【都落ち】NECトーキンの裏事情 3【リストラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
NECトーキン 株式会社
NEC TOKIN Corporation

(東証1部 6759 ⇒ 2009年7月27日上場廃止)

本社所在地 〒982-8510 宮城県仙台市太白区郡山6-7-1
電話番号 022-308-0014
設立 1938年4月8日
業種 電気機器
事業内容 電子部品開発・製造・販売、電子機器の開発・製造・販売
代表者 代表取締役社長 岡部政和
資本金 319億9,021万円(2009年3月31日現在)
売上高 単体897億円、連結945億円(2009年3月期)
総資産 単体635億円、連結673億円(2009年3月)
従業員数 連結12,310名(2009年3月31日現在)
決算期 3月末
主要株主 NEC
公式URL http://www.nec-tokin.com

NECトーキン株式会社(エヌイーシートーキン)は、宮城県仙台市太白区に本店を、東京都千代田区に本社を置く、
電気部品を製造販売している企業であり、日本電気の連結子会社でもある。
2006年に電池事業でのリストラクチャリングによる特別損失を計上して赤字決算となり、その後も事業改革を
進めていたが、2008年の世界的な景気減速で主力商品である電子部品の売上が大きく落ち込み債務超過に転落、
継続企業の前提に疑義が生じたこ,とから、2009年1月、第三者割当増資と株式交換により2009年度中にNECの
完全子会社となる再建策が発表された。完全子会社化により、東京証券取引所の上場は廃止となる。また、
同時に正社員の削減や工場の閉鎖などの施策も合わせて明らかにされた。(>>2以降に続く)

前スレ:
【能天気】NECトーキンの裏事情 2【復活は?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1258745088/
2ななし:2012/01/31(火) 22:20:38.93 ID:aZ7Jy0KY0
NECトーキン250人削減 再編へ希望退職者募集

NECが26日発表したグループの人員削減に関連し、NECトーキンが約250人の早期退職者を募ることが27日、分かった。
事業再編の一環で東京にある本社機能も5月をめどに、宮城県白石市の白石事業所に移す。仙台市に置く登記上の本店は変更しない。
希望退職は国内の全社員約1500人が対象。募集期間は3月中旬から下旬で、退職日は原則4月末の予定。
同社は27日午後、社員に削減計画の概要を説明した。
白石への機能移管は、東京のオフィスビルの入居費削減などが目的。営業部門を残し管理部門の大部分を移す。
白石への異動者は100人規模になる見通しで、白石事業所内の空きスペースをオフィスとして活用する。
仙台市にある仙台事業所の事務部門も白石事業所への集約を検討する。
同社は2010年後半から主力の電子部品などの売り上げが減少。
昨年10月のタイ洪水で同国北部に立地する工場が浸水して操業が止まったことも、業績に響いた。
同社の12年3月期決算は赤字に転落する見通し。
同社は「経費削減で早期の業績回復につなげたい。本社機能の移転は社員に宮城県出身者が多いことも判断材料になった」と説明している。
東北に立地する主なNECグループはトーキンのほか、いずれも通信機器製造のNECインフロンティア東北(白石市)、
NECネットワークプロダクツ(福島市)、システム開発のNECソフトウェア東北(仙台市)がある。
NEC本社は「他のグループ企業については、人員削減をするかどうかも含めて検討している段階」としている。
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/20120128t72009.htm
3ななし:2012/01/31(火) 22:21:39.27 ID:aZ7Jy0KY0
NECトーキンの売却を示唆

NECの遠藤信博社長は26日、電子部品製造子会社のNECトーキン(東京都千代田区)の売却を示唆した。
2009年に実施した構造改革でも再編対象とされ、主力だった車載用電池事業はNEC本体に取り込まれた。
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201201270015.html
4ななし:2012/01/31(火) 22:23:03.03 ID:aZ7Jy0KY0
●移転先の白石の状況:

宮城県は12月21日、白石市の原乳からセシウム合計で22ベクレル/kg、
大崎市の原乳からセシウム合計で10ベクレル/kgを検出したと発表しました。
登米市は検出されずでした。
宮城県の原乳の検査結果を10月から見ていくと、白石市と大崎市は12月に
入っていきなり数値が上昇していることがわかります。
http://ameblo.jp/dettamatta/entry-11114426719.html

放射能汚染状況
http://savechild.sub.jp/wp-content/uploads/2011/12/shiraishimap.jpg
5パピコ:2012/01/31(火) 22:47:25.97 ID:41ZlP4xK0
●参考
水道橋から秋葉原までは130円。

一方、白石市から仙台市まで45kmある。
運賃は片道740円。
6名無しさん:2012/01/31(火) 22:58:16.73 ID:2OUjBWHg0

 全てのサラリーマンへ

 この世のシステムでは、人に使われる事を選んだ人間は残念ながら家畜です・・・
 泣こうが喚こうがどうにもなりません、全て大人の予定通りです。



 お前たちは奴隷である

 義務教育とは権威ある者に対し服従する為の教育である

 奴隷としての心構えを教えよう


 「議論するな 受け入れよ お前自身それに合わせ 従え」
7名無しさん:2012/01/31(火) 23:07:49.80 ID:EwLeC+nu0
ルネサスもそうだけどさ、常識的に考えて技術者ならともかく
金属を加工してるだけで稼げる時代は20世紀で終わってるよ
結局機械で作るんだから海外に工場作った方が儲かるだろ?
8774:2012/01/31(火) 23:47:06.83 ID:vvt1CuVX0
NEC自体が糞会社だからなあ
うちの会社でもいろんなシステム入れてたけど
高いくせにバグだらけで対応最悪センス無い頭悪い態度悪いすぐ壊れるで
ほとんどが他の会社のシステムに更新されたわ
営業が涙目になって必死こいてたけど俺たちは清々したね
9:2012/01/31(火) 23:50:19.81 ID:lQR1LeTG0
ふつう東京→宮城だけでもキッツイのに
放射能の心配までしないといけないとは

人間扱いされてねえなw
10名無しさん:2012/02/01(水) 00:06:17.83 ID:p5Dm8I8X0
962 :名無しさん :2012/01/31(火) 22:38:35.83 ID:FmLkLi5J0
高度経済成長期を担った自負もある
世界に誇れる日本ブランドに寄与したという誇りもある
だからこそざまあみろってレス見ると本当に腹が立つ

963 :トーキンはエリート集団:2012/01/31(火) 22:39:46.60 ID:BAPdJ+h10
オマイラ絶対に退職勧告に手を出すなよ!
遅刻早退し放題で、勤務中はゲームやネットして暇つぶして、
毎日定時に帰れて、年収800万円以上の職場は、そう簡単には見つからないぞ!!
本体に転籍できない限りは、意地でもしがみつけ!!!

987 :タックン:2012/01/31(火) 23:51:56.46 ID:BAPdJ+h10
実際、俺らのような有能な社員は、
どんな企業にも転職できると思うぜ。
マイクロソフトやGoogleは難しくても、
日本電産程度の企業なら簡単に転職できるだろ。
11名無しさん:2012/02/01(水) 00:13:51.88 ID:Gmfw48KP0
NEC製品を指名買いした記憶って
PC98とPCエンジン本体しか無いわ
ソフトは当時から糞だった
12:2012/02/01(水) 00:16:33.07 ID:67cDMAmt0
神保町事務所の黒田くんってこれからいったいどうするの?
13あ :2012/02/01(水) 00:17:37.38 ID:d1DghMUg0
>>1
14名無しさん:2012/02/01(水) 00:25:38.94 ID:qeogOwwn0
痛ニューから
15名無し:2012/02/01(水) 00:45:31.28 ID:Pr/LCYn10
これから、毎日、このスレを見るのが楽しみです。
16外の人:2012/02/01(水) 00:51:03.71 ID:VkmGsEKs0
派遣社員が切られるのも自己責任。
僻地にとばされるような会社にいるのも自己責任。

経験を生かして都会で転職するもよし。
業績を立て直して本体に認めさせるのもよし。
努力次第でどうでもなると思うよ。
17名無し:2012/02/01(水) 00:51:24.49 ID:AB8I9eLI0
東京の自由が丘がキラキラ生活云々言ってた馬鹿がいたらしいが
いっとくが宮城県のほうがずっとお洒落だからな
デザイナーズ住宅と山と田んぼに囲まれて、都市空間も仙台までいけばOK
自由が丘?電柱の地中化もまともにされてなくて、雑居ビルでゴチャゴチャした場所のどこがキラキラなんだか
東京23区で白石馬鹿にできるのはお台場とかの臨海地区だけ
18:2012/02/01(水) 00:59:52.73 ID:dFBzWfKK0
セシウムまみれの宮城県最高だよねwwwww
19名無し:2012/02/01(水) 01:06:23.10 ID:AB8I9eLI0
放射能に関してはご愁傷様としか言い様がないが…
しかしマスゴミのイメージだけで東京が特別「お洒落」だというレス見るとイライラすんだよ
全国色々周って見てる身から言わせれば、東京は臨海地区以外は全国でもトップクラスの汚さ
特にお洒落に気取った店舗が雑居ビル1階に入ってて上を見上げればサラ金の看板という統一感の無さ、
電柱地中化率の低さが汚く見せていると思う
20名無し:2012/02/01(水) 01:07:36.73 ID:PsaTcU070
>>17
わろた…

それでも地価や住みたい街ランキングを見ると
世間は自由が丘を選んでいるようですね。

というか仙台の発展度合いって、たいしたことないよね。
東北大前が唯一栄えてるけど、そこも東京で言えば中野レベル。。。
21名無し:2012/02/01(水) 01:09:16.06 ID:AB8I9eLI0
>>20
だからそいつら全員マスゴミのイメージ操作にだまされてるだけだから。お前もな
中野?都会度はともかく、お洒落さで言えば仙台の足元にも及ばんわあんなゴチャゴチャした街
22名無しさん:2012/02/01(水) 01:10:12.63 ID:eAMaaBWS0
前職がNECトーキンとニートだったら
ニートの方を採用するわw
23名無しさん:2012/02/01(水) 01:14:08.26 ID:lxR6EdL00
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   | 死ぬのは簡単なのらー
 ∪ / ノ
  | || 
  ∪∪
   ;
 -━━-

24名無し:2012/02/01(水) 01:22:23.41 ID:7GKLa12X0
原発事故はトンキンのせいなんだからトンキンが不幸になるのは因果応報
25774:2012/02/01(水) 01:23:40.32 ID:WIBQhdpr0
会社が飛んで暮らしが不自由なのに自由が丘もねえだろw
26名無し:2012/02/01(水) 01:34:15.24 ID:Pr/LCYn10
糞会社のくせに、取締役と執行役員の人数多すぎるぞ。
現行の1/3以下の人数で十分。
三流会社なんだから、社員も三流会社の自覚を持って、頑張れよ。
贅沢言うなよ。
27名無しさん:2012/02/01(水) 01:36:44.74 ID:MRX9++hH0
一般人から見るとまだ恵まれてるぞ。今までが良すぎただけ
28甘えるなよっぴ:2012/02/01(水) 01:39:13.19 ID:Vuk72smeO
放射線さえなきゃ行きたいわ

あんなとこいたら大二世代あたりから免疫弱い子供や奇形 知障しかでてこないわ

まぁ東京にすんでる私がいうことじゃないがな
29名無しさん:2012/02/01(水) 01:42:25.54 ID:FRNbmtQw0
>>28
おまえの子供なんて産まれてこないから心配するな
30名無し:2012/02/01(水) 01:50:29.18 ID:PsaTcU070
>>21
え、え、1分半の即レスで噛み付きって、釣りじゃなかったのか。

ゴチャゴチャした街だから東京はお洒落じゃない。
分かった、君の中ではそうなんだね。

でも、世の中には摩天楼や騒がしい飲食店街がある場所をお洒落と思う人や
大学とかの西洋建築がお洒落と思う人や
地名が有名ってだけでお洒落と思う人や
名所が近くにあるからお洒落と思う人や、
交通とかの都市計画が整ってて住むのに困らずスマートな生活が出来るからお洒落って思う人とか
たくさんいるんだよ。

それらまとめて、マスゴミのイメージ操作に騙された人々って
ちょっとキチガイの方としか思えないです。
31名無し:2012/02/01(水) 01:52:10.40 ID:7GKLa12X0
>>30
お前がマスゴミに騙されたトンキンなだけだろ
情弱きめぇな
32名無しさん:2012/02/01(水) 01:53:37.60 ID:FFnALvnD0
>>5
新幹線なら白石蔵王駅から仙台駅まで15分
自由席運賃1,580円で行けるだろ。

>>30
そりゃ地名度とかブランド度では
東京の方が圧倒的に有名だけど、
都市生活を送る上で必要なものは、
たいてい仙台レベルの地方中核都市なら揃ってるよ。
33名無しさん:2012/02/01(水) 01:53:51.25 ID:vsPaHiUv0
毎日時間を持て余す仕事の無さなのに
今年の目標をスピード感とか言っちゃう経営陣だろ
そんなのに付いて行ってもろくな目に合うわけがない
34名無し:2012/02/01(水) 01:58:48.89 ID:PsaTcU070
>>31
わろた

>>32
お洒落度合いについて>>17>>21が言ってたので。
そりゃ、都市生活が送れないなんて思っていませんよ。
とんぺー出身の私がよく分かっています。
35名無しさん:2012/02/01(水) 02:00:25.46 ID:FFnALvnD0
>>34
とんぺー出身なだけに
「東京勤務」というのが最高のステータスだったわけだけど
それが崩れたから元も子もないのね。
36名無しさん:2012/02/01(水) 02:03:25.49 ID:UBi6PcEe0
しょうもないプライドだな
セシウムたっぷりの空気でも吸って頭を冷やせよ
37名無し:2012/02/01(水) 02:11:44.38 ID:PsaTcU070
>>35
私はNECトーキンの人間じゃなくて、まとめサイトみて来た野次馬です。

てか東京勤務が最高のステータスとか、勘弁ですね。
それって東京に留まることが最高ってことですから、
海外や主要都市への転勤もないわけです。
それって出世コースから私の会社では外れてるので。
38名無し:2012/02/01(水) 02:13:58.67 ID:7GKLa12X0
まとめサイトなんて見てる情弱が出世コースなんて乗れるわけないだろ
39名無し:2012/02/01(水) 02:14:48.21 ID:PsaTcU070
>>38
かもねw
40:2012/02/01(水) 02:15:03.37 ID:QtVI9Sei0

しかし、この光死母子殺害の被害者本村はどうしようもないな。
俺もちらりとこいつが当時は新型のルイヴィトンバッグを持ってるのを見たよ。テレビで。
しかもBMWと他外車2台を乗り回してるのか。女はべらせて。
けれどテレビカメラが回るとシクシクと泣き出し、能書きをたれる。
年収は講演料だけで1千万円超えるんだろ

とんでもない詐欺師だな。
結局、縄張り拡大を目論む法務省 検察庁にすれば犯罪厳罰化の世論誘導をすすめたい。
けれど自分たちでそれを訴えればいやらしい。そこで素人の本村に目をつけ焚きつけた。
法務省や検察からすれば本村はいい広告塔でありカモというわけだな
41名無しさん:2012/02/01(水) 02:24:50.79 ID:tIrOoTDu0
自由ヶ丘

田舎ものの憧れの土地

白石とかお似合いじゃんww
42名無しさん:2012/02/01(水) 02:25:14.22 ID:tIrOoTDu0
そもそも白石に行っても5年後には会社なくなるけどなww
43名無しさん:2012/02/01(水) 02:25:55.24 ID:tIrOoTDu0
次はカンボジアに本社移転かなwww
44名無しさん:2012/02/01(水) 02:34:42.13 ID:p5Dm8I8X0
>>43
海外の人材のほうが優秀ですからねww
45嫌儲:2012/02/01(水) 02:43:00.68 ID:V5nbzh4w0
まさかまとめから来た糞厨房に荒らされるとはおもって無かっただろうな
46名無しさん:2012/02/01(水) 02:50:22.57 ID:c8M/mMLx0
こういう阿鼻叫喚な様を見ると、今の仕事やってて良かったなってつくづく思うわ
高給取りじゃないがいくらでも潰しが効くし、時間も緩いし楽だ

やっぱ自殺する人って結構プライド高い人達だよね
47名無しさん:2012/02/01(水) 03:38:27.70 ID:S7n6kb+K0
結構仙台まで近いじゃん
1時間くらいなら許容範囲
48名無しさん:2012/02/01(水) 03:42:50.78 ID:S6vMCToR0
白石で落ち着いたらまた転勤か
49メシウマァァァ:2012/02/01(水) 04:31:04.74 ID:SM6F5zdv0
ウエルカム年収200万円台。
ハロワで職探したところで、年収300万円台の仕事なんて
殆どありませんから。

ぼろアパートで安酒&コンビニ弁当。家にいるときは2ch三昧。
リア充やゆとり、現政権に愚痴をこぼしつつ気が付いたら
50代で身寄り無し。周りに友達と呼べるものはおらず、親戚との仲も疎遠。
「雀の涙ほどの年金もらえるまで働けるのかな…」なんて考えながら
年下の社員に怒鳴られながら、働きるづける毎日。


なんて素敵な未来絵図。俺、公務員で良かったぁぁぁぁぁぁ
50嫌儲:2012/02/01(水) 04:46:57.34 ID:V5nbzh4w0
神様この公務員も一緒に切られますように
51名無し:2012/02/01(水) 04:50:53.85 ID:fN1NYGSj0
>>32
往復3160円ってもはやちょっとした旅行だぞ。
札幌なら特急で苫小牧まで行けるほどだ。

>>47
今の最寄りが水道橋から比べると雲泥。
52名無しさん:2012/02/01(水) 06:06:22.69 ID:9YkgqnwA0
うちの親がバブルの頃にNECのテレビ買ってすぐ壊れたな
それ以来NECにいいイメージないな
PCはDELLで充分だしな(´・ω・`)
53名無し:2012/02/01(水) 06:19:35.08 ID:ahUM3KojO
まったり高給から激務薄給になるのか…

その前に転職できるかわからないけど。

まぁ貯金あるだろうから、しばらく地方を見て回るのもいいんじゃない
54群馬県民:2012/02/01(水) 06:33:57.29 ID:W4OKNqQ3O
いっそ福一で働けよwww
意外と高収入かもよwww
55つぶせ:2012/02/01(水) 06:40:00.72 ID:jplpzCxf0
こんな聞いたこともない会社なんてつぶすべき。
56名無しさん:2012/02/01(水) 06:48:51.30 ID:9YkgqnwA0
経営リスクを減らすための多角化が一番のリスクだったわけか
まあ、なんであれこの時代に仕事用意してくれるだけましだぬ



ざまあみろm9(。・ε・。)プギャー
57名無しさん:2012/02/01(水) 06:58:21.39 ID:4VlDEjST0
売り上げ600億で10000人って凄いな。

一人頭600万かよ

俺ん所は150人で300億ぐらいだから想像絶する糞会社だwww
58p:2012/02/01(水) 07:01:16.87 ID:fJl91KqAP
>>17
23区内でお台場が一番オサレと思っている感覚にワロタ
59sago:2012/02/01(水) 07:21:55.36 ID:Cbjm2VXx0
せめて放射能汚染が無ければ。。。
会社は放射能まで使って社員を亡き者にしたがってる?割増金もいらないし。
60人生sage:2012/02/01(水) 07:39:08.77 ID:fL1lOLSO0
いい気味w
もっと落ちぶれろw
61名無しさん:2012/02/01(水) 07:51:25.54 ID:Z6jFDEM+0
本体から出向してきた人は戻れるだろ、本体に
62カントン民:2012/02/01(水) 07:53:58.59 ID:4lx35a0C0
前スレ
1000 名前: 1000 Mail: sage 投稿日: 2012/02/01(水) 00:42:31.49 ID: 1IETBqAy0
1000なら倒産

ワロタ

しかしNEC本体はリストラしないのか?
63sage:2012/02/01(水) 07:54:13.27 ID:Cni/IaUGO
>>57
どういう商売なの?
64名無しさん:2012/02/01(水) 08:25:02.60 ID:hOm6myKf0
>>61
多分戻れない。
地方の生産分身の前例からすれば片道切符。
俺の親父がそうだった。
65青山暮らし:2012/02/01(水) 08:26:42.81 ID:1IETBqAy0
NECトーキン東京事務所転落の軌跡

|〜2002:外苑前駅直結ビル勤務!青山暮らし(*´∀`*)〜♪!
| 2003:事務所を神保町に移転。スイーツ社員発狂 (; ゚∀゚)
| ↓
| 2009:リストラ450人削減+工場閉鎖で経営が一時的に黒字へ(´∀`;)
|      しかし株式は上場廃止。

↓ 2012:2年連続赤字再転落、タイ工場洪水で壊滅で白石移転((((;゚Д゚))))ィャー
66七誌:2012/02/01(水) 08:36:30.60 ID:AB8I9eLI0
>>30
お前の挙げてるような部分を東京が特別と思ってるからマスゴミに騙されてるつってんだよ
そういう部分をお洒落で素敵って思ってる人って、大抵大阪は道頓堀のイメージで泥臭いって思ってんだよね
俺に言わせれば東京と大阪にはほとんど違いなんかない
東京は摩天楼と西洋建築ばっか紹介し、大阪はグリコの看板とかのあたりばっか紹介する
それらに騙されてるだけ
特に西洋建築に関しては論外としかいいようがないな。雑居ビルに囲まれて建ってても、
建物までテレポートして周り見ないならいいけど、そうでなきゃむなしくなるだけだ
これは長崎を西洋文化云々言う連中も同じだけど(長崎は一般家屋の西洋建築率は全国ワーストクラス)
67pgr:2012/02/01(水) 08:51:43.30 ID:FgJSutWi0
いやでも、大阪汚いぜ?
ていうか、ビルが林立して人が多けりゃ表通り以外汚くなるだろ

東京がオサレ()とか言っちゃうのは痛すぎるけど、不自由ない生活圏から移り住むには情報ないから不安だわな
68汚染状況:2012/02/01(水) 08:53:09.51 ID:1IETBqAy0
565 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 08:50:58.86 ID:wgG4SAXb0
マジレスするよ。
白石って原発の影響で除染申請地域。空気美味しいどころか
放射能が蓄積された辺境の田舎に左遷されたいか?
調査したら市内には電器屋がなく近隣の街に行かないと商品も買えない。
寂れた街。さすがに子連れては行かないだろう。テレビ東京系も受信されない
らしいし、俺なら退職金でライバル他社に転職するよ。家族が納得しないwww
69遠金:2012/02/01(水) 08:59:20.77 ID:dUosOHvp0
ここですか?
現代版平家の落人で田舎でしかも放射能除染計画ある田舎に左遷される
のを愚痴っている。スレは?
なんでも車の免許ないと買い物、も苦労するそうですよ?
住めば都の東京から一転シャッター商店街で寂れた街に飛ばされるなら
免許取得しないと・・・追伸テレ東系見れない。アニメなんて皆無の地域だってw
70tokin:2012/02/01(水) 09:08:00.53 ID:vDN3RcVG0
まだ優しい親会社様じゃないか
中には、中国資本入ってる会社もあるんだぜ?
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 09:08:06.59 ID:MdZurxsy0
子会社って悲惨だよね。どこの会社もそうだけど本社の奴隷みたいなもんだ。
72自己責任 :2012/02/01(水) 09:20:09.42 ID:V0G5h3pR0

ローンくんだ奴が悪い自己責任 家売れ
結婚したやつが悪い 自己責任 単身赴任しろ
放射能が怖い     自己責任 そんな会社を選んだ奴が悪い

勉強不足自己責任 リサーチ不足自己責任
将来設計自己責任 リスクコントロール自己責任
嫌ならやめろ 甘えるな 仕事はいくらでもある
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
73早期退職2009:2012/02/01(水) 09:27:56.08 ID:Z+8oQUeyP
2009年に早期退職した俺が来ましたよ
ここであえて言わせてもらおう
m9(^Д^)プギャーーーッ
74名無しさん:2012/02/01(水) 09:42:57.35 ID:uMlHD2EJ0
 放射能こわいって言うけど、福島原発事故の放射能が原因で直接死んだ人はいないはず。
(原発作業員の熱中症か過労死?と思われる事例では、放射線が直接の死因と言えない。
東海村のJCO事故のように、福島原発由来の放射線で死亡したことが示された例をご存じならご教示を。)

 低線量被曝のリスクについては、線形しきい値なし仮説を前提としても実効線量100mSvあたり0.5%の死亡率上昇とされる。
(線形しきい値なし仮説は放射線防護のための目安でしかない基準であり、本来は個人のリスク判断への適用は邪道)
 悪性腫瘍発症の目安は、白血病で10年〜、固形癌で20-30年程度で、高齢社員がこれから赴任しても余命への影響があるか微妙なレベル。
(ただし本当に影響があるか実証されている訳ではなく、仮説を低線量側に外挿した計算値)

 自然災害、事故、火災や犯罪などによる人的被害は実在し、リスクとして明らかに大きい(死亡倍率ならいずれも∞)。
 例えば今冬の豪雪ですでに何十人も死んでいるが、日常に近い事象なので余りこわいと感じていないだけのような。
75傍観者:2012/02/01(水) 10:03:12.08 ID:3w0yETLn0
>>74
親は良いけど子供は連れていってはならんだろうな
長期低量被爆の人体実験がまさにこれから始まってんだから
76名無しさん:2012/02/01(水) 10:03:20.71 ID:gDMQBQa30
NECとか個人的には買った事がないな

あっ、シフマリってNEC?
77野次馬:2012/02/01(水) 10:15:40.23 ID:dTbdkmtE0
NECは頭が良いな
放射能被爆リスクの高い所へ移転すれば辞める奴増えるだろうな
78名無しさん:2012/02/01(水) 10:20:37.08 ID:Bcf03PL90
長妻さんに頼めばいいじゃないか
NEC労連出身の民主党様の国会議員だ
民主党政権とズブズブの連合配下の労組だろ
今までどれだけの票と政治献金を民主党にあげてきたんだ?
民主党が政権にいるうちに使えよ
労組の組織をあげて民主党を応援したんだろ
その民主党は日本経済破壊に向けて邁進中
応援してあげた民主党によって死刑執行が早まっただけだよ
79山師さん:2012/02/01(水) 11:04:16.84 ID:Sn5oEDwH0
で、仕事みつかったー?(・∀・)
80長町:2012/02/01(水) 11:06:20.55 ID:1IETBqAy0
今日は神保町オフィスどんな雰囲気なんだろう?
仕事ほったらかして組合事務所で愚痴たれまくってる人とかいそう。
81名無しさん:2012/02/01(水) 11:06:39.16 ID:gDMQBQa30
>>1
> NECトーキン 株式会社
> NEC TOKIN Corporation

> 資本金 319億9,021万円(2009年3月31日現在)
> 売上高 単体897億円、連結945億円(2009年3月期)
> 従業員数 連結12,310名(2009年3月31日現在)

オリンパスと一緒で完全に詰んでるよね、実際は
本体からの資本増強がないと実質債務超過なんだろ
82名無しさん:2012/02/01(水) 11:08:28.60 ID:NLhyh9Zk0
俺が見た限りの範囲でも、まともな有能社員がいる一方で

・本当に毎日ゴルフにいってるだけの管理職
・無知すぎて拒否することだけが仕事のシ○テム管○グループ(運用でミスしても責任取らない)

こういうので溢れかえってたからな・・・・・


え、N○Cのことじゃないっすよ、別の会社のことっすよアハハハハ^^^;;;;;;;;;;;;;;;;
83名無しさん:2012/02/01(水) 11:31:08.67 ID:FlJRAKAJ0
今、営業所内で経理の山○さんが過去数年に及ぶ不正を咎められてて
泡吹いて発狂してるわwwwwwwww

○下さんこりゃ刑務所いきだな・・・所内からリポートでした
84経験者:2012/02/01(水) 11:31:52.65 ID:2d/7LExcO
他社同業で10年以上前にまんま同じパターン食らったけど、
単身赴任で凌いで、腐らずに「もっぺん再建して本社を東京に戻してやる!」
と心機一転頑張った奴は全員、数年後に本体が回収→出世コース復活。
残りの連中はボロい製造設備の付属品として海外資本に売却されたから
今暴れてる奴はラストチャンスを逃してると思う。
85経験者:2012/02/01(水) 11:48:29.93 ID:2d/7LExcO
同時期に他の部門でも同じ動きがあったけど、例外なしに言えた事は、
リストラされてこぢんまりとした組織となり、田舎に集約されると、
「一度つまづいて逆境に落とされても腐らずに頑張ってる奴は誰か」
がはっきり見えるから、そう言う奴は、過去の経験に傷があってもガッツを買われて
むしろ本体が喜んで拾い上げる。
んで、残りは正真正銘のカスだから
本体は良心の呵責なしに積極的に切り捨てる。
86名無し:2012/02/01(水) 11:53:28.02 ID:LrMnC8ct0
>>82とか>>83みたいなのが
正真正銘のカスってのはよくわかるな
87退職済み:2012/02/01(水) 12:03:05.83 ID:Tq4eO6uiO
この会社の女性はほぼ一般職だから白石に行くのは男ばかりだよな
若手は転職活動?
88MSN:2012/02/01(水) 12:05:29.48 ID:nyAqJBXO0
MSNでニュースになってるよ
リストラ発表したNECトーキン ネットに社員が書き込み?「安泰だと思ってたのに!」
http://money.jp.msn.com/news/j-cast/article.aspx?cp-documentid=5800701
89経験者:2012/02/01(水) 12:09:29.78 ID:2d/7LExcO
無論社風が違うはずだから、断言なんて出来ないけど、
個人的な経験として言いたいのは
「住めば都」とばかり、いきなり家買って家族で移ると裏目に出やすい(どうしても家族が居るとのんびりしてしまう)という事。
数年は単身赴任でいた方が良いと思う。
挫折経験とルサンチマンが良い方に動くと、大逆転する可能性もある。
ただ、怨み深い性格になっちゃダメだよ。
難しいけど。
90山師さん:2012/02/01(水) 12:27:05.55 ID:Sn5oEDwH0
ってか、数年前にリストラ済みで、
今残ってるのが利益をあげれない正真正銘のダシガラなんでしょ?
普通に会社を清算するでしょ
入社して間もない若手がカワイソウだな
91経験者:2012/02/01(水) 12:44:59.76 ID:2d/7LExcO
>>90
確かに書き込み見る限り、カスしか残ってなさそうだよね。
技術系の新入社員は逆にチャンスくらいに気楽に考えて欲しいと思う。
多分、上が腐って動かなくなり、会社を廻す機会が出てくるので良い経験になるし、最悪でも転職の手土産にもなる。
つか、このパターンだと、新入社員には韓国の会社から好条件でスカウトが来て、誘惑に心揺らぐけど、絶対に止めとけ。
92しろいし:2012/02/01(水) 12:50:05.30 ID:UCndXmCV0
韓国は日本以上の超競争社会だからなぁ
高待遇でも使えないとわかったらすぐぽいされちゃう
93名無しさん:2012/02/01(水) 13:00:28.29 ID:1IETBqAy0
>>83
こいつとか神保町販推の某お局さまとか、書類に不正して自分の給与を
水増ししてた奴らは懲戒解雇されるんだろうな!?
そこらへんキッチリやらずに構造改革などありえん
94名無しさん:2012/02/01(水) 13:03:05.46 ID:/qXqB2+60
>>83
GJ

続けて
95名無しさん:2012/02/01(水) 13:13:49.94 ID:1Utlpw1m0
結局韓国のことをお隣さんとか言って優しくしてあげてる間に仕事全部取られたんだろ
そりゃ商売敵なのに塩送ってばっかりじゃ負けるわな
うらむなら左翼を恨め
96名無しさん:2012/02/01(水) 13:25:04.31 ID:Nw4UENv+0
つーか君たち会社に寄生している実質ニートと同じだったんだねw
リストラされても能力あれば生きていけるはずだもの。
97名無しさん:2012/02/01(水) 13:28:23.35 ID:ShR8r30g0
2丁目から離れて生きていけない人たちからしたら
今回のことは本当につらい
98名無しさん:2012/02/01(水) 13:33:34.18 ID:8fcJ0+8w0
ねぇねぇ、都落ちするみたいだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
99名無しさん:2012/02/01(水) 13:48:49.22 ID:McAFChbu0
民主党による輝かしい政権交代の成果ですね
公務員様さえ残ればあとは知らない
赤字国債を乱発すれば万々歳
100名無しさん:2012/02/01(水) 13:52:50.15 ID:QxqJ4DgP0
クミアイガーなんてぬるいこといってるやつが切られるのは当たり前。
権利を主張していいのは怠けず働いているやつだけ
101名無しさん:2012/02/01(水) 13:53:14.19 ID:CtQXiLWW0
これははっきり言ってざまあwwだな
無能な経営者と無能な社員で良く今までもったものだよ
ごくろうさんww
102トーキン:2012/02/01(水) 13:57:05.15 ID:kxBNXQ6F0
乗っ取りと買収で会社をでかくしてきたんだ
トーキンの末路なんてこんなものだわなw
103名無しさん:2012/02/01(水) 14:02:45.34 ID:UQnLq/Efi
>>83
これリストラとは別枠で新聞載るレベルじゃね?
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/01(水) 14:09:03.63 ID:QaFtbrVe0
>>63
警察呼んで被害届け出すんだよな?
家に帰したらそのまま逃亡するだろw

105プーさん:2012/02/01(水) 14:12:03.51 ID:zwjcc1NK0
色んな意味でここホットスポット
106経験者:2012/02/01(水) 14:14:10.71 ID:2d/7LExcO
>>92
しかも韓国には基礎から物を考え行く習慣がないから、
日本の会社のノウハウを吸い尽くせば、もうその人間は不要品判定される。
技術系の若手で残るのも嫌、国内に希望の就職口が見つからないなら、早まらずに取り敢えず大学院に再入学しとけ。
そうすれば経歴に傷はつかん。
107名無しさん:2012/02/01(水) 14:32:45.38 ID:FlJRAKAJ0
ここNECのスレか スレ違いだったわ
108名無しさん:2012/02/01(水) 15:56:43.98 ID:/7URll5M0
【ネット】「安泰だと思ってたのに!」 「白石に引っ越しとか…」 リストラ発表したNECトーキン 2ちゃんねるに社員が書き込み?★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328065672/
109名無しさん:2012/02/01(水) 16:26:47.41 ID:/qXqB2+60
前スレにゼネコンの監督さんいたが、ゼネコンもTPPに加入したら終わるだろうな・・・
次の職場は中東か東南アジアあたりかもな
ご愁傷様
110TOKIN=特殊金属:2012/02/01(水) 16:42:06.40 ID:03ZZlZxh0
>>99

結局「公務員最強!」だな
111あ :2012/02/01(水) 16:44:59.83 ID:d1DghMUg0
112名無しさん:2012/02/01(水) 17:02:01.77 ID:Nw4UENv+0
会社が潰れてはじめて自分がニートと同レベルと知るのだろう。
113名無しさん:2012/02/01(水) 17:23:08.88 ID:Qb9SP58m0
なんか業務上横領レベルの内部告発があるが大丈夫か?
114名無しさん:2012/02/01(水) 17:29:47.65 ID:Nw4UENv+0
594 名前:すっげ[sage] 投稿日:2012/01/30(月) 09:24:42.48 ID:/2QMBUi10 [2/2]
神保町事務所大騒ぎ!!
いま違う課のやつがいきなり
「バリバリマシーン!!!」
とか発狂しだしてキーボード破壊しだした…
人が壊れるとこ初めて見たは。
いま、みんなが押さえ付けて祭り状態。
115ジンジさんこっちです:2012/02/01(水) 17:29:55.79 ID:1IETBqAy0
勤怠記録を不正改竄して給料を増やすのは横領?背任にはなるよな?
刑事罰だよな?
116イーノック:2012/02/01(水) 18:02:48.49 ID:M4LFtTxI0
>>113
大丈夫だ。問題ない。
117名無しさん:2012/02/01(水) 18:18:16.75 ID:70fJTl9f0
すげぇな関連会社とはいえ、NECの従業員がこんな給料泥棒ばっかりだったなんて・・・
そりゃ、日本の国力落ちるわな。
118名無しさん:2012/02/01(水) 18:29:51.77 ID:f0aqH1mk0
m9(^Д^)プギャーーーッ















m9(^Д^)プギャーーーッ
119test:2012/02/01(水) 18:31:11.12 ID:eNT1IAlV0
>>84,85,89
実に最もな意見なのだけど、そうやって選りすぐりの現幹部が経営しているはずの、大手電機は何故こうも赤字続きなのでしょう?

社員の選別方法としては余りにも使い古されていて案外機能しない社会になってるんじゃないかな。

大学入試もTOEICも数年である程度内容を変えるのに、幹部候補を社員から抽出する方法はウン十年前から変わらない。普遍的に見える手法にも罠はあるのかもよ。
120774:2012/02/01(水) 18:37:47.90 ID:dUosOHvp0
うまく転職先見つけた俺はお前らとお別れだな。
白石にいない人員居たら俺だわw
121ステマ遊撃隊:2012/02/01(水) 18:42:38.62 ID:jn2LiJTE0
天国から地獄とは、まさにこれのことか
122経験者:2012/02/01(水) 18:45:29.06 ID:2d/7LExcO
>>119
今、うちの会社は業績絶好調。
今年も余裕の黒字。
10年以上前のリストラ時は会社も腐ってて、
ボーナスは現物支給の惨状だったけど。
んで、その時に>>119みたいな事言う香具師が出て来て、
俺含め散々騙されたけど、何の事は無い、「最もらしい理屈」って、基本的な事を地道にコツコツ積み重ねて無い言い訳だったんだ。
それは、ここにある社員の書き込み見れば良く解ってくれると思う。
123某社総務:2012/02/01(水) 18:51:53.48 ID:cCHvxFaF0
結局、関連会社の一つであって、NEC本体では無いからね。
トカゲの尻尾きりという言葉があるけど
末端から犠牲にして中央を守る。これはどこでも一緒だね。
124経験者:2012/02/01(水) 18:58:59.68 ID:2d/7LExcO
>>119
「ケレンを捨てて、基礎的な事をコツコツやるようになって再生した会社」
ってな大体見当つくかと。
ただ、この御時世、基礎的な事をコツコツやり続けるのは案外難しい。
つい最近も、少し気が緩んだら、国への請求額を水増しした馬鹿が出て、
指名入札を停止されてしまった。
125頑張って:2012/02/01(水) 18:59:31.80 ID:1msrqIcrO
>254 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/01(水) 18:51:44.45 ID:8dBCHJuZ0
>>>250
>調べてみたら白石の人って川に住んでるムカデみたいなの焼いて食べてるんだね。
>http://ja.wikipedia.org/wiki/ヘビトンボ
>http://geocities.yahoo.co.jp/gl/alpainzaou/comment/20091205/1259970796
>
>どんな味なんだろう・・・
>
>神保町から移住する人は楽しみだね。
>
>あとカメムシが多いらしいよ。でも現地では「屁クサ虫」って言うらしいからうっかり
>カメムシなんて言うとよそ者扱いされるよ。
126トーキン:2012/02/01(水) 19:00:42.74 ID:NZa391Ah0
MEMSセンサで大儲けしたらしいなトーキンちゃん
スマホ落下センサか?しかし液晶画面のガラスの破損は
なんとかしてくれ 
127test:2012/02/01(水) 19:03:10.42 ID:eNT1IAlV0
>>122
なるほど、よく分かりました。
ところで絶好調とのことですが、同業ですか?業種くらいで構わないのですが良かったら。
128test:2012/02/01(水) 19:08:59.19 ID:eNT1IAlV0
>>124
これでかなり絞れました。
129経験者:2012/02/01(水) 19:09:39.42 ID:2d/7LExcO
同業。
ただ、リストラを徹底してやった結果、メカトロ系の個産品が主力になってる。
半導体デバイス事業すら、量産品を切り捨てた。
130某社総務:2012/02/01(水) 19:10:46.53 ID:cCHvxFaF0
2010年連結売上高648億円
連結従業員数10662名

従業員数wwww
131ったく、:2012/02/01(水) 19:15:08.33 ID:pxYXDdTp0
>>74
いるだろ。心筋梗塞は直接的原因と考えていい。
132半導体製造関係:2012/02/01(水) 19:53:03.57 ID:jtDEyhiE0
>>124
三菱か
133名無し:2012/02/01(水) 19:53:21.07 ID:Jx+j9LiY0
>>124
M菱電機ですね
実直で素晴らしい会社だと思います。うらやましいです
134名無しさん:2012/02/01(水) 19:59:40.62 ID:E6F3GpVLO
三菱電機鎌倉はお通夜状態と聞きました
135じんじ:2012/02/01(水) 20:21:35.49 ID:1IETBqAy0
506 名前:ジンジ[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 08:42:58.61 ID:hQQnDkVL0 [1/2]
以下に該当する者は当社の病巣の本質なので、今回
の構造改革において退職して頂きます:

遅刻、サボリの常習犯、長期間の休職をし働かず給与だけ得てきた者、
勤怠記録を不正改ざんしてきた犯罪者、部下を持たず育てず
マネジメント能力を伸ばしてこなかった管理職、言われたこと
しかしない無能な高齢組合員、不正な直行直帰を乱用してきた者

覚悟してください
過去2年間調査し全て証拠は揃っています
順次呼び出して個別にお話することになります
また上記のような者についての報告を歓迎します
当社に不利益を働く者についての通報をお待ちしています

507 名前:ジンジ[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 20:54:00.82 ID:hQQnDkVL0 [2/2]
この掲示板を使用しての告発も承ります
136:2012/02/01(水) 20:21:43.33 ID:ThManQTK0
>>110
国が破綻したら公務員は地獄だよ^^
日本は大丈夫だと思ってるだろうけど
137名無しさん:2012/02/01(水) 20:48:36.24 ID:qVwebiko0
>>135
過去2年間のデータした取ってない人事部も相当な怠慢じゃね?
138名無しさん:2012/02/01(水) 20:53:30.04 ID:1IETBqAy0
>>137
ここでいうデータは、タイムカード記録とかじゃなくて、勤務実態を同僚や上司に聞き込みしたりして
この2年間記録つけてたんだろきっと。むろん全員ではなくて、怪しいと踏んでたり
以前から勤務態度に問題有りというハナシあった社員が対象だろうけど。
聞き込み結果と勤怠データとのズレなんてすぐわかる。とにかく腐った人材はこの機会に
切り離したいだろうし。
139名無しさん:2012/02/01(水) 21:02:56.21 ID:qVwebiko0
>>138
クチコミがメインなら不正を過去2年間に絞る必要は無いでしょ
ていうかNEC系なのに電子情報で管理できてなかったのかよってことが言いたい
140名無しさん:2012/02/01(水) 21:09:07.47 ID:1IETBqAy0
>>139
電子情報になってるんじゃない?
とにかく人事はこれまでより厳しく懲罰を行う用意があると思う


神保町はサボリとか不正が横行してるし、上のほうにある営業所での
勤怠データいじりも全部バレてると思う
懲戒解雇にすれば割り増しの退職金も払わなくていいし
ちょっとでもルール違反したことある奴は覚悟しといたほうがいい
141名無しさん:2012/02/01(水) 21:22:10.72 ID:PGc7uwdj0
>>138
タイムカード記録でもないものにまともな証拠能力なんかあるわけがないだろ
管理職が適切に管理できてない証拠にしかならんぞ

会社に都合の良い発言しかしない社員どもの聞き込みなんぞが積極採用されるなら
とっくに世の中から労働者が死に絶えてるわ
142名無しさん:2012/02/01(水) 21:32:58.39 ID:1IETBqAy0
>>141
他の会社のことは知らんが、これまでもタイムカード記録と勤務実態に乖離が
ある社員が退職に追い込まれたことはある
晩飯や酒飲みに行ってからもう一度会社に戻って退社のカード通して帰宅して
勤務時間を水増しする行為が常態化していた社員などが退社に追い込まれた

それどころか定時より1時間後の出社での短時間勤務を申請しているのに勤怠
データを改竄してフルタイム勤務に見せかけてるバカが神保町にいる
これは申請との乖離という証拠があるんだから言い逃れはできん
重大なモラルハザードだ
143名無しさん:2012/02/01(水) 21:35:16.18 ID:miQT8C2X0
まさに落ちぶれるべくして落ちぶれたのがわかるな
144名無しさん:2012/02/01(水) 21:36:00.73 ID:qVwebiko0
>>141
だよね
管理職は部下の仕事量と残業時間を管理する義務があるのに
毎日定時で帰ってる社員の水増し残業代請求を承認してたんでしょ
会社にとっては悪徳社員よりもたちが悪いわ
145名無しさん:2012/02/01(水) 21:38:19.39 ID:moJ9uFlm0
> 白石への機能移管は、東京のオフィスビルの入居費削減などが目的。
> 営業部門を残し管理部門の大部分を移す。

営業は東京にいられるのか!!
146名無しさん:2012/02/01(水) 21:38:33.63 ID:a3ai0UOl0
今週の決算見ている限り、大手電機はどこもここと同じ道をたどりそうな勢いだ
147名無しさん:2012/02/01(水) 21:46:56.01 ID:uMlHD2EJ0
> いるだろ。心筋梗塞は直接的原因と考えていい。

死亡診断書に書く直接的原因として「心筋梗塞」は何も問題ないが、
>131の主張は、被曝が直接的に心筋梗塞を引き起こして死亡したということでよいのか?

非常に興味深いので、「_シーベルト単位の被曝のみが直接の原因で心筋梗塞を起こした症例」
をpubmedのアドレス辺りで示していただけると幸い。

また、その主張が正しいと仮定すると、線量が桁違いに大きい心臓カテ−テルどころか
心筋シンチや冠動脈CTなどの放射線検査も危険すぎて行えないことになるが、
これらの検査を行うことの是非につき、貴殿の意見をご教示願いたい。
148名無しさん:2012/02/01(水) 21:49:08.88 ID:vGta74Wu0
決算見ている限りって、もう決算出たの?
149名無しさん:2012/02/01(水) 21:50:41.40 ID:wWiziWQN0
>>145
そっか。
組合の連中が復帰するとき営業に移って残留。なんてことは無いよな?!
150名無しさん:2012/02/01(水) 21:53:25.59 ID:BkKcKJD00
電機メーカーは炭鉱と同じく滅びる運命なんだよ
アメリカのように
151あた:2012/02/01(水) 21:55:55.53 ID:V841/TqW0
>>131
まあ、裁判じゃ、そんなの相当因果関係として認められないけどね。
呪いの藁人形で呪詛されてるのを聞いて、ショック死したのと変わらん。
152名無しさん:2012/02/01(水) 22:07:20.71 ID:Z6jFDEM+0
全員年収200万でいいから東京に居させてくれって掛け合ってみれば?
153名無しさん:2012/02/01(水) 22:07:27.37 ID:xKTLekHE0
>>129
三菱さんにはお世話になりました
最初こそビクター欲しいがお金足りなくて、
少し発売から期間経って値段の安くなってたHV-V6000を買ったのですが
それでも凄く気に入って、その後ワイドテレビも三菱、スピーカーをダイヤトーンと
三菱製品を買ってました。
グループ全体の凋落でAV縮小されて、その後は東芝のRDシリーズをずっと使ってましたが
HD-DVDのごたごたで見限り、消去法で今はSONYを使ってますが満足感はありません。
まだリアルに食指は動きませんが、かつてのS-VHS御三家の一角、
私の愛した会社の復権を心待ちにしております。
154名無しさん:2012/02/01(水) 22:14:57.97 ID:4VlDEjST0
>>63

製造業だよ 化学系
155トーキン:2012/02/01(水) 22:16:40.05 ID:T/0y1p+I0
ここの人東電についてはどう思うのだろう
あんだけの事故で経営に多大な損失で実際のところ破綻しているのに
本社は未だ移転せず、一方で電気代を値上げして凌ぐことが可能

NECトーキンの人は飛ばされるのに東電はぬくぬく
しかも白石ってまさに事故起こした原発の近くという・・
どう思います?
156星野:2012/02/01(水) 22:20:13.73 ID:abm0fXcxO
こんなとこでも東電批判とは、ワーワー教の連中はやっぱキ○ガイだなwww

白石稔スレッドにでも行ってろよwwwwww
157佐々木:2012/02/01(水) 22:23:28.79 ID:cCHvxFaF0
いいこと考えた。

白石に移動になった社員で新会社を立ち上げて
世界に通用するブランドを育てればいいんじゃねえ?
地元産業も活性化するし、一石二鳥だろ。
158名無しさん:2012/02/01(水) 22:24:34.61 ID:4hEO17uQ0
みんな、罵り合いを頑張れ〜!無能は残るしかないからね。
これを見ている俺も無能だけど。だけど、就活や独立頑張る。
だって、会社なくなるよ。宮城NECみたいに。
残念な栃木、東北、富山、兵庫の地方NECの皆様だったけど、残念はこれからです。
東北金属工業と一緒になったために…
159185不屈の男:2012/02/01(水) 22:28:19.77 ID:nbudPN/b0
岩沼か名取に住んで、白石通えばいいんだよ。
そうすればなんとか文化的な生活できるべ?
160名無しさん:2012/02/01(水) 22:42:24.06 ID:qVwebiko0
>>157
過去にもうやってて黒字部門の社員だけはNEC本体に吸収されてる
社員がメチャメチャ頑張って万が一全部門が東京に復帰したとしても
結局宮城の財政は潤わないよ
161774:2012/02/01(水) 22:44:21.43 ID:rmL8TJe/0
ニュー即からきました
162地方公務員:2012/02/01(水) 23:06:17.21 ID:s6qe2bKc0
天下のNECというか、シャープも、三洋とか、任天堂とか大赤字で大惨状
今までエリート気取ってた、民間業者どもざまーみろ
163名無しさん:2012/02/01(水) 23:17:38.84 ID:KGsLiT6s0
車あれば十分暮らしていけるよ
164名無しさん:2012/02/01(水) 23:18:20.28 ID:BkKcKJD00
車は必須だね
車ないと逆に死亡
165神保町:2012/02/01(水) 23:31:50.62 ID:BmKU1zUJ0
宮城で新規事業立ち下げようよ
166sage:2012/02/01(水) 23:45:01.55 ID:Cni/IaUGO
>>154
そっかありがと

自分とこは偽装派遣中心のIT企業だから
どう頑張っても一人頭1000万が限界
額が桁違いなのでビックリしたんだ

それにしてもトーキン、
人貸しITより売上が少ないって完全にアウトだろ
167Trader@Live!:2012/02/01(水) 23:47:10.28 ID:KvV87iSo0
意外と歴史のある会社なんだな
まだ会社はあるんだから、死ぬ気で頑張れば食っていけるかもだろ
まぁ頑張る気がないんだろうが
168富山はどうなるの?:2012/02/01(水) 23:47:13.23 ID:fd92s4ai0
>>129
まあ、鎌電がお通夜でも、伊電・姫電・神電・稲電あたりがコンスタントに
利益稼いでるから、大丈夫でしょう。

ロスナイとか無線とか、御宅に頼むしかどうしようもない製品がいっぱいありますから。


逆に、NECトーキンは結局何も特徴を出せなかったと。
169名無しさん:2012/02/01(水) 23:51:39.86 ID:BVGwgprw0
一部の人が頑張って黒字部門を作る

その部門だけNEC本体に吸収

残りカスは赤字を減らすため僻地へ

このループは既に一巡していて今回が2回戦でしょ?
自分なら精神的に耐えられない
170通りすがり:2012/02/01(水) 23:52:51.13 ID:+x8NctSgO
>>165
OK!
新規事業立ち上げの原資確保のため、営業部門は大規模リストラなw
なあに、白石組はお前の犠牲を無駄にはせんよw
171T出身:2012/02/02(木) 00:17:02.67 ID:PlJ/jTX90
N本体から来て神保町で偉そうにしてる若手独身はどうするの?
白石行くの?彼女とかいたら別れるの?
172うたかた:2012/02/02(木) 00:18:01.03 ID:IB14PKgD0
>>1000なら白石が強制避難区域に指定されて今回の件は白紙に
173ねc:2012/02/02(木) 00:23:05.23 ID:0txAKcij0
まああれだ、同業他社もテレビ部門で削減必死だから都落ちは流行ると思うよ。
魁として先陣を切る違いだよ。
陽はまた昇る!と信じて出向くわ
174名無しさん:2012/02/02(木) 00:26:37.88 ID:o2m6elLe0
国内なだけマシ、と思う日が来るかもよ
175きよもり:2012/02/02(木) 00:32:47.78 ID:1sNfWvTXO
驕れる者も久しからず
ただ春の夜の夢の如し
猛き者もつひには滅びぬ
ひとへに風の前の塵に同じ
176名無しさん:2012/02/02(木) 00:35:53.35 ID:MM0akpP+0
メシウマwwwww
177sage:2012/02/02(木) 00:38:06.99 ID:pDY5d25d0
>>174

三洋の白物部隊はそれこそ行き先がシナだもんなあ
178名無しさん:2012/02/02(木) 00:42:20.71 ID:LreAz3ht0
>>171
その彼女だって余裕ないだろ
白石ついてかなかったら、歌舞伎町どころか川崎や高円寺落ちかもしれんしな
179超地方民:2012/02/02(木) 00:58:39.68 ID:S1TbKETc0
とりあえず白石に行く奴で自動車免許の無い奴なんざ居ないだろうけど、
もし居るならスグに取りに行け。

>>174
以外に海外の方がイイかも。
180愛社精神あります!:2012/02/02(木) 01:02:36.05 ID:HAWG69pmO
白石に行ってもエクササイズ習慣はやめたくないです。
白石のスポーツジムでオススメを教えてくださいm(_ _)m
181ななし:2012/02/02(木) 01:04:39.03 ID:6uO4e14A0
出来るだけ北に、仙台の近くに住め!
としか言えんw
名取のイオンの近くもお勧めw
182ななし:2012/02/02(木) 01:08:45.12 ID:6uO4e14A0
IC遠いから駄目だな<名取
富沢近辺がいい
183 ◆iucw9dvJUOBX :2012/02/02(木) 01:18:55.88 ID:mpT3Q7pB0
ていうか、名取あたりから通うのと
さいたまや川崎から23区にかようのでそんな時間的差ないだろ
ラッシュが無い分、ストレスは少ないと思うが
184ななし:2012/02/02(木) 05:56:24.16 ID:2uzDundh0
思い出すな〜 この会社の株買ってしまっていて
数年前、えらい目にあったことを・・・
185柴間町民:2012/02/02(木) 06:02:19.97 ID:rYSaZP+Q0
>>183
柴田町もいいよ。
186角田市民:2012/02/02(木) 06:30:46.30 ID:Cq5X0CTa0
角田も・・・
187名無しさん:2012/02/02(木) 07:01:33.84 ID:Q0zbSUew0
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!
188名無しさん:2012/02/02(木) 07:08:42.87 ID:B/4gLTmN0
ま-
せいぜいセシウムすえやw

ヨドバシで見るとNECのテレビよりサムスンのが高かったな
ブランドでも負けてんじゃん

終わってるカス企業
189名無しさん:2012/02/02(木) 07:11:14.71 ID:8rxj94Dg0
残るも地獄、辞めるも地獄
君は生きのびることができるか・・・
190さすけ:2012/02/02(木) 07:27:03.80 ID:y5z7H8wfO
女社員はババアでも独身なら結婚すりゃ良いだろ
男は諦めろ
191あはは:2012/02/02(木) 07:35:30.64 ID:MlVxwtAX0
>>147
バカだなぁ。単なる学者気取りの奴は現場の事を知らなくて困る。
心筋梗塞は放射線技師、放射線科医師の職業病だよ。
医師の職業病の情報が素人が手に入るインターネットにあるわけないだろ。
192名無し:2012/02/02(木) 08:20:35.47 ID:JBfUVqIHP
>>191
根拠を示せなければ、仮に『職業病』程度の相関があったとしても、『放射線』との因果は不明なままだな。
193名無しさん:2012/02/02(木) 08:34:14.42 ID:Ny5u5/uh0
>>188
NECにテレビなんかあるのか?
194名無しさん:2012/02/02(木) 08:59:56.13 ID:q0+2Il2k0
無いと思うけど
NECホームエレクトロニクスは遥か前に解散してるし
NECの家電は全て三洋のOEMだったからな
195名無しさん:2012/02/02(木) 09:09:02.28 ID:Ivu9D0GN0
20年位前まではテレビやビデオを売ってたよ。
196名無し:2012/02/02(木) 09:26:39.50 ID:asMMMqz00
愛機がNEC LaVieの俺としては、何だか複雑な気分。
明日は我が身でもありますし。
でも人生なんとかなりますから、希望は捨てないでください。
197名無し:2012/02/02(木) 09:42:43.57 ID:z5G7CLSW0
何年か前に一回やってチャンスもらってたんでしょ?
有能な社員だけ本社に引き抜かれた時点で自分の会社の立ち位置とか分かってたよね?
自分の会社の業績くらい認識してたよね?
それだけ周囲が動いてる中で今まで何やってたの?

マジで理解ができんw
198ウワァン:2012/02/02(木) 09:44:26.64 ID:HAWG69pmO
組合はどうするつもり?
次のオルグでは参加者激増しそうね
199名無しさん:2012/02/02(木) 09:50:23.28 ID:hE8kaEGp0
そういえばNECの冷蔵庫とか電子レンジもあったよね
200名無しさん:2012/02/02(木) 09:59:01.01 ID:AT4cChGF0
>>198
会社存亡の危機では組合なんて無力でしょう
組合はあくまでも社内での待遇改善なんだから
201自己責任:2012/02/02(木) 09:59:56.81 ID:Ftd/GID60
ローンくんだ奴が悪い自己責任 家売れ
結婚したやつが悪い 自己責任 単身赴任しろ
放射能が怖い     自己責任 そんな会社を選んだ奴が悪い

勉強不足自己責任 リサーチ不足自己責任
将来設計自己責任 リスクコントロール自己責任
嫌ならやめろ 甘えるな 仕事はいくらでもある
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任

優秀な正社員様なら読めますよね 自己責任という言葉

生活保護もらうな ホームレスになるな 刑務所に入るな

優秀な正社員様ならわかりますよね 自己責任の意味
202自己責任:2012/02/02(木) 10:02:34.50 ID:Ftd/GID60
>>155
東電とこの会社は関係ない 自己責任
203自己責任:2012/02/02(木) 10:04:21.87 ID:Ftd/GID60
このスレには自己責任が足りない
定期的に自己責任言いに来るからね
204名無しさん:2012/02/02(木) 10:05:31.96 ID:RG2MHmE60
>>201
コピペの複数板マルチポスト
205名無しさん:2012/02/02(木) 10:07:30.34 ID:RG2MHmE60
>203 自己責任 [] 2012/02/02(木) 10:04:21.87 ID:Ftd/GID60
>このスレには自己責任が足りない
>定期的に自己責任言いに来るからね
ある程度数が貯まったら規制議論板に報告スレを立てて上げる
206sage:2012/02/02(木) 10:09:13.43 ID:CgbjaEf00
>>201
自殺しろってことだろ
言わせんな(/ω\)ハズカシーィ(*´д`*)
207名無しさん:2012/02/02(木) 10:10:07.91 ID:2zKBSiuVP
一時期NECが子会社化しただけで、「トーホグ金属」に変わりはないだろ。
NECの受動部品事業をシフトして、トーキンの儲かる分野だけNECのものにしたら、あとは切り捨て。
208サベージ:2012/02/02(木) 10:10:44.27 ID:Mnc1wTbb0
RC板住人の俺が来ましたよ
白石なんてエンジンラジコンカー走らせ放題じゃないの
ウラヤマシス
209自己責任:2012/02/02(木) 10:33:11.42 ID:Ftd/GID60
>>206
派遣やホームレスを罵っていた奴らに残されている落ちる場所はそこしか残されてない
自分からセーフティネットなんていらないと宣言したんだからな

210名無しさん:2012/02/02(木) 12:39:32.33 ID:IErJrKy+0
ドキュン率高いから気つけやあ
211名無しさん:2012/02/02(木) 13:16:50.03 ID:sYSZ8bt90
組合員全員でストするとかして断固闘うべき
いくらなんでも横暴すぎる
法的にも問題あるのではないか?
212名無しさん:2012/02/02(木) 13:21:36.67 ID:P8ZPgJV30
自己責任
 コピペ貼る奴は自己責任
 規制議論板に報告されても自己責任
 芋掘りされてアクセスログが公開されても自己責任
 2chに対する迷惑行為でアクセス禁止になっても自己責任
 プロバイダーからお叱りを受けても自己責任

  ですね
213傍観者:2012/02/02(木) 13:25:47.07 ID:ahWZGKYz0
>>211
一昔前の韓国かよ
会社の存続度外視とかさ
既に破綻企業なんだから、んなことしたらさっさと会社清算で全員首になるだけじゃね
完全子会社で一般株主もいないし
214名無しさん:2012/02/02(木) 13:29:52.30 ID:sYSZ8bt90
>>213
労働者の権利だ
215傍観者:2012/02/02(木) 13:51:11.05 ID:iS7flQ3l0
>>214
勤務地の変更はあからさまに不当じゃなきゃ権利じゃないぜ
今回は本社機能自体の移転であるわけで、そこの場所の選択権など労働者に無い
組合が交渉する事は出来てもストの正当性にはならず、世間はそりゃ潰れるわと納得する事だろうよ
216名無しさん:2012/02/02(木) 14:04:38.34 ID:AT4cChGF0
>>214
文句言ってる前に働け
そして業績を上げろ
217名無しさん:2012/02/02(木) 14:12:03.21 ID:fsimbzee0
岩沼市あたりまで仙台市寄りに住んで車で通勤という事で買い物関係はなんとかクリアーできると思うが、
都内の人が毎朝バイパスを車で通勤すると考えると、雪の日に大河原あたりで事故ってタヒぬと思う。
218名無しさん:2012/02/02(木) 14:19:02.59 ID:3WNitKNe0
従業員1/10くらいに減らせば復活するな
219名無しさん:2012/02/02(木) 14:51:30.17 ID:jHyu4vjy0
なんつーか人生の墓場?
ニートの仲間入りおめでとう。
220名無し:2012/02/02(木) 15:14:01.50 ID:wyiwwzkoO
ニートと失業者をいっしょにすんな
221名無しさん:2012/02/02(木) 15:23:16.83 ID:jHyu4vjy0
社内失業者だったら、似たようなもんだろ。
222同業他社の経験者:2012/02/02(木) 15:43:29.47 ID:gW/UYmbrO
この期に及んで「労組ガー」などと抜かしているのは正真正銘のクズ社員。
俺が同じ目にあった時は、そう言う言った連中は、真っ先に廃棄物認識だった。
こんな状況下でモチベーションを保てないのは、人間として至極真っ当なのだが。
223名無しさん:2012/02/02(木) 15:44:17.52 ID:/MHPioXu0
無職と言う名称の早期リタイア
会社都合なら失業保険も即日
224774:2012/02/02(木) 15:50:25.50 ID:TU1g6v2s0
>この期に及んで「労組ガー」などと抜かしているのは正真正銘のクズ社員。
>俺が同じ目にあった時は、そう言う言った連中は、真っ先に廃棄物認識だった。
自分達の組織が全力を挙げて応援したミンスが政権にいますから期待するのも当然でしょう。
労組の方々は自分達こそ体制派と思っているでしょ。
また政権はトンチンカンな事しか言わない、やらない烏合の衆ですから。
225名無しさん:2012/02/02(木) 15:56:40.04 ID:1Hl0qDjJ0
>>214
会社に利益をだす義務を怠ってるのに
権利の主張だけすんなよ
226名無しさん:2012/02/02(木) 16:03:01.37 ID:AT4cChGF0
>>225
まさに沈みゆくタイタニックで一等船室と三等船室を取り合ってる感じ
227tokin:2012/02/02(木) 16:11:56.84 ID:0euRstWz0
ダイキンに買ってもらうとか
油断するとペキンに買われるかもしれないがな
228名無しさん:2012/02/02(木) 16:19:05.47 ID:jHyu4vjy0
ダンキンに買ってもらえ。
229名無しさん:2012/02/02(木) 16:30:19.21 ID:IErJrKy+0
インキンだけど買ってくれますか?(´・ω・`)
230名無しさん:2012/02/02(木) 16:39:59.99 ID:A9YkCsj40
ソンキンになるからいやです。
231名無しさん:2012/02/02(木) 17:28:13.04 ID:0pBkNtQJ0
カンキンできるうちに買って貰え
232名無しさん:2012/02/02(木) 17:53:44.36 ID:dhellwNc0
>>218
ほんとですね。
人数少なくなると自分でやらなきゃいけないことも増えるし。
だって、売上高ー人件費=マイナス(おそらく)なんて普通にありえない。
製造業ってやっぱりサービス業より強いと思うし、がんばってもらいたいです。
という私は無職ですけどね。。。
233名無しさん:2012/02/02(木) 18:07:32.92 ID:QL5eelCo0
国内は1500人みたいだからそこだけ見れば特別多いわけではないと思うんだが、
海外でいったい何してるのん?
234糞に序列があるのかね:2012/02/02(木) 18:14:02.71 ID:Ftd/GID60
>>220
肛門から出たら両方糞だ クソに序列があんのか?
235名無しさん:2012/02/02(木) 19:32:43.33 ID:2zKBSiuVP
前に「組合で云々」レスしてた奴がいたけど、NECトーキンはNEC労連に加わってないじゃん。
NECトーキン労協って別系列の連合体で、本部所在地も宮城県。
「宮城みたいな田舎に行きたくねぇっ」とか抜かしたら、広瀬川に沈められるんじゃね?
236名無しさん:2012/02/02(木) 19:32:50.48 ID:Ynlcw29w0
>>180
蔵王で熊との徒手格闘
七ヶ宿で猿の群れに喧嘩を売る
または猪に空手チョップ
237元社員:2012/02/02(木) 19:40:14.36 ID:xwOy8XVr0
白石蔵王はいいよー スノボはできるしーーー
ちと 寒いけどねww あとは うーめんがある・・・マズイけどねw
238名無しさん:2012/02/02(木) 19:49:09.01 ID:dvoiZCn+0
雪解けになってから行けるだけありがたいよね
今は大雪ですごいだろうな
239名無しさん:2012/02/02(木) 19:51:45.65 ID:0PBl4v270
最寄のコンビニって蔵王駅の裏だよな。田んぼ側から歩いたら昼休み中にはもどれないだろうな。
そもそも田んぼ道だから歩道なんてなくて歩いてる人なんてまずいないが。
240柴田町民:2012/02/02(木) 20:00:24.54 ID:rYSaZP+Q0
>>239
自転車通勤にして、コンビニにも自転車で行けばいい。
241名無しさん:2012/02/02(木) 20:02:33.57 ID:Guo0ZY830
白石にいってもすぐクビ切られるんだろうな
242名無しさん:2012/02/02(木) 20:07:55.49 ID:C4QgRqpf0
http://happymail.co.jp/?af4893421
都会にいられるのもあと少しなので女と遊んできた
オススメです
243sage:2012/02/02(木) 20:09:47.62 ID:9OqBSkVH0
>>184
同志がここにw
244うっはw祭りだ:2012/02/02(木) 20:12:40.45 ID:NnImEmE60
エリートからの転落はやっぱ面白いな
全く関係ない業種だけどニヤニヤしながら見守ってるよ
内部も腐り切ってるみたいだしこれからが楽しみだ

あ、とりあえずお気に入りにいれときました)^o^(
245名無しさん:2012/02/02(木) 20:13:03.36 ID:0PBl4v270
冬は路側帯に残った雪が凍って慣れないと危ないよ。吹雪くし。
それにあのあたりはヘルメットかぶった中学生が自転車に乗っているのは見るけど
大人は珍しいからたぶんじろじろ見られるだろうね。
246名無しさん:2012/02/02(木) 20:19:08.61 ID:dvoiZCn+0
汚い親父がぞろぞろと工場に向かって歩いていくんだ。
その中の一人になるって想像できる?
247名無しさん:2012/02/02(木) 20:55:41.59 ID:IErJrKy+0
セシウム、樹木に浸透 東農大調査 数千ベクレル、「基準値必要」
248旭町の俺:2012/02/02(木) 20:56:06.04 ID:w3Cz74aS0
>>180
マジレスすると結構いいジムがトーキン白石の隣りにあったりする。
イタリア製の高級マシンが使い放題とか・・・
249あはは:2012/02/02(木) 21:01:43.08 ID:7+cn8IQQ0
>>192
そんな事はないよ。
あなたネットにない事は存在しないとか思っちゃう人でしょー。
ダメな人だなぁ。
250名無しさん:2012/02/02(木) 21:02:13.23 ID:mKdEYVgh0
白石工場って駅から歩ける距離じゃねーだろ?
確か送迎バスがあるはず
251名無しさん:2012/02/02(木) 21:05:34.21 ID:vJZ0HW0h0
白石のすぐ近くに田町って地名があるんだけど、
スーパータワーってここに建ってるんですか?
本社が近くて羨ましい^^;
252.:2012/02/02(木) 21:07:03.62 ID:eWWIpgZwP
冷静に考えると1000億とか大したこと無いよな
シャープやソニーや、おそらくパナソニックに比べれば何でもない
253名無しさん:2012/02/02(木) 21:08:12.83 ID:0PBl4v270
蔵王駅からなら歩けると思うけど在来線は無理だろうね。
近くに無駄にアパートがいっぱいあるから借りちゃえばいいと思うよ。たぶん激安。
254名無しさん:2012/02/02(木) 21:16:16.16 ID:ywv+2+2O0
255名無しさん:2012/02/02(木) 21:51:20.83 ID:tpXRZIWa0
あやしい子会社トーキンさんwwwwwwwwwっうぇwwwwww
256名無しさん:2012/02/02(木) 22:04:40.70 ID:f7ZL9jLc0
工場に通勤するまでに落ちぶれたのか
257名無しさん:2012/02/02(木) 22:14:30.03 ID:Jr3/kBp20
本社と本店って何が違うの?
社長は本店(宮城)が拠点みたいだけど。
NECから島流しに遭った連中の溜まり場?
258名無しさん:2012/02/02(木) 22:23:59.38 ID:KRpJnlAT0
白石って良い所だよ

東京から離れたくない奴は会社を辞めたら良い
職業選択の自由は憲法で保障されている
259名無しさん:2012/02/02(木) 22:28:52.54 ID:L9VBRGJ90
>>246
それでわけのかわらん粗末な麺をすすって暮らしてしばらくして斬首か
完全に罪人の扱いだな
260星野:2012/02/02(木) 22:29:43.11 ID:twV0B4kwO
コイツらが求職市場に流れてくるわけだろ?

対岸の火事(^Д^)9mプギャーッ!!ってワケにもいかない気がするぞ。
261にゃんこ:2012/02/02(木) 22:36:29.33 ID:kuCIi/IY0
>>260
こんだけダメ社員ばっかなのは調べればすぐわかるだろ
採用しないよ まともな会社は
262名無しさん:2012/02/02(木) 22:43:29.41 ID:qtDVrtjX0
NECトーキン、タイ工場労働者が強制解雇されたことに抗議デモ
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20120202/Thainews_5224.html
263旭町の俺:2012/02/02(木) 22:47:31.75 ID:w3Cz74aS0
トーキン白石の近所に住んでいるんだけど、朝夕と背広着ている
人たちが大勢新幹線の白石蔵王駅とトーキンの間を歩いているから
多分背広組はみんな仙台から新幹線通勤なんだろうなと見ている。
仙台駅至近のマンション借りればだいたいドアtoドアで通勤1時間以内
だから、考えようによっては下手な東京近郊に住むより便利かもしれない。
仙台駅至近のマンションっていったって、首都圏からすれば安いもんだし。
264名無しさん:2012/02/02(木) 23:01:28.04 ID:Guo0ZY830
>>263
交通費会社からでんの
いくらぐらい
265元白石人:2012/02/02(木) 23:06:11.91 ID:q/lZa7UF0
片倉小十郎ブームを覚えておいて損はない。

真面目に言うと、楽しみを見つける能力の無い人は
仙台に住んでも「遊ぶところがない〜」って言うと思うよ。
東京でキラキラの生活とか抜かしてる方は無理でしょう。
266名無しさん:2012/02/02(木) 23:17:36.84 ID:ywv+2+2O0
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/con-edu/kojuro/sanadanohaka.html
白石に真田幸村のお墓があるんです
267名無しさん:2012/02/02(木) 23:21:50.90 ID:H0GNCR6L0
白石は米もあるし、うーめんもある。トーキン横の田園ではこんな食材も取り放題だ。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/74/Inago_no_tsukudani.jpg
268通りすがり:2012/02/02(木) 23:27:07.84 ID:2Jjc46ib0
>>266
二代目小十郎のカミさんは幸村の娘だからな。
その関係だろ。
269名無しさん:2012/02/02(木) 23:28:30.36 ID:QBw5+/Wp0
>>264
特急料金は出ないと思うけど、明日調べて見よう。
270七塩:2012/02/02(木) 23:36:21.14 ID:fsimbzee0
http://g.co/maps/ztn3r
マップ見るとわかるけど、四方が山に囲まれたクレーターみたいなトコ。
スキーとかスノボが趣味のヤツには天国だよ。
白石は福島県境10kmってのが危険坊には気になるだろうけど。
271名無しさん:2012/02/02(木) 23:38:36.61 ID:lqr1YPlB0
新幹線定期は月5万くらいだね
272名無しさん:2012/02/02(木) 23:46:25.43 ID:gvCSLgEF0
273名無しさん:2012/02/02(木) 23:49:10.70 ID:gvCSLgEF0
274名無しさん:2012/02/02(木) 23:50:04.42 ID:LreAz3ht0
>>272
駅前にJK俺は白石いくぜ
275名無しさん:2012/02/02(木) 23:58:57.74 ID:0PBl4v270
放射線はそんなに離れていない福島市とかと比べればそらだいぶ低いけど、小さい子供がいるなら住むのは
山側の蔵王とか仙台にするというのはありだろうね。
276外の人:2012/02/03(金) 00:01:12.24 ID:ZuyK1UNC0
大企業の社員なら転職も問題ないですよ。
中小企業の私でも転職して都会でそこそこの生活してるんで。

私の場合はまず書類選考がなかなか通過しなかったので大変でしたが
書類の段階では大企業出身のブランドで選別する人事もまだまだいるんで。

面接まで進めばこっちのものです。
どれだけ努力して業績に貢献したかを具体的に自信を持って発言すればいいです。
277名無しさん:2012/02/03(金) 00:21:54.70 ID:Zjw7sUgs0
>>191
> バカだなぁ。単なる学者気取りの奴は現場の事を知らなくて困る。
> 心筋梗塞は放射線技師、放射線科医師の職業病だよ。

職業病と言えるほど危険な状況なら、放射線を取り扱う労働者を対象とした定期健康診断に、心臓関連の項目がない理由はなぜか。
貴殿のように現場の状況を知悉していると自負される方にしか回答できない意見を是非伺いたいものである。

【参考】電離放射線障害防止規則 第八章 健康診断
http://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-2/hor1-2-32-8-0.htm
第五十六条 事業者は、放射線業務に常時従事する労働者で管理区域に立ち入るものに対し、雇入れ又は
当該業務に配置替えの際及びその後六月以内ごとに一回、定期に、次の項目について医師による健康診断
を行わなければならない。
一 被ばく歴の有無(被ばく歴を有する者については、作業の場所、内容及び期間、放射線障害の有無、
自覚症状の有無その他放射線による被ばくに関する事項)の調査及びその評価
二 白血球数及び白血球百分率の検査
三 赤血球数の検査及び血色素量又はヘマトクリット値の検査
四 白内障に関する眼の検査
五 皮膚の検査

> 医師の職業病の情報が素人が手に入るインターネットにあるわけないだろ。
そんな戯言で素人を欺くのはよろしくない。
ソースは以下のようなサイトで検索すると必ずヒットすることは、貴殿も熟知されていることと思う。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/
http://scholar.google.co.jp/

ところで、通常のグーグルで「心筋梗塞 放射線技師 放射線科医師 職業病」
で検索すると、このスレッドが最初に出てきてしまうのだが、どうしてだろうか…。

なお、>>147の質問についても引き続き受付中であるので、貴殿の再供覧・ご回答をいただければ幸い。
278ROM:2012/02/03(金) 00:28:50.16 ID:kiYfqSQp0
>ところで、通常のグーグルで「心筋梗塞 放射線技師 放射線科医師 職業病」
>で検索すると、このスレッドが最初に出てきてしまうのだが、どうしてだろうか…。

横からすまんが、「心筋梗塞 放射線技師 放射線科医師 職業病」なんて組み合わせの書きたてほやほやのワードをまとめて入力したらそりゃ出るだろw
どんだけロングテールなんだよ。
カフェインデータセンターも知らなそうだな?
貴殿とか言う前に知ること多いと思うよ。
279名無しさん:2012/02/03(金) 01:02:04.44 ID:LYFLmc4W0
キッチン南海のカレーうまい
280名無しさん:2012/02/03(金) 04:09:04.58 ID:nHbvi/sh0
>>272
田舎過ぎるだろww
281名無しさん:2012/02/03(金) 05:56:13.92 ID:6DGimWqs0
賃料がネックになるというのならその賃料がいくらになるのか調べて
その分を都下へ移転&賃下げで…という案で組合通じて交渉してみないか
会社側も大義名分がなくなる。みんなの意見がまとまれば交渉の余地はある
動くなら早いほうがいい
282名無しさん:2012/02/03(金) 06:20:50.31 ID:i/iJLyuGO
リストラの一環で
しかも宮城移転に伴う退職期待だから
N本体が首を縦に振らないから無理だねぇ
283名無しさん:2012/02/03(金) 06:42:57.63 ID:hb4gDX6m0
宮城に移転しないと白石とのシナジー効果が出なくなるじゃないか
284名無しさん:2012/02/03(金) 06:43:18.31 ID:6DGimWqs0
>>282
それは百も承知だ
ただ大義名分はなくなるだろ
入居費がネックでの移転って発表してるんだから
説明に詰まると思うけど会社側も
代替のビルを具体的に説明できれば尚良い
285名無し:2012/02/03(金) 07:01:14.41 ID:eoI+myyd0
>>284
現実の問題として、ここ
で抵抗しても会社の死期
が早くなるだけじゃない
か?

仮に実現しても本体はタヒね
としか判断しないだろ。
286名無し:2012/02/03(金) 07:31:40.59 ID:Mall9Z1q0
トーキンリストラされて、自殺した奴、知ってるよ。
悲惨だよな。
287パプアニューギニア:2012/02/03(金) 07:34:59.55 ID:9asFgi+UO
たった六百億程度の売上で連結で一万人の社員とか明らかに大杉だから
トーキンの1500人でも多いよ、500人位で回せるようにしなきゃ
いい加減社員ははらくくって転職しな
宮城いった所で多分なくなるよ全部
288あはは:2012/02/03(金) 07:58:49.44 ID:pgUBFIFn0
>>277
ネットにはない。と、ちゃんと言ったのに、まだネットで探してるの?
ネットにないものは信じないというのはお笑い。
図書館いってみ?
289名無しさん:2012/02/03(金) 07:59:24.50 ID:On51XiBCP
社長は代々、東北大出身。
役員も大半が宮城在住。
労働組合本部所在地も宮城。
東京に本社があるのが不思議。
290柴田町民:2012/02/03(金) 08:49:57.70 ID:BIpgeko60
>>290
仲田氏は同志社大だった。
291放射線技師だけど:2012/02/03(金) 09:42:14.58 ID:bEEK4K2C0
ネットにはないっ!(キリッ


自分、放射線技師やってもう13年になるけど、心筋梗塞が職業病だなんて聞いたこと無いっすよ。
事情通様乙です。
292名無しさん:2012/02/03(金) 09:53:46.04 ID:4JT/csE10
買収されて採算とれる部門を切り離されたのが原因じゃねの?
買収されなければ時代に合った仕事してたと思うよ。
293毛ガニ:2012/02/03(金) 10:31:48.96 ID:yF9nhPG5i
世間ズレした香具師多いね
294名無しさん:2012/02/03(金) 11:09:13.96 ID:dgouuwjV0
NECはもう切り捨てで動いてるけど買ってくれるところ
がないみたいだね。
295ご冥福お祝いします:2012/02/03(金) 11:15:11.18 ID:3BRiBcoo0
ニュース見たけどおたくら大変だねぇw

俺は派遣一本でやってるド底辺だけど(笑)リアルで資産は5億超だからな。正直ほとんど働く必要はないんだな。まぁぐうたらのんびりやってる。実家はそこそこの規模で農業営んでるし将来継ぐから安泰。

お前ら社員が安泰安泰なんてどこにそんな保証があるんだよ?w現実にこんな状態になってるだろ?

結局雇われの身になってる間はこんなリスクが一生付いて回ってくるんだぜ。


あと俺が疑問に思ってるのが家を20年30年借金して買う事。なんでそんな無謀な事ができるのか?そんななら金貯めて一括で買えってのwwwww
296名無しさん:2012/02/03(金) 11:17:20.73 ID:NKuFFuaD0
売却先が外資の可能性もありそうだな
297:2012/02/03(金) 12:20:04.51 ID:gWUvF4RVO
>>296
中国人や韓国人が上司になるんだろな。
年収は3分の1になるよ。
298名無しさん:2012/02/03(金) 12:21:44.83 ID:5IaKIc0s0
>>295
おしい!
そこは知障らしく5億兆円っていってほしかった
299名無しさん:2012/02/03(金) 12:35:23.43 ID:oT85rvYY0
豆腐5丁の間違いだろw
300名無しさん:2012/02/03(金) 12:42:54.85 ID:xxF0lL/S0
資産5億あんのにわざわざ農業継ぐの・・・?
金持ちが道楽で働くのに、気楽な派遣やバイト選ぶのはわかるが
301あらら:2012/02/03(金) 12:42:58.79 ID:kiYfqSQp0
>>295
前年度の所得税と保険料と資産税書いてみて

302黒髪:2012/02/03(金) 12:56:50.91 ID:B82ScClwi
死にたい。早退しようかな
303ご冥福バンザイ:2012/02/03(金) 13:06:23.11 ID:3BRiBcoo0
年収一千万まるまる蓄えれる人間がいたとして50年で俺のスペックに追い付ける訳か。

元々手元に5億ある人間、片や50年間必死に働いてやっと同スペック…。この差はでかすぎるぜ?www

正直農業は本格的に継ぐかは未定だ。広大な土地を利用するか一部を売っぱらうか。贅沢な悩みでサーセンwwwww

まぁ5億なんてポッポレベルの本当の金持ちからすれば雀の涙程度だけどなw俺は派手に暮らす気は全くないし普通に食えて暖かく寝れればそれでいいんだよ。

まじできさまらこのクソ寒い路上に放り出されんように注意しろやwwwww
304名無しさん:2012/02/03(金) 13:13:11.08 ID:zybgh9150
本当に資産がある人は、税務署が怖いからこういう書き込みしないと思うんだが。

預金の利子って、年にどれくらいあるのかな。
305:2012/02/03(金) 13:21:10.81 ID:vH7QQ4+ZO
このスレが楽しくて今週は毎日覗いてますw
306名無しさん:2012/02/03(金) 13:23:09.75 ID:dgouuwjV0
>>304
まあ派遣なら支払い側の記録が税務署に行くから誤魔化すのは無理だろう。
10年ぐらいで稼いだとすると税込みで8億ぐらいの収入かな。
1年で派遣一人に8000万円払ってくれる会社がどこだか知りたい。
307名無しさん:2012/02/03(金) 13:23:58.32 ID:oT85rvYY0
>>304
病気の人構ってもしょうがないw

308名無しさん:2012/02/03(金) 13:26:51.68 ID:akvjK5k70
>>303
所得税とか割引現在価値(複利利回り)考えれば、50年でも全く追い付けないよ
309げら:2012/02/03(金) 13:39:13.06 ID:kiYfqSQp0
>>303
>元々手元に5億ある人間
じゃ相続税と固定資産税書いて。住民税も。
当然わかるよね。
精○病でなければだけどw
310名無しさん:2012/02/03(金) 13:53:10.45 ID:9++zYDBl0
答えるわけないんだから構うなよめんどくせー
311ななしん:2012/02/03(金) 13:55:26.76 ID:qBiSFe7wP
手元に5億あるってだけでなんで税金が関係有るんだよ
そんなことだからバカにされる
312ななし:2012/02/03(金) 14:23:06.57 ID:KmWRY/ws0
もうちょっと必死にしがみついて都落ちした挙句、数年後にはど田舎に放り出されてるトーキン社員が悔しがるくらいのリアルさで書いて欲しい
313脆無書:2012/02/03(金) 14:29:13.48 ID:CdsT0HlQ0
金が動く所に税金ありなんだよ。そして俺らは税金を取るのが仕事。
個人の給料には所得税、会社が稼いだら法人税、不動産や車を買ったら取得税、財産を相続したら相続税、何かを消費したら消費税。
5億なんて大金があったら、そのお金の出所は?って聞かれるのが当然。
314げらげら:2012/02/03(金) 15:12:38.75 ID:kiYfqSQp0
>>311
5億預金してたら税金どんだけかかると思ってんの
資産としてなら固定資産税
資産は持ってるだけでいろいろかかるのよ
これだから馬鹿にされる
315名無しさん:2012/02/03(金) 15:14:51.47 ID:9++zYDBl0
現金でもらった金が手元に5億あるんだろ。
もちろん贈与税は支払い済みな。
タンスの中にあるんだよ、5億。
316名無し:2012/02/03(金) 15:15:25.67 ID:4OiGZOHj0
現金や預貯金に固定資産税はかからないだろ…
まぁ5億が土地か家なら掛かるが
317げらげら:2012/02/03(金) 15:19:22.39 ID:kiYfqSQp0
>>315
まあそういうしかないわな
タンスに5億!せめて地下金庫とかだろw

>>316
資産として土地とか不動産でって意味

つか、絡んで悪かった www
318名無しさん:2012/02/03(金) 15:20:13.73 ID:dgouuwjV0
>>315
俺も、俺も箪笥のなかだけで5億円ある。
贈与税?最初からあった金なのでそんなの知らん!
                       By 小沢
319名無しさん:2012/02/03(金) 15:22:15.69 ID:9++zYDBl0
何だよ、固定資産かよ。
相続税大変だな。
地下金庫って発想がすごいな。
5億程度キャビネットの中に入れてる人いたりするぞ、小沢さんみたいに。
320名無しさん:2012/02/03(金) 15:26:28.70 ID:kiYfqSQp0
小沢さんの雄大なスケールにはかなわないな
321自己責任:2012/02/03(金) 15:37:09.07 ID:Zid7fEJk0
>>295
無能な働き者は魂を持っていないからだ
アリと変わらない 自分達はアリだと自慢していた虫けら達には
ふさわしい最後だと思う

自己責任以外の要素がない

勉強不足自己責任 リサーチ不足自己責任
将来設計自己責任 リスクコントロール自己責任
嫌ならやめろ 甘えるな 仕事はいくらでもある
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任

優秀な正社員様なら読めますよね 自己責任という言葉

生活保護もらうな ホームレスになるな 刑務所に入るな

優秀な正社員様ならわかりますよね 自己責任の意味

正社員様たちがおっしゃていた自己責任を果たしてください

自己責任を果たしてください自己責任を果たしてください
322名無しさん:2012/02/03(金) 15:45:08.86 ID:6jdyc7lK0
ようわからんが爺様から相続でもしたんじゃね
323774:2012/02/03(金) 16:37:13.47 ID:L7PsN9FZ0
困ってんのはみんな広報とかのスタッフだろ?
貴様らは技術者や研究者が開発し量産して稼いだ資金を
恵んでもらっていただけだ
こじきになっても大丈夫
今までとかわらん
324名無しさん:2012/02/03(金) 16:42:52.23 ID:vJNx4HPA0
結局韓国のことをお隣さんとか言って優しくしてあげてる間に仕事全部取られたんだろ

そりゃ商売敵なのに塩送ってばっかりじゃ負けるわな

うらむなら左翼と民主党と韓国を恨め
325名無しさん:2012/02/03(金) 16:44:54.64 ID:vJNx4HPA0
偉そうに技術援助だと言ってきた日本

莫大に日本から技術を盗んで来た韓国

結果

韓国ボロ儲け

日本大損衰退
326名無しさん:2012/02/03(金) 16:47:40.80 ID:akvjK5k70
>>319
5億円キャビネットにいれていることにデメリットしか感じないけどwwwwwww
税金逃れたりするならそれこそ地下に埋めるし、正当な金なら貯金でいい
キャビネットに5億突っ込んでる知り合い紹介してくれw
327名無しさん:2012/02/03(金) 16:55:30.92 ID:4JT/csE10
幸か不幸か都落ちするがまだ就職先がある。
ライバル他社は工場閉鎖w
しかし同じ職種の人間溢れるから転職は難関だな
328名無しさん:2012/02/03(金) 16:57:09.56 ID:9++zYDBl0
馬鹿だなぁ。
5億とかいう大金キャビネットに放り込んでおくような人がメリット・デメリットなんて考えるわけないでしょ。
329ご冥福マンセー:2012/02/03(金) 17:55:29.54 ID:3BRiBcoo0
しゃーねーな

特別サービスで資産の一部について教えたるよ。その一部はある公共施設を建設する為に国、都道府県が俺んちの畑を買い取りに来たんだよ。

親の土地だし俺そういうの無頓着だから良く分からんけど国とかが買い取ると結構な税金が免除されるんだよな?やっぱり親方日の丸が買い取りだから畑でもいい値になったんだな。

その公共事業はかなり大掛かりだったから畑持ちの連中がかなり土地成金になったんじゃねぇの?これがあるから土地を持ってると勝ち組になれる可能性がある。

あ、勿論税金はしっかり払ったから。俺んちは育ちが良いから脱税だとかなんてまずしないよw粗を探しても無駄無駄wwwww


うちは本当に保守的だから、バブルの時に浮かれて金使いまくりなんて事一切しなかったしw結果このご時世で安定した経済力を保ててる訳だ。

きさまらは一億だけでも稼ぐのに何年何十年掛かる?俺程度のスペックにこんな体たらくじゃお里が知れてるぜwwwww
330名無しさん:2012/02/03(金) 18:01:03.30 ID:9++zYDBl0
いいなぁ。
相続税も大変そうだけど。
331自己責任:2012/02/03(金) 18:13:57.84 ID:8tu01UTn0
白石市は今日も安定の空間線量0.48μSv/h
年間換算で4.2048 mSv
332名無しさん:2012/02/03(金) 18:32:54.81 ID:ggMnQzJr0
>>327
配流先で首を刎ねられるんだろ
333黒髪:2012/02/03(金) 18:51:25.92 ID:B82ScClwi
白石ってソフトバンク電波入りますか?
334名無しさん:2012/02/03(金) 18:57:07.98 ID:On51XiBCP
野次馬の部外者しか見てないんじゃない?
335名無しさん:2012/02/03(金) 19:04:52.72 ID:31wRqesD0
>>333
なんだチョンバンクなんて使ってるのか?w
在日鮮人や鮮人に金を貢いでりゃ、日本も衰退するわなw
自業自得w

m9(^Д^)プギャー
336名無しさん:2012/02/03(金) 19:15:11.36 ID:unbgOl/E0
SONYも大量解雇ありそうだし、大変な世の中になったもんだね
これからの時代プライドの高い奴ほど生き憎くなるだろう
もう一つ脱皮して大きな人間になるように頑張れお(´・ω・`)
337名無しさん:2012/02/03(金) 19:34:46.94 ID:zJmPywLa0
ID:3BRiBcoo0が発狂して無差別殺人など起こさないように。(-人-)ナムー
338名無しさん:2012/02/03(金) 19:55:08.24 ID:W/o4JZDq0
ちゃんと東北弁のお勉強は済ませましたか?
グローバル化するためにまずは賃金をグローバル化ってことで韓国や中国人並みの賃金にしてみましょうね
339柴田町民:2012/02/03(金) 20:07:56.30 ID:BIpgeko60
空の色 ビルの影
なつかしい 神田かいわい
過ぎし日を 胸に残して
転勤の 来たる4月
いざさらば さらば東京
いざさらば さらば神田
輝かしい 明日の日のため
340名無しさん:2012/02/03(金) 20:14:40.42 ID:actWOWUV0
【科学技術国】 三菱電機が世界最速の分速1080mの超高速エレベーターを開発!世界中から注文が殺到! 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328265873/

341名無しさん:2012/02/03(金) 20:24:50.70 ID:zJmPywLa0
>>339
メロディは何に合わせればいいの?
342白石住民:2012/02/03(金) 20:29:02.93 ID:yCFnrrkb0
>>273
てれるなあ、俺の家写ってるよ。
343柴田町民:2012/02/03(金) 20:39:36.59 ID:BIpgeko60
>>341
合唱曲「巣立ちの歌」で、お願いします。
344名無しさん:2012/02/03(金) 20:58:18.49 ID:zJmPywLa0
>>343
(´;ω;`)/~ さらば神保町
345m9:2012/02/03(金) 21:25:29.04 ID:B5DVrm0W0
>>331
原発には負けられない 息子の白血病死を告発する母
http://fukushima20110311.blog.fc2.com/blog-entry-25.html

伸之さんの累積被ばく線量は8年10カ月間で50・63ミリシーベルト。
年間にすると、約5・75ミリシーベルト。会社は、そんなに浴びせてないから会社の責任ではないという。
346名無しさん:2012/02/03(金) 21:26:50.39 ID:fgbLaWBw0
輝かしい明日は来ないよ
347柴田町民:2012/02/03(金) 21:38:03.39 ID:BIpgeko60
寺本さんや堀さんや本多さんは、NTに残るのだろうか?
348名無しさん:2012/02/03(金) 22:13:25.87 ID:Q4ScO64/i
そんでここ切って本体の業績にどれほどの影響があるんだ?
誤差程度だろうから、これは序章に過ぎないだろ
349名無しさん:2012/02/03(金) 22:37:30.05 ID:jGTzjsKP0
知り合いにネットコムセックとかそこら辺の通信事業に新卒で入った奴がいるんだが大丈夫か?
あ、さーせんwwwwおまえら自分のことでいっぱいでそれどころじゃなかったかwwww
余裕のある社員様はレスしてくれwwww
350名無しさん:2012/02/03(金) 22:52:21.28 ID:Zox9J8iC0
というか本体は東北金属(株)の電池部門だけが欲しかったんだろ。
必要な所さえ手に入れば後は用は無いだろ。
351ななし:2012/02/03(金) 23:01:58.36 ID:elzajIgY0
数年前ので必要なところは奪ったから、今回のはクソ共々切り捨てるフェーズだもんなw
352名無しさん:2012/02/03(金) 23:01:58.92 ID:zJmPywLa0
マジな話、トーキンの磁性材料部門はTDKあたりに買い取ってほしい。
スーパーキャパシタは旧日立AICあたりに引き取ってもらえないかな。
リチウムイオンはNECがかっさらっていったってんなら、しょーがないや。
あ、神保町にあったとかいう管理間接部門は全廃してもいいよ。
仙台市太白区の本店でトーキン全体の管理はできるでしょ。
353名無しさん:2012/02/03(金) 23:10:35.25 ID:PhKc4jXn0
社員は雇用継続、会社継続が前提でしか物が話せないの名
354名無しさん:2012/02/03(金) 23:13:23.12 ID:gEBQMQ3PP
つーか小型電池は大赤字だったんだが・・・
今は別会社になってる大型電池もどうなんだか・・・
355名無しさん:2012/02/03(金) 23:15:12.96 ID:gEBQMQ3PP
スーパーキャパシタ作ってるタイの工場は洪水で閉鎖だろ?
国内では富山で作ってたっけ?
356名無しさん:2012/02/03(金) 23:27:34.50 ID:MOQN1XDM0
福島原発周辺で「鳥」が減少 寿命が短くなったり、オスの生殖能力低下も…日米研究チーム調査
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/348271.html

チェルノブイリ原発より、福島の方が生息数への影響が大きく、
寿命が短くなったり、オスの生殖能力が低下したりしていることが確認された。

m9(^Д^)プギャー
357名無しさん:2012/02/03(金) 23:36:29.72 ID:6DGimWqs0
正社員を羨ましがっている派遣社員が紛れ込んでいるようだが
それでも我が社の正社員と派遣社員の立場が覆ることはないよ
358名無しさん:2012/02/03(金) 23:37:52.16 ID:t2p8xYL+0
>>352
TDKいまそれどころじゃないわ。
359名無しさん:2012/02/04(土) 00:13:00.95 ID:h7nZnvCr0
>>356
そりゃ耕作放棄したんだから鳥だって飢えてるだろ。
360名無しさん:2012/02/04(土) 03:35:45.54 ID:kkS+o3gz0
サバラ、神保町!
ぐわし!
361名無しさん:2012/02/04(土) 04:30:57.95 ID:NmA+ORBNP
>>357
正社員も派遣社員も等しく無職になる日も近いだろw
362名無しさん:2012/02/04(土) 08:51:54.84 ID:e913HkCZ0
>>359
福島の放射性物質、米大学チームが本格的な調査へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120204/k10015775161000.html

研究チームを率いるムソー教授は、
「鳥などの生物は、世代交代のペースがヒトと比べて早く、
 放射線が遺伝に与える影響も調べることができる。ヒトへの影響を調べるうえでの手がかりになる」と話しています。

m9(^Д^)プギャー
363352:2012/02/04(土) 09:06:12.27 ID:uxOfHDoq0
>>358
そうなんだよねー。>TDK経営状態
素材産業はもう日本じゃダメかな。
チャイナクオリティのコア材だと性能が出なくて厳しい・・・
364名無しさん:2012/02/04(土) 10:42:35.23 ID:KChH7Q3xO
数年後のト−キンの未来は?
365名無し:2012/02/04(土) 11:27:14.86 ID:y16m/E7S0
本体に将来性ある技術取られて、出し殻みたいなもんだろ。未来なんかあるわけない。
366名無しさん:2012/02/04(土) 12:09:36.48 ID:uxOfHDoq0
>>83以降関係者っぽいレスがなくなったな。
NECとトーキンの違いも知らない奴や放射能キチのレスばっか。
前スレみたいに内部事情が出てくるとちくり板のスレとして価値が出るんだが。
367まあ:2012/02/04(土) 12:38:34.77 ID:cmhvFhXVO
醜い足の引っ張りあいはこれからだろうし、退職しろと圧力かけられる管理職もこれから出てくるだろうから、
しばらくしたらそいつらの怨嗟に満ちたレスがつきだすでしょ。焦って転職活動して失敗したり成功したりする人のレスとか
リストラ発表直後の騒ぎは一通りすんだけど、本当の地獄はこれから
嵐の前の静けさだよ。
368名無しさん:2012/02/04(土) 13:16:08.58 ID:uxOfHDoq0
ttp://www.nec-tokin.com/top/news.cgi?mode=body&id=181
NECトーキン代表取締役執行役員社長の小山茂典です。
当社は、現前の大きな経営課題を真摯に受け止め、事業再建のための施策を実施することとしました。
施策の骨子は、タイの新規工場におけるキャパシタ事業早期再興、新市場・新顧客への売上拡大、そして
執行役員体制の刷新、早期退職優遇制度や本社機能の白石移転を含む構造改革実施の3点です。
(中略)
構造改革として、まず社長交替を含めた執行役員体制の刷新、および早期退職優遇制度を導入して売上計画に
見合った人員体制にすること、そして経営判断の迅速化と管理・事業部門のコミュニケーション緊密化を狙いに
東京の本社機能を主要4事業(EMC、リレー、圧電、RFID)が集まる白石事業所に集約する施策を実施します。
(後略)
369名無しさん:2012/02/04(土) 15:09:22.20 ID:jvfqTc4/0
ニートを笑っていたやつ正直に手をあげろ。
ニートの仲間入りしそうなわけだが、今の気持ちは?
370名無しさん:2012/02/04(土) 15:19:28.79 ID:u6CgJAYD0
全くの部外者でゴメン。

今北産業。

あのNECがこんな風になるなんて・・・。





団塊世代、終わった。
371:2012/02/04(土) 15:20:16.12 ID:CsZzoyEX0
>>233
それ気づかずに従業員一人当たりの売上が六百万ガーと言っている連中は頭が弱いかと
372名無しさん:2012/02/04(土) 15:44:58.03 ID:pltuwak40
頭の弱い社員しかいなから潰れそうだと言うのに
373名無しさん:2012/02/04(土) 15:52:25.57 ID:NmA+ORBNP
まぁ昔からこんなことやってる会社だし

NECトーキン,携帯電話向け電池の仕様ミスで通期赤字に
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070322/129276/

NECトーキンは,2006年度(2006年4月〜2007年3月)の業績予想を下方修正した。
(中略)
修正は,携帯電話機向け角形Liイオン2次電池の製造指示にミスがあったことが原因だ。
顧客から提示された仕様書と異なる仕様の製造指示を誤って出したため,米国製品安全規格(UL規格)には適うものの,
顧客の求める水準に届かない製品を製造してしまったという。(中略)
これにより特別損失28億円が発生する見込みだ。

で、これの責任は誰か取ったの?
374名無しさん:2012/02/04(土) 16:36:53.83 ID:tWUyMNPQ0
>>370
NECが趣味で買収した子会社でNECじゃないよ。
それでNECはもう売り逃げ体制。
しかしNEC本体の決算もひどいのは確か。
375名無しさん :2012/02/04(土) 16:55:28.79 ID:jwJacj7b0
【ネット】「安泰だと思ってたのに!」 「白石に引っ越しとか…」 リストラ発表したNECトーキン 2ちゃんねるに社員が書き込み?★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328065672/
376名無しさん:2012/02/04(土) 17:24:28.78 ID:uxOfHDoq0
>>373
誰かが辞めたところで損失が埋まるわけじゃないが、NECがダメ社員を
トーキンに大量に送り込んだタイミングと一致しないか?
377無倦寮:2012/02/04(土) 17:59:39.48 ID:cmhvFhXVO
>>376
つまり10年前の合併さえなければ会社は安泰だったのか…。
NECから来た連中は無能揃いだしな…。
378名無しさん:2012/02/04(土) 18:10:54.10 ID:V/CdSUBg0
>>375
【ネット】「安泰だと思ってたのに!」 「白石に引っ越しとか…」 リストラ発表したNECトーキン 2ちゃんねるに社員が書き込み?★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328341612/
379はは:2012/02/04(土) 18:25:24.92 ID:mIZAZIjJ0
社員は書くな、っておふれが出てんだろ。
380名無しさん:2012/02/04(土) 19:26:03.79 ID:/DkGdCFX0
>>363
村田とかは少し利益落としてるけど平気っぽいし、
ただ無能だっただけじゃね?
381test:2012/02/04(土) 21:13:52.09 ID:Q+RG4Ydd0
朝礼でこのスレ話題になってるなw

382ななしさん:2012/02/04(土) 21:14:37.87 ID:/NSlU8FM0
NECは早くトーキンなんて売り飛ばして切り離せよ
383名無しさん:2012/02/04(土) 21:48:37.82 ID:gQrfHc6i0
233 :名無しさん:2012/02/02(木) 18:07:32.92 ID:QL5eelCo0
国内は1500人みたいだからそこだけ見れば特別多いわけではないと思うんだが、
海外でいったい何してるのん?

371 :あ:2012/02/04(土) 15:20:16.12 ID:CsZzoyEX0
>>233
それ気づかずに従業員一人当たりの売上が六百万ガーと言っている連中は頭が弱いかと



意味わからん。トーキン社員の発言だと思うけど。
誰か解説してくれないか?
俺の計算では、どう按配かけても一人当たりの売り上げは1000万切って大赤字っぽいんだが。
会社が存続するだけで月10億の赤字を垂れ流してるって噂も大体計算合う気がする。
384sage:2012/02/04(土) 21:57:43.88 ID:gihlwlAZ0
製造業で一人当たり六百万円て、えらい少ないな
年収いくらなの?
385名無しさん:2012/02/04(土) 22:05:12.70 ID:Z3uliKB50
上場廃止になったけど帝国データバンクのデータを見るとここ2〜3年は黒字になってる。
ただ、売上高を見ると単体(1,500人)と連結(1万人以上)で同じなんだよね。
トーキン本体以外の関連会社の人件費はNECで持ってるのん?
386 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/02/04(土) 22:12:25.01 ID:j331ImjU0
>社員は書くな、っておふれが出てんだろ。
私の所は別のN子ですが、そんなお触れは出てませんよ。
外部の方が沢山お見えのようなので書き込めないのでしょう。
387名無しさん:2012/02/04(土) 22:12:58.79 ID:kooYbkSa0
648億の売り上げを国内の1500人で割ればそこまでひどくないって話なんだろうな。
業界の平均粗利率から考えれば1500人水準なら存続できないことはたしかにないだろうね。
ただそのかなりの有利な計算ですら平均以下の水準で
海外の8500人も考えると、経営自体が疑われるよ。
1人600万台の売り上げだろと言われても反論できるレベルにない。
3月決算でさらに大幅に落ちるようであったら赤字は高確率だろう。
これでも結構優しい言い方の方だぞ。
388名無しさん:2012/02/04(土) 22:31:04.13 ID:gQrfHc6i0
子会社の売り上げを親会社の売り上げに含めてるのかな?

まあ、大雑把な計算だとこんな感じと思う。
@連結社員数10600人
A連結売上げ650億 ※2010年度実績、タイ工場が洪水でアウトなので2011年度はもっと下がる可能性
単純にAを@で割ると、連結の1人当たり売上げは600万くらい。
ただしタイ工場の雇用数が4000人くらいで人件費は半分以下で済んでるだろうから、多少プラスに加味できるか。

それでも製造業として一人当たりの売上げにはほど遠い。売上げ(原価込)と利益は違うからね。
毎月の社員の給料・福利厚生を払うにも足りてないでしょう。
そこへタイ工場が壊滅、2011年度の売上げに影響が避けられない上、工場の復旧費用はどうなるの?って状態かと。

白石?に行って田舎環境をガマンすれば何とかなるって思ってる社員、
考え甘くね?素人考えでも会社存続は難しいと思うよ。
しかも内部の社員が腐りきってるんでしょ?
あとNECが過去にやってきたリストラをよく調べてみ。NECのパソコン事業はリストラの末中国企業に売られたぞ。
389名無しさん:2012/02/04(土) 22:33:15.47 ID:gQrfHc6i0
>>387と内容がかぶったw
そういう訳で、普通に考えれば経営状態はアウトっぽい。
390名無しさん:2012/02/04(土) 23:09:44.17 ID:uxm98n2s0
上場時代の有価証券報告書を見てるんだけど、
2008年3月だと連結19000人単独2500人もいたんだなw
391名無しさん:2012/02/04(土) 23:35:07.63 ID:7tBu9qv1P
>>390
2009年3月に大規模リストラやってるから
俺はその時に辞めた
どう考えても先が無いだろ・・・高卒の俺でも分かるぞw
392名無しさん:2012/02/04(土) 23:47:37.36 ID:5co4sPj20
忘れてしまいたい事が
今の私には 多すぎる
私の 記憶の中には
笑い顔は 遠い昔

いつの日にか 貴方がくれた
野の花が ノートにありました
そして 私は蝶になり
夢の中へ 飛んでゆくわ

とんで とんで とんで とんで とんで
とんで とんで とんで とんで
まわって まわって まわって まわる
393名無しさん:2012/02/04(土) 23:48:20.92 ID:cQz0KPZM0
>>288
> >>277
> ネットにはない。と、ちゃんと言ったのに、まだネットで探してるの?
> ネットにないものは信じないというのはお笑い。
> 図書館いってみ?

ネットに貴殿の意見などある訳がないから、ここで直接回答を求めているのだが。

ところで「心筋梗塞は放射線技師、放射線科医師の職業病」
の根拠となる文献が図書館にあるというなら確認したいので
書名、著者名、出版社、出版年、ISBN、掲載ページ
を教えていただきたいものである。

>>291
> ネットにはないっ!(キリッ
>
>
> 自分、放射線技師やってもう13年になるけど、心筋梗塞が職業病だなんて聞いたこと無いっすよ。
> 事情通様乙です。

まあそういうことだがw
394おしまい:2012/02/05(日) 00:38:23.87 ID:D2WYZEwU0
レノボに売られた奴らは悲惨だぞ
IBMの奴らも地獄をみた

同じ地獄が待ってる。転職するなら今のうち
395名無しさん:2012/02/05(日) 00:42:17.27 ID:CWqz/xr4O
富山→100 東京→50 仙台→?0 白石→?0 相模原→
396ななし:2012/02/05(日) 00:55:27.68 ID:MLGggVDD0
>>394
詳しく聞きたい
397ばばぁ:2012/02/05(日) 01:05:33.41 ID:sDk4eAsZ0
その昔、IBMの工場は日本にあってな、ThinkPadなどの開発も日本で行われていたんじゃ・・・
おや、こんな時間に誰か来たようじゃ。
398名無しさん:2012/02/05(日) 01:21:33.77 ID:0O8VYq0G0
まあ転職出切るなら、速めの方が特だよね。
年取ればとるほど転職しずらくなるし、新しい会社での
社歴もあるしね。
でも不景気だし、今は条件も厳しいよね。
399ななし:2012/02/05(日) 01:26:59.34 ID:MLGggVDD0
>>397
一生中華にいっちゃいなコースってことですね。
それは確かにキツイ。
400名無しさん:2012/02/05(日) 01:28:26.04 ID:hXKgHe8M0
こんな不況時に転職は自殺行為だろ
401名無しさん:2012/02/05(日) 02:23:34.26 ID:5+ad6RWh0
IBMは昔と違って今は外資らしい外資になったというから
仮に残ってたとしも苦労したんじゃないかね。
402おいおい:2012/02/05(日) 02:31:26.46 ID:gQlbkUCC0
今転職しないとこれからもっと不況が加速するぞ。

403名無しさん:2012/02/05(日) 03:09:17.16 ID:66rnGNzX0
白石に
 下れば想い
   リストラに
404名無しさん:2012/02/05(日) 04:59:45.78 ID:EC290WJ30
>>397
こういうデマは何が面白いのか
Thinkの開発拠点はまだあるじゃん
405はは:2012/02/05(日) 08:16:30.06 ID:bxHz7Eqy0
>>393
おまえ、図書館の使い方知らないのかよ。
高卒か?

レントゲン室の線量を知ってれば、聞いたこともないなんて技師が言うはずないのだが…
ウソをウソと見抜けない人は大変だねぇ。
406はは:2012/02/05(日) 08:17:45.00 ID:bxHz7Eqy0
>>404
たぶん大和の事を言ってるんじゃないかな。
407名無しさん:2012/02/05(日) 09:12:49.03 ID:SYgvh5beP
帝国データバンク情報では2010年度利益が約13億。
ただし単体業績。
売上高は連結と同額。
決算書「非公開」だから、どういうマジックを使っているのか今一つ分からんが。
408名無しさん:2012/02/05(日) 09:42:29.75 ID:mNiU6i1Z0
>>407
俺経済は素人だから知らないけど、部品メーカーなら
子会社が生産(外部に売らない)→全て親会社を経由して外部販売、とすれば、「見た目上」全て親会社の手柄になり
単体売上高=連結売上高、みたいになるんじゃね。
409名無しさん:2012/02/05(日) 09:44:10.97 ID:D31E6n4t0
何かこのすれが大騒ぎになってるが外部の人間からすると理由がわからん。
東北の会社が調子にのって東京にスタッフ部門だけの本社作ったけど、業績悪いから東北に戻って従業員二割をリストラしますって話でしょ?よくある話じゃない?
日本のサラリーマンはクビになりにくい代わりに、転勤は拒否出来ない。
「安定した仕事」を選んだ代償かと。
410名無しさん:2012/02/05(日) 09:58:07.35 ID:D31E6n4t0
このスレ読んでる限りだと仙台か福島の駅周辺に家借りて新幹線通勤が可能でしょ?会社が新幹線代を負担してくれなくても生活費の安くなるから月二万ぐらいは出せるだろ。
ローン抱えた人間が絶望するのも意味不明。東京の自宅を賃貸に出して仙台に賃貸で家を借りれば、ローンは無理なく返済出来るだろ。
四十代後半以降は会社にしがみつくのが良いんじゃね?若手の人間は辞めるにせよ辞めないにせよ転職活動しておくことを勧めるけどね
411名無しさん:2012/02/05(日) 10:08:13.57 ID:D31E6n4t0
初期に騒いでた広報の人間はアホか?
上場廃止後に仕事が無くなったと言ってたから、開示担当あたりだったんだろうけど、経理、法務、開示辺りは仕事がきちんと出来れば転職できる数少ない間接部門の職種だ。
そもそも上場廃止なって広報の仕事が激減したのに、三年もノホホンとして手をうたないでいる感覚が同じリーマンとしては理解できん…
412傍観者:2012/02/05(日) 10:14:11.56 ID:r3WAAVTS0
沈み行く船から金目のもの持ってヘリで船主は逃走
「重いものを捨てろ!」で荷物捨てながら陸地を目指すトーキン号
良くて座礁
このままだと深海へ
見捨てられた船員は救助の見込みの無い状態で救命ボートで大海原か、良くて座礁の船で救助を待つかだ
413名無しさん:2012/02/05(日) 10:33:43.51 ID:/Vhh+9c50
いまここで、退職金をもらって辞めるか、
数年後、会社が精算処理されるか、どっちがいい?
414名無しさん:2012/02/05(日) 10:56:25.19 ID:D31E6n4t0
>>413
そういう前提なら取りあえずは会社にしがみついて転職活動だろうね。
次の仕事を見つける前に退職するのは愚の骨頂。
唯一の例外は半年以内に仕事を見つける根拠があり、今回の割り増し退職金と自己都合の退職金の税引後の差額が今の税引後の年収の半分を超えるとき。
415キリギリスからアリへ:2012/02/05(日) 11:10:00.29 ID:ZsQdsVfG0
同じ日本人を切り捨ててきた糞会社と糞社員どもがどうなっても知ったことじゃない
自己責任を果たして家族ごと死んでくれりゃいい わかってんだろうな正社員ども
お前らに残されてる道は一つだけだ
絶対にホームレスになるな
絶対に生活保護もらうな
絶対にニートになるな
絶対にフリーターになるな
絶対に刑務所行くな
わかってんだろうな 働き者の蟻さん達は偉いんだから役立たずになったら家族ごと自決しろよ
416名無しさん:2012/02/05(日) 11:52:58.13 ID:D31E6n4t0
>>415
こういうレスをする人は自分が同じ立場になった時に、どうするんだろ?
417キリギリス:2012/02/05(日) 11:59:25.55 ID:ZsQdsVfG0
俺はキリギリスだから生存するためにはどんなものでも利用するよ
そしてそな人を笑ったり蔑んだりもしない
俺が許さないのは勘違いしてた蟻さんだけ 
418名無しさん:2012/02/05(日) 12:05:13.28 ID:R/jr9nPL0
まあNEC本体も落ち目だしな
海外に丸投げしか脳が無いから仕方ないが
419白石見に来たら:2012/02/05(日) 12:15:34.68 ID:HXRCrDb60
正直、白石に来られても困るんですけど
別に人が足りないわけでもなく
あと、年収は40歳独身で350~400くらい白石ではこれでも多いほうです
それと仙台から電車通勤とかなめてる?
地方で車の運転できないとどうならか、考えがあますぎる!
420名無しさん:2012/02/05(日) 12:22:03.51 ID:D31E6n4t0
>>419
そうなんだよね。地方で東京水準の給料貰えると結構いい生活ができる。
本社機能移転するんだから白石でやる仕事も増えるんじゃねーの?
あと別に新幹線通勤と自動車の運転は排他的な関係にはないかと。
421:名無しさん:2012/02/05(日) 12:25:42.19 ID:HYbpgDnY0
本体も田町の本社はムダ。
422白石見に来たら:2012/02/05(日) 12:29:26.58 ID:HXRCrDb60
手取りは20万弱、個人差は多少あると思いますが、それにアパート代や食費、水道光熱費等の必要経費を差し引くとどんなに切り詰めてもてもとには5万も残れば凄いと思う
まあ、独身なら何とか生きてはいけると思う
パチンコならあるよ!
423名無しさん:2012/02/05(日) 12:30:29.28 ID:SYgvh5beP
給料:トーキン白石水準
居住地:自分で探して下さい
新幹線通勤:自己負担でお好きなように
通勤費:公共交通機関が動いてる時間帯に出退勤できると思ってる?
424:2012/02/05(日) 12:32:48.81 ID:r3WAAVTS0
>>420
地方は駐車場有るなら車通勤のが楽だから車通勤すんだぜ
交通量少ないし
425白石見に来たら:2012/02/05(日) 12:36:48.28 ID:HXRCrDb60
すまかった
新幹線通勤認められる訳ないと思うよ
自分で負担するのも現実的に無理ですよ、給与が。。。
426名無しさん:2012/02/05(日) 12:52:26.76 ID:0O8VYq0G0
白石なんかにいたら転職活動なんて出来ないでしょう
逆にトーキン向けの商売始めた方が正解かもね
427雪国知らず:2012/02/05(日) 13:00:56.82 ID:gQlbkUCC0
普通免許持ってない人(東京勤務者にはけっこういる)と、
車を購入する貯金もなく維持する収入レベルに無い人は
白石事業所まで歩いていける所(新幹線線路の東側)
に住むしかないのかな?自転車通勤でもいいだろうけど
積雪時は・・
今って白石すごい雪積もってるんでしょ?自転車移動
(または原付)って現実的に可能??
428名無しさん:2012/02/05(日) 13:19:00.75 ID:j05bv2Pg0
>>427
田舎で車は生活必需品だよ。ただの下駄と考えれば50万ぐらいの
中古車買えば問題ない。正社員なら問題なく買えるだろう。プライド
の関係上中古はありえないという人はまあプライド維持のため300
万円ぐらいは必要経費と思うしかない。
429名無しさん:2012/02/05(日) 13:23:13.63 ID:gQlbkUCC0
>>428
なるほど。しかし雪道でのドライビングに不慣れな人が増えると
事故が増えそうですね
スタッドレスとかチェーンをつければいいのかな
出費がかさみそう
430名無しさん:2012/02/05(日) 14:05:19.74 ID:+PWsG7lI0
自転車のタイヤにチェーン巻けばいいよ
431白石見に来たら:2012/02/05(日) 14:16:41.20 ID:HXRCrDb60
朝起きたら30cmくらい雪が積もっていたりするんだよ
自転車とか無料!
徒歩か自転車
スタッドレスは絶対必要
スタッドレスにしたからといってもすべらないわけではない、死なないようにね!
432名無しさん:2012/02/05(日) 14:25:49.89 ID:gQlbkUCC0
まあそんなことだろうと思ってました
元Tなら白石行きなんて別に厭わないし
 ↓
237 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 13:05:41.29 ID:qmLsBB1i0
>>235
NEC本社からトーキンに飛ばされてきた人間が
イヤだイヤだと騒いでるんだと思う
>>1のソースのスレで騒いでたのもそういう連中じゃないかな

239 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 13:39:57.52 ID:BZ2x9Tay0 [3/3]
>>237
調べてみたが
買収した際に本丸社員を大量に移動させてたのね
犯人はそいつらで決まりだろうな
433:2012/02/05(日) 14:39:18.36 ID:JLodlAuJO
>>412
うまい比喩だなw
434名無しさん:2012/02/05(日) 14:55:47.42 ID:EYDBdz+Q0
もうすっかり田舎暮らしを覚悟したようなレスばっかw
こどもがズーズー弁に染まっていっていいのかよw
435sage:2012/02/05(日) 15:03:49.80 ID:Y0yxPeDn0
白石で人生の多くの時間を使っちゃうのはちょっとね。
私の人生は白石ですごすためにあったのよ、みたいな。
死ぬときになって、もっといろいろしたかったなぁ、みたいな。
436名無しさん:2012/02/05(日) 15:41:22.96 ID:mNiU6i1Z0
420 :名無しさん:2012/02/05(日) 12:22:03.51 ID:D31E6n4t0
>>419
そうなんだよね。地方で東京水準の給料貰えると結構いい生活ができる。
本社機能移転するんだから白石でやる仕事も増えるんじゃねーの?


未だに勘違いしている人ハッケーン。
自分の置かれている立場分かってないよね?
お前らゴッソリ要らないから、振り落とすため東北異動なんて嫌がらせ受けてんだよ。
今までNECグループが行ったリストラ調べてみ。全く同じことやってるから。
本当に本社の人員が必要なら、東京近辺で賃料の安い場所に事務所移すだろ?
残っても東京と同じ給料貰えるとは限らんぞ。職種もな。

一連のスレを見て思ったのは、NECトンキン(元NEC本体?)社員は
(1)必死で働く気がない、自分の湯加減だけが大事
(2)現状認識能力がない、言われても調べられない情弱ばかり。経済に疎い
(3)物ごとを都合のいい方に考える

希望退職の加算金が極端に低いのも、
普通の人間なら会社の状況がおかしいって気付くぞ。
437名無しさん:2012/02/05(日) 15:51:28.56 ID:SYgvh5beP
まだ現状認識の甘い人がいるみたいだなぁ。
とりあえず現金支出を抑えるために白石集中させるけど、サバイバルゲームはその後にスタートするんだよ。
今の事業規模から考えると連結で2000人もいれば十分だから、5人中4人が弾き出されると思った方がいい。
438名無しさん:2012/02/05(日) 15:52:28.18 ID:xFxbigkW0
このご時世で無職か・・・・
厳しいでござるな(´・ω・`)
439名無しさん:2012/02/05(日) 15:54:16.16 ID:yE2+1n640
辞めるより白石にいったほうがええよ
440名無しさん:2012/02/05(日) 15:55:52.43 ID:+PWsG7lI0
どうせ田舎暮らしなら自分で土地を選びたいじゃない
会社の都合で飛ばされた先で一生過ごすのは嫌でしょう
441名無しさん:2012/02/05(日) 16:01:26.13 ID:jOb+aS1I0
社員乙。
生き残る上でライバルは少ないほうが良いからね。
442名無しさん:2012/02/05(日) 16:09:59.30 ID:mNiU6i1Z0
>>441
社員乙とかアホだろ。
このスレを覗きにくる外部の人はみんな、お前らの頭のヌルマ湯加減がおかしくて
馬鹿にしつつ冷やかしに来てるんだよ。

俺知り合いにNECグループの人いたから、いろいろ話聞いてるんだわ。
NECに「いた」だからね。


443名無し:2012/02/05(日) 16:12:35.63 ID:jNWN87RP0
まぁ、確実に何人かは自殺するんだろうね。
444名無しさん:2012/02/05(日) 16:18:14.21 ID:xFxbigkW0
もし自殺るような人は退職金で何か事業でも起こせばいいのに
そうすれば多少は日本経済の肥やしになるし
それでダメなら氏ねばいいし
445名無しさん:2012/02/05(日) 16:24:21.86 ID:A/DwS9ct0
日本全体が寂しく寒い
どこかで農業でも、自給自足でど〜だ。
446名無しさん:2012/02/05(日) 16:44:26.50 ID:Ze2u5P8h0
元NECのひとは500万以上なの
元NECのひとの本社から手切れ金・持参金がいっぱいつくんだよ
Tokinプロパーは400万なの
切られるのはTokinプロパーなの
いじめられるのはTokinプロパー東京本社勤めの出戻り組みなの
労働組合は雇用維持と給与を天秤にする交渉力もないの
給料300万にするとか一旦パート扱い200万にするワークシェア考えたらいいよ
組合執行部を締め上げてる人に冷たい態度しないでね
今から始めないと間に合わないし応援もできないよ
447名無しさん:2012/02/05(日) 16:49:13.16 ID:ow4L2eb30
「債務超過」の意味が分かってない人が多いよね
会社の全資産を清算しても債務が残ってる、って意味なんだけど

FDKも一度債務超過になったことあるし、どこもな。。
448名無しさん:2012/02/05(日) 16:55:13.35 ID:yE2+1n640
白石かいいなぁ
俺は東京だけど
449名無しさん:2012/02/05(日) 17:09:18.98 ID:D31E6n4t0
>>436
勝手に俺を社員にしないでくれ(苦笑

俺自身は大規模リストラを経験した会社に居たことがあるが、こういう
ときに重要なのは自棄にならないこと。
状況を冷徹に分析し、外でより良い仕事を見つけられるか、社内でコア人材として、会社にしがみつくしか選択肢がないか、よく考えましょう。人によって正解は異なるので絶望している周りに流されないように。
俺は外に出たけどな。
どちらにせよ必死に仕事の質をあげないと食えなくなる。
しっかし数字見てりゃリストラがやってくるのは明らかだったろうにどうして転職活動もせずにいたかね?ここ見てるとNEC系はえげつないリストラするんで有名みたいじゃない?
450sage:2012/02/05(日) 18:31:44.13 ID:IzLFkMpF0
組合は何か動いているの?
転勤を少しでも減らしてほしいんだけど
451名無名無陀仏:2012/02/05(日) 18:44:14.17 ID:QaJV3Skb0
> NEC系はえげつないリストラするんで有名
リストラ=事業再編、固定費削減、資産売却、人きり
労働組合が御用組合だから所属組合員個人よりも会社維持=組合維持が
目的化しているから組合員の雇用にはノーガードみたい
どちらにしても会社が存続しなければ意味がないという踏み絵だからね
452名無しさん:2012/02/05(日) 18:47:14.52 ID:ZyQS3IOe0
組合本部が宮城にあるんだから。>NECトーキン労組
「宮城来んのがそんなにイヤか?」で済まされちゃうだろ。
仙台市の本店機能の一部を白石に移すことに条件付けするくらいだな。
453名無しさん:2012/02/05(日) 19:54:17.16 ID:hLyI8pNl0
450のように社員の嫁で家族一緒に行くのや単身赴任は嫌なのが多そう
取引新規開拓や売り上げに大きく貢献する関東圏に絶対必要な業務!と実力で示さないと無理
安いオフィスビル探すのも自助かも
御用組合は役に立たないと思うけど組合には早く要求を伝えればよいよ
組合は加入者のもので執行役員が「偉い」のではないので働かせれば良い
454名無しさん:2012/02/05(日) 19:56:37.21 ID:84x7YmUi0
ローンで東京に家買った人とか
家族がいる人なんかは大変だろうな

たとえば来年から首都圏の大学に入学予定の子供がいたら
自宅から通学するつもりだったのに予定が狂うだろ…
455元NEC:2012/02/05(日) 19:58:25.90 ID:D2WYZEwU0
NECグループ会社に8年務めて3年前やめた。
今の年収は900万超あるよ。都内に家も買えたし、
家族四人で楽しく暮らせてます

白石なんか行ったらおしまいでしょ
とっとと転職した方が正解だよ
所詮能力がなけりゃ、最後はサポセンか警備員しかないしw
456名無しさん:2012/02/05(日) 20:00:30.86 ID:ljGosFcC0
勤務地については組合は非介入
転勤する人のふたんをかるくすることと
457名無し:2012/02/05(日) 20:14:05.15 ID:RbitoHRg0
450,453は甘いね。
どこの会社でも転勤なんて当たり前のことだろう。
嫌なら辞めればいい。何事も自己責任。
退職金は割増金もらえるんだろ、贅沢言うな。
辞めるなら、今回がラストチャンスだぞ。
こんな糞会社に残っても、この先、碌な事ないと思うぞ。
458名無しさん:2012/02/05(日) 20:39:40.10 ID:j05bv2Pg0
転職しろというけど、面接では「あなたは転勤は受け入れられないんですか?
それでは当社では無理ですね。」とか、「この会社の業績が悪くなったらまた
すぐ逃げるつもりですか?」とかいろいろ突っ込まれるな。
459名無し:2012/02/05(日) 20:50:20.47 ID:jNWN87RP0
それは仕方ないね。
日本の社会では
よっぽどの能力が無い限り、転職自体がネガティブにとられるから。
終身雇用の概念は終了したのに、転職への見方は相変わらず。
460名無しさん:2012/02/05(日) 20:57:30.20 ID:Hn29BrBs0
総合職として入社したなら転勤は断れない
これテストに出る以前の一般常識な
461元NEC:2012/02/05(日) 21:12:52.22 ID:D2WYZEwU0
>>458
>「あなたは転勤は受け入れられないんですか?それでは当社では無理ですね。」
転勤が受け入れられないのではなく、会社の将来性に魅力を感じられないので転職を目指している、でいいだろ?

>「この会社の業績が悪くなったらまたすぐ逃げるつもりですか?」
私は経営者ではないので、その判断は可能性として考えられる、でいいだろ?

逃げるってw 帝国軍人かよ
NECにしがみつく奴って、やっぱこんなアホしか居ないんだね
462名無しさん:2012/02/05(日) 21:13:55.60 ID:sQ4UZ+RB0
まあこんなときに辞めたらそうとられるわな
もうちょっと早く辞めてればいいが
463名無しさん:2012/02/05(日) 21:31:13.61 ID:pp3Y42K4P
>「この会社の業績が悪くなったらまたすぐ逃げるつもりですか?」
戦略的撤退だと言い張れ!
464ネットワークセンサ:2012/02/05(日) 21:56:05.65 ID:zCKEi5ca0
NECネットワークセンサ トーキンMEMSは買い叩かれたか?
NTT携帯電話はMEMS複数個実装宝箱のはずが叩かれた
LED照明器具赤外線センサ(冷間)MEMSも儲からんってか
NEC CMOSMEMSドライバ信号処理回路が芋だったらしいな
465名無しさん:2012/02/05(日) 21:59:54.64 ID:ZyQS3IOe0
転勤が嫌だった、ってことは言っちゃダメだろ。
今回のトーキンのケースなら「事業再構築のビジョンが不明確で将来性を感じなくなった」
とか上手くごまかさないと。
466名無しさん:2012/02/05(日) 22:01:12.19 ID:84x7YmUi0
転勤は覚悟しろっつーけど
ならリーマンは家買えないじゃん
467名無しさん:2012/02/05(日) 22:02:25.00 ID:+PWsG7lI0
>>466
そりゃ買えないよ
468名無しさん:2012/02/05(日) 22:15:23.09 ID:ZyQS3IOe0
>>466
嫁さんと子供はマイホーム、旦那は単身で勤務先近くのアパートを転々と、
って事例ならいくらでもあるぞ。
定年退職してやっと自宅に住むことができた人とか。
N本体に勤めてる奴はいつ転勤になるか分からないから、って嫁さんの実家
近くのマンションを買って、片道2時間の遠距離通勤してる。
469名無しさん:2012/02/05(日) 22:17:55.00 ID:G1e2TA5Y0
>>468
まぁ、単身赴任はそんなに珍しくないね。
マイホームは東京で北海道に5年間単身赴任した人も知ってる。
470名無しさん:2012/02/05(日) 22:41:33.23 ID:3W9QGRGr0
というかマイホームって地方固定の職か
そもそも転勤がめったにない会社以外買うもんじゃないだろ
転勤族なら一家全員賃貸を渡り歩いたほうがトータル安くなるし
子供が出て行って自分が老人になったとき子供いる前提の間取りだと
掃除が大変になるからな
471ありがとう:2012/02/05(日) 22:52:30.06 ID:ejSFbAF00
白石  99年にNECに騙され半導体を一部引き受け大赤字。
02年にNECから電池が来たが、赤字時代はトーキンが処理して
昨年NEC本体が召し上げて、今やNECの再注力事業だとの意気込み。
今回、NECだったキャパシタのタイ洪水が赤字直結。
東北金属だったら、どうだったの?
白石に帰るって、文句言えるならNEC社員は自らを見直せ!!!
472名無しさん:2012/02/05(日) 22:58:57.11 ID:ZyQS3IOe0
>>470
子供が中学・高校のときは個室のほうがいいから一戸建てにこだわる人が多い。
定年後で子供が自立したら建屋の補修なんかも考えると集合住宅のほうがいい。
一戸建ては旦那2時間通勤覚悟ね。
老後はなるべく都市部の生活が便利なところがいい。
このパターンで生活してる人は俺の知ってる範囲でけっこういる。
473名無しさん:2012/02/05(日) 23:07:04.94 ID:pp3Y42K4P
キャパシタはN本体じゃなくてトーキンじゃないの?
474餓トーキン:2012/02/05(日) 23:08:18.64 ID:/38WMyLG0
>>463
いいえ、転進ですw
475名無しさん:2012/02/05(日) 23:13:37.14 ID:aV/aWIW70
東京なんて地震の多い所によく住みたいと思えるなww
おまえらマゾなのか?

全国M3以上の最近一週間の地震活動
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/weekly_map/japan/weekly01.png

過去110年間に発生したM6以上の地震
http://i.imgur.com/MhjDv.jpg
476ありがとう:2012/02/05(日) 23:16:45.65 ID:ejSFbAF00
キャパシタは、東北金属(トーキン)のもともとの事業ではありません。
ういこの間までキャパシタの事業従事者はNECからトーキンに移管
されて、自らの黒字を吸収されていると文句を言わんばかりでした。

今回の事情をどう考えるのか・・・・・
白石いやだ〜なんてNECが言える立場か・・・
477名無しさん:2012/02/05(日) 23:25:45.07 ID:pp3Y42K4P
キャパシタはNEC富山じゃなかった?
478名無しさん:2012/02/05(日) 23:59:38.21 ID:jCib9jWm0
>>405
> >>393
> おまえ、図書館の使い方知らないのかよ。
> 高卒か?
一貫性のない適当なことばかり書いてるけど、要するに
「心筋梗塞は放射線技師、放射線科医師の職業病」
の根拠を示すことができないんだろ?
素直に認めて謝罪し、今後は一切このように無責任な書き込みをしないと宣言すべきではないか。

> レントゲン室の線量を知ってれば、聞いたこともないなんて技師が言うはずないのだが…
こんな書き捨てっぷりでは、怖がって放射線検査を拒否する人が出かねない。
風評被害につながる可能性があるので、「レントゲン室の線量」はどのくらいか調べて回答せよ。
法令上も明確な規定があるから、インターネットにアクセスできればどんな無能にでも判る程度の事項だが。
479はは:2012/02/06(月) 00:26:41.09 ID:SMloG4Pi0
>>478
あー。高卒だわ…

都合がいいように想像するなよキチガイ。
480名無しさん:2012/02/06(月) 01:34:57.68 ID:GATOJIQ70
白石で30cmも積もるなんて10年に1回あるか程度だからw
普段は積雪はないのがほとんどで、年に数回10cm程度の積雪があるかないかかな
481nanashi:2012/02/06(月) 02:12:49.71 ID:a4me2l2R0
なんでこのスレで放射線絡みでバトっている人達がいるの?
白石にトーキンの人が行けば白黒つく話じゃん

自分は東電はクソだと思うけど放射線量は現状のレベルなら大丈夫と思うよ
まー東電がちゃんと管理できなかったり再度地震来たりしたらやばいかもだけど
2号機温度上がっているらしいしね
482名無しさん:2012/02/06(月) 02:43:26.23 ID:RQSF0whL0
>>481
>自分は東電はクソだと思うけど放射線量は現状のレベルなら大丈夫と思うよ

その感想ははずれてるからw
大丈夫もなにも、放射線量の人体への影響にしきい値はないんで。
ようは我慢するかとか納得できるかの問題。
健康への影響も「ただちに」は起こらないからね、低線量だから。
483名無しさん:2012/02/06(月) 03:30:07.29 ID:0A8UoVNi0
人生の分岐点だなぁ
悩みながら何とかなっていく
正しい判断が自分の幸せを・・・
484名無しさん:2012/02/06(月) 04:01:21.02 ID:bq6IpB7T0
東京も宮城も地震多発地帯だし絶対に行きたくねーわ
485名無しさん:2012/02/06(月) 04:41:52.88 ID:DlsJ4+9oO
地震は東京や宮城だけじゃなくて日本全国が多発地帯だろ
486投資家:2012/02/06(月) 05:05:15.57 ID:3L4Sx6HP0
いまさらトーキンがしゃしゃり出てくるものでもない。会社を整理して損切りしたほうが
ほうが株主喜ぶ!。三年前?にトーキンを整理すべきだった。抱きつかせたのが失敗だ!
やらなければ6月の株主提案だーよん。
487名無しさん:2012/02/06(月) 05:50:22.88 ID:bq6IpB7T0
>>485
現実を見ろ>>475
統計的に東日本太平洋側は日本の中でも地震多発地帯なんだよ!
488485:2012/02/06(月) 07:18:51.23 ID:e/gvvPU40
ちょっとふざけて言ってみただけなのに、そんなにムキにならんでも
489名無しさん:2012/02/06(月) 09:16:49.95 ID:vJkFzNinP
本日のクロダ・ササキの様子はどうだい?
ちゃんと定時出社した?
490放射線技師だけど:2012/02/06(月) 09:32:56.70 ID:9DRFF7v30
>>405
レントゲン室、なんていう表現を使ってる時点で知ったかの嘘つきちゃん確定っすよ。プギャーっすよ。

ていうか、引っ込み付かなくなってるんだろうけど、かまってちゃん乙です。
見苦しいからやめれ。ステレ。
491名無しさん:2012/02/06(月) 10:08:51.44 ID:R8VY99wb0
>>487
わかったよ、異心の会w
492名無しさん:2012/02/06(月) 12:40:57.56 ID:rQqCUR8b0
キラキラのトンキンに住んだら都合の悪いことは見えなくなるんだな
どれだけトンキンラブなんだよww

そんなことはどうでもいいが、トンキンは俺の地元に来るな
糞トンキンも来たくねーって言ってんだから来る必要もねーだろ
493便所居眠りサイコー:2012/02/06(月) 16:32:50.14 ID:bUCO8Cvg0
神保町事務所にはウォシュレットがある。
白石には無い。

みんなケツがうんこ臭くなるね。
494名無しさん:2012/02/06(月) 16:37:32.86 ID:5dcj2cKe0
>>475
放射能に加えて地震多いとかwwwwww
達者でな☆(ゝω・)vキャピ
495名無しさん:2012/02/06(月) 20:35:41.37 ID:q6wI3r020
白石行ったら野糞しなきゃならないんでしょ?都会人にはつらいね。
496人生sage:2012/02/06(月) 21:02:30.32 ID:oYSUTuGG0
NECってついてるだけで単なる子会社だよねw
いままで自分たちはエリートだとでも思っていたの?
ド田舎がお似合いですよ
497名無しさん:2012/02/06(月) 21:09:23.09 ID:Vxc9a5lw0
住み慣れた東京を離れての田舎暮らし・・・か。


自分なら辞める。

498名無しさん:2012/02/06(月) 21:17:18.03 ID:25G89NIm0
田舎暮らしが悪いとは言わんが、東京の環境に慣れてしまうと
移りづらい物があるのは否定できない。車持っていない人ならなおさら。
499名無:2012/02/06(月) 21:22:44.89 ID:gcjjAMAz0
【悲報】東京から宮城へ移転予定のNECトーキン売却検討
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328530464/
500名無しさん:2012/02/06(月) 21:40:51.96 ID:LDm3PsLO0
まあ歳とったら流行り物なんて関係ないから田舎でもいいけど
若い人はつらいだろうね。彼女とかもどうなんだろ。
社内恋愛のみじゃねえか?
501名無しさん:2012/02/06(月) 21:41:00.92 ID:4uZiHk0Z0
もともとNECとTOKINのあいだには切れ目が入っていたし、NEC とTOKINをくっつけるな。といったのもトーキン。
晴れて別の道へ。ロゴのお話でした。
502名無し:2012/02/06(月) 22:07:58.50 ID:CsQd5uj40
これも神様から与えられた試練だ。
人生やり直せるチャンスだぜ。
ポジティブに頑張ろうぜ。
俺は、毎晩、ビール飲みながらこのスレを見て、トーキン社員を
応援しているからな。
503名無しさん:2012/02/06(月) 22:19:22.15 ID:iS+If5FO0
誰が最後までがんばり抜くか。
生き残りをかけたチキンレースだな。
504:2012/02/06(月) 22:28:48.42 ID:Dm+J7jyP0
カッコいいな
憧れちゃうぜ
505聖地巡礼☆愛と希望の楽園:2012/02/06(月) 23:07:07.83 ID:azaGkftu0
NECトーキン 白石事業所 宮城県白石市旭町7丁目1-1
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=37.989331,140.636829&&z=18
空中放射線量 0.2μSv/h  首都圏ホットスポット程度  
http://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/taisaku/etc/1202.pdf
http://www.r-info-miyagi.jp/r-info/
506名無しさん:2012/02/06(月) 23:38:46.15 ID:xEzb7eZi0
東京でまったく測定されずにモヤモヤするより
白石でちゃんと測定される方がいいじゃないか
507スタフ:2012/02/06(月) 23:54:58.88 ID:Of3dyLc60
超難関有名私立、東大、旧帝大卒の肩書だけではどうにもならないことが
よくわかった。
今頃気づいても遅いか・・・。
ちなみに私は東工大(地元の)。
508名無しさん:2012/02/07(火) 00:04:29.55 ID:AgBzLUKd0
福島近辺に移転すれば効率的に社員が辞めてくれる
便利な世の中になったもんだ
509キラキラ:2012/02/07(火) 01:37:20.39 ID:VXL5bJWI0
鶏口となるよりも牛後となるなかれ

馬鹿にしていた支那に負けるよ
良い意味でも悪い意味でもやる気満々だから
510山崎:2012/02/07(火) 01:50:44.90 ID:Fk8f38gxO
こないだ大規模リストラしたばかりなのに。

3年間何やってたの?馬鹿なの?死ぬの?
511名無しさん:2012/02/07(火) 02:59:02.81 ID:n3Cii4e50
>>509
「鶏口となるも」だろww
やはりバカばっかだな
512名無しさん:2012/02/07(火) 04:37:31.12 ID:Cx9uzCRN0
>>475
こういうの見たら偏向報道、ステマって本当にあるんだなって思う
東海、南海大地震より心配するものがあるんだろと・・・
513名無しさん:2012/02/07(火) 04:38:26.97 ID:ncXC5+n+0
細けえとこ突っ込むなよ
だからリストラされんだよ
514ななし:2012/02/07(火) 09:14:39.52 ID:iyEkWPDB0
>>512
こういうの見てたら、「ステマ言いたいだけ」てのよく分かるなw
515柴田町民:2012/02/07(火) 09:20:09.05 ID:m/skvGIv0
雇用環境厳しいから、早期退職者に対しては、3年前よりも手厚い施策が必要と思う。
516 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/07(火) 09:31:33.07 ID:wl8IA5H90
無いよ
現実を見ろよ
517キラキラ:2012/02/07(火) 10:09:07.21 ID:adROglCy0
プライドが邪魔をして転落まっしぐらなんて奴が必ず出てくるだろうな
なんかのスレでイラン人でホメイニ体制に嫌気がさし日本で土方をやっていた原子力技術者?
がいたよってのを見たけど少しは見習えばいいのに。日本人は精神的に水戸黄門様様なんだよ
518キラキラ:2012/02/07(火) 10:15:49.11 ID:adROglCy0
中には
仕事を選らばなければ何でもある!!って言っていた奴もいるんだろうなw
519キラキラ:2012/02/07(火) 10:21:36.85 ID:adROglCy0
でもトーキンだけじゃなく軽電全体で相当なリストラ要員が出る
ビクビクしている奴いっぱいだろ?
520名無しさん:2012/02/07(火) 11:12:57.90 ID:X3VXvQcM0
そりゃそうだ
人によって立場は違うよ
俺の知人なんかは割増退職金の額が気になっているよ
額によってはアーリーリタイアで仕事する気は無いみたい
521名無しさん:2012/02/07(火) 11:23:12.56 ID:FjGNy7Uq0
これだけ業績が悪い会社で退職金の額に期待するってどんだけお花畑なんだよ
522名無しさん:2012/02/07(火) 11:33:55.54 ID:1Ic7RRyEP
クロちゃん情報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
523520:2012/02/07(火) 11:37:52.03 ID:6h4IdxPn0
>>521
誤解させたようで申し訳ない

>>519
>でもトーキンだけじゃなく軽電全体で相当なリストラ要員が出る
で軽電全体の方の話
524:2012/02/07(火) 11:43:11.59 ID:VjAqvTlR0
この状況で退職金割増を期待するとは
浮世離れしている会社なんだな
末路は決まったな
525名無し:2012/02/07(火) 11:52:27.63 ID:UW6TGP1R0
アーリーリタイアって
貯蓄が億単位で無いと無理な話だぞ
526名無し:2012/02/07(火) 11:52:35.51 ID:/DUzHTQr0
>>515
経営環境が厳しいから、そんな余裕はありませんw
527ランチタイム:2012/02/07(火) 11:59:44.51 ID:x1UfKkhrO
さて、昼飯食いながらこのスレを楽しむか。
528キラキラ:2012/02/07(火) 12:25:36.37 ID:adROglCy0
交通警備だと自分のみじめさをひしひし感じて泣いてしまうらしいねぇ〜w
まぁ、仕事を選ばなきゃって言っていた人達は根性あると思うけどw
529キラキラ:2012/02/07(火) 12:29:57.60 ID:adROglCy0
ごめん言葉足らずだったw
でも、真面目な話変なプライドを持っていると人格崩壊、家族崩壊するよ。
530名無しさん:2012/02/07(火) 12:40:28.61 ID:D3IWRF5gP
でもトーキンの退職金って50才で三千万くらい出るんだろ?
知り合いが言ってたぞ
531気になる:2012/02/07(火) 13:28:48.29 ID:LehFMKsb0
渦中にある神保町事務所の人、誰かどんな雰囲気なのかレポよろ
532カスだらけ:2012/02/07(火) 14:01:09.71 ID:Fk8f38gxO
15分に一度タバコ吸いに行くカス管理職。トイレ個室で昼寝するゴミ主任。
組合事務所で一日中お茶してるスイーツ主任。
自席で歯磨き爪切りする不潔臭漂わすエキスパート。
神保町は平常運転です。
533名無しさん:2012/02/07(火) 16:36:34.16 ID:0ZsErt3h0
>>532
GJこれからもレポよろ
534ご冥福最高:2012/02/07(火) 17:07:35.65 ID:bnwKuigN0
おらおらぁ!勝ち組様が来てやったぜw


先週は競馬で軽く100マン使っちったよw

おまえら東京のキラキラが自慢だって?無理して背伸びしなくていいからwどうしようもない薄っぺらい見栄なんて張らなくていいんだよ。身分相応にしときなさいwwwww
535774:2012/02/07(火) 17:26:40.20 ID:r4HHo1SH0
白石には初音ミクタクシーがあるよ。
市営バスはバサラ
ここに赴任するのはいろいろと痛すぎる。
536:2012/02/07(火) 18:10:19.43 ID:UXD7gMib0
それは別の意味で痛いな
537神保町では:2012/02/07(火) 18:18:01.80 ID:Fk8f38gxO
平日から誘い合って酒飲みに行く人多数
飲んで酔って現実逃避したいんでしょう
見てて情けない…
538ご冥福ご冥福:2012/02/07(火) 18:34:43.88 ID:bnwKuigN0
リストラされて次の職がない奴は選り好みしてないでさっさと仕事しろや!

例え月15マンでも何もしないのとは天と地の差があるだろが!今までの生活水準を維持だぁ?甘ったれるな!メシ食えて安心して眠れる場所があるのがどれだけ恵まれてるかよ〜く考えろ!
539ご冥福マン:2012/02/07(火) 18:50:32.72 ID:bnwKuigN0
しっかしよぉ。同情もちょっとはするぜぇ。企業も営利団体だから業績悪くなったら、経営を維持する為にやむを得ない行為だが人情と言うかなぁ…そういうのが足らないんじゃねぇの?

上の人間なんてがっぽり儲けてるんだろうから少しは還元しろってな


540<、`∀´>:2012/02/07(火) 19:34:59.94 ID:1Ic7RRyEP
週刊ヒュンダイ読んだニカ?
名目上の親会社である犬ECの惨状が書いてあったニダ。
犬EC本体スレも賑わってるニダ。
犬ECグループは寒村に倣って45歳定年にしないと持たないニダ。
541名無しさん:2012/02/07(火) 19:52:45.87 ID:oGChhXaD0
家電は終わった産業
アメリカも白物家電ほとんど捨てているし
542<、`∀´>:2012/02/07(火) 20:42:13.72 ID:1Ic7RRyEP
週刊ヒュンダイには犬ECの家電部門の話はないニダ。
通信(インフラ)vsコンピュータ(民需)で代替わりするたびに事業の軸がブレる話だったニダ。
元々軸がないトーキンは関係ないニカ?
543名無しさん:2012/02/07(火) 21:05:16.05 ID:zTaVCqA10
仙台のトーキンからNECの看板なくなるのか
あれ何年位付けてたっけ?
544名無しじゃけえ:2012/02/07(火) 21:11:12.79 ID:LehFMKsb0
>>543
NECって文字だけじゃくてトーキンって名前も消える日が近いかと。

かつてNECトーキン兵庫だったの工場の看板は、下地のブルーだけ透けて見えて、
「アーレフ」っていう新しい親会社の看板になってますから。
そのアーレフはNECトーキンが3年前に無残に見捨てた
兵庫のリードスイッチ事業が大当たりして黒字なんですがね。
先見性のカケラも無い経営で場当たり的に延命措置してるからこんな事に。
大馬鹿ですよ。
545:2012/02/07(火) 21:47:08.84 ID:x1UfKkhrO
>>544
親会社の名前が怖いなw
546名無しさん:2012/02/07(火) 21:49:52.66 ID:hsKjDZik0
>>544
知らない人が見たら某宗教団体だと思っちゃうな
547西成通信:2012/02/07(火) 21:54:38.17 ID:u3vfliks0
俺もそう思って見直したよ
公安が見張っているんじゃね?w
548:2012/02/07(火) 22:04:05.19 ID:AIEUWovZ0
「日本アレフ」だろ?
549名無しさん:2012/02/07(火) 22:12:26.84 ID:1Bn1RaS70
「アーレフ」か。普通の人は引いちゃうよな。
オーム電気もその社名でどれだけ被害を受けたことか。
550名無しさん:2012/02/07(火) 22:13:51.88 ID:aW4g3ReL0
ま 名前は痛くても黒字なら文句ないだろ
それにしても指揮官の無能、先見性が無い事を証明しているな
551名無し:2012/02/07(火) 23:09:22.20 ID:Jke4Msoz0
>>511
どうしても正確に言いたいなら最初に「寧ろ」が入るんだけどさ、何が言いたいかってあんたそんな細かいことに突っ込んでたら嫌われるし人生面白くないぞ。
552名無しさん:2012/02/07(火) 23:39:31.08 ID:n3Cii4e50
NEC液晶と同じ運命か。。
553ご冥福福助:2012/02/07(火) 23:54:43.52 ID:bnwKuigN0
大企業のちょっとした肩書き(課長とか部長)ごときで鼻高々に威張ってる中年おやじって何なの?

結局は雇われの身で他人様から銭貰ってる分際のくせになwwwww
554西成通信:2012/02/07(火) 23:57:24.87 ID:u3vfliks0
>>532
実際のところなす術もないから諦めているんだろ?
それか自分だけは大丈夫と思い込んでいるのか?
中のひと状況レポよろしく!
555名無し:2012/02/08(水) 00:03:20.97 ID:EcYx0kds0
俺は、トーキン手帳を使っているが、来年からきっと無くなるんだろうな。
糞会社と社員はどうなっても構わないが、残念で仕方ない。
会社は無くなっても、トーキン手帳は永遠に不滅です。
556神保町うまれ:2012/02/08(水) 00:11:10.37 ID:3kZSZGks0
>>554
神保町事務所のふいんき最悪ですよ。
自分は組合員ですが、こないだのリストラ策の発表以来
なにも会社からきていません連絡。
組合からも何もありません。情報なくてイライラします。
17時半になったらほとんど社員退社してしまってガラガラ。
閑古鳥ないてます。あきらめムード?
中年以上の方は口を揃えて「今の景気じゃ辞めるのはよくない」
ばかりいってます。そのくせ仕事時間中は「ヒマだ。今日もやることない。」って。
なんなんでしょねこの会社。やる気でませんよ。

557西成通信:2012/02/08(水) 00:28:24.61 ID:lgXw0bp80
>>556
どうも
貴方自身の今後はどうするのよ?
あ!特定されちゃうか?でもやる気を出せって方が無理だよな
558名無しさん:2012/02/08(水) 01:35:59.52 ID:bqXOutn50
現実感が全然ない
559目を覚まそう:2012/02/08(水) 01:39:54.64 ID:cKnTQA/JO
>>558
これが現実。悪夢なんかじゃなく、本当に倒産しかかってます。
無能な人間は年功に関係なく切られます。

これは現実。
560無能:2012/02/08(水) 02:36:56.28 ID:l61kZHhT0
ただ椅子に座ってるお荷物は早く路上に投げ出されろ!
561頼みます:2012/02/08(水) 03:20:17.17 ID:cKnTQA/JO
無駄飯食ってるだけの組合員を辞めさせる方法ないのかな?
無駄飯どころか不正して給料水増ししてる奴らいるし。
小山新社長はこういうクズどもに対して厳しく処分実行してほしい。
でないと真面目に働いてる社員がやる気なくす。
頼みますよ小山社長!
562リストラ対象:2012/02/08(水) 04:18:54.73 ID:cKnTQA/JO
部下無しでマネージメント責任がないスタッフ系エキスパートが首斬りの第一目標。
独身ならなお辞めさせやすい。
いち早く転職活動始めたほうがいいですね。
563名無しさん:2012/02/08(水) 05:23:57.40 ID:We6dscyR0
>>555
トーキン手帳は業界でも人気があるので、今後これを
商売にしたらどう?NECも製品よりもバザール・グッズ
の人気が高かった。
564:2012/02/08(水) 05:30:01.43 ID:o6aU6VHgO
NECはアジア好きだよ。サムソンとも業務提携してる。
NEC社員はサムソンの実力は認めてる。他の企業もね。
日本は輸入輸出の盛んな国なので
海外の会社と協力してるのは普通。
会社内部を知らない外部の人々が
日本企業と外国企業を分けてネットで騒いでたりするけど
今の日本の製造業で純粋な日本企業は無いかもしれません。どこの企業も海外から部品調達をしてる時代です。
565名無し:2012/02/08(水) 05:44:06.26 ID:krFFzQaN0
>>532
要するに仕事自体無いってことだよな。
そんなんじゃ、同じグループからも給料泥棒扱いされるね。
566名無しさん:2012/02/08(水) 05:52:18.69 ID:We6dscyR0
>>532
平和だね。白石で正解かも。
田舎でのんびり暮らそう。
567:2012/02/08(水) 06:34:23.24 ID:keLmKGMnP
就職前には転勤も覚悟してたハズ。
いってらっしゃい。
568:2012/02/08(水) 06:45:43.66 ID:keLmKGMnP
>>482
疫学的にみると、100mSv以下の場合健康への影響は 小 さ す ぎ て わからないんだよね。
現状は心配するほどじゃないんじゃないか?
気になっちゃうのはしょうがないけど。
569:2012/02/08(水) 07:31:04.50 ID:+eO1jwT3O
今日も社員の方のカキコミを渇望しております♪
570名無し:2012/02/08(水) 09:50:53.76 ID:WBq/atFE0
転職か田舎暮らしかを覚悟を決めて選ぶしかないね。
571:2012/02/08(水) 09:56:50.00 ID:Lx8uWfuC0
生産部門も企画立案に意見だせるようにすればいいだろ。
今までの戦略ミスリードの付けが回っただけ
572小山:2012/02/08(水) 10:08:29.46 ID:0B/y7xzPP
仙台と富山で間に合うから、白石に集めたあと廃棄処理します。
573部外者:2012/02/08(水) 10:15:09.05 ID:EEgIFv9o0
本体もアレらしいからここなんて廃業確定だろ。
574部外者:2012/02/08(水) 11:25:50.20 ID:EEgIFv9o0
>>564
部外者の俺でもそんな事は分かっている常識じゃないかよw
それをわかった上での体たらくさを言ってるの。
575名無しさん:2012/02/08(水) 11:31:45.97 ID:4dxgIU+p0
こんなの見たら昔から体質は変わっていないんだな。

http://necafe.net/
576名無しさん:2012/02/08(水) 11:58:20.65 ID:1wngMMdT0
展示会やイベント関連業界の人間でこの会社担当経験あるけど
正直いつこうなってもおかしくないと思ってたうちのひとつだわ
本体もそうだしね
でもトーキン手帳って?と思い返してみたらあれか
あれはいいものだ

>>551
どうでもいいが、あんまり細かいところじゃないレベルだと思うw
ま、自分なら突っ込まないでニラニラしてるけど
577名無しさん:2012/02/08(水) 12:21:49.46 ID:q0fwUt+k0
親のほうも一万人の首切り計画だ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328669532/
NECとしては一刻もはやくトーキンを損切りしようとするので子会社
でなくなるのは時間の問題だ。悪どい中国の会社に売られなかった
としてもとにかく会社として持続可能な体質にしないとオワコン。
都落ちどうのの呑気な状況ではない。
578だめだコリャ:2012/02/08(水) 14:02:26.92 ID:3kZSZGks0
【話題】 NECの1万人削減に社内騒然
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328669532/

トーキンは売りさばかれて終わりだな。
しがみついて残っていても早くて1年、遅くとも3年で解体だろう。
579名無しさん:2012/02/08(水) 14:07:24.01 ID:laky8rIf0
NECどうしてこうなった
580 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/08(水) 14:40:38.63 ID:29vInI/f0
おまえらいなくなったら、心置きなく1Fの外のタバコエリア閉鎖するよ
近隣住民にめちゃくちゃ不評なんだよ、あそこwww
581名無しさん:2012/02/08(水) 19:53:37.48 ID:FyJSmiifO
神保町には何人従業員いるんだい?
582名無しさん:2012/02/08(水) 19:59:45.76 ID:gss/6pnV0
>>581
200人ていどでしょうかね。
今回のリストラで辞めさせられるのは250人ですっけ?
なるほどですねー。あれ!?ということは・・・神保町は全員・・・
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

とか言う人出てくるでしょう。もうどうでもいい。
どうせこの会社終わりだろう。
583部外者:2012/02/08(水) 20:32:37.62 ID:VHg8Jfoa0
>>582
その人気になっているんだがどうしたんだろ?
冗談だったのかそれとも本当にゴムが切れちゃったのか気になる。
584名無しさん:2012/02/08(水) 20:55:23.83 ID:VMCuOSem0
NECのあの立派なビルは自社ビルなのだろうか?
585名無しさん:2012/02/08(水) 21:12:28.12 ID:ksIrHHnm0
昔は自社ビルだったけど、今は売却して賃貸契約だったはず。
586名無しさん:2012/02/08(水) 21:50:55.51 ID:ozb2fdMo0
あのNECの本社ビル、バブルの末期に完成したんだよね。
周辺のビルに散らばってた事業所を集めてあのビルに。
600億かけて自社ビル作ったはいいけど
ほどなくバブル弾けて完成の10年後にビル売却。
今は家賃払ってそのまま居続けてる状態。
地下鉄の駅と通路つながってるから外に出ることなく行き来できるんだよね。
587名無しさん:2012/02/08(水) 21:53:37.44 ID:4Wl5y0i60
>>585

賃貸なんて人聞き悪い。証券化と言ってくれよw
588名無しさん:2012/02/08(水) 21:56:13.70 ID:Jv8cppa00
我孫子従業員用の柏独身寮が田町バブルタワーを真似ててワロタ。
こうなったら白石にスカイツリーもどきでも建てちゃえよ。
589名無しさん:2012/02/08(水) 22:07:05.40 ID:fCPL2rbii
>>588
柏に寮なんてないよ。
昔、民間のアパートを借りあげてる所はあったけど。
590名無しさん:2012/02/08(水) 22:47:15.48 ID:i1fw8PMv0
他のN子勤務だけど、人員整理は子にも一定数で割り当てるようです。
子でも赤から微黒そして超黒まで有るんで、調整中みたい。
591名無しさん:2012/02/08(水) 22:55:33.96 ID:e0DandOW0
>>588
白石市に「田町1〜3丁目」って住所あるんだぜ
ttp://map.goo.ne.jp/address/04/206/088/
592名無し:2012/02/08(水) 23:34:19.05 ID:Q3WoszfY0
神保町に残っているのは、本当にカスばかりらしいな。
でも、人生をリセットしてやり直せるっていうのは、羨ましいぜ。
諦めるなよ。生きていれば、きっと、いいことあるさ。
貧困なんて怖くないぞ。慣れればどってことない。
仕事なら、宅配便ドライバー、警備、介護など、選り取りみどりだ。
被災地へボランティアに行って、少しは社会に貢献することをやってみな。
593金子:2012/02/08(水) 23:43:04.31 ID:mY0HicKj0
組合員だから大丈夫 とか言っている奴がいるのが驚きの会社だな。
大赤字のくせに 管理職、組合員【=正社員】、契約・派遣、請負・バイト とか階級でもあるのか?
北朝鮮みたいだなw 
594へ〜:2012/02/09(木) 00:23:40.13 ID:SaQXDoE70
案外、階級制度が好きなんだな
595厳正なるリストラを:2012/02/09(木) 00:43:34.22 ID:Ve3UFwZ10
ひとつ言わせてもらう。

上乗せ退職金は、「何年分の年収」という額で提示される。
その額と、「定年までの年数x年収」という額を天秤にかけて、
上乗せが少しでも下回っていたら、このまま会社にしがみつこうと
している人が大勢いる。定年間近の年寄り衆だ。
彼らには、自分が会社にどういう貢献をしていけるか、なんてビジョン
は皆無だ。逃げ切ろうとだけ思っている。
いや、年寄りだけじゃない、30〜40代でもそういう人は
大勢いる。このまま、とりあえずの収入に固執するだけの人達。
そういう人達は、自分が今後会社に貢献できる能力はこれです、
という提示もできない。個別に問いただして確認してみたがいい。

そんな人らがしがみつくことで会社の寿命をどんどん縮めている。
そんな連中をこの機会に切らないと、この会社は早晩崩壊する。

経営陣に訴えたい。無能で努力もしない、変わろうとしない連中は
切り落としてください、と。
この数年で採用した若手がたくさんいる。一方、真面目に会社再建の
ビジョンを描き、努力している人達がいる。彼女ら彼らの未来を潰す
事と引き替えに、無能で努力しない人達をのさばらせるのですか?

本当に会社再建を目指すリストラならば、切り落とすべきは
無能なのに高給をとっている連中だ。この機会に徹底的に人材を
洗い直し、厳正なリストラを実行していただきたい。
596名無しさん:2012/02/09(木) 01:39:32.77 ID:zyrd7+4IP
つーかそもそも会社が存続しないだろ?
潰れるまでのカウントダウンが秒読み状態
退職金なんて出るわけが無い
597名無しさん:2012/02/09(木) 01:55:22.16 ID:BzER2pPX0
>>593
日本の最高裁判例で、大企業では組合員を解雇できるのはそうしない限り倒産する場合に事実上限っている。

だから大企業では管理職より組合員のほうが会社都合では解雇しにくい。
598名無しさん:2012/02/09(木) 06:10:25.20 ID:emaetUly0
>>595
でもリストラやると無能な人が残って有能な人が
去ってしまうケースが多いよね。メーカーは組合が
強いからかな。客観的にダメな人を辞めさせられない。
599名無し:2012/02/09(木) 06:52:37.63 ID:OTK53jbo0
>>595
船が沈むのが確実なら
早く上手く逃げたいだろ
うし、そこまで会社に忠
誠心誓っても自分や家族
守れるのか?
600:2012/02/09(木) 07:01:01.60 ID:LKCdSaWlP
>>597 ということは、会社側に倒産しそうとか理由つけられて解雇されたら、
無効を訴えて泥沼の裁判をやることになるのか。
係争中にホントに倒産したりしてw
601r:2012/02/09(木) 07:37:36.42 ID:6OnsrPwD0
仙台にも二郎はある
602名無しさん:2012/02/09(木) 08:27:29.24 ID:uCFidWU20
>>598
ほんとその通り
仕事スキルが無い人間ほど上に対して社内営業を必死にしてる
結果、残るのはカスばかり
603名無しさん:2012/02/09(木) 09:10:03.14 ID:cffnoNXM0
> >>597 ということは、会社側に倒産しそうとか理由つけられて解雇されたら、
> 無効を訴えて泥沼の裁判をやることになるのか。
> 係争中にホントに倒産したりしてw
最高裁までやるんじゃないの
整理解雇の4要件に新しい判断が出るかも

俺は辞めるけど
604:2012/02/09(木) 12:42:57.99 ID:zdaT6AsX0
>>600
会社を首になったら未払い残業代請求で訴訟だな。
605名無しさん:2012/02/09(木) 14:13:15.13 ID:vbpnTpv/0
>>597
債務超過に陥って再建中なのに、よくのんきなこと言えるなぁ…
606名無しさん:2012/02/09(木) 14:29:16.89 ID:BMk4D1gz0
監督官庁 民主党が押さえた
労組 選挙で組織を上げて民主党を応援した
従って経営の言うことなんて聞く耳持たず
だよ
607名無しさん:2012/02/09(木) 14:33:26.41 ID:vbpnTpv/0
JALと一緒だわ、こりゃ再生しないわ…
608名無しさん:2012/02/09(木) 15:32:08.69 ID:IbgXeLoK0
東海以西(正確には滋賀以西)の東日本、
東北地方は民主党の強固な地盤なので、政治カードを仮に使うことができるとしても、
会社の存続はともかく、白石への移転は止められないだろう。

労組も宮城だしな。

宮城、東北選出の民主党議員がヘソ曲げちゃうぞ。

あとはデンソーに救済してもらうとかかな。

業種があまりに違うので笑うだろうが、
茨城の「くめ納豆」も愛知のミツカンに救済されたんだぜ。

くめ納豆公式
http://www.mizkan.co.jp/kume/index.html
Wikipedia - くめ・クオリティ・プロダクツ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%82%81%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%84
609名前:2012/02/09(木) 16:00:54.19 ID:jAnGbgGK0
神保町がキラキラというのは面白いな。
本当に東京に住んでるのか。
610名無しさん:2012/02/09(木) 16:02:01.55 ID:J+Ozq5250
ほら住めば都って言うだろ(・∀・)ニヤニヤ
611名無しさん:2012/02/09(木) 16:05:13.93 ID:BMk4D1gz0
NEC系の労組ってどこも鼻息が荒いよ
今こそ政権交代の果実をとか
ミスター年金の長妻氏はNEC労連の出身だし
経営側の戯言等、政権与党の圧力で潰せばいいって
612名無しさん:2012/02/09(木) 18:13:41.05 ID:BdG8VXbj0
前の職場にいた運のないおじさんを思い出すよ。
2回の希望退職を華麗にスルーした後、
お母様が倒れて介護のために自己都合退職なさった。
613名無しさん:2012/02/09(木) 20:43:30.50 ID:XRfXbUel0
日本企業のリチウムイオン電池の技術は進歩が鈍化し、韓国メーカーに追いつかれました。

韓国企業は、日本技術者を次々採用していましたが、『もう日本人は必要なくなった』と言っています。

技術で追いつかれ、価格が高ければ勝てません。
にもかかわらず、日本のメーカーは価格競争を続けています。

本来、技術で勝負しなければいけないのに。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328784519/
614名無しさん:2012/02/09(木) 20:57:00.87 ID:uUjiVWom0
ラーメンがギラギラしてる
615名無しさん:2012/02/09(木) 21:08:11.35 ID:e1qSgTR30
うーめんとマッチするギトギトスープを開発するんだ!
616名無しさん:2012/02/09(木) 21:24:35.67 ID:ab5ZkKjv0
日本は韓国に負けたんだよ
617名無しさん :2012/02/09(木) 21:27:35.67 ID:688elWSA0
韓国は日本に勝ったニダ
618名無しさん:2012/02/09(木) 21:29:09.72 ID:2EkJuSIe0
日本電気労働組合とか子会社の集めた日本電気労働組合連合会とか
あって春闘とかやってるフザけた連中何なんだろ?
これも支援部の犬らしい御用組合の役目で矛先を交わすために踊っているだけだなw
管理職300万ダウン 40%ダウンさせなければ残業拒否闘争すべき。
電機系ではSI系や営業やスタッフは全部能力のない奴隷なので社員も派遣並200万で充分。
赤字企業に実力相応の給料にしてから上を見ろ。
619名無しさん:2012/02/09(木) 21:32:01.28 ID:lLOr3Vdy0
そうだな。管理職1000万近い年収のまま組合員整理とか言っても誰も納得しない。
620名無しさん:2012/02/09(木) 21:33:23.00 ID:KIk/TYBf0
韓国人のほうが優秀なんだから韓国が勝つのは当たり前。
621名無しさん:2012/02/09(木) 21:46:41.19 ID:Dr6C0tJd0
チョン沸いててワロタw
622名無しさん:2012/02/09(木) 21:49:06.77 ID:e1qSgTR30
リーマンショックのときは管理職の給与を一律5%カットしたんだっけ。
今度は組合員含めて全員5%カットか?
労組専従職員は会社と関係ないので従前の給与を保証します。
623名無しさん:2012/02/09(木) 22:03:27.47 ID:kROJ0fW30
>>614
>ラーメンがギラギラしてる

>>615
>うーめんとマッチするギトギトスープを開発するんだ!

うーめんと東京味との合体
これなら白石に行った社員たちも満足するはず
624名無しさん:2012/02/09(木) 22:03:43.24 ID:Qp30Tc1A0
やってみてから考えようなんてスローガンだもん
設備投資までしてやってみて売れませんでした・・・
何回見たことか・・・
チャレンジじゃなく無駄遣いもいいとこ
625名無しさん:2012/02/09(木) 22:05:57.96 ID:uUjiVWom0
つまり白石二郎
626名無しさん:2012/02/09(木) 22:49:21.72 ID:WbR15a4w0
5%,7%なんてポーズだけ。効果なんてない。焼け石に水
精神論、ゼロ残業、経費削減コールと同じ。蛙の面に小便
そのくせタバコサボリ蔓延。それも中高年がぞろり。この会社駄目だ
こいつ等の喝入れに50%カットさせなきゃ、若い世代が潰される。
627名無しさん:2012/02/09(木) 22:52:41.56 ID:zyrd7+4IP
「やってみてから考えろ」は邪魔だ先生のありがたい教えじゃないか!
おまえらも会社を辞めてみてから考えろ!
628名無しさん:2012/02/09(木) 23:10:04.48 ID:e1qSgTR30
>>626
そんなら「定年退職する方への退職一時金支給は業績が回復するまで
保留とします。自己都合で退職される方は従前通り自己都合割引をした
額を支給します。」でいいかな。
法律で支給が義務付けられているのは月例給だけだけど、年金も法制
上は会社の都合で簡単にはいじれない。
ボーナスと退職金は会社の自由にできるから。
629白石次郎:2012/02/09(木) 23:40:28.69 ID:ntXNwhj90
何故かけないのだ
630名無しさん:2012/02/09(木) 23:46:43.86 ID:ntXNwhj90
東京でも白石でもタバコサボリは蔓延だね。
特に40代50代の主任・管理職。
連れタバコで一日に何度も吸う馬鹿どもだ。
一日で一時間はこの喫煙に費やしているんじゃないか?
タバコ部屋にいつもいるやつをチェックしてみると良いよ。
腐ってます。この会社。
631:2012/02/10(金) 00:52:41.95 ID:vflgmKtNP
やに吸う時点で
人間のクズだろ
632名無しさん:2012/02/10(金) 01:11:17.53 ID:I3QaF/Lf0
企業が金を溜め込んで、社員に還元しないのがおかしい。
倒産倒産とか不安をあおりつつも、工場建てる金はあるんだぜ?
本当のところは、不景気を理由にして、労働組合を排除したいだけじゃないか。
まぁこういうことするのはウォルマートとかあるし、日本が遅れてるとまでは言わないが、
労働者としての権利は主張すべきだし、今後の世代のためにも戦うべきだ。
633名無しさん:2012/02/10(金) 01:16:48.12 ID:CZ6E/Z1I0
企業が金を溜め込んで、株主に還元しないのがおかしい。
倒産倒産とか不安をあおりつつも、工場建てる金はあるんだぜ?
本当のところは、不景気を理由にして、配当したくないだけじゃないか。
まぁこういうことするのは○○○とかあるし、日本が遅れてるとまでは言わないが、
株主としての権利は主張すべきだし、今後の世代のためにも戦うべきだ。
634名無しさん:2012/02/10(金) 01:26:31.02 ID:vz+3wHIY0
企業が金を溜め込んで、株主に還元しないのがおかしい。
倒産倒産とか不安をあおりつつも、工場建てる金はあるんだぜ?
本当のところは、不景気を理由にして、配当したくないだけじゃないか。
まぁこういうことするのは○○○とかあるし、日本が遅れてるとまでは言わないが、
株主としての権利は主張すべきだし、今後の世代のためにも戦うべきだ。
635名無しさん:2012/02/10(金) 02:34:08.52 ID:II4MfdzY0
>>597
これが良いとは思わないが、現実に近い。
会社が不要と思う人員を解雇できないから全員で
タイタニックみたいに沈んでゆく日系大手メーカー
の悪い例。
三星が良いとは言わないが、あれくらいトップ判断で
バサバサ人員を出し入れできないと世界では戦って
いけないと思う。
社員を大事にし過ぎて倒産したら意味ないww
636名無しさん:2012/02/10(金) 02:58:19.99 ID:5S6osgKw0
しかし同業で儲かっている企業もあるわけで経営方針が間違っていたのに組合員が責任を取らされるのは不条理だよね。
637名無しさん:2012/02/10(金) 05:08:17.98 ID:TCqHTB1J0
こんな組合馬鹿ばかりじゃ会社も傾く訳だ
638:2012/02/10(金) 05:45:29.82 ID:hh3iqsDMP
>>607
JALは再上場するよ。ここは倒産したらそれで終わりだと思う。
639 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/02/10(金) 06:37:03.58 ID:E3Ql/ct+0
>>636
>しかし同業で儲かっている企業もあるわけで経営方針が間違っていたのに組合員が責任を取らされるのは不条理だよね。

それはしょうがない。NECの子会社なんだから。
親の廃棄物処理場が子会社の役目。
640積セラ:2012/02/10(金) 12:14:00.68 ID:JeYekyCJ0
レイオフ対象とする人員を部長級会議で選定中
各事業所事務所のエキスパート、または定年まで5年以内の
管理職は筆頭候補となっています
641ななし:2012/02/10(金) 16:42:07.21 ID:cRPgU7cp0
エキスパートって、仕事をしないエキスパートだよな?

ま、数年前のことがあって未だに残ってる仕事出来る方のエキスパートなんか居ないだろうし
642名無しさん:2012/02/10(金) 16:44:43.77 ID:aly0ADlU0
社内ニート辛すぎワロタwww
http://hamusoku.com/archives/6693560.html

お前らもこんな感じ?
643名無しさん:2012/02/10(金) 18:49:01.61 ID:mwTGLJooO
売却時期はいつ頃?
644名無しさん:2012/02/10(金) 20:43:45.45 ID:vz+3wHIY0
落ちぶれてすまん
落ちぶれてすまん
落ちぶれてすまん
645名無しさん:2012/02/10(金) 20:45:28.11 ID:G5CqMt0f0
>>625
>つまり白石二郎

食いてえー
まあ2度目はよほど美味しくないと行かないかも

仙台の美味しいラーメンってどんなの?
東京育ちでも口に合うかな
646名無しさん:2012/02/10(金) 22:55:12.04 ID:JeYekyCJ0
>>645
仙台アメ横の市場ラーメン。
キムチ売ってる店先の奥に、別経営の食堂がある。

ごくふつうの醤油スープであっさりしててうまい。
647名無しさん:2012/02/10(金) 23:21:34.77 ID:lsLJDYkF0
仕入れ 作る 売る 配当 投資
ワーイ!こんなに残った!社員で給料山分け!えっ?月10万円?
もっと欲しければ売って来い!売れる物を安く作れ!
ってバカでも判りそう。。。。。。アッ。。社員が減れば↑up
648地方公務員:2012/02/10(金) 23:56:39.25 ID:+mnZ1Suo0
昔一流と言われた世界的業者がど田舎へ転勤で発狂者続出か
おれなんか地元の市役所勤めの公務員だから通勤時間は自転車で5分だわ
給料も安定しているし
業者どもの阿鼻叫喚で今日もめしがうまいわ
安心安泰の公務員になって本当によかったよ
649名無しさん:2012/02/11(土) 00:29:17.95 ID:nvgB+V1B0
社員はどれだけの人数がこの板を見てる?おそらく給料が薄いからごく少数の高給取りの人間が
PCやスマホで見てると思う。聞いてもらいたいのが生産推進のハナタレ諸君にだ!目の前の製品は
いくらで造れて、いくらで売っているかわかる?お前の給料を稼ぐとしたら、一ヶ月に何万個造れば
いいの?
ツーことはお判りのとおり最初から赤字なのよ。設備のお金も稼がなくちゃいけないし。
1年後には、会社ごとどっかの会社に買われて更なる首切りと、安月給が待っているのさ!
東北金属なんて四半世紀以上前に流行った会社だからね。今でもイケイケと思っているのは、
滑稽ですね。去るものが勝ちです。
650名無しさん:2012/02/11(土) 08:02:09.56 ID:1fiZW1PA0
>>649
工場主体のメーカーは、いつか潰れますね
651何が:2012/02/11(土) 09:40:21.56 ID:tEpidOlyO
博多恭子は美味しい
652名無しさん:2012/02/11(土) 10:05:12.60 ID:OrBalk3u0
従業員に社内でやに吸う場所を与えてる時点で人間のクズだろ。
ツーことはお判りのとおり最初から赤字なのよ。でやに吸わせる設備のお金も稼がなくちゃいけないし。
1年後どころか、もう会社資産だけ債務整理されて、全員首切りの準備室ができているのさ!
やに吸う戦犯的老害が担当でやに吸いながら緊張感もなく。転勤や引越しに金かけても回収できないよ(涙
653:2012/02/11(土) 10:34:21.77 ID:TWAomGEA0
関東も地震多いよなぁ
654昔社員:2012/02/11(土) 13:17:15.62 ID:3x3AB99gO
ここの会社は無能な管理職が多いから、経営が圧迫してるんでしょ?

岩手や兵庫から来る管理職、社員のせいで白石にしわ寄せが来たんで東京の人もそこを考えて下さいねwww

そのお陰で成功した私なんですがね。
655名無しさん:2012/02/11(土) 14:34:29.19 ID:1MVrcfj20
酒やタバコは日本の潤滑油だから必要
自席でタバコ吸える時代の日本は絶好調だった。
あらゆることで規制、規制と日本の自由がなくなり元気がなくなったね。
656名無しさん:2012/02/11(土) 14:56:22.43 ID:xiXiOI1P0
657名無しさん:2012/02/11(土) 15:19:34.90 ID:XrnVDgK20
世界に通用しない駄々をこねてるのは、中国か時代に取り残されたバカ>>655
CSR ISOnnnn パワハラセクハラ 知的財産 会計基準 縛りはいろいろあるが
世界に通用する商品・規格・スタイルをつくれば牽引できるチャンスもある。 
この停滞企業で潤滑油や癒しとして犬や猫のいる職場、音楽聞きながら職場とか
やっても実力相応で回復は無理。夢(妄想)を見ないで地べたにはいつくばっていろw 
658:2012/02/11(土) 15:38:02.01 ID:HLAHf/540
>>646
>>645
>仙台アメ横の市場ラーメン。
>キムチ売ってる店先の奥に、別経営の食堂がある。

>ごくふつうの醤油スープであっさりしててうまい。

ありがとう
こういう情報もこれから必要になるので
659名無しさん:2012/02/11(土) 16:51:01.98 ID:fWtVE0KA0
まあNECを冠しているといっても
単なる連結子会社というだけだし
やってることは本体と関連の薄い
部品サプライヤー
おまけに散々な業績だし
トカゲの尻尾切り美味しいです
660ななし:2012/02/11(土) 17:43:47.91 ID:7djSQwMQ0
前回のリストラとその後の業績見ても不安にならずに今までダラダラ過ごせてたのが不思議てしょうがないw
661高齢組合員:2012/02/11(土) 19:44:40.15 ID:ERoUNniQ0
神保町のカスみたいなエキスパートはクビにして下さい。
やつら会社にしがみついて屋台骨をヘシ折りますよ。
662仙台在住の福島県民:2012/02/11(土) 20:18:39.79 ID:3iZbKk+I0
白石の一山越えればスポーツランド菅生があるぞ。
オマイラ、休日は走行会で汗を流すんだ。たのしいぞマジで。

たまに社屋を眺めに行ってあげるよ。
いや、悪くないと思うよ。白石。
新幹線は通ってる、高速道はある、ローカル線でも仙台まで30分、仙台空港も同じく、地価も安いし意外と先端企業多いぞ。温泉やスキー場も近いし。

車の免許があれば寧ろ東京の方がクソだと思うけどね。
水はまずい、空気クサい、何でも高い、なにより女が添加物ばかりでクソマズい。
なんの魅力があんだよって感じだ。
663早急退職:2012/02/11(土) 20:57:03.89 ID:Rq01nhEFO
肩たたきは2月下旬から。
今回は3年前より会社の置かれている状況厳しく、故に
肩たたきも45歳以上に対して厳しく実行

とのこと。

「貴方が会社にいることで会社が受けるメリット」
「貴方が会社からいなくなることで会社が受けるデメリット」
これを問いただされます。
664早急退職:2012/02/11(土) 21:19:35.35 ID:Rq01nhEFO
ちなみに3年前出回った肩たたき対策マニュアルに
「貴方にしてもらう仕事はありません」
という追い込みに対し
「私のする仕事がないのは、私に仕事を用意すべき上級管理職や経営の側の怠慢。」
と切り返すべし、とありましたが、自分で積極的に自らの価値を生み出せない無能な方は
左様切り返すと良いでしょう。レイオフの良い根拠になります。
665名無しさん:2012/02/11(土) 21:21:25.83 ID:/UAxNn710
>>664
確実に遠地に左遷でしょうwww
666名無しさん:2012/02/11(土) 22:21:56.49 ID:Xjb2jSjZ0
>>640
部外者のレスが95%以上だけど、ときどき関係者っぽいレスがあると目を引くな。
前スレより

502 名前: 善意の”管理”職 [sage] 投稿日: 2012/01/26(木) 17:03:50.54 ID:t6QHggg60
【速報】本日管理職全員に通達:
神保町事務所閉鎖。事務所機能は白石に移転。ついてこれない人はリストラ。
同時に早期退職者募集を実施。4月エンド退職希望者を募る。
なお、退職金上乗せ額は3年前の実施より下回る見込み。
いよいよ終わりの始まりです。会社の行く末を各自よく考えて早期退職するか
しないか、どちらの未来が明るいかを真剣に考えてください。

503 名前: 善意の”管理”職 [sage] 投稿日: 2012/01/26(木) 19:55:53.73 ID:t6QHggg60
【追記】
具体的には300人程度(国内社員の約1/4)を退職させます。
今回は全年齢で早期退職募集を行いますが、40代以上でエキスパート
のポジションの方(特に神保町勤務の方)は正直お荷物と判断されているので、
早めに次の就職先を探し始めておいてください。
これから積極的に退職を勧めることになりますし、辞めていただくことで会社は
延命できますので、ぜひ辞めることを前向きにご検討ください。
組合員で40代以上の方々も、正直戦力外です。神保町に特にそうした方が多く、
会社の負担となっています。別の会社でのほうが戦力として成長できる機会が
ある場合もありますので、早期退職制度のご利用をお勧めしていくことになります。
667名無しさん:2012/02/11(土) 22:39:34.33 ID:RNiYohEd0
>>663-664
人事制度のお粗末さを露呈されてもな。追い込み担当者の責任逃れの「質問」はやめてよ。
堂々と不要な人材に「上司xxと人事担当○○が貢献度△△を公正客観的にに審査して
不要と判断した。」と文書を交付し、反論を文書で堂々と受けて対応するが良い。
弁護士でも組合でも評価が公正でないなら堂々と受ける。責任もはっきりする。
「私の能率を上げれないのは、会社の構築した制度に全力で忠実に遂行したので
瑕疵のワークフローを構築承認した上級管理職や経営の側の背任。」でいいかな?
668名無しさん:2012/02/11(土) 23:11:02.16 ID:XOAfzIQo0
>>667

それを日本語に変えれば問題ないでしょう。
669名無しさん:2012/02/11(土) 23:54:52.98 ID:fdY1TM5h0
>>667
たしかに、おまえは作文能力が低い。
優秀な小学生未満。
670ジンジ:2012/02/12(日) 00:16:00.91 ID:bsiamhfPO
>>667
貴方を解雇する理由はコミュニケーション能力の劣悪さと論理的思考力の欠落です。
根拠は>>667で貴方が自ら露呈してくれています。
以上。
671名無しさん:2012/02/12(日) 01:09:31.36 ID:gGgOHxFC0
組合員だったら拒否ったら親行きでしょ。
解雇要件が満たせない事を指摘すればおk。
まぁバッグがついてない人間はねちねちやられてつらいだろうね
672有罪:2012/02/12(日) 01:53:19.03 ID:bsiamhfPO
>>671
バッグ?

神保町販推で勤怠データを不正に改ざんして
長年の間、給与水増ししてきたお局様組合員は解雇するための要件満たしてるかな?
とうとう人事にしょっぴかれていったって噂だが。
法的に裁かれたらいいのに。犯罪なんだから。
673名無しさん:2012/02/12(日) 02:11:23.69 ID:Rc7bNJGB0
>>663
>>「貴方が会社にいることで会社が受けるメリット」
>>「貴方が会社からいなくなることで会社が受けるデメリット」
>>これを問いただされます。

こんな、学生のディベート大会みたいなことやってるから
ダメなんだろうな。俺だったら「知るか、ボケ!」で返すよ。

NECでも海外現法では、朝出社したら突然「あなたの解雇が
決定しましたので、本日の正午までに私物をまとめて出て行って
下さい」と言われてローカル採用の人が大量に解雇されている。
これは極端な例だけど、会社と従業員の関係は、もう少しドライで
いいんじゃないかな。会社も倒産しかかれば、メチャクチャ過失がある
社員じゃなくても解雇せざるを得ないし、社員側も割り切って、
必要以上の仕事はせず、他に転職してもやっていけるように
切磋琢磨してればいいじんじゃないかな。
674名無しさん:2012/02/12(日) 02:18:38.57 ID:Ij53dfGN0
会社に「大事な話なので、ちゃんと文書でまとめてからください。」といっとけよ。
675名無し:2012/02/12(日) 06:54:24.91 ID:EiAT0YuA0
今のうち、有給休暇を残さず全て取得しておけよ。
>>671
親行き?
馬鹿だね。
白石に異動させられて、仕事も机もを与えられず、毎日、タコ部屋に
隔離されて、自ら退職願いを提出するよう、追い込まれるだけだぜ。
676名無しさん:2012/02/12(日) 08:12:20.37 ID:gLFGURsb0
引っ越しするの面倒臭ぇ〜
677名無しさん:2012/02/12(日) 09:42:26.82 ID:5y2ZwDtR0
>>673
それが可能なのはアメリカだけ。
アメリカも以前は解雇規制が厳しかったが好景気の頃に解雇自由になった。

ヨーロッパでは解雇規制は厳しい。
678名無しさん:2012/02/12(日) 10:00:08.12 ID:5Ci43NMY0
会社の財務状況を調べてみろ
営業の知り合いに、売れ行きの実態を訊いてみろ
数年後この会社がまだある可能性はほぼゼロだとわかる

それでもなお残りたいというのなら、会社の再建に貢献できる
能力を進んで発揮し、会社全体の利益を伸ばすために必死で
行動しないといけない
つまり今までより過酷な仕事を自ら進んでできないといけない
言われたからやるんじゃなく
そうしないと会社と共倒れするだけだからな

残るって決めてる人はそういうことわかってんのかな?
ただしがみついていこうとするんなら必ず共倒れするぞ

一方、切り売りされても売られた先でこれまで通りのほほんと仕事してりゃ
食いっぱぐれないなどと考えてるアホもいるが、そいつらに関しては
世間知らずで考えがまったく足りてないというしかない

現実の状況認識と思考能力が足りていないアホばっかりだ
679名無しさん:2012/02/12(日) 10:12:36.17 ID:gLFGURsb0
本体様の研究所はリストラ無いらしいから、ちょっくら移籍してくるわ
680名無しさん:2012/02/12(日) 11:26:43.31 ID:kQHDDf5Z0
>666(>>502-503) は経営側がリストラのつもりなのが笑える。倒産整理のつもりでやれ。
継続する事業の黒字化に残留者も給与50%削減しなければだめだ。
経営側は真摯に全社員と組合員の給与大幅削減も説明して要求し、
(組合にも)給与大幅削減や早期退職か倒産回避の踏み絵を踏ませろ。
681名無しさん:2012/02/12(日) 11:31:12.54 ID:b7BryVl80
今まさに倒産していく会社の内情がすげえ
http://hamusoku.com/archives/6655196.html
682会社再建のために:2012/02/12(日) 11:42:49.34 ID:bsiamhfPO
給与は一律20万円、ボーナスなし。昇級凍結。
通勤手当は半年につき5万円まで。
683しかし:2012/02/12(日) 11:48:32.66 ID:bsiamhfPO
無能で高給とりの高齢者がしがみついて、
働き盛りで伸びしろもある若手が大量に辞めたら
…どうするんだろう?
684名無しさん:2012/02/12(日) 12:02:29.04 ID:npg/fCnBP
>>682
20万ももらえるのかよ!?
俺が3年前にリストラされた月の給料は35歳で手取り17万だったぞwww
685給料返上↓V字回復↑:2012/02/12(日) 14:09:38.35 ID:mPNCrV+c0
経営会議でも>>683の類のタラレバで決定遅れをもたらしてきた
思考停止経営陣だろね。無能で高給とりの老害は
一旦解雇>実力と需要とやる気があればパート15万で再雇用。
やらなければ優秀な中堅も見捨てるし伸びしろのある若手も残らない。
経営再建方針としてのリストラの方向性もない、責任もハッキリしない
退職勧奨では、一時凌ぎの問題先送り・・・というかその先がもうない。
 人件費下げればこんな省エネLEDに便乗して、インバータに部品が使える
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=led+%28120cm+1200mm+348%E7%81%AF+288%E7%81%AF+240%E7%81%AF+%29+-%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9&auccat=24690&s1=end
686名無しさん:2012/02/12(日) 16:50:00.72 ID:54fj6evq0
自発退職、リストラ退職、倒産退職。
ベストは別会社の採用決まってからの自発退職だけど、リストラと
倒産ではどちらの印象がましだろうか?速めに切られたリストラを
駄目とみるか、倒産までしがみついた者を駄目と見るか微妙。
687まあ:2012/02/12(日) 18:30:04.41 ID:bsiamhfPO
「早期退職制度を利用して辞め、これまで培ってきたスキルを新しいキャリアで役立てたい」
って言える奴が一番マイナスイメージ少ない。

倒産までしがみついてしかも何らアピールできるスキルや業績ない奴が最低のゴミ。
688おそらく:2012/02/12(日) 19:15:52.41 ID:bsiamhfPO
ウチの若い人らにアドバイスできるのは、40代以上で無能と見える社員が
今回のリストラで大量に辞めるかどうかを、情報集めてよく観察しておいたほうが良いって事。

大量に辞める→会社再建に向けて経営が動いてるから、まだ希望あるかも。

ほとんど辞めない→効果的な会社再建を実行する気が経営にはない。先は短いから退職したほうがマシ。
689名無し:2012/02/12(日) 19:29:34.30 ID:EpdeK5KB0
しかし、上場廃止後に入った新卒組も企業研究甘々だろ
遠からずこんなことになると予想付くはずだ
690:2012/02/12(日) 20:26:38.03 ID:8Ev2TRqm0
映画「はやぶさ 遥かなる帰還」見ました
NECとNECグループが全面協力
NECのあの特徴あるビルもスクリーンに出ていました
やはり、NECは素晴らしいですね

あと、渡辺謙 江口洋介 山崎努 吉岡秀隆 もいい演技してました

NECが好きな人は絶対見た方がいい!
691ああ:2012/02/12(日) 20:54:54.67 ID:5Ci43NMY0

リストラ対抗策として某所で出されたらしい
肩叩き対策マニュアル
http://nagamochi.info/src/up101463.jpg
692名無しさん:2012/02/12(日) 21:32:30.01 ID:Rc7bNJGB0
白石は田舎だ、イヤだ、とか騒いでる輩がいるけど、Google Mapでは
ストリート・ビューも見れる。という事はちゃんと車が入って行ける
所、と言うことだ。
アフリカやアマゾンのジャングル地帯は、ストリート・ビュー
が全然無いぞ。たかが国内転勤で大騒ぎしてる時点でヘタレだ。
今回は愛社心の強さを試されている。中国の奥地の1人事務所に出向
してくれ、と言われて「はい、喜んで!」と言える位じゃないとダメ
だな。イヤは奴は去ればいい。
693名無しさん:2012/02/12(日) 22:12:16.83 ID:B86xZb6R0
東京から出るだけでも嫌なのに
首なんて受け入れられるわけないだろ
この国には労働法があるんだ
労働者は守られている
不当解雇はできないはず
694名無しさん:2012/02/12(日) 22:20:40.83 ID:Qd1xe0vn0
>>693
会社潰すしかなさそうだなww
まじで寄生虫しかもう残ってないのか
695:2012/02/12(日) 22:22:39.92 ID:NXtT4g2e0
>>693
首になりたくないならトンキンから出てけよ
696名無しさん:2012/02/12(日) 22:29:26.67 ID:Qd1xe0vn0
>>678
切り売りを引き受けた側にしてみれば技術が設備が欲しいだけで
人材に関してはいらないだろうしな
697名無しさん:2012/02/12(日) 22:57:03.37 ID:auor9v0a0
著しく不利益のある転勤命令は権利濫用
698名無しさん:2012/02/12(日) 23:08:10.21 ID:NbXXPLo1P
転勤じゃなくて職場の所在地が変わるだけだから、配転・異動とは話が違う。
本社事務職や現業の人間を地方の営業所とかに移すのが転勤。
699:2012/02/12(日) 23:38:42.78 ID:NXtT4g2e0
>>697
甘えんな
700:2012/02/12(日) 23:45:01.07 ID:vF+HZvvz0
組合が権利主張して、その結果会社が整理されるのもいとおかし
701名無しさん:2012/02/12(日) 23:47:05.89 ID:6vyn4Cl90
まぁ、部品屋なら他にいくらでもあるしね。
ここだけの商材ってのも大して聞かないし。
702名無しさん:2012/02/12(日) 23:47:25.27 ID:QuCVtIWb0
PC98が廃れてTV事業からも撤退した後に入社した奴は
先を見る目が無いよマジで
703名無しさん:2012/02/12(日) 23:53:17.90 ID:053pGaq50
TV事業って何?

パラボーラのこと?
プラズマTVのこと?
704:2012/02/13(月) 00:11:43.68 ID:08lqtm2b0
この会社、
甘ったれで当事者意識の無い人間ばっかりの会社なんですよ。
権利は主張するけど、会社の業績や行く末に関しては傍観者
でいる人間だらけです。
N本体から流されてきた雇われ役員といった上部の人間から、
課長、エキスパート、主任、ヒラ、事務といった末端まで、
・・皆全て会社の業績に関係しているという当事者意識がありません。
異常な組織。ただ流れに任せているだけ。皆家畜のような顔つき。
会社が整理されて切り売りされて無くなったり、クビになって路頭に
迷って初めて現実の怖さが襲ってくるんじゃないでしょうか?
なんの精神的準備もしてこなかったから、あまりのことに神経が
ヘシ折れると思います。

早期退職面接が始まり、レイオフ対象になっている人は、面接者
の様子から自分が不要な人間になっていることに徐々に気付いて
いくでしょう。それでもどこ吹く風でのほほんと過ごしていくでしょう。
自分はこのままこの会社で居れるに決まってるじゃないかという
考えを変えることなく。その暗愚さが、その人の心を最終的には
崩壊させるでしょう。現実に退職させられる日が来た時に。
白石について行くという従順さを見せていれば辞めさせられないと
思っている人は、認識が甘すぎます。すぐにでも現実を直視して
辞めた後の準備を、心構えだけでもしましょう。急いで。

自分の人生にだけは当事者意識を失ってはいけませんよ。
それは生きることの放棄ですから。
705名無しさん:2012/02/13(月) 00:14:41.32 ID:g+4zTVWo0
到底受け入れられる話じゃない
706:2012/02/13(月) 00:49:22.33 ID:08lqtm2b0
確実に言えるのは、神保町事務所で今仕事をしている中高年の中
にレイオフ対象者がいて、4月末で退職させられるということです。
そして、それはあなたである可能性が高いということです。

707あ〜あ:2012/02/13(月) 01:29:28.62 ID:tbkBY5viO
今日から退職面接か
みんなレポよろ
708:2012/02/13(月) 03:59:58.12 ID:S1tStrPj0
楽しみだなあ
709名無しさん:2012/02/13(月) 10:09:45.28 ID:WeUPHyVf0
今まで製造してきた大型機器などのメンテナンスとかどうなんのかな?
図面がほとんど役に立たなくて、施工に関わった人間しか理解してない代物も多いのにww
710名無しさん:2012/02/13(月) 12:15:41.69 ID:F0fiRy240
タイムカード改竄のsskさんは大丈夫ですか?
711:2012/02/13(月) 12:52:41.10 ID:OU6QopQ3O
今週もこのスレから目が離せないw
712名無しさん:2012/02/13(月) 13:14:23.65 ID:wHsQ7cBW0
そんなに東京から離れたくないのなら、潔く辞めたら????
そのぶん現地雇用が増えるし、どっちもウマ〜じゃん。

このご時世、正社員で雇用してもらえるだけで御の字じゃん。
はっきり言って贅沢、我侭!
713:2012/02/13(月) 13:16:53.69 ID:pYEo9E0VO
白石いいところだよ
車を持っていて根性があれば、仙台市内からの通勤も可能だし
714うつうつトーキン:2012/02/13(月) 14:56:54.46 ID:/yaG97eZ0
現地レポートまだー?
715名無しさん:2012/02/13(月) 15:06:34.51 ID:pQAzjZA5P
実名が出されたダブル黒田、ささき夫妻、山下さんはどうしたかな。
716聞こえてきた:2012/02/13(月) 20:07:38.36 ID:tbkBY5viO
>>715
バリバリマシーン!
717名無しさん:2012/02/13(月) 20:38:07.11 ID:SZHzJiWW0
718ありがとう:2012/02/13(月) 20:55:39.41 ID:bZqoWcQm0
ごめん 教えて

販推 改竄のsskって・・・

その昔、有名な改竄者といえば越前クラゲのM原嬢だったけど
上司も知っていながら何も言えないK木ボンクラさんでした

719名無しさん:2012/02/13(月) 21:08:28.62 ID:SZf62GUa0
パイオニアの例を見ても、指名解雇は管理職だけでしょ。
一般社員は、会者が倒産寸前じゃないと解雇できないのでは.
JALみたいに潰れたら話は別だけど、ボーナスがでている間は、クビはないのでは。
東電だって会社都合の正社員解雇をしてないでしょ。
720名無しさん:2012/02/13(月) 21:24:20.34 ID:2SBAxhLu0
白石に行くのがイヤとか言ってるヘタレには映画「パピヨン」
を見て欲しい(実話)。親友を売るのを拒否し続けた結果、
独房で数年間ゴキブリを食す生活を強いられ、結果廃人
寸前になりながらも最後は脱獄不可能と言われた悪魔島
からの脱獄に成功し、自由を手に入れた。
トーキンに残れとは言わないよ、逞(たくま)しく
生きていって欲しい。
721名無しさん:2012/02/13(月) 21:30:35.91 ID:/bpm2XBU0
映画「パピヨン」って面白そうだな。
722こんな良いものでなぜ儲けられないの?:2012/02/13(月) 21:39:19.29 ID:1pLhsObN0
 超新「新三種の神器」ニーズを作れ!
http://www.nec-tokin.com/product/piezodevice1/piezo_tech.html
電位と変位を自在に変換する圧電デバイス。その多様な可能性に、今、世界は大きな関心を向けています。
●時代をリードする圧電テクノロジー
 圧電(ピエゾ)とは、ある種の結晶に備わった性質で、電気を加えることで変形し、変形を加える事で
電気を発生する現象です。それは、自然がもたらす、神秘の一つといっていいでしょう。
近年、家電の「新三種の神器」として、薄型テレビ、デジタルカメラ、DVDレコーダーが、景気浮上の
駆動役としてクローズ・アップされてきました。これらに代表されるデジタル家電は、そのほとんどが、
高性能化と軽薄短小化の相矛盾する性質を、同時に厳しく追求しなければならない宿命を負っています。
このような過酷な条件への対応は、旧来から使われてきた電磁部品では、もはや限界に近くなっています。
これから先、さらにデジタル家電のレベルを上げていくためには、何か新しい考え方が必要です。
 そんな、新しい時代を切り開くキー・テクノロジーの一つが、他ならぬ圧電デバイスなのです。
21世紀において、圧電デバイスは、もとからあった市場のさらなる拡大はもちろん、電磁型が主流だった
市場の置き換えや、今までにない全く新しい用途開拓など、ますます利用が拡大していくと予想されています。
その時代に向けて、当社の優れた技術力は、大いに社会に貢献していく事でしょう。
723名無しさん:2012/02/13(月) 21:42:50.32 ID:HPxoryxM0
661 名前: 告発 投稿日: 2012/01/31(火) 02:04:45.81 ID:aZ7Jy0KY0
神保町の販推GにいるSS木というお局様は自分が勤怠管理担当なのを
いいことに自分が9時半出社なのを8時半出社と改竄し続けて2年以上・・・
これは懲戒解雇に足る犯罪。そして「文書偽造罪」という刑事罰にあたります。
ジンジ様、この女を厳罰に処して解雇してください。こういう奴は許さないという
見せしめのために。
この女の夫の直行直帰記録にも不審な点が沢山あります。調査をどうか。

690 名前: お願い 投稿日: 2012/01/31(火) 07:24:23.11 ID:EojeEBOiO
ハム速、嫌儲、VIPのみなさんようこそ!
神保町事務所勤務の若手社員です。みなさんにお願いがあります。
神保町事務所の販売推進グループ勤務の
「さ〇き」という40代OLは悪魔です。
勤怠管理担当者なのを良いことに、毎日9時半に重役出社してるのに、
自分でデータ改ざんして8時半出社にして、仕事しないで
組合事務所でお茶してるだけ。
勤怠書類改ざんは法的に犯罪になりませんか?みなさん教えてください。
徹底的に追い込んで辞めさせたいです。
〇さきという女です。年下の旦那も会社のノーパソや什器を謎の紛失(横領?)したりする
カスの営業マンで、不審な直行直帰ばかりしています。こんな連中が会社から甘い汁吸って会社が駄目になってます。
徹底的に晒して退職に追い込みたい。人事に告発したい!ネットでも広めてください!
724名無しさん:2012/02/13(月) 22:17:18.63 ID:2SBAxhLu0
>>723
うーん、こういう回りくどい事やってるからダメなんだろうな。
調査したり、ネットで広めたりって、どんだけ仕事以外の仕事
増やすんだよ。本当は上司が「何さらしとんじゃボケーーッ!」
って一喝すれば一発で済むんだろうけど、そういう社風でもない
からな。。

725通りすがり:2012/02/13(月) 23:03:21.41 ID:8vte2khWO
>>722
製品たいした事ないでしょ。時代遅れだと思う。現に儲かってたら、リストラしないでしょ。
726やっぱり:2012/02/14(火) 00:02:41.37 ID:8nn4shFI0
「何さらしとんじゃーボケーーッ」と一喝する前に
改ざん常習エチゼンクラゲと組合事務所でお茶して見ぬふりしていた上司黒K。

こういう輩をうえにできるのが、5年前もアアあっって思っていた。
でもHPに見るとわかるけど
いつの間にか役員お人数が減っていることで我が社は一部責任をとりました・・・
これまで無能な管理職を自分たちが昇格させて、今辞任することが
ベストですね。     ナイス選択  いい迷惑だったよ。

エチゼンクラゲ体質は 永遠です?
727名無し:2012/02/14(火) 00:12:34.92 ID:aCN4a/lB0
早期退職の割増退職金の条件を教えてくれ。
いいか、早期退職面接は、icレコーダで録音するのがいいらしい。
また、面接官の言ったことをひたすらメモをとるのもいいぞ。
だからといって、この会社に残っても、碌なことはない。
既に終わっている会社で、再建はもはや不可能、死を待つのみ。
最後まで残っていると、一銭も退職金を貰えずに沈没してしまう。
どっちにしても、茨の道。諦めるしかないな。

728ヒソヒソ:2012/02/14(火) 02:17:12.27 ID:2Ma9786XO
>>718
sskってのは旧姓だぁな
最初にレスした奴は遠回しに告発したつもりなんだろうか?
誰の事かすぐわかるが
729おい:2012/02/14(火) 03:01:12.59 ID:3z+6qbWo0
社長か人事部長のメアド晒せや
その改竄女郎について直訴してやんよ
730仙台四郎:2012/02/14(火) 08:45:13.77 ID:2Ma9786XO
今日も神保町はお通夜状態!課長クラスが無茶苦茶暗いのはなんで?
リストラ対象って言われた?
部下のクビ切らないとお前クビって言われた?
731名無しさん:2012/02/14(火) 09:12:00.66 ID:k/JZbfvpO
何かと話題豊富なト−キンさん。今度はタイにサッカーしにいきまひょか?
732無職ホームレス:2012/02/14(火) 10:18:00.34 ID:ieUhoZKY0
みんな待ってるよ
一緒にワイワイやろうぜ
733仙台四郎:2012/02/14(火) 10:37:23.04 ID:2Ma9786XO
神保町ではバレンタイン中止の御達示がありました。
ただし個室を持ってるような身分の人は貰ってるような…
四郎悲しい…
734あほか:2012/02/14(火) 12:11:58.27 ID:JoyTrGPwO
>>733
バレンタインで悲しんでる場合かよw
チョコどころか給料貰える心配しろよw
735仙台四郎:2012/02/14(火) 12:24:29.09 ID:2Ma9786XO
組合のトップもぞろぞろと辞めるらすぃー。
こりがなにを意味するのか四郎にはわかりまつぇん〜〜!
誰か教えちくり。
736名無しさん:2012/02/14(火) 12:32:24.05 ID:syBnIibuP
労組の本部役員には本当のことが伝わるからな。
合併や倒産のタイミングとか。
737ななし:2012/02/14(火) 13:06:09.40 ID:Bi/BgOx80
どうすんだよ。。
はあ。。
738無職ホームレス:2012/02/14(火) 13:57:52.63 ID:ieUhoZKY0
慣れれば快適だよ
739お隣:2012/02/14(火) 14:07:13.89 ID:3z+6qbWo0
どうせ、心配しても考えても仕方ない
とかいって酒のんだくれてるんだろここの社員は
だらしねえ顔した中高年の奴らばっかりだからな

はやくウチのフロアから出て行け
740:2012/02/14(火) 15:25:07.80 ID:hd/O3W+G0
テスト
741名無しさん:2012/02/14(火) 15:31:27.16 ID:3z+6qbWo0
>>740
ssk本人が登場か?
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  俺の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

743帰れ帰れ:2012/02/14(火) 17:03:01.07 ID:3z+6qbWo0
やる仕事もやる気もないらしく、このくらいの時間からぞろぞろ
帰っていくんだよな
744名無しさん:2012/02/14(火) 17:36:00.29 ID:dA7pFZJA0
745名無しさん:2012/02/14(火) 21:27:48.38 ID:fUm6KOaT0
バレンタインデー・キッス♪
746ななしさん:2012/02/14(火) 22:14:17.22 ID:slWPrhu80
漏れは外の人なのだが

とりあえずいつ注しても「納期3ヶ月です」ってーのはどーいうことだ
在庫の金利負担よりも
商機を逃した見えない損失のほうがはるかにでっかいんじゃねーか?
747名無しさん:2012/02/14(火) 22:19:00.50 ID:TbHWEhto0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「ジャストインタイム!在庫は持たないお!」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <って仕入れるカネがないんだっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
748名無しさん:2012/02/14(火) 22:21:16.65 ID:CJujGSzt0
>>746
俺も部品を使う側の人間だけどなんじゃそりゃ!
ほんとに今でもそんな体制でビジネスしてるならだんだん相手に
されなくなるぞ。リーマンショックの前からつるべ落としで売上落と
してるのも当然か。
749名無しさん:2012/02/14(火) 22:22:42.34 ID:fUm6KOaT0
>>746
同感。でも俺の場合、いつ納期聞いても「6ヶ月(=あきらめろ)」
というパターンが多かったが。。キミはまだ優遇されていたという
事だろう。まあ、どっちにしろ、これでは競争に勝てないな。。
750こんな素晴らしい物に出会えて幸せです!:2012/02/14(火) 22:55:55.34 ID:hKRtxjYH0
デジタル回路技術者ですが、ノイズに困っている時に助かりました!
この魔法の貼り薬、開発の手間が減りもう手放せません!
2012年2月6日 バスタレイドが「ものづくり日本大賞(特別賞)」を受賞
http://www.nec-tokin.com/top/news.cgi?mode=body&id=182
第4回「ものづくり日本大賞(特別賞)」に、当社の環境配慮型高性能ノイズ抑制シート
「バスタレイド」が選ばれました。
バスタレイドは当社が1995年、世界で初めてのシート状電磁ノイズ対策部品として
提案、開発した独創の素材型電子部品です。貼るだけで簡単にノイズを吸収・抑制できる
ことからノートパソコンや携帯電話などに広く使われるようになりました。当社はノイズの
吸収性を高める性能向上を追求すると共に、2003年にハロゲンフリー製品を発表し、
性能面と環境面の両方で業界をリードしてきました。またノイズ抑制シートの国際標準化の
推進にも大きく貢献して参りました。
 今回の受賞は、高いノイズ抑制機能を確保しつつ、製造と製品の双方において環境配慮
を行った地球とユーザーに優しいものづくりが評価されたものです。 
 今後も当社はバスタレイドの開発を続けると共に、ノイズ抑制シート市場の発展に貢献し
ていきます。

http://www.nec-tokin.com/product/emc/busteraid/index.html
バスタレイドなら貼り付けるだけで、設計変更の手間なしに、短期間で有害なノイズを抑制で
きます。NECトーキンの独自の素材技術から誕生した、この魔法の貼り薬、バスタレイドは、
すでに身の回りの電子機器の中で、数多く活躍しています。
751名無しさん:2012/02/14(火) 23:05:34.40 ID:fUm6KOaT0
>>750
そんなに素晴らしいものだったら何で会社が
潰れかかってんだ?説明しろー岸部シロー。

そこまで言う?早見優?ついでにダルビッシュ有。
752名無しさん:2012/02/14(火) 23:28:21.67 ID:xOXnRWzU0
どこのよいしょ記事かと思えば、自社サイトか
753ばばぁ:2012/02/14(火) 23:30:37.41 ID:Io6eiVl+0
ノイズ対策のシートって貼り付け位置のばらつき考えなきゃいかんから嫌なんだよね。
ノイズの出る原因調べて対策した方がラクだしコストも抑えられるし、あれに頼る奴の神経が分からん。
754:2012/02/14(火) 23:31:01.82 ID:N2dJSrWp0
ものづくり(笑)
755774:2012/02/14(火) 23:50:55.93 ID:0g22Z+Jk0
いや製品は良くてもそれにたかる奴が多い。
それかそれを作った技術者よりも本体から来たボンクラが優遇されるとか
756名無し:2012/02/14(火) 23:54:11.03 ID:hvtbLQVQ0
仲田を初めとしてNから移籍してきた連中がこの会社を駄目にしたね。
Nでは元々ただのどうでもいい存在感のない1事業部だったのに、大きな
勘違いをして、無駄に組織を大きくして、沢山役職を作って、驕っていた
からこうなった。
元々技術力など大してないのに、分社したときは、国内でガラケーが右肩
上がりで絶好調だったため、部品の需給逼迫で売上げが急成長し、これを
自分の実力だと大きな錯覚・勘違いし、無謀な投資で海外に工場を作って
大失敗。そのうえ、ケータイ用電池で事故頻発してKDDIから出入り禁止。
驕れるトーキンは久しからず。
仲田が一番の戦犯だが、こんなのを放置した社員(特に管理職)にも責任
あるぞ。指詰めて猛省しろよ。
757名無しさん:2012/02/15(水) 00:00:42.34 ID:CvAdwpNq0
携帯の販売支援金が無くなってから
機種変する人激減したからね
会社間番号ポータビリティは大した追い風にはならなかったね
758名無しさん:2012/02/15(水) 00:26:41.54 ID:e1idvcJy0
>>757
番号ポータビリティはむしろ逆風だろ。みんなiphoneに出ていった
759:2012/02/15(水) 00:59:26.58 ID:F0luULvO0
150 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 18:34:25.93 ID:Hq/kt5Zi0
>>149
今回は40代後半の部下なし管理職のオッサンがおかしくなりました。
昼休みに非常階段からハァハァ声がするので行ってみると、
そのオッサンがいて、汗だくでした。昼休み中に1階から11階まで階段で
7往復したとか言ってて「何があっても健康第一!体が資本!シホンケーキ!」
って言ってたけど顔がちっとも笑ってなくて目が変な方向見てた。
たぶんリストラ宣告されたんだと思います。
760名無しさん:2012/02/15(水) 02:04:04.05 ID:zJExv5hU0
11階ってまじにトーキンだね。。
若手組合員は管理職と接するのがつらい。
どうにかしてよ><
761:2012/02/15(水) 02:51:42.29 ID:PvQD61b7O
もうどうせ神保町終わりだから社員の
誰と誰がセクースしたかとか
暴露大会しようよ

あるいはあの高齢主任とかエキスパートは童貞とかw

Kから始まる部署の隣り合わせに座ってるKとKは童貞だな。
あとKっていう長期K職してた人も。

あと有名なのはワキガのK…
762m9:2012/02/15(水) 07:47:57.45 ID:BV+zpHk60
自暴自棄になってるのは分かるが
名誉毀損で訴えられない程度にしろよ
763おーい:2012/02/15(水) 11:49:11.48 ID:F0luULvO0
阿鼻叫喚レポまだー?
昼ご飯をメシウマで食べたいから急いで
764名無しさん:2012/02/15(水) 12:07:53.78 ID:bUVsr4aW0
去年秋発売のあるスポーツ機材用パーツの納期が第一期納入後非常に遅れてたんだ
おれは11月の第3次入荷で納品予定が、今月初めやっと手に入った

そこのメーカーA(イニシャルではない)の友人に聞いてた裏の話では、
タイの洪水以来ある電子部品が入荷せず、そのメーカーB(イニシャルではない)営業に
ほかの工場で生産体制を整えているのでもうすぐ、もうすぐと言われ
代わりの部品もあるにはあるが、B会社が苦しいのも知っていたので
他社部品に切り替える設計しつつも待ってたらしい

Aの新製品は、他に追随するものがなく、予約で一杯なのは発売前から知られてて
多少納期が延びることは消費者も承知だったはずだし、
B社との契約を解除したら違約金を取られたりもしただろうし
対象スポーツも基本真冬はシーズンオフだったと言うのもあったろう

が、当初一ヶ月遅れの11月と言っていたのが12月になり、年明けになり
しばらくして「やっぱり工場立て直しで6月になります」って言われ、契約解除
代替メーカーに部品発注、でやっと第3次出荷が始まったと
しかもBは待って、と言ってる間も3ヵ月後出荷分の発注を受け付けてたそうだ

これ、どこの会社だろうね
一応基盤見えるとこまで開けてみたので三社くらいに絞られるんだけどさw
765バリバリマシーンさん:2012/02/15(水) 13:59:07.92 ID:WoK/YHuW0
>>742
イカレテヤガル
766名無しさん:2012/02/15(水) 22:11:10.37 ID:BKZKqVTB0
タイの新工場は水害を受けたことがない場所らしいですね。
だったら、なぜ最初からそこにしなかったの?
もし会社が存続したらだけど、二度と失敗しないように、誰がなぜ判断を間違えたのか徹底的に調べるよね?
767:2012/02/15(水) 22:54:33.53 ID:PvQD61b7O
今日も酒だけは旨いな

まったく
768バリバリ はぁはぁ:2012/02/15(水) 23:17:42.98 ID:IhPtlQZr0
3年前は450名の国内早期退職募集とし、結果は確か958名応募、と公表してた。
今回250名予定だから、結果目標は500超名か。
でも、3年前に退職した人の7割は再就職できていない、と聞く。
おらいは今回どうしよう・・・条件は3年前と同じらしい、とも聞くけど・・

出退勤打刻がICカードになったあと、1年位して人事からPCでの改竄修正の
多い社員のリストが上の方の会議で公表された。それが部課長におりてきた。
でもこのリストアップされた社員は3年前にはほとんど早期退職してない。
エチゼンクラゲももちろんあった。 でも飼い続けた。

だから何とかなる・・  っていうのが甘いのは分かっている。
もうタイで2700名を解雇した。N本の発表削減海外人員目標の9割達成と報道。
3年前もその前にも電池の赤字はN本でなくうちで処理してここ迄我慢した。
→海外9割の削減もN本様の目標数字の9割をうちで対応いたしました。
あの電池事業は、一昨年N本に召し上げられ、過去の損失はうちが対応しました。
今や電池はN本の注力事業と声高々の発表・・・ 消した損失は誰が被ったのか。

エチゼンクラゲも飼い続けよう!    勤怠の改竄なんて氷山の一角。
769元小金井市民:2012/02/15(水) 23:17:44.94 ID:bvUU1mVl0
平成○年入社の元社員なんだが。

同期のみんなと、在職時お世話になった先輩方が心配です。
770名無しさん:2012/02/15(水) 23:19:36.37 ID:tI82ToRt0
>>769
直接聞けアホw
771元小金井市民:2012/02/15(水) 23:29:01.74 ID:bvUU1mVl0
・・・聞けないでしょ。
いよいよ大変な状況のようだし。
772名無しさん:2012/02/15(水) 23:32:59.69 ID:CvAdwpNq0
この先生きのこるには…
773名無しさん:2012/02/15(水) 23:33:28.65 ID:mmcHyotF0
バリバリマシーン!!!
774'@-@‘ヘ:2012/02/15(水) 23:33:35.59 ID:Y/x+ozJ40
オマエ給料10マンエン成果給5マンエン残業代ナシアル
775くそ:2012/02/15(水) 23:50:21.70 ID:PvQD61b7O
バリバリマシーンとかまじでやってやろかな
776くそ:2012/02/15(水) 23:52:36.64 ID:PvQD61b7O
>>774
残業代ナシなのかアルのかどっちだよシナチク
777名無し:2012/02/15(水) 23:54:06.84 ID:uZvhM4pL0
問題です。
仲田の部下への口癖は「指詰めて責任とれ」でしたが、トーキンを
滅茶苦茶にした仲田の両手の指は、現在、何本残っているでしょうか。
778くそ:2012/02/15(水) 23:57:36.25 ID:PvQD61b7O
>>777
つまらんクイズだすなよ

仲田なら奈良の実家に隠居して若い女と再婚して
しっぽりやってるぞ

これからは美しいものだけ見て生きる
とかほざいてるそーだ
779名無しさん:2012/02/16(木) 00:22:16.25 ID:/2QDwBzB0
日経あがってたし、これから営業が忙しくなるだろう。
その時、忙しくなった営業の補佐が必要であると気付くであろうが、
気付いた時には機会損失だ。今からつけておくが吉。
78011階まで階段なんてss木には無理:2012/02/16(木) 00:24:49.49 ID:TWqzDnHa0
同業同じくT誘dnの掲示板にはトーキン比較(目くそ○くそ)書き込みチラホラ

コピごめん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:16:04.23 ID:Im5ZbIdY
夫婦で勤めてる人、強制じゃあ無いの?
昔、松下に勤務してた頃、リストラで職場のおばちゃんが夫婦で働いてるから、辞めるんだと嘆いていたね。NECトに居た時も職場の人が会社から夫婦のどちらかが辞めるように言われたらしく、奥さんの方が30才くらいで二千数百万で
今は観光地で受付してる。この会社、変?

あれっ  そうだよ  
夫婦ものがリストラ時にいられるなんてトーキンでは過去ありえない
仙台では退職拒否した奥さんの方の机が翌日出勤してたらなくなっていたこと
も有名だよ(そのとき人事課長は何を言われても動じなかったO山さん、
なんと言われても 顔でかかったのに 今回居なくなったのネ)

SS木 まだここまで居られる組合事務所お茶効果・・・・
11階まで階段使ったら?
781名無しさん:2012/02/16(木) 00:34:12.73 ID:c1aRElDS0
トイレでバリバリ!!
トイレでバリバリ!!
トイレでバリバリ!!
バリバリマシーン!!
782a:2012/02/16(木) 01:05:12.97 ID:2QyUb8ed0
バリバリマシーンかぁ…
一体どういう意味なんだろうなあ
783やだなあ:2012/02/16(木) 01:06:26.34 ID:tSSacjggO
トイレでいつも昼寝してる人いますよね。誰とは言いませんがこのスレでも話題になった人。
早期退職じゃなくてクビにしてほしいです。

あとトイレといえば…
エチケット流ししないで思い切り出してるのか、廊下にジョボジョボと
オシッコの音響かせてる女性が…。

あ、神保町の話です。モラル低いですよね…
784裕福:2012/02/16(木) 06:18:38.34 ID:yZMUcynNO
おらおらぁ!ちょっと前に書き込んだ底辺勝ち組様が来てやったぞ。


おまえら無理しないで早期退職しちまいな。

今の時代再就職は難しいが甘ったれてんじゃねぇぜ。例え時給800円でもありがたく思うんだな。

なんなら俺が貴様らを人間トラクターとして雇ってやってもいいぜwwwww
785:2012/02/16(木) 09:36:08.94 ID:BLRfRMVIP
>>784
バリバリマシーンとして、雇って
786名無しさん:2012/02/16(木) 09:43:00.17 ID:ORlQNdiw0
>>783
エチケット流しって日本の常識、海外の非常識ですが・・・・
グローバル企業じゃあ無いの?? 潰れるくらいだからなぁ・・
787名無しさん:2012/02/16(木) 09:52:43.22 ID:HWcOR9US0
>>785
     ∧_∧
     ( ゜ω゜ )
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   )
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
788七氏:2012/02/16(木) 11:17:56.23 ID:JEDeFbuC0
>>787
やめてっ!
789ROMってましたが:2012/02/16(木) 11:53:01.90 ID:5EMNn2PY0
真面目な話、ここまで集まった情報のまとめ

1・全年齢から早期退職募集             →会社の今後の成長に必要な若い人材確保をしない

2・組合上層部の人間は早期退職を選んでいる →会社の切り売りが近い?かなりマイナスの
                                 情報を知り得ている

3・40代後半以上は居座ろうとしている人が多い →将来性のない高給取りだけが残る

1と2だけでも会社が近い将来無くなることを示していると思う
3についてはそれに拍車をかける要因になるかと
結論として、金のかかる人材ばかりが残り、元々末期だった会社は一気に潰れると思う
元々腐ってた屋台骨に体重の重い人達がこぞってしがみついて、一気にヘシ折れますよ
新社長のお達しは力強かったけど、今までを省みて自己変革していける人間なんて
社内にもういないですよ
40代以上の社員同士で「俺は辞めたくない。お前辞めろ。その分会社が楽になる」
とか内心考えてるんじゃないかと







790:2012/02/16(木) 13:03:03.26 ID:etN5m1EfO
>>786
日本人が全員やってるかのような書き方をしないでくれ
791名無しさん:2012/02/16(木) 15:34:29.17 ID:aGYamR9z0
BBM
792名無しさん:2012/02/16(木) 17:21:49.83 ID:GYiNQ3ec0
社員のメールは総務で全て閲覧できます。リストラに関するメールには十分気をつけてください。 元社員
793名無しさん:2012/02/16(木) 17:38:28.07 ID:dg/bmE4IP
就活関係ならいいんじゃないの?
「積極的に退職しようとしてるんだなぁ」って分かるじゃん。
794774:2012/02/16(木) 19:24:56.19 ID:/YkA2+cvO
>>783それ機械音じゃね

メールだけじゃなく色々確認すべき
例えば交通費パクり
実家で定期券申請して実際には都内に住んでるなんてザラ
実際に過去に総務にも
795元小金井市民:2012/02/16(木) 19:44:55.70 ID:w+0L8agC0
在職当時、事務所にゴロゴロいた寄生虫やゴミみたいな部課長連中は、年齢的にみて、数年前に定年迎えて、きちんと退職金もらって脱出済みなんだろうな。

なのに当時若手で頑張ってた同期や先輩方は、今まさに窮地に立たされてる。

ほんとに不条理だと思う。
796名無しさん:2012/02/16(木) 20:35:24.13 ID:O2dVWNVp0
>>782
昔「バリバリマシン」ってDQN2輪ライダー向けの雑誌があってだなぁ。
全裸でフルフェイスのヘルメットを被って公道でハングオンしてるフォトの
投稿があったり・・・時代を感じるなぁ・・・
797名無しさん:2012/02/16(木) 21:15:02.69 ID:uw5DjD7V0
退勤時間改ざんしまくりのオバサンは解雇されちゃうの?
798柴田町民:2012/02/16(木) 21:17:16.72 ID:GGSmKtlz0
都民の皆さん、宮城県にどうぞお越し下さい。
住基カードの時と違って、どこのコンビニにもATMが設置されてます。
799名無しさん:2012/02/16(木) 21:30:58.26 ID:kiLZEB690
>>797
出退勤改竄のおばさんはこれだけ話題になるなら会社でも状況を
把握してるだろ。逆に幹部の不正行為の証拠を握っていて会社の
ほうが逆らえない状況なんじゃ?
800名無しさん:2012/02/16(木) 22:11:28.30 ID:5EMNn2PY0
>>797
あの人が解雇されないで、早期退職割増金など
もらってホクホク退職したりしたら、さすがに
周りの社員から私刑的な制裁ありそうな気がします

不正やってるってみんな知っていますもん

会社側には厳しい対応をお願いしたいです
まじめにやってきた他の社員のためにも
801こりゃこりゃ:2012/02/16(木) 23:19:35.14 ID:TWqzDnHa0
あの人とは、同じ人と思うんだけど。

そのむかし千駄ヶ谷にあった支店(N出身者は知らないだろう)にいた
時から姓が同じお姉さんと共に扱いが問題になっていた。
もう25年前だったが、風貌は今以上に年齢詐称だった。ふくらはぎは
いまよりは心持ち細かったか?
C査定を付けられても組合事務所の活用をその時に知った。
あの、足を横に広げてのっしのっしと歩くのはかわらない。
大名出勤しても改竄があっても、組合事務所でお茶していても
それが20年前からなんの指摘を受けなければ、どうなるか。
触らぬM原に祟りなし・ 

まじめにやていたほかの社員のため、、なんていまさらだよ。
こいつを雇い続けることにこれまでも太刀打ちできなっかたのが現実です。


この女に媚振るようにタバコにつきあってり、外出に同行(サボリ?)
してた、あいつらは同罪だろ!
802名無しさん:2012/02/16(木) 23:39:00.46 ID:+E5zZPOv0
住みやすさ指数
東京 100
仙台 15
白石 1

ざまぁwww
803名無しさん:2012/02/17(金) 02:08:10.70 ID:sX5kJsB6O
神保町のスレになっちまったにぁ〜。
804うつうつトーキン:2012/02/17(金) 02:20:54.95 ID:I8yWky6j0
結局すでに首チョンパ宣告わ受けたのって現時点でどんくらいいるんだろう?
805スエナガ:2012/02/17(金) 02:57:14.18 ID:kg0llF8s0
まあ神保町事務所移転つうのが今回の騒動の中心に
あるし、特に目立つ不正腐敗が横行してるのも神保町
だからのー・・
中高年以上のエキスパート職、特に定年まで5年未満の
人、素行不良、不正行為を続けていたと証拠を提示できるひと、
その他今回の構造改革で完全に社内失業してしまう人
なんかは速攻ですでにクビチョンパ宣告されているんでは?
前回の時も2月中旬くらいから真っ青な顔してる管理職いたもんにー
会社側も、せめてもの配慮で早めに宣告して、転職活動を
早めに始められるようするでしょ

小山新社長はアメリカ販社でも社長経験あるし、首切りするなら
アメリカ式にバンバンやるような手腕を見せてほしいな
こうなったら大胆な大手術でNECトーキン奇蹟の復活を実現
させてほしい。放っておいても末期癌の状態なんだし。
45歳以上の部下ナシ意味なし管理職は斬る!不正してた不埒者は
斬る!仕事の無い部署、金ばっか使って貢献少ない部署は斬る!
全社員に会社貢献意識調査して、なんも貢献できそうにない奴は
斬る!学力テストやってアホは斬る!会社内で採用試験する感じで。
ホントに会社を再生させたいならこんくらいしないとダメっしょ。
3年前の構造改革で失敗してるんだからやりかたを変えてもっと大胆に
しないと。

それもしないようなら会社を畳む準備としか思えないね今回の
リストラは
806:2012/02/17(金) 05:44:33.98 ID:bNQTV5IJP
今日もバリバリマシーン!!
807スエナガ:2012/02/17(金) 06:56:09.22 ID:kg0llF8s0
毎度毎度そうだが、金曜になると悪いお触れを発表する。
今日あたりなんかガツンとありそうだな。
808いっておく:2012/02/17(金) 08:57:44.97 ID:kg0llF8s0
入社数年の若い人たちに言っておくが、
訊いたらなんでもいそいそと教えてくれる先輩は、
実は良い先輩じゃないぞ!
彼らは「教えてる自分」が気分いいだけ。実は大したこと
教えてない。カタログ見たり事業部の技術に問い合わせたら
もっと正確なことがわかる。
それに教わるのが大事じゃなくて、自分で調べる能力を身につける
ことが大切。だから何でも教えてくれる先輩は自分の成長を阻害
してる敵と思って良い。・・・彼らの、「教えてる俺って仕事デキる先輩!」
って自己満足しか残らないのよ。君らも調べたような気になるだけ。

ペラペラ教えてくれる先輩を疑え。彼らの言う知識も実は不完全だし、
君らを育てようともしていない。まず自分で事業部に電話してみるんだ。
3回くらい電話してもまだ「??」かもしれんが、あきらめるな!
自分で情報ソースを探り当て、勉強する方法を身につけるんだ。
ペラペラしゃべる先輩を気分良くするために君らの成長期間が
あるんじゃない。

この会社は教育というものを、こういう初歩的な所から間違ってきたんだ。
809いやいや:2012/02/17(金) 09:05:43.23 ID:cgL2Rnnq0
それ今言っても遅いでしょう。
810名無しさん:2012/02/17(金) 09:35:35.90 ID:kg0llF8s0
>>809
今でもえらっそうにやってる奴が多いから言った。
特に部下のないエキスパートとやらが。

会社ゴッコもええかげんにせえよと。
正直いってエキスパートとかいう連中は全てクビで
いいと思う。「管理職」なのに部下がいないなんて
無意味すぎる。なにを管理統率してるんだよ・・・

小山新社長にはこのへんの無意味さを解消してほしい。
エキスパートは斬ったほうがいい
811名無しさん:2012/02/17(金) 10:00:45.04 ID:kg0llF8s0
なんか嗅ぎつけられた

面接逝ってくる
812名無しさん:2012/02/17(金) 10:06:03.52 ID:OpcQHiyu0
就業中にそのIDで書き込みってことは・・・
813うつうつトーキン:2012/02/17(金) 10:06:33.15 ID:I8yWky6j0
>>811
詳細レポよろしく!
814名無しさん:2012/02/17(金) 10:32:59.25 ID:kg0llF8s0
もうヤケクソでいい?どうせ早期退職するつもりだから。

えーとまず世間話の後に、ここ6ヶ月間の私用ネット使用率の数字見せられた。
「スタッフ部門ってことは差し引いてもこれは異常では?
 ちなみにアクセス先を見たら業務とまったく無関係では?」
とか話されて
俺はもうなんか「ですが、はぁ。。、ですが、なるほどですね」
しか言えなかった。

まあ後半は良く覚えてない。色々追求された気がする。
けど、なんか、ああいう状況になったら思考がオフになるんだな。
まったくわけわからん。「ですねえ」とか「はい・・ですよねえ」
しか言ってなかった気がする。

もうなんかわけわからん疲れた。俺おわった?
815名無しさん:2012/02/17(金) 10:36:54.93 ID:qCDL4fiO0
終わったね
トーキンの名前が付いてる内に再就職決めないと人生も終わるかもね
816:2012/02/17(金) 12:08:45.39 ID:quLTxDA5O
>>814
まさか会社のPCでアクセスしてたの?
ログ取られてるに決まってるのに
817名無しさん:2012/02/17(金) 12:21:32.45 ID:FwsV6g2Q0
偉そうに会社批判しておいて、私用ネットばかりで仕事してないとかひでえな
818名無しさん:2012/02/17(金) 12:43:04.74 ID:EcGY+fjI0
普通の会社ならアクセス履歴、メール内容は全てシステム課、総務課に
監視されてることを意識しながら使ってると思うけど。エロサイトとかは
昼休みでもアクセスすることはないし、2chでも微妙。
819名無しさん:2012/02/17(金) 12:53:01.43 ID:O1ShNS4H0
ちょっと質問なんですけど、定年間際の人ならともかく、40台って仕事も乗ってきている時期じゃないの?
40台以降の人は仕事をしていないように書かれていますけど・・・。
若い人だけががんばれる=経験不要の職場ってこと?
そんな薄っぺらい仕事しかしてないの?
それとも相手の経験についてまったく価値を見出せない若い人たちが働いているってこと?
820ははは:2012/02/17(金) 12:56:01.30 ID:usdMbo5nO
>>814
いいね!こういうカキコを待ってたw
821名無しさん:2012/02/17(金) 13:26:35.39 ID:8dj99FzYP
>>807>>814
ガツンときちゃったね。
822774:2012/02/17(金) 14:19:03.85 ID:kH0c7NTVO
>>808直接言ってあげろよ
>>819がんばってる人もいる
…がんばり方が他の会社から見たらヌルイのは確か
納期の話も然り
がむしゃらな努力や想定外を嫌う傾向アリ
823うつうつトーキン:2012/02/17(金) 18:00:17.92 ID:I8yWky6j0
>>814
すまぬ、まさかそんな結果になっていようとは・・

強く生きてくれ
824名無しさん:2012/02/17(金) 18:13:02.06 ID:vzLMgJNH0
そんなときこそ力強く言おう
「それがどうした」
「で?」
って言う
825キリギリスから君へ:2012/02/17(金) 18:24:10.29 ID:9OsoXEvV0
>>814
そんな会社を選んだ奴が悪い自己責任
ローンくんだ奴が悪い自己責任 
結婚したやつが悪い 自己責任 
子供作るのが悪い  自己責任 

勉強不足自己責任 リサーチ不足自己責任
将来設計自己責任 リスクコントロール自己責任
嫌ならやめろ 甘えるな 仕事はいくらでもある
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任
自己責任自己責任自己責任自己責任自己責任

優秀な正社員様なら読めますよね 自己責任という言葉

生活保護もらうな ホームレスになるな 刑務所に入るな ニートになるな
ひきこもりになるな 無職になるな フリーターになるな 派遣になるな
全部甘え甘え甘え

優秀な正社員様ならわかりますよね 自己責任の意味

正社員に復帰出来なかったときは
自己責任を全うしてください自己責任を全うしてください
自己責任を全うしてください自己責任を全うしてください
自己責任を全うしてください自己責任を全うしてください
自己責任を全うしてください自己責任を全うしてください
826ななし:2012/02/17(金) 18:38:53.85 ID:uDyGoYNv0
会社から2ちゃんやらよくアクセスするな…

今じゃ誰が何処にアクセして何書いたかとか、日次レポートで簡単に出力可能なのに
827名無しさん:2012/02/17(金) 18:41:47.27 ID:vzLMgJNH0
えっ、皆、自腹のモバイルだよね?
828名無しさん:2012/02/17(金) 19:28:16.15 ID:8dj99FzYP
>>825
ちっ。
壊れてやがる。
829名無しさん:2012/02/17(金) 19:34:09.71 ID:1hJJJ80P0
NECインタネット(NECのイントラネット)では2chへ接続出来ないんだけど、ここの会社はNECインタネット使ってないの?
830名無しさん:2012/02/17(金) 19:55:38.24 ID:hFKs6aEU0
すげえ状態だな。
情報だだ漏れ。
勤務中に2chとか公務員?
どんだけ生産性無い社員か自覚したほうがいいな。
給料泥棒じゃん。
831名無しさん:2012/02/17(金) 20:20:52.49 ID:8dj99FzYP
>>814のID:kg0llF8s0は夜中の2時とかに書き込んでるから、会社PCから2ちゃんに
アクセスしてはいないだろ。
業務に関係ないインターネットアクセスはかなりしてるみたいだが。
会社によっては社内規定で「業務に関係ないネット利用」を禁じていて、規定を破ると解雇、
っていうところもある。
解雇が決まると退職願の受付は拒否されて、退職金なしで放り出される。
次の職に就くにも「解雇」されたことを履歴書に書かないと「文書偽造」になる。
トーキンはネット使用の規定あるの?
832名無しさん@恐縮です:2012/02/17(金) 20:46:02.26 ID:6782eVV30
NECは昔バザールでゴザールとかやってたよね。
あの頃は存在感あったのにね。
833名無しさん:2012/02/17(金) 20:47:27.71 ID:HXuXzSoX0
>>829
> NECインタネット(NECのイントラネット)では2chへ接続出来ないんだけど、ここの会社はNECインタネット使ってないの?

私も同じことを考えました。
私は我孫子事業場のNECイントラネット使用者ですが、2ちゃんねるを含めてほとんどの「業務と無関係のサイト」にはアクセスできません。
というか、2ちゃんねるの通信技術関係の板は業務でも役に立ちますが、それすら見れません。仕方ないので自宅で見ます。
「なぜ みたのか」より「なぜ見れるのか」のほうが気になります。
834 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/17(金) 20:55:57.67 ID:DeaTxmr00
>>832
今でもやってるよ
ttp://bazar.biglobe.ne.jp/
835名無しさん:2012/02/17(金) 21:01:24.82 ID:E7EW01H90
>>833
携帯使えば?
836名無しさん:2012/02/17(金) 21:29:46.72 ID:+yaneWdn0
内向きNECの迷走、1万人削減の悪夢が再び
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120217-00000000-toyo-bus_all
837sage:2012/02/17(金) 21:41:22.05 ID:dN2sm0zN0
持ち込み不可では?普通のit企業では
838名無しさん:2012/02/17(金) 21:45:33.41 ID:EcGY+fjI0
こんなスレが3まで伸びたのは人事じゃないかもと感じる人が多い
からだろうな。日本国内で製造業がどれだけ生き残れるかが問題。
839名無しさん:2012/02/17(金) 21:52:46.03 ID:E7EW01H90
>>837
普通の企業なら社員に携帯くらい持たせないか?
840名無しさん:2012/02/17(金) 21:55:23.38 ID:vzLMgJNH0
パソコン、携帯は情報漏洩防止のために禁止だから
脳またはメモを利用
841名無しさん:2012/02/17(金) 22:03:34.79 ID:E7EW01H90
>>840
トーキンって変わった会社だな。
842sage:2012/02/17(金) 22:28:38.72 ID:dN2sm0zN0
ノーキン?
843ななし:2012/02/17(金) 23:08:19.53 ID:q6bt/O+V0
白石に行ったとして、会社何年ももたないだろ。
そうすると結局白石で再就職先を探さないといけなくなるわな。

だったら東京に住んでる今、転職したほうがいいよな。
844名無しさん:2012/02/17(金) 23:16:25.79 ID:tY2/c+Vs0
東京にすぐ戻ってくればいいやん
845名無しさん:2012/02/17(金) 23:17:50.80 ID:aVwf+R+n0
白石かぁ。
今から免許取りに行って間に合うか微妙だな。
とりあえず原付免許だけでも取っておこうか。
春も近いし原付でもなんとかなるだろう。

売却先はやっぱり韓国のSかな。
それとも中国のHか。
どっちも今のところよろは将来性はありそうだけど、
能力・結果を求められそうだしオレには無理だろうなぁ。

やっぱり、
転勤→売却→人員整理
っていう流れかな。

そもそもこのビジネスで定年まで行くことは無理だよな。
846名無しさん:2012/02/17(金) 23:18:41.38 ID:tY2/c+Vs0
>>845
Sは45歳定年制
847名無しさん:2012/02/17(金) 23:53:34.27 ID:8R//3dcf0
>>814
「だ・か・ら?」
と返して欲しい。
私用ネットしたから会社が潰れるのか?
そーじゃねーだろ?
経営陣が無作為に手を広げたからだ。
まあ、でもそういう経営陣がいる会社に
しがみついていてもいい事ないから最後は
「サバラ!ぐわしっ!」って言い放って
カッコ良く去ってくれ!
一期一会、またどこかで会おう!
848名無しさん:2012/02/18(土) 00:00:50.09 ID:QwWI52l60
>>845
普通免許持ってない奴って何なんだ?
人生今まで何やってたんだ?
849名無しさん:2012/02/18(土) 00:03:31.13 ID:kUUBUjmF0
>>835
N子会社ですが、会社支給携帯から2chの自社スレに誹謗中傷を書き込んで、
ログから辿られて解雇になった人が居ました。
850名無しさん:2012/02/18(土) 00:06:54.95 ID:ZKLGBG/30
そんな事をするのはフィー○ディングさんだろうな
と予想してみる
851行動を:2012/02/18(土) 00:25:53.52 ID:Yf48WzyS0
神保町のみんなは今日もヤケ酒飲んでるのかなあ。
3年前もそんな感じだったもん。
早期退職考えてる人は、現職の仕事は放っておいて
有給使って転職活動を始めたほうがいいと思うんだよな。
俺は3年前そうしたよ。
ヤケ酒飲んでもなんにも始まらないから、何か行動起こしたほうが
いいよ。白石にさえついて行けばなんとかなる、なんて思考停止は
やめたほうがいいよ。先は見えてるよ。
852行動を:2012/02/18(土) 00:29:11.58 ID:Yf48WzyS0
本体がこれなんだから、本体を延命するためにNTが切り売りされる
のは目に見えてるよ。3年前、兵庫に対してとられた措置が、今度は
NT全社的に行われるんだよ。

NEC 携帯事業も希望退職募集へ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329464009/

韓国のSとか中国のHみたいな大企業に買い取ってもらえるわけ
ないと思う。もっと無名のところにたたき売りされると思う。
いずれにしても買収した企業は今のように甘くないから、最低でも
英語ができないと速攻でクビになるよ。理想的には中国語韓国語
ができれば生き残れるだろうけど。
853名無しさん:2012/02/18(土) 00:29:12.34 ID:n9OanXAjO
神保町勤務の社員は都内出身の人が多いの?
854名無しさん:2012/02/18(土) 00:33:50.56 ID:Yf48WzyS0
>>853
元々トーキンだった人は宮城県など東北出身者が比較的多い。特に高齢者。
N本体から流されてきた社員は東北なんてシラネって人が多い。
そういう人たちにとっちゃ白石行きはかなりつらいだろうね。
855ご自愛ください:2012/02/18(土) 01:18:51.67 ID:MiNUc9rB0
あまえら今日もバリバリマシーン?
おれはもろちんバリバリマシーンだったぜっ☆










さあ、ハロワ行く日程でも決めとこ
856質問:2012/02/18(土) 02:11:14.87 ID:7P+xMI5kO
便所の個室でオナーニしてる奴がいます


これは解雇理由になりますか?
857名無しさん:2012/02/18(土) 02:25:27.90 ID:qzT7b2sY0
資本主義社会の中でのサラリーマンは家畜であり奴隷でもある

太らせて食われる(戦後の経済成長で稼いだ金は世界銀行家によって奪われる)
用が無くなれば生きたままミンチにされる

「議論するな 受け入れよ お前自身それに合わせ従え」

http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/108.html
858柴田町民:2012/02/18(土) 06:20:34.67 ID:Cac2K18G0
宮城のご当地ヒーロー「ダッチャー」!
昨日の舞台は白石でした。
859  :2012/02/18(土) 06:26:32.03 ID:YmPtLsHp0
放射能測定結果 − 宮城県白石市
ttp://www.city.shiroishi.miyagi.jp/section/taisaku/etc/kekka.html
860ななし:2012/02/18(土) 09:35:49.26 ID:hm8A9a6B0
ど田舎白石でも車持ってれば不自由ないよ。
ただ冬は寒いし猛烈な吹雪だからみんな外に出ないな。
基本雪国は家にいて外に出るのは屋根の雪かきくらい。

NECって尊敬できる人間少ないよね。
ムカつくやつが圧倒的に多い。
だから、かわいそうだけど心のどこかでザマァwって思ってしまう。
861はーあ:2012/02/18(土) 09:50:32.93 ID:7P+xMI5kO
昔はベガルタとか楽天イーグルスのスポンサーやってたなんて
信じがたい。
862営業事務スタッフ:2012/02/18(土) 12:13:01.89 ID:OIW3YLlV0
ホントの事知りたい?
ホントはね                NECの営業が無能だから売れないんだ
態度がでかい内弁慶              NECの営業は中身はカラッポ薄っぺら
口先だけは達者               大義名分は並べるが総合的判断はずぼら
戦略がない                やる気が無いから計画倒れでも平気
キミはNECの営業が貢献したとこを見たことある?売って当たり前なんだけど。。
863科学忍者隊:2012/02/18(土) 12:43:06.78 ID:g7hJfoqy0
>>858
あれ?「ダッチャマン」じゃなかった?
因みに、宮城出身のお嫁さんは「ダッチャワ○フ」
864名無しさん:2012/02/18(土) 13:32:08.04 ID:NxZrirbV0
バンブー
@bamboo4253 高知県
適度にイベント行事に参加しないと死んでしまいます(´-ω-`)
野球は熱狂的な巨人ファンです!巨人が負けた日は機嫌悪いです…
格闘技も好きです!あと、飲みに行ったりBBQするの大好きなんで、
一緒に行ってくれる友を常に募集中です ( ´ ▽ ` )ノよろしくです(`Д´)ゞ
865:2012/02/18(土) 15:10:01.38 ID:Ft4WcJMUP
>>856
やめてください
すぐ戻りますから
866名無しさん:2012/02/18(土) 16:17:17.72 ID:QwWI52l60
↑手を洗ってね
867名無しさん:2012/02/18(土) 16:23:38.42 ID:TYNaF/gM0
会社だからいいんだよ
868名無しさん:2012/02/18(土) 17:34:07.97 ID:ECHQysdr0
>>865
煮沸消毒も一緒にね
869名無しさん:2012/02/18(土) 18:13:34.00 ID:GCyYKKXp0
>>838
単に阿鼻叫喚を見てメシウマしたいだけです
870通りすがり:2012/02/18(土) 18:24:39.22 ID:143bmQFi0
>>838
競合がいなくなる瞬間を見届けたいだけです。
871豆腐:2012/02/18(土) 19:40:45.40 ID:7P+xMI5kO
白石事業所の売店には、白石駅前スーパーにすら無いお菓子も売ってる。プリングルていうのとか。
住めば都だっちゃ。
文句言わすずに会社の言う通りしろわ。
872名無しさん:2012/02/18(土) 20:26:04.41 ID:oD8OOb8U0
会社の言う通り・・・・売って来いだっちゃ。
会社の言う通り・・・・売れんのは辞めれだっちゃ。
873:2012/02/18(土) 21:29:39.38 ID:7P+xMI5kO
昔、諏訪事業所の前に会社が営業するスナックがあったよね。
スナック萩だっけ…。

社員食堂のうどんにはアジの丸揚げが入ってて
ビックリしたけど旨かったよ。

874名無しさん:2012/02/18(土) 21:54:49.56 ID:k/hzWnyg0
どうせ家に帰ったらスパーとコンビにしか外に出ないからいいか・・・
875名無しさん:2012/02/18(土) 22:02:46.04 ID:0x6tC8sc0
くり返す このポリリズム
http://www.youtube.com/watch?v=h4jBRBZGEsM
   連鎖を切る抜本的刷新→厄員総入れ替え・社員総入れ替え
http://www.nec.co.jp/press/ja/0905/0801.html
3 :柴田町民:2009/11/21(土) 02:00:17 ID:ulKDPLSG0
人事殿、高額の退職金を加算頂き、ありがとうございました。
これを糧に、これから生きていきます(^^)v
8 :名無しさん:2009/11/23(月) 14:46:47 ID:+UjNZwjJ0
中途退職なら、もっと少ないんでないの。
9 :名無しさん:2009/11/23(月) 22:14:43 ID:+UjNZwjJ0
あ、自己都合か会社都合かによるか。
10 :名無しさん:2009/11/24(火) 08:08:06 ID:UG91CIJs0
会社都合ならウハウハ。
13 :名無しさん:2009/11/25(水) 18:10:43 ID:BYJ+cw/60
高額のって加算した退職金部分が高額って意味じゃないの
加算部分が1500万もあれば確かにいいかもしれないけどなあ
14 :太子堂:2009/11/25(水) 19:44:23 ID:kLlaRzq60
45歳で加算金だけで1500以上ありましたよ
20 :名無しさん:2009/11/26(木) 14:43:05 ID:WdU+kfcl0
>>14
そうか、そんじゃあ年金分も入れれば総額5千万くらいにはなるのかな
まあそのくらい貰えれば御の字のような気もするけど、45歳だとちょっとキツイか
54歳くらいなら、そのまま辞めてもなんとかいけそうだけど54だとそんなにはでないんだろうな、多分
876思い出の日々:2012/02/18(土) 22:29:49.41 ID:7P+xMI5kO
毎日15時になると社内放送で
「疲れのとれる体操〜♪」って流れてきて
謎のストレッチが始まったものだ。

各部署にはラジオ体操係って役職があったりした。

兵庫の社食はレベル高かった。

やばい懐かしくて涙でてきた。さようなら。永遠に。
877うーめんおいしいよ:2012/02/18(土) 22:56:06.62 ID:7P+xMI5kO
白石事業所にはプールもあるよ。
秘密だけど。
878名無しさん:2012/02/19(日) 00:33:07.24 ID:1ZMexfu60
>>877
中の人かね?
もしそうだとしたら今後どうするの?
879名無しさん:2012/02/19(日) 07:34:02.90 ID:V/T+ZXhh0
ストライキ

自分達に唯一与えられた権利すら行使しない
残るものの保身だけ
組合ってなんですか(笑)
880ななし:2012/02/19(日) 08:11:19.61 ID:/LujTSvM0
組合があろうがなかろうが白石に行かなきゃいけない状況に
なってたんだからお門違いだよw
きちんと仕事しなかった役員とそれをチェックしなかった社員も悪い。
自業自得じゃね?
881名無しさん:2012/02/19(日) 08:17:50.69 ID:V/T+ZXhh0
腐れた人間しか残ってないな
882名無しさん:2012/02/19(日) 08:18:53.86 ID:V/T+ZXhh0
次ぎはおまえ達だ
883名無しさん:2012/02/19(日) 10:28:46.07 ID:xJFolhRwP
>>879
スト打っても賃金補償原資がなくて給料カットされっぱなしとかな。
もともと貰いすぎだから、大勢には影響ないか?
884名無しさん:2012/02/19(日) 10:36:02.78 ID:V/T+ZXhh0
貰いすぎ?
じゃあおまえらは全員いらね
885名無しさん:2012/02/19(日) 10:38:02.02 ID:1eeHq3t10
V/T+ZXhh0は社員?
886名無しさん:2012/02/19(日) 10:39:27.29 ID:V/T+ZXhh0
いいえ、部品を使ってるだけの会社ですよ。
887名無しさん:2012/02/19(日) 10:41:46.91 ID:V/T+ZXhh0
詳細はこちらにお越しください
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1325867186/
888名無しさん:2012/02/19(日) 11:49:16.20 ID:vSX1Tgq30
V/T+ZXhh0は社員決定、特定よろしく
889名無しさん:2012/02/19(日) 13:19:28.98 ID:sU/Z+0Y60
くそおおおおおおおおおおお
くお九九緒ふぃ上rkファjl
gdgbt4trdjtp4ふぇr@dv
fんrlkjgtbklrgjんhtkljれtkfげlkjgrんgrklgbんjご53い5g3bぴ3jgbらw
890富山:2012/02/19(日) 13:26:37.38 ID:srOIF6FE0
こちら、富山で現場ですが一律35ヶ月分出ます。これって多いの、少ないの?。
891名無しさん:2012/02/19(日) 13:27:18.31 ID:hSEYQRHE0
我、明鏡止水の境地なり。
国破れて山河在り。
892名無しさん:2012/02/19(日) 13:36:01.73 ID:XWRLjao50
この手の大手メーカー連結子会社って
技術者なら辞めても結構他からお呼びがかかって拾って貰えたりするけど
特に資格も技能も持ってない
文系ホワイトカラー組は転職難しいだろうな。
文系職なんて、事務を筆頭に人手が余ってる状況だから。
893ななし:2012/02/19(日) 18:03:11.95 ID:/LujTSvM0
基本給の35ヶ月分ってこと?
これだったら基本給自体安いから大したことない金額じゃね。
894名無しさん:2012/02/19(日) 18:11:32.72 ID:V/T+ZXhh0
>>888
御社の社員ではありませんよ。
それを使ってるメーカーさんから
納品いただいているメーカーです。
895名無しさん:2012/02/19(日) 18:27:22.09 ID:b3mqzS700
>>889
日本語でおk

>>891
山河有りといえども汚染されたけどな!
896あか:2012/02/19(日) 18:58:52.67 ID:wzucjbITO
社内セクース横行


これだけは告発しとく
897名無しさん:2012/02/19(日) 19:11:27.31 ID:xJFolhRwP
>>890
富山は粛々と進んでいるのか。
コーセルとか受け皿あるの?
東京→白石は収拾つかない状況。
898ななし:2012/02/19(日) 19:29:16.98 ID:03g+cnVX0
意地でも会社にしがみつくしかない
899ななし:2012/02/19(日) 19:57:28.57 ID:/LujTSvM0
家族持ちでもけっこう白石行くのな。
みんな意地でもしがみついてるみたいだから250人集まらないかも。
900名無しさん:2012/02/19(日) 20:46:35.21 ID:w320hHd00
>>892
しかも大手だもんなw
中小にとってみりゃ大手のぬるま湯に浸りきったホワイトカラーなんて
年200万でも雇いたくない。派遣のおねーちゃんの方が100倍仕事できるもん
901名無しさん:2012/02/19(日) 21:33:11.66 ID:hSEYQRHE0
ID:T+ZXhh0 は怪しいな。言う事がブレている。やっぱ、社員じゃないか?

>>いいえ、部品を使ってるだけの会社ですよ。

>>御社の社員ではありませんよ。
>>それを使ってるメーカーさんから
>>納品いただいているメーカーです。
902名無しさん:2012/02/19(日) 21:35:15.85 ID:uMazFgz/0
東京から本当に放射能の白石にいくのか
辞めといたほうがいいんじゃないか
903おお:2012/02/19(日) 21:51:27.30 ID:jN0aWoCu0
>>896
社内セクースかあ、裏山。

在職時そんな思いしたことなかったなあ。

904名無し:2012/02/19(日) 22:08:55.68 ID:KO0jVwmA0
>>875
>そうか、そんじゃあ年金分も
>入れれば総額5千万くらいにはなるのかな

トーキンみたいな糞会社で、退職金が5000万円も出るわけない。
良くて半額だぞ。
905名無しさん:2012/02/19(日) 22:11:25.96 ID:3w76p+GaP
つーか一律35ヶ月って・・・
俺が3年前に辞めたときはたかだかた12ヶ月だったのに・・・
もう少し居座れば良かったか?
906名無し:2012/02/19(日) 22:14:03.67 ID:lhn/umab0
>>904 ゴクリ。半額でもいいな。
907名無しさん:2012/02/19(日) 22:15:19.13 ID:xJFolhRwP
>>900
大手扱いはされないだろう。
電機のセットメーカー設計者だったら「トーキン」を知ってるよ。
SNコイルやノイズフィルタメーカーとして。
NECの冠に騙された新入社員はどうか知らんが。
908名無しさん:2012/02/19(日) 22:31:55.21 ID:cNNBTInM0
>>905
55歳で上乗せ42ヶ月だよ。
35歳で上乗せ14ヶ月だからカーブを算出して
自分がいくら上乗せされるのか計算してみ。
909便所オナーニ大好き:2012/02/19(日) 22:52:01.14 ID:wzucjbITO
質問だけど神保町の営業管理は営業と一体だから東京に残れるよね??
910名無し:2012/02/19(日) 23:26:58.42 ID:KO0jVwmA0
>>909
神保町から白石への移転は、早期退職の応募者を増やすことを目的とし
ているので、営業管理という売上に貢献しない間接部門を、神保町に残
すことはないだろう。
仮に組織が神保町に残れたとしても、年収大幅減で、貴君がリストラの
対象から外れるということとは別問題だ。
1,2年後に、この会社が存在する確率は非常に低いぞ。
よく考えてな。
911臭い:2012/02/20(月) 01:31:26.38 ID:UwO3TIlWO
いつもワイシャツが部屋干し生乾き臭いエキスパートが
居るんだが解雇されてほしい
臭くてたまらん
912名無しさん:2012/02/20(月) 01:37:49.11 ID:ah6w8IQJ0
本来ならNEC系労働組合が団結して雇用を守れと運動すべきところを無視しているな。腐り切ってる。
91311階:2012/02/20(月) 03:05:51.44 ID:UwO3TIlWO
雰囲気最悪になってしまった会社に行くのが憂鬱で眠れない

いっそバリバリマシーンになって発散したい
モバイルエナジーに行った連中うらやましい
914あぁ:2012/02/20(月) 03:24:08.44 ID:UwO3TIlWO
嫁触ってみたがキモいと拒否された
旦那を敬えよな…
糞便ものだよ
915あさだち:2012/02/20(月) 06:25:45.10 ID:UwO3TIlWO
眠れないまま出勤支度。
ローン組んで無理して買ったマイホームが完全に裏目。
916:2012/02/20(月) 07:07:26.14 ID:ciFF1HRB0
しかも今では二束三文でしか売れない
917名無しさん:2012/02/20(月) 08:15:08.26 ID:j/DICqoBP
>>909
営業管理って、営業部門庶務のことじゃないの?
営業担当自身が伝票入力とか出来るようになってれば要らない存在。
918夢の後:2012/02/20(月) 10:21:42.53 ID:ehHuW5/50
そろそろ本格的バリバリマシーンになってしまう人が
神保町で出てきている

また、一般職の女子社員は転勤不可能なので自動的にサヨナラ
可愛いあの子ともお別れ・・・

終末の空気がただよっている

そんな中、永久にお別れになる神保町ランチや水道橋呑み会を
楽しむ人、人、人・・・
春はお別れの季節
しかし春と言うにはあまりにも寒い
919終わり:2012/02/20(月) 10:41:30.64 ID:ehHuW5/50
今のウチにおいしいつけ麺を色々食べておこうと思う
白石につけ麺は存在しないらしいし
920名無しさん:2012/02/20(月) 11:03:31.48 ID:sRneE6QR0
>>915みたいなのが新古物件を潤すんだよな
まったくマイホームは新古に限るぜ、新築とか高いだけでバカらしいw
921名無しさん:2012/02/20(月) 11:24:05.79 ID:Vvh7DmvI0
NECトーキンってホームページからしてダメダメだよね

WEB SHOPはそのままチップワンストップのショッピングサイトに丸投げだしw
アプリケーションガイドも全部Flashだしスマートデバイスとか更新も皆無だし
外注に丸投げで自分たち何もしてないって感じが見え見えだわ

そりゃNECトーキン以外にもNEC全体として急落するわな
922あーあ:2012/02/20(月) 12:38:09.10 ID:ehHuW5/50
今日は事務所ビルの隣の麺一筋でつけ麺食べてきました。
もうどうせやる仕事もないし、昼休み勝手に延長して
神保町二郎行こうかなと思ったけど、まああんま悪いことして
事務所の自暴自棄的な雰囲気を加速させてもなあと。
定時まであと5時間弱、ヒマで死にそう。
923白石:2012/02/20(月) 14:40:32.68 ID:rMnWdGSG0
>>922
おまえらなんかよりホームレスのほうが立派に見えるわ
サラリーマンて家畜だなまじで 早く白石肉処理場で処分されろボケ
924名無しさん:2012/02/20(月) 21:39:25.12 ID:n9jdkbYx0
はぁ眠れない
眠れない
眠れない
眠れない
925柴田町民:2012/02/20(月) 21:46:29.74 ID:nhbUjtJ20
>>923
わざわざ屠殺されに白石に来るとは思わないが。。。
926名無しさん:2012/02/20(月) 21:59:18.30 ID:EDmIe+540
社畜の屠殺場はあちらです
927名無しさん:2012/02/20(月) 22:23:59.85 ID:pJ6J3Crt0
>>924
お前は小学生かww
まだ寝ようとするな
928名無しさん:2012/02/20(月) 22:24:01.08 ID:qFjpHpr10
>>921
アレが受注のきっかけになるわけもない。サンプル程度。国内販売
なんて期待する量がない。デジタル化で電子部品なんて小型・少量使用。国内
営業は縮小。海外受注のため販売網/中・英サイトがなければ意味がない。
国内NEC販売網を活き残らせる道は社外品でも畑違いでも貪欲に何でも売ること。
929名無しさん:2012/02/20(月) 22:46:24.21 ID:xQeMU6dX0
大企業子会社の社員に貪欲さなんて求めるのがそもそもの間違い
930こりゃ:2012/02/20(月) 22:50:02.60 ID:F8XLDa+60
でも、 「いもや」

天ぷら定食  天丼  とんかつ定食

どこも無愛想で、文句あるなら食べるな、的に神保町でおいしい店。

ここだけ290円中華そばの日高屋もね。

もう食べられないの?・・・
931名無しさん:2012/02/20(月) 22:50:57.99 ID:NNHj60FY0
「いもや」か懐かしい
岩本町
932おお:2012/02/20(月) 22:57:16.46 ID:cUa+ao710
天丼は絶品。

933こりゃ:2012/02/20(月) 23:01:49.70 ID:F8XLDa+60
すばやい 反応ありがとう!

懐かしいから 3年前 今回  条件いかに?
(興味本位 ごめん 詳細キボ ン
 3年前は 最大30ヶ月だったはずだけど・・・・) 
934さらば神保町、水道橋:2012/02/20(月) 23:02:45.29 ID:ehHuW5/50
キッチンマミー、キッチン南海、スイトポーヅ、いもや、
たいよう軒、丸香、ぽっぽっ屋、背脂醤油のあ・・・・

ぜーんぶお別れ。
935名無しさん:2012/02/20(月) 23:02:54.74 ID:NNHj60FY0
ただカロリーが高くて太りそうだw
936名無しさん:2012/02/20(月) 23:04:19.03 ID:ehHuW5/50
>>933
今回42ヶ月の人もいるらしい。
937932:2012/02/20(月) 23:06:58.08 ID:cUa+ao710
>>933
申し訳ないが、もっと前に脱出済みなんです。
いもやには、東京某事務所勤務の頃、たまに行って食べてました。
938そうそう:2012/02/20(月) 23:10:00.03 ID:ehHuW5/50
あー。あと天ぷらが揚げたてでうまい大衆そば屋の
とんがらしもあったな

あそこは天丼を食いにいく店。ただし昼飯時は混んでる

サボって行ってこようかなあ
いいよね?
939マジな話し・・・:2012/02/20(月) 23:12:38.41 ID:EbW4MJvG0
実際問題として、こっちでマイホーム買った人どうするん?
二束三文で売っちゃうのか?それとも転職するのか?

さあ、JUDGE!!(涙目)
940あーあ:2012/02/20(月) 23:15:39.26 ID:ehHuW5/50
麺者服部もさようなら。ロビーの熱帯魚さんもさようなら。
ウォシュレットもさようなら。
941名無しさん:2012/02/20(月) 23:16:54.75 ID:NNHj60FY0
>>939
単身赴任だろ
942うう:2012/02/20(月) 23:19:47.66 ID:hUckYSUi0
マジタヒぬ白石なんて日本じゃねえ
なんでこんな場所が存在すんだ
グーグルマップ30回くらい見て心臓止まりそうになった
943名無しさん:2012/02/20(月) 23:20:37.01 ID:NNHj60FY0
まあ車は必須だね。
944なあ:2012/02/20(月) 23:45:43.14 ID:UwO3TIlWO
白石って風俗ある?
945名無しさん:2012/02/20(月) 23:48:53.07 ID:pJ6J3Crt0
自転車でもいいぞ。
足腰が強くなるぞ。
946名無しさん:2012/02/21(火) 01:00:15.50 ID:5hrSWES70
キッチン南海のメニュー全制覇してなかったなまだ
947ななし:2012/02/21(火) 04:36:47.74 ID:2fFMnfoZ0
とにかく仙台に住め。
理由は住んだ後にわかる
948昼メシだけが楽しみ:2012/02/21(火) 08:25:19.52 ID:Jx5duU1r0
さあ今日はどこで昼メシ食べようかな!ちょっと足伸ばして
市ヶ谷の味噌ラーメン屋でも行くかな!
ちょっとガイシュツしてきまーすとか言えば余裕っしょ
どうせ仕事無いんだし、何もしてなくても給料貰えるんだからサ!
つうかどうせ事務所なくなるんだし最後はハジけよう!
949うわ:2012/02/21(火) 08:45:39.48 ID:Jx5duU1r0
なんか呼び出された・・・
人事部行ってくる・・・
950:2012/02/21(火) 08:51:37.65 ID:iO/AuXg8P
きょうもバリバリマシーン
951ドキドキトーキン:2012/02/21(火) 09:03:00.78 ID:1xvkuhSR0
>>949
君の報告のクオリティに期待している!
952オホッ:2012/02/21(火) 09:40:45.71 ID:Jx5duU1r0
なんか、業績の良い関連会社のポジションに興味ないか
とか訊かれた!!

チャンスは好機!!昼メシが格別旨くなりそうだ
953名無しさん:2012/02/21(火) 09:59:24.89 ID:7jKj6F3b0
数カ月後釣られたクマーと嘆く>>952の姿が
954ななし:2012/02/21(火) 10:04:49.42 ID:OMb8zQVS0
>>952
でも、白石行ったとき君の席は無いと言ってるようなもんだからね

その紹介にかけるか
自分で職探しするか
955名無しさん:2012/02/21(火) 10:09:13.48 ID:j8J0rxXaP
>業績の良い関連会社
組み立てラインの偽装請負会社現場責任者か。
956名無しさん:2012/02/21(火) 10:13:32.01 ID:2WA+MQhd0
子会社から子会社へって
よくある破滅パターンだな
957フヒヒ:2012/02/21(火) 10:56:58.52 ID:Jx5duU1r0
これでリストラ宣告されて青ざめてる人達を尻目に
残された神保町ライフを
ENJOYできる!デヘぺろっ!☆(ゝ∇・`)v
958:2012/02/21(火) 11:42:32.81 ID:VLpnyk7DO
>>942
東北の田舎町としては格段にマシな方だぜ
959名無しさん:2012/02/21(火) 12:03:32.55 ID:T6vE0rXx0
仙台まで電車で1時間で着くんだからガタガタ抜かすな
960名無しさん:2012/02/21(火) 12:33:40.52 ID:ExNXgzKe0
>>942
お前が「日本じゃねえ」なんていう場所が日本に沢山あって
そこにいやなものは全部押し付けて、良いものは搾取してるおかげで
都会に住んでる以外自慢のない糞虫でも潤った生活ができるんだよ。
お前のような糞虫がな。

>>958
南九州や四国や紀伊半島と比べても格段にマシだな。
ああ、でもその辺りは放射能の心配が少ないかw
961面接:2012/02/21(火) 15:18:40.30 ID:Jx5duU1r0
あー出る出る。ついに出る。きたきたきたー!!!
色々きたー!!!
だんだん現実味がはっきりしてきた
みんなコソコソと金額書いた紙みてるよ

辞める?残る?

んーーーーどうするのーーー??
962名無し:2012/02/21(火) 17:14:31.40 ID:p/HLBEES0
>>928

>国内NEC販売網を活き残らせる道は社外品でも畑違いでも貪欲に何でも売ること。

そうそう
日立造船の杜仲茶ぐらいやらないと

ちなみに、現在その日立造船は杜仲茶販売から手を引いてます
飲料水メーカーが多く参入する前にその事業を売却し黒字のまま終えることができた
963残念歴史:2012/02/21(火) 17:25:24.42 ID:Jx5duU1r0
>>962
すでにやったよ。光アイソレータのためのガーネット作る技術で
宝石作って4℃で売ろうとして大コケしたり
古くはプリホンカードっていう黒歴史が

両方ともエチゼンクラゲが関わってたんだけどな

それ以外では圧電素子の切れっ端を起電素子に使って、小型のフラッシュライト
(ピエゾフラッシュって商品名だった)作ったけど、高橋名人並みに
1秒間に16連射する感じでボタンを連打しないと発電量が少なくて
点灯しないってシロモノだった

あとは磁石をクルミの形に整形して握力を鍛えつつ磁力で血行よくする
「クルミー」ってあったな。剥がれたメッキが手に突き刺さる恐れがある
諸刃の健康アイテムだった

良さげだったのはフロッピーディスクチェンジャーくらいか?
あ、POTSスプリッターは傑作だったと思う
ADSL通信に絶対必要なデバイスだし
964名無し:2012/02/21(火) 17:50:18.72 ID:9y5T4WRI0
そんなもんだ
965まっったく:2012/02/21(火) 17:55:30.29 ID:Jx5duU1r0
フロッピーディスク事業を売り飛ばした時はアホだなと思ったが、
やっぱりアホだったな。先見性が・・
966食った食った:2012/02/21(火) 19:20:11.96 ID:Jx5duU1r0
ゴーゴーカレーも食い納めだし、腹一杯食って帰宅中〜

電車内リーマンだらけだけど、みなさん立派なところに
お勤めで有能なんでしょうなあ
私などリーマンの真似事してるただの初老のジジイですわ
967名無しさん:2012/02/21(火) 19:27:33.11 ID:bn/esuEO0
白石か
968名無しさん:2012/02/21(火) 19:46:21.10 ID:YZpJfzzIO
「(3カ月後)まだ日本は梅雨にも入っていないのに。」
ID:Jx5duU1r0は刺すようなタイの陽を浴びていた。
空っぽの新工場がそこにはあった。
NECトーキンタイランド新工場の立ち上げメンバーに抜擢されたのだ。
前のタイ工場で使っていた工作機械は全て水に浸かってどうしようもない。
だが、仙台の本部からは8月までに以前の生産量を確保するよう厳命されている。
「どうすりゃいいんだ?」ID:Jx5duU1r0はパッタイを食べながら呟く。
「タイは食の国とかいいながら麺を食べるのに音を立てるな、とか言いやがる。これだったら
うーめんがある白石のほうがマシじゃないか。」
どうせ日本語は通じないからグチってみた。
969ななし:2012/02/21(火) 19:53:17.32 ID:nJHugwDK0
白石行ったとしても、今電子部品は中国だから
そんなに長くは会社もたないと思う。
970おお:2012/02/21(火) 20:00:21.70 ID:EgYdmN8R0
>>965
トーキンのフロッピーは信頼度低かったなあ。
でも、秋葉原の量販店の店頭に並んでた時期があった。

971名無しさん:2012/02/21(火) 21:21:30.88 ID:qNuItxHc0
正直さNECに限らず
どこもヤバイでしょ
富士通もオリンパスもシャープも松下も

日立は電車関連やっているし潰せないっつか
何とかなりそうな気がするけど

あーその前に俺どうすんだww
972産め:2012/02/21(火) 21:25:02.61 ID:9sIevmfq0
ハローワーク:2009/09/26(土) 00:17:12 ID:q58ZQW2w0
臭滑状況
・元B1 20戦20敗 書類通過2件 一時面接敗退
     毎日スーツを着て外出。子供はリストラ知らず。 
・元B2 14戦で仕事ゲット 半年見習い 20万/月
     半年で顧客20件新規開拓が条件
・元B3 会社時代のコネで楽々ゲット 年収若干下がって一千万。
・元M1 3か月遊んだが、時すでに遅し。ひきこもり開始。
・元M2 弁護士になると言い残し、東京方面に行ったらしい。
・元M3 毎週面接の練習をしているが、実践の機会なし。
・元技術 スキルないため門前払い状態。
・元工員1 レンタカー陸送13万円/月
・元工員2 北陸地方でタクシー運転手 15万円/月
・元行員3 奥さんの実家の会社で役員就任

まあ、あるうちに割増もらった時点で勝ち組かもね。 
勝敗は1年半後。
973産め:2012/02/21(火) 21:49:51.23 ID:9sIevmfq0
≪第3編 激動の時代を支えて(昭和49年〜59年)≫
【第1章 オイルショックにつづく宮城県沖地震との苦闘】
〔第1節 オイルショックと自主再建計画〕異例のインフレ的不況に
直面/自力更生計画で局面の打開へ/人員削減達成と
組織の合理化
〔第2節 経営陣の交替とCD−10作戦の展開〕経営陣の交替で新発足/
CD−10(コストダウン10%)作戦展開/業績再び悪化、債務超過に
〔第3節 宮城県沖地震発生〕再建途上に強震の直撃/宮城県沖地震からの復興
974:2012/02/21(火) 21:50:50.50 ID:9sIevmfq0
【第2章 混迷からの脱出】
〔第1節 LCの当社移管から大出力SITの開発まで〕装荷線輪(LC)の成功で
新生へ第一歩/未来をひらく大出力SITの開発
〔第2節 筑波への技術の結集と磁気カードの開発〕産学協同へ筑波事業所開設/
キャッシュレス時代へ磁気カード開発
〔第3節 社内体制刷新・関連企業強化と累積赤字の解消〕社内体制刷新へ6項目の指針/
トーキングループの総合力発揮へ/労使の協力で累積赤字解消/復配の実現
〔第4節 当社における社負数育訓練の推進〕社負数育訓練の4つの柱/教育訓練体系/
職場環境の好転とIE研修生受入れ
975:2012/02/21(火) 21:52:07.91 ID:9sIevmfq0
≪第4編 世界のトーキンへ(昭和60年〜63年)≫
【第1章 先進技術の探究と民需体質への転換】
〔第1節 国際企業へ向けて企業体質の改善〕ハレー彗星探査機にトーキンの技術/
国際企業への発展に新たな歩み/千変万化の形状記憶合金メモアロイを開発/
“スパーク200”活動展開/QMで品質第一の企業体質を
〔第2節 生産拠点・販売拠点の増設・拡大〕最先端FA工場、トーキン白石の建設竣工/
浩宮殿下ご視察/販売拠点の拡充と広報活動の強化/米国に販売会社を設立/
企業広告で受賞/川崎事業所開設とノイズ診断サービスの強化
976:2012/02/21(火) 21:53:11.40 ID:9sIevmfq0
【第2章 未来への展望−世界企業への飛躍をめざして】
〔第1節 仙台から世界のトーキンへ〕事業と人の国際化をめざして/日本電気のC&C/
東北インテリジェント・コスモス構想/仙台から世界を結ぶ時代を/21世紀プラザ計画/
新時代の産学協同とトーキン/産学協同研究に初の助成/未来の東北博・産学交流館/
事業を通じて社会の発展に貢献
〔第2節 技術開発型企業トーキンの評価に応えて〕人工衛星用SITの開発へ/
業界の動向を先取り、新製品・新技術の開発/マスデータプロセッサ装置(MDP−6400)/
制振用圧電アクチュエータ/アルミナの8倍・高熱伝導基板を開発/
技術の可能性を追求する研究・開発/基本プラス応用の重層的研究体制を
〔第3節 変化に強い企業体質の確立へ〕スイスフラン建転換社債発行/
過去最高の業績をもとに新経営課題に対応/3事業グループ制へ改組/
社会に役立つ人材育成と従業貞の福祉向上/東北金属健康保険組合設立
【終章 未踏の地平を拓くフロンティア・テクノロジー】
977柴田町民:2012/02/21(火) 22:06:20.32 ID:N2wLmzPy0
浩宮殿下のご視察は、昭和61年8月2日(土)。
978膿め:2012/02/21(火) 22:28:29.96 ID:6l0rIT8R0
元相模:2009/08/13(木) 14:53:19 ID:dZ/fXB+N0
不思議な会社に長く勤めたもんだ。
会議大好き
 それも社内連絡がほとんどの。意見を言わないやつが
 いっぱい。これに出張費や工数を使う。
 資料を作って会議やれば売り上げが増えるとまじめに
 思っている偉い人大杉。それ以外やっていない
 (お客に外出していない)営業大杉。
資料大好き
 ほとんど頭の中でええ加減に作っただけの。こんなのを
 足したり引いたりしている部門の仕事は絶対いやだった。
プレゼン大好き
 仕事をしなくとも、予算をやらなくても、プレゼンと言い
 訳がうまければ出世できた。
金魚の糞大好き
 何でお客が1人、こっちが5人とかの打ち合わせが
 こんなに多いんだ。まともな会社はほとんどと言って
 いいほど1人しか出てこなかった。今の会社でもエヌ
 テッテとか、某1部上場会社がこの状態でくる。
アホなマネージャ
 ある部品を5個採用いただいた大手会社があった。この
 5個であることが何度聴いても覚えられないマネージャー
 がいた。薄情な返事をすると販売店に聴いていた。
パイオニアのスレでなかなかの名言を見つけた。
 ”パワーポイントが日本を滅ぼした”
 どこの会社もおんなじだなあ。
979膿め:2012/02/21(火) 22:32:14.32 ID:6l0rIT8R0
91 :うすけぼー:2009/08/16(日) 20:15:31 ID:LMp1ZsZE0
人事部の人が自嘲気味に言ってたんだけど、
「ここ10年は社員の教育や研修もろくにやってこなかった。いわゆる空白の10年w」

だってさ。だからあんな中身の無いパワポ資料やイミフな会議が繰り返される低レベルな
会社になっちゃったのね・・。
92 :名無しさん:2009/08/16(日) 21:26:43 ID:nwoA5faX0
 それってN本体の話?トーキンの話??
 トーキンだったら、東北金属がかわいそすぎる。
93 :うすけぼー:2009/08/16(日) 21:28:13 ID:LMp1ZsZE0
トーキンの話だよ。
教育をしてこなかったので・・・
転職しようにも他の会社は使い物にならない人ばっかりになってしまった。
980名無しさん:2012/02/21(火) 22:32:59.63 ID:0zHuM6bZ0
神保町に何人居るんだよ。
書き込み多すぎないか。
981ウメ:2012/02/21(火) 22:43:43.54 ID:6l0rIT8R0
224 :キッチンジロー:2009/09/01(火) 08:00:06 ID:FIMK2l2M0
東京本社には不要で無能なヒラ社員のスタッフがまだまだいる。
文字通りブラック社員ってヤツら。
225 :名無しさん:2009/09/01(火) 08:21:49 ID:wDXdX/BAO
再編で一掃されるだろう。
226 :組合員:2009/09/01(火) 09:49:50 ID:QqL28B1Q0
まあ勤務時間中に便所で寝てるようなヤツらだからな。
指示が無いと何もしないし、言われた通りの事しかできないし。
早く切ったほうが良い。 
227 :名無しさん:2009/09/01(火) 12:12:16 ID:wDXdX/BAO
朝の便所はいつも満員だな。
228 :中抜け:2009/09/01(火) 12:16:31 ID:SINZA36b0
東京本社のモラルは腐りきってる。
一番腐ってた高齢社員は4月で去ったが、
そんなことでは回復しない。
982ウメ:2012/02/21(火) 22:59:10.76 ID:6l0rIT8R0
247 :Pホンクラブ:2009/09/02(水) 23:05:36 ID:fYJC+zAT0
東京事務所に喫煙室に行くふたりの女性英魚主任がいる。

みごとな吸いっぷりはかわらず、です・・

男性同僚をアゴでつかい、あいかわらずタバコをつき合わせている。
ついていく男も情けないが、仕事なにやっているんだかわからないお局は
自覚はないから、トーキンは居心地が良く4月もやめなかった。
だからそんな会社だ、代わりに辞めた。

仕事やつていなくとも、定時に来なくともタイムカードを通さず手入力でマニュ
アル修正していた。上司としては、そのお局ぶりに何も言えなかった。
過去誰が無能をお局に祭り上げたのか、その経緯がバカバカしかった。
上司というだけで過去の勘違い昇格させたくせして、それは棚に上げて、監督
不行きとどきと人事から責められ、でもお局は意に関せず・・
だから4月に辞めたジャン。バカバカしくて加算金もらってやめたんじゃないの?

ソウキ退職なんて、こんなもの。でも居心地いいからトーキンなのネ。
983ウメ:2012/02/21(火) 22:59:53.65 ID:6l0rIT8R0
251 :千本:2009/09/03(木) 07:37:29 ID:IQGbBQqm0
そのお局さんはプリホンカードやトーキン製ジュエリーを
担当してた方ですね。
彼女若手男子が大好物なんですよ。
≫251
そのお嬢様?(本人の勘違い)お局は「東北金属工業」入社です。
本業以外で目新しいことにかかわっているふりでしたが、かかわる経緯も不明だし、Nから来た社長は目立とうとしたのかなぁ。
審美観欠如。
結果は散々でむしろ被害を与えたにもかかわらず、ご当人もお局も自覚なんてあるのかなぁ。  あの太足で本社闊歩。

誰が主任になんて持ち上げたかワカランが、仕事しなくとも組合いりびたりで、管理職以上の給与確保。
もう退職なんてできない。いまのゆるゆるの待遇を捨てて、他社の転職なんてありえない。
姿をみれば採用面接は一見で不採用。   たで食う虫はいない・・
273 :元11階:2009/09/04(金) 10:32:46 ID:PgdNOxFG0
ああ、脚の超太いデブの組合お局様と
もう一人はオカッパ頭のヤツか。
オカッパは有能なのか?
984ウメ:2012/02/21(火) 23:19:52.80 ID:6l0rIT8R0
454 :ちょっと:2009/09/14(月) 12:28:45 ID:Fe53WgUq0
手取りさらせや
俺は神保町のスタッフ30代なかば
手取りは先月21万6800円。泣ける。
455 :柴田町民:2009/09/14(月) 13:02:16 ID:SsfiZIMb0
オレは早期退職組の大卒40代なかば
再就職時の手取りの期待値は20万円ちょっと。今はまぁそんなもんだ。

467 :な:2009/09/14(月) 22:43:08 ID:ErX9Z4WxO
別のN子ですが30で手取り30近いよ
トーキンってそんな給料低かったのか…カワイソス
484 :現場:2009/09/15(火) 22:36:05 ID:7Vv6WIph0
手取り40マンは堅い
大卒様にはかなわないけど
985ウメ:2012/02/21(火) 23:20:35.42 ID:6l0rIT8R0
485 :名無しさん:2009/09/15(火) 23:07:55 ID:a/v5hK9m0
いや大卒でもそんなもんだろう
俺も何年か前、年収1300万くらいの頃の手取りが40万くらいだったから
487 :名無しさん:2009/09/16(水) 00:05:46 ID:kjO/F7ai0
賞与が年500万くらいだから
あと月給からは厚生年金・税金で10万以上引かれて
失業保険や各種保険や個人年金や持ち株会とか様々引かれて
手取りは普通そんなもんだろう
尤も、今や年収は1千万くらいに下がってしまったが色々調整してるから
手取りは同じくらいだけどな

488 :ここは東北金属:2009/09/16(水) 00:33:38 ID:5NCqI2iB0
手取り40万に同意。

この辺はみたのほうの出身やな。
額面1300万円ならば、独身や子供なしの夫婦共稼ぎで賞与500万で
引かれるものはひかれて手取りは40万円だよ。

でもこの月額給与はみたのほうの出身者5号(いまのGB1ダヨ)かつて定額月棒65万円
の独身者=変わり者の管理職だな。
986ウメ:2012/02/21(火) 23:21:09.25 ID:6l0rIT8R0
だいたい、永町の会社出身者でお嫁の縁もなく子なしのヤシが上位管理職にはならない。
嫁も来る当てのない変わり者にマネジメントができないことを普通の感覚ではわかる。

見回すとなんとみたのほうの出身者の独身上位陣の多いこと・・・
変わり者でも上位を向いて仕事をすればかつては月額65万円給与に
簡単になってしまい、そういうやからが会社を動かしていると勘違い。

おらいもしがみついているけど、
ヤシラは今だにいつになったら給与は戻るんだ、とほざいているよ。
いまや部下も付けられていないのにこの会社にしがみついて自分は必
要な人材だったはず、と思っているだけが能でショ!!

いったいどこのせいでこうなったと思っているんだ

違和手も標語ももうすぐだから今のうち!
489 :名無しさん:2009/09/16(水) 00:40:19 ID:3krcYAuZ0
ああ。。元Nの人間はそれくらい貰ってるってことね。
987そうだけど:2012/02/21(火) 23:49:46.70 ID:iTR4qTOS0
まだ、2009年の書き込みで指摘された
お局がいたの・・・・・

誰が飼い続けた  結婚?

興味深くありがとう・・・やっとわかった。

ここにいると世間と違うのね
でも退職する勇気・厳しいよね  白石片道切符 

988名無しさん:2012/02/21(火) 23:51:47.15 ID:mIRZtN4Q0
なんか知らないけど。。。
バァーリバァーリマスィーーン!!
タァーンタァーンメェーーン!!
ブラジルで、横入りする人の、更に横入りする人を見た。
そして、周りの人はノーリアクションン。
日本の常識は、世界の非常識。そんなもんだ。
会社人生、色々あると思うが、たくましく生きて欲しい。
会社がダメ=お前がダメ
な訳ではないだろう。
空を舞う鳥達のように、自由に、奔放に生きて欲しい。
頑張ってくれ!

かつて、NEC Grだった者より。
989名無しさん:2012/02/22(水) 00:13:21.48 ID:AaKBN2uB0
>>979
>>981
ウメさんお久しぶりっす。奥様はお元気ですか?

つうか3年前の自分のレスがいっぱいあってクソワロタw
今回、思った通りの展開になっちゃったなあ。
ホント糞虫みたいな社員しか残ってないんだから、
ちょっとでも気合い残ってる人いたら今回早期退職した
ほうがいいですよ。割り増し退職金使って、学校行くなり
して自分を鍛え直してゼロからやり直しですよ。
3年前に去った人達で成功した人はみんなそうしたんです。
NTでの経験は、他の会社じゃあ大した役に立ちませんからね。
それでも今辞めたらやり直しはききますよ。
このまましがみついても会社と一緒に滅ぶだけです。
990言いたいでも言えない:2012/02/22(水) 00:34:51.53 ID:RHNlrJwt0
テスト
991名無しさん:2012/02/22(水) 00:44:43.71 ID:4UrIT71IP
>どうせ日本語は通じないからグチってみた。
海外の工場でそれやるのは危険
実は通訳が聞いてる
992名無しさん:2012/02/22(水) 00:46:25.23 ID:AaKBN2uB0
>>990
言っとけ言っとけ。この際だ。
993奈々氏さん:2012/02/22(水) 01:34:44.57 ID:8+bTRGCA0
まあ、東京直下型地震から逃れることができた勝ち組ってことがすぐに分かるさ!







まあ、NECはオワコンだが・・・
994pppp:2012/02/22(水) 01:43:20.11 ID:YC6xJ/nv0
>>952
じんじぶさんこの人です
995名無しさん:2012/02/22(水) 02:11:59.30 ID:n4gyhzo90
>>993
それは負け犬の遠吠えだよ
996名無し:2012/02/22(水) 09:18:08.69 ID:u8RXEPan0
>>978
パワーポイントの禁止はトヨタが早かった
電子業界ではそうではないんですね
997神保町:2012/02/22(水) 09:55:55.47 ID:w8Ihp7DnO
レイオフ対象管理職への肩たたき始まりました
998名無しさん:2012/02/22(水) 10:41:18.85 ID:4UrIT71IP
ところで次スレは?
999名無しさん:2012/02/22(水) 10:47:27.84 ID:BhDH8ABBP
トーキンと共に消滅します。>トーキンスレ
1000名無しさん:2012/02/22(水) 10:54:41.76 ID:iUwY5RcP0
>>994
特定のためだよねえw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。