IBMはどうなるの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1我亜巣菜亜
すっかりペテン会社になったが今後は浮上する見込みが
果たしてあるのやらw
2名無しさん:2011/09/08(木) 18:00:18.59 ID:tbwZZaVA0


('仄')パイパイ

3おおとし:2011/09/10(土) 11:23:33.22 ID:uhQ43Dif0
ダメダメレイティングww 社員からのPBC

彼我死飢    98.5 どこやっても○メ○メ、人望も才能もなし
歩迂流     95.0 足元知らずグローバルだけでは。。。。
苦似弧     82.0 何を画策してるのやら
故異弟     82.0 懲りない御仁、PUBの二の舞か
矢間愚痴    81.0 下手すりゃ部門売却、存在感なし
葉視喪徒    81.0 下も悪いね
4我亜巣菜亜:2011/09/11(日) 11:19:12.65 ID:KPt2eA/c0
コスプレ写真で顰蹙買いまくってた
他先とかいうインチキ野郎はどうしたん
けんじろうとかいう鞄もちの雑魚も
5しろきた:2011/09/12(月) 10:39:58.08 ID:iIMfwXkx0
どんどんいい人が辞めていくな
残りカスばかりになってきた感じ
6にゃんこ:2011/09/16(金) 01:14:48.95 ID:/wOzkDAZO
最近はどこの会社を覗いても、IBMのコンピューターは見かけなくなったにゃ。
7サム:2011/09/17(土) 12:29:40.22 ID:tEjlFNdq0
インチキ営業消えてくれ
8にうす:2011/09/17(土) 21:50:30.59 ID:j7L24ZT00
SWGの客にも行かないインチキ営業イラネ
930代B7:2011/09/23(金) 00:41:01.61 ID:OgPCYCjo0
ユーザー企業出身の○なげしかできないB8とかクビにしてほしい
10椎のみ:2011/09/27(火) 14:28:53.56 ID:qzloMubW0
インチキセールスメモワロタね
お散歩さんの三種の神器だな
11北条:2011/10/08(土) 06:58:18.33 ID:aWi8tSpo0
IBMはオワコン
12しいの実:2011/10/10(月) 19:35:51.23 ID:97xeXGtJ0
お散歩さん退任まだぁ
どうせ4Qも達成できないだろ
戦略も何もないしな
13サム:2011/10/13(木) 07:04:45.95 ID:8jYMAosV0

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!
14RA :2011/10/17(月) 00:36:30.47 ID:dy0mwsDB0
Websphereブランドの不細工おばさん営業
いつも5階で暇つぶし
いいご身分だな
15global :2011/10/17(月) 12:54:35.25 ID:48FfSB1X0
BかKのどちらかだなw
16:2011/10/20(木) 14:46:49.46 ID:rUAlXM9Z0
あの部門はラインは半分いらないな
専務がやってくれるだろう
17名無しさん:2012/02/24(金) 15:25:14.92 ID:lcsPIYLz0
【転職板】
 日本IBM Part72
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1319109248/
【情報システム板】
 【IBM】日本アイ・ビー・エム★2
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1318373493/
【ちくり裏事情板】
 IBMはどうなるの
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1315197911/

IBMスレ多すぎだろ……
18名無しさん:2012/02/24(金) 16:14:50.48 ID:lcsPIYLz0
東洋経済の1ページ目の広告が毎回IBMなんだけど
それを見た瞬間、雑誌を破り捨ててしまう
広告出す費用あるならリストラするなとマジで思う
19名無しさん:2012/02/24(金) 18:59:50.53 ID:iRtRF6Al0
就職板が学生で溢れかえってるな
転職板か、情報システム板か、ちくり裏事情板か、どこに行くかな
20第二半導体回路製造:2012/02/24(金) 19:47:09.69 ID:ZZNG+u7B0
昭和60年まで野洲工場にいました。
あのころはよかった!
21名無しさん:2012/02/24(金) 21:18:11.40 ID:aeqNxGJy0
その話は関西の人に聞いたことがあります。
古き良き時代だったそうですね。
22あの時にかえりたい:2012/02/24(金) 23:30:04.81 ID:ZZNG+u7B0
>>21
給料もよかったがそれよりも社内の雰囲気がまったりとしてて仕事しやすかった。
23名無しさん:2012/03/04(日) 14:19:24.02 ID:F1+gtdDF0
今何千人リストラ?
24しげくら:2012/03/08(木) 19:19:02.73 ID:fDujlXMH0
次はH上にヘコヘコしていた連中がRAかなwww
25:2012/03/09(金) 07:45:52.31 ID:7jeIw8XSO
リストラしてる側が
される側になる?
26名無しさん:2012/04/14(土) 23:32:52.15 ID:BOb9nBPk0
「ローパフォーマーの居場所は今後ますます無いよ」
「今後ずっと一年中仕事も無いし、BANDも下がるし、このままIBMに残ってもしょうがないよね?」
「いくら探してもあなたを引き取るMgrがいない。来月から会社来て何するの?」
「あなたについて他のメンバーや隣近所のラインmgrがなんて言ってるのか知ってるの?ん?」
「半年以上もPIPやりながら会社に残っているなんて、そんな人今まで見たことありません」
「今後のIBMには残っても何一ついいことありませんよ」
「入社以来xx年、あなたの業績が何一つ見えない・・ 毎日何しに出勤してん?」
「あなたの低Performanceを非難する多くの同僚の声をもうこれ以上私も抑えきれない・・」
「あなたいま低稼働率でヒマなんだろから、このプログラムの話をどんどん先に進めてよ!」
「会社は厳しい状況。仕事に希望者が殺到してます。あなたが社内で仕事を探すのは難しい」
「あなたみたいな低Performanceの人を下に抱えていること自体、私には正直不本意です」
「今後何年居残ってもPBCはまず3以下しかつかない。当然、毎年降格と減給の繰り返しにもなる」
「社外での再就職というのを本当に真剣に考えてよ! あなたご自身のためなんだから。」
「あなたの場合、再就職支援会社をすぐ見学してきた方が絶対にいい」
「社外でのキャリアを探す方が、あなたの場合の圧倒的に最善の決断。」
「再就職支援会社行って、次の人生を決めていかないといけない、それが今のあなたの状況です」
「入社してxx年、Iでは業績ゼロだった。でも、社外でなら働ける職場があるかもしれないよね?」
「こっちも忙しいんだ。上司に同じこと何度も言わせんなッ! で、今日はもう決断しましたか?」
「今回のPIP対象者のうち、あなた以外全員は社外の次のキャリアに向けてもう翔び立ってます」
「いまどき、これほどの加算金が出るのは最後じゃないの?今回きりのチャンスです。」
「次回の面談では(執行役員・理事の)xxさんも同席されます。必ず決断しといてください。」
27名無しさん:2012/04/15(日) 00:00:06.42 ID:B+wyMUbv0
OS/2もそうだったが良い製品を育てられないのがIBM
ThinkPadはノートPCではピカイチだったのに
PCもDiskもPrinterも手放してハードメーカーからサービス提供会社になってしまった
大手のSIerやシステム運用会社と同じじゃないか
違いは異様なコスト高になること
これじゃRAでもしないとやっていけないわけだ
今からじゃもう遅いがカリスマ経営者か天才的経営者を呼んで会社を立て直さないとマジで会社の存続も危うい
PCをはじめとしてOS/2やPowerPCなど失敗の連続じゃないか
ゲイツやジョブズはやっぱり先見の明があったな
OS/2を捨ててWindowsを育てたし、PowerPCからx86に乗り換えたし、天才は違うよ
IBMは1980年代までは無敵だったが1990年代からは戦略の大失敗の連続
戦略を間違えなければチップはもちろんPCからサーバーまでOSを含めて全部IBMが圧倒的シェアを取っていただろう
10年後は細々とゲーム機のチップメーカーとしてやっていそう
28名無しさん:2012/04/15(日) 00:45:36.90 ID:B+wyMUbv0
「いくら探してもあなたを引き取るmgrがいない。長い間お疲れ様でした。」
「今後のIBMには残っても何一ついいことはありませんよ。」
「残っても降格・減給になるし、格段に厳しいノルマや処遇になるのがもう見えています」
「これまでB7で、40代でライン管理職になれないなんて世間的な常識で見てもおかしいよね?」
「今の仕事はB7の人がやる仕事ではない。今からB8を目指すのは困難。決断してください。」
「ローパフォーマーの居場所は今後ますます無いよ。」
「あなたの場合再就職支援会社に逝って、週明けすぐに見学してきた方が絶対にいい。」
「昨今はPBC=2の人でも行き先の無い人がいるのに、'3'では到底アサインできる仕事が無い」
「今後何年居てもずっと永久にPBCは3以下しかつかない。この先降格・減給の繰返しだ。」
「あなたみたいなひどい評価の人を、引き取られている上司の負荷を少しは考えてくれよ。」
29名無しさん:2012/04/16(月) 14:17:24.41 ID:Ifs2hwhVO
USへ上納金を納める体制だと、
いつまでもUSだけ利益を上げ続けIBM-Jはいつまでもジリ貧だ

おまけに今度の社長はドイツ人……
30名無しさん:2012/04/16(月) 14:31:05.71 ID:35x4rGx70
USといい、糞ラインといい、

ダメな上が詰まりすぎてるんだよ
31名無しさん:2012/06/06(水) 22:31:39.66 ID:6Eb6GzjP0
age
32ななし:2012/06/12(火) 20:09:22.23 ID:C2hOXJI0i
もう未来はない。堕ちる一方だ
33名無し:2012/06/28(木) 07:40:18.40 ID:MeowO/C00
どこまで堕ちるかが問題だ。
4000億くらいまでか? とすれば、あと半分・・・
普通の外資の会社になってしまうのね・・・
34:2012/06/28(木) 08:27:56.53 ID:IJmuwfjA0
> 普通の外資の会社

えらく理想的な目標を掲げたなw
35ななし:2012/07/04(水) 21:11:46.38 ID:AO4jWsw80
おいおい、次期社長候補がやめているじゃないか。
優秀な部下も後追いすると思われるが・・・。
日本IBM、いよいよ末期症状だな。

http://www-06.ibm.com/jp/press/2012/07/0201.html
36名無しさん:2012/07/04(水) 23:14:52.61 ID:4L8jrQWz0
どの人の話?
37Band8:2012/07/05(木) 01:37:06.14 ID:aN1KvsN50
>>35
まさか江口のことか?TMIの社長に天下りしたぞ。
38通りすがり:2012/08/30(木) 12:11:57.07 ID:algYBBZF0
最高顧問オワタ
39名無しさん:2012/08/30(木) 13:28:02.09 ID:IwBfDjrT0
日本IBM最高顧問、女性盗撮容疑で書類送検へ

ワロタ、組織ぐるみですか?
40名無しさん:2012/08/30(木) 13:57:58.29 ID:BR6ld3hw0
日本IBM最高顧問がスカート内盗撮容疑
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346298230/
41ななし:2012/08/30(木) 16:21:13.19 ID:3PJnx4OD0
この会社最高www
42:2012/08/30(木) 17:09:16.06 ID:Rdp7eZZDO
盗撮の常習犯でも出世できる会社と聞いて来ました
43クソ:2012/08/30(木) 17:18:56.48 ID:TH+H4cMrO
この顧問は辞表を出して終わりか?

この会社は受理したとはありえない。

懲戒解雇だろ。

退職金も貰えの?
44名無しさん:2012/08/30(木) 17:26:48.21 ID:w5d0UZmM0
★日本IBM元社長、スカート内を盗撮容疑 書類送検へ

女性のスカートの中を盗撮したとして、日本IBM元社長の大歳(おおとし)卓麻最高顧問(63)が
東京都迷惑防止条例違反の疑いで警視庁から事情聴取されていたことが、同庁への取材でわかった。
http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY201208300243.html
45黒ラベル:2012/08/30(木) 19:31:01.04 ID:0wFxNyB40
17:00 44520 花王 社外取締役辞任に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120830001188.pdf
17:00 83060 三菱UFJ 役員の異動について
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120828000180.pdf
15:30 22290 カルビー 社外取締役辞任に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120830001111.pdf
15:00 53320 TOTO 社外取締役の辞任および買収防衛策に基づく特別委員会委員の退任に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120830001067.pdf
46通りすがり:2012/08/30(木) 19:36:47.05 ID:RlKnQ/zl0
>>45
明治安田生命も
47:2012/08/30(木) 20:37:58.76 ID:Z2D651TI0
こっそり盗撮する研修ぐらいやっとけよ
48大歳 卓麻 日本アイ・ビー・エム株式会社最高顧問:2012/08/31(金) 06:40:07.01 ID:wg/aKsQq0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%AD%B3%E5%8D%93%E9%BA%BB
http://www-06.ibm.com/jp/press/pressroom/ryaku_otoshi.html
生年月日
1948年 10月 17日 広島県出身
学歴
1971年 6月 東京大学工学部卒業
職歴
1971年 7月 日本アイ・ビー・エム株式会社入社
1985年 1月 第一営業本部、第三営業所営業第二課長
1986年 1月 営業、サービス技術部門、専務取締役補佐
1986年 8月 営業推進、営業開発推進企画推進担当
1988年 4月 営業推進統括、営業推進担当付
(IBM本社赴任、 マーケティング・コンサルタント)
1989年 4月 流通サービス産業営業統括本部、第一営業本部長
1991年 4月 流通サービス産業営業統括本部、副統括本部長
1992年 1月 取締役付 (AP出向、ネッド C. ローテンバック社長補佐)
1993年 1月 公共システム事業本部長
1994年 3月 取締役 公共システム事業本部長
1994年 11月 非常勤取締役 (IBM本社赴任、ルイス V. ガースナー会長補佐)
1996年 1月 取締役 サービス事業担当
1997年 3月 常務取締役 サービス事業担当
1999年 12月 代表取締役社長
2003年 3月 代表取締役社長執行役員
2008年 4月 代表取締役社長執行役員 兼 会長
2009年 1月 会長
2012年 5月 最高顧問
49名無しさん:2012/09/04(火) 18:42:54.97 ID:W7bsA5AM0
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね  
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね  
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
50大歳死ね:2012/09/09(日) 20:32:11.84 ID:kHEWf+rc0
日本IBMがすすめる「首切りマニュアル」 盗撮で書類送検のIBM元社長はブラック企業化の張本人
2012.09.09 Business Journal
http://biz-journal.jp/2012/09/post_659.html
51.:2012/09/09(日) 21:54:42.27 ID:FAQOMSPN0
>>20
あの広い野洲工場はどうなった?
52名無しちゃん:2012/09/12(水) 14:31:00.06 ID:uqZyrIDh0
>>44 しかも他社製品w
日本IBM最高顧問 iPodで女性のスカートの中盗撮
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/31/kiji/K20120831004011930.html
53んと:2012/09/13(木) 08:20:22.73 ID:hGgkeEWD0
IBM製のデジカメなんてあるの?
54大歳卓麻(元最高顧問、63):2012/09/13(木) 21:21:53.32 ID:4hAnNf6v0
あったら買うわw
55んと:2012/09/13(木) 21:53:21.44 ID:hGgkeEWD0
光量不足だとちゃんと写らなくても?
56:2012/09/13(木) 22:15:47.38 ID:8yEaQ4K20
撮影時に音が出ないやつくれ
57:2012/09/14(金) 19:28:50.38 ID:CitZx4KwO
ここの社員でコカイン中毒のやついるぞ
58:2012/09/14(金) 19:44:06.62 ID:XUCjMQRQ0
そりゃ1万人以上いればそんな奴もいるだろう
59名無しさん:2012/09/14(金) 20:46:32.41 ID:nVxLOckK0
>>57 毎年新しいメンヘラや自殺者が出るのは大歳さんの成果だ

http://biz-journal.jp/2012/09/post_659.html
本IBMでは毎年恒例のように、クビ切りが行われる。業績悪化といった一時的な要因によるものではない。
業績を良くするために人事評価の下位15%を強制的に退職させて“新陳代謝”を図るシステムを導入している。
退職させるための「クビ切りマニュアル」がある。辞めさせたい社員に「改善目標」と称するノルマを繰り返し課し、
未達成の場合は「降格」「解雇」に至るまでのプロセスが明記されている。09年5月に、社員3人が「人格否定や
脅迫まがいの退職強要を受けて人権を侵害された」として提訴。記者会見した3人は「退職強要は組織的だった。
非人道的な行為だったことを(会社に)認めさせたい」と訴えた。
10年3月、パソコンなどのソフト開発の拠点、大和事業所(神奈川県)で、子会社の社員がノートパソコンにつなぐ
盗難防止用ワイヤで首を吊った。「クビ切リマニュアル」の犠牲者と見られている。
大歳氏は社長当時、雑誌のインタビューで、自社の人事制度について「我々が毒見してみて、大丈夫そうだとなれば、
日本の会社の皆さんも(クビ切りが)やりやすい」と語った。
大歳氏は、03年から6年間、日本経団連で企業倫理を担当する企業行動委員会の共同委員長を務めている。
企業行動委で「強制退職のやり方を指導するのか」と労働界から目の敵にされた。
大歳氏が社外取締役として引く手あまただったのは、情報通信の専門家としてではない。
大量クビ切りの達人で、その指南を仰ぐのが目的だと陰口を叩かれていた。
60名無しさん:2012/09/17(月) 09:01:55.88 ID:GdxbqF7O0
>>59

「業績をよくするために人事評価の下位15%を強制的に退職」とあるが、それで業績がよくなったのか?

「メンヘラや自殺者が出る」のは大歳の「成果」なのか?成果というのはよい結果を出した時に使う言葉だろ?

だからIBM社員はバカばっかりなんだよ!
61:2012/09/17(月) 10:46:18.48 ID:8CyZCMsX0
華々しい結果だけが成果じゃないよ。
倒産してもおかしくない会社を10年延命させたとか、
自殺者が100人出て当然なのに10人に抑えたとか、
それだって十分な成果なのだ。
62まあね:2012/09/18(火) 17:04:55.99 ID:e2LLh1ihO
痴漢や盗撮に対する罪の意識がゼロ
未成年被爆についての同情心がゼロ

人間のクズ以下が経営を続けてきた
史上最低の痴呆集団
日本IBM まともな経営感覚がかすかでも残っているのなら
やっぱり…自殺するっきゃねーだろ

早く男になれ!
631:2012/09/19(水) 00:13:55.53 ID:RbhnW5X40
unn
64昭和60年退職:2012/09/19(水) 04:12:15.27 ID:BuwTHZc/0
自殺にメンヘラは野洲工場があったころもいましたよ。
ほかにアル中も。
65日本の毒味役になる@大歳卓麻.盗撮♂:2012/11/14(水) 20:31:45.00 ID:KPqQ38h10
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-11-14/2012111401_01_1.html
突然、正当な理由なく解雇を通告し、そのまま職場から締め出す「ロックアウト解雇」が行われていることを示しました。
解雇通知書を突きつけられ、「今日の終業時刻までには私物をまとめて帰れ」と言われたDさん。
入社25年表彰で特別休暇中のEさんは、休暇明け出社の翌日に解雇通知を受け、ショックで倒れ、病院に運ばれました。
日本アイビーエム支部の男性(40)は、野田首相が一般論としながらもロックアウト解雇を「あってはならない」と明言した
ことについて、「いい答弁を引き出してもらった」と喜びました。「裁判で解雇撤回を勝ち取るためにも、ひどさを世間に広げ
てくれてありがたい」「裁判をしないと解決しないのであれば、泣き寝入りが増えます。政府は動いてほしい」と話しました。
66名無しさん:2012/11/17(土) 10:15:02.02 ID:atnRDF5z0
こうしたロックアウト型のなかでも極め付きは、能力不足を理由とした普通解雇
と組み合わせた、「ロックアウト型普通解雇」だ。ここでも“主役”は日本IBM
だ。

日本IBMの社内システム関連部門で働いていた松木東彦氏(40)のキャリアは、突
然断ち切られた。今年9月18日の夕方5時ジャスト。上司にミーティングだと会議
室に呼ばれると、面識のない人事担当者が入室し、名乗る間もなく、一方的に書
面を読み上げられた。「早口でよく聞き取れなかった」(松木氏)が、それは解雇
予告通知だった。

9月26日付けでの解雇だが、明日以降は出社禁止。この日も午後5時36分までに退
社するよう命じられた。書面を渡された後、人事担当者の監視の中、短時間で私
物もろくに整理できないまま、追い立てられるように退社した。

渡された解雇予告通知には、2日内に自己都合退職をすれば解雇は撤回し、割増
退職金や再就職支援会社のサポートを提供するとの「ただし書き」がついていた。
希望退職を募るどころか、退職勧奨や配置転換の手間すら飛ばし、即座に職場か
ら締め出す新手の技だ。

男性が加盟する労働組合、JMIUの三木陵一書記長は、「IBMにいる10人以上の組
合員が解雇されたが、解雇理由はすべて能力不足の一言で具体的な説明すらない」
と語る。これではひとたびその対象とされたら、社員側は身を守るすべがない。
実際、解雇通告されたショックで、多くの社員が自己都合退職に追い込まれたと
いう(日本IBMは取材に対してノーコメント)。

「今回の日本IBMのロックアウト型普通解雇で、日本のリストラは第4期に突入し
た」と、リストラ事情に詳しい、キャリアコンサルタントの砂山コウ三郎氏は語
る。第1期は特定の中高年を狙い撃ちにしたもので、第2期は業績悪化に伴う全従
業員を対象とした希望退職。第3期は整理解雇をちらつかせて希望退職を促すJAL
型、そして今回の日本IBM型を筆頭とする強攻策が第4期という訳だ。
67名無しさん:2012/11/18(日) 01:30:55.86 ID:ATN44jE10
6842隊:2012/12/03(月) 16:52:02.88 ID:gmud1UKF0
IBMのえげつない解雇のスレと
それに関わった役員の破廉恥事件のスレがことごとく消されていてショックです。
やっぱり大企業に都合の悪い情報は無かった事にされてしまうんですね。

うちの主人は某外資系IT勤務。
明日、消滅する事が決まった部署のメンバーとして個人面談があります。

もし、IBMのような酷い面談を受けさせられるのだとしたら、主人が可哀想で堪らないし、その企業を徹底的に憎んで生涯許す事は無いでしょう。
既に以前、別の大手企業で某宗教団体の社員に目の敵にされ、リストラストーカーで自己都合退職に追い込まれた事があります。
腐らずに這い上がって、この不景気に大変な倍率で転職できたのは二年前。
優秀で協調性もコミュ力も体力も気力も
あり、社内評価も高い主人の事を尊敬しています。
それが、また職を奪われようとしている。
乳飲み子と障害児抱えて
悪化した持病で働くどころか家事もままならない嫁の自分は祈ることしかできません。
悔しい!!!
69名無しさん:2012/12/03(月) 21:32:39.30 ID:gcM7CsLg0
>>68
うちは基本大企業相手だから元社員の一般消費者から
どれだけ恨まれようとあまり影響ないんですよ
お宅さんの会社はいかがですか?
7042隊:2012/12/03(月) 23:18:00.19 ID:gmud1UKF0
>>69
感情的にたくさん書いてごめんなさい
一般消費者多いに関係ある企業ですが
企業相手も多いです
別にちっぽけな私が恨んでも痛くも痒くもないと思います。

スレチすいません。
皆さん、お体を大切にして下さい。
失礼します…
71ななし:2012/12/07(金) 08:16:23.26 ID:UQITYJzE0
>>69
おまえはフィールド経験のない管理か研究所系の人間か?
影響ないわけないだろ。
ユーザー企業のIT部門に転職しアンチIBMとして立ちはだかるやつ、
競合IT企業に転職しお客をごっそり持っていくやつ、
10年で売り上げ半減する悪循環に陥っている原因のひとつだよ。
72大歳卓麻:2013/02/01(金) 06:35:36.99 ID:eMs/b21I0
http://biz-journal.jp/2012/12/post_1197.html
【06年】
・会計検査院による検査で、日本IBMが独立行政法人情報通信研究機構から受託していた研究2件に関し、
実際には従事していない研究員の労働時間を含め人件費を請求していたと指摘を受ける
【07年】
・東京リース株式会社が、販売代金153億4,100万円の債務履行と遅延利息の支払いを求め、日本IBMを東京地裁に提訴
・ソースネクスト社が、ホームページ・ビルダーのライセンス供与に関して契約違反として提訴
【08年】
・スルガ銀行が「日本IBMの債務不履行によりシステムが完成せず、開発を中止せざるを得なくなった」
として111億700万円の損害賠償訴訟を起こす。12年3月、東京地裁はスルガ銀行の訴えを認め、約74億1,000万円の支払いを命じる
【09年】
・福岡銀行で前年に発生したIBM製基本ソフトウェアのバグによるシステム障害に続いて、今度は
日本IBM保守要員の作業ミスが原因でシステム障害が発生。福岡銀行が損害賠償を検討中と報道される
・08年に行われた、「3カ月で1,500名の社員を退職させる」大規模な退職勧奨プログラムの中で、
上司による人格否定、威嚇行為、誹謗中傷などの人権侵害を伴う組織的な退職強要があったとして、
社員4名が「人権侵害を伴う退職強要の差し止め」と損害賠償を求めて提訴
【10年】
・雑誌「プレジデント」(プレジデント社/5月3日号)の特集「働きがい」で、「IT業界部門の働きがいワースト企業」と報道される
・ゆうちょ銀行で発生した「民営化後最大」といわれるシステム障害は、IBM製磁気ディスク装置の
制御プログラムのバグによるものとして、ゆうちょ銀がIBMへの損害賠償請求を検討中と報道される
【12年】
・最高顧問の大歳卓麻氏が、一身上の都合による退職直前に、東京都迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で
警視庁により取り調べを受けていたことが報道されるいずれも不名誉な事件ばかりだ。これらは微妙に相互関連している。
それは「大歳体制によるひずみの表面化」といってもいいかもしれない。
大歳氏が日本IBM社長に就任したのが99年。08年に会長兼務となり、09年から会長。そして今年、12年5月に最高顧問に就任している。
この大歳氏こそ、「日本IBMをブラックにした張本人」と言われているのだ。実際、報道されている不祥事は、この時期と合致している。
73名無し:2013/02/24(日) 19:30:56.14 ID:+p/KLUBe0
へー
74名無し:2013/04/19(金) 02:42:35.92 ID:zTBVH65m0
tjuyyf
75名無しさん:2013/05/14(火) 21:44:21.71 ID:y4vnIkf30
bni
76冨樫:2013/06/06(木) 14:13:44.21 ID:HP1peN5m0
IBMが滅びる訳ないだろ?
77名無し:2013/06/08(土) 01:20:53.32 ID:ObILFpUV0
Jは終わりだろ?
78名無しさん:2013/06/12(水) 09:51:36.09 ID:4f4AIMaC0
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
ソウカガンバレ
79組合員を「ロックアウト解雇」:2013/06/22(土) 05:59:29.72 ID:xAyAlt+00
80l\\t:2013/10/19(土) 09:05:29.08 ID:LuGw2oHg0
;;
81これで辞めた:2013/10/25(金) 13:22:58.44 ID:CKs8FR0e0
SWGのインド人は、「どんなに凄いパフォーマンスをあげても、120%以上は全部キャップして給料払わん」と公言しているそうな。実際、SWGでインセンティブがはらわれずに続々と退職していっている。
つまり、パフォーマンスを上げられる社員を狙い撃ちして、辞めるように仕向けている。
キャップ、ならまだしも、メガディールをやったら、その分そっくりクレジットしないので、社内で200%達成!と表彰されながら、給与的には60%しか達成していない、という扱いで泣き寝入りの同僚も知っている
82
パナソニックから行った人達は元気にやっていますか?