言えば
やはり読まれずに終わってしまうよ。
173名無し:2012/09/08(土) 17:28:33.61 ID:PSpdnWRD0
可能性も有り得るね
長文を読むのとかに関して言えば
時間がかかる
大変だ!
174名無し:2012/09/08(土) 19:00:44.34 ID:PSpdnWRD0
読んだらいいことがあるのか
なにかもらえるのか
プレゼントしてください。
175名無し:2012/09/08(土) 20:41:57.18 ID:PSpdnWRD0
どんなセンテンスでも
最後まで読んでもらうためにとかに関して言えば
タイトルや冒頭部分に注目。
176名無し:2012/09/08(土) 22:20:08.52 ID:PSpdnWRD0
僕の熱狂的なファンをひきつける事に向けて
用意された工夫が必要になってくる。
177名無し:2012/09/08(土) 23:56:18.14 ID:PSpdnWRD0
日記帳では特に
タイトルバーに作文やレポートタイトルが表示されたり
はてなブックマークがでます。
178名無し:2012/09/09(日) 01:34:27.02 ID:daIrJ4VD0
クリップされたりする機会が多いので
タイトルは需要である
やっぱりね。
179名無し:2012/09/09(日) 12:58:09.07 ID:daIrJ4VD0
携帯が鳴ると
誰からか気になる
表示されるじゃん
何いってんだろう。
180名無し:2012/09/09(日) 14:30:21.45 ID:daIrJ4VD0
私は方向オンチ
地図見てもよくわからない
だからぐるぐる歩いて疲れてしまう。
181名無し:2012/09/09(日) 16:09:31.91 ID:daIrJ4VD0
歩きすぎると
足が棒になる
ホントの話です
冗談ではありませんからね!
182名無し:2012/09/09(日) 19:17:52.22 ID:daIrJ4VD0
ゴミはゴミ箱に入れてね
分別もしましょうね!
ほんとにできるかしら!
183名無し:2012/09/09(日) 20:53:02.35 ID:daIrJ4VD0
手提げかばんをもっていと
トイレとかに置き忘れてしまうことが
しょっちゅうあるんだよんね。
184名無し:2012/09/09(日) 22:34:20.21 ID:daIrJ4VD0
オンチだから
歌をうまく歌えない
悲しいことだ
もっと練習しようかな!
185名無し:2012/09/10(月) 00:05:30.31 ID:H9GwikhQ0
歌のうまい人はいいよね
かっこいい!
聞きホレるよ
うらやましいかぎりだよ!
186名無し:2012/09/10(月) 01:43:42.42 ID:H9GwikhQ0
宿題がいっぱいある
山ほどある
あんまりためないほうがいいね
徹夜になりそうだ。
187名無し:2012/09/10(月) 03:13:53.21 ID:H9GwikhQ0
握手会でも
一切喋れなくトークなくなってしまって…
たくさん
ありがとうを伝えたかったよ。
188名無し:2012/09/10(月) 04:44:10.77 ID:H9GwikhQ0
だけど体でしか表現できなくて…
上手く伝わったかな(つェ⊂)
その後もイベントなどあったからさぁ・・・
189名無し:2012/09/10(月) 12:14:29.93 ID:H9GwikhQ0
万全な状態じゃなかったこと
非常に多くの方にご心配とご迷惑おかけしてしまって
ごめんなさいねぇ。
190名無し:2012/09/10(月) 13:45:51.64 ID:H9GwikhQ0
沢山の方に助けられて
伝えきれない感謝の気持ちで
いっぱいなのですがなんだか謝ってばかりだね。
191名無し:2012/09/10(月) 15:24:01.75 ID:H9GwikhQ0
作文やレポートに
なってしまっています!!!!全然大丈夫だから
心配無用ですよ。
192名無し:2012/09/10(月) 17:05:14.50 ID:H9GwikhQ0
結局『何が言いたかったのか』
はっきりさせる必要があると感じたり
思ったりもしてきたよ。
193名無し:2012/09/10(月) 18:41:28.71 ID:H9GwikhQ0
うん
長文を書いた場合
結局何が言いたかったんだろ?って思うことあるしね。
194名無し:2012/09/10(月) 20:13:39.57 ID:H9GwikhQ0
そして
かなり長くなる場合
最初に目次をつけておくと
親切だと感じたり思ったりもしてきたよ。
195名無し:2012/09/10(月) 21:54:49.83 ID:H9GwikhQ0
何がこれから書いてあるかが
まずみてわかるので
頑張ってやっていきましょう!
196名無し:2012/09/11(火) 01:09:17.51 ID:q5iy20kP0
とはいえ
まぁ読み間違いされるというのはしょうがないかな
とも思うのですよね〜
197名無し:2012/09/11(火) 04:19:38.48 ID:q5iy20kP0
私も読み間違えることあるし
勘違いもあるし
いろいろ大変ですね
張り切って行きましょう!
198名無しさん:2012/09/11(火) 23:36:01.11 ID:1j1KndmE0
いつの間にか前スレ、会社の埋め立て終わってたんだね
199名無し:2012/09/12(水) 15:32:33.01 ID:kogo9jIE0
どうも〜
こう見えても
甘いもの好きなんですよwwwww
200名無し:2012/09/12(水) 17:03:32.31 ID:kogo9jIE0
特にスイーツには
目がないですねw
新しいのがでると
必ず買ってしまいますね〜
201名無し:2012/09/12(水) 18:35:39.83 ID:kogo9jIE0
価格も手頃だってこともあるし!
食後のデザートに最適ですよwwwww
202名無し:2012/09/12(水) 20:14:46.91 ID:kogo9jIE0
物によっては
カロリー控えめで
ヘルシーなものもありますよwwwww
203名無し:2012/09/12(水) 22:42:28.62 ID:kogo9jIE0
自分はもっぱら
ネットショッピングを
利用していますよ。
204名無し:2012/09/13(木) 00:14:35.86 ID:LMEAV8Td0
時間がない時は
もちろんですが
ゆっくりと見れるのがいいですねw
205名無し:2012/09/13(木) 12:34:35.96 ID:LMEAV8Td0
楽しそうに
遊んでいる子供達を
見かけましたよ〜wwwww
206名無し:2012/09/13(木) 14:05:43.48 ID:LMEAV8Td0
とても
楽しそうでしたよ〜
子供っていいですね!
なんて思ってしましたよw
207名無し:2012/09/13(木) 15:37:50.99 ID:LMEAV8Td0
よく水風呂で
遊んでいました
狭い浴槽で
思いっきり遊んでいた
はずなんだw
208名無し:2012/09/14(金) 00:01:57.99 ID:oXif92uD0
それにしてもどうしてあんあだけ
高く空を飛べるの?
209名無し:2012/09/14(金) 03:05:15.24 ID:oXif92uD0
どうしたらお空を
まるで鳥の様に自由に飛び回る事が出来るのかな。
210名無し:2012/09/14(金) 06:14:30.37 ID:oXif92uD0
ラーメンをたっぷり食べると
何だか気のせいかもしれないけれど
健康になった気がするんだよね。
211名無し:2012/09/14(金) 07:52:37.95 ID:oXif92uD0
大晦日とか日本の慣習で長い物を食べると
長生きをする
とかいうことわざ?があるでしょ。
そんなイメージ。
212名無し:2012/09/14(金) 09:27:44.85 ID:oXif92uD0
ちょっとあてずっぽうと思われるかもしれないけど
別に細かい事を
今日は話そうと思ってるわけじゃないんだよ。
213名無し:2012/09/14(金) 11:08:54.74 ID:YGRshCLg0
それにしてもどうして今日部屋の中が
こんなに暑いのかな?
クーラー誰かつけて!!
214名無し:2012/09/14(金) 17:39:45.75 ID:YGRshCLg0
熱湯風呂に入ってる夢からようやく
目が覚めたwww
215名無し:2012/09/14(金) 20:33:01.13 ID:YGRshCLg0
真夏の夜中にエアコンが壊れるなんて最悪だよね?
216名無し:2012/09/14(金) 22:07:07.95 ID:YGRshCLg0
冬は逆に言うと
エアコンは必要なかったりする。
217名無し:2012/09/15(土) 01:05:23.11 ID:tfu0cZyE0
その反面夏はエアコンが
壊れてしまうと
最悪ですw
だって暑すぎるんだもの。
218名無し:2012/09/15(土) 02:35:30.67 ID:tfu0cZyE0
でもエアコンが真夏に壊れたとしても
その参事を逃げ切る究極の裏ワザがあるんですw
219名無し:2012/09/15(土) 11:51:08.94 ID:tfu0cZyE0
あまりにも物覚えの悪い
あの人に頼むんじゃなかったよ。
220名無しさん:2012/09/15(土) 15:27:16.77 ID:TxBTBHSE0
これが新種の埋め立てか ウマい会社に頼んだな
221名無し:2012/09/15(土) 16:20:34.11 ID:tfu0cZyE0
考えるよりも前に
体が反応しちゃうんだよね。
222名無し:2012/09/15(土) 17:53:41.88 ID:tfu0cZyE0
これは
僕のお父さんがプロボクサー
ヘビー級チャンピオンだから?
223名無し:2012/09/15(土) 20:59:56.25 ID:tfu0cZyE0
もしくは、
僕のパパが子供のころから
ピンポン玉トレーニングと称して
ピンポン玉投げの練習をさせられたから?
224名無し:2012/09/15(土) 22:26:02.99 ID:tfu0cZyE0
幾らでも想像をする事は出来るけど
これだ!!
という結論を出すのは難しいよね。
225名無し:2012/09/15(土) 23:59:10.14 ID:tfu0cZyE0
だけど
あきらめたらいけない。
あきらめた瞬間に
君のこれまでの苦労や努力が無になってしまうからね!!
226名無し:2012/09/16(日) 01:24:16.79 ID:mIGJJLbG0
あきらめたらそこで
君の挑戦は終わってしまうんだよ。
227名無し:2012/09/16(日) 02:49:24.60 ID:mIGJJLbG0
最後まで諦めない!
めげない!!
つらい時こそ自分との闘いなんだよ!
228名無し:2012/09/16(日) 05:42:38.89 ID:mIGJJLbG0
立ち上がれ!なんちゃってメロス!!さぁ!行くんだ!立ってぇええ!!
229名無し:2012/09/16(日) 07:15:46.24 ID:mIGJJLbG0
僕は頭の中で架空の人物を創造する事が出来るんだよ。
230名無し:2012/09/16(日) 08:51:53.91 ID:mIGJJLbG0
これはつまり
神に等しい芸術的なスキルだよね。
231名無し:2012/09/16(日) 10:23:03.67 ID:mIGJJLbG0
だって一般の人にはこんな事は出来ないでしょ?
僕だから出来たのさwww
232名無し:2012/09/16(日) 11:50:13.90 ID:mIGJJLbG0
2ちゃんねる歴なんと
15年www
生まれた時から2ちゃん付けの毎日を送ったキャリアはバカにできないぜいよぉおwww
233名無し:2012/09/16(日) 14:59:30.26 ID:mIGJJLbG0
だって人前でそんな「私は正真正銘の2ちゃんねらーです!」なんて事を言おうものなら一発で
あぼーんだしねw
234名無し:2012/09/16(日) 16:30:37.96 ID:mIGJJLbG0
いまいち形容詞が入るべき箇所で
あぼーんwww
とか言っても意味が通じないという事に今になって気付いたよwww
235名無し:2012/09/16(日) 18:03:45.65 ID:mIGJJLbG0
最近ハマっている事があるんだよね。
236名無し:2012/09/16(日) 19:30:52.40 ID:mIGJJLbG0
なんというか
朝起きたらすぐにタバコに火をつけてマラソンをするんだよ。
237名無し:2012/09/16(日) 22:36:09.79 ID:mIGJJLbG0
あと、最近しったんだけど
ハチに刺されたら
アンモニアを付けろ!!
238名無し:2012/09/17(月) 00:09:16.47 ID:S1zfsOa60
そんな事が昔はよく言われていたよね?
絶対に言われていたと思う。
だって今僕は現にその状態を想像できてるしね。
239名無し:2012/09/17(月) 01:42:23.49 ID:S1zfsOa60
だけど実際には効果が全く無いみたいだよwww
効果が無いのは効果が出る事に対する期待を
半信半疑の状態で考えているからだよ。
240名無し:2012/09/17(月) 03:15:30.94 ID:S1zfsOa60
医学の常識も時の
経過と共に変遷していくんだね。
実に面白い。
241名無し:2012/09/17(月) 04:43:38.79 ID:S1zfsOa60
今後はもしかしたら
日本におけるクローン製造が合法化されるかもしれないよね?
242名無し:2012/09/17(月) 06:17:47.43 ID:S1zfsOa60
もし腕とかを骨折した場合
クローンの腕と取り換えて・・・
うぎゃあああ
オカルトだぁあああ!!
243名無し:2012/09/17(月) 07:47:55.22 ID:S1zfsOa60
まるで映画の様なSFチックな事がそう遠く無いうちに
リアルになりそうw
244名無し:2012/09/17(月) 09:17:02.62 ID:S1zfsOa60
便利な反面ちょっとした
問題にもなりそうだよね?
クローンに人権はあるのか?
245名無し:2012/09/17(月) 10:52:09.55 ID:S1zfsOa60
そんな意見も出てきそうだよな。
だけど
それはまだまだ先の話。
246名無し:2012/09/17(月) 12:22:17.23 ID:S1zfsOa60
気にしていたってしょうがない。
気にしたところで
どうなるものでも無いでしょ?
247名無し:2012/09/17(月) 13:47:25.09 ID:S1zfsOa60
それより
昔から気になっていた事があるんだけどさw
なんで真冬の花火大会は無いのかな?
248名無し:2012/09/17(月) 15:21:34.49 ID:S1zfsOa60
真夏は近所迷惑を考えない位、
凹すか!
花火を打ち上げてるのにさ。
249名無し:2012/09/17(月) 16:05:47.03 ID:S1zfsOa60
英語の出来ないヤツがプロジェクトにいると
奇怪なメソッド名が増えて困るよな。
250名無し:2012/09/17(月) 16:17:55.31 ID:S1zfsOa60
外は冷たいのにどうして俺の部屋だけこんなに暑いのだ?
251名無し:2012/09/17(月) 17:39:04.48 ID:S1zfsOa60
マジでこの調子でいってしまうと
ひからびてしまいそう・・・
252名無しさん:2012/09/17(月) 17:42:25.90 ID:aXjnvIWT0
次スレが落ちた ここが埋め立て終わるまでにまた立てればいいね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1345994713/
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/company/1345994713/
253名無し:2012/09/17(月) 19:01:13.20 ID:S1zfsOa60
スルメ人間になってしまったらどうするのだ!?
マジであんびりーばぼーな状態になる可能性が高いよ。
254名無し:2012/09/17(月) 20:30:20.60 ID:S1zfsOa60
それだけは何としても避けたいぜ。
そうだ。部屋の中に氷を片っ端から投げ入れればよくね?
255名無し:2012/09/17(月) 21:50:31.47 ID:S1zfsOa60
そしたらきっと簡単に
部屋の熱を逃がす事が出来るはず。
やっぱり涼しい部屋で生活したいからね。
256名無し:2012/09/17(月) 23:18:39.16 ID:S1zfsOa60
もっとも僕の場合
涼しい部屋で2ちゃんねるに専念したいんだよ!!
257名無し:2012/09/18(火) 00:43:47.90 ID:QHtlUwRt0
誰にも邪魔はさせない。
2ちゃんねる歴20年の僕に叶うやつなんていないはずさ!!
258名無し:2012/09/18(火) 02:14:56.15 ID:QHtlUwRt0
飲み過ぎの季節、つまりseasonになってきたね。seasonっていう言葉がまさに季節を表してる。
259名無し:2012/09/18(火) 03:36:04.83 ID:QHtlUwRt0
何でもかんでも良く食べるのは良い事
なんて迷信があったけど
あれは嘘だと思うな。
260名無し:2012/09/18(火) 05:04:13.16 ID:QHtlUwRt0
だってかたっぱしから食べていたら体を壊すでしょ?
261名無し:2012/09/18(火) 06:24:21.49 ID:QHtlUwRt0
何一つとしてメリットなんて無いと思うんだよ。
262名無し:2012/09/18(火) 07:44:29.65 ID:QHtlUwRt0
だけど
マスコミに洗脳された人たちは
何でも食べる事が良いことだ!と主張してるよね。
263名無し:2012/09/18(火) 09:06:38.05 ID:QHtlUwRt0
あれってどうなのかなぁ?なんて思ったりもするよ
そりゃーそうでしょ?
264名無し:2012/09/18(火) 10:27:49.04 ID:QHtlUwRt0
それより食べ過ぎた場合には、
ペパリーゼを飲む事を強くお勧めするね。
265名無し:2012/09/18(火) 11:55:56.19 ID:QHtlUwRt0
だってあれってすごいよ?
普通はビールとかのアルコール類を飲んだら
おなかの調子が悪くなるでしょ?
266名無し:2012/09/18(火) 13:27:04.23 ID:QHtlUwRt0
だけど不思議な事に
ペパリーゼを飲んだら快眠・快調な会長の回腸!なんだwww
267名無し:2012/09/18(火) 14:53:12.72 ID:QHtlUwRt0
わはははw
自分で自分の逆を褒めてやりたいと思います。
268名無し:2012/09/18(火) 16:15:21.46 ID:QHtlUwRt0
久しぶりに健康の為に
完封摩擦をやってみたよ。
269名無し:2012/09/18(火) 17:46:29.41 ID:QHtlUwRt0
ちょっと刺激がたらなかったから
金属タワシを使って
やってみたのさ!!
270名無し:2012/09/18(火) 20:40:43.55 ID:QHtlUwRt0
わっしょいってなんぞや!
きっと盆踊りの練習をしてるんじゃないかと思う。
271名無し:2012/09/18(火) 22:08:53.41 ID:QHtlUwRt0
それしか考えられない。
だって時期的に普通に考えてそうとしか考えられないでしょ?
272名無し:2012/09/18(火) 23:31:03.38 ID:QHtlUwRt0
つまりはそーいう事。
しょーゆーこと
しょーゆのある生活は幸せです鯛www
273名無し:2012/09/19(水) 01:02:10.24 ID:1DBG31l+0
なんだかお坊ちゃま君を彷彿とさせる言動を発してしもうたwww
274名無し:2012/09/19(水) 02:26:17.66 ID:1DBG31l+0
それより昨夜の夢は怖かったよ
何がって?
それはね。港町に俺は住んでいるんだけど・・・
275名無し:2012/09/19(水) 03:54:25.44 ID:1DBG31l+0
なんと地震が起きて津波がやってきたんだ
一生懸命自衛隊が堤防を作ってたんだけど・・・
276名無し:2012/09/19(水) 05:22:32.65 ID:1DBG31l+0
無残にも波の水圧で破壊されてしまったんだよ
これ以上は怖くてぞっくぞくする話だから書くのはやめとくよ。
277名無し:2012/09/19(水) 06:50:39.99 ID:1DBG31l+0
さすがにトラウマになってしまう人も出るかもしれないからね。
278名無し:2012/09/19(水) 08:13:47.12 ID:1DBG31l+0
俺って優しいでしょ?
本当に自分で自分の事を褒めてあげたいよ。
いや、優しいねっ!?っていってやりたい。
279名無し:2012/09/19(水) 09:42:54.65 ID:1DBG31l+0
ある家庭での夕食のメニューは特殊なんだよね。
280名無し:2012/09/19(水) 11:08:01.52 ID:1DBG31l+0
君たちは知ってる?
それはね、なんと納豆にもやし、ネギ、にんにく、納豆を入れて
最後の占めにそばを入れて煮込むんだ。
281名無し:2012/09/19(水) 12:32:09.53 ID:1DBG31l+0
その味がまた、美味しいんだよ。
最初は俺も納豆と味噌汁と聞いた
瞬間にうぇっ!
となったりはしたんだけどね。
282名無し:2012/09/19(水) 14:02:17.92 ID:1DBG31l+0
だけど
実際に食べてみると
この私の舌が
あまりの美味しさに痙攣をおこしちゃったwww
283名無し:2012/09/19(水) 15:27:26.80 ID:1DBG31l+0
それくらい納豆と味噌汁のコンビネーションはすごいんだよ。
284名無し:2012/09/19(水) 16:47:35.01 ID:1DBG31l+0
そもそも
納豆も味噌汁も
大豆から出来ている
という事は同じだからね。
285名無し:2012/09/19(水) 18:16:43.05 ID:1DBG31l+0
同じ原料が製造過程において
形を変えているだけなんだよ。
286名無し:2012/09/19(水) 19:37:50.99 ID:1DBG31l+0
だから納豆と味噌汁がミックスされる事については何も問題は無いと思う。
287名無し:2012/09/19(水) 21:02:03.11 ID:1DBG31l+0
そうじゃね?少なくとも俺はそう思うよ。
思ってますよ。
絶対にね!!
288名無し:2012/09/19(水) 22:32:11.33 ID:1DBG31l+0
なんだか僕のワンちゃんが
かまって!
かまって!!って
僕の脚をガリガリする!!
289名無し:2012/09/19(水) 23:59:18.96 ID:1DBG31l+0
お前(ワンちゃん)はガリガリ君かっ!!??
ついに俺も言ってはいけないことをいってしまったwww
290名無し:2012/09/20(木) 01:28:27.95 ID:YjjkabvJ0
なんと
ジョジョの奇妙な冒険の様に
僕の犬が起こって
スタンドを出してきたんだよ。
291名無し:2012/09/20(木) 02:50:36.10 ID:YjjkabvJ0
そしてなんと
ワンちゃんの顔がまるで竜の様になり
天使の様な羽までが生えはじめてきたんだ!!
292名無し:2012/09/20(木) 04:16:44.61 ID:YjjkabvJ0
本当にあれはびっくりしたよ!!
あれ以来、僕は禁句を絶対にワンちゃんの前では
言わないことに決めたんだよね。
293名無し:2012/09/20(木) 05:39:53.59 ID:YjjkabvJ0
口は災いの元!
とはよくいったものだよね
俺も本当にそう思います。
だって
まさかあんな恐怖が再来するなんて・・・
294名無し:2012/09/20(木) 07:05:01.77 ID:YjjkabvJ0
予想もしないでしょ?
猫と犬って中が悪いと
思われていたかもしれないけど
実は仲がいいらしい。
295名無し:2012/09/20(木) 08:26:09.89 ID:YjjkabvJ0
知ってましたか?
そこの御嬢さん?
そして主婦のみなさ〜〜〜ん?
296名無し:2012/09/20(木) 09:51:19.09 ID:YjjkabvJ0
私がどんがばちょですよぉー?
ひょっこりひょうたんじーま〜〜の
どんがばちょです。よろしくどうぞ。
297名無し:2012/09/20(木) 11:17:27.10 ID:YjjkabvJ0
そんな事よりもはやくエレベーターを捕まえてくれよ。
298名無し:2012/09/20(木) 12:38:36.14 ID:YjjkabvJ0
じゃないと
できたてほやほやのカレーライスを食べ損ねちゃうでしょ?
299名無し:2012/09/20(木) 14:08:44.09 ID:YjjkabvJ0
僕がカレーライスが大好きなのは知ってるよね?
300名無し:2012/09/20(木) 15:32:53.23 ID:YjjkabvJ0
知っていながら
しないのと
知らずにしないのとでは意味が違うの。
301名無し:2012/09/20(木) 17:00:01.64 ID:YjjkabvJ0
そのあたりの事をぜひ理解してほしいとは思うんだよね。
何か意見がある?
302名無し:2012/09/20(木) 18:25:10.17 ID:YjjkabvJ0
しかし、表現の自由は何にもまして尊いというわけではないので、
303名無し:2012/09/20(木) 19:49:18.16 ID:YjjkabvJ0
自由自由と
自由の女神のしょーもないマヨネーズビームを撒き散らしてみたいな。
304名無し:2012/09/20(木) 21:11:26.12 ID:YjjkabvJ0
まともな感覚を持つ人間からは失笑の的になりますよ。
でも僕はそんなの気にしませんwww
305名無し:2012/09/20(木) 22:36:34.47 ID:YjjkabvJ0
力がある人はこれを期に
一般向けで頑張るのがよろしいかもしれませんしね。
何をいってるのか意味不明www
306名無し:2012/09/21(金) 00:07:42.71 ID:pkJanAeq0
でもでもでもでもw
そんなの関係ねぇーwww
307名無し:2012/09/21(金) 01:29:51.19 ID:pkJanAeq0
それを可能にするだけの独創性・創作能力を磨かず
ベタなテンプレートで誤魔化してきた人はご愁傷様です^−^;
308名無し:2012/09/21(金) 02:53:59.68 ID:pkJanAeq0
話戻りますけどゲーム作りたいなら
ドラクエを超えるレベルじゃないと話にならないよ。
309名無し:2012/09/21(金) 04:17:08.29 ID:pkJanAeq0
汎用のノベルゲースクリプトで作られたビジュアルノベルには
ゲーム性がどこにもないからね。
斬新なゲームが望ましい。
310名無し:2012/09/21(金) 05:48:16.76 ID:pkJanAeq0
じゃあ小説が作りたいのかな?
マルチエンディング(笑)によって物語の基盤に齟齬が生じる小説とかいいかもしれない。
311名無し:2012/09/21(金) 07:17:24.92 ID:pkJanAeq0
主人公がいろんな女をとっかえひっかえする純愛(笑)
俳優がしゃべって主題化があるからアニメが作りたいのかな?
どうでもいいですよぉー
312名無し:2012/09/21(金) 08:45:33.56 ID:pkJanAeq0
でもアニメだったらそのあたりは装飾に過ぎず
動きこそが本質でしょう?
何がしたいのか、よくわからない(爆笑)
313名無し:2012/09/21(金) 10:09:41.91 ID:pkJanAeq0
管理職についてる社会人が
彼女に対してあげるものが100円以下の安物はダメ?
314名無し:2012/09/21(金) 11:32:50.58 ID:pkJanAeq0
この前なんか
私は駅前で拾ったハンカチを彼女にプレゼントしました。www自分が使わなくなったものなんて、ありえないよな。
315名無し:2012/09/21(金) 12:59:59.75 ID:pkJanAeq0
自分の友達にはちゃんとお金つかってましたよ。
しかも旅行のおみやげだってwww
316名無し:2012/09/21(金) 14:21:07.30 ID:pkJanAeq0
私には買ってこなくて
会社の人の分は買ってきてたものね
凄く愛情があっていいと思います。
317名無し:2012/09/21(金) 15:50:15.65 ID:pkJanAeq0
バレンタインだって
先に会社の人の分はちゃんと準備してるのに
私の分はなし。
318名無し:2012/09/21(金) 17:10:24.42 ID:pkJanAeq0
私はとても
悲しいです!!
準備してなかったから
結局震災直後の混乱で買えなかったものw
319名無し:2012/09/21(金) 18:40:33.86 ID:pkJanAeq0
私のことなんて
大事じゃなかったんだよね><;私はとても悲しいわ!!
320名無し:2012/09/21(金) 20:10:42.54 ID:pkJanAeq0
貧乏ゆすり
鼻歌
独り言
あからさまなため息
あと講義でわかんないことあると
こっちの手元チラッチラ見てくるの本当にやめて。
321名無し:2012/09/21(金) 21:32:50.44 ID:pkJanAeq0
話しても否定系ばっかでなんつーかさ
もっと肯定的な話とかをしてくれないかしら?
322名無し:2012/09/21(金) 23:13:02.91 ID:pkJanAeq0
友人のボブと
待ち合わせの為に
外苑前のペローチェwで待ち合わせでも
するか
323名無し:2012/09/22(土) 00:34:11.30 ID:OxRzgOeO0
しっかし、ボブは遅いね。
なんでこんなに遅いんだ?
324名無し:2012/09/22(土) 01:56:19.37 ID:OxRzgOeO0
人を待たしている事に対して
罪悪感とか無いのかね?
325名無し:2012/09/22(土) 03:25:27.63 ID:OxRzgOeO0
アメリケンは遅刻をしても素直には謝らないって聞くからね。
326名無し:2012/09/22(土) 04:45:35.97 ID:OxRzgOeO0
きっとその類なんだろう。
かれこれ2時間も待ってるんだが・・・
327名無し:2012/09/22(土) 06:13:44.22 ID:OxRzgOeO0
暇・暇・ド暇!何か暇つぶしになる事は無いかなぁ〜
328名無し:2012/09/22(土) 07:38:52.26 ID:OxRzgOeO0
とかなんとか言ってるけど、
こーしして2chで油を売ってる俺様乙wwwww
329名無し:2012/09/22(土) 09:10:01.01 ID:OxRzgOeO0
だけどツクヅク思うんだが2chは暇つぶしにはしても生活の一部にしてはダメw
330名無し:2012/09/22(土) 10:31:13.17 ID:OxRzgOeO0
なぜってw?凶悪犯
罪を犯す奴の大半が真性2chネラーだからなw
331名無し:2012/09/22(土) 11:59:21.45 ID:OxRzgOeO0
俺はそんな
お茶目な人にはなりたくないw無理ポwwwww
332名無し:2012/09/22(土) 13:19:29.85 ID:OxRzgOeO0
それよりこの店は出入り口近くが禁煙席とか言ってるけど無茶苦茶タバコ臭い
333名無し:2012/09/22(土) 14:39:37.93 ID:OxRzgOeO0
禁煙車の俺たちからすると迷惑極まりねーよ。
334名無し:2012/09/22(土) 16:01:46.31 ID:OxRzgOeO0
どうかしてるぜ。
禁煙席と喫煙席とを分煙するとかの企業努力でもすべきじゃね?
335名無し:2012/09/22(土) 17:22:54.65 ID:OxRzgOeO0
誠意を見せて欲しいね。ペローチェッ。頼むでぇ〜〜〜。
336名無し:2012/09/22(土) 18:51:03.09 ID:OxRzgOeO0
あと隣の婆連中の話がかなり煩い。
ハエよりも煩い。ゴキブリ婆どもめ。
337名無し:2012/09/22(土) 20:02:36.32 ID:OxRzgOeO0
色々と問題のある人格なので
僕は早くシンガポールに永住した方がいいな。
338名無し:2012/09/22(土) 21:23:47.70 ID:OxRzgOeO0
訴えられているのにしらばっくれるなんて有り得ない。
339名無し:2012/09/22(土) 22:45:54.93 ID:OxRzgOeO0
少なくとも親がどういった
教育をしていたのかかなり疑問でもある。
340名無し:2012/09/23(日) 00:15:02.56 ID:YKdKphmY0
きっと親の躾が悪かったのか
それとも育ちが悪かったのか
疑問は尽きる事が無い。
341名無し:2012/09/23(日) 01:35:11.67 ID:YKdKphmY0
しかし、そんな事を色々と考えていても
先には進めないのでもう気にしない事にするか。
342名無し:2012/09/23(日) 03:03:22.89 ID:YKdKphmY0
あんまり深く考えていても
何もうまく好転したりはしないからな。
343名無し:2012/09/23(日) 04:28:30.99 ID:YKdKphmY0
それを君達に俺は一言だけいいたかった。
理解してくれたかなぁ?
344名無し:2012/09/23(日) 05:59:38.75 ID:YKdKphmY0
あぁーそれにしてもお腹が空いた。
肉が食いたい。肉は肉でも「ゆっけ」がな。
345名無し:2012/09/23(日) 07:20:47.26 ID:YKdKphmY0
某肉屋のせいで焼肉屋で「ゆっけ」が食えなくなってしまったからね。
346名無し:2012/09/23(日) 08:48:56.09 ID:YKdKphmY0
あーマジで「ゆっけ」が食いたい
まじでくいたい症候群になってもうた。
347名無し:2012/09/23(日) 10:09:05.02 ID:YKdKphmY0
肉が食いたい
シンドロームだなwww
我ながらグッドなネーミングだと思ふなりけり。
348名無し:2012/09/23(日) 11:29:13.27 ID:YKdKphmY0
仕事が忙し過ぎて吾輩の愛犬とあまりいちゃいちゃできていない。
349名無し:2012/09/23(日) 12:51:21.60 ID:YKdKphmY0
どうすれば愛犬といちゃいちゃ出来るのかな?
非常に悩ましい。
350名無し:2012/09/23(日) 14:12:30.29 ID:YKdKphmY0
わたすの趣味は
愛犬と公園でバーベキューをする事だからね。なので仕事が忙し過ぎるのは問題です。
351名無し:2012/09/23(日) 15:40:38.87 ID:YKdKphmY0
かと言って仕事を適用にしていたら
きっとリストラにあってしまうからね。
352名無し:2012/09/23(日) 17:11:46.30 ID:YKdKphmY0
早く引越しがしたい
そして出来れば沖縄に永住したいと思ってます。
353名無し:2012/09/23(日) 18:37:55.50 ID:YKdKphmY0
だって沖縄の「しーくわぁーさぁー」が
とてつもなく美味しいんだもの。
354名無し:2012/09/23(日) 20:00:04.38 ID:YKdKphmY0
というより寧ろ沖縄料理が
世の中にある食べ物の中で一番好きなんだよね。
355名無し:2012/09/23(日) 21:31:16.04 ID:YKdKphmY0
健康的で瑞々しい
レモンの産地
それが誰もが知っている沖縄なんだよな
356名無し:2012/09/23(日) 23:26:46.01 ID:YKdKphmY0
だけど実際のところはどうなの?
かなり困っていますので
ぜひ教えてください!!
357積乱雲:2012/09/24(月) 00:36:33.69 ID:Jo9Q+oYMO
凄まじい自演だな、初めて見た。頭がイッテるとしか思えない。
358名無し:2012/09/24(月) 00:58:53.17 ID:Ef4ADtCm0
長文を最後まで読めないのは
国語力低下の証明とか言う人がいるよね。
特に2ちゃんねるw
359名無し:2012/09/24(月) 02:38:05.20 ID:Ef4ADtCm0
読めぬなら読めないで
構わないが
〜まで読んだ
と自慢げに宣言する人にちょっと驚いているんじゃよ。
360名無し:2012/09/24(月) 04:08:12.54 ID:Ef4ADtCm0
最初から読まないのも
途中で諦めるのも一緒じゃないか?五十歩百歩って事さ。
361名無し:2012/09/24(月) 05:46:21.20 ID:Ef4ADtCm0
大体
これくらいで長文と言っているようじゃダメだ
長文を書くには体力も必要だしね。
362名無し:2012/09/24(月) 07:21:28.97 ID:Ef4ADtCm0
「こんな長文は読む気にならん」
などと言っているが
2ちゃんねるで俗に「長文」と呼ばれているものは
えげつないんだよ。
363名無し:2012/09/24(月) 09:02:37.36 ID:Ef4ADtCm0
社会的に見てみれば「短文」の域にも入らないってことさ。
364名無し:2012/09/24(月) 10:33:44.55 ID:Ef4ADtCm0
2ちゃんねるに
引きこもってばかりいて
1行2行単位の書き込みばかり見る癖が一番ダメだと思うね。
365名無し:2012/09/24(月) 12:11:52.52 ID:Ef4ADtCm0
そんなのばかりみてるから
「長文」「短文」の区別がつかなくなっているんじゃないか?
366名無し:2012/09/24(月) 13:42:02.27 ID:Ef4ADtCm0
こんな掲示板に
浸っていると
社会的常識が欠如していくきがしてならないでーす。2chを引退しよっかな?
367名無し:2012/09/24(月) 15:12:10.16 ID:Ef4ADtCm0
国語の長文読解の問題で
「〜まで読んだ」などという非常識な
言葉が通用すると思ってるのかな?
368名無し:2012/09/24(月) 16:44:19.39 ID:Ef4ADtCm0
とっととネット接続を
切ってゲームセンターで格闘ゲームの練習をした方がいいね。
369名無し:2012/09/24(月) 18:15:31.79 ID:Ef4ADtCm0
文庫本の一冊でも読むとか
間違っても途中で読破を断念して
「〜まで読んだ」などと
いうのだけはよしておくれ。
370名無し:2012/09/24(月) 19:53:37.67 ID:Ef4ADtCm0
これは日本人の国語力を
上げさせるための俺なりの
Youたちに対する訓練なんだよ。
371名無し:2012/09/24(月) 21:34:46.13 ID:Ef4ADtCm0
俺が言いたいのはこれだけだ
長文になるかもしれなかったからコマギレで投稿してみたぜ。
372名無し:2012/09/24(月) 23:10:53.20 ID:Ef4ADtCm0
もうお母さん達は限界です
堪忍袋の緒が切れました
いい加減に寝てください。
373名無し:2012/09/25(火) 00:43:02.31 ID:1AB0DdM00
お父さんは
もうあなたのことを心から尊敬しているんだよ。
374名無し:2012/09/25(火) 02:24:09.52 ID:1AB0DdM00
この間実際に市役所に相談にも行きました
お母さんもあなたがこのままなら
引越しするかもw
375名無し:2012/09/25(火) 04:02:17.96 ID:1AB0DdM00
家を出て行ってもらって
お寺で修行でもしてくださいね。
376名無し:2012/09/25(火) 05:38:26.58 ID:1AB0DdM00
毎日毎日
朝から晩までゲーム三昧の生活はいかがかと思います。
377名無し:2012/09/25(火) 07:16:35.43 ID:1AB0DdM00
外にも一切出ず自分の部屋で何をしているんですか?
正直ぞっくぞくしますよ!!
378名無し:2012/09/25(火) 08:48:44.13 ID:1AB0DdM00
インターネットですか?
パソコンですか?
お父さんはもうプロバイダーも解約すると言っていまっせ。
379名無し:2012/09/25(火) 10:29:53.25 ID:1AB0DdM00
みんなが寝静まった夜中に起きて
下の部屋に降りて
ガサゴソ食べ物漁るのはやめて。
380積乱雲:2012/09/25(火) 10:38:33.34 ID:VvJP0BlmO
何時の時代の話をしてるの?
381名無し:2012/09/25(火) 12:04:02.25 ID:1AB0DdM00
お願いですからネズミの様な行動を
とるのはもうやめてください
382名無し:2012/09/25(火) 13:42:11.26 ID:1AB0DdM00
お婆さんも心配してるんだよ
この間はラーメンがうまい!と泣いていました
爆笑ですね。
383名無し:2012/09/25(火) 15:20:20.37 ID:1AB0DdM00
それと
言いたくなかったのですが、敢えて言っちゃおっかな。
384名無し:2012/09/25(火) 16:58:29.50 ID:1AB0DdM00
みんなあなたの事を思って
いってるんですよ。
みーんな悲しんでいます
今ならまだやり直せますよ。
385名無し:2012/09/25(火) 18:31:38.53 ID:1AB0DdM00
とりあえず部屋から出てきて
お願い!お願いだから!
はにーふらっしゅ!!
386名無しさん:2012/09/25(火) 18:33:14.74 ID:pzjRlEIR0

埋め立てご苦労さまです
387名無し:2012/09/25(火) 20:10:46.91 ID:1AB0DdM00
釣りかもしれないけど
真面目にいっとくね
388名無し:2012/09/25(火) 21:45:55.45 ID:1AB0DdM00
自分自身のために
自分の人生きちんと考えて自立した方がいいよ。
389名無し:2012/09/25(火) 23:20:03.33 ID:1AB0DdM00
親がいつまでも生きている訳じゃない
あまったれるのはもうやめようぜ。
390ななし:2012/09/26(水) 00:21:28.17 ID:eswfhNhOO
誰か社員で引きこもって休職してる人でもいるの? 何この語りかけスレ
391名無し:2012/09/26(水) 01:00:12.40 ID:9W99iM6U0
一度きりの人生どう大事に歩んでいけるか考えるべきだろ。
392名無し:2012/09/26(水) 02:35:20.96 ID:9W99iM6U0
「なんで俺は生まれてきたの」
って言われても
理由なんかある訳ないじゃんwww
393名無し:2012/09/26(水) 04:05:29.65 ID:9W99iM6U0
種の保存本能として
動物には子供を残したい
というのがあるみたいだしね。
394名無し:2012/09/26(水) 05:44:38.42 ID:9W99iM6U0
その事実に基いて
常に人気力をアップいや
向上させる為にトレーニングをしてるのさ。
395名無し:2012/09/26(水) 07:15:46.85 ID:9W99iM6U0
事実を批判するのはおかど違いだし
現実を否定しても無意味じゃないか?
396名無し:2012/09/26(水) 08:49:55.41 ID:9W99iM6U0
ありもしない理由なんか
探してないで
自分の生活をより向上させるための方法を考えるべきだろw
397名無し:2012/09/26(水) 10:30:04.15 ID:9W99iM6U0
ミルドラースが牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けると誰かのまんまるドロップが入ってました。
398名無し:2012/09/26(水) 12:07:12.94 ID:9W99iM6U0
ミルドラースは
ビックリして思わず冷蔵庫のドアを閉めてしまいました。
399名無し:2012/09/26(水) 13:46:22.00 ID:9W99iM6U0
きっと今のは何かの見間違いであろうと
思い直し再び冷蔵庫を開けたんだ。
400名無し:2012/09/26(水) 15:18:29.63 ID:9W99iM6U0
そしたら
なんとそこには誰かのまんまるドロップがあったんだよね。
401名無し:2012/09/26(水) 16:54:38.18 ID:9W99iM6U0
ミルドラースは思わずドアを閉めましたが
きっと疲れていて見えもしないもの見てしまったのかもしれない。
402名無し:2012/09/26(水) 18:27:45.79 ID:9W99iM6U0
そーいう風に、
思い直し覚悟を決めて改めて冷蔵庫を開けてみたよ。
403名無し:2012/09/26(水) 20:02:53.11 ID:9W99iM6U0
するとそこには何者かの
まんまるドロップがテッカテカ♪光ながらほのかにほくそ笑んでいるのです。
404名無し:2012/09/26(水) 21:34:01.11 ID:9W99iM6U0
ミルドラースは
ビックリして冷蔵庫のドアを閉めましたが
きっと幻覚を見たに違いないね。
405名無し:2012/09/26(水) 23:09:07.44 ID:9W99iM6U0
最近あまり寝てないから
見えもしないものが見えてしまったのだと思ったんだよ。
406名無し:2012/09/27(木) 00:45:14.37 ID:Ps9J/GRq0
冷蔵庫を開けました
するとそこのにはやっぱりまんまるドロップが入ってる。
407名無し:2012/09/27(木) 02:16:21.85 ID:Ps9J/GRq0
驚いたミルドラースは
気がつけば冷蔵庫の扉を閉めていましたが
気のせいだと思い直しましたとさwww
408名無し:2012/09/27(木) 03:56:29.30 ID:Ps9J/GRq0
再びドアを開けると
やっぱりまんまるドロップがほのかに笑っているのですw
お前は踊る宝石か?
409名無し:2012/09/27(木) 05:30:36.82 ID:Ps9J/GRq0
思わず扉を閉めてしまいましたが
きっと幻覚に違いありません
最近寝てなかったからでしょう。
410名無し:2012/09/27(木) 07:07:44.38 ID:Ps9J/GRq0
そして、
再度思い直し冷蔵庫を開けると
やっぱり誰かのまんまるドロップが入ってる。やめてよぉ。
411名無し:2012/09/27(木) 08:42:51.84 ID:Ps9J/GRq0
思わず冷蔵庫を閉めたミルドラースでしたが
これは何かの間違いに違いない
と自分に自分で言い聞かせたwww
412名無し:2012/09/27(木) 10:16:59.43 ID:Ps9J/GRq0
疲れているから見えもしない
物が見えた
という説が現時点では有力説ですwww
413名無し:2012/09/27(木) 11:49:06.82 ID:Ps9J/GRq0
アーケード業界は家庭用ゲーム機の進化にあせってるよね。
414名無し:2012/09/27(木) 13:24:15.75 ID:Ps9J/GRq0
店内に響く常連たちのため息
どこからか聞こえる「また電気が止まった…」の声 ・・・www
415名無し:2012/09/27(木) 15:05:23.15 ID:Ps9J/GRq0
無言で帰り始める常連たち…
あれほどいた友人たちも
今ではほとんどワクワク自宅でゲームwww
416名無し:2012/09/27(木) 16:37:30.79 ID:Ps9J/GRq0
格闘ゲームで手にした栄冠
喜び
感動
そして何より信頼できる仲間たち・・・
417名無し:2012/09/27(木) 18:11:38.03 ID:Ps9J/GRq0
それを今のVisionで得ることは
殆ど不可能と言ってよかった時代もあったよね。
418名無し:2012/09/27(木) 19:44:45.55 ID:Ps9J/GRq0
「どうすりゃいいんだ・・・」マジで近所の工事が
迷惑すぎるんだけど。
419名無し:2012/09/27(木) 21:25:53.18 ID:Ps9J/GRq0
どれくらい経ったろうか
俺ははっと目覚めた
がたがたドリルの工事音・・・
簡便しておくれ。
420名無し:2012/09/27(木) 23:05:00.06 ID:Ps9J/GRq0
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ
冷たいデスクの感覚が現実に引き戻した
明日はテストだ。
421名無し:2012/09/28(金) 00:43:06.95 ID:Zwb7onr30
「やれやれ、今日も金策を考えなきゃな」
レストランで皿洗いのバイトでもしようかな。
422名無し:2012/09/28(金) 02:17:14.61 ID:Zwb7onr30
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
おーっす
かとちゃんぺ。
最高のギャグだwww
423名無し:2012/09/28(金) 03:50:21.82 ID:Zwb7onr30
中学の時
英語の辞書忘れたから
隣の女子のを共同で使わせてもらったな。
424名無し:2012/09/28(金) 05:27:29.35 ID:Zwb7onr30
家も近所だし気さくで話しやすい女友達だった。
425名無し:2012/09/28(金) 06:58:36.59 ID:Zwb7onr30
彼女が見てない隙に
ふざけてその辞書の30ページと31ページの間をノリで止めてしまったよ。
426名無し:2012/09/28(金) 08:37:43.94 ID:Zwb7onr30
…あれから10年以上が経ち
そんな事ずっと忘れてたな。
427名無し:2012/09/28(金) 10:07:51.39 ID:Zwb7onr30
盆休みで実家に帰省して
ビールを飲んで時にふと
その日のことを思い出した。
428名無し:2012/09/28(金) 13:28:08.73 ID:Zwb7onr30
そしたら憶えの無い落書きをみつけた
positiveが○で囲んであってwww
429名無し:2012/09/28(金) 15:00:22.42 ID:Zwb7onr30
考え方を変えて欲しいという
誰かから俺に対する要望なのかな?
430名無し:2012/09/28(金) 16:34:29.92 ID:Zwb7onr30
余白に
「お返しだ
べらんぼう!!昼休みに図書室で待つ」と書いてあったねw
431名無し:2012/09/28(金) 19:49:43.90 ID:Zwb7onr30
彼女は昼休みになると真っ先に教室から出て行くようになった
まるで何かに追われるように・・・
Xの歌詞かw?
432名無し:2012/09/28(金) 21:22:51.24 ID:Zwb7onr30
俺は「何委員だか知らないけど忙しいんだなぁ」
なんて思っててもいたよ。
433名無し:2012/09/29(土) 00:35:05.91 ID:wSUQZw3P0
嫁にそれ見せたら
顔真っ赤にして
「今頃みつけるな!」だってさwww
434名無し:2012/09/29(土) 02:11:12.46 ID:wSUQZw3P0
私の心の中の秘密 あんた様はその場所が理解出来ない
435名無し:2012/09/29(土) 03:43:19.87 ID:wSUQZw3P0
遠くに隠されて、私が走って行く場所へ、(不明)
436名無し:2012/09/29(土) 05:16:27.26 ID:wSUQZw3P0
心の奥底では、私は私達の愛を育てなければならないと分かっている
437名無し:2012/09/29(土) 06:47:34.67 ID:wSUQZw3P0
理由は分からないけれど
私はあんた様への愛を求める方法を見つけねばならないと分かっている
438名無し:2012/09/29(土) 08:23:42.03 ID:wSUQZw3P0
本当の事を言うと
何も言葉が浮かんで来ないのよ。
439名無し:2012/09/29(土) 09:58:49.54 ID:wSUQZw3P0
脇の間からすりぬけて
ダークマターだらけの雲へと消えてしまう
440名無し:2012/09/29(土) 11:32:56.36 ID:wSUQZw3P0
心の中のこの気持ちを
私は隠す事が出来ない
もう隠せない
何故ならあんた様がすきやねん。
441名無し:2012/09/29(土) 13:13:03.68 ID:wSUQZw3P0
ずっとあんた様と一緒にいる
あんた様が何処へ行こうともwww
442名無し:2012/09/29(土) 14:54:10.91 ID:wSUQZw3P0
あんた様はこの私の気持ちを感じる事が出来る?
いやできませんねんwww
443名無し:2012/09/29(土) 16:29:18.62 ID:wSUQZw3P0
私の心の中にあんた様がいることが
あんた様には分からないの?
でも全ては粉々に砕けてしまうかも知れまへん。
444名無し:2012/09/29(土) 18:01:26.02 ID:wSUQZw3P0
そしていつか
二つの心がどれだけ長く一つの
鼓動を刻む事が出来るのかを
あてて頂戴www
445名無し:2012/09/29(土) 19:02:02.34 ID:wSUQZw3P0
油っぽくて三枚目からオエッてなる(´;ω;`)
446名無し:2012/09/29(土) 19:05:05.75 ID:wSUQZw3P0
弥生軒の和風カツ丼旨いよ
美味しいから毎日食べてるよwww
447名無し:2012/09/29(土) 20:44:14.32 ID:wSUQZw3P0
冷えたカツ丼が大好きですはい
だってうま味がしみ込んでいるからね。
448名無し:2012/09/29(土) 22:14:21.80 ID:wSUQZw3P0
早速ソースカツ丼というワードを出すとは、愚か者めが(´・ω・`)
449名無し:2012/09/29(土) 23:52:28.56 ID:wSUQZw3P0
ソースカツ丼はなんだかなあって感じ
450名無し:2012/09/30(日) 01:27:35.91 ID:WoJ2ZcwM0
カツ丼うまいよ
物心ついたころから大好きでした。
451名無し:2012/09/30(日) 03:08:43.28 ID:WoJ2ZcwM0
ソースかつ丼食いたいけど下のキャベツいらん
だって完全にかさまししてるじゃん
452名無し:2012/09/30(日) 04:39:50.77 ID:WoJ2ZcwM0
俺はなか卯のカツ丼を一ヶ月に一回は食べに行ってる
安いし美味しいからね
453名無し:2012/09/30(日) 06:17:58.39 ID:WoJ2ZcwM0
たまにかつやとかコンビニカツ丼とか食べる
こーいうメニューはほーんと学生の味方だよね。
454名無し:2012/09/30(日) 07:48:04.99 ID:WoJ2ZcwM0
新潟のタレカツや名古屋の味噌カツの味は10年たっても忘れられない。
455名無し:2012/09/30(日) 09:18:12.61 ID:WoJ2ZcwM0
ああ…あした昼カツ丼食べる
絶対に食べてやる。
お腹が空いているんだよ。
456名無し:2012/09/30(日) 10:50:20.18 ID:WoJ2ZcwM0
タレカツが普通のカツ丼だと思ってたけど
実際には違うんだね。
457名無し:2012/09/30(日) 12:21:27.38 ID:WoJ2ZcwM0
ノーマルの卵とじのカツ丼は未だに食べたことないや
やっぱ美味しい?
458名無し:2012/09/30(日) 13:59:35.05 ID:WoJ2ZcwM0
タレカツ旨いよな
玉子綴じのカツ丼もなかなか旨いwww
459名無し:2012/09/30(日) 15:40:41.83 ID:WoJ2ZcwM0
卵とじカツ丼のウマさは異常だよね。
まじで癖になってしまったよ。
例えるなら丼ものの頂点に君臨するレベルwww
460名無し:2012/09/30(日) 17:16:49.08 ID:WoJ2ZcwM0
今は卵とじの気分
でもソースかつ丼も旨いよな。
一番はカレーかつ丼
461名無し:2012/09/30(日) 18:48:56.65 ID:WoJ2ZcwM0
かつ屋が地味に旨い
仕事帰りに俺は食ってるよ。
462名無しさん:2012/09/30(日) 19:36:06.14 ID:wEex4DFr0

これがスクリプト埋め立てかぁ
いくら位で頼めるんだろう?
463名無し:2012/09/30(日) 20:30:12.49 ID:WoJ2ZcwM0
まさにお手本のようなカツ丼
この味を真似出来たら
どの店もヒット間違い無だよね。
464名無し:2012/09/30(日) 22:08:19.10 ID:WoJ2ZcwM0
食堂は肉そばよりもソースカツ丼のほうが好きだな。
465名無し:2012/09/30(日) 23:44:26.21 ID:WoJ2ZcwM0
卵とじのカツ丼を豚ヒレでやるとこもあるけど
それはごくごく稀なパターンかと。
466名無し:2012/10/01(月) 01:22:32.99 ID:IQSMTovU0
やっぱ脂身の多い肉を使って欲しい
卵はトロトロでミディアムがベスト
467名無し:2012/10/01(月) 02:54:39.80 ID:IQSMTovU0
SNSなんて興味ないし
ゲームだけに興味あるのが俺ですよい。
468名無し:2012/10/01(月) 04:35:47.02 ID:IQSMTovU0
2ちゃんしか出来ないんだねw
唯一の特技が2ちゃんねるウォッチングwww
469名無し:2012/10/01(月) 06:09:54.26 ID:IQSMTovU0
毎日は無理だが、来れる時は遊びにこさせてもらうな!
470名無し:2012/10/01(月) 07:48:01.99 ID:IQSMTovU0
新分野にも挑戦して
水に流すと言ってくれてんだからもう謝罪の必要はないと思うぜ。
471名無し:2012/10/01(月) 09:26:08.71 ID:IQSMTovU0
新分野も小さい事に拘る人間じゃないからなあ
行動する前にまずは考える事が必要だね。
472名無し:2012/10/01(月) 11:04:15.94 ID:IQSMTovU0
新分野は水に流したが
仲良くしたいと思ってるわけでもないだろう。
473名無し:2012/10/01(月) 12:37:23.29 ID:IQSMTovU0
そんなに僕と話したいなら、レスくらいは返してやってもいいよ。
474名無し:2012/10/01(月) 14:16:30.54 ID:IQSMTovU0
でもお釈迦様がスレに来て喜びはしないよ。
あんびりーばぼるw
475名無し:2012/10/01(月) 15:51:38.15 ID:IQSMTovU0
そんな事より、アカウント取るのに必要な知識ってなんだろう?
476名無し:2012/10/01(月) 17:25:45.66 ID:IQSMTovU0
そんな器の小さいことでお互い
ハッピーな思いしたんだろうな。
477名無し:2012/10/01(月) 18:00:17.62 ID:/SQ7r1540
?
478名無し:2012/10/01(月) 19:05:53.23 ID:IQSMTovU0
毎回上がってるこのスレ
実はコテみんなROMってるの知らないでしょ?
479名無し:2012/10/01(月) 20:41:00.92 ID:IQSMTovU0
しらないわけないじゃん。
俺だって監視してるんだからさ。
480名無し:2012/10/01(月) 22:11:08.42 ID:IQSMTovU0
このまま名無しにからかわれてコテに泣きついてそのコテのスレに名無し連れて来ての繰り返し
481名無し:2012/10/01(月) 23:50:15.19 ID:IQSMTovU0
わざとやってるなら構わないんだけど不本意でしょ?
意外とそうでもないかも
482名無し:2012/10/02(火) 01:21:26.77 ID:qP4rj+S50
それじゃずっとこの調子だね
でも皆楽しければそれでいいんじゃね?
483名無し:2012/10/02(火) 02:55:33.56 ID:qP4rj+S50
ドラえもんがタイ焼きをくれても当たり障り無く適当にあしらって流すだろうね。
484名無し:2012/10/02(火) 04:35:40.53 ID:qP4rj+S50
言っとくけどパパ、絶対忘れないからね
遊園地での楽しいバカンスをwww
485名無し:2012/10/02(火) 06:12:48.03 ID:qP4rj+S50
はよレスしてこい!!!ほれ!!!
486名無し:2012/10/02(火) 07:51:55.75 ID:qP4rj+S50
コピペの方法が解らなかっただけだろ
いいじゃねーかそんくらい。許したれw
487名無し:2012/10/02(火) 09:24:03.24 ID:qP4rj+S50
「どうだっていい」の一言でこの間の謝罪に全く気持ちが込められてなかったことが明白w
488名無し:2012/10/02(火) 11:00:10.52 ID:qP4rj+S50
1日中2ちゃんしている推定年齢103歳の誰かさんwww
489名無し:2012/10/02(火) 12:33:17.92 ID:qP4rj+S50
なんか朝から段々体重が軽くなってきた気がする!!
490名無し:2012/10/02(火) 14:08:25.47 ID:qP4rj+S50
分からないけどイルカは
決してそんなことするような哺乳類じゃないと思うよ
491名無し:2012/10/02(火) 15:39:32.71 ID:qP4rj+S50
分からないなら黙ってろよ。
ちゃちゃを入れるな。
492名無し:2012/10/02(火) 17:14:40.12 ID:qP4rj+S50
三角関係みたいなもんや
キュに謝罪せんとアカンな
激しく感謝しますたw
493名無し:2012/10/02(火) 18:50:47.58 ID:qP4rj+S50
でもこれも干渉しないほうがお互いに平和やね
494名無し:2012/10/02(火) 20:21:54.96 ID:qP4rj+S50
そうして居場所が無くなる。つまりこういう事なのよ、、、
495名無し:2012/10/02(火) 22:02:05.19 ID:qP4rj+S50
ここで究極の質問www
ミッキーとミッフィーどっちが絡んできた方が楽しいか
496名無し:2012/10/02(火) 23:36:11.89 ID:qP4rj+S50
スレに来ちゃったら仕方ないからレスくらいしてみるよ。
497名無し:2012/10/03(水) 01:13:19.30 ID:Ez8QUyVg0
空>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>海
498名無し:2012/10/03(水) 04:22:34.94 ID:Ez8QUyVg0
こいつになったら目も当てられないなー
流石に俺も白紙投票する気でいるよ。
499名無し:2012/10/03(水) 05:54:44.85 ID:Ez8QUyVg0
本人は親父の真似してるつもりなのかもしれませんね。
本人にしかわからないだろうけど。
500名無し:2012/10/03(水) 07:29:52.24 ID:Ez8QUyVg0
いい政策なら支持もするけど本人は嫌いという説もあるからな。
501名無し:2012/10/03(水) 09:10:59.84 ID:Ez8QUyVg0
アレはフラグだったんだよ・・・orz
502名無し:2012/10/03(水) 10:43:08.59 ID:Ez8QUyVg0
牡丹餅に山わさびの醤油漬を山ほど乗せるのが好きな人もいるよね。
503名無し:2012/10/03(水) 12:17:16.07 ID:Ez8QUyVg0
何を言っているのかさっぱりわからんぜー!
504名無し:2012/10/03(水) 13:50:23.52 ID:Ez8QUyVg0
親父は、ちょっと変わってるかもしれないけど
ぶれてないし、責任逃れもしないからなあ。
505名無し:2012/10/03(水) 17:10:38.57 ID:Ez8QUyVg0
オリンピックには反対だったけど
最近微妙な楽しさがわかってきたかも。
506名無し:2012/10/03(水) 18:48:46.05 ID:Ez8QUyVg0
服のシワを短時間でいかにして早く直すか。
それにつきるだろうな。
507名無し:2012/10/03(水) 20:22:53.41 ID:Ez8QUyVg0
もっとシワがないと不自然だっていう強迫観念にとらわれて際限なく描くはめになるからなwww
508名無し:2012/10/03(水) 21:56:00.71 ID:Ez8QUyVg0
何故ネット上には字書きよりも絵描きの方が多いのかな?
実に不思議だよね。
509名無し:2012/10/03(水) 23:33:07.09 ID:Ez8QUyVg0
デフォルメの前に
まずは基礎をどうにか身に付けた方がいい。
510名無し:2012/10/04(木) 01:04:15.69 ID:oylMhg340
絵なら、「一目」で解るタイプなんだよね。
511名無し:2012/10/04(木) 02:43:23.72 ID:oylMhg340
小説は「導入」で引き込めないと
読んでくれる人は少ない傾向にあるね。
512名無し:2012/10/04(木) 04:13:31.33 ID:oylMhg340
高校時代の芸術の先生の格言
「高い理想と適度の諦め」良い言葉だな。
513名無し:2012/10/04(木) 05:53:38.72 ID:oylMhg340
多分、絵よりも字の方が簡単と思う
そーおうもうのは私だけ?
514名無し:2012/10/04(木) 07:33:46.42 ID:oylMhg340
ある程度で割りきって
自信持たないと延々と絵に追われることになるかもね。
515名無し:2012/10/04(木) 09:05:54.12 ID:oylMhg340
絵の方がカウンタ回るしなー
いつもより余計にまわっております。
516名無し:2012/10/04(木) 10:40:02.30 ID:oylMhg340
ただね、絵もそうだと思うんだけど
ゲームと同じ要領さ。
517名無し:2012/10/04(木) 12:14:08.93 ID:oylMhg340
私は、「物を造れる」人じゃないんで、よくわからないけど、
518名無し:2012/10/04(木) 13:55:16.79 ID:oylMhg340
「もしかしたら今の限界を超えられる」って、思ったんじゃないのかな?
519名無し:2012/10/04(木) 15:28:26.10 ID:oylMhg340
新しいことに挑むときは、たいていはそう思ってる。
誰だって同じさ。
520名無し:2012/10/04(木) 16:59:33.83 ID:oylMhg340
例えば、スポーツ選手が全く違う分野のトレーニングを取り入れるのと同一事象。
521名無し:2012/10/04(木) 18:40:41.48 ID:oylMhg340
つまりは、「向上心」の
現れさね
「良い方向」への変化だと思うよ。
522名無し:2012/10/04(木) 20:16:49.14 ID:oylMhg340
二日酔いだとしたらもう分かるのかな?
何時まで飲んでたんだっけ?
523名無し:2012/10/04(木) 21:48:56.41 ID:oylMhg340
こことか見れてるようだから端末の故障はないと思うけど。
524名無し:2012/10/04(木) 23:22:02.99 ID:oylMhg340
あれだけかまってちゃんだから
引退宣言しないでフェードアウトはないとは思う。
525名無し:2012/10/05(金) 00:53:16.22 ID:fcaxSj6N0
mjmjまで消したってことはマジで誰かにバレた可能性が高いな
526名無し:2012/10/05(金) 02:29:23.67 ID:fcaxSj6N0
100年ほど経てば大体解決するとは思うけどね。
527名無し:2012/10/05(金) 04:04:31.28 ID:fcaxSj6N0
意識も無くて息してるだけでも医学の進歩で100歳越えが当たり前になるかもしれない。
528名無し:2012/10/05(金) 05:38:39.02 ID:fcaxSj6N0
珍しくテンション高く踊るについて書いてたのに誰も反応してやらないからw
529名無し:2012/10/05(金) 07:18:46.79 ID:fcaxSj6N0
あっち書けないし!!!!
だからここに独り言を書いてる。
530名無し:2012/10/05(金) 08:59:54.44 ID:fcaxSj6N0
そういう時は俺が書いてやるよ。
お断りします。
531名無し:2012/10/05(金) 10:35:02.02 ID:fcaxSj6N0
新参者なんだけど、新鮮な魚は長期間保存できないものなの?
532名無し:2012/10/05(金) 12:07:09.55 ID:fcaxSj6N0
一人称がわての関西人なんてリアルで見たことないね。
533名無し:2012/10/05(金) 13:44:16.72 ID:fcaxSj6N0
マジで昨日まで見えてたんだけどね。
いったいどうしたんだろうか?
ちょっと心配です。
534名無し:2012/10/05(金) 15:24:24.49 ID:fcaxSj6N0
あのドラえもんが何も言わないんだから何かあるんだろうな
535名無し:2012/10/05(金) 18:34:39.17 ID:fcaxSj6N0
1と2に女神行為がバレても問題ないんじゃないの?
536名無し:2012/10/05(金) 20:11:46.84 ID:fcaxSj6N0
そこまで愛されたり束縛されたりしてる訳じゃなさそうだし・・・・
537名無し:2012/10/05(金) 21:48:54.53 ID:fcaxSj6N0
ネットのどこかで話題になってるんじゃないの?
そうですか?
おっと
ご無沙汰しております。
今後とも2ちゃんねるで宜しくどうぞ。
538名無し:2012/10/05(金) 23:19:01.38 ID:fcaxSj6N0
しかしマウスを使わずに全て
キーボードでマウス的な事が出来るのはいいよね。
539名無し:2012/10/06(土) 00:55:08.46 ID:atN/C9CJ0
慣れると
キーボードでコマンド入力したほうが速いからね。
540名無し:2012/10/06(土) 02:27:15.54 ID:atN/C9CJ0
慣れるまでが大変ではあるが。
まぁーそれはどの世界でも同じだと思うがね。
541名無し:2012/10/06(土) 03:57:22.97 ID:atN/C9CJ0
こまけーことはいいんだよ。
今ここに私がいる。
ただそれだけで十分だろ。
542名無し:2012/10/06(土) 05:36:30.99 ID:atN/C9CJ0
久しぶりに2ちゃんねるに書き込みをするから
挨拶でもしようかと思う。
543名無し:2012/10/06(土) 07:17:38.65 ID:atN/C9CJ0
仲良く行きましょう
掲示板だからこそ馴れ合いが必要と思う。
544名無し:2012/10/06(土) 08:55:46.04 ID:atN/C9CJ0
>>1 おつであります。
書き込んだっていいじゃない
人類みな友達だし
545名無し:2012/10/06(土) 10:31:53.96 ID:atN/C9CJ0
上り下り
みんな荷物あんのかい?
しっかし機能は忙しかったよね。
546名無し:2012/10/06(土) 12:04:01.31 ID:atN/C9CJ0
片荷じゃ帰してもらえるかどうかわからないな。
547名無し:2012/10/06(土) 13:45:09.37 ID:atN/C9CJ0
これから帰り荷積むんだけど
待ち時間長くて謝る事にしたよ。
暑くてコーヒーばっか飲んでるw
548名無し:2012/10/06(土) 15:17:16.83 ID:atN/C9CJ0
熱中症には注意!
居眠なんてもっての他だろ!?
注意するとばい!
549名無し:2012/10/06(土) 16:49:24.46 ID:atN/C9CJ0
お茶が熱中症対策にはベストだな。
カロリー0だし
550名無し:2012/10/06(土) 18:19:31.74 ID:atN/C9CJ0
わかるわかる!
日光から桐生に抜ける道沿いにすすむとよろしい。
551名無し:2012/10/06(土) 19:53:38.92 ID:atN/C9CJ0
あのルートは鹿によく出くわすよね。
夜なんかかなり寂しいかも。
552名無し:2012/10/06(土) 21:33:49.66 ID:atN/C9CJ0
火力発電所は立ち合い人が
どんちゃん騒ぎしているから気をつけてね。
553名無し:2012/10/06(土) 23:06:57.12 ID:atN/C9CJ0
市役所があるから それを左折
少し走ると6号線にぶつかり左折
ちょっと目が回ったよw。
554名無し:2012/10/07(日) 00:37:04.39 ID:lwad1a6t0
24時間営業のコンビニやめし屋が普通になった今の時代は凄く便利だよね。
555名無し:2012/10/07(日) 02:15:12.99 ID:lwad1a6t0
オーザックっていう昭和の響き 逆に新鮮な感じするよね!
556名無し:2012/10/07(日) 03:46:21.06 ID:lwad1a6t0
眠たい朝に会心の一撃!「目覚ましの一発だ!さあこい・・・」WWW
557名無し:2012/10/07(日) 05:16:28.77 ID:lwad1a6t0
年にほんの数回だけ千葉の奥の方まで一人で散歩に行くことにしてる。
558名無し:2012/10/07(日) 06:55:36.38 ID:lwad1a6t0
あっち行くとダンプでも
箱でもギラギラのコテコテってのまだいるねー
559名無し:2012/10/07(日) 08:27:43.86 ID:lwad1a6t0
食堂駐車場で隣に並んだ乙女が
チョーかわいかったwww
560名無し:2012/10/07(日) 09:59:51.46 ID:lwad1a6t0
オラは、ガリガリくん食いながら
2ちゃん監視中www
561名無し:2012/10/07(日) 11:40:59.60 ID:lwad1a6t0
飲料積んできたんだけど
急ブレーキやったら、荷物が前のめりになって、一番下の箱がつぶれ気味なんだけど、どうしたらいいかな?
562名無し:2012/10/07(日) 13:15:07.41 ID:lwad1a6t0
台風は嫌いだよね。
浜通りは潮吹き、お満潮ですか。
おっし安全運転するでぇ。
563名無し:2012/10/07(日) 14:53:14.98 ID:lwad1a6t0
やべ〜 暴風でウイング開けらんねーし、観音の上から雨漏りしてやがる…
564名無し:2012/10/07(日) 16:31:23.69 ID:lwad1a6t0
コンビニからゴミ袋と新聞買って荷物に被せてくしかね〜かな
565名無し:2012/10/07(日) 18:07:33.65 ID:lwad1a6t0
これドライビングテクニックが中級の人は
シート巻き恐いな 飛ばされそうじゃん?
566名無し:2012/10/07(日) 19:41:41.11 ID:lwad1a6t0
冷凍車は少しだけ目つぶるんだからね( ´艸`)
567名無し:2012/10/07(日) 21:11:49.07 ID:lwad1a6t0
市場歩きしてる車は速いよね あと原乳運んでるローリー
568名無し:2012/10/07(日) 22:52:57.25 ID:lwad1a6t0
生け簀車も直線は速いけど後ろから見てるとコーナリングがちと恐いかもwww
ガクガクブルブル
569名無し:2012/10/08(月) 00:25:06.05 ID:SBDCv58o0
お買い上げ有り難う御座います… で済むか?
ま、勉強代って事で次やらなきゃいいだろ。
570名無し:2012/10/08(月) 02:04:14.76 ID:SBDCv58o0
爆サイでよ
おれっちの事をなめたが居るんだわ
腹立ってしゃ〜ないわwww
571名無し:2012/10/08(月) 03:43:22.94 ID:SBDCv58o0
馬鹿じゃなれず
中途半端じゃなおなれず
って台詞思い出したんだげんちょ何だった?
572名無し:2012/10/08(月) 05:24:31.02 ID:SBDCv58o0
高級車かぁ ええなぁf^_^;
けどおらには縁がないなぁ
乗用車の他バイクもトラックも持ってるもんでなぁ
573名無し:2012/10/08(月) 07:03:38.77 ID:SBDCv58o0
維持費が大変だぁよ
だからさぁー、一番ベストなのは
車を持たない事だろ。
税金も掛からないからおすすめだよ!!
574名無し:2012/10/08(月) 08:44:46.46 ID:SBDCv58o0
乗用車(ステーションワゴン??)の単独事故が発生したのか?
走行車線塞いでるんで気をつけてくださっておまわりさんに警告されたずら。
575名無し:2012/10/08(月) 10:24:54.33 ID:SBDCv58o0
宇宙戦艦ヤマトね。
俺も乗ってるけど良い車じゃないぞ
マルチはタッチパネルじゃね〜しwww
576名無し:2012/10/08(月) 13:37:10.10 ID:SBDCv58o0
ダッシュボードからはパチパチとラップ音が聞こえるし… 欠点をあげればきりがないwww
577名無し:2012/10/08(月) 15:14:17.85 ID:SBDCv58o0
これから買う人は考え直してね
もっとも一般人には宇宙戦艦やまとなんてかえねーだろうがな。
578名無し:2012/10/08(月) 16:51:25.22 ID:SBDCv58o0
それはオメのだばい!
車は当たり外れあっかんない!
579名無し:2012/10/08(月) 18:25:32.80 ID:SBDCv58o0
あと、ガソリン代を気にしていたら、
高いいけてる車なんてかえないよ!!
580名無し:2012/10/08(月) 20:00:42.57 ID:SBDCv58o0
お前何ムキになってんだ(笑)社外ナビ付けるとかの問題じゃね〜んだよ
581名無し:2012/10/08(月) 23:08:56.10 ID:SBDCv58o0
「馴れ合い」カテゴリ全てがもうアレなのかもだな。
582名無し:2012/10/09(火) 00:50:02.64 ID:ueD+/gFj0
アンカ付け方も知ってるが敢えてアンカ付けない人々が大半というスレが幾つかある
583名無し:2012/10/09(火) 02:21:09.89 ID:ueD+/gFj0
別に昔の事を押し付けるワケじゃないが以前なら「アンカー付けろやボケ」ってしょっちゅう言われたぜオレww
584名無し:2012/10/09(火) 03:54:17.53 ID:ueD+/gFj0
まぁ、時代の流れ?
とかもあるし基本オレもああだこうだと
他人のアンカー有無に対して言う気はないwww
585名無し:2012/10/09(火) 05:28:24.79 ID:ueD+/gFj0
オレの知っている人間・・・っぽいか?
w オレ以外で初めての末尾「0」をみつけたぜ。
586名無し:2012/10/09(火) 07:07:31.92 ID:ueD+/gFj0
あっちの板と比べここの板は相当下がりにくいと言えそうであるな。
587名無し:2012/10/09(火) 08:39:39.00 ID:ueD+/gFj0
個人的にグランゼーラがHomeから撤退するならそれでもおkって意見。
588名無し:2012/10/09(火) 10:19:46.06 ID:ueD+/gFj0
レベル上げとか順番待ちバグや
ネットワークエラーやエイプリルやるやる詐欺とかばっかでしんどくなってきた
589名無し:2012/10/09(火) 11:55:53.65 ID:ueD+/gFj0
もう家具もアバも有料だけで
済ませて適当に散歩。
気が向いたらミニゲーでいいやってなってきた
590名無し:2012/10/10(水) 14:45:23.46 ID:NemhZiip0
仲良く行きましょう
掲示板だからこそ馴れ合いが必要と思う。
591名無し:2012/10/10(水) 16:06:30.60 ID:NemhZiip0
>>1 おつであります。
書き込んだっていいじゃない
人類みな友達だし
592名無し:2012/10/10(水) 17:28:38.04 ID:NemhZiip0
上り下り
みんな荷物あんのかい?
しっかし機能は忙しかったよね。
593名無し:2012/10/10(水) 18:57:44.68 ID:NemhZiip0
片荷じゃ帰してもらえるかどうかわからないな。
594名無し:2012/10/10(水) 21:46:01.91 ID:NemhZiip0
熱中症には注意!
居眠なんてもっての他だろ!?
注意するとばい!
595名無し:2012/10/10(水) 23:11:11.17 ID:NemhZiip0
お茶が熱中症対策にはベストだな。
カロリー0だし
596名無し:2012/10/11(木) 00:42:17.88 ID:3lajNx050
わかるわかる!
日光から桐生に抜ける道沿いにすすむとよろしい。
597名無し:2012/10/11(木) 02:03:25.25 ID:3lajNx050
あのルートは鹿によく出くわすよね。
夜なんかかなり寂しいかも。
598名無し:2012/10/11(木) 03:31:32.26 ID:3lajNx050
火力発電所は立ち合い人が
どんちゃん騒ぎしているから気をつけてね。
599名無し:2012/10/11(木) 04:51:42.43 ID:3lajNx050
市役所があるから それを左折
少し走ると6号線にぶつかり左折
ちょっと目が回ったよw。
600名無し:2012/10/11(木) 06:11:49.77 ID:3lajNx050
24時間営業のコンビニやめし屋が普通になった今の時代は凄く便利だよね。
601名無し:2012/10/11(木) 07:33:57.25 ID:3lajNx050
オーザックっていう昭和の響き 逆に新鮮な感じするよね!
602名無し:2012/10/11(木) 08:55:04.34 ID:3lajNx050
眠たい朝に会心の一撃!「目覚ましの一発だ!さあこい・・・」WWW
603名無し:2012/10/11(木) 10:23:11.52 ID:3lajNx050
年にほんの数回だけ千葉の奥の方まで一人で散歩に行くことにしてる。
604名無し:2012/10/11(木) 11:54:18.89 ID:3lajNx050
あっち行くとダンプでも
箱でもギラギラのコテコテってのまだいるねー
605名無し:2012/10/11(木) 13:20:25.77 ID:3lajNx050
食堂駐車場で隣に並んだ乙女が
チョーかわいかったwww
606名無し:2012/10/11(木) 14:42:32.98 ID:3lajNx050
オラは、ガリガリくん食いながら
2ちゃん監視中www
607名無し:2012/10/11(木) 16:13:40.45 ID:3lajNx050
飲料積んできたんだけど
急ブレーキやったら、荷物が前のめりになって、一番下の箱がつぶれ気味なんだけど、どうしたらいいかな?
608名無し:2012/10/11(木) 17:41:47.83 ID:3lajNx050
台風は嫌いだよね。
浜通りは潮吹き、お満潮ですか。
おっし安全運転するでぇ。
609名無し:2012/10/11(木) 19:07:54.71 ID:3lajNx050
やべ〜 暴風でウイング開けらんねーし、観音の上から雨漏りしてやがる…
610名無し:2012/10/11(木) 20:36:01.39 ID:3lajNx050
コンビニからゴミ袋と新聞買って荷物に被せてくしかね〜かな
611名無し:2012/10/11(木) 21:58:08.65 ID:3lajNx050
これドライビングテクニックが中級の人は
シート巻き恐いな 飛ばされそうじゃん?
612名無し:2012/10/11(木) 23:29:16.57 ID:3lajNx050
冷凍車は少しだけ目つぶるんだからね( ´艸`)
613名無し:2012/10/12(金) 00:53:23.85 ID:h8r8uBdk0
市場歩きしてる車は速いよね あと原乳運んでるローリー
614名無し:2012/10/12(金) 02:17:22.91 ID:h8r8uBdk0
シベリアへ行くなら長袖にしておいた方がいいかもね。
だって室内は寒いもの。
615名無し:2012/10/12(金) 03:38:35.59 ID:h8r8uBdk0
日差しが強いから遮った方が涼しい。
涼しいのには耐えられるけど
暑いのにはかなわんよね。
きっとそうだよね。
だよねー
616名無し:2012/10/12(金) 05:00:43.05 ID:h8r8uBdk0
冷房も強いからカジノとかレストランで凍えずに済む。
617名無し:2012/10/12(金) 06:29:50.37 ID:h8r8uBdk0
キンキンに冷えた部屋に
半袖で過ごす外人の感覚は日本人には合わない。
618名無し:2012/10/12(金) 07:49:57.81 ID:h8r8uBdk0
あと今は西ナイル熱のウイルスを持った蚊がいるから
ちょっと危険という意見もあるね。
619名無し:2012/10/12(金) 09:18:05.12 ID:h8r8uBdk0
その点でも長袖の方がいい。
危険なのはダウンタウンのメインストリートかもね。
620名無し:2012/10/12(金) 10:43:12.24 ID:h8r8uBdk0
ダウンタウン自体は人が多く安全だけどなw。
油断は禁物だ。
621名無し:2012/10/12(金) 12:14:19.44 ID:h8r8uBdk0
ストリップの方には歩いて行かない方がいい。
怪しい奴がいるみたいだしね。
622名無し:2012/10/12(金) 13:35:26.54 ID:h8r8uBdk0
そしてダウンタウン北側はギャングがたっくさんいるみたい!!
623名無し:2012/10/12(金) 15:03:33.96 ID:h8r8uBdk0
そこまでは行かないだろうけど。
あとファッションショーモールの裏はあっちゃんかっこいいーぃーねーwww
624名無し:2012/10/12(金) 16:23:41.22 ID:h8r8uBdk0
今年だけで3回くらいあったと思う。
雪男に都会の真ん中で会うとは俺も驚いたよ。
625名無し:2012/10/12(金) 17:43:48.87 ID:h8r8uBdk0
大道芸は、深夜2時〜早朝6時くらいまでに
ピークを迎えるみたいだね。
626名無し:2012/10/12(金) 19:05:56.44 ID:h8r8uBdk0
昼間や夜に安全そうに
見えても早朝は気を引き締めた方がいいみたい。
627名無し:2012/10/12(金) 20:27:04.14 ID:h8r8uBdk0
人間として来られたから
人間の気持ちもおわかりになるというわけw
628名無し:2012/10/12(金) 21:55:11.87 ID:h8r8uBdk0
弱音も吐かれたし
喜びをあらわにもしてたよね。
629名無しさん:2012/10/12(金) 21:57:58.30 ID:jQQLfK8u0

よくもまあ飽きずに埋め立てるもんだねぇw
630名無し:2012/10/12(金) 23:26:19.35 ID:h8r8uBdk0
ただ卵から生まれた卵様ですからね
聖なる方ですね。
631名無し:2012/10/13(土) 00:52:26.62 ID:GaE5+nu40
まあ
私達の思考には収まらない
その文書が真実だというお墨付きを頂いたわけですよね。
632名無し:2012/10/13(土) 02:14:33.90 ID:GaE5+nu40
まあ
まがいものは山ほどありまして・・
さーてケンシロウでも見るか。
633q:2012/10/13(土) 03:17:00.40 ID:E+0GH7epP
test
634名無し:2012/10/13(土) 03:45:41.29 ID:GaE5+nu40
発掘されたら「これが真実の卵であった!」
なんて言われたりするかもしれませんw
635名無し:2012/10/13(土) 05:13:48.64 ID:GaE5+nu40
このゲームは攻略本が無いとクリアかなり難しいよな。
636名無し:2012/10/13(土) 06:39:55.95 ID:GaE5+nu40
ゼルダもそうだけどワルキューレも、低学年だった俺らに攻略本無しでのクリアはきつかったよな。
637名無し:2012/10/13(土) 08:08:03.35 ID:GaE5+nu40
初めてプレイしたのだが幼稚園児にとってこのゲームのクリアは厳しいよ。
638名無し:2012/10/13(土) 09:30:10.70 ID:GaE5+nu40
今みてもこのゲームは面白いよなぁー。二人協力プレイも確か出来たと思うんだけど。
639名無し:2012/10/13(土) 11:01:18.07 ID:GaE5+nu40
次のオリンピックから空中浮遊
と水中ボクシングが正式種目として採用されるかもしれないね。
640名無し:2012/10/13(土) 12:25:25.63 ID:GaE5+nu40
奇跡的に両種目が
オリンピックに採用されると嬉しいかも。
641名無し:2012/10/13(土) 13:53:33.20 ID:GaE5+nu40
日本代表の選考会決勝で
みんなでビール掛け合いでもしたいよね。
642名無し:2012/10/13(土) 15:21:40.52 ID:GaE5+nu40
医師と弁護士の指導のもと
健康状態が回復しつつあるのが僕なんだよね。
643名無し:2012/10/13(土) 16:49:48.01 ID:GaE5+nu40
なかなか復帰しない理由?
だって風邪を引いているんだから仕方ないでしょ?
644名無し:2012/10/13(土) 18:12:55.35 ID:GaE5+nu40
「一時期は引退説も出てたけど、まだまだ虎には体力があるんです。」は?
645名無し:2012/10/13(土) 19:42:02.95 ID:GaE5+nu40
騒動後初めて復帰へ向けて
含みのある発言をしたことで業界からの注目は集まってるよね。
646名無し:2012/10/13(土) 21:07:10.72 ID:GaE5+nu40
復帰の可能性が高くなったみたいだね。後はいつどんなタイミングで復帰するかがみものだね。
647名無し:2012/10/13(土) 22:31:18.16 ID:GaE5+nu40
パートナーとテレビ復帰するのが自然だと思えるが
そう簡単なものでもないかもね。
648名無し:2012/10/14(日) 01:26:32.30 ID:3dMB01/a0
まったく触れずにバラエティに出るのもやりにくいかもしれないしな。
649名無し:2012/10/14(日) 02:46:39.62 ID:3dMB01/a0
そこで有力になっているっつーのが
ムエタイの選手としてのデビューってわけさ。
650名無し:2012/10/14(日) 04:15:47.13 ID:3dMB01/a0
ドラマにも20本ほど出たことがあり
女優なら役を演じるだけいいから
結構簡単にこなせるんじゃないかと予想はしてる。
651名無し:2012/10/14(日) 05:36:54.61 ID:3dMB01/a0
どのような作品になるのか
映画関係者とか
みな心配しているみたいだね。
652名無し:2012/10/14(日) 07:01:02.22 ID:3dMB01/a0
内容よりもポイントは共演者だと思うね。
653名無しさん:2012/10/14(日) 07:19:10.19 ID:j4bxaMwM0
すごいねここ
654名無し:2012/10/14(日) 08:31:09.64 ID:3dMB01/a0
スムーズに仕事に入れる共演者が必要でしょ。
現時点で有力視されているのはドラミちゃんwww
655名無し:2012/10/14(日) 09:58:16.96 ID:3dMB01/a0
仕事で一緒になったことがない2人だけどもね。
ギャグとして世間からはみられるんじゃね?
656名無し:2012/10/14(日) 11:27:24.38 ID:3dMB01/a0
ド派手に生きる人間として
少々いろんな事があった方が
人生もこれからも楽しいと思うよ。
657名無し:2012/10/14(日) 12:49:32.31 ID:3dMB01/a0
芸能デスクってことわざがあるけど
あれっていったいどういう意味なの?
658名無し:2012/10/14(日) 14:15:39.15 ID:3dMB01/a0
男が身だしなみに気を使うのは
今や常識と言われてるよね。
659名無し:2012/10/14(日) 15:38:46.60 ID:3dMB01/a0
真の男たるもの
常にモテる努力を怠ってはならないだろ。
660名無し:2012/10/14(日) 17:03:54.23 ID:3dMB01/a0
そう、2chなんかしてる場合じゃないのさ。
661名無し:2012/10/14(日) 18:25:01.68 ID:3dMB01/a0
しかし
必死の努力も女性に気に入られなければ意味がないと思うんだよ。
662名無し:2012/10/14(日) 19:50:09.09 ID:3dMB01/a0
身だしなみについて
女性がどう見ているのかすごくきになるよね。
663q:2012/10/14(日) 20:07:26.35 ID:3k9gk9jTP
あげ
664名無し:2012/10/14(日) 21:16:16.65 ID:3dMB01/a0
その答えを知るべく女性目線のデータを徹底的に集めてみたほうがいいかもしれないね。
665名無し:2012/10/14(日) 22:37:23.26 ID:3dMB01/a0
反復処理を行うとき多くの場合反復前の初期化をするのが定石だよね。
666名無し:2012/10/15(月) 00:07:29.93 ID:wE3bIdYY0
条件式の評価
反復ごとに変数を更新という3つの作業を行うべきだろ。
667名無し:2012/10/15(月) 01:31:37.26 ID:wE3bIdYY0
例えば10回同じ処理を繰り返したい場合には根性で10回繰り返せばよいだけ。
668名無し:2012/10/15(月) 02:58:44.97 ID:wE3bIdYY0
のめりこんでる間は楽しいよね。
669名無し:2012/10/15(月) 04:23:52.50 ID:wE3bIdYY0
ただひいて考えるとほとほどにしないとな
食事・睡眠・休養と生活がトレ中心に回り始めたら終わりだと思ってる。
670名無し:2012/10/15(月) 05:47:59.83 ID:wE3bIdYY0
加えてサプリ代やらの出費も増えて
まわりの奴らとのズレを感じ始めたら最後かも。
671名無し:2012/10/15(月) 07:10:07.04 ID:wE3bIdYY0
ちょっとデカイ怪我を経験すると
これまでの自分に疑問を持つようになった。
672名無し:2012/10/15(月) 08:35:14.49 ID:wE3bIdYY0
でもそのころにはもう戻れないっていうw
673名無し:2012/10/15(月) 10:06:21.82 ID:wE3bIdYY0
所詮趣味でやってるトレーニングだからバランス感覚って必要だよね。
674名無し:2012/10/15(月) 11:28:29.47 ID:wE3bIdYY0
自分は普通だと思っててもはたからみたら変わり者とかw
今更気づいてももう遅いってか?
675名無し:2012/10/15(月) 12:52:37.24 ID:wE3bIdYY0
ガキの頃からジャッキーに
憧れて真似してぬんちゃくを振り回していたよね。
676名無し:2012/10/15(月) 14:15:45.08 ID:wE3bIdYY0
猿みたいに柱を(抱き抱えずに)登ってた
楽しい毎日だったよねwww
677名無し:2012/10/15(月) 15:46:51.67 ID:wE3bIdYY0
俺が中学の体力測定で背筋だけ平均を下回ったw
それがかなり屈辱だったんだよね。僕にとってはさ。
678名無し:2012/10/15(月) 17:15:58.96 ID:wE3bIdYY0
その時こんな単純な動作にも
得手不得手があるんだなと
思って以来ちょいちょいエクササイズをする様になってしまったよ。
679名無し:2012/10/15(月) 18:44:06.01 ID:wE3bIdYY0
凄い人を外から雇うときっていうのは
その業務知識を持った人が近くにいない場合ですね。
680名無し:2012/10/15(月) 20:08:13.40 ID:wE3bIdYY0
社内の生産力以上の仕事を請け負った場合などだと一般的には言われていると思う。
681名無し:2012/10/15(月) 21:31:21.01 ID:wE3bIdYY0
組織にあったサイズの
作業着しかないのであれば新しく買う必要もあるかもね。
682名無し:2012/10/15(月) 22:58:27.67 ID:wE3bIdYY0
北や南の人は
わざわざそのために
真夏なのに真冬の為の構えをしてるんだよ。
683名無し:2012/10/16(火) 00:19:34.09 ID:vKsecMxy0
人間には様々な論理が可能です
その「論理の正しさ」を判断するのはTVの前のあなたです!!
684名無し:2012/10/16(火) 01:48:42.35 ID:vKsecMxy0
あなたの基準は何ですか?
アイスを食べる事ですか?
それともTVを見る事ですか?
685名無しさん:2012/10/16(火) 02:41:44.29 ID:y1sGuJdY0
やば、明日は出勤なのに眠れない。
686名無し:2012/10/16(火) 03:08:49.47 ID:vKsecMxy0
生物としての人間の本質が
「食べること」である以上結果的に食欲が増えるのは否めないでしょうな。
687名無し:2012/10/16(火) 04:38:56.80 ID:vKsecMxy0
教育の側面は
自分自身があまり知らないということ
688名無し:2012/10/16(火) 06:09:03.96 ID:vKsecMxy0
そーいう事情もあって
ほとんど考えてなかったけどな。最近までは。
689名無し:2012/10/16(火) 07:31:11.65 ID:vKsecMxy0
実際にやったのかどうかは分からないけど
人間も飛行機を開発して空を飛べたじゃないか。
690名無し:2012/10/16(火) 08:55:18.90 ID:vKsecMxy0
話すことのできない
親でも子どもは育つだろうからね。
691名無し:2012/10/16(火) 10:19:26.20 ID:vKsecMxy0
それでも言葉が友達に与える影響は決定的と言っていい程じゃないかね?重要だということは俺も否定はできないよ。
692名無し:2012/10/16(火) 11:50:33.60 ID:vKsecMxy0
俺の人間としての思いやりは
才気煥発・強靭・豪放磊落、峻烈でありながら懐が深いって感じだと思うね。
693名無し:2012/10/16(火) 13:13:41.18 ID:vKsecMxy0
よくもまあ自分の知らない人間を
慈悲の心で君は信用する気になれるね。
694名無し:2012/10/16(火) 14:34:48.71 ID:vKsecMxy0
何かをやるのは勝手だけど
その行動によって
何かしらの結果がでるんですよ。
695名無し:2012/10/16(火) 16:05:56.36 ID:vKsecMxy0
その結果がいいとは限らない。
リスクマネジメントだよ
リスクは受け入れる覚悟でやるべしだろ!!
696名無し:2012/10/16(火) 17:32:03.72 ID:vKsecMxy0
こんなの想定の範囲内の話であるべき事例だろ。
今更感もかなりすごいけどね。
697名無し:2012/10/16(火) 18:54:10.99 ID:vKsecMxy0
はいバラされましたぁ。悪い結果になりました。残念。
無念www
698名無し:2012/10/16(火) 20:17:18.82 ID:vKsecMxy0
これで話は終わりでなければならない。
終わらす為にはリセットボタンを押すのが王道だと俺は思うけどね。
699名無し:2012/10/16(火) 21:38:26.17 ID:vKsecMxy0
この程度であとからごちゃごちゃ言うのは、
まさに品性の問題と捉えられても仕方がないでしょ。
700名無し:2012/10/16(火) 23:04:36.45 ID:vKsecMxy0
自分の行動の結果を
予測できてないとしか言いようがないでしょうにね。
そんな事よりみんなで司牡丹でも飲んで乾杯しない?
701名無し:2012/10/17(水) 00:29:43.26 ID:SYCY9QVv0
個人情報取扱事業者って一体何の事を指すのかな?
いまいち定義が難しいと思うんだ。
702名無し:2012/10/17(水) 01:53:49.73 ID:SYCY9QVv0
悪いからといって(話の流れ上仮定するがw)、やりたい放題にはならないからなw
703名無し:2012/10/17(水) 03:23:56.90 ID:SYCY9QVv0
あくまで法律上の仕組みの話だろ。それはさぁー
面倒な事を避ける為にこそ
法律の条文があるのさ。
まずは法律を勉強したほうがいいね。
704名無し:2012/10/17(水) 04:55:04.10 ID:SYCY9QVv0
お前は家に空き巣が来て
最後の手段とか言って無視するのか?
俺はとても無視なんてできないよ。
705名無し:2012/10/17(水) 06:20:11.22 ID:SYCY9QVv0
多少ずれて申し訳ないですが
教育のことにもふれていらっしゃったみたいですね。
706名無し:2012/10/17(水) 07:42:18.51 ID:SYCY9QVv0
それに関連してちょとカキします。
「教育は母の膝にはじまり幼児期に聞く全ての言葉が人生の設計図となる。」有名でいい話じゃないか。
707名無し:2012/10/17(水) 09:09:25.95 ID:SYCY9QVv0
人格を形成する。
という有名な言葉がありますよね。有名です!
708名無し:2012/10/17(水) 10:39:32.95 ID:SYCY9QVv0
言葉のもつ力については現代日本でも尊敬される傾向もあるわけだしさ。なんだかなぁー。
709名無し:2012/10/17(水) 12:09:40.35 ID:SYCY9QVv0
乳幼児を二つのグループに分け
一方にはミルクのほかに抱いて笑顔で言葉をかける。
710名無し:2012/10/17(水) 13:29:56.74 ID:SYCY9QVv0
もう一方にはミルクだけを与えて言葉は一切与えない
そーいう実験もあったみいだね。
711名無し:2012/10/17(水) 14:57:01.99 ID:SYCY9QVv0
そーいう実験をした結果
ガンガン成長し知能も高く
表情の豊かな子どもに育ったのはいわずもがな。
712名無し:2012/10/17(水) 16:24:08.80 ID:SYCY9QVv0
子どもに限らず大人だってそうです
自分を励まし知恵の言葉を与えてくれるよき師や友人を持つことは、とても大事なんだよ。
713名無し:2012/10/17(水) 17:44:16.89 ID:SYCY9QVv0
悪意ある否定的な言葉を吐く人からは離れた方がいいでしょうなw
714名無し:2012/10/17(水) 19:10:24.09 ID:SYCY9QVv0
一般的にも「誉められて育つタイプ」って多いはずw
まさに俺がそうなんだよ。
715名無し:2012/10/17(水) 20:32:31.19 ID:SYCY9QVv0
「砂糖で味付けされた言葉を使いなさい」と
だれかさんもおっしゃってましたよね。
716名無し:2012/10/17(水) 21:52:38.49 ID:SYCY9QVv0
ローソンのねばねばそばってのに結構はまってる。
あれに納豆も入ってくれれば完璧なのに・・・。
717名無し:2012/10/17(水) 23:21:45.11 ID:SYCY9QVv0
金のつぶだったかで納豆にわさびとかつお出汁がついてる商品も最高だよね。
718名無し:2012/10/18(木) 00:52:52.54 ID:uedLQcu00
近隣のコンビニは歩いても最低片道15分だから・・・。
そんなに抜け出せない・・。
719名無し:2012/10/18(木) 02:20:59.94 ID:uedLQcu00
嫁の弁当&大目に持参したのおにぎりが最高にうまい!!
720名無し:2012/10/18(木) 03:47:07.20 ID:uedLQcu00
最初は沸いたけど、最近は慣れて来た。
でも、カップ麺はわびしすぎる・・。
721名無し:2012/10/18(木) 05:09:14.76 ID:uedLQcu00
ぜひ石臼で碾くところから
そばの研究をしたいよね。
722名無し:2012/10/18(木) 06:40:21.56 ID:uedLQcu00
最近、俺弁当作って持っていっている
節約メニューだよ。
白ごはんに梅干しだけwww
723名無し:2012/10/18(木) 08:02:28.86 ID:uedLQcu00
夏になったら
茹でたそばに冷たいつけ汁もって出勤してみようかと思案中。
724名無しさん:2012/10/18(木) 08:12:26.01 ID:fYOmlGIF0


よく飽きずに埋め立て続けるよなあw

725名無し:2012/10/18(木) 09:24:36.15 ID:uedLQcu00
日にちが3で割り切れるときはうどん
5で割り切れるときはそば
3でも5でも割り切れるときはカレーうどんって事にしてる。
726名無し:2012/10/18(木) 10:44:43.34 ID:uedLQcu00
また、このスレの季節が来るのか
夏は暑いから苦手だけど冷たいうどんや蕎麦を食えるのがいい。
727名無し:2012/10/18(木) 12:08:50.76 ID:uedLQcu00
おれは牛丼の方が良いなあ・・・。
そういや梅干しうどんってもう10年以上食ってないな・・。
近所に無いし。
728名無し:2012/10/18(木) 13:38:58.07 ID:uedLQcu00
出張で高松行ったときに山田うどんで食ったけど
あれにまさるうどんはないね。
729名無し:2012/10/18(木) 15:02:05.59 ID:uedLQcu00
そろそろクリスマスという事でうどんの季節ですね
僕たち、私たちはうどんが大好きだからな。
730名無し:2012/10/18(木) 16:22:12.91 ID:uedLQcu00
スーパーの惣菜コーナーで年越しそば用にえび天
買おうと思うんだけど普段より高いんだよね
いつもの値段を知ってるから買えないYOwww
731名無し:2012/10/18(木) 17:50:21.30 ID:uedLQcu00
朝のニュースで「年明けうどん」なるものを流行らせようとしているとあったよね。
732名無し:2012/10/18(木) 19:11:28.78 ID:uedLQcu00
安価で美味しい
高い食べ物のほうが美味しく栄養があるなんていう保証は無いって事に気づかされる
733名無し:2012/10/18(木) 20:31:36.28 ID:uedLQcu00
金持ちは、毎日高い飯を食べるかもしれないけど
それは本当なのかね?
734名無し:2012/10/18(木) 22:00:43.63 ID:uedLQcu00
それは本当に美味しい食べ物なのか?
って事を言ってる人がいるよね。
735名無し:2012/10/18(木) 23:22:52.81 ID:uedLQcu00
人間の味覚がよく反応する食べ物に
値段がいくらかかってるかなんて関係ないと思うんだよ。おいちゃんは。
736名無し:2012/10/19(金) 00:44:59.39 ID:PauQfpD50
小金持ち程度なら
美味しさとコストパフォーマンスのバランス位は気にするよね。
737名無し:2012/10/19(金) 02:16:06.76 ID:PauQfpD50
お金出した割に美味しくないってなったら、凄く損してる気持ちになるし。
738名無し:2012/10/19(金) 03:40:14.23 ID:PauQfpD50
つうか、自分で稼いだお金で、↑を感じたら
普通は勿体無さを感じるからね。
739名無し:2012/10/19(金) 05:08:21.39 ID:PauQfpD50
それを感じないなら
きっと自分じゃ働いていないってことか?
740名無し:2012/10/19(金) 06:36:28.64 ID:PauQfpD50
去年も一昨年も天ぷら蕎麦を作ったが
天ぷらを揚げすぎて元旦も天ぷらって流れになってしまった
741名無し:2012/10/19(金) 08:02:36.01 ID:PauQfpD50
今年は市販の揚げ玉、ネギ、かまぼことシンプルな具にしようと思う。
742名無し:2012/10/19(金) 09:26:43.03 ID:PauQfpD50
今年もえび天買えなかったYO
年越しそばはざるそばですた。。
743名無し:2012/10/19(金) 10:46:50.89 ID:PauQfpD50
天ざる
そばも美味いけど
つけ汁にそば湯を入れて飲むのが大好きだ
744名無し:2012/10/19(金) 12:17:58.32 ID:PauQfpD50
温かいうどんを食べる季節になりましたね
冷たいうどんも意外といけるかもしれないけどね。
745名無し:2012/10/19(金) 13:40:05.95 ID:PauQfpD50
勤務先近くの蕎麦屋が今年いっぱいで閉店
天もり蕎麦が美味しかったので寂しい
746名無し:2012/10/19(金) 15:09:13.26 ID:PauQfpD50
右手が使えなくて左手を使っていたらそれが習慣づいたとかそんなんだろうから左利きだろ
747名無し:2012/10/19(金) 16:38:20.76 ID:PauQfpD50
理由とかあんのかよw
気づいたら左利きだっつーのw
748名無し:2012/10/19(金) 18:09:28.08 ID:PauQfpD50
兄弟で向かい合って遊んでると下の子が左利きになるとか
俺次男で左利きなんだよな。
749名無し:2012/10/19(金) 19:38:35.31 ID:PauQfpD50
うちの子供2人も下の子が左利きになった
俺の左利きが移ってしまったのかな?
750名無し:2012/10/19(金) 21:09:42.66 ID:PauQfpD50
子供の時、ご飯食べてる時にボクが左手で食べてた
カーサンが右に矯正しようとする
751名無し:2012/10/19(金) 22:39:49.89 ID:PauQfpD50
おじいちゃんが「左手を使う子供を無理に右に矯正すると感覚が狂うぞよ」とかなんとかいってたみだな。
752名無し:2012/10/20(土) 00:08:57.11 ID:DIBhOIMe0
母親がスプーンを右に持たせた
すぐオレは左に持ち替えた
だって左の方が書きやすいんだもの。
753名無し:2012/10/20(土) 02:59:11.83 ID:DIBhOIMe0
気付いたら左利きだったとしか…いいようがないよね。
一応右手でも字はかけるけどさ。
754名無し:2012/10/20(土) 04:26:19.19 ID:DIBhOIMe0
幼稚園の頃、お遊戯会で習字を披露することになって
私は左ききなのを鼻にかけてましたよ。
755名無し:2012/10/20(土) 05:50:26.72 ID:DIBhOIMe0
自分の記憶に残ってる一番古い左利きエピソードwww
これからの時代は左利きでしょ。
756名無し:2012/10/20(土) 07:15:33.91 ID:DIBhOIMe0
左利きになった理由って・・・。
生まれつきとしか言いようがないんだが。
757名無し:2012/10/20(土) 08:36:41.21 ID:DIBhOIMe0
親が左利きだから。
だけど中途半端に両ききで面倒くさい。
758名無し:2012/10/20(土) 10:03:48.93 ID:DIBhOIMe0
元から左利きで爺ちゃんに矯正されそうだったが
759名無し:2012/10/20(土) 11:34:55.81 ID:DIBhOIMe0
親父が野球やっててサウスポーにしたかったので左利きを直されなかったらしい
760名無し:2012/10/20(土) 12:56:03.35 ID:DIBhOIMe0
まあ、親父の期待を裏切って野球どころかスポーツ全般やらない人間になったが
761名無し:2012/10/20(土) 14:19:11.21 ID:DIBhOIMe0
親とか関係ないと思う、うちは身内で3代のうち
左利きなのは私だけ
イトコにさえも他にはいない。
762トライアル:2012/10/20(土) 14:36:57.54 ID:WY1UeUveO
俺は左向きだが?
763名無し:2012/10/20(土) 15:43:18.22 ID:DIBhOIMe0
幼稚園のころには「右手に持ちなさい!」と始終言われていたので
そのときは完全に左利きだったんでしょう。
764名無し:2012/10/20(土) 17:12:25.61 ID:DIBhOIMe0
親や親の兄妹には左利きはいないが
いとこといとこの子供に左利きがいます。
765名無し:2012/10/20(土) 18:34:33.05 ID:DIBhOIMe0
自分の場合は
母親が赤子の俺を左手で抱いていたからと親父に聞いた事があるな。
766名無し:2012/10/20(土) 20:04:40.25 ID:DIBhOIMe0
そうすると
赤子は右手が母親と密着して
上手く動かないので左利きになりやすいらしい。
767名無し:2012/10/20(土) 21:30:47.50 ID:DIBhOIMe0
そういや俺も小学生の頃、習字教室で右利きに矯正されそうになったな
ちなみに左利きなのは生まれつきだと思うにょ。
768名無し:2012/10/20(土) 22:59:54.98 ID:DIBhOIMe0
生まれつきだな。
習字でペンと毛筆が右になり、箸は母親の矯正で右になった。
769名無し:2012/10/21(日) 00:29:01.60 ID:BBaf0uQe0
家族で左利きなんて自分だけです
親戚見回しても一人くらいしか左利きが居ないwww
770名無し:2012/10/21(日) 01:52:08.88 ID:BBaf0uQe0
まあ正しく言えば遺伝ではなくて
左利きの生まれやすい家系だと思うけどな。
771名無し:2012/10/21(日) 03:14:16.88 ID:BBaf0uQe0
遺伝子に利き腕は関係ないらしいし。
とかいうから真実はわからぬが。
772名無し:2012/10/21(日) 04:41:24.45 ID:BBaf0uQe0
だけど俺の場合、親を真似て左利きになった節がある。
773名無し:2012/10/21(日) 06:01:31.31 ID:BBaf0uQe0
俺が覚えてるのは祖父と向かい合って座り箸の使い方を習ってるときかもね。
774名無し:2012/10/21(日) 07:24:38.80 ID:BBaf0uQe0
懸命な俺は見たまま単純に祖父が箸を持ってる方向の手
つまり箸を左右逆の手で持ったことがはじめて。
775名無し:2012/10/21(日) 08:45:46.46 ID:BBaf0uQe0
祖父は必死に右手で
持たせようとしたが
俺が嫌がり半狂乱になったため渋々諦めたみたい。
776名無し:2012/10/21(日) 10:06:53.87 ID:BBaf0uQe0
親戚中で俺だけ左利き
親は矯正必死でやったらしいが
何やっても左使ったらしい。
777名無し:2012/10/21(日) 11:29:00.95 ID:BBaf0uQe0
途中であきらめたとさ
野球で右も左も立てる以外は完全な左利き。
778名無し:2012/10/21(日) 14:21:10.48 ID:BBaf0uQe0
どっちの手か分からなくなったけど左手が書きやすかったんだよね。
779名無し:2012/10/21(日) 15:46:18.15 ID:BBaf0uQe0
右利きの両親から
左利きが生まれる確率は99%らしいね。
780ninja:2012/10/21(日) 16:55:11.71 ID:iu2kjWf70
いじめっこは黙って居ても立ち去りません。

集団ストーカー発生地区掲示板

http://8251.teacup.com/kkk/bbs
781名無し:2012/10/21(日) 17:08:25.79 ID:BBaf0uQe0
オヤジが左利きで
俺が左利きだって分かって
自分の子供だと確信したんだと
782名無し:2012/10/21(日) 18:32:32.43 ID:BBaf0uQe0
俺の場合オリジナルは右利き
私は中学の時から約2年半左手と右手を使ってきました。
783名無し:2012/10/21(日) 19:53:45.61 ID:BBaf0uQe0
その結果、筆記、スポーツなどで左手も不自然なく使えるようになりました。
784名無し:2012/10/21(日) 21:16:55.22 ID:BBaf0uQe0
しかし
最近では自分の中で両利きの定義が変わり
両利きというのは両手で違う動作をすること
という風に解釈しました。
785名無し:2012/10/21(日) 22:38:02.08 ID:BBaf0uQe0
理由は左手を使うときに必ず右手が凄く弱い痙攣状態なんだよね。
786名無し:2012/10/22(月) 00:08:09.22 ID:BBaf0uQe0
(ぴくぴく指が動く)になったり
右手に力が入ることがあります。
787名無し:2012/10/22(月) 01:38:16.45 ID:9hn1q+FK0
ということは左手を使っているときも
右手(右脳)が働いてることになると解釈しました。
788名無し:2012/10/22(月) 03:03:23.62 ID:9hn1q+FK0
筆記なら実質左で書いてるが
実は右手をつかさどる左脳を使っていることになるんだよね。
789名無し:2012/10/22(月) 05:54:37.85 ID:9hn1q+FK0
左手と右手で違う動作(違う思考や動作計画)を作れるということにもなるよね。
790名無し:2012/10/22(月) 07:22:45.05 ID:9hn1q+FK0
自分の話に戻りますが
左手のみは右手同等で動かせる私でも難易度はもちろん高いんだよね。
791名無し:2012/10/22(月) 08:52:52.20 ID:9hn1q+FK0
筆記で両手同時で違う文字や
模様をうまく書くことはできませんでした。
792名無し:2012/10/22(月) 10:21:59.60 ID:9hn1q+FK0
例えば、両利き(否利き手を利き手同様で使える)の人で、右手で★マーク、左手で■マークを連続してなぞり書いてごらんよ。
793名無し:2012/10/22(月) 11:51:11.54 ID:9hn1q+FK0
もしも、上記の定義であれば右脳と左脳を分けて思考して動作にできるはずでしょ?
794名無し:2012/10/22(月) 13:18:20.24 ID:9hn1q+FK0
できないとなれば
これは実際動作(左手を使うということ)のみを右脳で行ってるって事になるじゃん?
795名無し:2012/10/22(月) 14:40:27.13 ID:9hn1q+FK0
思考(何を書く考え、それを行動させようとする)は
利き手をつかさどる脳で行っているといえると思うわけだ。
796名無し:2012/10/22(月) 17:23:04.01 ID:9hn1q+FK0
ピアノなどで
一つの楽譜を引こうとするのは
思考は一つだけなので両手を使っていても
実質働いてるのは片方という事でFAなわけですwww
797名無し:2012/10/22(月) 18:52:11.73 ID:9hn1q+FK0
師匠に相談したところ
どうやら自分もバニシング・ツインらしい
最初は卵が二つだったらしいが、吸収されて一つになったらしいよ。
798名無し:2012/10/22(月) 20:15:19.19 ID:9hn1q+FK0
カメラマンだけど撮影してその場で支払い→領収書で困ってるんだよね。
799名無し:2012/10/22(月) 21:37:36.01 ID:9hn1q+FK0
今まで請求書振込だったから
内訳書いてると時間かかるし
字汚いし
手書きだと管理もちと面倒www
800名無し:2012/10/22(月) 22:57:43.41 ID:9hn1q+FK0
なんかよい方法はないかな?
もっと効率良くやりたいと思っているんだが。
801名無し:2012/10/23(火) 01:43:57.06 ID:l+pa37dW0
そのせいですごく淋しい気持ちでいっぱいだったな。
802名無し:2012/10/23(火) 03:13:04.34 ID:l+pa37dW0
しかし、姉一家の甥っ子二人が左利きだった事に、ちょっぴり安心した。
803名無し:2012/10/23(火) 04:36:11.03 ID:l+pa37dW0
どうでも良いがいつの間にか鏡の向こうの名無しさんに決まったんだな
804名無し:2012/10/23(火) 06:04:18.16 ID:l+pa37dW0
ちなみ内の場合
母は15人兄弟で唯一の左利き
祖父が矯正して料理左
残りみーんな右利きwww
805名無し:2012/10/23(火) 07:35:24.84 ID:l+pa37dW0
父の家計は全員右
俺生まれて最初から左利き
矯正しようとやっきになったらしが
かなり嫌がったのであきらめたらしい
806名無し:2012/10/23(火) 09:00:31.97 ID:l+pa37dW0
高校に入るときまでは
右ばかり使ってたが
部活でハンドボールを初めてから価値観が変わった。
807名無し:2012/10/23(火) 10:25:39.48 ID:l+pa37dW0
詳細設計なしで単体・結合ってどうやるんですか?
808名無し:2012/10/23(火) 11:47:46.15 ID:l+pa37dW0
全項目のテスト仕様書作成して
渡してくれるのかな。
809名無し:2012/10/23(火) 13:12:53.52 ID:l+pa37dW0
うちはテストする人が
テスト仕様書作成しないといけないのに
詳細設計が意味不明で
要件定義とコード表しかなくて困った経験があるよ。
810名無し:2012/10/23(火) 14:34:00.75 ID:l+pa37dW0
なに・・?
黒がなくなっただけだから黒だけ出した?
811名無し:2012/10/23(火) 15:55:08.90 ID:l+pa37dW0
じゃあ他の色はどうするんだ。いいか、こういうのはきっちり揃えないといけないんだ。
812名無し:2012/10/23(火) 17:23:16.44 ID:l+pa37dW0
黒インクを補充するんじゃなくて、他の色を混ぜて黒にすればいいんじゃないか?
813名無し:2012/10/23(火) 18:51:24.45 ID:l+pa37dW0
黄と青と赤を混ぜれば黒になるだろう
そうしなさい、それがいいwww
814名無し:2012/10/23(火) 20:13:31.92 ID:l+pa37dW0
俺はそうやって今まで
オアシスを築いてきたんだ
まずは、できるかどうかを調べておくれ。
815名無し:2012/10/23(火) 21:33:43.29 ID:l+pa37dW0
全色なくなってから、黒インクを補充するべきだろう。
そうだ、むしろ普段から黒で印刷する時も
他の色をうまく混ぜ合わせてやればいいかもね。
816名無し:2012/10/23(火) 23:00:50.08 ID:l+pa37dW0
これで僕も年収300マン突破しそうだよ!!
817名無し:2012/10/24(水) 00:23:57.09 ID:nqYuggm40
残暑が厳しいせいか
なんかまるでまだ夏休みみたいな感覚するんだよね。
818名無し:2012/10/24(水) 01:55:04.60 ID:nqYuggm40
案件は来るけど
motivationをいかにkeepできるかが課題だろ。
819名無し:2012/10/24(水) 03:16:12.11 ID:nqYuggm40
夏バテがひどい
調子悪い
私のも案件はくるけどやる気はないという感じ
820名無し:2012/10/24(水) 04:42:19.22 ID:nqYuggm40
なんか今年の夏は特別壊れに響くような夏だったよね
本当、感覚が麻痺してもうた。
821名無し:2012/10/24(水) 06:13:26.56 ID:nqYuggm40
おれは回復してきたから味が少しはわかる。
壊れたままの人にはわからないんだろうけどね。
822名無し:2012/10/24(水) 07:39:33.90 ID:nqYuggm40
回復してきたと思ってる奴ほどひどい壊れ方してるんだよねとか言われるのは百も承知
823名無し:2012/10/24(水) 09:02:41.26 ID:nqYuggm40
メシを食う暇も
寝る暇もない生活を送っていたので今では神の領域だよ。
824名無し:2012/10/24(水) 10:31:48.68 ID:nqYuggm40
空腹感や満腹感がわからなくなったし
毎晩の晩酌は必要だね。
825名無し:2012/10/24(水) 11:54:56.13 ID:nqYuggm40
ドラクエ3とかファミコン時代のゲームを見たり
その頃の音楽を聴くと癒されてる気がする。
826名無し:2012/10/24(水) 13:23:03.72 ID:nqYuggm40
最高の状態の時でも
ミネラルウォーターの銘柄にはこだわっていた。
827名無し:2012/10/24(水) 14:53:11.24 ID:nqYuggm40
普通だと思っているうちはいいんじゃねーか
気にすんなよ。
828名無し:2012/10/24(水) 16:14:18.53 ID:nqYuggm40
普通だとは思わないしきっついが
マネージャーになるタイミングの時なんでしょうがないと思ってるw
829名無し:2012/10/24(水) 17:45:25.96 ID:nqYuggm40
無理せず花火鑑定人でいたほうが楽かもしれないぞ
マネージャーだからって
マネージャー扱いされる保証は今時ないから
830名無し:2012/10/24(水) 19:07:33.51 ID:nqYuggm40
スキルを持つ自分はこなせるけど
一癖も二癖もあるスキルをある人間を使うスキルは自分には今は足りない
831名無し:2012/10/24(水) 20:35:41.38 ID:nqYuggm40
リーマンショックの後、若手が来なくなって
リーマンショックで空白の2年目を送った若手だらけみたい。
832名無し:2012/10/24(水) 21:58:48.11 ID:nqYuggm40
若手をうまくつかまえているところもあるし
その保守力にしびれる
あこがれるぅーーwww
833名無し:2012/10/25(木) 07:16:58.28 ID:E9qKKwcB0
階段で転んでどうやら指の骨を折ってしまったかもしれない。。。
834名無し:2012/10/25(木) 08:38:07.88 ID:E9qKKwcB0
呼吸をする度に俺の小指から尋常では無い激痛が走るw痛いwでもどMだからそれが気持ちイイw?
835名無し:2012/10/25(木) 10:00:17.48 ID:E9qKKwcB0
土日にやってる整形外科とかあればいいんだけどね。無いかなぁ?
836名無し:2012/10/25(木) 11:27:27.50 ID:E9qKKwcB0
今週の目標は、スパゲッティーを1日最低でも30本食べる事だよw
837名無し:2012/10/25(木) 12:47:37.07 ID:E9qKKwcB0
だってスパゲッティーって美味しいじゃんw?食べなくちゃ損だよね。
838名無し:2012/10/25(木) 14:13:46.70 ID:E9qKKwcB0
しかもドンキとかに買いに行くと有り得ない位の激安だから節約にもなるのであーるw
839名無し:2012/10/25(木) 15:37:56.04 ID:E9qKKwcB0
なかなか難しいよね?節約をするのってさ。
840名無し:2012/10/25(木) 17:07:05.87 ID:E9qKKwcB0
自分の頭の中では節約したつもりでも、無意識のうちに浪費しちゃうからさw
841名無し:2012/10/25(木) 18:28:13.69 ID:E9qKKwcB0
特に外部要因とかが加わるとマジで最悪だよ。だから日頃から健康には注意しておかなくちゃあかん。
842名無し:2012/10/25(木) 19:54:22.45 ID:E9qKKwcB0
例えば知人の体調が悪くなった時に「治療費が無いから金を50万貸しておくれ!?」とか言われるリスクもある訳さ。
843名無し:2012/10/25(木) 21:14:31.23 ID:E9qKKwcB0
だから散在家の人は、その「もしも」の時に備えてこれまら10円玉貯金を絶対にしておいた方が良いと思うよ。
844名無し:2012/10/25(木) 22:34:43.29 ID:E9qKKwcB0
ピンチになってから金策に走ろうとしてももう遅いからね。
845名無し:2012/10/25(木) 23:55:52.64 ID:E9qKKwcB0
先手・先手の行動が最終的な目標である制圧に直結するのだw
846名無し:2012/10/26(金) 11:35:31.49 ID:jtQphqWV0
そーいえばここ最近あまり釣りをしていなかったね。
釣りがしたい
そしてでっかいタイをつりたいぜ。
847名無し:2012/10/26(金) 12:56:44.51 ID:jtQphqWV0
久々に僕も舞妓はんと海釣りに出かけたいよぉー。
舞妓はんと釣りをするなんて君には勿体無いぜ。
お分かりか?
848名無し:2012/10/26(金) 14:18:53.89 ID:jtQphqWV0
だって釣りの無い人生なんて僕には想像出来ないからw
849名無し:2012/10/26(金) 17:06:12.68 ID:jtQphqWV0
どうしたら皆にこの very important な考えを理解してもらえるんかね?誰か僕に教えておくれ。ハニーw
850名無し:2012/10/26(金) 18:32:22.15 ID:jtQphqWV0
それにしてもどうして2ちょん根らーは気もい奴や、粘着質な奴らが多いのかな?
851名無し:2012/10/26(金) 19:56:31.98 ID:jtQphqWV0
いちいち人の揚げ足をとったり、言葉尻を追求してきたり・・・だからおまいらはもてねーんだよ。
852名無し:2012/10/26(金) 21:25:41.43 ID:jtQphqWV0
その事について多少の自覚はあるのかね?このままその性格を続ける限り君の人生は亜ボーンだよw
853名無し:2012/10/26(金) 22:46:50.72 ID:jtQphqWV0
一見私の忠告はウザイかもしれないけど、これは「あなたの事を思って」言っているんだよ。
854名無し:2012/10/27(土) 00:12:59.65 ID:VmGvepvn0
決して悪気とかは無いので勘違いはしないでね。竹ちゃんもショックを受けちゃうよ。
855名無し:2012/10/27(土) 01:33:09.34 ID:VmGvepvn0
おいおい↑そんな事より↑は「過渡ちゃん・健ちゃんごきげんテレビ」を知ってるかい?
856名無し:2012/10/27(土) 02:53:19.19 ID:VmGvepvn0
伝説のコメディー番組だよ。日本人である以上↑もこの番組の良さを理解すべきだと思うよ。
857名無し:2012/10/27(土) 04:14:31.18 ID:VmGvepvn0
なぜならこんな常識的なことを知らないなんてTVを持ってないかわいそうな人だと思われるからね。
858名無し:2012/10/27(土) 05:34:41.42 ID:VmGvepvn0
そう思われるのが嫌ならば、常に最新のコメディー番組を見てコメディーについて勉強しましょうwww
859名無し:2012/10/27(土) 07:01:50.75 ID:VmGvepvn0
それにしてもドラえもんのポッケは
どうしてあんなに
たくさんの道具が入ってるのかだぁ?
不思議でしょうがないよ。いちいち俺の揚げ足ばかりをとりやがるよね。
860名無し:2012/10/27(土) 09:56:10.38 ID:VmGvepvn0
ちょっとはその事を自覚して欲しい
あたしはあんたの性格が嫌いやねんwww
861名無し:2012/10/27(土) 11:18:24.46 ID:VmGvepvn0
本音を言うと仕事以外では関わりたくはありません。
自分は自分のみ大好きなんです。
862名無し:2012/10/27(土) 12:47:34.37 ID:VmGvepvn0
それにしてもどうして、彼はあれほど
アイスクリームが好きなのかな?
確かに糖分たっぷりで美味しいけどさ。
863名無し:2012/10/27(土) 14:14:44.91 ID:VmGvepvn0
健康の事を考えると
あまりアイスクリームの食べすぎはよくない。集団行動をしている以上はとくにね。
864名無し:2012/10/27(土) 15:40:00.27 ID:VmGvepvn0
ぐだぐだうっせーよ。
誰だってつめたいアイスクリームを食べる
速度は遅いだろ?
865名無し:2012/10/27(土) 17:06:09.18 ID:VmGvepvn0
一度にアイスクリームを食べたりでもしようものなら、
あっと言う間に脳みそが凍ってしまうよ。
866名無し:2012/10/27(土) 18:27:19.04 ID:VmGvepvn0
↑うははw↑は凄くギャグのセンスがniceだね。だって脳みそが凍ってしまうw?
867名無し:2012/10/27(土) 19:56:28.17 ID:VmGvepvn0
YouはMeにへそで茶を沸かせといっているのかね?だって↑の発言の節々に厨房匂いがするからよ。
868名無し:2012/10/27(土) 21:19:39.06 ID:VmGvepvn0
頼むでしかし。やばい!自分では特に意識はしているつもりは無いんだけど、何だか俺の発言が・・・
869名無し:2012/10/27(土) 22:46:52.18 ID:VmGvepvn0
大阪弁に近づいて来てるw東京人は99%が大阪人の事が嫌いだからな。
870名無し:2012/10/28(日) 00:14:01.62 ID:gjp9iB9I0
だから↑いちいち茶々を入れるなカスがっ!かっすが!カッスガ!春日ですっきりwww
871名無し:2012/10/28(日) 01:40:12.03 ID:gjp9iB9I0
とっておきのギャグを自分でも思いついてしまったよw。名付けてカッスガダンスw
872名無し:2012/10/28(日) 03:02:23.12 ID:gjp9iB9I0
華麗なるダンスを踊る事により「イケテル女子」の視線を
独り占め出来るらしい。
もう一人占めしてしまったがなwww
873名無し:2012/10/28(日) 04:29:33.55 ID:gjp9iB9I0
そーいう噂をあの人から聞いたた事もあるね。
でも噂の99%は嘘でしょ。
歴史を振り返ればおのずと
真実が見えてくる。
874名無し:2012/10/28(日) 07:16:54.71 ID:gjp9iB9I0
なーんてねw
だけど何事もpositiveに考える僕はそんな周囲
の雑音なんて全く気になんかしないよ。
875名無し:2012/10/28(日) 08:45:04.81 ID:gjp9iB9I0
いちいち他人の意見や批判に耳を傾けていたって
時間と体力の無駄だと思うからねw?
あと精神衛生上よくないwww
876名無し:2012/10/28(日) 10:09:15.40 ID:gjp9iB9I0
それになによりいちいち
誰かさんみたいに批判や文句を言ってたら人格を疑われてしまう可能性もあるしね。
男なら黙って2chだろwww
877名無し:2012/10/28(日) 11:29:24.96 ID:gjp9iB9I0
周囲の雑音にはいちいち耳を傾ける事自体が無駄です。
なんたって1日は24時間しかないんだぞw
2chするのが一番さ。
878名無し:2012/10/28(日) 12:57:33.58 ID:gjp9iB9I0
しょうもない事に時間を費やすのは無駄なのでやめましょうね。
2chという「あなたの知らない世界」においては「偉そうなヤツ」が存在しているのもまた事実。
879名無し:2012/10/28(日) 14:18:44.91 ID:gjp9iB9I0
以前にも同様の質問をしてた筈なんだけどw
someoneのbrainは相当やばいんですようね。
さぁーてお気に入りスレッドに移動でもしますかねw
880名無し:2012/10/28(日) 15:41:55.73 ID:gjp9iB9I0
やばい!夏なのになぜか体がぶるぶる震えてるwww風か?それとも・・・発作かぁ?
881名無し:2012/10/28(日) 17:10:06.69 ID:gjp9iB9I0
機能近所で「もっとも不潔な武雄さん」の家に招かれてカビの生えたクッキーを食ったのがまずかったかなw?
882名無し:2012/10/28(日) 18:35:16.61 ID:gjp9iB9I0
勿論俺も最初は「カビ入りのクッキー」なんて食べるのは抵抗があったよ。
883名無し:2012/10/28(日) 19:43:44.40 ID:gjp9iB9I0
朝起きてからのコーヒーは最高に飯うまだなw
884名無し:2012/10/28(日) 21:04:54.34 ID:gjp9iB9I0
なんというかコーヒーを飲んだ瞬間に体中の血管にパワーが行き渡る感じなんだよ。
885名無し:2012/10/28(日) 22:27:06.18 ID:gjp9iB9I0
だからこういったコーヒーの効能が世界中に受け入れられた理由の一つだと思うんだよね。
886名無し:2012/10/28(日) 23:54:15.28 ID:gjp9iB9I0
でも俺は考えたんだよ。
しかも徹夜でね。
887名無し:2012/10/29(月) 01:14:24.33 ID:lZZCCG1q0
何って?それはコーヒーに変わるドリンクのつくりかた。
888名無し:2012/10/29(月) 02:40:33.75 ID:lZZCCG1q0
別にコーヒー豆なんかじゃなくても「あずき」とかでも良くね?
889名無し:2012/10/29(月) 04:04:43.17 ID:lZZCCG1q0
だってコーヒーも基本的には豆を炒って焼いただけでしょ?
890名無し:2012/10/29(月) 05:33:53.17 ID:lZZCCG1q0
同じ方法で簡単に調理が出来る筈なんだ。
891名無し:2012/10/29(月) 06:55:03.23 ID:lZZCCG1q0
俺は少なくともそう思っている。若干気になるのは
892名無し:2012/10/29(月) 08:21:11.96 ID:lZZCCG1q0
↑みたいな2ちょんねらーが俺の華麗なるレスにちょっかいを出して来るところw
893名無し:2012/10/29(月) 09:41:21.65 ID:lZZCCG1q0
でもいいんだ。out of 眼中だからねwww
894名無し:2012/10/29(月) 11:01:31.48 ID:lZZCCG1q0
ちょっと古かったかなw?俺も久々に使ってしまったよ。このワードをwww
895名無し:2012/10/29(月) 12:22:40.98 ID:lZZCCG1q0
普通のコーヒーじゃないプレミアムコーヒーをつくって見たいと思う。
896名無し:2012/10/29(月) 13:42:50.54 ID:lZZCCG1q0
オレッチの夢は、ブラジルに500エーカーのコーヒー畑をつくること。
897名無し:2012/10/29(月) 15:10:00.20 ID:lZZCCG1q0
オオットw何と間違えてしまったwww
898名無し:2012/10/29(月) 16:39:10.66 ID:lZZCCG1q0
本当の夢はその500エーカーの土地にコーヒーの木をたくさん植えること。
899名無し:2012/10/29(月) 18:04:20.61 ID:lZZCCG1q0
そして自家製のスーパープレミアムコーヒーを作って世界中の人たちに配る事なんだ。
900名無し:2012/10/29(月) 20:55:39.66 ID:lZZCCG1q0
それは「2ちょんねらー農場」w
だけど2ちょんねらー農場ってネーミングが悪い!?
901名無し:2012/10/29(月) 22:22:50.07 ID:lZZCCG1q0
↑↑↓↓←→←→BAという合言葉を言わない限り農場への門は開かないのさ。
902名無し:2012/10/29(月) 23:47:59.45 ID:lZZCCG1q0
今年の目標は毎日生卵とキムチを食べる事。それはなぜか?
903名無し:2012/10/30(火) 01:14:08.95 ID:6xceuqZt0
以前から思っていた事ではあるが、なぜ俺のPCはこんなにも重たいのであろうか?
904名無し:2012/10/30(火) 02:35:23.45 ID:6xceuqZt0
あまりにも遅いから、「後50分位で仕事が終わります。」と言ってみました。
905名無し:2012/10/30(火) 04:04:33.80 ID:6xceuqZt0
といったら僕の最も親愛するトミー博士が僕にいったんだよね。
906名無し:2012/10/30(火) 05:27:51.46 ID:6xceuqZt0
「君はなんてスマートなブレインを持っているのぉ?」頭が良過ぎるじゃないか!?
907名無し:2012/10/30(火) 06:55:01.74 ID:6xceuqZt0
自分でも実はぽっくんも思ってますた。
切実に思って
おりますにだ!!ww
908名無し:2012/10/30(火) 15:25:23.23 ID:6xceuqZt0
だけどちょっと破目を外し易い傾向にあるから注意と監視が必要なんだよね。
909名無し:2012/10/30(火) 16:53:32.82 ID:6xceuqZt0
だけど雨と無知とはよく言った物で言う事を効かない場合には、お小遣いを無しにしてしまえばOKw
910名無し:2012/10/30(火) 18:17:45.47 ID:6xceuqZt0
僕が幼少の頃はお小遣いはたったの100円だったよ
本当にちょっとだけのお小遣いだよね。
もっと僕はお小遣いがほしかっただ。
911名無し:2012/10/30(火) 19:37:55.57 ID:6xceuqZt0
だから言う事を効かない場合には、「お前にあげるお小遣いはねぇー」っていってあげればOKw大人しくなるよ。
912名無しさん:2012/10/30(火) 19:56:44.95 ID:6/hj+fnQ0

連日飽きずに埋め立てご苦労さまです。
913名無し:2012/10/30(火) 21:06:04.01 ID:6xceuqZt0
一つ君達にアドバイスがあります。
914名無し:2012/10/30(火) 22:27:12.56 ID:6xceuqZt0
大人が大人らしくある為に心得るべきこと。それは大人しくしている事。
915名無し:2012/10/30(火) 23:50:21.24 ID:6xceuqZt0
やっぱり日本ではお淑やかなキャラが万人受けするんだよ。
916名無し:2012/10/31(水) 01:18:31.51 ID:qqzdshUa0
それ以上でも、それ以下でもありませんぜ。お嬢さんwww
917名無し:2012/10/31(水) 02:43:41.57 ID:qqzdshUa0
何だか最近2chのやり過ぎのせいか↑みたいにしょうも無い事で笑ってしまう。
918名無し:2012/10/31(水) 04:11:00.48 ID:qqzdshUa0
もう俺は決めたよ。PCが固まった時には2chなんてしないって。
919名無し:2012/10/31(水) 05:33:09.87 ID:qqzdshUa0
そもそもPCが固まってしまうと何も出来ないからね。
固まってしまう場合にはお茶を飲むべし。
920名無し:2012/10/31(水) 06:58:19.01 ID:qqzdshUa0
この時の理想の温度としては70〜80度ですね。それ以外だと熱過ぎるから駄目。
921名無し:2012/10/31(水) 08:20:28.12 ID:qqzdshUa0
こう見えても僕はお茶の生産から販売までトータルで提供しているから
お茶については煩いよwww
922名無し:2012/10/31(水) 09:44:40.47 ID:qqzdshUa0
別に煩くても誰かに迷惑を掛けている訳じゃないから良いよね?
はい問題はありません。
923名無し:2012/10/31(水) 11:05:50.37 ID:qqzdshUa0
ちょっとばかし気持ち悪いだけです。
決してウザいとか言う訳じゃーごぜーませんw
924名無し:2012/10/31(水) 12:30:01.78 ID:qqzdshUa0
最近、忍者とか侍とか色々なタイプの人が流行ってるね。
925名無し:2012/10/31(水) 13:55:12.18 ID:qqzdshUa0
でもここで重要なのはなぜ?そーいう変な人達が最近増えているか?
それについてよーく考えるべきだと思うんだよ。
926名無し:2012/10/31(水) 15:16:29.64 ID:qqzdshUa0
そうしないといつまで経っても町を歩く度に変な人に
遭遇する確率が飛躍的にあがってしまうからね。
927名無し:2012/10/31(水) 16:44:40.08 ID:qqzdshUa0
何を言いたいかというと
つまりは物事には起承転結という物があると言う事。
928名無し:2012/10/31(水) 18:07:49.52 ID:qqzdshUa0
何の因果関係も無い事は原則として起こり得ないのだよ。
929名無し:2012/10/31(水) 19:32:58.86 ID:qqzdshUa0
山寺に籠って10年修業したお陰でようやくその物事の真髄が分かる様になってきた。昔と違って
ずいぶん良い時代になったな。
930名無し:2012/10/31(水) 20:57:07.98 ID:qqzdshUa0
俺はこの時代に生を受けた事を誇りに思う。
931名無し:2012/10/31(水) 22:20:19.95 ID:qqzdshUa0
かぁちゃん と とぉちゃん 本当に感謝してる。ありがとう!!
932名無し:2012/10/31(水) 23:42:30.24 ID:qqzdshUa0
今度「かぁちゃんの日」には
素敵なバラの花を
プレゼントしてあげるからね。
933名無し:2012/11/01(木) 01:06:42.17 ID:FIKQyS9J0
もっともっと俺達は燃えるべきだと思う。
だって寒いんだもの。
934名無し:2012/11/01(木) 02:35:51.03 ID:FIKQyS9J0
寒い日には落ち葉焚きが一番だとじっちゃんが言ってた。
935名無し:2012/11/01(木) 03:58:01.31 ID:FIKQyS9J0
でも燃やす為の薪が無い。どうしようかな?テーブルを壊して薪替わりにしようかな?
936名無し:2012/11/01(木) 05:21:11.74 ID:FIKQyS9J0
でも火事になったりするのは怖いからぁ、、、
バケツにたっぷり水を用意する事も忘れちゃ駄目だよね。
937名無し:2012/11/01(木) 06:43:24.20 ID:FIKQyS9J0
その辺りの事は竹ポンも理解してくれてるとは思うよ。
なんたって親が消防隊員だし。
938名無し:2012/11/01(木) 08:12:45.49 ID:FIKQyS9J0
だけど、親が賢いからといって必ずしも子供も賢いか?
と言われると必ずしもそうとは限らないのが面白い。
939名無し:2012/11/01(木) 09:40:06.96 ID:FIKQyS9J0
例えるなら新芽トリックな陶芸よりも歪な物の方が
価値が高いので何より良い例だ。
940名無し:2012/11/01(木) 11:06:18.86 ID:FIKQyS9J0
私も将来は芸術家になりたい。
そして作品を生み出したい。有名人にも成りたい。
そして金持ちになりたい。
941名無し:2012/11/01(木) 12:29:29.66 ID:FIKQyS9J0
でも俺と同じ考えの奴らは多いだろうな。
942名無し:2012/11/01(木) 13:51:40.83 ID:FIKQyS9J0
どうすればそいつらよりも
一歩いや5歩位リードした芸術作品を生み出せるか?
943名無し:2012/11/01(木) 15:17:50.93 ID:FIKQyS9J0
何気に今回の挑戦は
敷居が高いから無理せずに
着実に攻略したいと思ってる。
944名無し:2012/11/01(木) 16:39:11.78 ID:FIKQyS9J0
じゃないと何が起こるか分からないからな。
調子に乗ってロケットダッシュしてこけるのもあほらしいし。
945名無し:2012/11/01(木) 18:06:22.36 ID:FIKQyS9J0
一番危険なのは空きっ腹で
スカイダイビングをする事。
946名無し:2012/11/01(木) 19:26:32.44 ID:FIKQyS9J0
これだけは絶対に
お前らにはやめておけと断言したい。
↑なんでか知りたいかい?
947名無し:2012/11/01(木) 20:55:42.86 ID:FIKQyS9J0
だって人間は脳内に糖分が必要なんだよ。
これが不足すると思考回路が
麻痺するからな。
948sage:2012/11/01(木) 22:34:44.65 ID:VdV5Fz8V0
必死て埋めてる馬鹿がいるな。
ここだけ異常なのを考えると、どういう輩か分かる。
人生には限りがあるのに。
949名無し:2012/11/01(木) 23:45:03.92 ID:FIKQyS9J0
注意1秒
事故一生
とか聞いた事がお前にもあるだろ?
それと同じ理屈さ。
950名無し:2012/11/02(金) 01:08:18.24 ID:rA0NDhHD0
いいかい?くれぐれも注意しておく。
飲酒運転は
絶対にしちゃーいかん。
951名無し:2012/11/02(金) 02:31:29.14 ID:rA0NDhHD0
犯罪であり事故をする可能性、
いや確率がねずみ算的に膨れてしまうからな。
952名無し:2012/11/02(金) 04:00:42.91 ID:rA0NDhHD0
その辺りについて十分に
注意を払った上で今後は活動をしてくれ。
953名無し:2012/11/02(金) 05:23:54.18 ID:rA0NDhHD0
↑みたいな
変な奴からの突っ込みは
俺っちは華麗にスルーするので宜しくね。
954名無し:2012/11/02(金) 06:45:04.75 ID:rA0NDhHD0
今迄の俺の経験上
華麗とか自分で言う奴に限ってださい奴が多い。
955名無し:2012/11/02(金) 08:14:14.73 ID:rA0NDhHD0
なので↑は間違い無くドキモイ2chネラー
決定wwwwwwwwww
956名無し:2012/11/02(金) 09:39:27.22 ID:rA0NDhHD0
出来るだけ肝い奴とは関わりたくない。
キモイ奴は自分がキモイ事に気付いていないのが質が悪いよね。
957名無し:2012/11/02(金) 11:01:42.71 ID:rA0NDhHD0
ましてや
一日中2chに張り付いて一人で書き込み続けている奴とかありえねーだろ。
958名無し:2012/11/02(金) 12:23:51.75 ID:rA0NDhHD0
少なくともそうはなりたくないし、
そんな奴らと関わりたくもない。
959名無し:2012/11/02(金) 13:45:07.07 ID:rA0NDhHD0
俺が思うにそういう奴らは
脳味噌に先天的な欠陥があるとみた。
960名無し:2012/11/02(金) 15:10:17.28 ID:rA0NDhHD0
「家政婦の見た」
とは違うでぇw
961名無し:2012/11/02(金) 16:34:28.98 ID:rA0NDhHD0
それにしても一人で只管2chに書き込みしまくるのは楽しいね。
962名無し:2012/11/02(金) 17:57:38.31 ID:rA0NDhHD0
特にそんなに突っ込みを入れられてもシカトして書き込み続ける快感といったら
かいかんwwwwwwwwwww
963名無し:2012/11/02(金) 19:25:47.57 ID:rA0NDhHD0
やっぱり冷たい季節には
ホットコーヒーが一番だね。
964名無しさん:2012/11/02(金) 20:24:44.83 ID:rKx1mW5M0

もうすぐ埋め立て完了か
965名無し:2012/11/02(金) 20:54:56.74 ID:rA0NDhHD0
ホットコーヒーを飲むと身も心も
癒されるwww
966名無しさん:2012/11/02(金) 21:43:23.58 ID:aiMUm4g/0
               ????
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |
              |(・) (・)   |
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
967名無し:2012/11/02(金) 22:19:09.66 ID:rA0NDhHD0
最近どうも荒んだ生活を送っていたからな。
どうも可愛い物やあたたかい物に飢えているのさwww
968名無し:2012/11/02(金) 23:41:21.35 ID:rA0NDhHD0
明日、もしも晴れたなら
高尾山にイノシシ狩りに出かけるぞ。
969名無し:2012/11/03(土) 01:07:33.08 ID:IchssIJj0
そして落ち葉や薪を集めて
イノシシ鍋を食べたいとオモッとる。
970名無し:2012/11/03(土) 02:35:42.16 ID:IchssIJj0
イノシシの肉は実に味わい深い
風味・苦味・酸味
どれをとっても神の嗜む味と化している。
971名無し:2012/11/03(土) 04:03:51.85 ID:IchssIJj0
イノシシなべは元々は
カナダとか冷たい地方で最初に作られた料理らしいよ。
972名無し:2012/11/03(土) 05:24:03.70 ID:IchssIJj0
そして日本からカナダに旅行に行った人が
カナダ人に教えてもらったらしい。
973名無し:2012/11/03(土) 06:49:14.22 ID:IchssIJj0
イノシシを食べると滋養強壮になるからサイコー!!
974名無し:2012/11/03(土) 08:15:26.04 ID:IchssIJj0
さぁー皆も勇気を出して、イノシシを食べるんだぉ!
イノシシに臭みなんて無いからね!!
975名無し:2012/11/03(土) 09:35:38.39 ID:IchssIJj0
でも世の中には臭い肉が嫌いという人もいるしな。
976名無し:2012/11/03(土) 11:00:47.23 ID:IchssIJj0
でもあたしなんかの場合には臭い肉が好きなんだけどねぇー
なんていうかこおばしいのよねぇ
977名無し:2012/11/03(土) 12:21:56.78 ID:IchssIJj0
臭い肉には蓋をしろ!
そんな諺が過去にあったと思うんだけどねぇ。
978名無し:2012/11/03(土) 13:42:05.23 ID:IchssIJj0
おばあちゃんはもう年じゃから忘れてしまったんじゃよ
ほほほぉーい。
979名無し:2012/11/03(土) 15:09:14.28 ID:IchssIJj0
もしかしてこれは地方?
それとも痴呆!?どっちなんだい!?
おーいあたしの筋肉君よ!教えてねwww
980名無し:2012/11/03(土) 16:38:22.84 ID:IchssIJj0
色々と問題のある人格なので
僕は早くシンガポールに永住した方がいいな。
981名無し:2012/11/03(土) 18:04:31.60 ID:IchssIJj0
訴えられているのにしらばっくれるなんて有り得ない。
982名無し:2012/11/03(土) 19:29:40.41 ID:IchssIJj0
少なくとも親がどういった
教育をしていたのかかなり疑問でもある。
983名無し:2012/11/03(土) 20:02:02.78 ID:IchssIJj0
色々と問題のある人格なので
僕は早くシンガポールに永住した方がいいな。
984名無し:2012/11/03(土) 21:23:25.44 ID:IchssIJj0
訴えられているのにしらばっくれるなんて有り得ない。
985名無しさん:2012/11/03(土) 21:57:11.51 ID:TVQCvrBg0
そろそろ埋め立て完了だね!
次スレあるよ!

コスモス薬品の裏事情・暴露5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1351777404/
986名無し:2012/11/03(土) 22:45:33.94 ID:IchssIJj0
少なくとも親がどういった
教育をしていたのかかなり疑問でもある。
987名無し:2012/11/04(日) 00:12:44.14 ID:kOn3gxYo0
きっと親の躾が悪かったのか
それとも育ちが悪かったのか
疑問は尽きる事が無い。
988名無し:2012/11/04(日) 01:32:53.20 ID:kOn3gxYo0
しかし、そんな事を色々と考えていても
先には進めないのでもう気にしない事にするか。
989名無し:2012/11/04(日) 02:59:01.73 ID:kOn3gxYo0
あんまり深く考えていても
何もうまく好転したりはしないからな。
990名無し:2012/11/04(日) 04:23:10.85 ID:kOn3gxYo0
それを君達に俺は一言だけいいたかった。
理解してくれたかなぁ?
991名無し:2012/11/04(日) 07:13:30.25 ID:kOn3gxYo0
某肉屋のせいで焼肉屋で「ゆっけ」が食えなくなってしまったからね。
992名無し:2012/11/04(日) 08:39:39.75 ID:kOn3gxYo0
あーマジで「ゆっけ」が食いたい
まじでくいたい症候群になってもうた。
993名無し:2012/11/04(日) 09:59:48.89 ID:kOn3gxYo0
肉が食いたい
シンドロームだなwww
我ながらグッドなネーミングだと思ふなりけり。
994名無し:2012/11/04(日) 11:19:57.80 ID:kOn3gxYo0
仕事が忙し過ぎて吾輩の愛犬とあまりいちゃいちゃできていない。
995名無し:2012/11/04(日) 12:41:06.54 ID:kOn3gxYo0
どうすれば愛犬といちゃいちゃ出来るのかな?
非常に悩ましい。
996名無し:2012/11/04(日) 14:01:15.31 ID:kOn3gxYo0
わたすの趣味は
愛犬と公園でバーベキューをする事だからね。なので仕事が忙し過ぎるのは問題です。
997名無し:2012/11/04(日) 15:28:24.06 ID:kOn3gxYo0
かと言って仕事を適用にしていたら
きっとリストラにあってしまうからね。
998名無し:2012/11/04(日) 16:57:32.76 ID:kOn3gxYo0
早く引越しがしたい
そして出来れば沖縄に永住したいと思ってます。
999名無しさん:2012/11/04(日) 17:17:10.95 ID:ygB/kk4D0
毎スレの埋め立てお疲れ様でした。
次スレも埋め立てされるんですか?
1000名無しさん:2012/11/04(日) 17:18:43.91 ID:ygB/kk4D0
次スレ

コスモス薬品の裏事情・暴露5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1351777404/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。