【コケタ】ホンダの裏事情Part27【ホンダルディア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無しさん:2012/03/17(土) 10:28:47.99 ID:bfs4JNQH0
>>946
アニカラ同好会メンバーばっかでワロタ……
949名無しさん:2012/03/17(土) 12:36:46.24 ID:eCBH9q4I0
950名無しさん:2012/03/17(土) 17:54:01.60 ID:Td6bU0F70
>>943
何が言いたい?
951名無しさん:2012/03/17(土) 20:34:26.48 ID:/SNgEn1F0
>>950
現状には満足することはない、もっと上を目指そう

うちは今、既にいいクルマですが、もう少し頑張ります
というスタンスの違いは感じるね
952名無しさん:2012/03/17(土) 20:43:04.38 ID:RUgn2b6ZP
>>951
王道:もっといい車を作りましょう
色物:もっとおもしろくするぞ
953名無しさん:2012/03/17(土) 20:54:45.04 ID:Td6bU0F70
>>937-939
これが世間の一般的見識。
だが酒気帯びどころか当て逃げまでしていても会社としてはお咎めなし、本人の意向を汲み退職受け付け。
これが自動車会社であるホンダの厳正な対処。
シモジモはスピード違反でも処罰するくせに。
これだと厄員クラスだったら何やっても許されそうだな。
954名無しさん:2012/03/17(土) 20:59:25.22 ID:3X9u5qJq0
955名無しさん:2012/03/17(土) 21:07:36.49 ID:RMhoYWwR0
956wer:2012/03/17(土) 23:05:59.59 ID:tt/J93+C0
http://www.anime-oneoff.info/movie.html

これは良い、ツーリングにいきたくなった
957名無しさん:2012/03/17(土) 23:10:13.06 ID:MD+ysYhd0
595の話って、実話なんけ?
958名無しさん:2012/03/18(日) 00:27:23.08 ID:o6RO6Mrv0
>>957
日経の「私の履歴書」に御本人が書いてる。
芸者を料亭の2階から外へほうり投げてしまった。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120216/299412/

こんなエピソードも
酔っぱらい運転で芸者ともども天竜川に落ちた
http://ijin.keieimaster.com/ketsubutsu/data/613.html
959名無しさん:2012/03/18(日) 01:00:07.32 ID:R5iKMmOi0
>>958
うーん。
この人は、たびたび無茶な事をしてたんだなあ・・・
長男は実刑打たれちゃってるしなあ・・・
960名無しさん:2012/03/18(日) 01:16:10.02 ID:AW2sM5YyP
な、だから、酒気帯び人身ぐらいで騒ぐ方がオカシイ。
そんな事にチマチマ文句つける暇があったら仕事しろと。
961名無しさん:2012/03/18(日) 12:06:53.53 ID:gfAZF/4B0
いや時代が違うし、いつまでもそんな認識で良いわけがないだろ
962名無しさん:2012/03/18(日) 15:28:41.58 ID:qdqONt0k0
>>960
>酒気帯び人身ぐらいで

おいおい、ホンダって自動車会社だろ?
社を上げて施策打って飲酒運転撲滅を目指している中、
あろうことか主席研究員さまがあっさりとそれを破ったわけ。
しかも、一旦逃げる、という悪質行為のオマケつき。
酒気帯び人身ぐらい、で済む話ではない。
963名無し:2012/03/18(日) 15:55:30.63 ID:8q0z5a4O0
>>960
これって中の人?
いくら2chとはいえ・・・
最近HONDAに対しては、嫌悪感さえ覚える。
964名無しさん:2012/03/18(日) 17:24:17.33 ID:Nl2QuENY0
965名無しさん:2012/03/18(日) 19:14:23.87 ID:JuNNmRU30
飲酒してもいい会社ってことか?
966名無しさん:2012/03/18(日) 19:26:10.93 ID:qdqONt0k0
よいということではないだろう。
世間的には許されることではないが、
社内的には懲戒になる前に依頼退職で済む会社ってこと。
967名無しさん:2012/03/18(日) 19:27:03.76 ID:C37OFipG0
>>963
こういう管理職ばかりなんですよ
968名無しさん:2012/03/18(日) 19:31:10.72 ID:VNfxWCK60
徒党を組んでパワハラし放題の会社だからなぁ...
969名無しさん:2012/03/18(日) 19:36:18.65 ID:lr8D/7ZU0
まぁ、よく公務員が飲酒当て逃げで
依願退職じゃ、民間では有り得ないってよく聞くけど
この会社は、有り得るんだね。
そんな、モラルもコンプライアンスも無い会社の作る車って大丈夫なの?
色々隠してるんじゃないかと、思われても仕方が無いよね。
ホンダさん、リコールとか隠さないでくださいよ。
最近車に興味ない人が増えてんでしょ?真面目な人間が、暴露しないように
隠すなら完璧に隠してくださいね。
970名無しさん:2012/03/18(日) 20:12:02.31 ID:XmhaMG590
納税や法律のグレーゾーンを悪用する事が
武勇伝として自慢話になる会社だかんな

コンプライアンス的にいつか痛い目みそう
971名無しさん:2012/03/18(日) 20:40:49.19 ID:qdqONt0k0
>>968
パワハラを正当化できる人事・評価制度だもんな、ここ。
下にゴマスリ競争させて喜んでる管理職たち、
その一方で自分たちの不祥事は隠蔽しようとする。
いつか痛い目見ると思う。それを望む。
972774RR:2012/03/18(日) 20:49:44.60 ID:xvSrvgdz0
メンヘラなったヤツは新うつ病っていうの?仕事中や仕事の話の時だけ発症するっていうさ。

絶対演技だろ?そんな都合のいい病気はさ。研究員にもなって高い金もらってるクセに資料整理ってなんだよ?
ほぼ一日何もしてないだろ。文句言っても病気だからしょうがないって・・・

ゲストがどんどん辞めていくのはわかるな。アホらしいもんな。

そういえば、ここが腫謙のミーティングで話題になってるそうだ。パワポ紙芝居もネタになってるみたい。
973名無し:2012/03/18(日) 20:53:48.83 ID:wqjknOJI0
>>971
被害者面してるのが気に入らねえな。
八千代社員はおまえらの代わりにリストラされてるんだぞ。
加害者としての自覚を持て。
974名無しさん:2012/03/18(日) 21:05:08.63 ID:qD3q1lwo0
八千代なんて他社の軽自動車同等技術で生産するための最低限の設備投資すら
グダグダ言い訳して見送ってたら今の体たらくになったってだけだろ?自業自得だよ。
975名無しさん:2012/03/18(日) 21:08:17.09 ID:qD3q1lwo0
マクラーレンのバトン強いな。

頭が悪くて勝てない言い訳を並べるだけのホンダがBARの頃に邪魔しなければ、
もっと実績を積めた優秀なドライバーなのに もったいないな。
976未記入:2012/03/18(日) 21:59:17.10 ID:A1hRv0nU0
>>960

本人乙

世間の大多数がそう見てくれると良いね。
977名無しさん:2012/03/18(日) 22:27:05.79 ID:MgwkSunA0
>>960
じゃ交担なくしてくれくだらねえ
委員会でどれだけ時間使ってると思ってんだよ
なんかあれば委員会委員会、いい加減にしろって
あと工事だらけの所内で機密もへったくれもあったもんじゃねえ
業者なんか携帯持ち歩いてウロウロしてるし
安全なんて管理職が帽子かぶらねえのに委員会が
何をしろっつうんだよ
ほんと形だけのヴァカ対応
978部外者:2012/03/18(日) 22:47:07.16 ID:S8PtTuvY0
休み前に講釈たれて飲酒運転はするなと言って
そういった本人が飲酒自爆電柱激突死
結局誰かに迷惑かけている。
連休明け早々に打ち合わせだったんだけどね。
まあ、大昔の話だよ

そ・れ・で・も 
飲酒運転するか?したいのか?

979名無しさん:2012/03/19(月) 00:10:57.61 ID:zc9kKLWK0
しかし、そこまでして酒が飲みたい奴の気持ちが全然わからないね。
タバコやアルコールって明らかにドラッグなんだから、全面禁止したら良いのにね。
980名無しさん:2012/03/19(月) 05:02:44.10 ID:8y/aHnvyP
ここまでのまとめ。
飲酒運転の対応は、こんな感じ?

親父 武勇伝になる
役員 無かった事になる
主研 依願退職になる
下々 懲戒解雇になる
981名無しさん:2012/03/19(月) 05:34:06.84 ID:JDE+8xR10
15年前酒犬が飲酒運転し人身事故を起こしたのを知ってるが
会社側はそれを無かったことにした。
酒犬の無法地帯
素晴らしい会社です、さぞ製品も素晴らしいのでしょうね〜
社員ですら購入したくありませんもんね
982名無しさん:2012/03/19(月) 09:05:19.40 ID:5h+gVwNp0
親父 武勇伝になる
役員 依願退職になる(マスコミに出たら)
主研 無かった事になる
下々 懲戒解雇になる
983機密?:2012/03/19(月) 09:09:19.07 ID:rm3pJ6BXO
>>977
ベンチ前で工事業者が携帯で話してたから軽く注意したら業務上の場合は使用OKと正門で言われたとか言って逆ギレされた。そうなのか?どうみても談笑してたが。
984なし:2012/03/19(月) 09:28:52.58 ID:9s9ZcMRL0

細かいやっちゃなー
985ひまつぶし:2012/03/19(月) 10:57:10.05 ID:R2XvdFJ5O
>>983

あなたも,携帯を持ち込んだらいかがですか??
986名無しさん:2012/03/19(月) 21:28:48.66 ID:zNsGfu5B0
人事部長殿
主研も打刻させるようにした方がいいんじゃないか。
サボリっぷりが明らかになると思うよ。
10時ごろのんびり出勤、夕方には帰っちまう、しかもそれが週何日もある。
裁量制、成果主義をいいことに勤務時間を減らして労働単価を上げ、
成果を正当に評価できるシステムがないことにつけ込んでパワポで成果捏ち上げてごまかす、
そういうのがね、少なからずいますぜ。
987名無しさん:2012/03/19(月) 22:04:21.28 ID:fRh5dGzn0
労働時間で仕事してないんだから
何時に出勤しようが構わないだろう?
組合員は仕事をしていなくても
会社にいれば給料もらえるし。
お互い様
988:2012/03/19(月) 22:39:04.38 ID:HgCHgycr0
ホン○ッターで広瀬ネタ出した君、まじでやばいよ!
相手は飲酒人身を懲戒無しで乗り切った連中だぞ?
989名無しさん:2012/03/19(月) 23:17:54.96 ID:zr1piT860
>>987
なんにも成果も出さないで労働時間も短いくせに
給料だけ高いのが問題だと言っているのではないか?
990名無しさん:2012/03/20(火) 00:03:19.06 ID:SnQyqRFz0
>>989
成果を出していてもそれはねつ造だと987は言っている
それは労働時間とは関係ない
よって打刻をさせても無意味
991名無しさん:2012/03/20(火) 00:07:08.28 ID:cdh5i2lz0
>>986
懇願する人、間違ってねぇ?
992名無しさん:2012/03/20(火) 00:10:53.34 ID:3klY7oCn0
>>991
確かに。
993吐血犬:2012/03/20(火) 00:16:35.94 ID:hdQ0Uscq0
ホン○ッターやってるヤツ 暇人だな
994名無しさん:2012/03/20(火) 04:14:47.86 ID:q/j7o3Uc0
943 :名無しさん:2012/03/17(土) 01:14:23.02 ID:dGHF6fGM0
豊田社長「お互いもっといい車を作りましょう」
伊東社長「ホンダの車をもっとおもしろくするぞ」

この文章の違いが全てを表している
--------------------------------------------------
ヨタのボンの方がよほどマシじゃねえかww
995名無しさん:2012/03/20(火) 05:07:10.60 ID:fkc0Udbv0
>>994
それって、
ホンダの社長が自社社員に向けて書いたメッセージの真横へ
ヨタのボンが勝手に出てきて書き加えただけだろ。
996名無しさん:2012/03/20(火) 21:13:47.42 ID:ie58loA90
>>975
バトンは当時の社長にメールで  「 遅い遅い  もっと早い車を 」  って頻繁にメールを送っていたからね。
997名無しさん
朝のあんたらの顔ヤバ過ぎ。白い作業着だらけできもすぎ