シャープの裏事情Part94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャープ
前スレ
シャープの裏事情Part93
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1343915459/
2名刺切らしてまして:2012/08/07(火) 16:46:14.19 ID:HlvoVtUJ0
2げっと!
3名刺切らしてまして:2012/08/07(火) 16:52:22.74 ID:HlvoVtUJ0
牛乳は去年お忍び九州は長崎で若い後妻GET。
役員功労金もろて安泰生活中。

在任中の役員報酬が1億超えのコレコレも会長へ退き
役員功労金もろて安泰生活中。

山いち、雪印の社長の役回りが奥田。
470802102:2012/08/07(火) 16:55:05.53 ID:wQ7q7XHS0
鴻海、シャープへの出資比率引き上げと取得価格引き下げで再協議
2012年 08月 7日 16:05
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87604E20120807
 
台湾の鴻海精密工業の広報担当は7日、シャープへの出資条件見直し交渉の一環で、
出資比率の引き上げと1株当たりの取得価格の引き下げについて協議していることを明らかにした。
5ヴォケが:2012/08/07(火) 16:59:38.27 ID:SsAxnOB90
鴻海へ出資見直しを提案したのって、代表権のない会長と相談役だって?
6名無しさん:2012/08/07(火) 17:03:28.13 ID:RLAeZmOB0
シャープの経営は西尾一男がやったらええんやで。
7名刺切らしてまして:2012/08/07(火) 17:06:28.33 ID:HlvoVtUJ0
こんな日も前半の売り上げが・・・なんて何か意味あるんでしょうか?
休み明けには来期の計画が・・なんて(笑)
8聞いてくれ:2012/08/07(火) 17:06:30.30 ID:2iI2pHoU0
葛城全面閉鎖…

郡山も閉鎖計画あるみたい

天理の開発は福山へ移転…


これ、いくらなんでも危機やないか?
組合のドンから見せてもらったよ
矢板なんか軽い方だ、って
9名無しさん:2012/08/07(火) 17:18:48.36 ID:lo2VHD9H0
何を今更
10名無しさん:2012/08/07(火) 17:22:06.82 ID:k4rK63220
>>8
黒字部門である郡山が閉鎖?なんで???

まぁ黒字のドキュメントも、複合機を郡山で作ってるわけじゃないから
移転しても大丈夫という判断なのかな。
でも、パイロットラインが無いと開発は難しいし...
1170802102:2012/08/07(火) 17:23:19.90 ID:wQ7q7XHS0
現場から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。競争に負けている時は特にそうだ

だから! 遅過ぎたと言ってるんだ!
12:2012/08/07(火) 17:29:43.04 ID:4vAFzbSk0
天理がスカスカになるので郡山は閉鎖して
天理に持っていくのではないのかなぁ。
13滋賀県:2012/08/07(火) 17:31:12.46 ID:sS+BiI4C0
14:2012/08/07(火) 17:34:39.82 ID:4vAFzbSk0
天理の開発が福山に移転という理由・目的がようわからん。
15それにしても:2012/08/07(火) 17:38:26.93 ID:lLGqqhoHO
若くして出世していい家買ってローン組んだ人、最悪ですやん…
ホントにこわいわ〜
16名無しさん:2012/08/07(火) 17:42:22.86 ID:THP152Wo0
要するに引越しせざるを得ない社員を作り出して
従業員を減らそうという算段では
17.:2012/08/07(火) 17:44:54.47 ID:qyaq+CV20
そろそろバリバリマシーン!って言って
液晶を階段から放り投げる奴が出てきたりするの?
18名無しさん:2012/08/07(火) 17:46:49.03 ID:UuZnnN2o0
>>5
>鴻海へ出資見直しを提案したのって、代表権のない会長と相談役だって?

それじゃまるで町工場…。

あんちゃん「おやっさん。会長になられたんですって?」
おやっさん「おお、あんちゃん。せやねん。会社息子に譲ったんや!!」
あんちゃん「なんや、せっかく話もってきたのに。息子さんに話を持って行かなあきまへんなあ。」
おやっさん「かまへん、かまへん。儂がするように言うといたるさかい。」
19:2012/08/07(火) 17:48:24.57 ID:4vAFzbSk0
天理の「開発」って基礎研究やってる部門のことか?研開部門。
20名無しさん:2012/08/07(火) 18:00:37.45 ID:6fYB5Dzr0
>>17
それどこのトーキン?
21名無しさん:2012/08/07(火) 18:20:28.16 ID:THP152Wo0
生産、研究これだけ切るんだから
本社もリストラしろよな
22今さら:2012/08/07(火) 18:20:28.96 ID:Fwf0Ln5Q0
日本をメチャクチャにした民主の野田に円高対策なんか要望してもムダ
頭の中は消費税率アップしかないで
代表権の無い会長さんよ
スルーされるだけ
23八尾屋さん:2012/08/07(火) 18:21:19.15 ID:JjCnNC0x0
スレの進む速さにカンドーだwwww

仕事もこれくらい速けりゃな。
24百年王没戦:2012/08/07(火) 18:24:54.56 ID:zpTevipU0
>鴻海へ出資見直しを提案したのって、代表権のない会長と相談役だって?

民法では これを『無権代理』と言う
手続きの問題が無ければ合法である。
25心配:2012/08/07(火) 18:29:38.13 ID:2iI2pHoU0
>>12

奈良からシャープ全面撤退になるから、県の財政も破綻だぞ。
Bに牛耳られている現状が物語る。
26名無しさん:2012/08/07(火) 18:38:20.93 ID:THP152Wo0
社員を犠牲にして、自らの地位を守る
27:2012/08/07(火) 18:41:57.16 ID:4vAFzbSk0
>>25
奈良で一番小さい事業所って大和郡山だっけ?
たしかにあそこはどっかにまとめるべきとは思う。
栃木の人間が来ると大和郡山では手狭だろうしな。
28名無しさん:2012/08/07(火) 18:47:34.03 ID:RLAeZmOB0
経営者がアホだとここまでひどいことになる。
29:2012/08/07(火) 18:56:24.26 ID:4vAFzbSk0
赤字部門のデキる技術者を黒字部門のデキない技術者
と交換するくらいのことはしないとマズいよ
30名無しさん:2012/08/07(火) 18:57:40.22 ID:RLAeZmOB0
サムスンに転職すればぁ?
31名無しさん:2012/08/07(火) 19:03:49.54 ID:zSPQMKUp0
あとはいつ倒産(会社更生法申請)でるかだな、、、
やっぱNHKニュース速報が就業時間中にでるんかなぁ

せつねぇなぁw
32お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/07(火) 19:07:14.32 ID:h6HKXN0Q0
寒村は3年でクビになるだろうから織り込み済みで年俸交渉しておくよ〜に。
33名無しさん:2012/08/07(火) 19:10:20.18 ID:THP152Wo0
シャープの市場評価 2012/8/7

CDS           1629.67 bp

            終利(単利)
シャープ20回CB    26.208% ※S安売り気配

シャープ22回社債   21.370%
      24回社債  18.330%
      25回社債  14.992%
      23回社債  13.996%
      26回社債  13.828%
34お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/07(火) 19:19:35.73 ID:h6HKXN0Q0
素朴にすげ〜な。。
多重債務者が消費者ローンから借りるより利率高い・・(*_*)
35名無しさん:2012/08/07(火) 19:20:27.43 ID:RA6GhZV80
ぐだぐだ言ってないで、中国語の勉強はじめろよ
36名無し:2012/08/07(火) 19:26:18.43 ID:c4wmPxYWi
福山収容所は毎日何してるの?
廃棄寸前の装置売ってお金になるの?

料理人が包丁や鍋売ったらあきまへん。
あ、料理人に失礼かw

手に職ないから、装置が作るだけだから。

提案。
早く膿を絞り出して、プールとかスポーツ施設にしてくれませんか。
37名無しさん:2012/08/07(火) 19:32:34.53 ID:6xkyv74T0
社員が貯金を崩して、シャープ株を買えば、株価回復するじゃん
38ななし:2012/08/07(火) 19:43:11.98 ID:1qQ0Gx8XO
CDS1600超えか。今週中にも破綻かな。
39age:2012/08/07(火) 19:49:18.84 ID:B5dQIZza0
ホンハイなんて辛そうだなー。
買われたあと損切りされるに100ガバス
40名無しさん  :2012/08/07(火) 19:49:54.09 ID:P71XhEpK0
もう奥ちゃんはじめ経営上層部は今期、来期の売り上げがどうの利益がどうの
とか、本来の事業計画云々より、目先の資金繰りで頭が一杯だろうね
まるで、家族抱えてサラ金地獄に追い詰められ、仕事も上の空の半ノイローゼ
状態サラリーマン父さんの心境じゃねーか?
明日の食事代にも事欠くような状態じゃ将来の事業計画がどうのこうの
言える状態じゃないべ?
頼りにしていた台湾のおじいちゃんは、どーも期待してた金額出してくれそう
もないし、お付き合いしてる銀行も、シャープ家の将来見通しどこからどうみ
ても誰がみても、えーとこないしこれ以上の追加融資は銀行自身の自殺行為に
なるのでまず絶対にOKしてくれそうもないし。つまるところ会社更生法申請
だね。そのうち資材納入業者も手形不可、現金引引き換えじゃないと物品納入
拒否。大型量販店なども在庫仕入れ手控え、様子見。問題が雪だるま的に
加速度つけて肥大化する
41お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/07(火) 19:52:08.77 ID:rxUMTg9r0
父さんは時間の問題だろうけど、ここ1か月くらいの急転直下は一体
何だったのか、真相究明を望む。自分でも調べてみる。
金融絡みで何かあったに違いない。
42名無しさん:2012/08/07(火) 19:52:29.82 ID:sZDKlmaH0
>>27
栃木はアホ社長は奈良と言ってたが、奈良県「天理市」の間違いだからなw
栃木のヤツは全員天理に移動
43名無しさん:2012/08/07(火) 19:57:42.38 ID:mRapYsYN0
倒産するわけねーw
44名無しさん:2012/08/07(火) 19:58:33.04 ID:mcNZtsKB0
グループ63,700人x100万円=637億円

ホンハイと同じくらいの資金

台湾支配が嫌だったら、それくらい出してやれよ
45名無し:2012/08/07(火) 19:59:43.74 ID:5eEdcyHm0
営業力強化って、今となってはなんだったんだろう。
46:2012/08/07(火) 20:03:18.66 ID:atNuNQew0
>>45
自分のいうことを聞かないいやな部下を切るチャンスだった
47名無しさん  :2012/08/07(火) 20:11:56.56 ID:P71XhEpK0
会社更生するには
銀行借入金支払い半額カット、半額踏み倒し....。程度で済めばいいけど
資材納入業者業者仕入れ代金未払い額(買掛金+支払手形)半額カット半額踏み倒し......程度で済めばいいけど
社債保有者 換金不可。全額踏み倒し。
株主....株券紙クス。
パニックじゃねえ〜、信用失墜莫大。更生しようにもだーれも信用して取引してくれないんじゃ、結局破産消滅。積み上げた信用回復するには倍の200年以かかる。200年先のことなんて知るか!!


48:2012/08/07(火) 20:15:02.35 ID:9DtWd09p0
>>45
同意。
たぶん打つ手がないから、目先の売上げ伸ばして、景気が戻るまでの延命策だったんじゃね?

俺自身も営業に飛ばされた一人だが、ATOM研修でこの会社の終わりを確信したね。
打つ手が無いヤシに限って精神論に走る。
五輪でも似たようなヤシ多いよね?

49八尾屋さん:2012/08/07(火) 20:19:58.54 ID:JjCnNC0x0
>>45
販売会社の契約社員にプレッシャーをかけことしかしてないぜ。
50age:2012/08/07(火) 20:21:10.47 ID:B5dQIZza0
>>48
売上げ増大は固定費でアップアップなんでそ?堺の減価償却費がテレビが売れないのに毎日、毎月かかる。まさか生産機台の証券化なんて出来ないだろうしなー。

人切るか売上げあげるしかない。自転車操業の序章だったかと。
51名無し:2012/08/07(火) 20:23:27.22 ID:PUcmBefi0
>>44
株価回復したって意味無いだろw
むしろ1回潰して借金チャラにして操業続けるほうがよっぽどいいわwww
52名無しさん  :2012/08/07(火) 20:26:23.53 ID:P71XhEpK0
>>44

3ヶ月で赤字1300億円も出すような会社に
637億円出しても焼け石に水、全くの無駄金。ざるに水を注ぐのと同じ
ホンハイじいちゃんが約束したのに出し渋ってるのは それが理由です
出してあげて生きる金と、出しても無駄の死に金の違い
ホンハイじいちゃんに限らず、大日本印刷、凸版などが追加出資する約束に
何度も遅れが生じてるのも、仕分け調査に手間取ってるのなんのと表向きの屁理屈はつけてるが、倒産するかもしれない企業に出資したら丸損、死に金
それを恐れて引き伸ばしてるのです。
53名無しさん:2012/08/07(火) 20:26:41.48 ID:smtdqlfF0
そえばソーラーフロンティアってどうなってるの?
これも箱物と一緒でお荷物なのかなぁ〜
54名無しさん:2012/08/07(火) 20:32:37.36 ID:p5580m7S0
>>22
戦犯は小泉だろう。
55?:2012/08/07(火) 20:35:50.05 ID:k1iwjGl70
亀山工場は何がアカンかったの?
56名無しさん:2012/08/07(火) 20:37:20.05 ID:THP152Wo0
CDSが2000bpに達したとき
それはオワリの合図となる
なぜなら100万円返ってくる社債に20万×5年で100万円の保険金が必要となり
そのような社債は誰も買わないのである

もはや一刻の猶予もない
すぐに、といっても数ヶ月のスパンでもなく、数日中に有効なリストラと給料削減策を打ち出さなければ
訪れるのは破滅である
57名無しさん  :2012/08/07(火) 20:38:05.14 ID:P71XhEpK0
客に物を売って(営業)
利益(売上代金-製造原価-人件費などの経費)を出してる民間企業で
普通の会話の中に
営業に!!飛ばされた!!なーんてセリフがなーんの違和感もなく飛び交ってる営業軽視(=顧客軽視)社風の会社がこの厳しい市況の中で
倒産危機に直面するのは当然です。当たり前です。なーんの不思議もないです。社員の意識が、このテイタラクで、経営陣もその気風に無頓着なら
倒産も当然。この会社は救えないなあって誰もが思いますね。因果応報。
原因に応じた結果が出る。倒産も自業自得です。シャープ自らが招いた結果。
誰のせいでもありません。自滅したのです。
58名無し:2012/08/07(火) 20:41:11.69 ID:PUcmBefi0
>>57
技術から営業に飛ばされれば
>営業に!!飛ばされた!!
ってなって当然だろ・・
59名無しさん:2012/08/07(火) 20:42:18.46 ID:p5580m7S0
>>55
亀山は悪くありまっしぇん
全て経営者が悪いのです。
60名無しさん  :2012/08/07(火) 20:43:59.17 ID:P71XhEpK0
>>58
ですね。
あんたが大将!
あんたは偉い!
なーんも言うことなし!
参った!参った!
61名無し:2012/08/07(火) 20:48:44.63 ID:53aIcx9Pi
オイオイ、まだ潰れてないのか!

倒産もまともにできないとは、つくづく糞尿ですな。
62名無しさん:2012/08/07(火) 20:48:53.59 ID:RLAeZmOB0
100年をきっちり狙うって素敵やん。
63名無しさん:2012/08/07(火) 20:49:42.57 ID:k4rK63220
>>57
はいはい、営業さんが開発に!!飛ばされて!!ヒット商品を開発できる会社ならいいんじゃないの。
64:2012/08/07(火) 20:52:04.25 ID:atNuNQew0
>>57
これといった教育もなく営業に行かされ、素人同様の先輩ばかりで見習う人のいない職場で3か月で一人前と言われる営業現場やぞ
シャープ自身が営業を馬鹿にしている
65名無しさん  :2012/08/07(火) 20:54:11.64 ID:P71XhEpK0
>>58
>技術から営業に飛ばされれば
そんなに愛してた技術からなんでまた、冷たく放り出されたの?
普通、組織は、出て行ってもらっては絶対に困る人材は
たとえそれが社長命令で人を出せと言われても何かと屁理屈つけて囲い込みに入ります。で、一番に出されるのが直属上司とそりの合わない使い辛い部下。
その次の候補が、いてもいなくてもその組織の業務遂行に殆ど影響のない奴
有能な人材は誰も手放したくないのがサラリーマン社会の組織の論理です
66名無しさん:2012/08/07(火) 20:58:23.25 ID:RLAeZmOB0
そしてシャープは社会とそりがあわず、使い辛く、いてもいなくても殆ど影響のない会社。
67名無しさん:2012/08/07(火) 20:59:14.96 ID:CBV2CTmF0
テレビ組立工場―閉鎖
太陽光発電パネル部門―売却
家電部門―売却

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87604E20120807?feedType=RSS&feedName=topNews
68名無しさん:2012/08/07(火) 21:00:14.23 ID:smtdqlfF0
そう言われてみれば
我が家にシャープと書かれてる物ないわ
69名無しさん  :2012/08/07(火) 21:00:47.22 ID:P71XhEpK0
まーこのまま行けば8月末〜9月中旬頃には、
地面に激突確実の人工衛星シャープに乗った乗組員が
あーでもないこうでもない営業がどーの技術がどーの呑気な会話が
はずんでますねえ。
春風駘蕩お花畑に蝶々乱舞このまま地球に激突全員即死なら幸せでしょうねえ。
7070802102:2012/08/07(火) 21:05:41.33 ID:NB2ZHfor0
今は、オリンピックで浮かれ騒いでいて、明日から甲子園も。
さらには、政局や原発再稼動などで、大ニュースになりにくい状況だが、
気が付いたらという状況も・・・
71名無し:2012/08/07(火) 21:07:57.76 ID:0Ymg6+tt0
まぁ、あれだ!
業績連動だとか言って好調な時も給与もボーナスも増えやしなかったんだから
悪いからって下げたり(下がってるが・・)無くしたりしないだろ。
72名無し募集中。。。:2012/08/07(火) 21:07:59.03 ID:gfKEZvSU0
>>67
なにがのこるのw
73名無しさん  :2012/08/07(火) 21:11:59.27 ID:P71XhEpK0
>>67
シャープ経営陣もなんやかんや無駄な抵抗は試みるだろうが
結局ホンハイ案を呑まざるを得ないね。シャープの社名だけ残してホンハイが実質経営支配。経営陣がいま目論んでるけど
メインバンクは与信枠の拡大相談なんかには9部9厘乗らないよ
むしろ,できる事なら今貸してる金も回収して与信枠も縮小したい位が本音
74名無しさん:2012/08/07(火) 21:16:32.88 ID:o10Amnuy0
まあシャープをホンハイに買収させて、ホンハイから回収した方が早いし確実だしね。
75名無し:2012/08/07(火) 21:16:55.39 ID:0Ymg6+tt0
シャープの憲法で経費(投資)は利益の半分って長年言われ続けてきたぞ!
それなら1.2兆円もなぜ借金がある!?
76名無しさん:2012/08/07(火) 21:17:24.88 ID:3J+SsQT30
>>65
仲良し人事に入ってなかったからだろう。
77名無し:2012/08/07(火) 21:17:34.67 ID:TIKF8RC10
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

なんだかとても眠いんだ...
78名無しさん  :2012/08/07(火) 21:17:55.42 ID:P71XhEpK0
>>72
廃墟。幽霊屋敷。
79 :2012/08/07(火) 21:18:26.03 ID:1mrYnQbs0
堺工場建てたからじゃね
80名無しさん:2012/08/07(火) 21:18:35.83 ID:k4rK63220
>>65

ID:P71XhEpK0 はシャープの人事状況を知らない口先ヒョーロンカという事が明らかになった。

相手にしても無意味なので、以後はスルー進行で。

81目の付け処が:2012/08/07(火) 21:22:00.81 ID:C9+EjOvni
また1年で首相変わるのか。
これは神風吹くかもyo
82名無しさん  :2012/08/07(火) 21:26:29.74 ID:P71XhEpK0
>>80
ごめん!図星で胸グサリさせちゃって....。
83名無しさん:2012/08/07(火) 21:28:12.15 ID:THP152Wo0
>>67
まさかの液晶1本でいくとはw
84.:2012/08/07(火) 21:29:19.44 ID:qyaq+CV20
国はシャープを助けるべきだろ。東電なんて救済してる暇があるならシャープを助けるべき
85 :2012/08/07(火) 21:29:24.12 ID:1mrYnQbs0
逆に液晶パル事業を売れよ
86名無しさん:2012/08/07(火) 21:31:56.42 ID:RLAeZmOB0
だからNHKが映らない(ry
87名無し:2012/08/07(火) 21:36:47.00 ID:xSzzsPQK0
>>86
今時の民放って見る価値ある?
88ななし:2012/08/07(火) 21:38:01.46 ID:VTmZ7lze0
売上と売上原価がほとんど同じって寝てた方がマシじゃね
明らかに経営陣の経営戦略のミスだろう
従業員の人は頑張って乗り切ってね
89:2012/08/07(火) 21:38:49.12 ID:9DtWd09p0
>>65
シャープ時代のことなんて、どうだっていいです。
今は技術の方で転職して満足してますからw
こんな混乱の中じゃ、転職活動もしづらかったでしょうし、営業に「飛ばされた」のが、辞めるいいきっかけになりました。
90:2012/08/07(火) 21:41:51.60 ID:3QWp6RTF0
結論は国内生産やめなければいけない…という事と違いますかね。
アチコチ寄り道してるけど、国内の工場は全部売却。
海外移転という事じゃないですか?
事業部勤務者はもう全部海外、新興国という方向を出せば、方向は分かりやすくなる。
まず副参事以上の人間は海外へ送る事でしょう。
国内で仕事もせずにのんびりしてるやつらが成長エンジン内にこびりついたタールになってるから、いつまでもくすぶって回らないのだ。
91名無しさん  :2012/08/07(火) 21:42:17.10 ID:P71XhEpK0
エンジン故障墜落滑空中の機内で素人操縦士風情がゴチャゴチャ騒ぐでない
黙っておとなしく、南の方角のホンハイ神に向かって手を合わせ祈り
命乞いをしろ!おめーらの運命はホンハイ神様の思し召しのまま。
92名無しさん:2012/08/07(火) 21:46:09.90 ID:R5F9hz3l0
>>83
液晶と電子デバイスだけ。
つまりホンハイの電子部品工場になるというわけ。
93名無しさん:2012/08/07(火) 21:47:42.39 ID:k4rK63220
>>89
卒業生さん、 ID:P71XhEpK0 をかまうのはやめてね。スレが腐るから。
94名無しさん:2012/08/07(火) 21:50:11.33 ID:smtdqlfF0
あいぽん5の部品屋さんでもある!!
不良だすなよ〜
95名無しさん:2012/08/07(火) 21:51:30.91 ID:THP152Wo0
かつてテレビは家電の王様と呼ばれていました
あるときホンハイさんが来て、王様にこういいました
貴方のためにステキな服を仕立てましょう

王様はそのステキな服の代金を支払うため、服(家電)や靴(太陽光パネル)を売ってしまいました
そして服が完成したというので仕立て場に行きましたが、王様はびっくり、その服はまったく見えないのです
「これはどうしたことかねホンハイさん」
「いやぁ王様。とってもすばらしい服でしょう。これはグローバリズム、
イノヴェーティブ、日台友好、選択と集中、ハオハオなのです。バカには見えませんがね」
「うむ!すばらしい服だ。早速着てみよう。おお!体が軽くなったようだ!」

そして王様はその服を着てパレードへ
町の人は王様が裸だと言い出せません。子供も大人も拍手喝采大騒ぎ。
王様はとてもいい気分になり、今後100年間同じ服を着て、200歳を迎えるのでした。おしまい
96名無しさん  :2012/08/07(火) 21:52:53.89 ID:P71XhEpK0
>>93
よほど頭に来たんだね。他人のレスまで気になるなんて、、、、。
はらわた煮えくり返ってるみたい....、。
図星胸グサリで.....。気にするなよ。
気にし過ぎは精神衛生上よくないよ。
ゴメンなさい。
97:2012/08/07(火) 21:54:25.98 ID:9DtWd09p0
>>57
>客に物を売って(営業)
利益(売上代金-製造原価-人件費などの経費)を出してる民間企業で

ん?君たち利益上げてんの?
君たちが考えているのは売上げ予算のことだけで、利益のことは全く考えないよね?
いくら安く叩き売りして赤字出しても、マイナス分はカウントされず、売上げ金額だけが評価してもらえる。いいシステムだね!!
営業マンなんだからさ、叩き売りなんてやめて交渉力で売るべきだったんじゃないの?
それが出来ないから、事業部からの異動者でも出来る単純な仕事だって上から評価された訳だよね?
98お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/07(火) 21:55:19.02 ID:aKawH3g70
俺は卒業どころか入学も留年もしていないので、 ID:P71XhEpK0 をかまう
権利がありそうです。それにしても、生涯で唯一持った#製品が1,*80円の
電源SWなしレコーダーとはねぇ。。

父さん確定したら、即買い換えて、本機は分解してリバースエンジニア
リングします。どこに父さん因子があったのか、設計から逆読みできそうだ。

>>65
で、貴方は何で父さん目前でも愛着のあるこの会社を引退しちゃったわけ?
是非ともコックピットの前線に戻って操縦桿握るべきではないの?w
99名無しさん  :2012/08/07(火) 21:57:59.29 ID:P71XhEpK0
>>93
>スレが腐るから。
あんた、顔と股間が腐ってこの夏の暑さで蒸れて異臭放ってない?
あくまで、あんたのレスの印象から受けた俺の勝手な想像だけど....。
当たってなかったらごめんなさい。
100名無しさん:2012/08/07(火) 21:58:59.07 ID:R5F9hz3l0
>>P71XhEpK0
揚げ足取りのエ○テックの宮○君!!
しばらく見ないと思ったらこんなところに居たんだ。

実はシャープ社員じゃないから寂しいんだよね。
相手にして欲しいことが素直に表現できないだけなんだよね。
101名無しさん:2012/08/07(火) 22:00:59.20 ID:sZDKlmaH0
>>96
図星って言葉しかしらないのかww
変なヤツw
102:2012/08/07(火) 22:01:14.30 ID:3QWp6RTF0
しかしCDSってもう1630なんだね。
毎日ガンガン上がってるな。
堺だの天理だのを掘り返したら豊臣家だの徳川家の財宝が出てきたりしないかね。
海外の事業部も物作るのやめて皆で穴掘りでもしたら?
どうせ博打ですった金だからまた博打で儲けるのが正しいのかも。
103グループ保険を満額払い戻せ:2012/08/07(火) 22:04:11.21 ID:5/D1j3kJ0
経営陣を総入れ替えしても、2世社員が控えてるから、この会社に未来はないね
104名無しさん  :2012/08/07(火) 22:05:26.97 ID:P71XhEpK0
>>97
>叩き売りなんてやめて交渉力で売るべき
そんなこと言われても.....。
交渉なんかしてると時間ばかりかかって物事が前に進まないんだもん
叩き売りが一番手っ取り早くて効率的。
つまり営業効率向上のため叩き売りは絶対必要なのです
それに、何よりも同業他社製品に比べ、
全ての製品でシャープは叩き売りが抜群によく似合う。
量販店の客寄せ目玉商品として人気抜群ですよ。お客様にも好評です。
105名無しさん  :2012/08/07(火) 22:06:58.15 ID:P71XhEpK0
>>101
>図星って言葉しかしらないのかww
図星!!
バレてもたっ!!クソッ!
106名無しさん:2012/08/07(火) 22:09:07.22 ID:sZDKlmaH0
>>105
15回もカキコしてるけど、全然面白くないんだよな
文章力がないというかww
107ホンハイ社員:2012/08/07(火) 22:09:57.14 ID:RLAeZmOB0
忙しくなるな〜w
108エ○テックの宮○君:2012/08/07(火) 22:10:01.64 ID:P71XhEpK0
>>100
>揚げ足取りのエ○テックの宮○君!!
揚げ足取りじゃなくて、
粗チン引っ張りのエ○テックの宮○君!!の方が有名です。
>しばらく見ないと思ったらこんなところに居たんだ。
うん。
>実はシャープ社員じゃないから寂しいんだよね。
うん
>相手にして欲しいことが素直に表現できないだけなんだよね。
109:2012/08/07(火) 22:11:11.45 ID:UxTiTEsH0
スレが荒れるなあ。
誰か、早期退職の話、来た人いないの?
110:2012/08/07(火) 22:12:34.15 ID:5/D1j3kJ0
>>97>>104
セールスが量販各店舗に個別で値段提示して商売してると思ってるの?
おまえら、8/16つけで営業に異動
111エ○テックの宮○君:2012/08/07(火) 22:12:56.99 ID:P71XhEpK0
>>106
>文章力がないというかww
選りによって、文章力にかけちゃ
シャープスレ最悪お前にそれを言われると
流石の俺も落ち込む。当分立ち直れない......。
112名無しさん  :2012/08/07(火) 22:15:25.72 ID:P71XhEpK0
>>110
>8/16つけで営業に8/16つけで営業に異動
断る!営業に異動する位なら、舌噛み切って死ぬ
113:2012/08/07(火) 22:15:30.51 ID:qiFsWiWN0
さて。
8月9日は、あさってだな。
8月15日は来週だな。
なかなか暑い夏だな。
114名無しさん:2012/08/07(火) 22:16:02.35 ID:sZDKlmaH0
>>111
カキコ止めたらwww
17回カキコしたら飽きるだろw
115名無しさん:2012/08/07(火) 22:17:10.97 ID:THP152Wo0
諸君ら液晶一本でこの会社に誇りが持てるかね
それで生き残るくらいなら、鮮やかに散ろうではないか
死ぬまで後一年はある
生き残れずとも、その一年の間に他社がまねされる商品を一つでもつくろうじゃないか
その思い出を持って倒産しよう
116名無しさん  :2012/08/07(火) 22:19:53.35 ID:P71XhEpK0
>>106
>全然面白くないんだよな
そりゃまー、誰だってホントのことズバズバ指摘されて
面白いと思う奴、いないのが普通です。
面白くないと思うのが普通です。あんたは正常です。よかったね
117名無しさん  :2012/08/07(火) 22:22:01.71 ID:P71XhEpK0
>>114
>17回カキコしたら飽きるだろw
オメーはアホか?飽きないからカキコしてるんじゃねーかよ!!
分かり切ったバカな質問しないでくれる?
118お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/07(火) 22:26:54.32 ID:aKawH3g70
>>117
ちなみに、俺は何度あんたを弄っても飽きないけどな。
商いとは飽きないことさ。分かったかw

生ゴミジジイ、必死だな(藁
119名無しさん  :2012/08/07(火) 22:34:04.12 ID:P71XhEpK0
HIV脳感染のアナルお下劣オカマちゃん情弱大魔王。
オメーは考えてることも言ってる事もホントに呆れるほど幼稚で浅はかで
バカっぽい。真性のアホやなあ。精神的未熟児奇形の典型例
その調子じゃ人間社会で普通に生活していくのも大変だろ。
チンパンジーはチンパンジーの世界に戻って生活しろよ。
そのほうがあんたにとって幸せ。心の平安も保てるよ
無理に背伸びして見栄張って嘘で固めたイメージ造りまでして
人間に調子合わせることないって。
嘘がばれて醜い正体晒されて風評被害のなんのと無駄な嘆きもせずに済むよ。

120:2012/08/07(火) 22:34:32.80 ID:PTQSZzNj0
こんな状況になっても相変わらず俺カッコイイばっかりやって
まともな売上見込すら立てるつもりない上流工程をどうにかしてくだしあ
121名無しさん  :2012/08/07(火) 22:42:28.11 ID:P71XhEpK0
>>120
>俺カッコイイばっかりやって
ドキッ.....。俺のことか? ばれてもた??
>上流工程をどうにかしてくだしあ
おめ上流工程の苦労も知らないで
そんな生意気なことばっかり言ってると
上流工程から青酸カリ溶液流してやっからな!覚悟しとけよ
122牛乳:2012/08/07(火) 23:01:51.29 ID:b7xiKK/YP
会長は金策で走り回ってるんだ
夏休みが終わって俺達が無職になるのを防いでくれてるんだぞ(`・ω・´)
123 :2012/08/07(火) 23:03:07.60 ID:1mrYnQbs0
堺工場建てなきゃ金策に走り回ることもなかったんだよ
124名無しさん:2012/08/07(火) 23:04:33.56 ID:GYyI7MT/0
>>40
経営上層部はそのように演技する。
もう、実績あるじゃろ。
125:2012/08/07(火) 23:08:38.08 ID:7U9N2Hce0
はいはい、いつもの「オオカミがきたよ」
恒例行事の緊急経営対策。今年もお祭り状態。ケチケチ作戦も続行中。
126名無しさん:2012/08/07(火) 23:09:55.13 ID:THP152Wo0
堺工場のために何もかも失った
失敗の事例として経営学の教科書でシャープは永久に生き続けることになる
127ああああ:2012/08/07(火) 23:13:39.54 ID:jUQwOK2f0
ソフトバンクのCDSが、危ないときで1500くらいでしたっけ?
シャープは前日比+300で、1600超えですか。そうですか。
128いいいい :2012/08/07(火) 23:21:46.59 ID:P71XhEpK0
ソフトバンクのCDSが、危ないときで1500
でソフトバンクは今元気一杯でウハウハ状態
シャープは前日比+300で、1600超え程度
結論から言うとシャープも大丈夫。この程度なら安心しててよい
来年の今頃はソフトバンクと同じように元気一杯ウハウハ
129:2012/08/07(火) 23:22:46.23 ID:PTQSZzNj0
潰れかけの量販店のように意味不明な空元気で頑張ってください
130:2012/08/07(火) 23:32:32.94 ID:P71XhEpK0
空元気を舐めちゃいけません。
空元気も一ヶ月続けてると本物の元気になります。
自惚れも一年続けてると本物の実力になり周囲も認めてくれます
131名無しさん:2012/08/07(火) 23:40:51.31 ID:p5580m7S0
>>128
禿はアイホン手に入れたからだけど
132:2012/08/07(火) 23:44:50.95 ID:P71XhEpK0
禿はアイホン手に入れ
奥はホンハイ手に乗る
133ああああ:2012/08/07(火) 23:48:57.42 ID:jUQwOK2f0
ブルームバーグの記事によると、ソフトバンクは最大2412bpまで行ったみたいですね。
134しかし:2012/08/07(火) 23:50:00.25 ID:Fwf0Ln5Q0
牛乳は小泉とコレコレは野田に会う為に社員には交際費禁止しといて自分達は交際費使って許されると思っているのか?
135:2012/08/07(火) 23:51:27.59 ID:bNOTMI8G0
イントラなんかに載る”当社が発表したものではありません”だけど、結局
説明なく、突然消える。確かに発表はしてないが、ほぼ情報としては正しいんだよなー
で、これって一回も説明ないわな
そりゃ会社指示を信頼できないかもしれん
136:2012/08/07(火) 23:51:43.12 ID:yttgIN9xO
携帯事業を松下かNEC辺りに売却する?
137:2012/08/07(火) 23:53:50.10 ID:5P1UOgts0
しかしシャープとパナソニックが倒産したら
どこのテレビを買えばいいんだろうな
138事実:2012/08/07(火) 23:55:51.75 ID:Fwf0Ln5Q0
堺ってSAMSUNGを振り切る為に10世代基板サイズを採用する規模のみを追い、SAMSUNGと合弁液晶パネル工場を持っているソニーと共同出資計画で建設したが
ソニーは計画の出資額払わずにシャープに全部押し付けてSAMSUNGとの液晶工場も合弁契約解除したんだよね。
まあソニーもそのうち黒字回復して
最後に貧乏クジ引いたシャープ
139事実:2012/08/07(火) 23:58:40.17 ID:Fwf0Ln5Q0
パナソニックは調達部門を海外に移したし
姫路も有機ELディスプレイ開発しているやん
ルーツがシャーペンとは違うで
140名無しさん  :2012/08/08(水) 00:13:16.32 ID:RE0FH+cR0
人間、切羽詰ってくると何でもいいから一つでもいいから
何か自分にとって都合のいい情報を見つけ出しそれに
かすかな希望を託す。束の間の安心感を得たい。

ソフトバンクのCDSが、危ないときで最大2412bpまで行った。
なのに現在ソフトバンクは元気一杯、宣伝費代わりに球団まで所有
シャープのCDSが現在1600超え
だから、いま、胸突き八丁、この最大の難所岩場さえ越せば
シャープだって......。

気の毒だけど、んなこたーねーよ。岩場を越す前に体力消耗行き倒れ
岩場越してもそこは行き止まりの目もくらむような垂直の断崖。


141名無しさん:2012/08/08(水) 00:21:45.27 ID:jMa4L0FH0
>>137
東芝のテレビが一番高性能ですじゃ。
142:2012/08/08(水) 00:22:05.49 ID:afYgo/4i0
組合からリストラの説明があるかと思ったら、民主党の応援かよ…。
143名無しさん:2012/08/08(水) 00:22:17.07 ID:QyWQJI9S0
>>11
また古い所をひっぱってくるな
東京湾でハゼでも釣ってろw
144名無しさん:2012/08/08(水) 00:23:37.39 ID:jMa4L0FH0
>>142
結果的に自分の首が締まると
145:2012/08/08(水) 00:27:26.74 ID:82FrSGwF0
そろそろ資金繰りが危ないから、跳ぶ準備はしておけよ・・・
146:2012/08/08(水) 00:27:33.99 ID:xTkT7+nS0
>>140 ですよねー
やれもしないことをやるといい、無駄に消耗してますからね
147:2012/08/08(水) 00:31:55.84 ID:Yb6DXsUq0
5000人のリストラと言う事は日本人はさしずめ500人のリストラか。
抜擢される若手もいるだろうな。 勝ち組になれよ!
膿と呼ばれた方々へ、全て日銀が悪い。日銀を呪う事だY
148:2012/08/08(水) 00:33:59.57 ID:82FrSGwF0
いやいや、経営陣を恨めよ
連中の切った舵のおかげで、こうなった訳だが
149:2012/08/08(水) 00:34:52.96 ID:Yb6DXsUq0
今や製造業の殆どが同じ様な境遇な訳だが。
150:2012/08/08(水) 00:38:03.12 ID:82FrSGwF0
外部環境もあるが、堺という過剰投資は経営陣の判断の産物
それを社員にむかって膿と言いきるとは思わなかった世
151らま:2012/08/08(水) 00:40:18.89 ID:rlIhj93U0
中高年の再就職事情をリサーチしてるんですけど
本当に欝になりますね…
毎年三万人以上の自殺者が出てる理由が痛感できました

何なんですか?
この国は
地獄じゃないですか!
152名無し:2012/08/08(水) 00:40:57.53 ID:gbJF0EG80
サムスンにとっちゃ、シャープは一番の邪魔者。
韓国企業に目を付けられた時点で終わりだったのかも。
民主は日本企業を助ける気なんかないし。
野田のスワップ5兆円も韓国企業の宣伝費とかになったんだろうな。
153:2012/08/08(水) 00:41:53.26 ID:xTkT7+nS0
下手鉄砲数撃ちゃ当たる方式で更に金を無駄に使ってでも活路を探すか、
一撃必殺を探して徹底的に力を貯めるか
うちは下手鉄砲だよね・・・
154水雷戦隊:2012/08/08(水) 00:44:54.65 ID:tfRv2RrD0
■■国賊=丸紅を叩き潰す。チョンのパネルを買うだと、頭狂っとるのか丸紅。ロッキード事件まがいの国賊よ。
不買運動を起こし、こいつら叩き潰す。丸紅に就職した知人がいるが、学生時代から金亡者の馬鹿なヤツと思っていたが

【ソウル聯合ニュース】
ハンファグループ日本法人のハンファ・ジャパンは2日、総合商社の丸紅が建設を計画している
日本全域の太陽光発電所に、向こう4年間で約50万キロワット分の太陽光モジュールを供給する
ことで丸紅側と合意したと明らかにした。近く本契約を締結する。
供給されるモジュールは全てハンファソーラーワンの製品で、売上額は6000億ウォン(約416億円)に
達すると見込まれる。日本への太陽光モジュールの供給が本格化したのは、東日本大震災が発生した昨年3月以降だ。
  ハンファグループは震災後、鳩山由紀夫元首相の支援要請に応じて太陽光発電システムなど
10億ウォン相当の支援を実施。これを機に金升淵(キム・スンヨン)グループ会長が日本を訪れ、
野田佳彦首相や丸紅の朝田照男社長と面会し、太陽光発電事業での提携を協議した。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/02/0200000000AJP20120802003300882.HTML
155事実:2012/08/08(水) 00:46:08.72 ID:FI+hVjlJ0
まだリーマンの時は漢字読めんとかバー通いだの
叩かれまくった麻生だからマシやった。
家電エコポイントやエコカー減税は麻生自民党が導入したんだよね。
しかし民主になって
何かやったか?もしリーマンの時にポッポやったら何も出来ないやろと思っていたら最低な菅の時に震災と原発爆発なんだよな
156:2012/08/08(水) 00:47:50.67 ID:82FrSGwF0
>>151
今まで他の人よりいい目を見てきたんです。今までに感謝しましょう。
プライドは捨てましょう。会社の看板を失えば、何もできない只の人です。

157事実:2012/08/08(水) 00:51:29.20 ID:FI+hVjlJ0
堺が建設中の時に経済雑誌にもし液晶が低迷したら
堺はシャープの経営の足を引っ張るって予測した
エコノミストの方々
貴方は偉い。
まさに今その状態です
158まあ:2012/08/08(水) 00:54:21.37 ID:FI+hVjlJ0
牛乳がこうなるのを承知で垂直統合で液晶テレビしか作れない亀山を建設した
責任をなぜ取らない?
159らま:2012/08/08(水) 00:59:17.93 ID:rlIhj93U0
>>156
勤怠管理が厳しくなったほんの数年間以外は
サービス残業あたりまえ
怒鳴るだけの無能管理職はザラ
タイトな日帰り出張、長期海外出張、転勤に耐え
粉骨砕身、働いてきましたが?

貴方も社員なら楽な職場ではなかったことはご存知のはず
160:2012/08/08(水) 01:01:17.54 ID:qbCHtu860
事業規模を縮小したら
特許出願件数は減る。
特許出願件数が減れば特許部門から余剰人員が出る。
特許部門のリストラは避けられない。

人の提案アイデアにケチ付けることしかしなかった老害特許部員が心配です…(><)
161八尾屋さん:2012/08/08(水) 01:06:06.11 ID:xalnl1Dx0
>>112
八尾ってさぁ、こういう奴多いんだよ。営業がいやだから八尾に来ましたってやつ。

西田辺にいて営業行けって言われていやだって言ったら、じゃあ転勤しろと言われた。
転勤いやだって言ったら八尾に行けと言われた。

こんなのけっこういる。

>>147
500人ってことはないが、「本体」「日本人」となると1000人行くかどうかだろ。
そんな感じだから八尾の管理職を見てたら完全に他人事だわ。今日(もう昨日か)もへらへらしてるしよ。
162:2012/08/08(水) 01:11:56.12 ID:82FrSGwF0
>>159
甘えです。そんなもんどこの会社でも昔から当たり前です。
努力の対価は圧倒的によかったと思いますよ

基本的な給与がそこらの中小より圧倒的に多く
それに知名度もあって、ローンも組みやすい。親戚や子供ににいい顔できた。誇りも持てた
名刺の威力は絶大で、外部に対する仕事のしやすさも中小のそれとは段違いでしょう。

シャープという看板から一歩でれば、ゼロからは何も生み出せないただのオッサンです
再就職が厳しいのは当たり前でしょう
163名無しさん:2012/08/08(水) 01:15:25.62 ID:gy7SqN3J0
35超えてたらまともな就職先は無いと思ってください
164名無しさん:2012/08/08(水) 01:20:27.62 ID:u3RqGez40
>>155
家電エコポイント、エコカー減税なんて特定企業に金突っ込んでるだけじゃん、その時点で終わってるって事に気づけよw

リスクもとらねーで会社に集る人間ばっかり集まればどうなるか分かるだろ?
自分の裁量を放棄して望んで経済奴隷になったんだから諦めろ


「議論するな 受け入れよ お前自身それに合わせ 従え」
165らま:2012/08/08(水) 01:27:59.75 ID:rlIhj93U0
>>162
手厳しいですね
私自身はシャープが一流企業だなんて微塵も思ったことはありませんし
業者や外注、派遣さんに傲慢な態度をとったこともありませんが
むしろ我々が下請け扱いでしたよ
冗談じゃありませんね
166らま:2012/08/08(水) 01:34:06.56 ID:rlIhj93U0
>>163
無いですね
人生終了
一家離散
樹海踏切練炭硫化水素
167名無しさん:2012/08/08(水) 01:34:53.49 ID:u3RqGez40
>>165
貴方少しプライドが高いですね
貴方を評価するのは貴方以外の第三者ですよ?
168名無しさん:2012/08/08(水) 01:37:25.01 ID:Hax51xsF0
下々が争う中
経営陣は悠々と生き残る
これが格差社会だ
169滋賀県:2012/08/08(水) 01:38:01.62 ID:ucD13TUI0
170:2012/08/08(水) 01:38:18.78 ID:82FrSGwF0
>>165
あなた自身の思いは、ごく当たり前。
でもそれを外部の人に言わないことをお勧めします。人によっては怒ると思いますよ
171らま:2012/08/08(水) 01:43:38.83 ID:rlIhj93U0
>>167
貴方のいい目をしてきたという書き込みに対する異論です

楽もいい目もしてません

自分が現在の労働市場で価値が無い事は自覚してます

だから樹海逝きだと言ってるでしょ
172らま:2012/08/08(水) 01:48:19.55 ID:rlIhj93U0
>>170
当たり前だ
だからここで愚痴ってんだよ
173名無しさん:2012/08/08(水) 01:55:55.55 ID:jMa4L0FH0
サッカー負けたらシャープは倒産確定
174八尾屋さん:2012/08/08(水) 02:04:44.53 ID:xalnl1Dx0
卓球負けたからシャープは倒産確定

>>162
いかにもそのとおり。
175 :2012/08/08(水) 02:06:56.37 ID:qdx1gmkm0
深夜確定なんですが、金曜に全社緊急朝礼が決まったとのこと
176八尾屋さん:2012/08/08(水) 02:24:36.27 ID:xalnl1Dx0
>>175
おまえそんなこと知ってるのってなにもの?
177名無しさん:2012/08/08(水) 02:27:09.91 ID:u3RqGez40
>>171
楽も良い思いもさせてもらえず、労働市場で価値の無い人を雇う会社が良い会社と言えるでしょうか?

規模や目先の賃金じゃなく、正当な賃金でストレスなく働ける会社が良い会社だと思いますけどね
178名無しさん:2012/08/08(水) 02:40:54.53 ID:jMa4L0FH0
サッカーぐだぐだシャープ倒産確定
179リストラ組:2012/08/08(水) 02:41:56.10 ID:PNA/f5z90
さぁ 行こうか
みんな 職 失い ニートになろう
家族ある方は奥さんに養って貰えて羨ましい
独りものの私の宿無しホームレスで生きていくさぁ〜
いくぞぉ〜 1 2 3 ダァ〜 (;_;)/~~~
コノヤロ〜 バカな俺を今まで養ってくれてありがとさ〜ん(^_^)v
180名無しさん:2012/08/08(水) 02:52:30.88 ID:jMa4L0FH0
酷い試合だ。シャープ倒産確定。
奇跡の液晶シュート1本のみでオワタ
181リストラ組:2012/08/08(水) 03:40:39.40 ID:PNA/f5z90
これだけ赤字出しているのに
まだ会社としてあるのが皆さんは不思議に思ってないですか?
私も無能だから解らないから情報通のところ方は
カキコ宜しくお願いします。
私が聞くのは毎月この機種は〇〇億の赤字やとか〇〇〇億つぎ込んでるのに
まだ赤字から脱却出来ないのかなんてお偉いさんが言ってるとか
むな私にも分かる様に教えて下さい。
182百年王没戦:2012/08/08(水) 04:34:25.58 ID:4qF5uYK00
>>181
まず、簿記から勉強しなさい
これができないと話になりません。

経営職、管理職でも簿記程度の知識もない方はいますけど。

楽しいですよ、これからリアルに倒産劇が見えますから
財務とは金融とは法律を理解してしながら人生のお勉強ができます。
難波金融伝を見ている事のような現実が身の回りで起こるのです
183お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/08(水) 04:53:41.36 ID:iTYSx5ef0
>>119
>HIV脳感染のアナルお下劣オカマちゃん情弱大魔王。
>オメーは考えてることも言ってる事もホントに呆れるほど幼稚で浅はかで
>バカっぽい。真性のアホやなあ。精神的未熟児奇形の典型例
>その調子じゃ人間社会で普通に生活していくのも大変だろ。
>チンパンジーはチンパンジーの世界に戻って生活しろよ。
>そのほうがあんたにとって幸せ。心の平安も保てるよ
>無理に背伸びして見栄張って嘘で固めたイメージ造りまでして
>人間に調子合わせることないって。
>嘘がばれて醜い正体晒されて風評被害のなんのと無駄な嘆きもせずに済むよ。

全文転載、自己紹介乙w

アドバイスありがと♪ ちなみに、俺は既に動物系の世界で生きていますから
「チンパンジーの世界に戻る」必要はないと思います。寧ろ、あなたのような
生ゴミの処理に困っている周囲の人が心配だからここに来てます。それだけ。
184名無しさん:2012/08/08(水) 05:54:00.41 ID:0npVZR1h0
>>175
なんだそれ?
夏休みの無期限延長という事!?


185お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/08(水) 06:06:01.74 ID:2wURfyJv0
>>175
>>184
内情はよく分かりませんが、フツーに考えたら無期限休暇のお知らせに
なるでしょうね。今日すぐではないわけですね。一応、金曜までは維持
できる見込みがあるわけだw
186SH社長:2012/08/08(水) 06:08:59.22 ID:B285opzhO
社員は膿
187名無しさん:2012/08/08(水) 06:19:30.65 ID:5Oo43yjV0
営業力強化で。3人1組営業で老人をターゲットだぜ。
188名無しさん:2012/08/08(水) 06:39:37.05 ID:m/afay/t0
>>147
お前怖いモン知らずやな
FRBを分捕ろうとして暗殺された大統領もいる
日銀を悪くいったら父さん確定

>>155
エコポって振り返ると需要先食いも不味いが
値崩れを早めただけやったよ
189名無しさん:2012/08/08(水) 07:00:41.51 ID:ixxXiP700
おい
NHK映らないテレビ作れや。
目覚まし機能より売れるぞ
190名無しさん:2012/08/08(水) 07:19:19.46 ID:H3Evq/PS0
>189
そんな貧乏人が日本製買うか!
中国製の格安品か東芝普及機しか買えないだろ
191名無し:2012/08/08(水) 07:24:48.08 ID:DcZe3tyCi
シャープは勘違いした人が多いね。
年の多い順にその率は高い。

そして馬鹿ほど出世してるな。

社内に声が大きい、怠慢で、上に胡麻すりなだけでOK。
これ踏襲されてる三種の神器。


一般的にはky無能ブタ野郎です。





192:2012/08/08(水) 07:36:44.05 ID:xTkT7+nS0
維持したりジリ貧状態を解消する人が居ないね
金のなる木を枯らすのにかけては天才かと
193葛城:2012/08/08(水) 07:46:18.89 ID:3lhtIYoAO
組合に就職しょうかな
役員になったら 異動ないだろ 専従に就職考える
まだ 間に合うか
立候補いつまでだ。
私が書記長になったら、
葛城に第二組合を作ります明日の社会は解散する
194名無しさん:2012/08/08(水) 07:52:58.74 ID:zIq/UA490
>>41
>>金融絡みで何かあったに違いない。

なんにもないです。
決算短信みてれば、資金の状況は一目瞭然です。
社員の人も、有価証券報告書は見といた方がいいですよ。

2012/3有価証券報告書
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/library/securities/pdf/118_4q.pdf

2013/3期1Q決算短信・報告書
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/library/financial/index.html

3/E -> 1Q
現金:1953 -> 2176億円 :+223億円
短期借入(1年、金利1.2%):2123 -> 3365 :+1242億円
CP(通常半年以内、金利0.1%)0.1% 3510  -> 3624 :+114億円
長期借入(金利1.5%): 1129 -> 1236 :+107億円

1.
借入金・CPは、+1463億円
現金は、+223億円
つまり、借金の増加分から1240億円、現金が消えたってこと。
#赤字の穴埋めが主要因でしょう。

2.
長期も短期もCPも全部増加。借りられるところからは全部借りまくってるってこと
#CDS急騰で、借替できたとしても金利大幅アップは必至
195名無しさん:2012/08/08(水) 07:54:20.35 ID:zIq/UA490
2012/3有価証券報告書
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/library/securities/pdf/118_4q.pdf


p136コマーシャルペーパー
期日:金額
平成24年4月:890億円
平成24年5月:1180億円
平成24年6月:470億円
平成24年7月:520億円
平成24年8月:280億円
平成24年9月:170億円

3.
CPは半年で返してる。金利0.1%の大企業だけに認められてる無担保手形発行。
4-6月で2540億円期日が来て、残高3624だから、これ以上乗り換えてる。
格付け会社が格付けを投資不適格とかに落とすと、CPの新規発行は不可

#CP発行額の推移をみると、去年の6月から発行額が急増している。ずっと資金不足をCP発行で埋めて来たってこと
H22/3/31:1657億円
H23/3/31:1397億円
6/30:2533
9/30:2498
12/31:3148
196名無しさん:2012/08/08(水) 07:59:19.24 ID:zIq/UA490
CP発行額推移

H22/3/31:1657億円
H23/3/31:1397
H23/6/30:2533
H23/9/30:2498
H23/12/31:3148
H24/3/31:3510
H24/6/30:3624
197名無しさん  :2012/08/08(水) 08:16:16.44 ID:JgiHaI8w0
>>194-195
よく勉強してますね。経理の方?
結構専門的な内容なのに説明が的確で分かりやすいです、
ありがとう。
198ななしさん:2012/08/08(水) 08:30:04.40 ID:B1ON9R4E0
>>190
ホテルとか業務用途
199名無しさん  :2012/08/08(水) 08:47:55.78 ID:JgiHaI8w0
>>8
>葛城全面閉鎖…
>郡山も閉鎖計画あるみたい
>天理の開発は福山へ移転…
完全にメインバンク管理モードですね。行き詰まり資金ショート回避不能と
睨んだ銀行団が、貸付金1兆数千億の担保として抑えてる工場土地その他の
担保物権処分を経営陣に強硬に迫ってる??
売却して換金、強制貸し剥がしモードに入ったんでしょ
グズグズしてるとホンハイ爺さんが入り込んできて引っ掻き回すと銀行団は
取れる金も取れなくなってシャープ解体整理脚本通りにいかなくなる、
早い者勝ちで今の内に金目のものは自分達で確保貸付金回収に充当したいんじゃないの?


これ、いくらなんでも危機やないか?
200名無しさん:2012/08/08(水) 08:52:58.94 ID:0npVZR1h0
>>199
そんな危機的状況でもシャープ労組は衆議院解散で頭がいっぱいです。
201名無しさん  :2012/08/08(水) 09:56:36.33 ID:JgiHaI8w0
>>175
深夜の2時(丑三つ時)に金曜に全社緊急朝礼が決まったとの
ニュースが入るなんてただならぬ雰囲気
東証一部上場のまともな会社のまともな経営者が深夜まで会議、
その会議の席上で今週末金曜日に全社緊急朝礼開催を決定、事前予告なんて
普通じゃ考えられない。
とうとうポツダム宣言受け入れ敗戦宣言の玉音放送があるのか??。
享年100歳でシャープもシャープペンシルの名だけを残して永眠か??

確定なんですが、金曜に全社緊急朝礼が決まったとのこと
202名無しさん:2012/08/08(水) 10:12:06.94 ID:0npVZR1h0
>>175
>>201

ガセじゃね?イントラには何も出てないし、通達メールも来てない。

203名無しさん  :2012/08/08(水) 10:24:53.27 ID:JgiHaI8w0
>>202
こんなこと、今、オフィシャルにイントラ乗せたり、通達メール出したりすると、株式市場も、マスコミも大賑わいの大混乱。資材仕入れ先にも
販売店、量販店にも迷惑かかる。
数日前の株価ストップ安どころの騒ぎじゃなくなる。

秘密厳守で緘口令を敷き、やるときは直前にどーんだよ、直前にどーん!!4
ポツダム宣言受け入れの天皇の玉員放送と同じ。
今の段階では、会社は沈黙守ってれば、ただ単なるヤクザ2chのネタ。
信じて踊らされる方がどーかしてる。で平気な顔で逃げられるからね
204名無しさん:2012/08/08(水) 11:42:30.70 ID:pV+XM79K0
借金は複利で加速度的に増えるんだよ〜〜〜ん。
205八尾屋さん:2012/08/08(水) 12:11:44.85 ID:xalnl1Dx0
八尾は今日もまったり〜

お昼の話題は盆休みの話ばっかりwwwww
206ななし社員:2012/08/08(水) 12:19:04.54 ID:8K7P0XW90
まぁ、ひるめし食いながら迫りくる運命について語るのも
胃によくないからな


ほんとにのーてんきならそれでそれもしあわせかも
本社がそれでは困るがwww
207名無しさん:2012/08/08(水) 12:20:27.33 ID:YwBdPhqL0
銀行支援受けるためにリストラ
5000人から積み増し、資産売却ってニュースで言ってるけど、
大丈夫?
208名無しさん  :2012/08/08(水) 12:41:40.30 ID:JgiHaI8w0
http://mainichi.jp/select/news/20120808k0000e020232000c.html
シャープ:銀行団が追加融資検討 鴻海問題で調達減懸念
鴻海(ホンハイ)精密工業によるシャープ株の取得価格が大幅に下がる可能性
が高まっているため。大幅に下がれば、シャープは穴埋めのため財務改善計画
も見直す方向で、追加リストラを盛り込むことも迫られそうだ。
209名無し:2012/08/08(水) 12:44:39.74 ID:vKWg5Gn60
仮に人件費半分にしても、それでも赤字が増えるだけなんだから
リストラなんて焼け石に水なのにね(´・ω・`)
210名無しさん:2012/08/08(水) 12:45:21.69 ID:0npVZR1h0
>>206
だって下っ端には何にもできねーもんな。
ハロワのホームページを見て絶望するくらいしか...
211元社員:2012/08/08(水) 12:58:51.53 ID:lE6t5FZy0
お前らまだこんな会社にいるのか。

俺は10年以上前に辞めた。行き先がないまま辞めるのは怖かったが、
こんな会社に残るリスクのほうが辞めて食えなくなる
リスクより遥かに大きいのは巨大なのは明らかだった。

今、同期のやつらとかどうしてるのかなあ?住宅ローン抱えてるのとか多そうだし。

212名無しさん  :2012/08/08(水) 13:07:01.41 ID:JgiHaI8w0
>>183
>生ゴミの処理に困っている周囲の人が心配だからここに来てます。
HIV脳感染のアナルお下劣オカマ情弱大魔王よ
オメー、大真面目な顔して吐くセリフに期せずして周囲の人間の嘲笑、失笑を買う類稀なる特殊才能があるなあ〜。ワロタワロタ!!
勘違いするな
オメー如き、幼稚で浅はかで物事の捉え方が表層的な真性低知能単純バカが
周囲の人間の心配してみたところでなーんの役にも立たん。
他人の心配する暇があったら己のマヌケバカップリの心配を先にしろよ。
物事の優先順位間違えないように(馬鹿にこんなこと言っても理解不能か?)
だーれもオメーみたいな頭のおかしいチンパンジーなんか頼りにしておりませんぞがなもし。もーいいから。シャープスレにへばりつきたいアンタの
バカ屁理屈もよく分かったから、穴に篭って大人しく引っ込んでろ!
HIVアナルお下劣ってピッタリの呼び名つけてもらんだから、
自分の穴に電柱2、3本突き刺して静かに寝てろ、このアナル情弱大王(笑
213名無しさん:2012/08/08(水) 13:34:48.40 ID:pV+XM79K0
100%倒産確実の株を持ちつづけるアホルダーwwww
214名無しさん  :2012/08/08(水) 13:43:38.43 ID:JgiHaI8w0
1兆数千億も貸し込んでる銀行団の方にも一定の責任がある。
シャープだって何も銀行を脅したり脅迫したりして金出させたわけでもない。
こういう修羅場じゃある意味金を借りた側が一番強い
『残念ながらあんたら銀行に返す金は無い。煮るなり焼くなり殺すなりどーぞ好きなようにしてくれ。いざとなちゃ会社整理で解散するから』と
居直ればいい。
貸した側の銀行シャープ融資担当も、担当重役以下全員サラリーマン
ここで一兆数千億もの貸付金が焦げ付き回収不能となれば彼らの銀行内での
立場もかなり悲惨。危うい。責任追及されれサラリーマン人生終わり
で、必死になって何とかシャープを潰さないようあの手この手で必死に悩む。
潰してしまえば単なる回収不能焦げ付き債権。
シャープを生かしておけば、回収不能の焦付き債権のレッテル貼るのだけは避けられる。恐らく銀行側融資担当も担当重役以下関係者全員、
己のサラリーマン生命かけて必死だろ。
借金も超巨額になると強いのは金貸したした側じゃなくて
借りて返せなくなった側。腹くくって居直ったらあわてるのは銀行の方。
気の弱い善良な責任感と道徳心の強い借り手はついつい悩んで銀行にヘイコラ
卑屈にペコペコ、いちいちごもっとも。の言いなり
タチの悪い悪徳借り手に変身すれば交渉もやりやすいんじゃないの?
交渉ごとは時に悪人になってタフネゴシエーターになる必要がある。
215名無しさん:2012/08/08(水) 13:54:31.85 ID:pV+XM79K0
そうや!カネを貸した方がアホ!ドアホや!wwwwwwwww

銀行なんてクズしかおらんしな!wwwwww

何も生み出さない吸い取るだけのクズwwwwそれが銀行wwwwwwwwwwwww
216名無しさん:2012/08/08(水) 13:55:44.68 ID:AVuEQPpC0
堺の投資さえなければシャープは健全な状態だと思う。

と、言うことで鴻海様に堺をお安くお買い上げいただくのが
生き残るための唯一の手段ではなかろうか?
工場建設の仕事はキッチリしているはずなので値段が合えばOK?

堺の売り込みはやはり、これでしょう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HI9zUHBLZVE&feature=relmfu
ttp://www.youtube.com/watch?v=7eK8UihmFHA
217名無しさん:2012/08/08(水) 14:09:46.83 ID:0npVZR1h0
>>216
4〜6月の営業赤字が900億円超な会社が健全な状態???
218名無しさん:2012/08/08(水) 14:13:42.05 ID:pV+XM79K0
それでも株を持ち続けるアホルダーwwwwwwwww
219名無しさん:2012/08/08(水) 14:14:52.79 ID:AVuEQPpC0
>>217
そういや、そういうのもありましたな…。
失敬。
220名無し:2012/08/08(水) 14:30:46.10 ID:vKWg5Gn60
営業赤字が毎日10億円づつ増えてくんじゃどうにもならんわなw
221元社員:2012/08/08(水) 14:44:23.23 ID:lE6t5FZy0
>>214
>>215

正に必死だなw。

断末魔の叫びを傍観するのは面白い。
222:2012/08/08(水) 15:24:38.13 ID:OY4hdik80
おまえ、性格悪いな。なんか転職先でクビになる気がする。
日本場合は転職者は「外様」だからな。
なんかあったとき、真っ先にクビ切り候補者になるから。
それがネックになって転職を躊躇していた。
223玉音放送:2012/08/08(水) 15:30:01.74 ID:OY4hdik80
たぶん、ここに書き込んでいる連中は大丈夫だろうが
マジでこれだけの規模の会社で混乱をしているから
自殺者でるかも。

そういう状況なのに、のぶたにつきあって
にやにやしている眉毛の薄い疫病神はいったい
なんだよ。
あいつのくそ大法螺が今回の父さん危機の根本原因なんだぞ。
世間がいうような円高や政府などは父さん危機と関係ねえわ。
224名無しさん:2012/08/08(水) 15:34:39.14 ID:Hax51xsF0
世間でそんなことは言われていない
液晶の過大投資が原因だと素人でもわかる
セイフガー、エンダカガーなどというのはシャープ関係者が責任逃れのために
自らを慰める魔法の言葉
225八尾屋さん:2012/08/08(水) 15:36:11.58 ID:xalnl1Dx0
>>210
おまえばかか? ハロワの案件なんか下っ端用ばっかりだぞ。
226:2012/08/08(水) 15:38:01.92 ID:w9JkmrUp0
>>221

この書き込みがまさにくそシャープクウォリティ。

自分さえよければ、後は野となれ、山となれ。

その代表格が 牛乳、コレコレ。

利益は俺のもの、責任はおまえら。

俺は助かる、おまえらくたばれ。

こういう考えだから、製品にも顧客に対する愛情が見られず

顧客に見捨てられたのが今の状況。

派遣くんからも怨まれ、良識ある社内社員は嫌がらせで自主退職や病死へ追い込まれ

協力会社には買い叩きしかせず、いらなくなったらポイ。

潰れて当然。悲しいがさっぱりする。ちなみにおいらは在籍正社員。


残っても去っても地獄だが、地獄を生き抜いてやる!
227名無しさん:2012/08/08(水) 15:47:17.63 ID:pV+XM79K0
銀行や株主が損して出直しやwwwwwwwwwwwwwwwwww

踏み倒し最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん:2012/08/08(水) 15:56:57.41 ID:Hax51xsF0
皆様の雇用契約も踏み倒されます
229:2012/08/08(水) 16:05:21.96 ID:w9JkmrUp0
日本が敗戦した65年前。あたりは焼け野原になり、心も体も傷ついた
兵士たちが外地から帰還してきた暑い夏。それが敗戦(終戦)記念日。
8月15日。
しかし、暑い夏に敗戦とは感慨深いな。こんな貴重な
経験は他社ではめったにできないことだぞwww

230:2012/08/08(水) 16:13:21.77 ID:weN88Pxh0
>>102
徳川の埋蔵金ですら5000億円だぞ…
231名無しさん:2012/08/08(水) 16:16:30.22 ID:HUBdN+CX0
韓国人が優秀すぎる・・・
最初から勝てる戦いではなかった
レベルが違いすぎる
232名無し:2012/08/08(水) 16:16:35.95 ID:vKWg5Gn60
つまり、徳川の埋蔵金をたった三回掘り当てれば臨時ボーナスで大盤振る舞いできるってことだな
233名無しさん:2012/08/08(水) 16:19:22.64 ID:wNK5HhCX0
埋蔵金とは詐欺師のためにあるもの
川口探検隊、糸井の徳川埋蔵金、民主党の埋蔵金・・・全て詐欺られた
234八尾屋さん:2012/08/08(水) 17:10:56.11 ID:xalnl1Dx0
川口探検隊...懐かしすぎてワロタwwwww
235名無しさん:2012/08/08(水) 17:21:44.39 ID:pV+XM79K0
かーめらまんとーしょーめいさんのーあーとにーはーいるー♪
236名無しさん:2012/08/08(水) 17:26:49.55 ID:YwBdPhqL0
ここって、この板の古株だからな
昔から働く環境悪いのか、書き込みの質も悪かったw
237:2012/08/08(水) 17:42:42.14 ID:jg2Jw+FB0
CDS
シャープ 1,647.48 +17.81

今日は急に落ち着いた。何かありましたか?ポジティブ材料?
238名無しさん:2012/08/08(水) 17:43:09.26 ID:hrm04+Ay0
父さんしたらワシらどうなんの?
翌日から無職になって退職金もなし有給も消化できへんのか?
哀れ過ぎへんか?
会社の為に尽くしてきたのに
239名無しさん:2012/08/08(水) 17:46:29.20 ID:AVuEQPpC0
>>236
>昔から働く環境悪いのか、

だって、部長と組合の副執行委員長が平社員に濡れ衣をかけた後、
平社員が無実を証明し正当な権利を回復したら非難する会社だぞ。

非難の仕方がすごいもんだ
「正当な権利を回復するのは良いが、なんで部長があんな目にあうんですか…。」
「…そら、加害者やから…。」

「加害者だからって、部長はあなたの上司でしょ!!!」
「…そら何か?上司が部下を陥れるのは良いが、部下が正当な権利を回復するのはNGってこと?
被害者が正当な権利を回復したら、普通加害者は非難されるでしょ…。そんなことも判らんの?」
240:2012/08/08(水) 17:52:13.55 ID:jg2Jw+FB0
>>237
自己レスだけど、これが。。。
CDS爆上げをこの話だけでこんなに低く抑えることができるということは
いったい今まで、シャープの経営陣はいったい何を考えているんだ!
社員の心労ばかりかけやがって!!!クソ!!!

>鴻海は契約通りに買うと損失が生じると主張し、取得価格の引き下げを求めた。
>シャープは、他の資金調達先も見つからないことから、鴻海の主張を一定程度受け入れ、
>取得価格の引き下げで大筋合意した。

241名無しさん:2012/08/08(水) 17:57:30.45 ID:Bi0n6s2m0
>>240
第三者から見るにシャープの経営陣は著しく無能だと思うよ。
242名無し:2012/08/08(水) 18:00:22.39 ID:rGoksKPaO
子会社化が進むと
労働条件や給与水準もあっちに合わすようになるの?
243名無しさん:2012/08/08(水) 18:00:35.20 ID:Hax51xsF0
シャープの市場評価 2012/8/8

CDS           1647.48 bp

            終利(単利)
シャープ20回CB    31.051%

シャープ22回社債   29.899%
      24回社債  24.922%
      25回社債  19.496%
      23回社債  17.114%
      26回社債  16.259%

資金調達がんばってくださいね^^
244ななし:2012/08/08(水) 18:01:29.56 ID:1LYeAXsW0
自分たちの立場を守ることだけだろ?
出資比率をあげられたら役員の中にホンハイの人間を受け入れなきゃ難しくなるだろうからね
従業員のことなんて二の次だろう
245名無しさん:2012/08/08(水) 18:01:52.47 ID:pV+XM79K0
>>237
様子見してるんでしょ。赤字垂れ流しなのにw
246名無しさん:2012/08/08(水) 18:06:17.29 ID:Hax51xsF0
>>240
というより、上限に達したんだと思うよ
100万の社債に16.4万の保険料を5年→82万払うということだが
デフォルトしても20万位は戻ってきそうだからね
損する可能性がある金額より、保険料は絶対に高くならないから
ここらへんから増えてくことはないと思う
247名無しさん:2012/08/08(水) 18:13:16.55 ID:jMa4L0FH0
>>231
日本企業で冷遇されている超優秀な技術者をぶっこ抜いたからです。
248名無しさん:2012/08/08(水) 18:15:17.85 ID:r7EQNX870
>>247
矢板工場から結構韓国にいったの多いん
249:2012/08/08(水) 18:17:18.26 ID:mnbsqHiQO
大和郡山はキヤノンが買ってくれるだろうから
シャープの工場としては閉鎖とか?
250名無しさん:2012/08/08(水) 18:19:48.21 ID:GGFIGIlN0
【経済】アナリスト 「シャープは、もはや会社が存続できるかどうかの段階。早急に不採算事業の切り捨てを決断すべきだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344412460/
251:2012/08/08(水) 18:20:24.66 ID:hlQ1pjkp0
【芸能】シャープ大赤字でいつまで続く吉永小百合の「高額CM」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344399283/
252名無しさん:2012/08/08(水) 18:25:50.01 ID:pV+XM79K0
膿はずーーーっといすわるぞぉw
253お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/08(水) 18:35:38.73 ID:4lOFbshD0
>>212
おっくん社長曰く「膿を出して再生する」
俺曰く「生ゴミを路地裏に捨てて再生できるものならやってみせろ」

生ゴミジジイ、必死だな(藁

254名無しさん:2012/08/08(水) 18:35:40.28 ID:jMa4L0FH0
>>252
膿は病原菌と戦って戦死した白血球様のご遺体であるぞ。
居座るのは病原菌。
255匿名希望:2012/08/08(水) 18:38:33.33 ID:1rgT95Qb0

『膿』 は時代錯誤の同族経営なんじゃねえの・・・ ( ・ω・)
256名無しさん  :2012/08/08(水) 18:42:54.11 ID:FpbnlvIg0
今年のシャープ流行語大賞
作者 奥ちゃん
作品 『従業員は膿』
257名無しさん:2012/08/08(水) 18:46:27.99 ID:UpKjKOko0
1600台で上昇幅が小さくなったのを落ち着いたとは言わんだろw
258お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/08(水) 18:46:31.57 ID:4lOFbshD0
>>255
その通り。パ○はそこに手を入れ始めた。ホ☆ダは確か、株主になる
だけで経営には口出しせんのスタンスだったと思う。
遥か昔、創業家を追放した某☆☆グループは、だからこそ長持ちして
いる。この会社がすり寄ろうとして大失敗した相手だったかねぇ〜?

ねぇ、生ゴミ?w
259名無しさん  :2012/08/08(水) 18:56:58.87 ID:FpbnlvIg0
>>257
だよね。1600台そのものが異常値だもん。
260あのさ:2012/08/08(水) 18:58:27.49 ID:FI+hVjlJ0
小百合より
パナソニックのナノイーの小雪の後に出ている
モデルっぽい美人ぐらい使えないのか?
261名無し:2012/08/08(水) 18:58:43.19 ID:vKWg5Gn60
>>257
まぁ、過熱感が落ち着いたということでw
262所詮:2012/08/08(水) 19:03:08.88 ID:FI+hVjlJ0
製造業の幹部は業績良ければ経営連中のおかげで悪くなると社員に責任を擦り付けるのは
過去に雑誌のインタビューで社員が仕事しないから業績悪いんだと発言した富士通の社長と同じ
263生体移植??:2012/08/08(水) 19:07:02.65 ID:4qF5uYK00
動揺『膿』
膿はひどいな、大きいな♪♪〜

今残っている人員で膿と呼ばれる従業員を削除すると何が残るか?
まず、膿の定義から考えよう
膿は悪玉菌を殺した残骸=真面目に働いたメンヘル従業員等
膿の元は白血球=仲良しパラサイト社員と戦う役目

次に膿以外とは
正常細胞=ごく少数派、高学歴新入社員
病原菌=増殖能力は凄まじい能力、正常細胞を破壊=仲良し倶楽部
破壊された細胞=壊死

膿を排除すると一時的にはよくなった様にみえるが
病原菌が健在なので 最終的には全体が壊死する。

考察
膿を出しても無意味であり、一度強力な抗生物質、放射線治療にて
病原解体して、ICUにて絶対安静=生きる屍になる。
その後、生命維持装置を取り外し、脳死判定で生体臓器移植法の適応をうける。
移植された臓器は正常なので他の人の役に立つ
それ以外は滅菌焼却処分とされる。
264名無しさん:2012/08/08(水) 19:07:32.36 ID:9nztKU/M0
>>259
CDS÷100≒1年以内に破綻する確率 と置き換えるとわかりやすいよ
現在1647だから1年以内にお父さんになる確率16.5%

265名無しさん  :2012/08/08(水) 19:13:47.34 ID:FpbnlvIg0
>>264
なるほど。ネタとしては面白い。
ただ俺の実感としては破綻しない確率16.5%
266名無しさん:2012/08/08(水) 19:16:59.20 ID:jMa4L0FH0
>>260
吉瀬美智子 37歳
オババ
267名無しさん:2012/08/08(水) 19:17:22.81 ID:Hax51xsF0
あくまでCDS1600というのは5年契約でのもの
公開されていないが1年のを扱ったものもありこれは今3000程度になっている
3000だから30%というのも違う
100万の社債でも倒産しても20万程度は戻ってくるので
差の80万に対して30万払うのが倒産を織り込んだ数値
だいたい3/8が倒産確率
268名無しさん:2012/08/08(水) 19:22:23.55 ID:Hax51xsF0
そろそろ給料削減の話がでるだろうが
一律削減はやめてもらいたい
膿は就業年数が高いほど大きい
新入社員も一律に責任があるわけではない
一律2割とかではなく、就業年数と同じ%とかにすべき
269名無しさん:2012/08/08(水) 19:23:23.86 ID:yepyVu5x0
>>84

海外メーカーとの競争に勝つため、中小型液晶メーカーが集って協力していきませんかという国からの救済提案をシャープ側が断ったんですよ。
結果、産業革新機構(INCJ)とソニー、東芝、日立製作所は、INCJを中心として中小型液晶事業を統合し、新会社「ジャパンディスプレイ」を設立したわけ。

国の誘いを断っているから、国からの支援はないでしょうね。

シャープは、日本より中国(台湾のホンハイ)と手を結ぼうとしたから、日本国政府からすれば、非国民的なメーカーと思われても仕方ないでしょうね。
台湾のホンハイとの事業提携を表明してしまったから、間接的に台湾のメーカーを助けるために日本国民の血税を注ぐことになるので、国からの支援はないでしょうね。

新会社「ジャパンディスプレイ」は、値段競争になりにくい、車載用の液晶パネルをメインに生産し、最近では、ipone5の液晶パネルを供給することになった。
「ジャパンディスプレイ」は“日の丸液晶連合”の愛称で快進撃 絶好調とのことで、上場が急がれています。


〇アップルの大量受注追い風に上場を急ぐ“日の丸液晶連合”

http://diamond.jp/articles/print/22443

〇国内3社の中小型液晶連合「ジャパンディスプレイ」 -AV Watch

http://ceron.jp/url/av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110831_474178.html

〇国内3社の中小型液晶連合「ジャパンディスプレイ」 −ソニー/東芝/日立が集結。有機EL開発も

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110831_474178.html
270名無しさん  :2012/08/08(水) 19:24:14.60 ID:FpbnlvIg0
>>267
へえ〜。よく勉強してますね。丁寧で明快な解説ありがとう
271お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/08(水) 19:33:45.36 ID:G/YGkLPa0
>>263
病原菌についての詳説多謝。
で、生ゴミはどうやって処理するのか、ご教唆お願いしたく・・。
272↑  :2012/08/08(水) 19:38:13.71 ID:FpbnlvIg0
あんたの体内で増殖中のエイズウイルス移せば簡単に処理できます。
がんばって下さい
273名無しさん:2012/08/08(水) 19:38:41.46 ID:hrm04+Ay0
そんな確率やったら父さんはまぬがれそうやな。
とりあえずは大丈夫そうやな。
274名無しさん:2012/08/08(水) 19:42:02.53 ID:Hax51xsF0
倒産しないってのも
従業員半分、給料3割カットして生き残るとかもあるからな
倒産しない→雇用が守られるとは違う
275お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/08(水) 19:42:05.88 ID:G/YGkLPa0
>>272
的確でデッカクアドバイスありがとさま♪
それで、エイズウィルス移そうとしたら猛烈にアレルギー反応を起こされて
困っているんですが、やはり麻酔技師の助けが必要でしょうか?

276ななし:2012/08/08(水) 19:44:55.27 ID:ZZDdQ3BY0
>>246
ちがうちがう。

100万円の社債を引き受けるのに、5年間で必要な金額は
100万円+82万円(保険料)=182万円

5年後に倒産したとして戻ってくる金額は100万円
82万円の損になるから、社債の金利が年率16.4%を
超えない限り損をするということ。
277名無しさん:2012/08/08(水) 19:48:23.55 ID:NAzBmeN00
そろそろ従業員の大半がココは倒産するという事実を受け入れ始めたなw

で、募集はまだか
あと銀行は「従業員リストラする前にあんたたち退任しなさいよ」て諭していてほしい
278名無しさん  :2012/08/08(水) 19:49:46.25 ID:FpbnlvIg0
>>276
あなたはよく勉強してます。
説明もうまい。ご尊敬。ありがとう
279名無しさん:2012/08/08(水) 19:54:07.37 ID:hrm04+Ay0
>>276
天才現る
280お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/08(水) 19:58:18.15 ID:G/YGkLPa0
父さんする⇔しない、よりも父さんが日経平均に及ぼす影響具合を
分析した方が有意義と思うのは俺だけ?



又、生ゴミが暴れ出しそうだな。HIVの偽物注入してやるぜ。
ワイルドだろ〜?w
281名無しさん:2012/08/08(水) 20:01:09.45 ID:Hax51xsF0
>>276
なにか勘違いしていると思う
82万円保険料を払って、100万円帰ってくることが保証されるなら
少なくとも発行時は18万円で売り出さなければならない
18万円が5年で100万円になるのだから年率16.4%というのは
償還時の100万円の16.4%であって(たぶんここを勘違いしたのだろう)、
18万円の16.4%ではない。

上限があることを明白にするためにCDSがちょうど2000になったことを考えればいい
保険料に100万円いるとして、いくらなら買い手がいるか。0円なら買い手がいる
0円よりどうやっても下げられないのだから、これより高い保険金考えなくていい
これが実質的な上限だ。むろん倒産していくらか返ってくることはぬきにしてもだ

もちろん5年立つ前に倒産することもありうるので、それ以上CDSが上昇することもありうるが
この場合、より短期の社債も発行不能になっているので、発行できる社債もなくCDSもないのだ
282名無しさん:2012/08/08(水) 20:10:30.52 ID:NAzBmeN00
>>276,281
どっちでもいいちゃんと調べてから書き込んでくれ
wiki読んだがむじいわ

省略すると700bp超えたら信用度やばいと覚えとけばいいんだろ?
283名無しさん:2012/08/08(水) 20:13:10.69 ID:TA6uaXCc0
          _,.、-─--;;、.,,_
      ,、-‐''".,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,`ヽ,
    /;;:;、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;. ';';:;., ゙i,
    i゙;;i゙ ゙ミ、';';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.;'; ;:,.;:, ゙!
     V  ```''ー─┐:;:;:;:;:;:;:;:;:;: |   / ̄ ̄ ̄
     ;'     _,,..、   ゙! '' ;:;:;:;:;:;:;: リ   | 五代にわたった、姻族経営という老いさらばえた身体には、
     F;ュ, ‐''f‐tラ‐  ゙i:::r;ニヽ;:; /   | 膿がたまりつづけてきたのです。外科手術が必要です。
     ゙! フ `  ̄      l::lf^ ソ;; 〈,     | 手術さえ成功すれば患者が死んでもやむをえないでしょう、この際は。
     .レ′_     i゙  リ 'シ'゙;:;:;:リ  ∠  どのみち誰でも不死ではいられません。
.     丁___..     /「~ \:;;f゙     \___
      ゙!.ー'     //    [_
       ゙!    _,.ィ'゙ / _,.,、-',r{,
       `フiニ´,.、-‐'ニ"-‐''" ,レ」
      _,.」 「rァ''二`vr-  ,.ィニr'゙゙;、_
    ,r'r〃fi|.l |' ( └'^;テ-‐'ニ-''ニ-'_,.>ー--、,_
.  ,((''〃レ''ム lゝ, 二-‐''"´-'゙ '゙r'゙r'゙r'゙r'゙r'"r─-`ヽ、
.  |:`i Yfr=ミ i レ',r'==-''"´ ,r'r'゙r'r'゙r',r'゙、r'゙_、-''⌒゙::i、
284名無しさん:2012/08/08(水) 20:14:51.89 ID:yepyVu5x0
>>41

「ここ1か月くらいの急転直下は一体何だったのか、真相究明を望む」

こたえは、財務諸表から、X字回復はありえないと判断されているからです。

シャープは、売上総利益(あらり)率が、1パーセントときわめてゼロに近いからです。
わかりやすくいうと、原価スライドで投売りしているから、いくら売っても利益がでないどころか、営業費用がまるまる赤字になるという経営をしているからです。

一般的には、X字回復の可能性があるか否かの判断は、「営業利益」「営業活動によるキャッシュフロー」をみます。
「営業利益」すなわち、本業をいとなんで(本業を営業して)、どれだけお金(利益)が生み出すことができるか?って分析するわけです。

シャープは、「営業利益」「営業活動によるキャッシュフロー」がともにマイナスですから、
本業の物を売って利益(営業利益)がでるどころか、物を売るだけで損金(営業損失)が発生している状態なのです。
ちなみに、4半期決算(4月1日から6月末)の3ヶ月間の営業損失は▲941億円(▲94,133百万円)でしたね。

シャープ以外のライバル会社は、たとえ最終利益が赤字であっても、売上総利益(あらり)、わりやすくいうと、あらかじめ「利ざや」を確保しているので、営業活動にかかる営業費や一般管理費を減らしさえすれば、売上をのばすと、利益が生まれ、お金が入ってきて、
資金繰りが回復し、負債も減り、X字回復する可能性もじゅうぶんにあるから、シャープのように株が暴落しないわけです。

じゃあ、シャープも営業活動にかかる営業費や一般管理費を減らせばいいじゃん! って ことになりますよね。

でも、残念なことに、シャープは「営業利益」うんぬんの前に、「売上総利益」の段階で、利ざや(あら利)がないのです。

売上高   4558億円
売上原価  4528億円
この差のことを、「売上総利益(あらり)」といいますが、58億円しかないないわけです。

58億円しかないのに、営業にかかる費用(販売費および一般管理費)が1000億円(99,901百万円)をかけているわけなんです。
それで、「売上総利益(あらり)」58億円から「販売費および一般管理費」999億円を引き算すると、営業利益(営業損失)は、▲941億円となるわけです。
285名無しさん:2012/08/08(水) 20:19:51.42 ID:Hax51xsF0
>>282
おおむねそう覚えておけば良い
なぜ700が基準かというと
100万円かりたら、10年以内に倍にして返すような契約しないと貸し手がいないから

1000は倒産折込といわれるのは
100万円借りたら、5年以内に倍にして返すような契約しないと貸し手がいないから

先進国にマトモにやってればこんなに増やせるような商売はないので、倒産折込といわれる
286qe:2012/08/08(水) 20:23:57.07 ID:5v5CuF2N0
膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿
膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿
膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿
膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿
膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿
膿 膿 膿 膿 膿 奥 膿 膿 田 膿
膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿
膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿
膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿
膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿
膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿 膿
287名無しさん:2012/08/08(水) 20:25:45.10 ID:yepyVu5x0
>>41

「ここ1か月くらいの急転直下は一体何だったのか、真相究明を望む」

こたえは、財務諸表から、X字回復はありえないと判断されているからです。

シャープは、売上総利益(あらり)率が、1パーセントときわめてゼロに近いからです。
わかりやすくいうと、原価スライドで投売りしているから、いくら売っても利益がでないどころか、営業費用がまるまる赤字になるという経営をしているからです。

一般的には、X字回復の可能性があるか否かの判断は、「営業利益」「営業活動によるキャッシュフロー」をみます。
「営業利益」すなわち、本業をいとなんで(本業を営業して)、どれだけお金(利益)が生み出すことができるか?って分析するわけです。

シャープは、「営業利益」「営業活動によるキャッシュフロー」がともにマイナスですから、
本業の物を売って利益(営業利益)がでるどころか、物を売るだけで損金(営業損失)が発生している状態なのです。
ちなみに、4半期決算(4月1日から6月末)の3ヶ月間の営業損失は▲941億円(▲94,133百万円)でしたね。

シャープ以外のライバル会社は、たとえ最終利益が赤字であっても、売上総利益(あらり)、わりやすくいうと、あらかじめ「利ざや」を確保しているので、営業活動にかかる営業費や一般管理費を減らしさえすれば、売上をのばすと、利益が生まれ、お金が入ってきて、
資金繰りが回復し、負債も減り、X字回復する可能性もじゅうぶんにあるから、シャープのように株が暴落しないわけです。

じゃあ、シャープも営業活動にかかる営業費や一般管理費を減らせばいいじゃん! って ことになりますよね。

でも、残念なことに、シャープは「営業利益」うんぬんの前に、「売上総利益」の段階で、利ざや(あら利)がないのです。

売上高   4586億円
売上原価  4528億円
この差のことを、「売上総利益(あらり)」といいますが、58億円しかないないわけです。

58億円しかないのに、営業にかかる費用(販売費および一般管理費)が1000億円(99,901百万円)をかけているわけなんです。
それで、「売上総利益(あらり)」58億円から「販売費および一般管理費」999億円を引き算すると、営業利益(営業損失)は、▲941億円となるわけです。
288葛城:2012/08/08(水) 20:43:23.23 ID:3lhtIYoAO
不採算事業所なのに
だらだら 残業してる奴ら多いな。
こいつらのパターンはこうだ
5時15分になったら売店にジュースとお菓子を買いに行く。休憩室で6時まで過ごす
机に座り、お菓子を食いながら、8時30分を待つ。
一ヶ月33時間を狙う。

蛇足だが ソーラーの起死回生のモデル シースルーソーラー
冷静になりなさい。売れるはずないやろ あまりにも市場規模小さすぎる
これに再起をかけるのは、自爆テロやで そもそも シースルーて、知ってるかい
289名無しさん  :2012/08/08(水) 20:47:17.68 ID:FpbnlvIg0
http://ascii.jp/elem/000/000/716/716006/
シャープ「GALAPAGOS STORE」がiPhone/iPadに対応
290名無しさん:2012/08/08(水) 20:48:01.98 ID:NAzBmeN00
>>288
そんなゴミがいるから閉めるんでそ?わかりやすくていいじゃない
291名無しさん:2012/08/08(水) 20:48:47.30 ID:Hax51xsF0
会社が持たなそうになると
こういうモラルハザードはさらに増えていく
どうせ倒産なんだから可能な限り短期的利益(残業代)を稼いでおこうと考えて

一度こういうことが起こると、それに慣れてしまいなかなかもとのモラルを回復しにくい
なるべく早く手を打たないと、社員の努力すら見込めなくなる
292名無しさん:2012/08/08(水) 20:51:05.78 ID:NAzBmeN00
>>291
失業給付増やすテクに載ってるもんな
でも矜持あるなら普通は実行しない
293名無しさん:2012/08/08(水) 20:56:51.27 ID:IANrfK7W0
同じ裏事情でも、ルネサスは何回目の面接だだの、1次面接どころか書類選考が通らないとか、
表情の欠落した人が多いとか深刻な事態を肌で感じてる感じですが
シャープの社内は今日も平和そうな感じ、実は資金繰りピンチで終了宣言しないように銀行と交渉中なのに
294名無しさん:2012/08/08(水) 21:00:28.26 ID:Xqxt05+s0
もう膿を出すとかのレベルじゃなくて、樹木の剪定に近いな。
例えば栗の木。
背が高くなり過ぎると生りが少なくなるし、取り入れも大変。
そういう時は幹の2/3から上を切り捨てるんだよね。
で低いところから枝を新たに生やさせる。
最初の三年くらいは実が生らないし殺風景な見てくれだけど、
やるとやらないとでは収穫が段違いになるんだよ。
シャープも今そういう場面なんだろうね。落とした枝は燃やすしかないけどね。
295名無しさん:2012/08/08(水) 21:02:49.11 ID:Hax51xsF0
シャープは根っこから切りとってく予定です
296:2012/08/08(水) 21:08:49.80 ID:HWitXopE0
>>288
あと数ヶ月したら、残業しまくり100時間のブラック企業に入ることになるんだ。
しかも運が悪ければサビ残w
役立たず連中のオイタくらい許してやれ。
残業する時間があったら、語学とか資格とかの勉強やってれば良かった…そう思う日が必ず来る。近々な。

297名無しさん:2012/08/08(水) 21:11:11.17 ID:pV+XM79K0
失業後に増税か〜。
298名無しさん:2012/08/08(水) 21:11:15.26 ID:Xqxt05+s0
根っこからなら抜くって言うんだよ。
でもまあ、果樹は抜くと後に別の樹木を植えてもたいてい失敗するけどね。
ミカン畑の一角にレモンを植えても、まず失敗するよ。
跡に何も植えないのなら、そりゃ抜くしかないとは思うけど。
でもそんな簡単な話じゃないでしょうに。
299名無しさん:2012/08/08(水) 21:14:07.00 ID:Hax51xsF0
植え替えはしないよ、木はそのまま
根っこを切断して、栄養補給絶つだけ
300名無しさん:2012/08/08(水) 21:16:38.21 ID:0npVZR1h0
>>249
キヤノンが買って下さるメリットは無いだろ。
買って下さるとしたらコニカミノルタ。
301名無しさん:2012/08/08(水) 21:21:25.80 ID:Xqxt05+s0
>>299
それ、場所を占領するだけで一番サイテーのやり方w
完全に抜けば土を休ませることも出来るのに。
樹木ってのは、枯れてても立ってるだけで土を疲れさせるんだよね。
立たせとくんなら、幹と根を残して上をバッサリ切り落とす方がマシだよ。
まだ復活できるからね、それなら。
302:2012/08/08(水) 21:29:57.87 ID:IYPXJBwwO
>>266
一晩中、中出ししまくれるよ、吉瀬さん

いまのシャープは山田邦子レベルの人外魔境
303八尾屋さん:2012/08/08(水) 21:35:23.09 ID:xalnl1Dx0
>>293
だよなぁ。社内のあののんびり感、というか危機感の無さはなんなの?
304名無しさん:2012/08/08(水) 21:45:03.15 ID:pV+XM79K0
お菓子がおいしいんでしょうなw
305名無しさん:2012/08/08(水) 21:48:37.66 ID:MZq3Nnq/I
膿発言はコレ大きな誤解な。社長の品格はゼロ。膿は疾病の結果として現れた症状、原因は膿に至った疾病。これを治癒しない限り膿は続く。これ、医療では常識な。
シャープの最大の疾病ガンは経営とその取り巻き、仲良し倶楽部。患部は責任転嫁、改善行動力がない、取り巻きとイエスマン、伝言ゲームだけで生産性は皆無。あとは、インチキな人事制度。これ膿を発生させているガンの正体だ!
本質を改善しない限り、倒産は逃れられないよ。変わるために一度お父さんして新たな息吹を入れて活性化するしかない。
306842:2012/08/08(水) 21:50:29.34 ID:064zb50L0
プラズマクラスターには膿の発生を
防止する効果は無かったことが
証明された。
307お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/08(水) 21:50:54.84 ID:iTYSx5ef0
>>287
有難う♪ 営業キャッシュフローの段階で粗利1%というのは酷いですね。
なんちゅう杜撰な経営だろうか。固定費云々、サカイの償却費云々の
問題じゃない。事業構造の問題だ。


そりゃ生ゴミの塊の一つや二つ、出て来ても不思議ないですねw
308名無し:2012/08/08(水) 21:53:36.23 ID:7Rk3zOXD0
>>300

コニカミノルタ(複合機 シェア5位8%)がシャープ(複合機 シェア4位12%)を買うと、
富士ゼロックスを抜いて、キヤノン、リコーに肉薄する。
309名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 21:55:07.57 ID:1qeEgktFi
太陽光発電パネル
アクオスクアトロン
プラズマクラスター
ココロボ
ヘルシオ
桜色照明
ガラパゴス
電卓
MZ2000
吉永小百合
これだけヒット商品があって怖いものなど無い!




                         よな。
310お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/08(水) 21:57:12.79 ID:iTYSx5ef0
牛乳
ちんぽ
庶務主事
ちゃんと稽古してないガラパゴス
100円シャーペン


・・・・・・
生ゴミジジイ

これらを忘れてしまっては困りますたw
311名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 21:57:26.86 ID:1qeEgktFi
あれ? 国内でしか売れないモノばかりだ。
312:2012/08/08(水) 22:05:07.02 ID:MPlP5eao0
>>288
さすが葛城だな。八尾も残業やりたい放題だが、ちゃんと仕事はしてるぞ。
以前は、早朝出勤+昼パンかじりながら仕事+ふろしき残業で定時で終わらせていたが、
本部長が「だらだらやる社員が給料多くて、頑張って定時で終わらせようとしている社員が給料安いのはおかしいだろう」ということで、残業OKになった。
313:2012/08/08(水) 22:07:13.64 ID:MPlP5eao0
>>309
にわか社員は、ヒット商品を語るな。MZ2000なんてヒット商品じゃないぞ。
タテ型両面自動演奏プレーヤーが抜けてるぞ。
314生体移植??:2012/08/08(水) 22:09:02.33 ID:4qF5uYK00
反省しましょう(解説)

太陽光発電パネル ⇒京セラに抜かれる技術
アクオスクアトロン ⇒意味のない技術
プラズマクラスター ⇒効果の検証ができない技術
ココロボ⇒ルンパの3番煎じ(大阪民国版)
ヘルシオ ⇒リサイクル販売業者行き
桜色照明 ⇒特殊部屋用照明
ガラパゴス ⇒南海の孤島、進化の孤立
電卓 ⇒ボタンが押しにくい。
MZ2000 ⇒シャープに爆弾を仕掛ける会結成原因
吉永小百合 ⇒牛乳のマスターベーション
315名無しさん:2012/08/08(水) 22:09:08.13 ID:E3eh3pot0
よくよく考えてみると、シャープがいなくても困らないなぁ〜



316名無しさん:2012/08/08(水) 22:10:52.72 ID:X9qYKx970
ガラパゴスとか自虐ネタやってからこうなる
317名無しさん:2012/08/08(水) 22:11:10.25 ID:jMa4L0FH0
>>313
ヒットしたのはX680000だろう
ソフトはハドソンだけど
318名無しさん:2012/08/08(水) 22:12:37.97 ID:pV+XM79K0
0が多すぎへんか?
319矢板:2012/08/08(水) 22:12:54.41 ID:uYCHUavt0
ここに書き込んでる人!
大丈夫?
他にやることないか?
320シャープ経営破たん名言集1:2012/08/08(水) 22:15:42.55 ID:FqQ9bOQB0
法螺吹きは父さんのはじまり。

コレコレ
321名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:16:15.15 ID:1qeEgktFi
大丈夫だよ。次行く所決まったから。
322株屋:2012/08/08(水) 22:17:20.55 ID:fNTtQkrB0
>>319
矢板こそどうなってるのよ?
奈良にごっそり移動か? それともそこで首切りなのか?
323名無しさん:2012/08/08(水) 22:17:32.71 ID:xyosBEts0
失業保険辞める前の半年の平均だからな・・・残業できるなら今の内。
324シャープ経営破たん名言集1:2012/08/08(水) 22:18:38.35 ID:FqQ9bOQB0
牛乳は自分に温かく、人に冷たくだしましょう。

牛乳
325名無しさん:2012/08/08(水) 22:18:54.17 ID:npfzgEnh0
>>175
何も分からないからガセ認定
326名無しさん:2012/08/08(水) 22:19:08.95 ID:igbjk13b0
出るも地獄残るも地獄みたいに聞いた
327名無しさん:2012/08/08(水) 22:20:10.44 ID:wSdVd8VY0
いいから、することないんだから
仕事としてここにカキコしてくれよ
328元社員:2012/08/08(水) 22:20:15.67 ID:9eYn/3Qe0
>>222
>転職者は「外様」だからな。
>なんかあったとき、真っ先にクビ切り候補者になるから。
>それがネックになって転職を躊躇していた。

↑自覚ないと思うが、シャープに長くいて感覚がオカシクなってるのがよく表れてる。

329名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/08(水) 22:22:30.33 ID:/VF8Dglx0
>>306
うまいw
330元社員:2012/08/08(水) 22:23:13.15 ID:9eYn/3Qe0
>>222
言い訳から考える思考パターン。
長年上司の恫喝からの自己防衛してきたことによるもの。

あと、外様とかw身分みたいな基準で社員の価値や首切り順を
決めたりしません。外の世界では。
331名無し:2012/08/08(水) 22:28:16.09 ID:ssqKDzn30
MZ2000
Dr.パソコン宮永師の命日1/23にシャープは脂肪する
332シャープ経営破たん名言集1:2012/08/08(水) 22:30:01.37 ID:FqQ9bOQB0
私はイエスマン。イエスマン以外は膿。いらない。

おっくん
333:2012/08/08(水) 22:31:09.41 ID:MPlP5eao0
>>323
自動車通勤者は、今から電車に変えた方がいい。定期代も算定対象だからね。
334:2012/08/08(水) 22:32:44.33 ID:FqQ9bOQB0
>>330

そうか、じゃあ君は中小企業へ下野したんだね。

335:2012/08/08(水) 22:33:24.53 ID:MPlP5eao0
おまえらは、マジでヒットしたのはX68Kだと思ってるの?
MZ80K/C、MZ80Bは値引きなしの定価販売で50%以上のシェアを獲得したんだぞ。
336葛城:2012/08/08(水) 22:35:21.02 ID:yPHUxPtl0
リクナビで検索してみた。
● 技術系(ソフトウェア、ネットワーク) 【言語、ツール、規格など】 / VB、VBA、Delphi(37件)
● 技術系(ソフトウェア、ネットワーク) 【言語、ツール、規格など】 / Perl、PHP(68件)
● 技術系(ソフトウェア、ネットワーク) 【言語、ツール、規格など】 / JavaScript(11件)
● 技術系(ソフトウェア、ネットワーク) 【言語、ツール、規格など】 / SGML、HTML、XML、VRML(15件)
● 技術系(ソフトウェア、ネットワーク) 【言語、ツール、規格など】 / SQL(15件)
● 技術系(ソフトウェア、ネットワーク) 【言語、ツール、規格など】 / SQL Server(16件)
● 技術系(電気、電子、機械) 【技術、スキル】 / VHDL(2件)

多分年齢でダメかもね。
337元社員:2012/08/08(水) 22:35:52.04 ID:9eYn/3Qe0
>>334

中小企業へ下野(?)してませんが、

いまだにシャープ=大企業=中小より上と思ってるの?
すごいね〜。

338:2012/08/08(水) 22:37:19.80 ID:XOoXD2RG0
というか、シャープの経営破たんに至る流れは
将来、アメリカのMBAの悪い経営の見本として教科書に
永遠に残るだろう。

牛乳、コレコレ、おっくん ばんじゃい\(^o^)/

339名無しさん:2012/08/08(水) 22:39:27.22 ID:wSdVd8VY0
ポケコンってのも昔あったよね(^ ^;)
340七誌:2012/08/08(水) 22:40:09.14 ID://kGTOqmO
うちの悪かったのは、理系の経済・市場に関する意識の低さ。知識の無さ。
自分のやりたいことにしか興味なく、危機を察する事すら出来ない。

奈良・天理はこの辺が特に酷かった。天理を潰さないんであれば、復活は絶対にあり得ない。
まあ、それとは関係なくすでに無理なんだけどさ(;´д`)
341:2012/08/08(水) 22:42:04.25 ID:XOoXD2RG0
>>336

シャープ同志としてアドバイス。
こういう業種への転職は労多くて功少なし。
年齢の壁ではない。

@転職への競争が激しい。
Aその割に情報系はいずれ外国人に置き換わる安っぽい労働


電機、電子、情報に拘るな。もうすでに衰退産業だぞ。
拘りを捨てれば必ず見つかる。みんな幸あれ。
342株屋:2012/08/08(水) 22:43:35.69 ID:fNTtQkrB0
ううむ、矢板の人からレス無しか。
まあそれも分かる。矢板ではかつてネットの掲示板の書き込みが原因で
事業部が一つ潰れた事があるからな。
それ以来、矢板ではシャープの社員名義でのネットへの書き込みが厳禁
されたからなあ(流石に最近はもう無くなってるだろうが)。

しかしこれだけは言っとく。
あんたらのそんな閉鎖的な思考が、現状の悲惨な状況を呼び込んだんだぜ。
343副主任、主任:2012/08/08(水) 22:44:38.01 ID:UK+KCI620
>>340

何のためのチャレンジコースだったんでしょうね。
クソ主事とクソ新係長のバ〜カ
344名無しさん:2012/08/08(水) 22:45:33.10 ID:TA6uaXCc0
>>335
古っ。

確かにそれは聴いたことがある。
確か70〜80%だったと。

しかし、その後シャープの販売台数は変らなかったが、
日本市場の販売台数が拡大して、シェアが落ちたと記憶してるが間違ってる?
345副主任、主任:2012/08/08(水) 22:47:46.67 ID:UK+KCI620
>>337

君もバカだねえ。
日本は諸外国と違って大企業優遇の金融システムに
なっているのもわからんのか?
中小は貸し渋り、貸しはがしを受けているんだぞ。
おまえ大丈夫か?
346名無しさん:2012/08/08(水) 22:49:07.73 ID:wSdVd8VY0
まー当時CASIOなみだったんだから
今もCASIO並の従業員数なら
なんとかなったのにね(^ ^;)
いい夢見たと思うしかないね。
347元社員:2012/08/08(水) 22:50:19.75 ID:9eYn/3Qe0
>>345

おまえは大丈夫なのかよ・・・。というか大丈夫じゃないよな。
348名無し:2012/08/08(水) 22:51:05.71 ID:SP59Fj6X0
IHIが潰れたら、誰がどのくらい困るか?
東電が潰れたら、誰がどのくらい困るか?
日本航空が潰れたら、誰がどのくらい困るか?
エルピーダメモリが潰れたら、誰がどのくらい困るか?
日本電気が潰れたら、誰がどのくらい困るか?
日本板硝子が潰れたら、誰がどのくらい困るか?


シャープが潰れたら、誰がどのくらい困るか?

あっ、困る人々で、役員従業員株主は別なw
349名無しさん:2012/08/08(水) 22:51:10.90 ID:Hax51xsF0
まだ銀行が助けてくれるとか思ってんのか
中小貸しはがして、大手に貸すのは単に信用力の差にすぎない
その信用力、シャープにあるかね
350SSP:2012/08/08(水) 22:54:51.58 ID:V6xlNliO0
ウーミは広いなー、大きいなー・・・・
351:2012/08/08(水) 22:56:06.82 ID:qGtz91Wz0
>>347
やっぱ、あんたシャープから抜け出していても
シャープ脳(大企業病)から抜け出していない。

一般的な日本の企業の寿命は30年だ。(中小企業)
シャープが100年もったのは、金融優遇のおかげた。
ベンチャーは10年持たない。

こんなの経営マインドを持っていたら当たり前のことだ。
中小企業への転職は基本的にリスクが大きすぎる。
牛乳みたいなのがごろごろいるから、赤字転落も
日常茶飯事だし、潰れるときは簡単に潰れる。



352名無し:2012/08/08(水) 22:56:43.56 ID:SP59Fj6X0
あ〜それから、アップルが困る

つーのもなしな。会社更生法適用でもエルピーダメモリは部品供給続けてる
そうだよ。
353名無しさん:2012/08/08(水) 22:56:59.64 ID:wSdVd8VY0
従業員数(人)55,580
でかw


354名無しさん:2012/08/08(水) 22:59:18.25 ID:jMa4L0FH0
>>335
シェアっても対抗がPC8001しかないがな
それに分母も小さいし
355:2012/08/08(水) 23:01:38.20 ID:qGtz91Wz0
>>349

もはやないが、1兆2000億円は銀行も青ざめる額。
(銀行の自己資本率(現金)からいえば300億円の札束相当)
シャープが倒産し焦げ付いたら、大体1行あたり75億円の札束が消える。
行員の年収を1000万円とすると、750人分の給与が
吹っ飛ぶことになる。
だから一応シャープは銀行と対等に交渉できる。

資本主義の摩訶不思議なこと。
356名無しさん:2012/08/08(水) 23:05:34.52 ID:igbjk13b0
シャープに金がない
銀行が青ざめる
政府に泣きつく

大企業のよくあるパターンですね
357名無しさん:2012/08/08(水) 23:06:41.01 ID:TA6uaXCc0
>>346
しかし〜。G-SHOCKは有名になったよね〜。

wikiに「軍人とG-SHOCK」
こうした特徴は過酷な環境の代表格である「戦場」で活動する兵士達にも好まれ、
米軍兵士たちからはコンバットカシオの愛称で親しまれている。
その代表例として、米国海軍特殊部隊Navy SEALsによって採用されている。
また、福野礼一郎によれば、世界の特殊部隊隊員の多くがG-SHOCKを使用しているとのことである。
もちろん、特殊部隊以外でもG-SHOCKは普及しており、パイロットや警察特殊部隊SWAT隊員にも愛用されているという。

シャープのテレビって国内だけのシェアだったでしょ。
G-SHOCKって http://kakaku.com/item/51607016537/ のもある。
比べる対象が違うのは承知のうえで「AQUOS」と「G-SHOCK」どっちのブランドが上かね〜。
358:2012/08/08(水) 23:06:53.70 ID:MPlP5eao0
>>354
タンディラジオシャックとか、PETとかアップルも流通していた。
MZにかかわった人達って、福山に飛ばされてそしてリストラだね。
359名無し:2012/08/08(水) 23:07:54.09 ID:SIyNQaBPi
>>355

お前の文面が摩訶不思議w
360:2012/08/08(水) 23:07:54.49 ID:HZ/hqsVr0
歴代のPCはたくさん持ってたぞ。
MZ-6500とかMZ-2861なんてのを持ってた奴はなかなかいないだろ。
361葛城:2012/08/08(水) 23:08:54.58 ID:yPHUxPtl0
>>341
ありがと
やっぱりそうですか。
362膿人の詩1:2012/08/08(水) 23:10:02.48 ID:lkmk2wFd0
おしえてください
シャープに生きとし生けるものの
すべての生活に限りがあるのならば
膿は死にますか 牛は死にますか
コレコレはどうですか 奥もそうですか
おしえてください

私は時折
膿について考えます
誰もが等しく抱いた悲しみについて
こき使われた苦しみと
追いつけない悲しみと
ウツの苦しみと
去ってゆく悲しみと
未来の自分と

答えてください
シャープのありとあらゆるものの
すべての社員に
雇用があるのなら
膿は死にますか
牛は死にますか
コレコレが去る様に
奥がくる様に
みんな逝くのですか
363名無しさん:2012/08/08(水) 23:10:16.46 ID:Hax51xsF0
>>355
残念なことだが、その大半はCP、社債
銀行からの融資ではない
まだ現金があるうちに貸しはがしをして回収しとこうというのは自然な流れ

銀行に支援してほしかったら、堺工場の大規模投資をこれらでまかなわず
恩を売っとくべきだったな
30%近い高利回りをつけて、社債をまた発行するんだな
364七誌:2012/08/08(水) 23:10:42.40 ID://kGTOqmO
関西ローカル中小企業の分際で大企業病にかかっていた無能総務とか、経済知らない理系馬鹿を切らないとアウト。

時すでにおすしだけどw
365膿人の2:2012/08/08(水) 23:10:54.24 ID:lkmk2wFd0

わずかな希望のきらめきを
信じていいですか
言葉で言えない
望みといったものを
去る人があれば
来る人もあって
欠けてゆく技術も
やがて支配に来るホンハイの中で

おしえてください
ホンハイとして生けるものの
すべての社員に未来があるのならば
牛は死んでますか
コレコレは死んでますか
奥は死んでますか
経営陣も死んでますか
膿は死にますか
蛆も死にますか
私の大切なシャープも
みんな逝ってしまいますか
366名無しさん:2012/08/08(水) 23:13:54.42 ID:Hax51xsF0
自虐でガラパゴスとかいう名前付けたんだから
今度はプラズマクラスターに膿という名前をつけて大々的に売り出したらよろしい
世間も少しは同情してくれる
367:2012/08/08(水) 23:18:00.61 ID:MPlP5eao0
>>360
MZ6500はないな。MZ2861+CP/Mは持ってた。
368:2012/08/08(水) 23:20:16.03 ID:HZ/hqsVr0
なんかこのスレの住人もいろんな人が増えてきたね。
バラエティー豊かになってきたような。
しかし社員数は結構多いから、その人等が集まって会社作ったらいいんじゃないの?
社名をNEXT SHARPとか付けて、それなりにシャープのイメージを残す。
技術者だったら何やら飯の種になるアイデア持ってるんじゃないかね?


369名無しさん:2012/08/08(水) 23:22:11.68 ID:jMa4L0FH0
>>358
残っているのはアポーだけだな。
アポーもそのうちに倒産だろうけど。
370:2012/08/08(水) 23:25:18.90 ID:HZ/hqsVr0
>>367
おお!お友達がいたかw
ちなみにMZ-1500もあったよ。
後付けでQickDiskとプロッタプリンタも付けた。
機械好きには、楽しい時代でしたな。
最初はポケコンのPC-1250?からスタートしたんですがね。
371葛城:2012/08/08(水) 23:26:39.64 ID:yPHUxPtl0
ポケコンPC-1211が懐かしい。
372名無しさん:2012/08/08(水) 23:27:46.55 ID:wSdVd8VY0
ま〜技術力とかは並の物造りなら
今の時代情報大杉だからどこでも同レベルなんだから
経営力が左右するんだろうな。
373名無しさん:2012/08/08(水) 23:28:02.49 ID:jMa4L0FH0
>>370
ど変態1本トラックのフロッピーだね。
374:2012/08/08(水) 23:32:18.63 ID:MPlP5eao0
>>370
俺は学校にあったNECのボードコンピュータデビューです。
でも技術職ではないです。
倒産する前に、思い出話に花咲かせましょう
375リストラ組:2012/08/08(水) 23:35:10.52 ID:PNA/f5z90
まだ希望退職 募らないのかな?
早くしてくれや
幹部さん(;_;)/~~~
376名無しさん:2012/08/08(水) 23:37:30.41 ID:jMa4L0FH0
昔のシャープはわくわくする面白いもんいっぱい作っていたけど
今のシャープで買いたいものはないな。
377名無しさん:2012/08/08(水) 23:40:39.54 ID:pV+XM79K0
X68000(無印)がいまだにある。動くかどうかは知らん。
378リストラ増産:2012/08/08(水) 23:43:57.67 ID:P0AyTE0pP
1Qの決算発表よりも前にヤバいこと分かってたんだったら、
1Qの発表と同時に希望退職条件掲示して募集開始しないといけないはず。
経営すらスピード緩慢だぞ
379名無しさん:2012/08/08(水) 23:44:17.54 ID:wSdVd8VY0
人事部は希望退職制度はなんぞや?
から勉強するのでこれも他社より
遅れてしまいますので・・・
380名無しさん:2012/08/08(水) 23:46:03.18 ID:Hax51xsF0
過去にすがったら終わり
今、現状を打破する方法考えたらどうだ
60年前はそれで生き返ったんだろ

追加リストラ5000人、給料削減一律2割ならCDS相当下げられるし、銀行の融資もありうる
更正法下での膿出しはこれよりはるかに激しいぞ
381名無しさん:2012/08/08(水) 23:49:37.27 ID:TA6uaXCc0
----ボツ ムダ 宣言の内容が明らかになりました----

1.膿は、膿等の数万の社員を代表し協議の上、SHARP経営陣に対し横暴を終結する機会を与える。
2.○○○の三者は膿の意向を受け、SHARPに最後の打撃を加える用意を既に整えた。
3.世界の自由な人民に支持されたこの不買行為は、SHARPとSHARP経営陣が完全に破壊される事を意味する。
4.SHARPが姻族繁栄主義者の指導を引き続き受けるかそれとも理性の道を歩むかを選ぶべき時が到来したのだ。
5.膿等の条件は以下のとおりであり、これについては譲歩しない。執行の遅れは認めない。
6.SHARPを腐敗経営へと導いた勢力を除去する。
7.新秩序が確立され搾取能力が失われたことが確認されるまでの経営決定権の剥奪
382名無しさん:2012/08/08(水) 23:50:24.80 ID:TA6uaXCc0
8.SHARPの主権は膿等の決定する勤務地に限られなければならない。
9.SHARP経営陣は財産没収された後、各自の家庭に帰り平和・生産的に生活出来る。
10.SHARP経営陣を民族として奴隷化しまたSHARP経営陣を滅亡させようとするものではない。一切の搾取は処罰されること。民主主義的傾向の復活を強化すること。言論、宗教及び思想の自由並びに基本的人権の尊重は確立されること。
11.SHARPに課された賠償の義務を履行するための賠償能力のみを保有出来る。搾取と報復のためのそれは認められない。
12.膿が自由に表明した意志による平和的傾向の責任ある生活の樹立。これが確認されたら占領は解かれる
13.SHARP経営陣の無条件降伏。以上の行動に於けるSHARP経営陣の誠意について、SHARP経営陣による保障が提供されること。これ以外の選択肢は、迅速且つ完全なる壊滅のみ。
383名無しさん:2012/08/08(水) 23:57:17.57 ID:cEykKvIU0
>>191
これ系の書き込みを見ると、日本の会社はどこも同じ何だなとつくづく思うよ。
俺シャープと規模同じぐらいのまだ安泰な会社の従業員だけど
何でうちの会社の悪口がこんなところに書かれているんだろうと思うw
明日は我が身だなぁ。
384名無しさん:2012/08/09(木) 00:02:34.18 ID:QLn5j5Fg0
おっくん、なんか最後の方何喋ってるか分んなかったわ。
支離滅裂、だれか通訳してほしいわ。
385:2012/08/09(木) 00:03:46.37 ID:fYllekDt0
液晶ビューカム
液晶ペンコム・ザウルス
写メール
・・・いい時代だった。
液晶ウインドウ
ヘリオス
アクオス
・・・何かが狂い始めた。
ガラパゴス
・・・何だか笑えなかった。っていうか、笑いとってんじゃないんだ。
ビッグパッド
ココロボ
   いまさらって言葉、知らないの?


ゼロ戦
真珠湾攻撃
・・・いい時代だった。
ミッドウェー
・・・何かが狂い始めた。
マリアナ沖、インパール
・・・何だか笑えなかった。っていうか、笑いとってんじゃないんだ。
神風、竹やり
   いまさらって言葉、知らないの?

そろそろ、何がくるんだろね。
386:2012/08/09(木) 00:06:00.73 ID:fYllekDt0
おっと、8月9日だ。
387名無しさん:2012/08/09(木) 00:12:39.51 ID:Z/1s2tPN0
たえーがたきをーたえ、しのびーがたきをーしのび。
388八尾屋さん:2012/08/09(木) 00:18:30.84 ID:RUPG5+mt0
>>387
会見の練習か?wwwww
389:2012/08/09(木) 00:35:49.69 ID:WFnkse+f0
事業売却いうても不採算事業なんて買うとこいるのか?
売れそうなもの言うたらプラズマクラスターと複合機だが
プラズマクラスターは売るわけない。
だから複合機は売りそう。京セラあたりが欲しがるだろ。
390名無しさん:2012/08/09(木) 00:47:35.61 ID:mtUdEhV10
むしろ液晶売ったらいいと思う
391いかりを超えて:2012/08/09(木) 00:49:43.14 ID:QjRuKpeI0
「膿」ダメ社員。「蛆虫」組合。
合わせて「膿虫」。
392名無しさん:2012/08/09(木) 00:52:32.06 ID:Z/1s2tPN0
膿にも五分の魂。
393今!逆風の時!:2012/08/09(木) 00:59:39.73 ID:Z/GZQrS90
>>392
その言葉に涙した
おまえの反骨精神だよな
ただ精神だけじゃなくて開発力も居るけど
394八尾屋さん:2012/08/09(木) 01:04:47.88 ID:RUPG5+mt0
>>389
失礼な!! 八尾も売れるものたくさんあるぞ!!
395名無しさん:2012/08/09(木) 01:08:13.37 ID:Mp3uG2ei0
五分の魂も1.5cmあるので入れません><
396:2012/08/09(木) 01:10:36.40 ID:WFnkse+f0
>>394
すまん、ここでの「売る」は「売却」ね。
黒字部門でも八尾の事業は他社売却は無いが
複合機事業なら他社売却はありそう、ということ。
397はは:2012/08/09(木) 01:10:40.00 ID:s8JN5kyU0
時価総額2000億ぐらいしかないのな
グリーとかモバゲーより低いってすごいな。出会い系で10年足らずでのし上がった会社が
5万人のそれなりの優秀な人材集めて100年商いしてきた会社に勝ってしまうんだから。

1年前に日立あたりと連合組んで双方合わせて2万人規模のリストラして経営陣総入れ替えしていれば
今頃クロテンしていただろうに。
かつて10以上あった都銀が3つのメガバンになったように電機も2〜3の総合家電と3社ほどの専門特化になるべきだろう。
ダイソンみたいに掃除機だけみたいな会社でもええやん。
398:2012/08/09(木) 01:17:35.27 ID:HRrrP0n60
399生体移植??:2012/08/09(木) 01:22:17.58 ID:4Gs++I/j0
>>381,382
金融関係者(万田銀次郎氏調で)
「あんさん、そんなもんで済むと思たら大間違いでっせ!」
「銭を返せん身で 人権とか民主主義とか笑わせますな!」
「なんとしても銭を作ってもらわんと、、、、」
「紹介しまっせ、海外の臓器売買ブローカー。」
「それとも、遠洋マグロ漁船でも乗って稼いでもらいましょか!」
「嫁と娘はソープに売り飛ばしなはれ」
400.:2012/08/09(木) 01:26:43.20 ID:xcOvYlJsP
白竜とゴルゴ13のネタになる日も近い
401シャーぷ@:2012/08/09(木) 01:34:21.51 ID:5OiwniQn0
http://www.youtube.com/watch?v=fulDQD4KwHA
今のシャープの歌

地獄に落ちる〜
ビーム輝くフラッシュバックに シャ-シャ-シャ-!!!

狙いさだめーる奴がターゲト  シャ-シャ-シャ-!!!
402八尾屋さん:2012/08/09(木) 01:50:00.26 ID:RUPG5+mt0
>>396
いや事業売却のつもりで書いた。八尾の事業も売却してくれ!!wwww

やっぱり売れないか??
403哀葛城:2012/08/09(木) 01:54:59.59 ID:M+9PROkq0
>>288
起死回生ではなく博打。また大甘な見込みでカネもないのに投資するのか?自分達がソーラー事業をぶっ壊したという自覚がまだないな。
404水雷戦隊:2012/08/09(木) 01:57:39.98 ID:tJbxvhgY0
●●●東大・東工大・京大の新人が忙しく働いているとき昼間から暇そうに新聞を読む【 高卒・駅弁大の低学歴高齢社員 】は、早く叩き出さないと
潰れるわな。こうした寄生虫社員・蛆虫社員・高齢社員は早く、リストラしてすっきりさせないといかんだろ。
                     
       H10年  H13年  H17年  H21年
パナ    46715  44951  47867  46,263 -0.9%
ソニー   21559  18845  15892  16,546 -23.2%
日立    70375  54017  38537  31,603 -55.0%
東芝    66471  53202  30810  34,899 -47.4%
NEC    40084  34878  23168  24,301 -39.3%
富士通  45166  42010  33792  25,993 -42.4%
シャープ 23474  23229  22839  22,485 -4.2%
三菱電機 46440  40906   27319   28,525 -38.6%
5000人程度のリストラなんぞ余裕じゃないの。【 蚊に刺された 】ようなもんじゃないか。東芝なんて毎年リストラ(笑)、
ブラック企業といわれる、パナソニック・ソニー・NEC・富士痛のように1万人を超すとさすがに影響は大きいが(笑)
東芝・日立のように毎年リストラしていればどうってこたない。ブラック企業の筆頭=東芝のように………
405水雷戦隊:2012/08/09(木) 02:01:26.25 ID:tJbxvhgY0
■■国賊=丸紅を叩き潰す。チョンのパネルを買うだと、頭狂っとるのか丸紅。ロッキード事件まがいの国賊よ。
不買運動を起こし、こいつら叩き潰す。丸紅に就職した知人がいるが、東大時代から金亡者の馬鹿なヤツと思っていたが

【ソウル聯合ニュース】
ハンファグループ日本法人のハンファ・ジャパンは2日、総合商社の丸紅が建設を計画している
日本全域の太陽光発電所に、向こう4年間で約50万キロワット分の太陽光モジュールを供給する
ことで丸紅側と合意したと明らかにした。近く本契約を締結する。

供給されるモジュールは全てハンファソーラーワンの製品で、売上額は6000億ウォン(約416億円)に
達すると見込まれる。

日本への太陽光モジュールの供給が本格化したのは、東日本大震災が発生した昨年3月以降だ。

ハンファグループは震災後、鳩山由紀夫元首相の支援要請に応じて太陽光発電システムなど
10億ウォン相当の支援を実施。これを機に金升淵(キム・スンヨン)グループ会長が日本を訪れ、
野田佳彦首相や丸紅の朝田照男社長と面会し、太陽光発電事業での提携を協議した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/02/0200000000AJP20120802003300882.HTML
406八尾屋さん:2012/08/09(木) 02:10:32.99 ID:RUPG5+mt0
>>404
シャープの5000人は2万人からじゃなくて5万人からだからしれてるよな。

単純に計算すると本体は2万をちょっと切るくらいにしか減らない。
周りの奴が10人に1人いなくなる程度だ。
407名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 03:42:23.31 ID:ziPGB56Hi
しかも4500人は海外で雇った人々でしょ。
408めんどくせぇな:2012/08/09(木) 04:41:57.90 ID:8/DSYeE2O
ここで解雇される人5000人は、
俺って膿なんだ…って思いながら辞めていくんだな
409名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/09(木) 04:56:44.34 ID:asIpE3M50
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344343939/l50

シャープの技術力スゲェ!!!
410お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/09(木) 05:02:57.13 ID:1l2Znvor0
長官に「ホンハイシャープ提携維持声明発表」ってさ。
「声明」出してる「生命」がまだあったのねんw
411さげ:2012/08/09(木) 05:10:56.70 ID:PLjP90hU0
>>404
これ、クビになった訳じゃなくて、子会社へ転社だから。(給料はそのまま)
連結従業員見てみろ

今回のリストラとは違うよ。(NECはリストラかもしれんが)
412:2012/08/09(木) 06:12:57.76 ID:P07IApmC0
>>404
同感。
役立たずはさっさと追い出して、ヤル気のある人間が評価される社会に正さなくちゃダメだよな。もちろん学歴に関わらずね。
しかしシャープにはもう、そんな時間的余裕はない。手遅れだ。父さんでリセット以外あり得ない。
仕事の出来る人間は他社で頑張ってもらって日本経済再生に貢献してもらい、役立たずはそれなりの会社で適正な給料で我慢してもらい、これまた日本経済の立て直しにつながる。気の毒だがこれまで楽をしてきた報いだ。
とにかく日本はヤル気のある人間が評価されず、逆に役立たずが貰い過ぎのケースが多い。
父さんも悪いことばかりじゃ、ないよね。
413名無しさん:2012/08/09(木) 06:29:48.29 ID:3XP/+Mgh0
>>402
八尾の事業売却は絶対に無理。今どき白物家電を欲しがる企業なんて無い。

複写機事業はコニカミノルタや京セラミタは欲しがっているだろうが、
黒字部門である複写機事業を売却するのはシャープの自殺行為。
414名無しさん:2012/08/09(木) 06:31:02.31 ID:L0qf+4QZ0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | どうか、シャープが潰れますように・・・。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
415葛城:2012/08/09(木) 06:31:32.38 ID:cqrlw6ekO
今朝の産経、経済面に シャープの誤算と題して記事がある
明日はその続きだ
何かの発表に合わせたネガキャンとみた
内容は大筋で合ってる。
多分 明日はソーラーの事か。 まあ 大誤算と言えば、シリコンの長期契約だろう。使いもしないシリコンがあと何年か先まで、どんどん納品される。正に都市鉱山化だ 社外倉庫が溢れ出し、こんどは 葛城の工場内に置くらしい。これこそ 膿ではないか
416名無しさん:2012/08/09(木) 06:48:30.71 ID:vcs4I8730
>>317
どんだけすごいんだよ
10倍か?
417あぁ:2012/08/09(木) 06:49:19.43 ID:N6otuBLLO
しかし、これだけ現状認識がズレまくってるのは失笑ものだな

赤の他人から見ればマーケットを徹底的に無視した自己中な投資戦略の失敗が全てなんだが

膿がどうとか社員がどうとかwww
人なんか切っても焼け石に水滴でしょうが
418:2012/08/09(木) 06:57:23.02 ID:SEMWa5l40
>>385
〉ヘリオス
ってテリオスの事と違うか?
まだ持ってるよ。
419:2012/08/09(木) 06:57:29.77 ID:jROvlWH00
まあ 金のない人間(私もだが)は、なんやかんや言いながら
待遇の悪くなる会社で、一生けん命働くしかないのね
420:2012/08/09(木) 07:01:36.72 ID:SEMWa5l40
>>373
あれ怖いんだよね。
ヘッド調整すると今までのdiskも読み込みができなるが、書き込みはokで消えてしまうのな。
ツインファミコンにも使ってたよな。
421:2012/08/09(木) 07:07:27.47 ID:SEMWa5l40
プロッタプリンタは面白かった。
MZ-1500で在庫管理プログラムを動かしてたが、作表するの見てると一所懸命書いてる様子が見える。
カツカツカツカツ、スースー、カツカツとやっててとにかく時間がかかったね。
でもカラープリントだしその様子は見てて面白かったな。
422:2012/08/09(木) 07:21:26.03 ID:iZQviJSq0
何故、シャープはギャラクシーの
ような携帯を作れなかったのか?
あんな携帯は、シャープは簡単に作れたはず。
423牛乳:2012/08/09(木) 07:23:23.92 ID:afwUksb6P
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120808-OYT1T00381.htm

このため、シャープは銀行側からの求めに応じ、首都圏などに
保有する不動産や、事業売却など一段のリストラを盛り込む必要があると
判断している模様だ。すでに公表している人員削減についても、
銀行側は「5000人程度では甘い」(関係者)とみている。
424名無しさん:2012/08/09(木) 07:26:35.60 ID:0NxcFrer0
液晶よりスマフォに力を入れるべきだったね
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120808-OYT1T00381.htm

シャープの経営改善には鴻海との提携は不可欠で、両社は買い取り価格を引き下げる方向で協議を進めている。

ただ、価格引き下げで、鴻海の出資額が数百億円減る可能性もある。
シャープは13年9月には2000億円の社債償還も控えており、新たな資金を手当てしなければならない。

 このため、シャープは銀行側からの求めに応じ、首都圏などに保有する不動産や、事業売却など一段のリストラを盛り込む必要があると判断している模様だ。

すでに公表している人員削減についても、銀行側は「5000人程度では甘い」(関係者)とみている。

 一方、シャープは9・9%を予定している鴻海の出資比率の引き上げは避けたい考えだ。

【10%以上になると会社の解散を裁判所に請求できる権利が生じ】、経営への関与が強まるためだ。

銀行の支援を受けたとしても、経営再建の道のりは険しい。液晶やテレビ、太陽電池事業は価格下落に歯止めがかからず、市場環境次第では、さらに業績が悪化する懸念がある。

シャープはテレビ用液晶パネルで鴻海と協業を進める一方、世界で初めて量産に成功した高性能液晶パネルを核に成長事業を育てたい考えだ。

しかし、時価総額は年初の3分の1以下の約2000億円に落ち込んでおり

「もはや会社が存続できるかどうかの段階。早急に不採算事業の切り捨てを決断すべきだ」(アナリスト)との見方もある。


(2012年8月8日 読売新聞)
426名無しさん  :2012/08/09(木) 07:38:30.60 ID:bKmTV0Pu0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD080FE_Y2A800C1EA1000/?dg=1
シャープ・鴻海、ドタバタの裏進む協業(真相深層)
提携破談は双方に利益なし
■それぞれの事情
■迫られる決断
鴻海に追加出資を求めるか、新たな出資者を探し出すか。
鴻海との提携が揺るがないとしても、シャープの奥田隆司社長は近い将来、
大きな決断を迫られることになりそうだ。
427名無しさん:2012/08/09(木) 07:45:44.47 ID:3XP/+Mgh0
>>422
技術力の問題じゃなくて企画力の問題っだったな。
428八尾:2012/08/09(木) 07:49:12.17 ID:cqrlw6ekO
事業売却あるかも

極秘で来客中

429名無し:2012/08/09(木) 07:55:19.88 ID:eGvxN/vv0
>>424
テレビは家電の王様なんやで!?
430名無しさん:2012/08/09(木) 08:13:32.38 ID:Bof4wrvq0
>>424
それどころか携帯絶頂期の利益は全部液晶=赤字生産工場に投じました
この資産があればスマホ移行に多少もたついても今みたいにはならなかったろうに
431:2012/08/09(木) 08:41:23.53 ID:WFnkse+f0
ホンハイが欲しがってるのは液晶全部(大中小)と携帯スマホと家電。
複合機事業については今まで何も語っていない(台湾メディアにも)。

八尾もPCI以外はホンハイに売却するかもね
432名無しさん  :2012/08/09(木) 08:59:10.35 ID:bKmTV0Pu0
>>430
>複合機事業については今まで何も語っていない(台湾メディアにも)。
本当に欲しい獲物を狙う時は、細心の注意を払ってゆっくりと、静かに
近寄り徐々に距離を縮め一挙に襲いかかる
下手に物音立てながら近づいてたら獲物にさっさと逃げられる。

複合機みたいな付加価値の高い製品は
現場の製造技術も含めモノつくりのノウハウが詰め込まれてる。
経験の無い会社が設計図通りに部品そろえて組み立ててもまともに動かない
仮に動いても使用中にあっちこっと動作障害が出たりして使い物にならない
モノつくりの現場じゃ組み立て仕様書、引継ぎ書に書けない、
ベテラン作業員のコツみたいなもん随所にある。
433名無しさん:2012/08/09(木) 08:59:28.72 ID:3XP/+Mgh0
>>431
あぁ、海外メーカーなら家電を欲しがるかもね。
家電とゆーか、シャープというブランド名w
434名無し:2012/08/09(木) 09:10:10.54 ID:Env4mEjci
8/6
新型プラズマクラスターやプレリリースし

苦し紛れの〜っ!
馬鹿の一つ覚えっ!!!

もはや、シャープの一つ覚え!!!が正しい。

たな。

得意分野、成長分野ないのかとはいうが、これは酷い。
ウチも一台あるが、電気代の無駄、効果がわかりづらいとの事から
換気と100均ファブリーズ類似品で十分!と代替えされてます。
折角買ったのにぃーー怒
435名無しさん  :2012/08/09(木) 09:28:25.06 ID:bKmTV0Pu0
シャープの財務状態からみて
所有してる土地、自社ビル等の不動産には殆ど全て
借入金の担保として銀行の抵当権が設定されてるんじゃないか?
実質銀行管理下に置かれてるに等しい現況じゃ
白物事業がどうの、大型液晶がどうの、複合機がどうのなど
事業の将来性の云々の経営議論よりより、
まず銀行の目から見て担保価値の高い、換金価値の高い物権
の処分優先、銀行の貸付債権確保最優先で経営判断されるんじゃない?
コア事業がどうのこうのはそのあと。おいしい吸い取れるとところを大方
吸い尽くし他ところで。ホンハイ爺さんどーぞ。お任せします。
持ち株比率10%以上でもなんでもご自由に。だろ。
とにかく今はホンハイじいさんの持ち株比率を9・9%以上には
絶対にしないというのが銀行団の基本戦略。
ホンハイ持ち株比率10%になると、爺さんの権力が一挙に強まり
銀行主導の資産処分、事業売却などが自由に出来ず
銀行団作成ストーリーが崩れる。
436名無しさん:2012/08/09(木) 09:34:31.61 ID:jZyQIZZL0
OKIがS安
437名無しさん:2012/08/09(木) 09:44:56.89 ID:e4+DIgxm0
OKIに先を越された。


OKI、子会社の不適切会計で監理銘柄に

 OKIは8日、スペインの子会社で不適切な会計処理があったと発表した。約80億円の売り上げが
過大に計上されていた可能性がある。2012年4〜6月期の四半期報告書を法定の提出期限の14日
までに提出できない見込みとなったため、東京証券取引所は8日付でOKI株を監理銘柄(確認中)
に指定した。9月14日までに四半期報告書を提出して上場廃止は回避する考えだ。

 発表によると、グループの社内調査を通じ、プリンターなどを販売するオキ・システムズ・イベリカ
(OSIB)の社長が不適切な会計処理をしていたことが判明した。

 OKIは7月に内部調査で問題を認識し、OSIBの社長を停職処分にするとともに監査法人と共同
で調査を始めた。8月7日には弁護士などで構成する外部委員会も設置した。8日に会見した川崎
秀一社長は「(不適切な会計処理は)会社ぐるみではない。再発防止に取り組み、通常の上場を取
り戻したい」と話した。

 OKIは9月14日までに12年4〜6月期決算を発表し、四半期報告書を提出。併せて過去の決算短
信や有価証券報告書を訂正する方針だ。同日までに四半期報告書を提出できない場合は上場廃
止になる。
438元社員:2012/08/09(木) 09:50:14.78 ID:zCdiQj+Y0
>>351

だから俺、中小企業に転職したんじゃないって。(宮仕えは辞めたの)
それはどーでもいいが、「大」だ「中小」だというパラダイムからいい加減抜け出せ。
この後に及んで。。
439名無しさん  :2012/08/09(木) 10:00:27.60 ID:bKmTV0Pu0
>>437
>OKI、子会社の不適切会計で監理銘柄に
OKIの毒に....。
440名無し:2012/08/09(木) 10:28:24.84 ID:5o/frG+A0
スペインって意図的に書いているあたりが他銘柄もって連想させる。
エロすぎる書き方(笑)実際にそうである会社も未だ多いけどな。秘密だわ、秘密w
441ネタ?:2012/08/09(木) 11:18:23.98 ID:YR+Tmjn70
>>438

じゃあ余計厳しいじゃん。こっちも独立を考えているけど
、まずは3年持ったらいいほうじゃない。

起業したら、人に感謝する心を覚えないとね。
現役で苦しんでいる社員にむかって「ざまあ、俺は逃げ切れた」なんて
2ちゃんねるで言っているようで事業継続できるの???

442ネタ?:2012/08/09(木) 11:22:12.74 ID:YR+Tmjn70
>>175

これはネタ確定かな?
今日、日経であきらかになったわ。
漸く、ホンハイの言うことを聞くようになってのか
ここの経営陣は。。。まったく。。。
443名無しさん:2012/08/09(木) 11:29:02.99 ID:yqCkNyAh0
[台北 9日 ロイター] 台湾当局は9日、鴻海<2317.TW>によるシャープ<6753.T>への
投資申請を先週末3日に差し戻したことを明らかにした。
鴻海に対して投資に関する、より詳細な情報を提出するよう要求したという。
444名無しさん:2012/08/09(木) 11:30:08.86 ID:3XP/+Mgh0
>>443
なにこれ!?
なんで台湾当局が、企業間の契約に口出しするの???
445公務員は大概カス:2012/08/09(木) 11:37:47.85 ID:YR+Tmjn70
>>443
どこの国でも税金でノウノウと食っている連中はカスなんだよ。
ロシアへいったときも、役所だけはバカでかく立派なビルだったから。
うるさいんだろ。役所は。まったく。。。
446名無しさん:2012/08/09(木) 11:54:58.22 ID:RmepVlhy0
リストラした元社員を膿扱いする上層部
9月〜12月にファイナル・カウントダウンが始まるな。
447名無しさん:2012/08/09(木) 12:07:14.97 ID:mtUdEhV10
カスだと?
台湾企業の利益にこれほど貢献する決定はないだろ
国益考えれば当然のこと
448名無しさん:2012/08/09(木) 12:07:28.89 ID:Z/1s2tPN0
ずっと赤字垂れ流しだもんね。
449名無しさん:2012/08/09(木) 12:08:20.42 ID:Z/1s2tPN0
台湾人は日本語が上手な人が多いので、このスレも読んでるかもしれんよw
450元社員:2012/08/09(木) 12:21:41.10 ID:zCdiQj+Y0
>>441

宮仕え辞め=起業とは限らん。逃げ切れたとも思ってません。

一連の騒動で#での辛い思いでが強烈によみがえって色々書いてしまいました。
憎んでるやるらに対しては、地獄におちろという気持ちはあります。
451元社員:2012/08/09(木) 12:24:06.55 ID:zCdiQj+Y0
>>441

そんな気持ちから書きすぎてしまいました。皆様には関係のない話でした。
ごめんなさい。お詫びします。

自分も苦しくて死を予感することもありましたが、何とかなりました。
皆様もがんばってください。よい道が開かれますように。
452八尾屋さん:2012/08/09(木) 12:24:38.74 ID:RUPG5+mt0
>>431>>433
英語やめて中国語でも勉強すっかwwww
453名無しさん:2012/08/09(木) 12:27:30.69 ID:rr9IwLya0
起業じゃないていうことはフリーランスか何かか?
俺は他の大手電機辞めてフリーランスになったけど、糞上司や糞会議がないのと
通勤しなくていいのはいいな
454名無しさん:2012/08/09(木) 12:53:53.78 ID:0hPizfjG0
有利子(ゆりこ)に負債(借金)が1.2兆あると聞いて
455元社員:2012/08/09(木) 12:57:26.36 ID:zCdiQj+Y0
>>453

無意味な会議資料作成とか大変辛かったです。

周囲がその無意味な仕事を無意味と感じていないかのように、
黙々と仕事している異様さが自分には一層苦痛でした。たぶん丸山正男の「無責任の体系」状態だったのと思いますが。

456名無しさん:2012/08/09(木) 13:16:25.38 ID:39hbnGB20
台湾当局、鴻海によるシャープへの投資申請差し戻す
http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTYE87801Q20120809
457名無しさん:2012/08/09(木) 13:24:18.11 ID:3XP/+Mgh0
>>456
ストップ安かと思ったら、不思議なくらいに株価に影響が無かった。
458:2012/08/09(木) 13:49:45.46 ID:nVZPPWGZ0
>>457

金融市場関係者の目は鋭いよ。>>456 はネガティブ材料じゃない。
手続き不備の問題だけ。
459名無しさん:2012/08/09(木) 15:08:04.46 ID:FplfFAt20
>>458
お、おう
460現社員:2012/08/09(木) 15:21:11.11 ID:Wr2RBSJJ0
識者の皆さんにお尋ねします。シャープをこんなにしてしまった
主犯は、退任後も会長に居座ってる「ムンクの叫び」みたいな顔
した片山出目金ですか?
461深夜:2012/08/09(木) 15:47:58.34 ID:3T5LULvw0
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1344419194/
656 :山師さん@トレード中:2012/08/09(木) 14:22:32.46 ID:y3rctuyC0
明日の朝礼
部外者立入禁止らしい。
飲料缶の補充バイトで潜り込もうとおもたのニヰ−。バンバン

664 :山師さん@トレード中:2012/08/09(木) 14:35:56.68 ID:z9o2A4L10
社員です。
数日前から金曜日に緊急朝礼が行われるとの書き込みが行われていますが、
社内にはそのような連絡は一切行われておりません。

会社から重大発表があるかのように思わせて市場を混乱させようとする、
悪質な流言です。
風説の流布に抵触する行為ですので、
>656 をインターネット・ホットラインセンターに通報いたしました。
http://www.internethotline.jp/

他にも同様の書き込みがありましたら、通報の協力をお願いいたします。

671 :山師さん@トレード中:2012/08/09(木) 14:44:27.53 ID:z9o2A4L10
情報ありがとうございました。
さっそく通報させていただきました。

676 :山師さん@トレード中:2012/08/09(木) 14:53:25.31 ID:wOh3Zn/g0
社員が2chに書き込んでる
おまえの所の管理はどうなってるんだとSHARPに
>664
>671
を通報
https://cgi.sharp.co.jp/support/smailto.html
462名無しさん:2012/08/09(木) 16:12:26.61 ID:Z/1s2tPN0
重大発表なんかなくても赤字垂れ流し〜www

残業代は稼いだほうがいいよwww
463ななし:2012/08/09(木) 16:23:06.71 ID:dkHmL5lf0
ココの会社の上のヤツラが従業員にわざわざ重大発表なんかするわけないやろ
ばつの悪いことは隠し通すはずwww
464名無しさん:2012/08/09(木) 16:37:09.65 ID:XkABi6tf0
倒産したら発表くらいするでしょうw
465名無しさん:2012/08/09(木) 16:41:41.95 ID:3XP/+Mgh0
>>464
いや、倒産もテレビで知る事になると思うww
466名無しさん:2012/08/09(木) 16:44:23.78 ID:XkABi6tf0
>>465
今ならインターネットのニュースでしょう。
467名無しさん:2012/08/09(木) 16:48:10.06 ID:Z/1s2tPN0
そこでツイッターですよ。
468名無しさん:2012/08/09(木) 16:49:32.91 ID:3XP/+Mgh0
>>466
シャープ幹部「テレビは家電の王様や。」www
469名無しさん:2012/08/09(木) 16:53:27.83 ID:XkABi6tf0
>>468
家電 三種の神器
テレビ   無くても全く困らない
洗濯機  無いと困る
冷蔵庫  無いと生活できない
470名無しさん:2012/08/09(木) 17:00:37.67 ID:9hW9HjkO0
8月10日ですか〜。

日本ではピンときませんが、過去にはこんな出来事があったようです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/8%E6%9C%8810%E6%97%A5%E4%BA%8B%E4%BB%B6
471名無しさん:2012/08/09(木) 17:27:23.89 ID:mtUdEhV10
かつてテレビは家電の王様と呼ばれていました
家電の王様のおとぎ話

あるときホンハイさんが来て、王様にこういいました
貴方のためにステキな服を仕立てましょう

王様はそのステキな服の代金を支払うため、服(家電)や靴(太陽光パネル)を売ってしまいました
そして服が完成したというので仕立て場に行きましたが、王様はびっくり、その服はまったく見えないのです
「これはどうしたことかねホンハイさん」
「いやぁ王様。とってもすばらしい服でしょう。これはグローバリズム、
イノヴェーティブ、日台友好、選択と集中、ハオハオなのです。バカには見えませんがね」
「うむ!すばらしい服だ。早速着てみよう。おお!体が軽くなったようだ!」

そして王様はその服を着てパレードへ
町の人は王様が裸だと言い出せません。子供も大人も拍手喝采大騒ぎ。
王様はとてもいい気分になり、今後100年間同じ服を着て、200歳を迎えるのでした。おしまい
472:2012/08/09(木) 17:31:08.70 ID:nVZPPWGZ0
今回のホンハイとの合同声明発表前の記事より

>鴻海の創業者でもある郭会長は台北で、「出資することを依然として望んでいる」とし、
>「2、3カ月間のことだけを見ろと言われたならば、関心は持てないだろう。
>私が見ているのは向こう10−20年のことだ」と語った。

中国本土での労務管理問題を抱えていながらも、1代でここまで
巨大企業にした人は言うことが違うねえ。
ここの経営者とはえらい違いだわ。すごく気が長いよ。
ここの経営者はこんな発言できないだろ。公式に。
公式にいうのは、社員=膿

473:2012/08/09(木) 17:36:07.46 ID:nVZPPWGZ0
>>175 はガセじゃないの?
474名無しさん:2012/08/09(木) 17:43:40.65 ID:mtUdEhV10
>>472
交渉テクニックだと思えないようでは
またホンハイにしてやられるな
ここ2,3ヶ月の株価下落で買い取り価格を下げるよう要求したんだぜ

これは引き伸ばしだ。シャープに期待を持たせて、ホンハイ以外に頼れないようにしてから
要求する手段にすぎん
475:2012/08/09(木) 17:57:22.64 ID:smE0WhzH0
>>421
X1Cにプロッタつけてた友達がいたよ(おやじさんのね。)

そいつんちでエロテープ聞きながら、カワイくないネーちゃんのパンツ被ってトイレでシコって、
デゼニランドのチケット売場の女にSEXってコマンド入れたのは良い思い出
476:2012/08/09(木) 18:10:14.67 ID:TypllyVo0
>>475
X1Dでゼビウス&信長の野望全国版 三昧だった
477事実:2012/08/09(木) 18:12:32.83 ID:5dpezwyt0
テレビは家電の王様って
時代錯誤しテレビに家族が集まるって勘違いして
自分が栃木の事業部長時代に東芝にバカにされたのを見返すだけの亀山
しかも働くヤツが殆ど
家族でテレビなんか視れない単身赴任ばかり
ホンマに独裁で上手いこと液晶傾いたら堺を片山に押し付けて
自分は積水に逃げたからな
478お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/09(木) 18:15:27.71 ID:HmfAfg8i0
フェルプス「競泳選手はみなプールの中でシッコしてる」
北○   「気持ちE〜超気持ちE♪」

・・・・やはり、テリー様の傘下に降りた暁には、プラズマクラスター
応用製品で「尿素処理循環パイプライン付競泳プール」のプロジェクト
に取り掛かられますれば、500ペソくらいは出ッシ〜しますw
479福山:2012/08/09(木) 18:38:43.94 ID:sf0lN0Bq0
福山、人員シフトのビラきたで
亀山、多気へ130人
480yy:2012/08/09(木) 18:39:34.26 ID:7Gg/BEP20
>>472
そりゃまぁ創業者とサラリーマン社長じゃ格が違うでしょ
481名無しさん:2012/08/09(木) 19:07:23.04 ID:39hbnGB20
[東京 9日 ロイター] 
一般債市場では、シャープの信用力が大きく揺らぎ、国内普通社債(SB)の売り圧力が収まらない。
第25回債(2016年9月償還)の価格(気配)をみると、6日は75円付近で推移していたが、7日に64円付近、8日に58円付近へと下落。
9日は65円オファー─47円ビッドと、一段と低い気配が観測された。

ここまで売り込まれる理由は、シャープが置かれている立場が2月に経営破たんしたエルピーダメモリと類似しているため。
シャープ単独の力では収益を回復させるのは難しく、借金返済が容易ではなくなっていること、台湾の鴻海が救いの手を差し出すのか
どうか見通しにくさがあること、銀行のバックアップが見込めるのかどうかといったさまざまな不安がクレジットマーケットに渦巻いている。
「エルピーダ債で痛手を被った投資家は、シャープ債でも同じ過ちを繰り返すことにおびえている。
どうしても早めにSBを処分しようと考えてしまう」(銀行系証券)ため、売り圧力を加速させる要因になっている。

有利子負債の多さが警戒されている。
来年9月に償還を迎える転換社債の2000億円をはじめ、SBが総額1900億円、CPが総額3624億円もある。

価格の下落に歯止めがかからない状態にあり、このままでは9月末には減損処理に迫られるとの見方も出ている。

482八尾屋さん:2012/08/09(木) 19:13:49.90 ID:RUPG5+mt0
>>465>>466
ネットで知るってのはまんざらない話でも無い。

おれの友達で所属部門がまるごと分割売却されたのをネットで知ったというやつがいたから。
社内で発表するより先にマスコミが嗅ぎつけた(たぶんリークだろうが)らしい。
483クソ!:2012/08/09(木) 19:32:59.12 ID:xZPYIIWd0
CDS 8月9日
シャープ 1,604.81 -42.67

爆上げしていたCDSが2日連続でわずかながらも減少。
ホンハイとの共同宣言は市場へ安心感を与えている。

おいらの読みあたり。

市場は早いリストラとホンハイの言うことを聞け!という
メッセージを出している。
とにかく、有利子負債縮小のめど、さらに転換社債の変換のめど
がしっかりたてばCDSはもっとさがる。CPの利率も下がるし、
SBも適正価格に戻る。たぶん、普通に経営していれば
今日で一番底を脱出した感じだが、一番の不安要因は
社員を膿呼ばわりする無能経営陣たちが判断している点だ。

ここの最大の不安要因は、有能な経営陣がいないこと。
今の経営陣を追い出しても、次の人材も無能の可能性が
極めて高い。これもまさに牛乳の成果。クソ!
484:2012/08/09(木) 19:36:14.06 ID:P07IApmC0
>>479
シフトするってことは父さんはしばらくないみたいだな。
つまんねぇのw
営業なんか強化したって意味ない、必要な部門に異動させるって学習したのは成長してきてるてことか。
485名無しさん:2012/08/09(木) 19:42:05.07 ID:XkABi6tf0
>>484
売却の布石
486家電の王様ではなく、シャープ破壊王たち:2012/08/09(木) 19:42:10.15 ID:xZPYIIWd0
牛乳→人材育成の破壊、社内技術の破壊(新規事業)
コレコレ→社内資産の破壊

牛乳とコレコレの確執は、目クソ鼻くその戦い。
クソ同志が責任転嫁をしているだけ。

民事でこいつらに損害賠償請求できないのか?
日本の民法おかしいだろ。これだけ多数のステークホルダーを
苦しめるのに損害賠償請求できないのは。
487名無しさん:2012/08/09(木) 20:09:57.54 ID:Z/1s2tPN0
最後の最後に綺麗な銭の花を咲かせてくれw
488名無しさん:2012/08/09(木) 20:18:22.42 ID:f98L1JuR0
早く銀行説得してお金借りれ
みんなの給料払うのに毎月CP発行するのも疲れただろ
リストラ費用捻出して一旦身軽になれ
489葛城:2012/08/09(木) 20:36:39.04 ID:hxROa04U0
アンケートしたのいつだよ。
維新の会、お前らが一番やる気無いだろう。

ソーラー事業に「期待できる」「まあまあ期待できる」を選んだ方
葛城縮小についてどのような印象を持ちましたか?

ソーラー事業の現状を「理解できた」「まあまあ理解できた」を選んだ方
理解したことと現状を比較してどう思いましたか?

ご記入ください。
490名無しさん:2012/08/09(木) 20:37:00.04 ID:mtUdEhV10
社員の給料を、シャープの社債で払ったらいい
例えば5年後償還の社債で
業績がいいときは、社債もほとんど償還価格でうれる。
月40万円でも、すぐうっぱらって38万くらいになるだろう

悪ければ、それに応じて市場でうれる価格も下がる
シャープは社債を自由に発行できるので資金ショートを過剰に心配する必要もない
しかし現状だとせいぜい半額にしかならないので、給料は毎月20万円といったところだ
もしこれに不満で会社を信頼しているなら、5年後までもちつづけたらいい

それでもリストラを心配することなく、自動的に固定費を削減できるのだから
諸君らにとってもよい話
491名無しさん:2012/08/09(木) 20:43:10.17 ID:39hbnGB20
ロイター
みずほと三菱東京UFJは、同社の債務者区分を現在の「正常先」から「要注意先」に引き下げる可能性が出てきた。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK087031820120809
492名無しさん:2012/08/09(木) 20:44:59.74 ID:mtUdEhV10
いきなり梯子はずされてんじゃねーかよw
493:2012/08/09(木) 20:45:24.26 ID:P07IApmC0
>>490
給料現物支給がいいよ。
いらないヤシは親戚にでもマージン込みで売らせれる事ができるし、社員にとっても悪い話じゃない。
これぞ全員営業。
494名無しさん:2012/08/09(木) 20:46:17.58 ID:Z/1s2tPN0
アムウェイみたいやなw
495名無しさん:2012/08/09(木) 20:47:18.42 ID:KM9pkWHU0
>486

「民事でこいつらに損害賠償請求できないのか?」

2008年11月12日、米司法省、液晶価格カルテルでシャープなど3社に罰金 シャープは115億円支払いという事件がありましたよね?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081113/lcd.htm

米司法省が罰金を命じるということは、実行犯(手を下した犯人)を特定しているということですよね?
罰金を課せられたということは、当然のことながら、法令違反をした、換言すると「不法行為」を行ったことが確定しているということ。

実行犯が、シャープの社員だったから、会社が共同不法行為責任者としてお金を払ったってことですよね?
つまり、実行犯(手を下した犯人)のシャープ社員が、不法行為を行った結果、会社が罰金を肩代わりしたり、多額の和解金を支払う羽目になったってことですよね?

換言すると、会社に財産上の損害を加えた実行犯(手を下した犯人)がいるけれど、会社が肩代わりさせらている状態ですよね?
そうすると、取締役って立場の人は、会社の財産を守り、株主様が損しないようにする立場の人ですから、実行犯に対して、求償(肩代わりした損害を返してくれって請求すること)して、会社の財産の減少を少しでも、食い止めないとだめですよね?

でも、実行犯(手を下した犯人)に対して、なんら責任追及をしていませんよね?

以上をまとめると、

本来、取締役は株主様から投資していただいた会社の財産を守るという任務があるのに、その任務を怠り、
実行犯(手を下した犯人)に対して、なんら責任追及をしていないわけですから、
実行犯(手を下した犯人)という第三者の利益を図っているということで、「会社法第960条 取締役等の特別背任罪」が懸念されるという結論になります。
そして、特別背任ということが立証されると、背任により発生した損害を、会社は請求(民事裁判で)することができるという結論になろうかと思いますよ。

会社法第960条-取締役等の特別背任罪

1.次に掲げる者が、自己若しくは第三者の利益を図り又は株式会社に損害を加える目的で、その任務に背く行為をし、当該株式会社に財産上の損害を加えたときは、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

三 取締役、会計参与、監査役又は執行役

496名無しさん:2012/08/09(木) 20:55:59.60 ID:KM9pkWHU0
>>490

「社員の給料を、シャープの社債で払ったらいい」

せっかくのご提案ですが・・・・・・
社債は、通貨ではないので、労働基準法第24条の賃金の支払い原則に違反するので、不可能です。

「賃金は、通貨で、直接労働者に、その全額を支払わなければなりません。また、毎月一回以上、一定の期日を定めて支払わなければなりません。」

497名無しさん:2012/08/09(木) 20:56:15.78 ID:mtUdEhV10
>>493
現状、会社の業績と自分の実績にあまりに無自覚すぎるからな
開発者はココロボを給料代わりにもらって大事に愛でてほしい
その後何をすればよいか気づくだろう
498東広島:2012/08/09(木) 20:58:47.09 ID:bjvY0kdL0
あんな糞タブなんか、絶対に売れねぇーよ
499東広島:2012/08/09(木) 21:00:11.64 ID:bjvY0kdL0
しかし、次から次へとコストが合わず採用見送りだね
500名無しさん:2012/08/09(木) 21:03:47.06 ID:39hbnGB20
<関係希薄なシャープと主力行>
金融支援に向けて動き出したものの、ネックはシャープと主力2行の関係が必ずしも緊密でない点だ。
銀行の別の幹部は「『出してくれ』という経営数字をなかなか出してくれない」とぼやく。
融資による信用リスクを取る以上、経営の内部係数や将来見通しなどの根拠を示すように求める取引銀行に対して、
なかなか応じてくれいないという。

501東広島:2012/08/09(木) 21:04:36.21 ID:bjvY0kdL0
サマーフェスで花火なんか挙げてる時じゃないだろ?
502名無しさん:2012/08/09(木) 21:04:49.50 ID:2xQa0hgv0
ようわからん
なんで去年配当出したん?
背任??
503:2012/08/09(木) 21:12:09.61 ID:iZQviJSq0
何故、顧問様が偉そげに社内でウロウロしていらっしゃるのか。当然薄給で今まで培った人脈を駆使して営業活動して売り上げ拡大いただくのが筋。
まさか、今までと同じように部下のつもりであーしろこうしろと言っているわけないですよね。
社員がリストラされる時に顧問様は率先して身を犠牲にしてくださるのですよね。
504バナナ:2012/08/09(木) 21:15:23.36 ID:nn2hiTyG0
>>495
俺も気になるな
一切そういう説明ないもんね
事件にならないことも数多くあるが
どうも内密にことを進めることが多い
505名無しさん:2012/08/09(木) 21:17:27.06 ID:mtUdEhV10
実行犯が責任追及をする立場だったらどうなるんでしょうね
506東広島:2012/08/09(木) 21:18:31.03 ID:bjvY0kdL0
アホ社長の話はどやった?
507東広島:2012/08/09(木) 21:19:32.30 ID:bjvY0kdL0
どうせ海外展開がんばりましょうって感じか?
508東広島:2012/08/09(木) 21:24:00.07 ID:bjvY0kdL0
今週土曜日特にすることないけど、廃休申請〜
509名無しさん:2012/08/09(木) 21:32:30.38 ID:ps0Zu4X00
>>496

そんじゃ今後、賞与はSVPG加盟店で使える期限付き金券にすればいい

会社に貢献できて、ボーナスが使える!!
510名無しさん:2012/08/09(木) 21:33:29.46 ID:KM9pkWHU0
>>505

「実行犯が責任追及をする立場だったらどうなるんでしょうね」

事件の詳細を知らないので、実行犯が誰なのか私は知りませんが・・・
仮に、実行犯が代表取締役だった場合を説明すると、次のとおりです。


1.代表取締役の業務執行に対する監督義務

 代表取締役が、取締役会決議に基づかず、独断的に権限を行使する、といったことが あるかもしれません。
この場合、他の取締役は、これを放置することはできません。

取締 役は、代表取締役の業務執行を全面的に監督する権限を有しているからです。
他の取締役は、代表取締役の独断的業務執行に対して、取締役会を開き、代表取締役の独断 行為を是正させるようにしなければなりません。

 さらには、 法令又は定款違反行為が、取締役会決議に基づいてなされることがあるか もしれません。
この場合、議案に反対し、かつ、議事録に異議がある旨を記載することが重要です。

それは、違法行為が取締役会決議に基づきなされた場合、決議に賛成した取締役は任務を怠ったものと推定され、さらには議事録に異議があることを記載していなか った取締役は、決議に賛成したものと推定され(会社法369条5項)、
責任を追及されることになる場合があるからです(会社法423条3項3号)。
511:2012/08/09(木) 21:39:30.68 ID:P07IApmC0
>>509
SVPGなんか、ほとんど潰れかけのゴミ屋敷ばかりじゃん。
そんな金券、貰った翌日に紙クズになる可能性大w

シャープ・バリュー・パートナーシップの略だっけ?シャープ小売店の中で一番位が高いやつ。
営業の時、教えて貰ったが、無駄知識にしかならないから覚えなかった。
512名無しさん:2012/08/09(木) 21:44:44.42 ID:mtUdEhV10
>>510
いや、なぜ責任者が処分されないかを言いたかった
513てんこ:2012/08/09(木) 21:49:48.53 ID:C8hIxsMs0
>>496
払った後に買わせるんだよニヤリ
514てんこ:2012/08/09(木) 21:59:32.82 ID:C8hIxsMs0
こうなることは2年前から分かっていた。
515てんこ:2012/08/09(木) 22:03:11.32 ID:C8hIxsMs0
>>512
処分されるんじゃない。処分するんだ。
516名無しさん:2012/08/09(木) 22:08:05.50 ID:KM9pkWHU0
>>512

「いや、なぜ責任者が処分されないかを言いたかった」

あなたの言う責任者が、「部門責任者」などの上司のことであれば、
会社の権限規定などに、「部下の管理監督責任」が明記されており、かつ「部下の不法行為に対して連帯して責任を負う」とある場合を除き、無理と思います。なぜならば、会社内での処罰は、就業規則などにあらかじめ、懲戒事項として定めておかないとだめだからです。

では、どうして、社員(従業員)の犯した不法行為の損害賠償を、上司ではなく、会社が共同不法行為責任を負うかと申しますと、「特殊の不法行為」の中にある、"使用者責任"と呼ばれる特殊の不法行為責任が、民法第715条に定められているからです。

使用者責任(しようしゃせきにん)とは、ある事業のために他人を使用する者(使用者)が、被用者がその事業の執行について第三者に損害を加えた場合にそれを賠償する責任のことをいいます。

使用者が被用者の選任及びその事業の監督について相当の注意をしたとき、又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったときは免責される(民法第715条第1項)のですが、判例では免責を容易に認めていないので実質的には無過失責任に近い責任です。
517名無しさん:2012/08/09(木) 22:12:48.30 ID:5ydIsDSQ0
シャープの株券を社員にボーナス替わりに渡すw
518七誌:2012/08/09(木) 22:13:27.82 ID:GVtSJT0pO
代表権無い会長。退任ではなくなくなぜ会長なんだろう。
考察してみよう。


主力銀行の(元)頭取の娘婿だべ。

最悪銀行配下で救済なんだよね。
519名無しさん:2012/08/09(木) 22:16:12.31 ID:ps0Zu4X00
>>511

>SVPGなんか、ほとんど潰れかけのゴミ屋敷ばかりじゃん。

営業さんは、ほとんど潰れかけのゴミ屋敷の社長に頭下げて在庫の上積みをお願いしてるのを忘れずに!!

SVPGをシャープって置き換えてみたら、現実が見えるよ
520higashihirosima:2012/08/09(木) 22:23:19.49 ID:HZjo9zTD0
牛乳って誰?
521なるほど:2012/08/09(木) 22:26:13.03 ID:4Gs++I/j0
>>518
また、婿殿か! ( >Д<;)

本当に シロアリに喰われた家だな
522葛城:2012/08/09(木) 22:27:48.42 ID:hxROa04U0
>>518
http://www.mizuhocbk.co.jp/company/info/profile/officers.html
ここの片山さんに関係あるの?
523牛乳:2012/08/09(木) 22:28:24.01 ID:afwUksb6P
同僚、頼むから電車の中で転職サイトの話するなよw
いや、わかるけどさ
524名無しさん:2012/08/09(木) 22:30:18.72 ID:XkABi6tf0
>>520
総経理
525名無しさん:2012/08/09(木) 22:32:50.42 ID:XkABi6tf0
元が抜けてたw
526らま:2012/08/09(木) 22:34:31.79 ID:9OlXBsPl0
転職話なんか花盛りですよ
業務時間中堂々と皆さん語り合ってますけど
なにを今さら
527七誌:2012/08/09(木) 22:39:27.24 ID:GVtSJT0pO
>>522
名字変わるあからさまな婿入りではなかったかと。
頭取の娘を嫁に貰ったので、40歳本部長、49歳社長だったはず。
それなりの実力はあったけどね。特にプレゼン能力。
528市ヶ谷:2012/08/09(木) 22:43:48.39 ID:AzEhN/MJ0
SSPざまぁ!
529:2012/08/09(木) 22:44:39.61 ID:wPYslanQ0
>>476
俺はX1Cだが、256Kの2DDを外付けで買ってた。512Kで298000円。
ゼビウスにははまったが、森田が作ったゼビウス風のシューティングゲームを買いたかった。
530 :2012/08/09(木) 22:47:36.72 ID:BHGsxZNZ0
株主代表訴訟
531:2012/08/09(木) 22:48:17.47 ID:wPYslanQ0
>>528
市ヶ谷といえば、AV嬢もシーバンスに移動したのか?
532八尾屋さん:2012/08/09(木) 22:49:06.23 ID:RUPG5+mt0
>>526
おまえどこ?

八尾なんかタイガースと盆休みの話ばかりだ。例年となんらかわらん。
533シャープ社員人生終了:2012/08/09(木) 23:01:42.54 ID:UUprtxES0
液晶バブルで一流メーカーだと勘違いし、
自惚れ、傲慢な態度、ゴネればどんな条件でも業者が折れると勘違いしている三流ゴミシャープ社員ども!
コンビニレジ打ち頑張れよ〜
業者にバイアグラを買わせてたかっていた今現在役員の奴がいるって聞いた事がある
また、BMWを献上してもらった奴がいるって噂も聞いた事が有る。
本当かどうかは知ってるヤツならわかるはず。

534名無しさん:2012/08/09(木) 23:01:56.98 ID:k/ne6vuM0
最近は平均年齢高い会社が多いのですが
シャープの場合はどうですか?
535名無しさん:2012/08/09(木) 23:04:31.40 ID:mtUdEhV10
シャープは液晶バブルに踊って、近年大量採用があったので、それほど高くはない
けどしばらくは新卒採用ないだろうから、確実に上がっていくことうけあい
536らま:2012/08/09(木) 23:05:36.27 ID:9OlXBsPl0
>>532
事業所はご容赦を
ウチは結構皆さん深刻ですよ
危機が明確になる以前から退職者がちらほら
若者は身軽で羨ましいですな
537:2012/08/09(木) 23:10:42.15 ID:3XcqC4SV0
付加価値ならぬ腐加価値つけすぎなんだよな
538:2012/08/09(木) 23:11:19.24 ID:wPYslanQ0
確かに八尾は、リストラとは無縁の空気だよな。
八尾フェスティバルは100周年記念なんだからもっといい芸能人を呼べよ。
539らま:2012/08/09(木) 23:13:59.33 ID:9OlXBsPl0
シャープは老いました
私が入社した頃はたしか平均30才ぐらい

若く活気にあふれ
宴会は大盛況
仕事も遊びも本当に充実してましたね
だから製品も魅力的だったのでしょう
540八尾屋さん:2012/08/09(木) 23:14:10.09 ID:RUPG5+mt0
>>538
二行目ワロタwwww
541:2012/08/09(木) 23:21:22.48 ID:P07IApmC0
>>519
>営業さんは、ほとんど潰れかけのゴミ屋敷の社長に頭下げて在庫の上積みをお願いしてるのを忘れずに!!

ふーん、で、そのやり取りに利益はあるの?
お店に引き取って貰っても、シャープに入る利益はごく僅か。ほとんどの商品は赤字だし、お店の要求通り値下げして赤字を膨らましてるだけだよね?
で、その営業マンの人件費に、交通費、日当etc。掛かる経費はしっかり掛かるうえ、営業部門にコスト削減なんて意識はさっぱり無かった。

わざわざ経費を掛けて、利益がない商品を無理やり押し付けて、赤字を膨らませることに何の意味がある?
お店の方だって破産寸前で、老後の生活費もままならない、しかも売るアテもないのに営業マンに押し付けられるのは迷惑この上ないよね。
会社にとって何の利益もないのに、ただ会社にしがみつきたいが為に、お店の人間を苦しめて、売り上げ予算を達成させる。それがまっとうな仕事といえる?
もう限界なんだよ。他業界の営業にでも転職させた方がいい。
542:2012/08/09(木) 23:22:04.40 ID:wPYslanQ0
>>539
成果主義もなかったし庶務主事も庶務係長もいなかったし、
勤務地限定制度もない時代だったから、
人事制度でやる気を阻害されることはなかったからだと思う。
543節電率40%:2012/08/09(木) 23:22:47.20 ID:+nmoiAbk0
イントラにある節電情報を見ていると、関電管内の節電率が、
毎日40%以上になっているが、これは喜んでいいのか?
堺の稼働率は7月よりほんとうに70%以上になっているのか?
あまりにも節電率が高すぎる。環境本部のひと、真実を教えてください。
544:2012/08/09(木) 23:23:23.33 ID:WFnkse+f0
八尾は近いうちに必ずバブルはじける。
プラズマクラスター一本足打法なんて
あまりに脆弱すぎるわ
545名無しさん:2012/08/09(木) 23:24:30.87 ID:XkABi6tf0
>>538
スギちゃんがお似合い
546:2012/08/09(木) 23:24:38.72 ID:SEMWa5l40
さすがに今回はのんびりしてられないよね。
銀行が介入するという事だから、当然リストラは行われる。
それも5000人じゃダメだって言ってるんだから、10000人位やるんじゃないの?
ただ気になるのはどういう人を削減するのかですよ。
これを決めるのは人事なんですか?
ただでさえ人事評価ができないおかしな連中が推進すれば更に悪化しそうな気がするのですが…
何もしないで給料もらってた無能責任者が方向決めたら、更にアホが濃縮されて完全なゾンビ企業になるのと違うか。


547:2012/08/09(木) 23:27:02.04 ID:wPYslanQ0
別に1本足打法じゃないけどね。PCI搭載商品は、PCIがない時代とはシェアはあまり変わってないから。
548:2012/08/09(木) 23:29:19.84 ID:wPYslanQ0
>>546
人事は制度を作る部署であって、人事権は部門長が持っている。
だから能力ではなく、部門長の好き嫌いでリストラ対象者が決まる。
昇格も同じだよ。お前シャープの社員か?
549名無しさん:2012/08/09(木) 23:31:16.98 ID:XWMNqwlc0
X・・・・・子供たちに未来はないのか
http://mystuding.blog34.fc2.com/blog-entry-103.html
550山本五十六:2012/08/09(木) 23:32:45.16 ID:3cYsIQlN0
●東大・東工大・京大の新人が忙しく働いているとき昼間から暇そうに新聞を読む
【 高卒・駅弁大の低学歴高齢社員 】は、早く叩き出さないと潰れるわな。
膿どころじゃない、こうした寄生虫社員・蛆虫社員・高齢社員は早く、リストラしてすっきりさせないといかんだろ。
551:2012/08/09(木) 23:35:59.57 ID:SEMWa5l40
>>541
言いたい気持ちはわかるが、ちょっと違うな。
営業経験ちょっとカジった位では分からんよね。
その考え方で突っ走って今の状態があるのですよ。
子供らにはわからん大人の世界があるのを知ってから戻れば良かったね。貴重なチャンスだったのにとても惜しい事だ。
552:2012/08/09(木) 23:37:22.91 ID:pF3VZvwu0
>>528
どっちの意見だ?
使う側? 使われる側?
553どうなるの:2012/08/09(木) 23:41:11.03 ID:QjRuKpeI0

出資は来3までの期限。台湾当局より投資申請差し戻され。
シャープ資金繰りでさらなる事業所売却、追加のリストラ、棚卸資産5100億を叩き売りw
来9は2000億の社債償還。CDSは1600越。もうすぐ解体のお知らせかw

ふぉんはいにちゃ、果報は寝て待て。
ってところかなぁ。えっ!?たなぶた?

ほぉんはいが目を付けた所がシャープでしょ。
554山本五十六:2012/08/09(木) 23:42:22.97 ID:3cYsIQlN0
5000人程度のリストラなんぞ余裕じゃないの。【 蚊に刺された 】ようなもんじゃないか。東芝なんて毎年リストラ(笑)、
ブラック企業といわれる、パナソニック・ソニー・NEC・富士痛(笑)のように1万人を超すとさすがに影響は大きいが(笑)
東芝・日立のように毎年リストラしていればどうってこたない。ブラック企業の筆頭=東芝のように………。
555:2012/08/09(木) 23:45:57.65 ID:SEMWa5l40
>>548
いや、だからどうやって削減する部門を選んで、どういう対象者にどうやって話をするのか?
というのを決めて発信する部署はどこだって事ですよ。
前にリストラマニュアルって言うのがあるらしいっていう、書き込みあっただろ。
それを読んで実践するのはどこの誰っていう事。
556らま:2012/08/09(木) 23:47:13.88 ID:9OlXBsPl0
やっぱり年齢ですよ
メーカは若さが命
年寄りには務まりません
50才定年制度導入ですかね…
557:2012/08/09(木) 23:48:22.59 ID:pF3VZvwu0
>>484
>営業なんか強化したって意味ない、必要な部門に異動させるって学習したのは成長してきてるてことか。
いいこと言うねぇ。
558は?:2012/08/09(木) 23:49:40.40 ID:/hg5LT1E0
>>527
プレゼン能力?何を御冗談を(爆笑
本物の経営者は地味なことを地味に続けることができる人。
単なる法螺吹きの疫病神だろ。
559:2012/08/09(木) 23:50:41.83 ID:P07IApmC0
>>551
そうだね、相手を納得させられる言い訳がないヤシに限ってそういうよねw
君らは自分らが一生懸命やってる事を否定されたくないだけなんだろ?
上から押し付けられてる売り上げ予算を達成させる為に仕方なくやってんだろ?
まぁどっちでもいいけど。
いくら事情があっても実際にやってるのはそういうことに変わりはないから。
560:2012/08/09(木) 23:51:36.50 ID:wPYslanQ0
>>555
削減する部門(事業部)を決めるのは取締役会か経企室じゃないのかな?
561八尾屋さん:2012/08/09(木) 23:53:03.80 ID:RUPG5+mt0
>>548

>>546はよそものだろ。
それに5000人じゃ少ないと言われているのは確かだが、10000人はありえんwww
しかし報道を見る限りあの銀行の鼻息じゃもう2000人くらいは積むかもな。
562名無しさん:2012/08/09(木) 23:55:20.92 ID:XkABi6tf0
>>558
法螺吹きの疫病神でプレゼンの天才のジョブズの立場はw
563どうなるの:2012/08/10(金) 00:01:27.64 ID:QjRuKpeI0
>>554
ブラック企業にはなってしまったにはワケがある。
そうでない企業は後塵を拝さぬよう祈る

>>561
5000の内1300がSDPで3700では少ない
市場的に倍の7400〜8000じゃまいか?

こいつらのお祈りのおすそ分けで、のろわれるでゲソ。
564:2012/08/10(金) 00:01:45.20 ID:rnaE20XT0
>>479
デバイス事業の人増やすってどういう作戦なんだろ?
売れる商品を創らなきゃ
売れない商品に営業増やすのはさすがにガラッパで懲りたか?
565:2012/08/10(金) 00:10:42.43 ID:05TWiRMO0
>>564
ミエテックとかロジックスとか切るんじゃない?
今でも亀とか滝にいるんだよね?
566?????:2012/08/10(金) 00:12:04.77 ID:r7ZbYX9d0
>>554
毎年リストラ恒例行事の会社と 長年本格的リストラをしてない会社では
組織運営システムが違うだろ
この糞会社はリストラの実行できなかった理由はそこにあると思う。
東芝から リストラ専用派遣人事担当を借用したら
うまくすれば、縁故仲良し壊滅するはず。
従来通りなら、縁故仲良しだけが残る。
567:2012/08/10(金) 00:19:10.53 ID:7hkb0al00
>>559
それは、あんたの事じゃないのか?
営業に出されたという事は、技術じゃ使い物にならないと、烙印を押されたからなんだろ。
自分達がやってきた事を認められなかった悔しさはわかるけどね。
それが実体なのよ。
その考え方では、あなたに押された烙印はあなたの中で生涯消えないな。
あなたは捨てられた技術者だという事実。
568名無しさん:2012/08/10(金) 00:22:49.42 ID:LsycG70o0
>>567
めくそ、はなくそを笑うww
569名無しさん  :2012/08/10(金) 00:23:05.78 ID:WAUWvw1I0
>>546
>完全なゾンビ企業になるのと違うか。
今頃、なんて呑気なことを!!
もう完全になってるっつーの
製造原価とほぼ同じ価格で商品売って営業利益はゼロ
稼ぎゼロのただ飯喰らい社員5万人も抱えて毎月の給料は給料は
借金(CP)で支払い積もり積もって有利子負債1兆数千億。
なのにただ飯喰らいの社員のカットは1割の5000人
常識的に考えて倍の10000人〜12000人位が妥当
しかも未だに5000人の人員整理リストラ未実施。ダラダラ出血中。
やることがトロイ。こんなゾンビ企業は潰れて当然です。
570エ○テックの宮○君  :2012/08/10(金) 00:32:06.80 ID:WAUWvw1I0
>>565
>ミエテックとかロジックスとか切るんじゃない?
エ○テックの宮○君でえーす。
ロジックスとか切るのはぜーんぜんかまいませんけど
ミエテック切るのは止めて下さい。
縁起でもない不吉なこと言わないで下さい。悪い冗談ですよ
571:2012/08/10(金) 00:34:40.92 ID:/+bOxqnP0
>>567
あ〜ぁ、そういう技術系至上主義がこの惨状の原因だってわかってないやつがまだいたとは。

572名無しさん:2012/08/10(金) 00:36:06.26 ID:T4ImmtPx0
>>567
その捨てられた技術者がサムソンやLGで活躍して
日本企業を追いやってるんじゃないのかな?
573名無しさん:2012/08/10(金) 00:36:49.31 ID:LsycG70o0
会社全体がこける時に、
技術も営業もないだろうがww
574:2012/08/10(金) 00:37:53.80 ID:CjTf63M30
中で頑張っている皆さんへ

いろいろ、ごちゃごちゃ、外野は言います。雑音も多いでしょう。
でも、めげないでください。当事者は、皆さんです。

上層部は、ダメかもしれません(っていうか、ダメダメです)。
でも、諦めないでください。上層部はそのうちいなくなります。

当面は苦しいかもしれません。
でも、投げないでください。これまで、そしてこれからの努力は、これまで以上に報われます。
(上層部が入れ替わるから・・・っていうるはブラックですか)


575:2012/08/10(金) 00:57:24.44 ID:m7lopib50
>527
なーるほど、そういうことだったんだ。カタちんって、特別な人だったんだ。佐伯の言った「公正な処遇」って、嘘っぱちだよね。
課長職資格要件TOEIC550点、、、、要件満たしてないヤシもどんどん昇格してるしね。これじゃぁ、こうなるわな。
とりあえずは、資格要件満たしてない管理職から降格だ。
576:2012/08/10(金) 01:04:51.72 ID:/+bOxqnP0
>>575
っつかさぁ、TOEIC550って課長職じゃなくても要件として低すぎだと思うわ。

バブル時代入社のおっさんおばはん課長はしらんが、最近は新卒でもみんなそれくらいあるだろ。
577名無しさん:2012/08/10(金) 01:06:43.96 ID:zPTC50vh0
ホンハイ経営参加後には
ネイティブなみの中国語能力が要求されるので安心してほしい
578名無しさん:2012/08/10(金) 01:07:16.79 ID:LsycG70o0
TOEIC550 wwwwww
579名無しさん:2012/08/10(金) 01:10:25.47 ID:9yqlHqoq0
中国語検定がんばれよ。
580:2012/08/10(金) 01:12:16.41 ID:Zu2l6bts0
会社倒産しそうでも特許出願のノルマは絶対に達成したる!!
581名無しさん:2012/08/10(金) 01:16:11.52 ID:T4ImmtPx0
ホンハイのTOEIC要求レベルは900じゃないの
582:2012/08/10(金) 01:39:04.15 ID:/A3nD1UC0
よくホンハイもシャープなんかを拾う気になったもんだね
583リストラ組:2012/08/10(金) 01:56:25.39 ID:EsJoXztA0
何時なんだ
希望退職早くして幹部さん
584:2012/08/10(金) 02:00:22.71 ID:AzaAHgd50
分社化してグループから外すほうが安上がりだったりして
585名無しさん:2012/08/10(金) 02:10:33.57 ID:kfHJWyc00
なぜサムソンに負けた
586:2012/08/10(金) 02:21:22.56 ID:/+bOxqnP0
>>584
たぶんそれでお茶を濁すんじゃね? 他社でもよくやる手だよ。
587名無しさん:2012/08/10(金) 03:14:39.47 ID:T4ImmtPx0
なでしこ金ならシャープ倒産確定
588:2012/08/10(金) 03:36:32.13 ID:Zu2l6bts0
嵐の前の静けさ
氷山衝突直後のタイタニック
着陸間近のヒンデンブルグ
3・11に校庭のグラウンドにしばらくいた先生・生徒

他に無い?
589名無しさん:2012/08/10(金) 03:45:16.63 ID:T4ImmtPx0
>>588
9.11以前のアメ公
590名無しさん:2012/08/10(金) 05:38:08.61 ID:zPTC50vh0
>>588
将来これらの比喩に
8月のシャープが加わるな
591:2012/08/10(金) 05:52:55.30 ID:sDFTRdoH0
>>567
さぁ、そう思うんだったら、それでもいい。別に君に俺の仕事を判断してもらいたくて仕事してた訳じゃないから。
それより、>>559で俺が言ったことへの反論はない訳だ。
何も言えないから、俺への個人口撃に入ったんだろ?w
営業マンの癖に、俺を説き伏せる説得力もない訳だ。

家電の場合は実際に売るのは店の人間だし、ネット販売の割合も増えてるし、営業マンの必要性は確実に減ってるよね。
これは時代の流れで仕方がない。むしろこれを上手く利用してコストダウン出来た会社が勝ち抜けて、昔ながらのやり方から抜けられない会社が取り残されていくんだ。
営業の仕事にこだわりたい人は、素直に他業種の営業に転職するか、今の会社に留まって小売店のような弱い立場の人間を苦しめて自分の雇用を守る為だけに仕事をする。誰も喜んでくれない仕事して、胸張って給料もらえる?
592名無しさん:2012/08/10(金) 06:09:30.56 ID:T4ImmtPx0
倒産は回避されました
残念
593名無しさん:2012/08/10(金) 06:13:57.24 ID:9yqlHqoq0
倒産しますよ。
594名無し:2012/08/10(金) 06:20:16.26 ID:t1NJuaeI0
年内は余裕で乗り切るだろ
来年が正念場か?
595:2012/08/10(金) 06:22:18.65 ID:sDFTRdoH0
>>571
へー、あれだけ過剰に営業に金かけて、まだ営業軽視って思い込んでるヤシもいるんだ。
営業は売り上げ予算達成の為なら、いくら経費かけても赤字になってもいいから楽でいいよね。
596めん:2012/08/10(金) 06:25:58.54 ID:AJHW7d58O
見晴から八尾にきた●宮だが…
仕事出来ないくせにエラソーでうるさい。
仕事出来ないから見晴からだされたんだろうがw
若い奴にグダグタ言ってイジメはしょっちゅう。
媚びは売りまくり…
見ててヘドが出る。

見晴の方で●宮を知ってる方そちらでも鼻つまみだった?
597:2012/08/10(金) 06:30:38.97 ID:68WAN5IA0
>>595
重視とか軽視とかは別だが、同業他社と比べて売り上げに対する営業マンは少ない。今の状況を引き起こした一因でもある。
598:2012/08/10(金) 06:31:55.22 ID:05TWiRMO0
ルネサスは早期退職の具体先が発表されたそうだが、シャープは遅いね。
ところでいまでもルネサスとの合弁会社のRSPってあるの?
599名無しさん:2012/08/10(金) 06:45:26.41 ID:zPTC50vh0
http://blog.kanto-gakuen.ac.jp/news/2012/05/post-5407.html
こんなの見つけたが
この不足額はもう手当てできたのか
リストラやったあと残ってないとかないよな
600牛乳:2012/08/10(金) 06:57:38.88 ID:hWc0zulOP
>>587

シャープの青春はこれからだ!
601:2012/08/10(金) 06:59:38.27 ID:3S5YkZSw0
なんでホンハイはこんな企業を買うのだろうか
602:2012/08/10(金) 07:00:31.75 ID:68WAN5IA0
>>595
少ない人員で予算を達成しなくちゃいけないから、金を使って既存ルート維持で手一杯。じゃんじゃん本社や工場から突っ込まれる素人営業は、店頭応援程度にしか使えない。
新規ルート開拓や新たな事業の種蒔きを、軽視したのは現場の営業じゃなく、営業に適切な資源を戦略的に確保しようとしなかった、会社そのものの営業軽視が招いた結果なんだよね。

603葛城:2012/08/10(金) 07:13:14.01 ID:PlnCDZAK0
ホンハイはホンハイの事業計画に沿って行動してるのです。
目先しか見ないシャープとは違うのです。
604葛城:2012/08/10(金) 07:41:38.23 ID:0ckmGTmjO
ソーラーの本部機能を堺に移す。
葛城は最後の生産ラインを秋に止めて、工場閉鎖へ
ソーラーのセル、モジュールラインは、事業売却してオフバランス化する。
SDPと合わせて約2000人を削減する

ソーラーはメガとスマートハウスなどの新分野へシフトする
このシナリオはどうだ
60501802102:2012/08/10(金) 07:57:11.23 ID:pkmsR+pq0
シャープ、主力行に支援要請−鴻海、出資条件見直し
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320120810agau.html
掲載日 2012年08月10日

 シャープが主力取引銀行に金融支援を要請した。
業績悪化で自己資本の毀損(きそん)が進む中、資本提携で合意する
台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業グループからの出資も株価低迷で減額される恐れがある。
 来秋には2000億円の転換社債償還も控えている。
資本増強では銀行団を引受先とする劣後ローンなどが有力視されている。
シャープは今秋までに新たな財務体質の改善策や黒字化への道筋などを示す必要があるとみられ、
予断を許さない状況が続く。(大阪編集委員・鈴木真央、敷田寛明)
606名無しさん  :2012/08/10(金) 08:01:52.19 ID:tMvmvaog0
>>602
>じゃんじゃん本社や工場から突っ込まれる素人営業は、
>店頭応援程度にしか使えない。
そもそも本社や工場から突っ込まれてくる素人営業は、
本社、工場でまーどちらかといえばお荷物要処分要員
(企業でも軍隊でも他部署応援、強化で人を出せの人員拠出命令が下ると、まず自分の部署でお荷物になってる社員を拠出する。自分の部署で絶対に必要な有能人財はあの手この手で守り手放さない)

このお荷物社員っていうのが、また何が原因でそうなったのかは知らないが
総じて、陰気、陰険、根暗 または口は達者で上司に反抗するけど仕事はいつまで経っても半人前。上手く行かない原因を他人のせいにする。
要するに総じてコミュ能力に欠陥がありチームプレーが苦手。個人技でコミュ苦手だけどキラリと光る何かを持っていて周囲の同僚も一目置いてるみたいなのはいない)
こんな元々の性格に問題のあるタイプが営業に無理矢理突っ込まれてくる
のだから本人達も大体不貞腐れ、投げやりの無責任、無気力、甘ったれの世間知らずの大人なり損ない人種が多い。
そもそも仕事覚えようなんて気が全く無いので、新入社員よりたちが悪い。
<営業に>→<飛ばされた>と島流しされたと思いこんでるコンプレックス抱え込み、心機一転気分変えてが超苦手な生き方下手糞不器用連中が
例え100万人集まっても戦力にはならん。ただ単なる粗大生ゴミ。動物園の猛獣の餌。奥ちゃんが言うところの膿
時代背景も違うだろうけどかの有名なATOM部隊((Attack Team of Market)素人集団)大活躍の熱気は蒸発。雲散霧消。
http://takatan477.blog83.fc2.com/blog-entry-8.html
607バカひこ:2012/08/10(金) 08:02:27.16 ID:N4mkfwEO0
>>574
世間さまの目は鋭く正しいです。ありがとうございます。

>>587
なでしこは残念ながら銀だったので、当面の父さんは回避できた。
今日の株価とCDSで完全に予想できる。
特にCDSが3日連続でさがれば、しばらくは安心だろう。

最大の懸念はやはり有利子負債の多さと、来年9月の社債償還(2000億円)
これがCDSを高止まりさせる理由。
経営陣はさっさと金融関係者が安心する確実、確定情報を説明しろや。このあほんだら!
(無能ぶりにはマジで腹立つわ)
608名無しさん  :2012/08/10(金) 08:14:00.62 ID:tMvmvaog0
3日で600レス超えは凄い
609:2012/08/10(金) 08:25:41.88 ID:rykGOk9w0
そりゃ10年に一回あるかないかというお祭りだからね
でもこれからはこんなこと珍しくなくなるのかもな
610名無しさん:2012/08/10(金) 08:43:22.84 ID:zPTC50vh0
楽しいお祭りも必ず終わるんだよ
611名無しさん:2012/08/10(金) 08:45:37.73 ID:LsycG70o0
612名無しさん:2012/08/10(金) 08:46:53.42 ID:AJXgdiGZ0
>みずほコーポレート銀行や三菱東京UFJ銀行、りそな銀行

弱小軍団www
613?????:2012/08/10(金) 08:46:55.92 ID:r7ZbYX9d0
市況なんか8月3日は2時間で1000レス超えたぞ
614名無しさん:2012/08/10(金) 08:49:08.06 ID:zPTC50vh0
劣後ローンの金利はクソ高いぞ
生き残っても債務奴隷だな
615名無しさん:2012/08/10(金) 08:50:30.98 ID:LsycG70o0
616名無しさん:2012/08/10(金) 08:54:38.41 ID:LsycG70o0
川崎汽船 劣後債
http://www.kline.co.jp/ir/stock/disclose/detail/__icsFiles/afieldfile/2012/07/02/20120702-3.pdf

利率
LIBOR+5.9%

ちなみに現在の借入金利
CP 0.1%
短期借入 1.2%
長期借入 1.5%
617名無しさん:2012/08/10(金) 08:56:26.81 ID:zPTC50vh0
川崎汽船のCDS500でこれ
CDSにかけては大先輩のシャープはどうなることやら
618お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/10(金) 09:00:29.02 ID:T65XchtV0
>>607
やはり、牛乳ちんぽは「オンリーワン」です。
そして、皆さんのちんぽも「オンリーワン」です。
アナル生ゴミジジイはアナルが「オンリーツー」あるみたいですw
619サマーフェスティバル:2012/08/10(金) 09:03:11.84 ID:pH+dqRHi0
>>570
エ○テックの宮○君も今日の夏祭り参加するのかな ?
620名無しさん:2012/08/10(金) 09:43:45.15 ID:AJXgdiGZ0
そんなあなたに、アヴァンスwww
621:2012/08/10(金) 09:54:18.90 ID:/+bOxqnP0
>>606
>そもそも本社や工場から突っ込まれてくる素人営業は、
>本社、工場でまーどちらかといえばお荷物要処分要員
おひおひ、それはないだろwwww
八尾から販売応援で来てたおばちゃん、2年くらいしたら管理職になったぞ。
622名無しさん:2012/08/10(金) 10:04:04.47 ID:7SeDnLxf0
http://agora-web.jp/archives/1479034.html
輸入太陽光パネルに高課税して国内技術を高めない限り
三流メーカー品が大量流入し孫や丸紅などの国賊が儲け
国内メーカーは全滅、国民負担は高いままで普及しないな
623エ○テックの宮○君:2012/08/10(金) 10:11:27.85 ID:tMvmvaog0
>>619
>今日の夏祭り参加するのかな ?
勿論参加しますよ!
日本舞踊のドジョウすくいとモダンバレーのサマータイムを
舞台でご披露します。楽しみにしててください。じゃ会場で....。
624は?:2012/08/10(金) 11:03:44.49 ID:7q3ZrYES0
>出資比率を10%未満に抑えたいとするシャープだが、銀行からは「信用補完のためには、さらに出資比率を上げる必要がある」(首脳)との声も出ている。

再建にはこの道筋しかないのに、ここの経営陣はこの期に及んで何をごねている。
ホンハイの要求ではなく、銀行側の要求でもあるし、多くのステークホルダーの要求でも
あるのに、いったい何をごねているのか?
企業再建にはすべては「信用」にかかっているってわかってないだろ、ここの経営陣。



625名無しさん:2012/08/10(金) 11:05:00.38 ID:AJXgdiGZ0
頭が悪いんでしょうな。
626は?:2012/08/10(金) 11:05:36.90 ID:7q3ZrYES0
誤 ホンハイの要求ではなく
正 ホンハイのみの要求ではなく
627www:2012/08/10(金) 11:14:04.42 ID:7q3ZrYES0
>>625
なんとおぬしのIDは最後のゼロを強引にみれば GOODイグゾーwww
記念に残しておけwww。これはお天道さまの啓示だwww

(米語のスラングではGOODをgdを略すことがある。GJと一緒。)
ぐっと逝くぞ〜(お父さん)なのか、IGZOで再起なのか
経営陣の頭ん中の匙加減だな。今の経営陣では誠に不安。(怒


628:2012/08/10(金) 11:39:49.06 ID:hTonqRJO0
>>596
●宮康●か?おまいの言う通りで超有名人だわw
少し話せばすぐ解るだろ?
派遣虐めで名を知らしめた外道
弱い者虐めと年下だけに強いから負けんなよ
八尾で終わらせてやってくれwww
629亀山:2012/08/10(金) 13:10:15.62 ID:qVbgDw+H0
シャープ、鴻海へ工場売却で最終調整 株価下落による出資額減少を補う (1/2ページ)

シャープと鴻海(ホンハイ)精密工業グループの資本・業務提携で、両社が、
鴻海によるシャープ株の取得価格を契約段階の550円から時価程度に引き下げることで最終調整に入ったことがわかった。
シャープ株が9日終値で191円となるなど大幅下落しているためで、出資額の減少を補うためにシャープが鴻海に工場を売却する方向。月内の合意を目指す。
また、亀山工場(三重県亀山市)で生産を始めたスマートフォン(高機能携帯電話)など向け中小型液晶パネルについても、鴻海が購入することで合意を目指す。
同パネルの納入先で、スマホの販売計画に遅れが生じたためで、鴻海の購入により在庫の積み上がりを防ぐ。

シャープ株の取得価格について、両社は今年3月に合意。鴻海がシャープによる第三者割当増資を引き受け、
当時の株価を参考に1株550円で9・9%(約669億円)出資することになっていた。

しかし、シャープは今月2日の平成24年4〜6月期の決算発表で、25年3月期連結決算の最終損益見通しを
300億円の赤字から2500億円の赤字に大幅拡大させた。これを受け、株価は6日、約38年ぶりに180円台を割り込んだ。

シャープの大幅な赤字見通しを受け、台湾企業と外国企業の合併などを審査する台湾経済部の投資審議委員会は、
鴻海の株主が損失を被る恐れがあると判断。鴻海が同委員会に提出していたシャープへの投資申請を差し戻していた。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/120810/bsb1208101139000-n1.htm
630ななし社員:2012/08/10(金) 13:39:59.53 ID:ZG2O5c4F0
まぁ、4ヶ月で1/3に値下がりするようなボロ株を押し付けられようとした訳だから
台湾国のお上も黙っちゃいないのは当然だな

それにくらべてどこかのπ... おや誰か来たようだw
631名無しさん:2012/08/10(金) 13:57:48.48 ID:AJXgdiGZ0
そんなこといったら本当のことをゴホゴホゴホ
632どこの誰かは知らないけれど:2012/08/10(金) 14:35:01.73 ID:braU/Dui0
>出資額の減少を補うためにシャープが鴻海に工場を売却する方向

減少分程度の金額で売って、有利子負債や減価償却はどうするの?
工場を売ってしまったら、そこで作った製品はシャープの利益にもならないぞw

やっぱり美味しい所だけ台湾が戴いて本体はポイかw

台湾からしたら出資金はシャープへの手切れ金だなw
633名無しさん:2012/08/10(金) 14:55:59.18 ID:AJXgdiGZ0
ホンハイは無慈悲にのし上がった企業。
634:2012/08/10(金) 15:15:09.06 ID:/+bOxqnP0
>>632
売れるうちに売った方がいい
635名無しさん:2012/08/10(金) 15:25:00.43 ID:AJXgdiGZ0
賞味期限は結構短いよw
636名無しさん:2012/08/10(金) 15:38:37.47 ID:zPTC50vh0
有利子負債積み上げただけで終了か
堺工場とはなんだったのか
637名無しさん:2012/08/10(金) 15:40:36.61 ID:nsmm2OHH0
冬のボーナスは、出ない予感 
今から準備を怠るなよ
638信用が一番:2012/08/10(金) 16:02:27.48 ID:tdPsJ7hB0
209円 (本日の終値)
ホンハイとの提携が揺るがないということで
大半の株価戻してますね。

ホンハイは信用されているけど、シャープ経営陣は
信用されていない。

今まで爆上げしていたCDSの値、3日連続で下がるでしょうね。

みなさま、束の間の良い夏休みをお過ごしください。
639信用が一番:2012/08/10(金) 16:03:36.21 ID:tdPsJ7hB0
大半の株価(×)
大半の予想どおり(○)

失礼しました。
640名無しさん:2012/08/10(金) 17:08:07.95 ID:AJXgdiGZ0
共同記者会見か。
641 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/08/10(金) 17:10:34.47 ID:gEEYnoue0
>>640
お盆だから月末に延期らしいよw
642名無しさん:2012/08/10(金) 17:11:15.95 ID:AJXgdiGZ0
のんびりしてまんなw
64301802102:2012/08/10(金) 17:17:46.03 ID:5tXkCRoZ0
もめているのだろw
644:2012/08/10(金) 17:30:52.56 ID:rY7LzRmH0
X1ってFMー7とか8801よりエロゲが全然少なくってダメだったよなぁ
645現実:2012/08/10(金) 17:31:03.43 ID:ZEnKSeWh0
甘いなぁ お前ら。
毎日15億円も赤字垂れ流している企業を買ったら
ホンハイが。ホンハイの株主から訴えられるじゃあないか。

会社更生法においこんで、借金をちゃらにして、身軽に
なったところを、ホンハイ様が頂く手はずになっているんだよ。

夏休みなんかとってる場合じゃあないだろ。さっさと次の職
さがしにでとけ。
64614000:2012/08/10(金) 17:34:09.61 ID:aTxyplM00
>>645
借金あってのあの金額

借金が常識の範囲になったら2000億でも身請けできないでしょ?
頭悪いの?
647現実:2012/08/10(金) 17:35:33.37 ID:ZEnKSeWh0
>>646
どうやったら借金が常識の範囲に収まるんだい? あ〜っ?
648現実:2012/08/10(金) 17:37:47.73 ID:ZEnKSeWh0
>>646
その前に手元キャッシュ不足で、支払いにいきづまり
不当たりだして、突然死だろ。 PLよく読め 阿呆が。
649:2012/08/10(金) 17:47:21.82 ID:yTHNjtO90
R猫なくならないかな〜
650名無しさん:2012/08/10(金) 17:50:18.43 ID:6n44qN/O0
キャッシュ・フローが滞り既にアウトか?
中国企業に買収されるか、倒産だよな。
国内企業で買い取る余裕があるのは電機では皆無でトヨタ自動車位だろ?
651:2012/08/10(金) 17:55:17.35 ID:AzaAHgd50
ある日、鴻海爺さんが潰れた葛城工場の扉を開けるとR猫の死骸が転がっていた
生きたR猫なんてもとからいなかったんだよ
死骸におべべ着せて神輿に乗せていたのさ
652現実:2012/08/10(金) 17:56:24.25 ID:ZEnKSeWh0
中の人が、こんなにのんびりしてるとはしらなんだ
来週空うっとくわ。お父さんでゴールイン 秋には実現するだろう
65344444:2012/08/10(金) 18:05:56.19 ID:WVXdQd7X0
>>647
更正法適用とかで借金減免にきまってんだろ。

有利子負債を含めて、影響度を増すための会費が600億だよ

もし有利子負債がないシャープを600億で買えるなら、国内企業がとっとと持ってくだろう
654 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/08/10(金) 18:10:34.15 ID:gEEYnoue0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87904520120810?feedType=RSS&feedName=topNews
シャープとの共同声明、8月末までに発表へ=鴻海精密工業

207円らしい
655近藤さま:2012/08/10(金) 18:10:58.83 ID:t6wdFduAO
複写機部門はRICOHが買ってあげるよ〜
656:2012/08/10(金) 18:14:04.91 ID:yTHNjtO90
亀山への応援が始まった!
送迎バスで亀山へw
657:2012/08/10(金) 18:21:07.10 ID:sDFTRdoH0
"人間にとって一番の不幸は、誰からも必要とされなくなることである"

byフェラチーオ・タランティーノ(1912〜2012年)

シャープさんへ
もう諦めようや。
シャープ製品なんか、もう無くても困らないし、無理矢理買わせてありがた迷惑みたいな顔されたって嬉しくないだろ?

658現実:2012/08/10(金) 18:21:11.77 ID:ZEnKSeWh0
>>653
あ〜っ? 最新設備とノウハウと特許は、もっていかれるだろうけどな。
糞社員は、相手さんも、いらんわな。

TV一本足打法で、TVが国内で売れなくなり、海外にはブランド力もない
シャープなんぞ、借金なくても、誰もいらんわな。

ホンハイも先の決算の大借金みて騙されたって思ってるよ。
659らま:2012/08/10(金) 18:45:46.14 ID:QlWpXE3Z0
これで内需は完全に死んだね
増税しても税収はむしろ減ります
日本終了
660名無しさん:2012/08/10(金) 18:51:50.76 ID:zPTC50vh0
シャープの市場評価 2012/8/10

CDS           1505.82 bp

            終利(単利)
シャープ20回CB    22.480%

シャープ22回社債   28.463%
      24回社債  23.733%
      25回社債  17.760%
      23回社債  16.063%
      26回社債  15.162%

ちょっとは改善したな
661お父さん:2012/08/10(金) 18:57:12.80 ID:KCpWTgqY0
60型テレビの社員特価販売が、Amazonや価格コムより高い件
まだこの期に及んで社員で儲けようとする会社
原価でよこさんかい!
662らま:2012/08/10(金) 18:58:40.50 ID:QlWpXE3Z0
>>660
ただの踊り場でしょ
この水準で改善とは言わない
663名無し:2012/08/10(金) 19:00:46.59 ID:t1NJuaeI0
社販が安売りより安かったことなんて無いがな(´・ω・`)
664名無しさん:2012/08/10(金) 19:01:16.46 ID:zPTC50vh0
>>661
てか社販も製造原価割ってるような気もする
665?????:2012/08/10(金) 19:20:00.39 ID:r7ZbYX9d0
社販で特価品 展示品でも安くは無い
しかも、不良掴まされる
666名無しさん:2012/08/10(金) 19:40:10.48 ID:9yqlHqoq0
増税でシャープ以外もバタバタいくで。

先にいったほうが勝ちやwww
667:2012/08/10(金) 19:43:28.47 ID:sDFTRdoH0
これぞシャープブランド。
シャープ製は故障しやすいっていうDNAは嘘つかないねw
668名無しさん:2012/08/10(金) 19:47:41.65 ID:3z89E1dQ0
>>637
シャープファイナンスで借金しろ
669名無しさん:2012/08/10(金) 19:51:50.84 ID:9yqlHqoq0
そこで吉本ファイナンスですよ。
670:2012/08/10(金) 20:41:36.65 ID:sDFTRdoH0
なんでバイシャープ年間10万円のノルマやめることになったの?
また復活させればいいじゃん。
路頭に迷うよりマシだろ?

と、社外の人間が言ってみるw
671葛城:2012/08/10(金) 20:49:29.58 ID:t9HLhnh60
>>604
赤字の原因である堺工場に本部機能を移して葛城とともに工場閉鎖
成果の出ないソリューションは解体、一部はSASへ戻す。
生産は外製の多結晶に絞り新しい本部機能は外製管理に徹する。
こんなところでどう?
672名無しさん:2012/08/10(金) 20:49:54.93 ID:3z89E1dQ0
バイセクシャルのノルマははたしてるけど
673higashihirosima:2012/08/10(金) 20:54:52.09 ID:V+up8RaE0
玉音放送なんてないじゃん
みんな明日からの休みに浮かれとるし…
674名無しさん:2012/08/10(金) 20:56:19.32 ID:9yqlHqoq0
金融屋にまかせといたらええ。

普段右から左に金動かすだけで儲けてる連中なんやから、

たまには頭使えっちゅーこっちゃwww
675一流企業:2012/08/10(金) 21:03:47.09 ID:fjVNoL63I
携帯事業部は東芝の進んだ道を後追いしている。海外マーケットは大きいが顧客は高くて買えないし、ブラックベリーのように知名度が無い。
シャープの為に事業部早期終了して下さい
676次のやりかた:2012/08/10(金) 21:04:50.30 ID:xBQfFqpS0
今、管理職と取り巻き連中がリストラターゲットへ嫌がらせGO。選ばれし者はメンヘルへ。会社はここぞとばかりに産業医を動員して『辞めた方が身のためだよ』と悪魔のささやき。ターゲットは抵抗する力もなく退職。おわり
677:2012/08/10(金) 21:11:20.92 ID:05TWiRMO0
希望退職拒否者のための仕事しなくていい部門とか作ってくれないかなあ。
一日ぼーっとしてる自信あるから。
678東京:2012/08/10(金) 21:13:18.49 ID:fjVNoL63I
幕張の土地 売ると幾ら?不動産売却GO
679名無しさん:2012/08/10(金) 21:16:52.90 ID:3z89E1dQ0
原子力テレビの開発
680名無し:2012/08/10(金) 21:25:51.44 ID:t1NJuaeI0
>>678
幕張は液状化もあるし安そうだなw
681エ○テックの宮○君:2012/08/10(金) 21:32:58.22 ID:Ckxn3wKc0
>>677
エ○テックの宮○君でえーす。
わしなんか毎日ネットし放題だし、朝かカキコしてたかて問題にはなりまへん。
羨ましいだろう。
682名無しさん:2012/08/10(金) 21:39:07.97 ID:yQ5zJO8b0
お騒がせの半導体屋から来ましたww

2ケ月前の弊社内の混乱と一緒ですね(笑)

情報は入ってこない、社員より報道が先で疑心暗鬼になっちゃう

これから、賃金カット、ボーナス不支給、工場閉鎖、1万人を超えるリストラが始まります

賃金カットは、組合に申し出てからしなきゃいけないし


リストラも組合に同意を経て取締役会で決議しなきゃいけないから、まだまだ正式決定しないよ

でも、父さんは不意にやってくるけどね(笑)

お互い、お先真っ暗だww
683名無しさん:2012/08/10(金) 21:39:34.77 ID:aSjrzSEx0
>>681
われなんかお盆にアボーンや。
684次のやりかた:2012/08/10(金) 21:45:46.36 ID:xBQfFqpS0
強化と称して工場に人を集中。玉突き現象でリストラターゲット放出。会社はここぞとばかりに『もう会社つぶれるで。仕事ないで』
『今なら退職金満額払えるから貰えるうちに貰って逃げた方が得やで』と悪魔のささやき。ターゲットはだまされて退職金貰って
退職。おわり。
685無名:2012/08/10(金) 21:59:38.53 ID:4KJd0y9+0
生産ラインを全て協力会社に移管し販売単価を下げ生産社員をリストラ。
利益確保に一番近い方法。
いかがでしょう。
686次のやりかた:2012/08/10(金) 22:00:06.35 ID:xBQfFqpS0
ターゲットを徹底的に放置して情弱へ。ころあい見計らって突然『あれはどうなってんだ?』と
突然のツッコミ。ターゲット『?????』と慌てたところみて、ターゲットに無能レッテル貼って
上司に密告→上司から部門長へ→部門長から人事へ→ターゲット呼び出してクビ宣告→おわり
687名無しさん:2012/08/10(金) 22:01:02.11 ID:AHwNpx4M0
リーマンで閉鎖決定、震災で前倒し閉鎖となったところからきました。
再就職支援会社ってかなりのクソです。
1人/1年 120万円を会社が負担するのでこの不況で笑いが止まらないのは
その連中です。

688:2012/08/10(金) 22:07:11.49 ID:/+bOxqnP0
>>682
>でも、父さんは不意にやってくるけどね(笑)
山一なんか出社したら通用口に張り紙、だったらしい。

>>652
このスレは盛り上がっているが社内はあいかわらずのんびりだよ。
あの緊迫感の無さはさすがシャープだ。
689:2012/08/10(金) 22:09:50.86 ID:AzaAHgd50
この会社から出たら食っていけない部門ってなんだろうな
企画やデザインは基礎すら知らないからやばそうだし・・・
690名無しさん:2012/08/10(金) 22:14:53.64 ID:dcgNOe6EI
今まで経営は間違った判断でイケイケで進んできた結果が今だよ。当事者は逃亡、音沙汰なしかよ。経営はどうにかお父さん回避しようと躍起になっているが、このまま責任も明確にせず、続けるのってどうなの?
いいよ、父さんして、こいつら苦しめばいいよ。
社員には退職に値する喜びだよ。
691名無しさん:2012/08/10(金) 22:22:32.58 ID:lPkUZTH70
シャープの方が、ルネサスより深刻度大だからな
ここも数ヶ月後は向こうのスレと同じ状態になってるだろう・・・・
692現実:2012/08/10(金) 22:26:33.39 ID:ZEnKSeWh0
リストラ社員とか悠長なこと言ってるな中の人

経営陣は100周年記念日まで、もたせることぐらいしか考えて
ないのでは? お父さんしても、キャッシュがないから退職金も
ないと思うよ。

ホンハイに拾われるのは、現場の装置周りのエンジニアぐらいだろ。
文型、理系の開発・研究職は全員ポイだろう。
693:2012/08/10(金) 22:35:03.16 ID:yTHNjtO90
こんな状況でも社内はマッタリしてますよ〜www
100周年記念のソフトの大会で盛り上がってます^^;
694東京:2012/08/10(金) 22:35:38.30 ID:fjVNoL63I
スマホ事業においてホンハイは、企画、設計、生産全て自前で出来るから何をシャープと協業するのでしょうか?
695名無しさん:2012/08/10(金) 22:37:07.97 ID:AHwNpx4M0
JALやエルピーダみたいに万歳した方が
再生の道は開けるとおもうんですが・・・
関連企業は最悪だけどね(^ ^;)

696かつらぎ:2012/08/10(金) 22:37:50.68 ID:GZdTqMfM0
ソーラーのIPP、いい加減にしろ。
何も知らないとでも思ってるのか。
貴様ら、利益もないくせに、ダラダラ会社に残ってんじゃねぇ。
帰って糞して寝ろ!!
697現実:2012/08/10(金) 22:44:00.82 ID:ZEnKSeWh0
>>694
部門として切り捨てでしょう。買い手もいないだろうし。

>>693
そうかい。下っ端がどう動こうが、もうどうしょうもない状態だからな。
ソフトの大会、最後までできたらいいな。
698名無しさん:2012/08/10(金) 22:45:16.15 ID:9yqlHqoq0
ホリエモンが「ライブドア」という社名だけを買って、エッジからライブドアになったように、

テリーはシャープという社名が欲しいだけとちゃうか?w

シャープという名のもと、ホンハイ商品を売りたい。

そうであれば、ホンハイに役に立つ人材だけ残る。
699現実:2012/08/10(金) 22:49:00.50 ID:ZEnKSeWh0
TV垂直統合一本足打法→TV国内で売れず、海外ではブランド力なく売れず

自分の会社のビジネスモデルが破たんしていること、他に変わるものがなく、
借金を返すあてもないこと分かっているのかね、中の人。

なんとか、なると思ってるんだろう。なんともならんよ。

ルネサスは自動車会社が助けてくれるかもしれないね。
NECは、防衛部門は国が助けてくれるかもしれないね。
シャープのTVは、別になくても、他が沢山あるだろ。誰も助けてくれないよ。
700名無しさん:2012/08/10(金) 22:49:26.60 ID:AHwNpx4M0
シャープのネームバリューって
国内だけじゃねェ?
701現実:2012/08/10(金) 22:49:53.99 ID:ZEnKSeWh0
>>698
海外にブランド力ない、シャープの看板などいらんわな。
現実に目をむけろ。
702現実:2012/08/10(金) 22:51:30.39 ID:ZEnKSeWh0
>>700
国内でもネームバリューがあったのは、亀山以降〜半年前までぐらいだろ。
悪いがそれ以外の期間は、2流ブランドっていう認識だろ、世間様は。
703名無しさん:2012/08/10(金) 22:51:33.14 ID:T4ImmtPx0
SONYなら欲しいだろうけどね。
704:2012/08/10(金) 22:52:08.50 ID:AzaAHgd50
携帯は前年比7割減で終わってるよな
部材が足りないのを理由にしてるけど本当にそれだけかと
705:2012/08/10(金) 22:52:31.93 ID:0PGeqDo20
>>693
当社はソフトにも力をいれています
706名無しさん:2012/08/10(金) 22:53:15.19 ID:zPTC50vh0
シャープのブランドイメージがあったにせよ
今回の危機でそのブランドも消えたね
経営危機から壊れやすい連想させるし、台湾のイメージもついてしまった
707名無しさん:2012/08/10(金) 23:02:44.85 ID:AHwNpx4M0
>>702
あはは、そうですね
そんな2流が単独で5万人もいたことにびっくりしたわ
普通なら単独5千人で他は関連ってとこだけどね。
708:2012/08/10(金) 23:04:39.10 ID:yTHNjtO90
>>699
ごもっともおっしゃる通りです。

皆、最悪の事態を考え無いで何とか乗り越えられると思ってますね〜
危機感0がこの会社をダメにしたのかな…





709現実:2012/08/10(金) 23:05:49.74 ID:ZEnKSeWh0
液晶以外に興味はないんだから、もれなく負債もついてくる本体
は要らんだろ。本体への増資話は堺を買うための餌だったかもな。今ごろ、
金は出すが、本体の株でなく、残りの堺の株を買わせろとか言ってそう。
710:2012/08/10(金) 23:09:13.72 ID:Zu2l6bts0
ホンハイは実はシャープブランドなんて欲しくないよ。
だって連携後初めて台湾で販売される液晶テレビはシャープブランドではなくオリジナルブランド
だと報道されてるからねぇ。
711名無しさん:2012/08/10(金) 23:14:38.93 ID:9yqlHqoq0
それじゃテリーはいったい何がしたいんだ?w

ひょっとして空売(ry
712名無しさん:2012/08/10(金) 23:21:50.65 ID:T4ImmtPx0
どの工場をバーゲンセールするの?
713:2012/08/10(金) 23:26:40.02 ID:/A3nD1UC0
10年くらい前だけどシャープの石油ファンヒータ使ってたよ
灯油タンクをひっくり返さずに給油できたし
先進機能の灯油残量センサがついててすごく便利だった
そのあと調子悪くなって捨てちゃったけど、モノは良かったよ
シャープ潰れちゃって残念だけど、ファンヒータの人にはありがとうと言いたい
メビウスの人には死んで欲しいけど
714名無しさん:2012/08/10(金) 23:28:02.93 ID:mUMq8J5q0
堺は王手かけたし、亀山狙っても重荷だよな、
堺の子会社を中国に作らせて、技術移転でも
させるのか?バカ経営層はのりそうだったり、
715:2012/08/10(金) 23:43:03.03 ID:7hkb0al00
なんだかんだあるが、やっぱりこの会社の問題は人事じゃないかね。
訳のわからん責任者を増産して、その予備軍の管理職をどんどん作った結果、今のようなお花畑状態になったわけよね。
その典型は本社。宇宙人の巣となってるわ。
だから赤字の事業部ばかりになった訳よ。
10年間も仕事しないでのんびり暮らしてりゃぼけるわな。
716:2012/08/10(金) 23:43:19.53 ID:Zu2l6bts0
堺工場なんていらんだろ。ホンハイに完全に売却してくれよ
717葛城:2012/08/10(金) 23:44:23.59 ID:t9HLhnh60
>>711
ソーラーは買わないだろうw
718シャープ社員:2012/08/10(金) 23:46:00.16 ID:sVUOeqb30
技術移転ってwwwおめでたいね日本人wwww何の技術だよwww
日本の製造業は自動車以外終わってるwww
719:2012/08/10(金) 23:46:12.70 ID:Zu2l6bts0
管理職が一番大変では。
収入減るの間違いないので高いローン組んだ人は人生狂うわな
720:2012/08/10(金) 23:51:00.44 ID:rnaE20XT0
>>586
このしゃべり口調は、元々子会社ヅラしたところが、
市谷撤退でざまぁって言ったたのと繋がるわけだ。
ということで、使われる側の発言だね

721名無しさん:2012/08/10(金) 23:53:02.76 ID:T4ImmtPx0
サッカー負けたらLGが買収。
722:2012/08/10(金) 23:54:22.43 ID:7hkb0al00
>>719
がんばって仕事して会社の業績上げたらいいんじゃないの?
権限あるんだし。
723名無しさん:2012/08/11(土) 00:02:18.12 ID:luf+A5te0
>>722
たぶん権限と成果はこちらで、仕事と責任はあなた、
とかの管理職だと、仕事といわれても困るだろなw
724:2012/08/11(土) 00:07:05.54 ID:Mnv7TFly0
ところで販社の方も大変なのか?
まだセールスさんは日当手当てもらってるの?
725:2012/08/11(土) 00:20:01.42 ID:v2e5yTO10
>>721
君の予想は外れるから、日本は韓国に勝つだろW
726:2012/08/11(土) 00:29:16.62 ID:rIDuW3Lh0
>>724
日帰り日当を廃止にするなんて話はないぞ。
727:2012/08/11(土) 00:29:54.72 ID:Ex6UHLKq0
>>719
うちのパラサイト管理職は割増金貰って辞めるだろうなwwww
728:2012/08/11(土) 00:31:26.98 ID:qpAtlAqP0
67年前の敗戦は、戦争を継続するよりも、マシな選択だった。
大方の国民にとってはね。

占領したのがアメリカだし、いろいろなくはないが、まあ、紳士的対応だった。
特に財産の収奪というか、賠償金の支払いもなかったし。
もちろん、満州、台湾、朝鮮は失い領土的には狭くなったし、とばっちりのあった国民もいたけどね。

今回のシャープの件も、一般社員からみると、いいかもよ。
それに日産みたいに、資本が外国になってむしろ元気が出ることもあるし。
もちろん、あるレベル以上の幹部は居場所がなくなるから抵抗すると思うけどね。

そういう意味なら、悪あがきしても、意味ないじゃん。
気楽に、前向きに、いったら?

戦犯はきっちり訴追する必要があるけどね。
729:2012/08/11(土) 00:36:47.30 ID:6CvXZM+u0
ところで韓国大統領が竹島上陸というニュースがあるのだが、これってシャープにとってはプラスと違う?
明らかに日本に対する韓国の国家としての行動だからね。
サムスンはマズいぞ!と日本国民に知らしめてるのと同じ事。
日本人に国内メーカーを支持する事に目覚めさせたと思うんだが。
韓流ももうヤメ。女性アイドルグループも終了。
730:2012/08/11(土) 00:46:05.62 ID:v2e5yTO10
シャープ創業100周年?うそ!事実上今まで2回倒産している。


創業1911年 1922年早川徳次 過労により死の淵にたつ 
1923年 関東大震災で倒産 妻子死亡 (企業寿命12年)

1924年 ラジオ事業で再出発 1950年ドッジライン不況により
売上激減、株価低迷、倒産の危機。初の解雇。
銀行融資をつないだ佐伯氏の支配下のシャープへ、早川徳次一線をひく。
(企業寿命26年)

1950年〜1998年 シャープ、電機メーカーとして発展する。特に液晶。   
(企業寿命48年)
   
1998年、事実上の赤字。経営不振で牛乳登場。その後コレコレへ交代。
2012年 倒産危機←今ここ(企業寿命 14年???)

一定給与がいつももらえるサラリーマンの君たちにはわからないけど
会社ってのは必ず最後に死(倒産)を迎える。

おまえら、起業する創業者の苦しみに比べれば無職は楽なもんだよ。WWW
失業手当がきちんと出るんだぞWWW


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A9%E5%B7%9D%E5%BE%B3%E6%AC%A1_(%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97)
731名無しさん:2012/08/11(土) 00:49:52.71 ID:K+xlhGqX0
しかし、奈良のオバハン連中は危機感ゼロ過ぎてワロタ
未だに社内便取りに行くのに1時間近くかけてるしw
速攻クビにしてくれ。
732:2012/08/11(土) 00:55:42.61 ID:v2e5yTO10
今の状況は1924年とよく似ている。経営失敗の原因は
違う。牛乳やコレコレを擁護するつもりはないが、
今は凡人が経営すると会社寿命は15年〜10年と大変短く
なっている。(1970年代は30年)

おいらは2006年から創業準備をしているけど、本当に
創業は覚悟がいるよ。地獄が必ず待っている。
こんなに銀行にご贔屓されている会社ですら、判断を
誤ると、1兆2000億円もの借金ができてしまうからね。

まあにっくき牛乳、コレコレだが、こうなるのも運命だし
倒産危機にあい苦しむのはシャープだけではなく、
財閥系企業以外すべてだ。だからみんなそう悲観的になるな。

安泰と言われる公務員だってわからんぞ。日本国の財政は異常だからね。
733:2012/08/11(土) 00:59:47.82 ID:v2e5yTO10
>>728

全く同意。ホンハイ乗り込みは一般社員にとってはプラスだよ。
そうやって、企業は新陳代謝を繰り返す。本当に法人は生き物って
実感するね。
734:2012/08/11(土) 01:00:43.73 ID:Ex6UHLKq0
>>731
たしかに奈良の緩さは八尾を超えていると聞くしwwwww
735真珠湾飛行隊:2012/08/11(土) 01:53:18.41 ID:SOnu2bYT0
■■国賊=丸紅を叩き潰す。チョンのパネルを買うだと、頭狂っとるのか丸紅。ロッキード事件まがいの国賊よ。
不買運動を起こし、こいつら叩き潰す。丸紅に就職した知人がいるが、学生時代から金亡者の馬鹿なヤツと思っていたが

【ソウル聯合ニュース】
ハンファグループ日本法人のハンファ・ジャパンは2日、総合商社の丸紅が建設を計画している
日本全域の太陽光発電所に、向こう4年間で約50万キロワット分の太陽光モジュールを供給する
ことで丸紅側と合意したと明らかにした。近く本契約を締結する。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/02/0200000000AJP20120802003300882.HTML
736名無しさん:2012/08/11(土) 01:58:39.64 ID:tt221GEL0
社員も新陳代謝されるのであった
737事実:2012/08/11(土) 02:07:34.86 ID:m/S8Yczw0
組合のビラ、危機感無し
経営責任追求、液晶一本槍経営のツケの文字なし
いつも「今後、会社と協議する」と言っているが
既に会社の要求呑んで発表段階にまで来ているやろな。
738:2012/08/11(土) 02:09:19.18 ID:Ex6UHLKq0
20日には「リフレッシュできましたか? 今日からまたガンバリましょー!!」と能天気なこと言いそうだ。うちの管理職は。
739事実:2012/08/11(土) 02:10:25.85 ID:m/S8Yczw0
だいたい社長の在任期間調べたら、いかに牛乳が美味しい思いして傾いたら
さっさと辞めて後任に丸投げ
740事実:2012/08/11(土) 02:13:00.27 ID:m/S8Yczw0
奥田の玉音放送から今日までの間で全て決まっているやろ。組合もモチベーション低いし
741:2012/08/11(土) 02:48:03.57 ID:Ex6UHLKq0
>>740
こういう場合って組合幹部は自分の保身だけを考えるのは常識。他の奴を守るほどのモチベーションはない。荒らしが過ぎ去るまで大人しく静かに過ごすだけ。

他社のリストラ例でも組合幹部はまるまる生き残っている。ま、当たり前だが。
742真珠湾飛行隊:2012/08/11(土) 03:36:04.63 ID:SOnu2bYT0
●韓国人のキムチ好きはハンパじゃないぜ、わが東京工業大学大岡山キャンパスの電気電子系・某研究室にいる韓国人留学生のキム君だよ。
韓国中部のテグ出身で、キムチ大好き。が、口臭がもの凄いんだ。ビビンバも好物というもんだから、あのホウレンソウなどが混じった
臭いはたまらんぜ。弁当にはいつもキムチを持参。もう3年目で、研究室もキムチの臭いが充満するのか、 
大岡山 【 キムチ研究室 】とありがたくない称号を頂く始末だ。研究室では金曜日夜など焼き肉パーティーをすることが多いんだが、
先日は故郷韓国・テグから取り寄せたという特製の自慢のキムチを「食べて」などと勧めてくるのはたまらんぜ。研究室員は眉を
顰めながらも食べるが、「いい加減で、臭い民族と一緒にすんな」と口では言わないが腹の中では、かなり軽蔑している。
743真珠湾飛行隊:2012/08/11(土) 03:38:22.61 ID:SOnu2bYT0
●研究室員の空気を察したのか温厚な紳士として有名なK教授はついに切れたのか、某日、「キム君、キャンパスではキムチは
ご法度だよ」とたしなめた。あのときのキム君のバツの悪い顔ったらないぜ(笑)。
そのキム君、われわれからすると低レベルな物真似じみた研究をしているが終えると帰国する予定。
が、なんと本人は【 帰国したくない、日本の企業で働きたい 】と言い始めている。何でも、韓国企業は徹底した成果主義なので
35歳ごろになると、成績が下の2割に入ると、首にされる。【血も涙もないよ。その点、日本企業は優しい 】という。こういう【 臭いヤツ 】を雇う日本企業はあるのか?
744げげ:2012/08/11(土) 03:40:50.91 ID:8KAYWSW70
>>628
福山でも↓●の事は有名。
気の弱い子をボコボコにして、その子は会社を辞めた。
その件は話がでかくなり奴は降格処分になったはず。
745真珠湾飛行隊:2012/08/11(土) 03:42:18.25 ID:SOnu2bYT0
●ソニーを上回る高学歴新人が集結したシャープで、東大・東工大・京大の新人が忙しく働いているとき、この期に及んでも昼間から暇そうに新聞を読む
【 高卒・駅弁大の低学歴高齢社員 】は、早く叩き出さないと潰れるわな。こうした寄生虫社員・蛆虫社員・高齢社員は早く、リストラしてすっきりさせないといかんだろ。
5000人程度のリストラなんぞ余裕じゃないの。【 蚊に刺された 】ようなもんだろ。東芝なんて毎年リストラだ(笑)、ブラック企業といわれる
パナソニック・ソニー・NEC・富士痛のように1万人を超すとさすがに影響は大きいが(笑)
東芝・日立のように毎年リストラしていればどうってこたない。ブラック企業の筆頭=東芝のように………
酷い話だ=ソニーのリストラ部屋⇒⇒⇒⇒http://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-2126.php
746めん:2012/08/11(土) 03:51:46.48 ID:2GQSswqiO
>>628
福山の同期に聞いたが、廊下で奴に弱そうな子が金返せと大声で迫ってたんだと。
結局その子に金返してないと同期が言ってた。
747ええ:2012/08/11(土) 03:51:51.78 ID:p5qDjqT20
早く叩き出さないと潰れるわな とゆう前に、転職するんとちゃうの?
この会社にいても、給料どれだけくれるかわからんし。
748真珠湾飛行隊:2012/08/11(土) 04:00:22.41 ID:SOnu2bYT0
■■■おい、蛆虫社員ども、貴様らは奥田社長から 【 膿 】にしてもらったんだってな、上等じゃねえの。
貴様らの格から言えば、無能社員、あるいはゴキブリ・ダニ社員、寄生虫社員だろ。
膿ならティッシュペーパーでサッと拭けば消えるが、ゴキブリは叩き潰さないとあとあと感染するからな。
膿なら、まだましだ。有難く、うやうやしくその輝かしい称号をもらっとけよ(笑)
749できる。:2012/08/11(土) 04:34:17.09 ID:GRl8krI80
もまえら、きゅうきゅうと、とちじこまってる場合か。
思い出せ!も前らが地域を活性化し経済を回していることを。
地元はも前ら以上にきゅうきゅうだけが、応援していることに気づけ。
いまこそ、も前らが行って地元の本音・打開案を聞くチャンスだぞ。
たぶん、そこに活路がある。地元は全てに客観的だぞ。

どうだ、できるか?

実は今日行ってきた、いろいろいいこときいた。
750:2012/08/11(土) 05:21:50.44 ID:uIInMptD0
>>742
>>743
>>745
>>748

仕事で会社に貢献出来ない役立たずは、彼を見習って2ちゃんで貢献するように!
シャープが父さんしても一緒だ。日本はシャープを見切った俺たち転職者が支える。転職出来ないヤシらは生活保護でも受けながら、2ちゃんで俺たちを支えてくれ!
751名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/11(土) 05:29:32.01 ID:Vlqayhz40
>>749
>実は今日行ってきた、いろいろいいこときいた。
だからよお。そのいいことの内容書かなきゃ意味ねぇだろ。
バカなの?死ねば?
752:2012/08/11(土) 05:42:41.46 ID:uIInMptD0
>>731
シャープは一刻も早くリセットした方がいいよな。
使える人間はそれに相応しい会社、それに相応しい待遇で転職。
使えない人間もそれに相応しい会社、それに相応しい待遇で転職。
営業とか事務職、生産部の人たちは、一度自分たちの価値を転職市場で思い知るべきだ。
低賃金、長時間労働、サビ残。楽な仕事してきた人達にはブラックしかないからね。
753詩も宮:2012/08/11(土) 07:21:30.52 ID:w3O+qReL0
>>596 八尾の方へ(詩も宮康死だろ??(笑))
>>628
>>744
>>746
三原から八尾に来た「●宮」だけで全国の社員が反応してるってw
さすが自称「頭」やってただけの事は有るな(笑)
見た目は若いが50過ぎだろ?
中途採用の万年平社員だったが三原で必殺技の(上司に媚びる)が成功し長年の夢の副主任にw
口だけはデカイゼwww確か元福山だったけな?
おまいらの言う通りの「糞」
三原でも相手にしてた奴は誰も居ない(笑)
八尾に飛ばされても辞めないみたいだし、真っ先にリス虎してやってくれw
絶対、他の事業部に出さないでねw
それにしても、福山、三原、八尾の人間が即反応するあたり相当愛されてたんだな(笑)
754広島:2012/08/11(土) 07:23:38.20 ID:3S7yJxkQI
優秀な人辞めて行かれました。もうすぐ定年退職するウザイ係長早く早期退職しろ!
755w-zero3:2012/08/11(土) 07:32:19.88 ID:KtoLd3Bd0
011SHの正当後継出してくれてたら3台買ったのに。
756広島:2012/08/11(土) 07:34:45.44 ID:3S7yJxkQI
親父臭ばら撒く口悪いヤシ
757お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/11(土) 07:43:59.14 ID:DWbs1d6Q0
>>735
丸紅を潰す? 半島から空買ったら国賊だと?
阿呆抜かせ。国賊化した国産の空業者に餌やる方が国賊だわw
産業界の護送船団方式はオワタのさ。ダメな椰子は黙って淘汰されろと。
逆に、そうしなければいずれは国家破綻が待っている。
758現実:2012/08/11(土) 07:50:40.70 ID:saE8V8Zu0
ジャパンディスプレに乗っておけば、液晶製造技術の国内流出だけは
さけられたものを。。。
759:2012/08/11(土) 07:57:46.78 ID:uTeWhbEP0
>>689
K狸

効果額 - 投資額
去年の費用 - 今年の費用
引き算 と 過去の実績 でしか物事考えないから

一度、金を使いたい側にまわって洗脳解除される必要あり
760:2012/08/11(土) 08:08:45.82 ID:uTeWhbEP0
>>689
本社IT

基本、事業部ITなどよそにに丸投げ
口は出すが手と金は出さない、
成果は本社ITで実行コストは言われた側
こんな考えよそじゃ通用しないだろう
761:2012/08/11(土) 08:29:43.42 ID:uTeWhbEP0
>>677
勤務地が自宅限定の薄給出来高制度があればいい
TVとかFAXを自宅に置いて、レポートを出させる
素人チェックなので素朴な意見が集まるでしょう
レポートは本社のものとし、バグはモチロン悪い使い勝手は即、ぬるま湯事業部に改善命令
762:2012/08/11(土) 08:37:14.88 ID:uTeWhbEP0
>>649
R猫なくなって欲しいな〜
社外から見てツッコミどころなんだけどな〜
763:2012/08/11(土) 08:40:50.76 ID:7OaGovEB0
今こそ、古き悪し時代のATOM隊を復活させるべきだな。
自己都合退職が増え、リストラが捗るぜ。
764:2012/08/11(土) 08:42:08.78 ID:rIDuW3Lh0
>>762
確かにね。やってもいないことの報告書とか発表会用資料を作るために、全社で半期にどれだけの人件費が使われてることやら。
止めた方が絶対に経費削減になるね。
765:2012/08/11(土) 08:45:41.49 ID:rIDuW3Lh0
>>731
世間では総合職と言われる主事に、シャープでは庶務で転勤拒否してもなれるんだから、金融期間にまずは7時間45分の間に、
庶務主事は3時間以上、おしゃべりしている実態を知ってもらいたいねww
766?????:2012/08/11(土) 09:43:02.68 ID:+7JrOkn80
>>730
>1998年、事実上の赤字。経営不振で牛乳登場。その後コレコレへ交代。

あの当時はバブル崩壊後でどこも赤字
牛乳登場で北朝鮮型企業経営システム(独裁君主制)を目指す
北朝鮮と同じく経済破綻的液晶一辺倒経営(先軍政治)のため
財務破綻の方向へ 後はコレコレに責任を押し付け影で暗躍する牛乳。

組織構成
闇将軍 牛乳
生贄  コレコレ
ダミー   オックン
患部会   定例の893の会合
執行役員  牛乳とコレコレの手下
監査役員  名前だけ
本部長事業部長 牛乳会構成組長(=執行役員経営職)
その他の経営職管理職  若頭
経理    金庫番
資材    鉄砲玉、闇金
技術    脱法ハーブの開発
生産    脱法ハーブの製造
営業    893商法、泣き落とし、恫喝
総務    牛乳憲兵隊
組合    特高警察 シロアリ
その他   企画、生産管理は裏工作部隊
特許室   爺部屋、座敷牢

庶務主事  姐さん
株主    訳のわかない存在、(例:カルテルカルタを提案)
767名無し:2012/08/11(土) 09:44:04.78 ID:OrGlF+PC0
極東ディスプレイ社(略称:FED)を創設
SONY,TOSHIBA,SHARP,PANASONIC,JAPAN DISPLAYのテレビ・液晶事業を合併
国内パワーを集結した専業メーカー
打倒SAMSUNGを目標
これでどうだ?
768名無し:2012/08/11(土) 10:23:38.00 ID:Qnj9nKow0
このスレってレベル低いな
これじゃ会社が潰れても当たり前だね
769:2012/08/11(土) 10:33:14.32 ID:p5qDjqT20
思いついたことを自由に述べる場だよ
レベルが低いとかゆうんだったら、こなければいいのでは?
770葛城:2012/08/11(土) 11:02:40.14 ID:Svz9kFxw0
>>696
実働は数人で後は伝言ゲームとメールの転送機能だけ。
ソーラーってこんなのばかり。
定年近い人もボケたこと言ってないで大人しくして欲しい。
771:2012/08/11(土) 11:06:09.04 ID:qpAtlAqP0
まだまだ夏は暑いね。
772名無しさん:2012/08/11(土) 11:08:42.30 ID:rr+iVCFa0
2013年度の新卒採用してたようだが入社したい奴いるのか?
キャリア採用募集してるけど誰が応募すんの?
773:2012/08/11(土) 11:08:57.38 ID:saE8V8Zu0
社長に出身大学が急にあれになったことに注目

山一を思い出してみ
774:2012/08/11(土) 11:19:22.60 ID:bW64qt7c0
法政だったか
リストラさせる役目だからなw
775:2012/08/11(土) 11:22:19.05 ID:uIInMptD0
>>767
優秀な技術者取られてるんだから、束になっても勝てんよ。
サムスンは技術力で勝負、日本は営業力で勝負w
サムスンは世界で勝負、日本は国内で勝負。
昔は技術力で圧倒してたのにね、営業軽視だっていうお間抜けさんもいるくらいだし。
776蛆虫社員:2012/08/11(土) 11:33:54.96 ID:IJIw5pWL0
>>748
エ○テックの宮○君!
お前はお盆にアボーンや。
777まあ:2012/08/11(土) 11:34:41.01 ID:I8AEjrzl0
特許開発室は担当・管理職を含めて40歳以上リストラ決定。
778:2012/08/11(土) 11:57:40.28 ID:p5qDjqT20
リストラターゲットは、こんなんでは?

 40-55位歳の中間管理職、平社員 この当たりが均等にやめてほしいんだよ
      40より下は、これから支えるのに必要
      55より上は、自然と消える
 対象の人 自分は大丈夫と思わず、思い切ってやめようぜ
    
779:2012/08/11(土) 12:08:20.27 ID:Ex6UHLKq0
>>778
あと、管理職適性もないのに話題性だけで昇進させてしまった女管理職ども。
あいつらもクビにしろよ。
ほとんどがこづかい稼ぎ感覚のママさんやパラサイト。そんな感じだからやる気はないし転勤はイヤ。家計を支えているわけじゃなしクビにしたって本人は困らんだろ。
780:2012/08/11(土) 12:27:50.52 ID:uIInMptD0
>>765
いなくても別に困らない。
昼過ぎになって本人が休みだってことに、やっと気付いた。
仕事を頼むと嫌な顔をするヤシがいる。嫌な顔をしなくても、態度何を考えてるか分かる。
おしゃべりタイムも仕事のうちだと勘違いしている。
仕事に対しては絶対前向きになれない、なったためしがない。

なんで、派遣にしないの?
781WSJ:2012/08/11(土) 12:42:58.22 ID:uf7uGwPL0
シャープ、鴻海との提携に向けて協議続行
ttp://jp.wsj.com/Japan/Companies/node_492985
782:2012/08/11(土) 12:49:20.87 ID:otyt/zKC0
>>778
バブル期入社組をターゲットにしたといったところか
783:2012/08/11(土) 12:55:00.99 ID:uIInMptD0
>>763
同感。
営業の連中に、日本全国全ての家に訪問販売に行くくらいのことさせるんだ。
アトムの原点は訪問販売だろ?
営業マンの原点は飛込みだろ?
会社がピンチな今こそ、復活させなくてどうする!
784名無しさん:2012/08/11(土) 13:10:59.69 ID:ivh9PSIL0
ここまで来たらモチベーションは上がらないよ。
785らま:2012/08/11(土) 13:39:07.98 ID:OjTZJRHJ0
やっぱり連休は職活ですよね皆さん…
ハロワはカレンダー通りかな
786名無しさん:2012/08/11(土) 13:52:18.38 ID:nODSc4X30
>>781
良かったじゃないか、あなた達。ホンハイが協議継続してくれるとさ。
787名無しさん:2012/08/11(土) 13:54:09.44 ID:nP4uCde50
サッカー負けたんでLGが買収か
リストラ組5000人2年間自衛隊に入隊。
788名無しさん:2012/08/11(土) 13:57:09.41 ID:E313giSt0
庶務主事もだけど、秘書の分際で主事なってるやつも降格させろよ
暇そうにしてるわ、主が居ないといつも休みやがる
789:2012/08/11(土) 13:58:06.42 ID:Ex6UHLKq0
>>785
あ〜ぁ、こういう世間知らずな無知がシャープの精神だわ

お役所関係は盆休みなんかないに決まってんじゃん

とマジレスしてみる。ごめんねwwwwww

>>783
営業の連中だけじゃなく、すばらしい製品知識を持った商品企画のやつらにも営業させろ!!
でもあの「お客さん? なにそれ、食べられるの?」的発想と口べたじゃ無理かwwww
790事実:2012/08/11(土) 14:11:19.77 ID:m/S8Yczw0
シャープの常識は世間の非常識だからねぇ
791:2012/08/11(土) 14:12:03.95 ID:uIInMptD0
>>785
ハロワって基本的にブラックしか無いから、やめた方がいいんちゃう?
転職支援サイトとかあるから、多少スペックがあるヤシはそっちの方がいいって。
792らま:2012/08/11(土) 14:19:12.60 ID:OjTZJRHJ0
>>791
転職支援サイトみても年齢制限がね…
そもそも同業他社は期待できないよ
ブラック転落確定かな
793現実:2012/08/11(土) 14:20:07.30 ID:Z2jt1hzR0
シャープ完全終了 メキシコ、ポーランド、中国、マレーシアの液晶テレビ工場を売却へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344649403/
794現実:2012/08/11(土) 14:21:52.27 ID:Z2jt1hzR0
誰がターゲットになるとか、この場におよんで、悠長なこと言ってるな。
お父さんなんだから、全員一旦解雇だよ。 そして再雇用されるのは
液晶基板製造装置のエンジニアの一部だよ。
795らま:2012/08/11(土) 14:23:22.46 ID:OjTZJRHJ0
>>793
儲かったのは清水だけですか
土建って案外強いですよね…
求人あるかな
796:2012/08/11(土) 14:29:54.63 ID:Ex6UHLKq0
>>792
同業他社は同じく苦しいから無理だろ

そうかと言ってシャープ出身なんだから中小なら楽勝だろうと舐めてかかると「大企業出身者は使いにくい」と敬遠される。

大手リストラされた知り合いが契約社員どころかバイトも落ちると嘆いていた。

同規模・同業種以外なら人脈からいかないと無理だぞ。ただこういう時代だから人脈って言ってもお友達程度ならこれまた無理。
797名無しさん:2012/08/11(土) 14:31:42.19 ID:ivh9PSIL0
そこでナマポですよ。
798名無しさん:2012/08/11(土) 14:38:53.53 ID:o4KbB11d0
芸人に
799:2012/08/11(土) 14:39:23.30 ID:Ex6UHLKq0
しかし常々思っているのだが、シャープの管理職のリーダーシップの無さはどうにかならんかな?

管理職とヒラって求められる要件が根本的に違うはずなのだが、シャープの管理職は「ちょっと物知りなヒラ」にすぎないやつが多すぎ

決断力もない奴多いし。おれは会議でしびれを切らして「さっさと決めてください。決めてもらえばそれに従いますから」と言ったこともあった。
800らま:2012/08/11(土) 14:48:02.50 ID:OjTZJRHJ0
>>796
中小の人材はがそんなに優秀ですかね
そもそも大企業に入れなかった方々の集団でしょ
優秀なら中小→大企業のステップアップ転職者が多いはず

私自身はシャープは中小だと思ってますが…
801:2012/08/11(土) 14:57:22.20 ID:QWp7tXO00
>>795
学生の時に土方のバイトしたけど
かなりハードだったよ〜
体力に自信があるならイイけど…。
802ななし:2012/08/11(土) 15:06:49.38 ID:+L8yb83UP
>>795
東京のオフィスは清水の元・本社(芝浦シーバンス)に移転する予定らしいが、
これから先のシャープに賃料がまともに払えるのかどうか

いずれ清水はシャープに多額の不良債権をつかまされるような希ガス
803名無しさん:2012/08/11(土) 15:11:58.15 ID:+L8yb83UP
>>800
中小であるが故に若い頃から自分の裁量で仕事を進める経験を積んでいれば
大手で上の言うことを聞いて動いていただけの奴よりはデキるようになると思うよ

大手がそういうのを中途採用しないのは単に自分のムラの文化に合わないから煙たいだけ
804名無しさん:2012/08/11(土) 15:15:29.11 ID:ivh9PSIL0
優秀だったら個人で年に億ぐらい稼ぐからなぁ。
805:2012/08/11(土) 15:19:03.00 ID:uIInMptD0
AV男優になりたい。
806名無しさん:2012/08/11(土) 15:27:08.22 ID:nP4uCde50
>>805
リストラされてホモ男優もいるみたい。
807らま:2012/08/11(土) 15:31:57.32 ID:OjTZJRHJ0
>>803
と言うより
若い頃からのお勤めでブラック慣れしてるだけでは?
私が入社した頃のシャープも結構ひどかったですけどね

コンプライアンスとか言って社内がお上品になってから
会社が勢いを失った気がしますよ
808:2012/08/11(土) 15:37:33.14 ID:StEORpc10
>>802
清水もシャープとは古い付き合いがあるから仕方ない
809シャープ:2012/08/11(土) 15:44:45.68 ID:ndYzP7sRO
社員は膿
810お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/11(土) 15:51:47.08 ID:V9yNWBmV0
>>808
サカイ建設で清水はウハウハになったが、逆に今度は不良物件つかま
される危険があるということか。なかなか奥深いな。
建設現場の酷さを垣間見ている俺としては、ま〜#も清水もどっちも
どっちなんだが。。w
811名無しさん:2012/08/11(土) 15:57:15.31 ID:ivh9PSIL0
アメリカのヲタクの間ではSHARPブランドが浸透してきてるのにwww

>SHARP X68000 GRANADA( MIDI MT32 USE )Sound Track Part 1
>http://www.youtube.com/watch?v=dXtTQbrZzGw
>
>Your English is fine. I love the soundtrack and wish America? got the X68000 also.
>bpinred 1 年前
812:2012/08/11(土) 16:00:28.72 ID:yR0y3j6K0
ダメになる部署ってのは
底辺が楽なのに放って置かれるからそれに合わせてみんな手を抜きだす
うまくいかないことを理由づけすることだけが得意な管理職が上に立つ
この2つのコンボが必要
813まあ:2012/08/11(土) 16:00:33.57 ID:m/S8Yczw0
日産やパナソニックのリストラを余所事としか捉えていない
牛乳屋以降の社長を始めとする経営連中の判断ミス
液晶投資は亀山で停止しとけば良かったんだよ
堺も実質ゴーサインだしたのは牛乳屋だしな。
814現実:2012/08/11(土) 16:05:03.53 ID:RMBER8Lc0
>そうかと言ってシャープ出身なんだから中小なら楽勝だろうと
>舐めてかかると

世間は舐めさせてくれないし。シャープが大企業で一流企業と
勘違いしてない? 液晶TV成金が落ちぶれた状態と認識すべし
815らま:2012/08/11(土) 16:05:40.96 ID:OjTZJRHJ0
>>813
牛乳の院政はいつまで続くのでしょうね…
816:2012/08/11(土) 16:06:14.08 ID:uIInMptD0
>>799
リーダーシップがあるようなヤシは、上の人間にとって将来邪魔になる可能性があるから上がれません。従業員必携にも書いてあるでしょ!
管理職の仕事は上の指示を部下に伝えることと、好みの部下の格付けを上げるのだけが仕事です。
817名無しさん:2012/08/11(土) 16:11:14.76 ID:1A6xg0n40
607 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 14:08:05.82 ID:c/eXFHwfP
ビジネス会計検定試験、とやらのパンフレットに

シャープ株式会社 経営本部服本部長 兼 経理部長
青山 孝次さん

なるおっさんのコメントが載ってんだけど、早めにパンフレット改訂した方がいいと思うわー。
縁起悪すぎ。

ちなみに、パンフレットによるとシャープでは「会計コミュニケーション能力を高めた経営マインドの醸成」にとりくんでいるんだそうで。
>>584 >>682 >>794

国鉄民営化の時とおなじように、国鉄という本体を解散し、JR東日本・JR西日本に分割(分社化)することで、
本体との雇用契約関係を解き(いったん全員解雇して)、あらためて、分割した設立された会社と再雇用契約を締結するという方法で、リストラをすすめるのではないかな?

いったん全員解雇して、分割して設立された会社との再雇用契約の際、
「新しく設立されたJRは、国鉄職員の採用義務はない」という法律論を展開し、
気に入らない人物と再雇用しないことで、会社の思惑通りのリストラが可能となる。

シャープも、本体を解散して、独立採算制などを名目として、各工場(それぞれの事業本部)ごとに、分割(分社化)して、
シャープブランドの「のれん分け」することで、シャープブランドを残しながらも、

新たに法人(会社)を設立する際の再雇用契約を締結するとき時に、気に入らない人物とは再雇用契約はしないという方法で、会社の思惑通りのリストラをするのではないかな?

「国鉄分割民営化」の時の国鉄と、シャープがおかれている現状は、非常に似ている。
「巨額債務の解消 」「国労の解体(※気に入らない集団を対象とした大規模リストラ)」など、国鉄民営化を成功のお手本にするのではないかと思う。

興味のある方は、「国鉄分割民営化」のときのリストラのテクニックが参考になるので読んでみて下さい。

「国鉄分割民営化」→ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84%E5%88%86%E5%89%B2%E6%B0%91%E5%96%B6%E5%8C%96
819:2012/08/11(土) 16:30:33.25 ID:Ex6UHLKq0
ダンナはよそでしっかり稼いでいて、自分の小遣い稼ぎ感覚でシャプにいるやる気のないおばさんたちをどうにかしてくれ。

評価が悪くてもクビにならないものだから自分のイヤな仕事はしないし担当外は全く興味なしのやつらはいらんわ。

820現実:2012/08/11(土) 16:40:39.25 ID:RMBER8Lc0
シャープの子会社に対する凸版印刷及び大日本印刷の堺工場液晶カラーフィルター事業の
統合(簡易吸収分割)の効力発生並びにシャープの子会社の異動について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120809093980.pdf
821事実:2012/08/11(土) 16:46:08.90 ID:m/S8Yczw0
心配せんでも
そんなヤツからいなくなるパート、バイト、派遣が真っ先にサヨウナラ
これ世間の常識やで
別に翻訳なんかパソコンの翻訳ソフトで十分だし
議事録なんか音声データを自動的に文書化するのがあるんや。
まあリストラやったらやったでアイツは何で首にならんとか、総務や上司との面談を録音してマスコミに垂れ込むヤツ多発するのは間違いない。
パナソニックやソニーのリストラの内容さ
よく週刊誌が特集していたやないか
822お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/11(土) 16:56:48.76 ID:ggBLdz310
>>811
日本語は「ヲタク」と一括りにされるけど、英語だと"geek"と"nard"(チト
綴り自信ないw)で大違い。前者は敬意を含むが、後者は侮蔑を現す。
俺の勝手な仮説だけど、アメリカ人の技術バカの間で大うけしていたのが
#製品、しかし、日本国内では、

技術バカ集団→マーケ機能弱化(A)→姻族将軍の北朝鮮体制(B)→
液晶一本足の過剰設備投資失敗(C)

この展開で経営危機に陥ったと言える。アポーでは(A)段階で経営陣が
ジョブズを追い出したが、#では誰も何もしなかったから(C)まで来て
しまった。そういうことでは?
823:2012/08/11(土) 16:58:21.88 ID:Ex6UHLKq0
そうじゃなくて社員の小生意気なおばさんのことだ。

パート、バイト、派遣は謙虚なものだしこづかい稼ぎでも構わん。もともとそういうものだし。
しかし社員で20年も勤めていてやる気の無いおばさんは死んでくれ。
824:2012/08/11(土) 17:21:20.03 ID:uIInMptD0
>>822
シャープに技術バカはいないよ。
技術にこだわるヤシは、部内で干されて仕事任せてもらえなくなるだけ。
で、中途半端な技術しかないから、他社製品におかしな変化球を足したものを、営業部門が押し売りする。
ガラパに独自の技術なんて全然ないだろ?むしろ技術抜きで作ったんじゃないのか?
825名無しさん:2012/08/11(土) 18:06:08.46 ID:ivh9PSIL0
本物の馬鹿しかいないよw
826お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/11(土) 18:08:31.52 ID:SIuEgeca0
>>824
言いたい事はよく分かる。
でも、貴方が見ているのは、姻族将軍支配体制下の#ではないの?
俺が言っているのは、電卓、シャーペン、MZ(この辺りから既に
おかしい)の時代のシャープの話。どれも技術バカが推進力にならねば
開発できないモノばかりだわ。

俺が考えるこの会社の失敗モード(←ここは厳然たる事実だから誰にも
反論させない。生ゴミジジイもだ(藁))は、元々弱かったマーケティング
部隊が実力不相応に大きな顔してのさばりだした所にあるのではないか、
そういう仮説である。みんなで「牛乳起因」(笑)にするけれども、本当の
失敗はそっちじゃないのか?
827名無しさん:2012/08/11(土) 18:09:41.69 ID:nP4uCde50
>>824
国内で干された技術バカがサムソン、LGに・・・
828:2012/08/11(土) 19:09:16.71 ID:Ex6UHLKq0
ま、みんな騒いでいるけど5000人と仮定すれば10%だろ。

考えてみたら下から10%に入るやつってかなりの能無しだよなwwwww
他社ならとっくの昔にいなくなっているような奴らだから、膿と言われてもしかたないわな。
829:2012/08/11(土) 19:19:14.17 ID:p5qDjqT20
優秀で、身軽な奴は、出ていくよ。
住宅ローン有り、子供の教育費の有るものは、優秀であっても大半はでない。
所詮10%に入る入らないとかやってる者は、金の無いしがないサラリーマンよ
個人の事情があるから、下10%がリストラ対象なんてこったあない。
そもそも下10%でどう選べるんだか。
830お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/11(土) 19:19:28.05 ID:FY04YVKT0
>>828
違うぜ。今の体制下で「上から10%の高評価者」を減らせばいい。
そうしたら、経営陣、上級管理職総とっかえになるな。

ワイルドだろ〜?w
831らま:2012/08/11(土) 19:24:32.36 ID:OjTZJRHJ0
>>829
出て行ってますね〜
若者は羨ましい…
832:2012/08/11(土) 19:28:54.12 ID:Ex6UHLKq0
>>830
それは「上から10%の高評価者」ではなく単に「上から10%の高給取り」だろwww
833葛城:2012/08/11(土) 19:29:34.27 ID:Svz9kFxw0
>>799
管理職候補の主事の無能もどうにかしないと。

優秀な若手のために希望退職の年齢制限は無しにしていただきたい。
834名無しさん:2012/08/11(土) 19:39:13.58 ID:tt221GEL0
シャープ本体から5000人切れ
835:2012/08/11(土) 19:42:51.60 ID:Ex6UHLKq0
>>834
マジレスすると、いまのビジネス規模と先を考えると本当はそれくらい切る必要あるかもな。

そして「シャープは業績悪くてもクビ切らないもんねぇ〜(^.^)」というぬるま湯体質改善のためにも。
836現実:2012/08/11(土) 19:46:49.19 ID:RMBER8Lc0

なんだ。まだ自分より下探しやってるのか。
お父さんで、全員一旦解雇だから。
シャープで評価される社員と、ホンハイが欲しい社員は違うから。
837ななし:2012/08/11(土) 19:50:58.71 ID:otyt/zKC0
>>811
これまたLA音源か。
CM32まだ持っている
838らま:2012/08/11(土) 19:53:37.27 ID:OjTZJRHJ0
再雇用選考から漏れたら
樹海逝きですわ…
消費税は上がり景気はますます冷え込み
高齢化は進み
若者は海外に飛び出し
日本の末路は地獄ですわ
839:2012/08/11(土) 19:53:49.25 ID:rIDuW3Lh0
>>834
どういう意味?矢板、葛城、福山から5000人切れってこと?
SDP入れて5000人は少ないのは確かだからそうなると思う。
840名無しさん:2012/08/11(土) 19:59:33.54 ID:3cTeOq9F0
膿だって??俺のことを呼んだかい?

膿の中の膿とはおいらのことだ
フラッシュメモリ撤退後、もう何年も仕事をしていない
でも座っていれば給料はもらえる。
素晴らしい。

肩たたかれても辞める気なんて無いぜ!!
841執行委員:2012/08/11(土) 20:02:19.28 ID:tAmuSr9l0
津●

おまえは責任を取ってハゲと一緒に退任しろ
842現実:2012/08/11(土) 20:04:02.49 ID:RMBER8Lc0
>>840
大丈夫だよ。肩をたたかれることもないよ。
お父さんで、全員解雇だから。
843執行委員:2012/08/11(土) 20:04:21.08 ID:tAmuSr9l0
天理の次の委員長を聞いて驚愕した。

844執行委員:2012/08/11(土) 20:06:41.92 ID:tAmuSr9l0
福山に異動したくないかって、支部委員長はないだろ?
845執行委員:2012/08/11(土) 20:07:26.73 ID:tAmuSr9l0
このご時世、ぬるま湯に浸かりすぎだ
846:2012/08/11(土) 20:08:05.61 ID:7OaGovEB0
実際は誰一人、首切り判断出来ずにダラダラと現状維持するんじゃねぇの?スピードを要求される今、待った無しなのに、今だに早期退職の話、出てこねぇしな。
首切る覚悟無く、余剰人員を無理矢理、採算事業部に押し付け、単身赴任ばっかり増やし、商品の原価率ばっかり悪化させ、収益部門の足を引っ張る。
まずは本社と田辺から半分にするべきだ。ATOM隊に本社社員、ローテーション組んでブッ込めよ。
847執行委員:2012/08/11(土) 20:08:46.91 ID:tAmuSr9l0
退任した、ハゲと豚は何処に行く予定なんだ?
848名無しさん:2012/08/11(土) 20:11:29.56 ID:3cTeOq9F0
>>843>>844
誰??

----------------------
福山より、愛を込めて。
849執行委員:2012/08/11(土) 20:16:47.79 ID:tAmuSr9l0
石●としお

落ちたらいいのにね
850執行委員:2012/08/11(土) 20:21:35.40 ID:tAmuSr9l0
あんなもん当選しても、何にも役に立たねぇーよ

851名無しさん:2012/08/11(土) 20:25:50.43 ID:3cTeOq9F0
>>849
まったくです。
852:2012/08/11(土) 20:27:45.69 ID:Ex6UHLKq0
>>846
早期退職プランは経験がないんだからすぐには出ないだろう。
とうぜん解雇プロを呼んでいるだろうが、リストラ慣れしているよそさんとは違う。

そうこうしているうちにますます泥沼。
853事実:2012/08/11(土) 20:30:21.22 ID:m/S8Yczw0
奥田が社長になったのは
コレコレがいくら東大卒でも海外勤務、営業経験無し液晶事業部しか知らない
入社したと同時に社長になることが約束されたヤツに
百戦錬磨のテリーさんの相手は出来ないからだよ
854事実:2012/08/11(土) 20:31:52.48 ID:m/S8Yczw0
三重県知事が自民党なんだよね
しかも民主イオン岡田のお膝元
855:2012/08/11(土) 20:33:00.27 ID:uIInMptD0
>>829
微妙に違うな。
家のローンとか子供の教育費を抱えてるヤシらも、シャープ以上の条件をもらえる会社なら出ていくだろ。
この会社に未来はない。だったら早目に出た方が賢い選択の場合もあると思うけどね。

リストラに個人の事情?
そんなこと考慮する会社じゃないだろ。去年営業に飛ばされたヤシらがいい例。
856:2012/08/11(土) 21:00:15.97 ID:rIDuW3Lh0
この調子だと、100周年記念日には100スレ行くね
857執行委員:2012/08/11(土) 21:04:18.35 ID:tAmuSr9l0
石●としお

真剣に落ちてくれ
組合が絡んでるだけで、胡散臭いわ
858:2012/08/11(土) 21:06:31.35 ID:Y8QHGO0I0
9月15日100周年を祝うその日、100スレの100番目のレスにこの会社の隠され続けてきた真実が書き込まれるだろうねw
859:2012/08/11(土) 21:09:48.16 ID:w3O+qReL0
昨日の朝に堺工場を売却する報道が出てたが
海外の工場を売る事になったのか?
話が色々変わり過ぎだろw

860名無しさん:2012/08/11(土) 21:11:28.93 ID:RpzASfOe0
>>858
実はその日ではなかった。
861お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/11(土) 21:13:46.37 ID:FY04YVKT0
>>832
確かにその通りだw

「給料を年俸制ウォン建てで払ってやる、但し寒損とのシェア比率連動だ」

って宣言してやったらいい。そしたら、円高ウォン安、シェア低下と
高級鶏の残留モチベーションが天秤にかけられて、組織全体が安全側
に行くなw おっくん、どうですか?ww
862:2012/08/11(土) 21:22:23.18 ID:rIDuW3Lh0
>>859
売却は海外にある液晶系の工場だよ。日本の工場で売れる価値あるところあるか?
863お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/11(土) 21:28:52.23 ID:FY04YVKT0
とりあえず、アナル生ゴミジジイを刑務所の監視番として年俸1万ペソ
くらいで売れるかも知れんな(藁
864名無しさん:2012/08/11(土) 21:30:48.90 ID:co600h8P0
>>859
SDPはもう連結外でしょ勝手に売れんし
実際テリーのものだろ
865砂山遊び:2012/08/11(土) 21:31:06.53 ID:RpzASfOe0
砂山の棒(借金)を倒さないように、砂を削り取っていく。最後まで残ったところは、整理会社が担う。
866:2012/08/11(土) 21:31:45.43 ID:uIInMptD0
>>862
ない。
日本の工場を買うと、役立たずで割高な社員達がもれなくついてくるからいりませんw



867名無しさん:2012/08/11(土) 21:33:16.46 ID:co600h8P0
そういや年寄り株主連中損切りしたんだろうか
10分の1なんて年取ってそんなの食らったら生きていけんわ
資産株だと思ってたんだろうかここ数年の動き見てて
まあ年寄り金持ち杉だからメシウマ
868社外の人:2012/08/11(土) 21:34:21.26 ID:fcwPo+LL0
社内の状況はどうなの?
みなさん不安な状況なの?
869社外の人:2012/08/11(土) 21:37:29.07 ID:fcwPo+LL0
4年前に知り合いが入社したんだけど、
就活の時にシャープはやめとけって言ってたのに。
某財閥系のBtoB企業にしとけって勧めたのに。残念です。
870:2012/08/11(土) 21:38:37.82 ID:uIInMptD0
【サイゼリヤ】ファミレス苦戦でも一人勝ち! 「努力はさせない、仕組みを変える」 圧倒的なコスト競争力
http://himasoku.com/lite/archives/51733470.html

シャープ社員、特に営業部門はこれ見て見習って下さい。
871:2012/08/11(土) 21:44:46.88 ID:Ex6UHLKq0
>>867
「グループ全体で3万人、本体で1万人切ります」とでも言わんと株価は戻らんな。

おれもたいして持っているわけではないが、この目減りをどうしてくれるのだ??
872あーあ:2012/08/11(土) 21:47:54.67 ID:P/acOiOt0
下請けに就職とか居づらいなぁ…
873名無しさん:2012/08/11(土) 21:48:39.36 ID:RpzASfOe0
>>871
全員切っても、間に合わないので、困っている。
874見直し:2012/08/11(土) 21:54:17.33 ID:kd32+yIO0
ブラックソーラーS/C社員で生産していては原価が上がる!即協力会社に移管して利益確保すべきでわ!
ソーラーの生き残りをかけ即実行するべき!このままだとソーラー事業の解体に繋がります。
875名無しさん:2012/08/11(土) 22:04:32.86 ID:3uKESU2/0
実質、もう倒産してね?
876お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/11(土) 22:08:10.69 ID:FY04YVKT0
>>867
そだな。#株主が沈んだ分、老害連中より遥かに修羅場を潜り抜け
勉強している現役世代が得をするような市場原理が働けばいい。
中韓の動きを警戒するEU資本メーカーを日本のマーケットが受け入れる
という選択肢だってあるぞ。

寒損よりは#がマシ、だけど、寒損にボロ負けしている#はもうゴミ
同然。ならば、国力を衰弱させるだけのカン違い傾営者が闇将軍を
やっている会社はささっと父さんねw それが嫌ならば、老害連中を
ぶった斬るモデルを提示せよ。それをやってこそ、初めて今まで
垂れ流して来た害悪に対する償いになる。
877葛城:2012/08/11(土) 22:18:25.57 ID:Svz9kFxw0
>>874
ブラックソーラー効率低いからイラネ。
878名無しさん:2012/08/11(土) 22:23:56.15 ID:ivh9PSIL0
このキャッシュフローみて復活とか言うてる人にはどんな腹案があるの?w
879ワロス:2012/08/11(土) 22:27:13.28 ID:0O0hg3G00

         ノ´⌒`ヽ      
      γ⌒´      \   
     ./    / ""⌒)      
     .i     /   \  )
      i    {~''  (・ )`'i
     l__ /    (__人)   >>878腹案なら僕にお任せ
      \~      `ー'     
       >ー--=-'''-〈 ._∩_          
      / / ̄ i | :)___(__)   
880昨秋の会話:2012/08/11(土) 22:34:35.25 ID:JlncwhgM0

829 :マジ:2011/10/05(水) 12:39:03.92 ID:vHBAx8KA0
来年リストラがあるという噂...

830 :どこもかしこも:2011/10/05(水) 12:45:07.03 ID:KAsHAw+O0

話の出どころは?
風説の流布?


831 :やってみろ:2011/10/05(水) 12:53:31.80 ID:sIEOBKcK0
早く希望退職募れよ。
ハハハ
881:2012/08/11(土) 22:34:56.33 ID:Ex6UHLKq0
>>879
なんか似たようなことを言っていたソーリー大臣がいなかったっけ?
882名無しさん:2012/08/11(土) 22:44:04.15 ID:0DV8MJQh0
>>872
今更下請けに受け入れられるわけねーだろ
みな他の稼ぎを探してるよ、シャープ社員とかワロス
883らま:2012/08/11(土) 22:46:55.11 ID:OjTZJRHJ0
>>880
昨年上半期時点で確定だったのですね
まあ、驚くに値しませんが
884名無しさん:2012/08/11(土) 22:54:52.70 ID:PpqALlai0
昨年の9月には液晶製造用の装置受注がピッタっと
無くなったからねぇ〜
885:2012/08/11(土) 23:00:33.52 ID:qpAtlAqP0
一体いつが運命の分かれ目だったっでしょうか(棒読み)。
886らま:2012/08/11(土) 23:03:22.99 ID:OjTZJRHJ0
>>885
堺でしょうね…
887?????:2012/08/11(土) 23:12:17.74 ID:+7JrOkn80
>>885
差益が簒奪をし、牛乳が次期将軍職に決定した日に遡るのだろう
姻族同族経営を始めた事による結末はどの企業も同じ

ただ、従業員には真実は知らされないまま この世襲制度が始まった
888:2012/08/11(土) 23:12:24.64 ID:YW/jpysS0
堺もそうだけど亀の第二工場も終わってるみたいだねw
889葛城:2012/08/11(土) 23:15:37.41 ID:Svz9kFxw0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120811-00000593-san-bus_all
シャープ、劣後債発行検討も
890らま:2012/08/11(土) 23:23:31.21 ID:OjTZJRHJ0
>>889
なりふりかまってませんね
返済のアテもないのに
891:2012/08/11(土) 23:32:26.68 ID:Ex6UHLKq0
>>890
まさに断末魔ですな。
892:2012/08/11(土) 23:32:41.76 ID:uIInMptD0
>>890
シャープと心中なんてゴメンですぅw
893:2012/08/11(土) 23:32:59.67 ID:YW/jpysS0
冬のボーナスは現物支給になりそうだな。
年内倒産はないでしょ。来年ですね。確実に倒産します。
脳内お花畑の経営陣www早く夢から覚めるといいね。
894執行委員:2012/08/11(土) 23:40:59.67 ID:tAmuSr9l0
倒産しても俺は、組合で生き残っていくぞ!
895わらた:2012/08/11(土) 23:44:18.18 ID:I8AEjrzl0
261:白(西日本) 08/11(土) 20:34 BHMgL0Go0
社歌「光を超えて」はハイファイセットで歌うことはあるんでしょうか
896:2012/08/11(土) 23:45:17.52 ID:Ex6UHLKq0
>>893
番号(893)がやばいぞwwww

現物支給されても在庫スペースがありません、ってすぐ売れってか?
897:2012/08/11(土) 23:45:35.74 ID:qpAtlAqP0
>>886
一般的には、そう思われているでしょうね。
個人的には少し違い、もう少し早くかな、と思います。
それは、亀山の投資決定の時。特に亀山第2の投資決定のタイミングを逸したとき。

本来は、亀山、特に亀山第2のタイミングは、少なくとももう一年、前に行うべきだった。そういう感じがします。
だからそれをの逸した時、です。
もちろん、堺の投資をしなければ傷は浅かったのですが、亀山第2の投資決定の遅れで、いろいろ歯車が狂ったのが堺への不思議な肩入れになったように思います。
亀山第2のタイミングの遅れは、上層部もきっとそう感じており、今度(亀山第2の次)こそは、タイミングを逃さないように、と考え焦りを生んだ。
そんな感じがします。
たとえば第10世代である必要性。
どおだったんでしょうか。

もし、亀山がもう一年早ければ、あせりからくる基板の第10世代への拡大という無謀な(神風特攻隊のような)自滅的シナリオに進むことはな勝ったんじゃないかと思います。
高効率を高めた第8世代をもう一度作るとか、そういうまっとうな発想だったんじゃないかと思います。

まあ、どおでもいいですよね。所詮、タラレバです。
898名無しさん:2012/08/11(土) 23:59:10.29 ID:nODSc4X30
何をそんなに悲観的になる事があるのか意味不明。
十年も務めてりゃ、それなりの自負するスキル・知識はあるんだろ?
もし万が一、人員整理があっても、それを手掛かりに再就職すればいいだけの話。

公務員を除けば、終身雇用なんてもはや過去の制度だしな。
そして何より、政府やその他シンクタンクが雇用の流動化を推奨してる。
高度のスキル・知識を持った人材が企業を渡り歩いて、企業を活性化させる事が求められているんだよ。
899a:2012/08/12(日) 00:09:39.39 ID:NgrBOfXR0
自負するスキルなんかないから悲観してるんだろw
900:2012/08/12(日) 00:10:12.99 ID:aOfMEhJh0
会社が倒産すれば黒字部門でもリストラはあるのに
「俺は八尾or大和郡山で良がった〜〜!」
と勘違いしてるバカはいないよな?
901:2012/08/12(日) 00:19:16.12 ID:DiQjWrdG0
>>898
自分の専門性を生かした仕事って3年しかやってないからね。
上司とケンカしてから畑違いの部署に飛ばされたままだから、
3年程度の経験じゃどこも取ってくれないだろ
902:2012/08/12(日) 00:22:33.03 ID:DiQjWrdG0
>>887
朝、車椅子に座ったままで地面に落としたものでも拾うかのような姿勢でスーっと逝った方が一番、幸せだろうね。
その後、シャープがこんなことになろうなんて夢にも思ってないだろうから。
903できる。:2012/08/12(日) 00:25:46.31 ID:IPOhQ7HH0
もまえら、きゅうきゅうと、とちじこまってる場合か。
思い出せ!も前らが地域を活性化し経済を回していることを。
地元はも前ら以上にきゅうきゅうだけが、応援していることに気づけ。
いまこそ、も前らが行って地元の本音・打開案を聞くチャンスだぞ。
たぶん、そこに活路がある。地元は全てに客観的だぞ。

どうだ、できるか?

実は今日行ってきた、いろいろいいこときいた。
904真珠湾飛行隊:2012/08/12(日) 01:07:36.91 ID:Dj3FSsYd0
■■国賊=丸紅を叩き潰す。チョンのパネルを買うだと、頭狂っとるのか丸紅。ロッキード事件まがいの国賊よ。
不買運動を起こし、こいつら叩き潰す。丸紅に就職した知人がいるが、東大時代から金亡者の馬鹿なヤツと思っていたが
【ソウル聯合ニュース】
ハンファグループ日本法人のハンファ・ジャパンは2日、総合商社の丸紅が建設を計画している
日本全域の太陽光発電所に、向こう4年間で約50万キロワット分の太陽光モジュールを供給する
ことで丸紅側と合意したと明らかにした。近く本契約を締結する。

供給されるモジュールは全てハンファソーラーワンの製品で、売上額は6000億ウォン(約416億円)に
達すると見込まれる。

日本への太陽光モジュールの供給が本格化したのは、東日本大震災が発生した昨年3月以降だ。

ハンファグループは震災後、鳩山由紀夫元首相の支援要請に応じて太陽光発電システムなど
10億ウォン相当の支援を実施。これを機に金升淵(キム・スンヨン)グループ会長が日本を訪れ、
野田佳彦首相や丸紅の朝田照男社長と面会し、太陽光発電事業での提携を協議した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/02/0200000000AJP20120802003300882.HTML
905リストラ組:2012/08/12(日) 01:14:42.42 ID:1DvKuaVH0
私はすでにリストラされ、こんな業務には無理と言って部門異動したのに
戻される事で会社が私を追い込み掛けてきました
それならクビと言われるのがマシなのに…
希望退職は私のまさに希望です
お願いですから夏季休暇明けには募集を掛けて下さい
出来れば退職金の上乗せ宜しくお願いしますm(__)m
906名無しさん:2012/08/12(日) 01:35:27.30 ID:q3scwqYF0
がんばらないゆうき
907名無しさん:2012/08/12(日) 01:35:58.95 ID:q3scwqYF0
かんばらない勇気
908俺の雇用の為:2012/08/12(日) 01:36:23.93 ID:qRNHiN1f0
いらない派遣社員辞めろやww
909名無しさん:2012/08/12(日) 01:36:30.71 ID:q3scwqYF0
がんばる弱さ
910名無しさん:2012/08/12(日) 01:37:02.47 ID:q3scwqYF0
>>908
よう、無能。
911名無しさん:2012/08/12(日) 01:37:34.94 ID:q3scwqYF0
戦う愚かさ
912SOUQA:2012/08/12(日) 01:48:11.61 ID:S42kKT+eO
肩叩かれた奴は膿なんだよ
わかる?
その5000人のせいで会社が傾いたわけ。
名指しだよ? わかってんだろうな?
913:2012/08/12(日) 01:58:24.38 ID:lVDIimd00
>>912
そうなんだよな。
この手のリストラって希望退職を募集すると辞めてほしい奴・辞めてほしくない奴がいっしょくたになって応募してくる。
それを避けるために対象者リストを作って個別に面談、というのはリストラ実行済みの他社では常識な。

辞めてほしい奴にちゃんと辞めてもらうとともに、辞めてほしくないやつに希望退職に応募されては困るわけだ。

希望退職募集とは言っても実質は指名解雇なんだよ。
914名無しさん:2012/08/12(日) 02:00:01.79 ID:eLUYIQLR0
解雇したぐらいで復活できるような状況ではないけどなw
915:2012/08/12(日) 02:04:59.74 ID:lVDIimd00
>>914
その危機感が八尾にもほしいわ
916H:2012/08/12(日) 02:22:52.88 ID:JjkCG/1G0
金川隆保死ね
917もうすこしわかりやすく:2012/08/12(日) 02:24:15.56 ID:IPOhQ7HH0
>>905
文面がわかりにくいですが。

>希望退職は私のまさに希望です
どうしたいの?退職金の上積みが目的?

緊急を要するのであれば。
1人でも組合結成できるし、やれば?
確証はないが、このややこしい時のほうが有利かも。
1つの会社に複数の組合の同居もできたと思う。調べてね。
退職前ならばOK。願い出すと自己都合ですでにNG。
918かつらぎ:2012/08/12(日) 02:28:21.82 ID:Y1TnvBsj0
>>913
どういう基準でふるいにかける?
919終わりの始まり:2012/08/12(日) 02:43:17.56 ID:Wr6sOuyx0
>>908
俺は50近いけど若い奴等見てると正直派遣の方が仕事も早いし技術的に上だよ


920りすとら中:2012/08/12(日) 02:44:17.99 ID:IPOhQ7HH0
>>918
ピックアップリストの作成・提出は通達済み。マニュアルを元に粛々と実施中。
判断するのは上司の旨先三寸。もちろん上司はあらゆる質問・リスクの説明を想定済)
やめさせたら上司は成功報酬があると思われ。
リストラ実数は総務でしかわからない。5000発表で7000削除できれば
発表しない。世間は5000で持ち直した体力ある会社と判断。
この逆は・・・・いまの見ての通りです。

答えはないです。あえて言えば実績より、噂の流布が基準でしょう。

921:2012/08/12(日) 02:48:17.29 ID:lVDIimd00
>>919
そんなおっさんがこんな時間に二ちゃんってイタすぎ
922真珠湾飛行隊:2012/08/12(日) 02:58:50.87 ID:Dj3FSsYd0
●韓国人のキムチ好きはハンパじゃないぜ、わが東京工業大学大岡山キャンパスの電気電子系・某研究室にいる韓国人留学生のキム君だよ。
韓国中部のテグ出身で、キムチ大好き。が、口臭がもの凄いんだ。ビビンバも好物というもんだから、あのホウレンソウなどが混じった
臭いはたまらんぜ。弁当にはいつもキムチを持参。もう3年目で、研究室もキムチの臭いが充満するのか、 
大岡山 【 キムチ研究室 】とありがたくない称号を頂く始末だ。研究室では金曜日夜など焼き肉パーティーをすることが多いんだが、
先日は故郷韓国・テグから取り寄せたという特製の自慢のキムチを「食べて」などと勧めてくるのはたまらんぜ。研究室員は眉を
顰めながらも食べるが、「いい加減で、臭い民族と一緒にすんな」と口では言わないが腹の中では、かなり軽蔑している。
研究室員の空気を察したのか温厚な紳士として有名なK教授はついに切れたのか、某日、「キム君、キャンパスではキムチは
ご法度だよ」とたしなめた。あのときのキム君のバツの悪い顔ったらないぜ。
923真珠湾飛行隊:2012/08/12(日) 03:00:46.75 ID:Dj3FSsYd0
(続き)

そのキム君、われわれからすると低レベルな、創造性も何もない物真似じみた研究をしているが終えると帰国する予定。
が、なんと本人は【 帰国したくない、日本の企業で働きたい 】と言い始めている。何でも、韓国企業は徹底した成果主義なので
35歳ごろになると、勤務評定の成績が下の2割に入ると、強制的に首にされる。【血も涙もないよ。その点、日本企業は優しい 】という。
しかしなあ、こういう【 臭いヤツ 】を雇う日本企業はあるのか?
924名無し:2012/08/12(日) 03:16:46.27 ID:I57QdG+o0
派遣社員に母屋取られているようではもう駄目だな。シャープ。
こう書いては何だが派遣は所詮派遣。つまり主体的責任は実質は知らないが、
表向き形式では派遣先から指示命令受けてやるのが派遣の定義なのだから。それに負けるなんてオワコンだーな。
925:2012/08/12(日) 03:23:19.53 ID:vgvc8w0e0
このご時世、全社員派遣会社に転籍ってこともあるからな
派遣技術者で回っているのならその程度の職場ってことでいいじゃない
926:2012/08/12(日) 03:29:10.44 ID:lVDIimd00
公的資金の注入を要請しよう!!

とりあえず軽く1兆円ほどよろしくwwwww
927:2012/08/12(日) 05:54:16.97 ID:aOfMEhJh0
>>919
俺は若いけど50くらいの奴等見てると正直派遣の方が仕事も早いし技術的に上だよ
928名無しさん:2012/08/12(日) 06:06:54.13 ID:TLaRiyQ/0
考えようによっちゃぁ
派遣社員以下の給料まで削減できるということだ
ここまで下がればシャープ復活も夢ではないぞ
929わら:2012/08/12(日) 06:22:03.60 ID:aOfMEhJh0
>>920
職場で浮いてる虚言癖君おつ
930元役省:2012/08/12(日) 06:22:05.21 ID:xZU6GW7t0
>>897
へぇそうだったんですか?なんでG10があんなに
無謀な為替予測で承認されたのかが不思議でした。
瓶2の量産開始は06年でしたか?
931名無しさん:2012/08/12(日) 06:54:06.51 ID:LT4r9e7P0
派遣は26業務で雇って社員と同じ仕事させてる違法行為
在日の派遣もいるから素直に辞めないだろう
932:2012/08/12(日) 07:00:18.73 ID:4Ze6iWnB0
933うーん:2012/08/12(日) 07:02:27.82 ID:aOfMEhJh0
総務職・事務職(企画系含む)・資材のような、利益が直接絡まなかったり
利益絡んでも代替が利く部門は個人個人の中身関係なくバッサリとリスったほうがよかろうに。
934名無しさん:2012/08/12(日) 07:12:24.42 ID:kZZ9NhUO0
>>868

会社トップによる「膿」発言があったことで、多くの忠良なる社員の忠誠心や士気は消えてしまった。
膿発言で、社員から愛社精神を奪ってしまったと感じています。

社員のことを「膿」に例える経営者など、シャープのほかにはないと思います。
「膿」あまりにもひどい言葉ですね。従業員に対するこれ以上の「侮辱」はないと思いますよ。

無条件降伏を決断した天皇陛下は、国民のことを「忠良なる国民」とおっしゃり、戦争で命を落とした人、特攻で散った人、空襲で傷ついた人たちへの気遣いがありました。

特攻作戦で敵艦めがけて体当たりしていく人たちに、「おまえら膿だから特攻せよ」といったら、誰が命を差し出すでしょうか?


「天皇陛下万歳」「大日本帝国万歳」といって、散っていった特攻隊員は、祖国を愛するため、家族を愛するため、命をささげることができたわけです。愛国心や家族愛がなければ、特攻作戦はできなかったと思います。

シャープの場合、社員のことを膿とよぶ人間が会社のトップですから、「奥田社長万歳」「シャープ万歳」といって、特攻(リストラ)で、会社に命をささげる人などいないですよ。

わたしたち社員は、まだ、死骸の「膿」となったとわけではなく、病原菌と戦う「白血球」ですから、
ひとりでも多くの病原菌を道ずれにして、「膿」になりたいですね!

たとえ、会社を去ることになったとしても、ひとりでも多くの病原菌を道ずれにして、若き後輩たちにしてあげられることと思っています。

「敵は本能寺にあり」 といって、主君に反旗をひるがえした明智光秀の気持ちがよくわかるような気がします。
「敵は本社にあり」という感じですね。

ひとりでも多くの病原菌を道ずれに「膿」になりたいですね! 
935らま:2012/08/12(日) 07:13:31.02 ID:hiBQX31w0
>>919
無能な派遣もいますよ
すぐ契約きられるけど

社員と違い余計な雑務がない分
本来の業務に集中できますよね
936:2012/08/12(日) 07:44:45.93 ID:vgvc8w0e0
コスト的にいって、正規雇用は派遣の2,3倍働かないといけないんだが、
みんなちゃんと働いてる?
937名無しさん:2012/08/12(日) 07:46:12.84 ID:TLaRiyQ/0
工場売るなら業務も減る
事務系も切るべし
938リストラ組:2012/08/12(日) 07:58:45.78 ID:1DvKuaVH0
≫917
はん
939リストラ組:2012/08/12(日) 08:05:00.90 ID:1DvKuaVH0
≫917
あなたの意見はありがたいのですが
そんな事は解ってますのでおきずかいなく
私はこの会社には絶望してるので
1円ても多く金貰ってトンズラしたいだけです
940リストラ組:2012/08/12(日) 08:18:23.39 ID:1DvKuaVH0
この会社は仕事は出来るが人としてダメな奴が
昇格していく傾向がある
自分の事は棚に上げて人には厳しい事言う奴
多いしな 他の会社もそんなもんかもしれないが
S2への昇格試験って意味あるのか?
昔あった糞尿事件をキッカケに始めたって聞いたけど
TOEICと論文の試験で何が解るのか?
課長試験もTOEIC試験で落とされ続けている人いるって
聞いたけど仕事は出来る人なのに
この会社の評価基準って意味解らん
だから父さん寸前迄 何もしないのかな?
941?????:2012/08/12(日) 08:39:47.38 ID:JbOLi8OE0
5000人リストラします。????

具体的実行計画無いし
数字だけの発表で 中身がない
早く募集内容公開しろよ
普通の会社なら発表してすぐに募集かけるよ

これ、糞会社の売上目標と同じ
事業内容の具体性なく 只売れ売れ造れ造れと言う馬鹿経営職
戦略なんて無し 牛乳さまに報告する売上数字ばかり気にして
期首が始まった途端に0経費、予算凍結だもんな
期末の次期予算申請の仕事が無駄なんだよ
中長期計画も無駄(実行した試しなし)
成り行き売上生産だもんな

明日を見ない経営と同じ、遅い。マヌケ。

まあ、爺〜は遅漏でテク無いし だから風俗嬢に嫌われる
942:2012/08/12(日) 09:06:39.01 ID:DiQjWrdG0
>>940
昇格試験ってあるの?S2だけ?
副参事には、空き枠があって、強力な推薦でTOEIC不合格でも昇格している奴がいるよ。
俺は昇格試験だけで昇格することに賛成だよ。シャープの場合は、70%エコヒイキ+20%性別(女)+10%能力で決まる
943わら:2012/08/12(日) 09:19:40.09 ID:VNJ1e2tSO
たしかプリント特許だったかなぁ?
室長のお気に入りがいてて、そいつがTOEIC500点もいってないんだよ
それでも海外出張させたとか。そいつは歓談の場でも一生懸命電子辞書片手にキー叩いてたって。
それおかしいだろーw

それで係長経由無しでいきなり管理職。

こういう人事政策の積み重ねが倒産危機を招くんだわな。
944:2012/08/12(日) 09:38:58.28 ID:kJh3oMMU0
>>940
液晶病だろ?人に厳しく自分に優しい糞多いよな

・立場を利用し理不尽な事を当り前に押し付ける
・都合が悪くなると知らない言って無いと逃げる
・罵声を浴びせたり強く言えば自分が守られると思ってる
・他人のミスや間違いを必要以上に攻めたて人の粗探ししかしない
・厳しい細かいを徹底すれば自分が出来る奴と思われると勘違いしてる

こんな人としての部分が欠落してる奴は、表面上の付き合いだけで誰も相手になんかしない

自分の居ない所で何て言われてる思われてるか考えた事有るか?www

見下されて救いようの無い糞
 
真っ先にリストラされて他の会社で己を知れ糞

悲しむ奴は誰一人居ないから
945名無しさん:2012/08/12(日) 09:40:14.10 ID:kZZ9NhUO0
>>917 >>905

>「1人でも組合結成できるし、やれば?」

これはできません。
「労働者が2人以上」いればいつでも自由に労働組合を結成できますが、1人ではできません。

>「1つの会社に複数の組合の同居もできたと思う。」

これはできます。
これ以外にも、社内労働組合のほかに、「一般労働組合」「合同労働組合」「インターネット労組」など、社外労働組合に2重加入することも問題ありません。

というより、会社が特定のひとつの労働組合としか団体交渉に応じないとしている場合は、逆に「不当労働行為」になります。

会社側が、ひとつの労働組合としか団体交渉に応じないと公言することは、他の労働組合の結成を不当に妨害したということになるからです。

>「私はこの会社には絶望してるので1円ても多く金貰ってトンズラしたいだけです」

交渉能力のある組合加入して、会社と個別交渉すればいいと思いますよ。

「一般労働組合」「合同労働組合」「インターネット労組」などは、
もともと特定の企業の中にある労働組合ではなく、
所属企業の枠にとらわれず、全国だれでも加入できる労働組合ですから、
企業内労働組合のように会社を単位としたベースアップ交渉などはしませんが、
もともと、加入している組合員のひとりひとりの案件(個別労使紛争)ごとに、個別に会社と団体交渉することを得意としています。

ひとりひとりの案件(個別労使紛争)については、社内労働組合とはべつに、労働関連法規につよい交渉能力のある社外組合に2重加入して、交渉のプロに任せた方が安心と思いますよ。

どちらというと、「インターネット労組(サイバーユニオン)」などは、社会保険労務士資格を持つ人や、労働法に強い弁護士などが、ボランティアで立ち上げた組合が多いですから、
法律や判例にあてはめて、法律論を展開しながら交渉にあたりますので、いざという時には頼りになると思います。

組合費も月1000円程度ですから、弁護士相談に行くよりもはるかに安くて、頼りになると思いますよ。
946ななし:2012/08/12(日) 09:48:57.52 ID:ZuK+Kq/R0
>>849
たしか、長く仮病を患っていて、
仮病で天理から田辺への異動も、天理から福山への異動も断った人でしたっけ。

それで今度は、組合の支部委員長ですか。
仮病だけでは分が悪いと思ったんでしょうかね?

委員長に立候補するのって、そういう人なんですね。
膿だわ〜
947名無し:2012/08/12(日) 10:03:49.55 ID:4GSVNc5v0
>898
実際、社外の人から見たシャープ技術者の評価ってどんなもんなんですかね?
外に丸投げ体質が染みついた、自分では何もできない人達ばかりではない?

948お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/12(日) 10:29:21.48 ID:2UH4b2/K0
「膿発言」が波紋を呼んでます。
この会社に限らず、会社という所は労働人口の一部を預かって業績
を揚げる責務があります。経営が傾いたのであれば、預かっている人
を自由契約市場に戻す義務もあります。会社から出ていく社員を
「膿だ」などと発言することで保たれる会社の体面など、吹けば飛ぶ
ようなものです。

「会斜」の「傾営者」にお付き合いさせられた社員の方こそいい面の
皮です。プライドがあるのならば、希望退職を募る前に自分から別天地
を探してなりふり構わず活動を開始しましょう。ダメな経営の戦力に
なったら、最後は「戦犯扱い」が待っています。仕事に貴賎はないので
贅沢さえ言わなければ仕事は見つかるはずだ。少なくとも働いたら金
取られるような会社はない。0やマイナスよりは、ちょっとでもプラス
になる環境を選んだらいい。

生ゴミジジイといい、液晶ヤクザといい、「膿発言」といい、意思決定
の出来なさ加減といい、技術流出を招いて業界全体を傾かせた「実赤」
といい、もはや存続していること自体が「存在悪」だ。
さっさと逃げろ。割増退職金欲しさに「膿レッテル」を貰ったら転職先
まで付いて回るぞ。気をつけろ。
949名無しさん:2012/08/12(日) 10:32:56.70 ID:KavyoSMv0
膿なんて言われたら再就職が困難になるよな。
950:2012/08/12(日) 10:47:26.74 ID:4q7iSyja0
>>949
そうだぞ。
ちゃんと履歴書にも、2012年8月 社長に膿と評価されたって書くんだぞ!
951:2012/08/12(日) 10:48:44.12 ID:4q7iSyja0
そろそろ次スレよろぴく。
5日で埋まるなんて、
楽しい会社になってきたじゃまいか。
952お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/12(日) 10:50:26.70 ID:2UH4b2/K0
だから、さっさと父さんしろってばw
こんな会社の従業員だって、阿呆な経営者から煙たがられた人間の中には
使いたくなる人材は居るはずなんだから。ともかく素早く決定できない
経営の中では、みんなが「オンリーワン」になって勝手に自分の判断で
仕事をやり出すだろうから、組織にしておく意味がなくなっちゃうもんね。
953名無しさん:2012/08/12(日) 10:59:16.46 ID:/nv2Tf+p0
>>948-950
事実、膿なのだから仕方が無い
お前らみたいに体裁ばかりに目が行って本質を見失ったバカが沢山いるから会社が傾くのだ
ごちゃごちゃ言う前に自分に降りかかる不幸は自業自得だと知れ
954:2012/08/12(日) 11:02:09.51 ID:4q7iSyja0
>>944
でもそれってシャープで昇格する要件にも入ってることじゃね?
真面目に働いてたり、会社の利益のことなんか考えたって上は評価しないよ。
いかに仕事してますアピールするのが大切なんだよ。

でもそういうヤシに限って、転職するのに必要なスペックは皆無なのだがw
955名無しさん:2012/08/12(日) 11:02:21.74 ID:SyVhN2D10
>>898
しかし、第二次世界大戦の終戦が1945年でバブル1991年だから
昔よく言われていた「一杯勉強して、良い大学に入って、良い会社に入って、定年まで働いて、退職金貰って老後を暮す」って事を
実際に出来た人って実はそんなにいないんじゃないの?

うちの親父は一応そのパターンだけど
戦時中生まれで、疎開の話とか戦後も貧乏ですごく苦労した話を聞くし、
その親父が定年退職する時はバブル崩壊後数年くらいたった時で
来年から退職金減額の話が出てたので助かったって言ってた。

勉強が嫌で「そんなレールに乗った人生まっぴらだ」とか言って学校のガラスを割った廻った元不良は
今はすっかり禿げて腹も出て「頼むから定年まで雇ってください」って言ってんだろうなぁ。
956:2012/08/12(日) 11:09:52.17 ID:4q7iSyja0
>>936
派遣と同じ仕事をしてる時点で正規雇用の資格なし。
派遣に出来ない仕事が出来て、初めて正社員だと胸を張って言える。
正社員に求められてる事と、派遣に求められてる事の違いが理解出来なければ、転職は無理だろうし、出来ても職場で役立たずの烙印押されて干されるのがオチ。
転職すら出来ないヤシは膿の烙印押されるのがオチw
957名無しさん:2012/08/12(日) 11:14:36.63 ID:Wv4etqXt0
みんな年収300万でも残りたい?
958らま:2012/08/12(日) 11:28:10.67 ID:hiBQX31w0
>>955
ところが元不良の底辺ほど
これ以上落ちようが無いので
不況には強いですよ
若い頃からのお勤めでブラック慣れしてますから
959お下劣のマイスター ◆XXYqjZ4.7c :2012/08/12(日) 11:42:33.54 ID:2UH4b2/K0
>>953
ま、そりゃそうだな。社員は会社の鑑、会社の業績は社員の働きの反映。
社員が膿ならば、会社は病原菌の巣窟なのさ。単純なことさw
960:2012/08/12(日) 11:48:59.08 ID:4q7iSyja0
>>958
違うと思うぞ。
このご時世、落ちる時は底無しで落ちるからね。
ブラックは更なる低賃金、長時間労働、サビ残。
元不良は生保を不正受給か、遊ぶ金欲しさに犯罪に走る。或いは脱法ハーブで現実から逃げる毎日になるとかね、
不況に強い元不良はほんの一部だよ。

やっぱり真面目に働いてるヤシが最後は笑うんだよ。
それも派遣のように、与えられた仕事を効率よく働くだけっていうんじゃなくて、自分にしか出来ない事を探して伸ばし続けられる人間ね。
まぁ底辺の仕事じゃ、それも難しいけどw
961らま:2012/08/12(日) 12:01:51.97 ID:hiBQX31w0
>>960
犯罪に走れるのも底辺の強みでは?
少なくとも私には出来ません…

最近、頭の悪そうなドカタやトビがうらやましいんですよ
彼らは底辺でもたくましく生きている
これは我々にはない一種の才能ですよね…
962:2012/08/12(日) 12:02:40.31 ID:lVDIimd00
>>939>>939
アンカーくらいちゃんと打てよwwww

>>945
組合費は人によって違うだろ、ぼけ。
963:2012/08/12(日) 12:20:40.12 ID:lVDIimd00
>>933
そういういわゆる事務系の奴らにしっかりと業績に対する意識を植え付けなかったのも失敗のもとだった。
業績のいい会社は売り上げに直結しない部門・職種でも売上に対する意識がある。

ところがシャープの場合は「私の仕事は●●の書類を処理すること」みたいな目の前のことしか見ていない。
自分の仕事がどういう形で売上に貢献しているかしていないかを全く考えていない。

これはその当人のせいじゃなくて管理職、ひいてはお上の責任だがな。
964:2012/08/12(日) 12:39:17.25 ID:4q7iSyja0
>>963
同意。
こういうバイトと何ら変わらない意識でしか仕事してないヤシは、転職先で確実に干されるのは間違いない。
シャープでは学歴だけで上がってきたヤシも、転職先じゃ仕事でしか評価してもらえないから気を付けて。

"新しく来た人って、経験が長い割に役に立たないね。所詮大きな会社でまったり過ごしてきたんだろ。
これじゃ派遣とか新卒雇えば良かったんじゃない?"

965名無しさん:2012/08/12(日) 12:47:49.40 ID:YHKaIuxy0
大学で原子力工学かじってる奴は、東電に行けばいいだろ。
半島の同業者からのヘッドハントやノーマルな転職ふくめ、月数百人規模で退職者でてるらしいから、人手が足りなくなる筈。
仮に2030年に原発0になろうが (ならないと思うが) 、その後も廃炉・除染の仕事は延々と続く。
公的資金を1兆円入れても、平均年収550万キープして取締役連中を天下りさせる無敵のモンスター企業だ。
966葛城:2012/08/12(日) 12:48:31.53 ID:bVWRSTbM0
RCATSの乗りで仕事が決まるし
業績評価は目の前の業務をこなす事だから。
967名無しさん:2012/08/12(日) 12:52:46.31 ID:KavyoSMv0
福一で働いても健康にただちに影響は出ない。
968:2012/08/12(日) 13:36:22.77 ID:4q7iSyja0
>>967
福山の一工場なら健康には全く影響ないけど鬱になると思うの。
969らま:2012/08/12(日) 14:04:13.02 ID:hiBQX31w0
>>965
某転職サイトだと原子力技術者の求人多かったですね
やっぱり逃げる人が多いのかな…
970名無しさん:2012/08/12(日) 14:05:15.78 ID:aMt3AIF+0
盆休み
971名無しさん:2012/08/12(日) 14:05:22.52 ID:KavyoSMv0
メルトダウン、メルトスルー、メルトアウトは言葉遊びじゃなく現実だからね。重いよ。
972名無しさん:2012/08/12(日) 14:05:46.97 ID:aMt3AIF+0
仕事行きたくない
973なぜ:2012/08/12(日) 14:39:07.56 ID:LZVk16iW0
意味の無い人件費ばかり
かかるチャレンジや業績評価をなぜ見直しや廃止を検討しないのか…
裁量労働なら残業は出来ないやないか
第一、夕方5時から
自分の仕事出来るって言うヤツが存在する
974ああ:2012/08/12(日) 14:44:59.23 ID:4Ze6iWnB0
ドキっ! 五時から男ね。
生活かかってるもんでねぇ〜
チェックも甘いし。
975?????:2012/08/12(日) 15:23:09.83 ID:JbOLi8OE0
無駄な残業するより 自分の身は大事だから
嫌な牢獄工場は見たくないので 夕礼後速攻で帰ります。

潰れる潰れないなんて関係ない
嫌なものはイヤなので 辞めるぞ
早く、希望退職募集かけろよ
俺、仲良し倶楽部会員でないから 
即 応募するぜ。金満額くれよ
976リストラ組:2012/08/12(日) 15:24:42.55 ID:1DvKuaVH0
奥田社長
膿を出したいなら一度全員解雇して
会社に忠誠を誓う人だけ再雇用したら
977:2012/08/12(日) 15:28:16.41 ID:lVDIimd00
>>973
チャレンジコースは愚策だったな。
あの制度のおかけでどんだけ無能な女管理職を生んだことか。
978らま:2012/08/12(日) 15:29:15.88 ID:hiBQX31w0
皆さん再就職活動はどうですか?
979:2012/08/12(日) 15:33:37.61 ID:lVDIimd00
>>978
リストラ策には人材紹介会社(リクルートとか、パソナとか)の支援も含まれるのは他社の例からも常識。
でも、使えんらしいがな。
980ぎやー:2012/08/12(日) 15:35:45.91 ID:9K/k21W90
メルトラソウル
981:2012/08/12(日) 15:40:22.60 ID:lVDIimd00
このスレがオリンピックより先に終わるとは思わなかったwwww
982名無しさん:2012/08/12(日) 16:01:25.14 ID:KavyoSMv0
チャレンジコース1年生w
983名無しさん:2012/08/12(日) 16:14:43.94 ID:h7MH8y1f0
俺たちの天下り先のサムソンが...

サムスン死亡、売ったギャラクシー1台につき30〜40ドルをアップルに支払う必要 「莫大な債務発生」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344737103/
984:2012/08/12(日) 16:21:53.74 ID:o4OI8LWV0
当たり前の事だがな、転職市場に於いて、よその会社が期待してるのは、シャープの技術じゃないぞ。シャープの看板の先にある、ルートと客とコネだ。
20代は若さでやり直せるが、シャープの名前で転職しようとするから、そんくらい抑えとかないとマジて辛いし、それが無いなら、ゼロベースでやるしかないぞ。

985ななし:2012/08/12(日) 16:23:29.33 ID:ZuK+Kq/R0
>>983
これは本来はシャープ製等々を含め、Android端末全てに対する支払い要求で、
とりあえずは、一番目立っているsamsungが槍玉に上がっているだけだと思う。

Samsungの支払い義務が確定すれば、シャープにも請求が来ることになると思うよ。
986らま:2012/08/12(日) 16:25:03.97 ID:hiBQX31w0
>>979
支援なんて表向きでしょ
電機業界から大量の退職者が発生するわけで
この人員を吸収できる業界はありません
ブラックで酷使された挙げ句
樹海逝きですわ
987リストラ組:2012/08/12(日) 16:32:07.29 ID:1DvKuaVH0
シャープは生まれ変わります
新社長→木村魚拓
副社長→嵐
秘書→ララ・ホームランなみち
パチスロで会社を立て直していかんかな
新社名→パチスロ必勝株式会社 私達はチ〇コも大好きρ( ^o^)b_♪♪
988だいたい:2012/08/12(日) 17:16:31.19 ID:LZVk16iW0
主事になれば
大卒(院卒、修士、博士)
専門(高専)
高卒
横一列で評価する事自体
おかしい、しかも部長のコネで主事になったヤツは
その部長がいなくなると
殆ど降格
989まあ:2012/08/12(日) 17:18:20.50 ID:LZVk16iW0
辞めてしまえば
次の日からタダの人
シャープ?ああ液晶で失敗した会社?ってしか言われないやん
990名無しさん:2012/08/12(日) 17:33:27.61 ID:JCRum23+0
まあ大数の法則からいって必ず人生詰む人がでるし、自殺者も出るし、
離婚者も出るし、破産者も出るし、一家離散者も出る。
人生のリスクを何も考えずにやりたい放題やってきた報いだな。
余生は静かに過ごしてくれや。
99121802102:2012/08/12(日) 17:34:11.36 ID:V+GrOEpu0
経営判断を誤ったその当時の経営陣は、リストラされる社員に謝罪すべきだ。

シャープの誤算 見誤った液晶パネルの海外生産…追加リストラ必至か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120812-00000524-san-bus_all
産経新聞 8月12日(日)12時15分配信

 「シャープの最大の誤算はグローバル展開を完全に見誤り、国内生産に力を入れてしまったこと」。
吉川氏はこう話した上で、「世界の市場で戦うならば、海外で生産すべきだった」と指摘する。
その後、液晶パネルの市場価格はジリジリと低下した。
20年7月にはテレビ用32型パネルが300ドルの大台を割り、同年9月にはリーマン・ショックが起きた。
992:2012/08/12(日) 17:34:38.21 ID:HiMzVDX30
>>968
ワロタw
993ミエテック:2012/08/12(日) 17:50:36.01 ID:KfiTxCGR0
そのうち一円で韓国か中国に買われると思うよ
994名無しさん:2012/08/12(日) 17:54:50.38 ID:afFmIRd00
>>991

もうこの会社だめだ、経営陣がお花畑すぎる
995葛城:2012/08/12(日) 17:56:00.95 ID:bVWRSTbM0
>>973
それで潤ってる奴等がいるから無くならない。
996名無しさん:2012/08/12(日) 18:03:07.17 ID:5K6nTBzA0
>>991
今更過ぎてワロタ
997:2012/08/12(日) 18:06:14.51 ID:4q7iSyja0
>>988
同意。
仕事で高卒と差別化出来ない大卒社員にとっては、そうやって特別な扱いしてもらわないと、大卒だって気付いてもらえないもんな。そんなんやってられねぇよなw

お店の客は社員の学歴見て商品決めてる訳じゃないんだよ。
公務員じゃないんだからさ、過去の学歴じゃなく、仕事で勝負しようぜ。
998名無しさん:2012/08/12(日) 18:14:25.80 ID:EYiWvi6M0
>>988
同じ主事でも学歴で給与違うだろうにw
学歴が仕事するわけじゃねえし
999 【東電 73.7 %】 :2012/08/12(日) 18:17:06.39 ID:g9RDTEr70
シャープの誤算 見誤った液晶パネルの海外生産…追加リストラ必至か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120812-00000524-san-bus_all
1000 【東電 73.7 %】 :2012/08/12(日) 18:17:47.90 ID:g9RDTEr70
【関連記事】
ショック…パナ製TVから中国TCLに交換 日本産業に追い打ち
「やはりそうだったのか」怒りの新日鉄 極秘技術なぜ韓国に流出したのか
なぜカカクコム最安店に注文が殺到しないの? アマゾンが強い理由
絶好調アップルと不振シャープとの「違い」は・・・
特需なき五輪 売れないテレビ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120812-00000524-san-bus_all
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。