ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第32刷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆の名無し ◆HmluYHOSHI
Уикипедия(ウィキペディア)などをさかなに、
あれこれしたりしなかったりするスレです。
強制ID板であることを念頭に、書きこんでください。
不要なレスをする代わりに、専用ブラウザのNG登録機能を活用することが推奨されます。

==過去ログ==
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第31刷
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1295865319/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第30刷
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1286364084/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第29刷
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1279512858
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第27刷(実質第28刷)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1267715753/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第27刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1267715668/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第26刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1264609277/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第25刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1260804234/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第24刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1255243020/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第23刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1251816383/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第22刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247836224/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第21刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244382966/
2☆の名無し:2011/04/21(木) 01:03:35.75 ID:Qdysrj9p0
来てみたらなかったから、勝手に立てましたよっと。

----
2週間ぶりくらいに見た。
3ドロンパ:2011/04/21(木) 01:04:35.67 ID:yjQDh0Su0
[[LTA:Yassie]]は出入り禁止。
基本スルーで。
相手をしたあなたも荒らしです。
4 ◆ChbRgAXduo :2011/04/21(木) 01:30:34.32 ID:m9FKtR4n0
>>1
烈しく乙です!!

----
前スレの終わりのほう、なんだかなぁってな流れだったな
5名無しさん:2011/04/21(木) 02:06:34.86 ID:XB01a1rNO
 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉
 |抜|ω・イl イチオツ ヒョウン‥
 |歯⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>4
そんなときに役立つ(?)引用句。

| 世の人は我をなんとも言わば言え
| 我が成すことは我のみぞ知る

こういう心意気は大事だと思う。
6仕様書無し:2011/04/21(木) 03:52:35.75 ID:Vrm/0xeH0
人は人、我は我なり、とにかくに、我が行く道を我は行くなり。(哲学者: 西田幾太郎)
7江田島平八:2011/04/21(木) 04:36:23.13 ID:D7l7TmJlO
鯨はやはりゲイであったか
8名無しさん:2011/04/21(木) 06:56:23.08 ID:SFGuzBV80
スレがいきなり終わったと思ったらあいつだったかw
NGうめぇww
アイマス情報しか求めてない俺。
9名無しさん:2011/04/21(木) 08:43:33.78 ID:Z/z15sG40
>>1
あぇるぅす
10 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/21(木) 12:45:44.84 ID:v5RGP9Kx0
>>5-6
>世の人は我をなんとも言わば言え
>我が成すことは我のみぞ知る

>人は人、我は我なり、とにかくに、我が行く道を我は行くなり。

なるほど。いい言葉だ。
そういう意味では、(前スレからのつながりになるが)
jawpで俺の行く道、俺の成すことは、やっぱアメリカの街の記事を書くことだね。
「特筆性無し」とか「アメリカかぶれうざい」とかいった戯言をいくらほざかれようともね。
やっぱ俺は俺流で、アメリカアメリカしてるほうが合ってるし結果も出せる。

#つーか、リアルでも「八島さんて、アメリカの話は凄くうれしそうにするのに、
  日本の話は全然しないんですね」って、よく言われるんだけどね。
  ここの住民は解ると思うが、俺が日本の話をすると、やたら攻撃的で暗くなるか
  あるいは単純に話題についていけないかで、いずれにしろ楽しく話すことは無理だから
  リアルではなるべく、日本の話はしないように心がけてるだけなんだけどね。
11名無しさん:2011/04/21(木) 12:57:58.73 ID:XB01a1rNO
>>10
相手にしてそれで何も解決しないなら、
他人の余計な言葉に反応しちゃいかんのです。
12ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2011/04/21(木) 15:13:20.10 ID:NUOXMO2e0
>>1
乙です。

>>10
「特筆性なし」とか叫んでる人は
「特筆性」が何なのかそもそもわかってない人なので
執筆するときには気にかける必要はないと思います。
逆に「このくらい特筆性あるんだから説明不要だろ」
とか思った時は一度立ち止まって考え直した方が良いと思います。

あと質問。米軍基地とかは行かないの?
13名無しさん:2011/04/21(木) 16:31:51.25 ID:Z/z15sG40
>>10
>>12
シッシッ
14ドロンパ:2011/04/21(木) 16:44:59.80 ID:yjQDh0Su0
すっかり精神病棟みたいなスレになっちゃったなあ(苦笑)
15名無しさん:2011/04/21(木) 17:02:13.64 ID:D7l7TmJlO
特筆性の話は記事紹介スレでやれば?
16 ◆VYZlIYyzKc :2011/04/21(木) 17:18:12.77 ID:TsxDYcOzO
他者の思惑に左右されず自らを保て、という内容の格言は
古今東西を問わずあるな。

母校(学部)の某教授は自分な好きな言葉として、エマーソンの
"Be yourself"を挙げていた。
エマーソン本人の意図や思惑と関係なく、診断を受けた今は
自分の心に染み入る言葉となっている。
17名無しさん:2011/04/21(木) 18:47:18.65 ID:Ag91hURRO
大事なことなので転載。



488 名無しの愉しみ sage 2011/04/21(木) 10:05:55.01 ID:???
uaaじゃない奴が丁寧な言葉遣いで再解説すべき。

池脱兎の問題点はコミュニティの多数意見を適用した松江の決着を受け入れてないこと。
彼は投票から逃げた実績からもわかるとおり、それを「記事に傷がついた」「悪貨が良貨を駆逐した」と私怨で判断、私怨で独断処刑をしてコミュニティの判断を踏み躙ったし適法的な行動で解決しようとしなかった。
それが根本的な問題。
18地鎮祭:2011/04/21(木) 20:22:19.91 ID:a0kPETgP0
>>1
激しく乙っす。

..           ''';;';';;'';;;,.,    おっぱい!おっぱい!
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,   おっぱい!おっぱい!
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
             ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
        _  vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
   _  ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
 ⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
   ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _  ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
   し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
.       i_ノ┘  ヽ ⊂彡 しu
           (⌒) .|
            三`J
盛大に地鎮祭ww
19名無しさん:2011/04/21(木) 20:40:01.60 ID:9yVbT2Ha0
[[特別:投稿記録/Stella_maris]]
[[特別:投稿記録/Star_of_Sea]]

Yassie大変だ!
マリステが帰ってきたぞ
20ドロンパ:2011/04/21(木) 21:05:43.53 ID:yjQDh0Su0
>>19
お節介の君に教えてもらうまでもなく
誰より早く気づいてるだろうよ
毎日震えて怯えながら生活してるんだから
21 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/21(木) 21:21:54.74 ID:v5RGP9Kx0
>>12
米軍基地は行ったこと無いけど、行ってみたいとは思ってる
22 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/21(木) 21:24:02.89 ID:v5RGP9Kx0
>>19
Clarinがやっと片付いたと思ったら今度はマリステかい。
次から次へと妨害者が絶えないこと。

ま、奴が俺に突っかかってこないことを祈るだけだ。
132した途端に騒がれたんじゃ堪らん。
23名無ペディアン:2011/04/22(金) 00:10:38.45 ID:O6anPLAa0
>>1
すれたて乙

quoteとciteの違いについて教えてくれたヤシーに
「ありがとう」と書こうとしたらスレが埋まってて、
おまけにスレ立てられなかったのは秘密。
24 ◆T/73dNJxkTl9 :2011/04/22(金) 02:49:11.94 ID:JH5SGuwA0
"Lira, Liar. Pants on fire."の日本語訳で、
「うそ。うそ。真っ赤なうそ」と書いてあるのを見つけたが、
相当な意訳をしているようにしか見えないんだが。
25 ◆BUSPmUIQUI :2011/04/22(金) 03:01:26.26 ID:5ttoNm700
>>24
そんなにぶっとんだ訳ではないらしい。
http://www.h3.dion.ne.jp/~tango2/D/familygame.html
26名無しさん:2011/04/22(金) 03:04:37.52 ID:nqvgNDrZ0
>>24
囃子言葉で「うそつきやーい」という意味だそうだが。
http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/native_english/english_tips/english_tips.htm?f=l&fn=en_l_005#top
まあ、大筋で意味が通っていればいいんじゃね?
27ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2011/04/22(金) 04:40:19.39 ID:TTlD/GhV0
>>21
8月上旬に横須賀基地がネイビーフレンドシップデーで一般開放される予定なので行ってみるといいと
思います。前にNAVAL SUPPLY DEPOTで研修を受けたときは米国社会だな―って
感じたので。
28 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/22(金) 07:30:36.54 ID:Nt8R1sUB0
ねむい、
囃子言葉が椰子言葉に見えた
29名無しさん:2011/04/22(金) 13:15:51.47 ID:RRlk6S2H0
ひだくが実装されたのに未だに132人目方式使おうとするのは名誉欲以外の何者でもないな、
不正行為として今後禁止だ。そんな方法。今までは巻き添え削除のおそれがあったが。
30名無しさん:2011/04/22(金) 13:18:38.51 ID:RRlk6S2H0
>>12
アルカーイダのメンバーになれば行けるぞ。
31 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/22(金) 14:59:40.19 ID:ZaU+E9qK0
>>29
今だって巻き添え削除のおそれはあるだろ。
Revdelがあったって、大本の削除依頼の審議がいい加減なものだったら宝の持ち腐れにしかならん。
それに、ばんばん記事を書き換えたいときに、いちいち何時終わるか判らん削除依頼に出して待てなんて
やってられるかっつーの。そんなのは削除依頼に入り浸るのが好きな奴だけで勝手にやってくれ。

だから132はまだまだ選択肢として残しておきたい。
32名無しさん:2011/04/22(金) 15:22:02.66 ID:O8exYNoiO
>>25
それ、もう少し長い文じゃなかったか?
やしーなら知っていそうだ。
33 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/22(金) 15:47:50.17 ID:ZaU+E9qK0
Nose is as long as telephone wire!

ピノキオの鼻を思い浮かべてね。
34名無しさん:2011/04/22(金) 19:20:34.17 ID:++etfXjy0
>>31
巻き添えは理論上、無くなった。
ただ、その巻き添え文章は、誰が投稿したのかについては、
秘匿された投稿者たちのいづれかということになる。
35 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/22(金) 19:53:52.99 ID:ZaU+E9qK0
>>34
俺が言ってるのはそういうことじゃなくて
本来Revdelで済みそうなものまで、いい加減な審議のせいで巻き添え削除されることがあり得るってこと。
Revdelも結局は削除依頼で決めるわけだから、大本の削除依頼の審議の精度が上がらんことには
何が起こるか判らん。

あ、待てよ、だから「理論上」なのか...?
36名無しさん:2011/04/22(金) 20:55:38.07 ID:BVFujiThO
巻き添え削除されるのがもったいないようなレベルのものが、
巻き添え削除されることはない。

巻き添え削除されても惜しくないレベルのものも、
巻き添え削除されていないと、自由ごみ箱が叩かれているくらいに。
巻き添え削除は本来システム都合の不具合処理だったんだから、
巻き添え削除されないのを批判するのはお門違いなんだがね。

巻き添え削除(特定版削除)のほうがひだくより、管理作業は面倒なんだから、
わざわざ面倒な処理するはずないからそこは安心して大丈夫。
少しは管理者信じなよ。
37 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/22(金) 21:25:49.80 ID:ZaU+E9qK0
>>36
>巻き添え削除されても惜しくないレベルのものも、
>巻き添え削除されていないと、自由ごみ箱が叩かれているくらいに。
>巻き添え削除は本来システム都合の不具合処理だったんだから、
>巻き添え削除されないのを批判するのはお門違いなんだがね。

ほら、削除依頼に入り浸っている奴らなんてそんなもんだろ。
奴らは削除さえできれば満足なんだから。記事の成長なんてまるで考えてない。

>巻き添え削除(特定版削除)のほうがひだくより、管理作業は面倒なんだから、
>わざわざ面倒な処理するはずないからそこは安心して大丈夫。

いや、普通に考えればそりゃそうなんだけどさ。

>少しは管理者信じなよ。

全員が最低限「信用」くらいはできる管理者だったらともかく、
実際は信用にとどまらず信頼できる管理者もいる一方で、
信頼どころか信用すらできない管理者がいるってのが問題なんだよ。
実際に[[高山気候]]を、信頼どころか信用すらできない管理者、当て付け同然に削除されたしね。

回転寿司と同じで、誰に当たるかなんて判らないんだから。
38 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/22(金) 21:53:49.41 ID:ZaU+E9qK0
あ、勘違いの無いように言っとくけど、今更NiKeがどうとか言うつもりは無いよ。
奴だけなら、とっくに解任されたからね。

ただ、1人でもそういうことをした奴がいると、別の奴によって似たようなことがまた起きるかもしれないと
思えてしまうわけ。誰に当たるかわからないんだから、結局管理業務全体が疑わしく思えてしまう。

だから自衛策として、白紙化書き直しや132はまだ選択肢として残しておきたいわけ。
39名無しさん:2011/04/22(金) 22:05:28.28 ID:BVFujiThO
その頃、ひだくは、存在したの?
40 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/22(金) 22:34:11.08 ID:ZaU+E9qK0
>>39
確かにその頃は、revdelは無かった。
ただ、[[Wikipedia:削除依頼/高山気候]]見てみ。
票の入り方も存続票のほうが多かったし、流れも存続に傾いてたのに削除して、
しかも、人がリライトを書くと言ってるのに、「問題があれば復帰依頼を出せ」とか、
あれが当て付けでなくて何なんだと。

しつこいようだけど、そういうことをした奴が1人でもいると
誰に当たるか判らないから、他の奴が似たようなことをしないかと心配になる。
revdelがあろうと無かろうとね。
その上、そもそも大本の削除依頼審議自体が相も変わらず、削除好きな奴らがいい加減な審議してるところだから
尚更不安要素が多すぎる。つまり、安心して記事に集中できなくなる。
それではrevdelがあっても、宝の持ち腐れにしかならなくなる。

だから俺だけでなく、後に編集する奴らも安心して記事を編集できるように
白紙化や132による書き直しは、選択肢として残しておきたい。
41名無しさん:2011/04/22(金) 23:06:03.62 ID:++etfXjy0
白紙化はいい。でも132はやめてくれ・・・
42名無しさん:2011/04/22(金) 23:10:46.38 ID:h1UWY73g0
>著作権法上に言う引用の用件のうち「主従」の関係を満たさず、著作権侵害のおそれ。
>および、依頼対象記事においてWP:NPOVに反する特定の立場の論者の宣伝。
>2010年12月21日 (火) 08:59版以降全て。
>特定版削除 依頼者票。

>コメント WP:NPOVはそれだけでは削除対象にはなりません。
>著作権侵害に関しては、 2010-12-21T08:59:04から2011-01-23T03:10:06 (UTC) までの削除で
>問題が解消されるように思うのですが、いかがでしょうか?--Freetrashbox

>コメント 「依頼者に同意」という意見が複数寄せられている事実を踏まえて対処してください。
>いずれにしても、当該利用者の加筆により方針E(異質な記事)に相当する状態となっています。

問題の版以降最新版までの特定版削除を依頼した依頼者。
巻き添え削除にならないように版指定削除での提案をほのめかしたFreetrashbox。
その対処の提案に恫喝まがいの不満を書いた依頼者。
結局、別の案件で数日後に依頼者がブロックされたもんだから、
Freetrashboxは宣言どおりに版指定削除をして巻き添え削除を行わなかったが。

例えば、これどう思う?
43 ◆HiSAGI8/b2 :2011/04/23(土) 00:11:54.41 ID:is1Fd91w0
というか、履歴ページは本来GFDLのために……著者名リストという機能のためにあるので、
全面改稿するなら132のほうが適切かも。


>>36
> 巻き添え削除(特定版削除)のほうがひだくより、管理作業は面倒
特定版削除が面倒って、どんだけ面倒くさがりなんだ…。
44名無しさん:2011/04/23(土) 00:18:44.59 ID:h15ZZgc40
132のほうが適切!?ご冗談を・・・
45名無しさん:2011/04/23(土) 00:42:47.42 ID:3uN1y0gj0
>>43
revdelと比較すると操作の回数が多くて面倒っちゃ面倒か知らんが、
特定版削除で対処するのが面倒ってのは確かに疑問だなぁ。
46餃子 ◆Gyoza345pw :2011/04/23(土) 00:44:57.80 ID:3uN1y0gj0
しまった、名無しで書いてしまった。

 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉
 |餃|ω・イl ヒョウン‥
 |子⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
47名無しさん:2011/04/23(土) 01:29:05.08 ID:rmftJ20Y0
>>43
教えて
履歴継承して記事作ったとして(翻訳とか分割とか)、
継承元の記事が削除されたら、どうなる?
48名無ペディアン:2011/04/23(土) 01:34:27.49 ID:x/ICqsOW0
記事は一子相伝です:-P
49夜の名無し:2011/04/23(土) 05:50:01.39 ID:eiKpXO1Q0
>>47
つ[[Wikipedia:削除依頼/妊娠らんま問題]]
「管理者以外には著作権者を確認できない状態では、履歴を保存しているとは言えない」byくさか

>>43、45
お前らはアホか。版指定は特定版より確実に簡単だ。
削除漏れの版があったと考えてみそ。復帰したり再移動したりせんでいいんだぞ。
50ななしさん:2011/04/23(土) 07:45:56.61 ID:Mb4dy6W80
けんかはやめて〜♪
51 ◆HiSAGI8/b2 :2011/04/23(土) 08:57:33.15 ID:u3w4IHM20
>>47
翻訳元へのリンクしかないのなら、元記事が削除されたら削除するしかないでしょうね。
でも、元記事名と履歴(各版の著者名と年)がすべて転記できていれば、GFDL違反とはなりません。

他言語版からの翻訳で、元の記事が削除されてしまったら、復帰&transwikiでも頼めばいいかと。
52 ◆HiSAGI8/b2 :2011/04/23(土) 09:13:35.92 ID:u3w4IHM20
>>49
そりゃ、比較すれば、少しは面倒なんでしょうけど。
特定版削除が面倒だっていうのは理解できないです。


53名無しさん:2011/04/23(土) 10:28:20.46 ID:eaqUW7yS0
履歴みたけどひさぎが特定版削除の対処したの50回未満だし。
たまーーーーーーーーーーにしかやらない人にはそりゃ面倒じゃないよ。
54名無しさん:2011/04/23(土) 11:04:06.77 ID:p6tzdKZu0
管理者でもない奴が面倒だー簡単だー言うのが理解できないです。
55夜の名無し:2011/04/23(土) 12:21:08.61 ID:nqUV2dWV0
一応両方やったけど、セルフもダブルチェックも確認作業が面倒なんだよ。
簡単なら確認待ちがあんなに積みあがらないってw
版指定のが履歴上で対処を一覧できるので、まだ作業しやすかった。

>>54
そりゃ、確かにw
56 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/23(土) 14:00:28.02 ID:sP9eEdBT0
今日開店の[[蒙古タンメン中本]]大宮店で冷やし味噌を食して帰還なう
57 ◆ols5k8LjEA :2011/04/23(土) 14:38:00.15 ID:BZm/6e0C0
こんにちは。このスレに参加してもいいですか?
58 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/23(土) 14:39:14.70 ID:sP9eEdBT0
>>57
別に誰かに伺いを立てるようなことじゃないと思うけど。
59 ◆VYZlIYyzKc :2011/04/23(土) 15:00:07.79 ID:RGorkohlO
最近ラーメン屋行ってないな…。
店に行かずに業務用食材店で麺やスープなんかを買ってきて
家で作ってしまう。
60 ◆ols5k8LjEA :2011/04/23(土) 15:06:43.23 ID:BZm/6e0C0
>>58
どうも。
いわずもがな茜です^^
※ホンモノ
61名無しさん:2011/04/23(土) 15:06:53.69 ID:e3VF9h8+O
>>56
ずいぶん日本人的だなw
62☆の名無し ◆HmluYHOSHI :2011/04/23(土) 15:16:42.14 ID:9k05wJ5e0
荒らしに成り下がったakaneさんかぁ。

----
自分の意地や体面だけにこだわっちゃ何も解決しないものよね。
63 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/23(土) 15:22:50.55 ID:sP9eEdBT0
>>61
食に関してだけは、日本食も好きなもんでね。

#でも今、一番食いたいのはやっぱケイジャン料理
64 ◆ols5k8LjEA :2011/04/23(土) 15:22:50.72 ID:BZm/6e0C0
荒らしたことは無いでゲソw
>>62みたいな嘘言うと閻魔様に掘られるでゲソw
65 ◆HiSAGI8/b2 :2011/04/23(土) 15:53:54.61 ID:AqJ3uDOQ0
>>55
ああ、たしかに確認は面倒ですね。対処の操作はともかく。

>>53
半年だけでしたから、たまにというほどでもないです。緊特をしたこともないですし。
あんなの2、3回もすりゃ慣れますから。
66名無しさん:2011/04/23(土) 20:36:57.33 ID:Dpor9Sko0
67 ◆5ChatAmAI2 :2011/04/23(土) 20:42:06.40 ID:APz77SyR0
気動車庫→ ┬┴┬┴┤ョ・ω・)
http://webchat.freenode.net/?channels=Wikipedia-ja-middle-age
皆さん、遊びにきてください。雑談ばかりですが。

#wikipedia-jaばかりがIRCじゃないことに気づいていただければと。
68 ◆ols5k8LjEA :2011/04/23(土) 20:48:55.76 ID:BZm/6e0C0
行きますよん^^;
69 ◆5ChatAmAI2 :2011/04/23(土) 20:54:26.13 ID:APz77SyR0
>>68
もう来てる。
はえええええw
70七四三:2011/04/23(土) 22:19:01.66 ID:pi8tZy8X0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=37287177&oldid=37250115
このアカウント名、どっかでみたことあるような
71仕様書無し:2011/04/23(土) 22:58:31.60 ID:hzX0ZUcn0
カルミナPきてんなら教えてくれないと
sm14224074
72名無しさん:2011/04/24(日) 09:50:33.40 ID:ggbY97Zc0
83 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 08:24:00.21 ID:???
YassieやHideokunってどうして細部の編集にチェックマーク入れたまま
リバートしたり、サイズの大幅変更を伴う投稿をするの?
英語版だと不正フィルターで検出されるんだが、他者への配慮がないよね。
73 ◆VYZlIYyzKc :2011/04/24(日) 10:08:28.41 ID:F/CBb06nO
新潟なう。流石にベンチコートを着ないと寒く感じる。
74名無しさん:2011/04/24(日) 11:15:41.10 ID:P+Fed8Ww0
>>40
> 票の入り方も存続票のほうが多かったし、流れも存続に傾いてたのに

え゛ー。

そうは見えなかったけどなあ。
75名無しさん:2011/04/24(日) 11:25:45.98 ID:CU2EjXlz0
現実が見えてなくて見ようともしてない奴に何言っても無駄さw
76名無しさん:2011/04/24(日) 11:34:41.76 ID:3dmNCZuh0
>>74-75
見てきたけど、やしーが言うように存続に傾いていたように見えたよ。
あれが存続に傾いていないように見えるのは、そっちのほうが偏っているよ。

ただ著作権侵害は、安全側に倒すきまりだから、
拮抗している状態、多少存続が多い程度の状態では、
削除票が複数入っている以上、削除の決定が出ることのほうが多い。
のちの巻き込まれ削除を懸念しての対処としてね。
この悪弊が版指定削除の導入で一気に改善された。
今なら同じ状態ならば存続になると思う。
ただし版指定削除がなかった当時ならば異常な対処としうほどのものでもない。
当時は当時のルールで運用していたんだから、
当時のルールで判断した特定管理者をねちこく叩くやしーはおかしいと思うけどもね。
77 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/24(日) 12:02:03.35 ID:yumjvWE80
>>76
そうじゃなくて、クローズのときのコメントで
人がリライトを書くと言ってるのに、復帰依頼を持ち出してることが当て付けにしか見えない。
78 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/24(日) 12:27:04.08 ID:yumjvWE80
で、俺が言いたいのはそんなことじゃない。
つーか、NiKe1人の問題なら今更どうでもいい。

*削除依頼は何が起こるか、いつ終わるのかすら判らないから、そんなものに記事を委ねることはできない
*管理者の対処にしても、誰に当たるか判らない
*だからシステム上ではrevdelがあろうと、それが人的要因で宝の持ち腐れになる危険性は今でも十分ある
*人的要因でrevdelが適切に活用されずに巻き添え削除される危険性が考えられる以上
 白紙化や132は自衛策として、選択肢の中に残しておきたい。
79名無しさん:2011/04/24(日) 13:02:05.29 ID:6CHQi2cp0
>人的要因でrevdelが適切に活用されずに巻き添え削除される危険性が考えられる以上
ゼロではないがゼロに近い可能性を心配されても。
やしーが132人目方式を使った場合、やしーが使う前の版の内容の一部を記事に反映させたいと思ったら、
反映させたい人が、記事の一部転記の提案して、履歴継承してと、てまひまかけないと使用できなくなる。
前に新着推薦でもめた132人目方式の記事みたいに、
前がスタブでなくてそれなりに情報量がある記事もあるんだから。
やしーはいらないと思ったものでも、やしー以外の人がいる情報だと思うものもある。
それを復帰させるために履歴継承をしたりと他人に手間をかけさせるのが132人目方式なわけだから、
俺は選択の中に残すべきとは思わない。がやしーが残したいなら残せばいいんじゃないか。
周りの反応は今と一年後と三年後では同じではないと思うけどね。
80夜の名無し:2011/04/24(日) 13:03:52.03 ID:2JhqnaSC0
版指定が可能だから、白鹿で十分だよ。
見落としで巻き添えくらったなら、そりゃあ抗議したらいいさー。
普通の管理者なら謝罪して復帰してくれるはず。
著作権侵害やライセンス違反がある「かもしれない」という時点で132人目を強行して、
他の寄稿者から反感を買うほうがよっぽど危険。
81夜の名無し:2011/04/24(日) 13:13:11.63 ID:2JhqnaSC0
オーバーサイトはともかく、
安易にオーバーサイト依頼を公式化すると死をまねくと思うな。
判断が難しい案件がきたときに、V悪と餃子だけで対応できるの?
法的リスク負えるの?過敏になってる依頼者の矢面に立てるの?
info-jaと同じくらいの覚悟してないでしょ。
82 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/24(日) 13:21:57.82 ID:yumjvWE80
>普通の管理者なら謝罪して復帰してくれるはず。

そんで、復帰要求に応じないようなら容赦無くRfC→解任動議出してやりゃいいってかw

#「謝罪」は要求しないけどね。俺は、簡単に謝る奴はむしろ信用しないから。
  "Excuse me"や"Sorry"くらいならまだしも、"I'm sorry"というのは、いわば土下座して謝る感覚だから。
83 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/24(日) 13:30:16.71 ID:yumjvWE80
>>79
>ゼロではないがゼロに近い可能性を心配されても。

ちっともゼロに近くないと思うけどなー。
確かにシステムは改善されたけど、削除依頼に群がる連中の質は全然改善されてないんだから。
84名無しさん:2011/04/24(日) 13:36:21.06 ID:e1LtNzT70
精神障害は改善しないだろうな
85 ◆HiSAGI8/b2 :2011/04/24(日) 13:44:34.68 ID:xp4y7/A20
>>79
ゼロに近い?それ全然信用できないわ。
というか132人目方式って、以前の履歴を隔離するのが主目的なんだから、
それが面倒になるのは都合が良いです。

>>80
根拠のない反感程度なら買っておけば良いと思いますが。
そんなものより記事のほうが大事だから132なわけで。
86名無しさん:2011/04/24(日) 14:12:49.52 ID:P+Fed8Ww0
132人目だろうがなんだろうが前の版から持ち込む気になれば持ち込めますよね。
履歴をいじくってややこしくした結果として、悪意あるユーザには影響がないのに
善意のユーザには面倒をかけるということに。
87名無しさん:2011/04/24(日) 14:14:34.41 ID:E00kSQBuO
思い込みのイメージで判断せずに、ひだく稼働後の削除依頼見てほしいな。

それと。
自分の加筆が巻き込まれ削除されるのが心配だから、
他人の編集をぜんぶゴミ箱に捨てましたってのは。
自分がやられて嫌なこと(巻き込まれ削除)を、他人にやる(巻き込まれ隔離)のは平気ってのは共同作業としてどうだろ。
88餃子 ◆Gyoza345pw :2011/04/24(日) 14:32:58.93 ID:8J5qpR180
>>49
操作としては面倒でもないと思う。
デメリットを考えれば面倒だとは思う。

        /⌒)__
       /  ' =∞ヽ
       / ノノノノノノノ >>60
      / ノ´・ω・ノ  ドウモ コンニチハ
      ノ .ノノ( )`´))つ
    /   ノU~~~ヽ
   /   / ノ^ノ~)~)^)
 ノノ ノ ノ ノ^ノ~~ノ~~)^) 
  ''" ""''"" "''" ^^^^ ""''"" "''""""""""
89 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/24(日) 14:34:21.59 ID:yumjvWE80
>>87
記事を読む人の視点はまるで無視なんだな。
90名無しさん:2011/04/24(日) 14:36:18.45 ID:28i0IMsfO
>>82
明らかに間違っていることに気付いたから即謝っているのに
簡単に謝ったから信用しないと言われるのはいやだなぁ
91名無しさん:2011/04/24(日) 14:56:07.73 ID:P+Fed8Ww0
>>89
記事を読む人の視点?
過去の履歴を見ない人には全く関係ないですね。

そして過去の履歴を追うつもりになった人は余計なジャンプを要求されると。
92 ◆HiSAGI8/b2 :2011/04/24(日) 15:00:44.37 ID:rELb4Q7h0
>>86 >>87
善意とか悪意はどうでもいいし、そういう観点で物事を考える連中とは近づきたくないですねぇ。

132人目方式ってのは、過去版からの復帰の必要がないというか、過去版をゴミ箱にでも放り込む
くらいの感覚と覚悟でするものだと認識しているので、それで迷惑を被るひととか不愉快になるひとと
なんてのも無視すればよろしいかと。

逆に言えば、中途半端な132まで支持するわけではないです。
93名無しさん:2011/04/24(日) 15:08:28.67 ID:qt4w9JOL0
オバサイのはメタから来たアファイアの手先か
自分が責任追わないくせに好き勝手やってやがる
94名無しさん:2011/04/24(日) 15:41:40.35 ID:P+Fed8Ww0
> 善意とか悪意はどうでもいいし

「善意のユーザー」「悪意のユーザー」というのがどういう意味だか分からないのかな?
ちょっと驚き。
95名無しさん:2011/04/24(日) 16:15:36.55 ID:8aPU9YUeO
ヤシーの言ってる舌先三寸の元管理者とは誰?
96ななしさん:2011/04/24(日) 17:02:46.75 ID:BOf9uBNj0
[[善意のユーザー]]
'''善意のユーザー'''(ぜんい-)とは善意かもしれんが迷惑なことするユーザーのこと。

{{sutb}}
97仕様書無し:2011/04/24(日) 17:07:57.68 ID:dVjgntbP0
[[悪意のユーザー]]
'''悪意のユーザー'''(あくい-)とは悪意があって迷惑なことをするユーザーのこと。

{{sutb}}
98 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/24(日) 17:36:34.58 ID:yumjvWE80
>>91
やっぱ記事を読む人の視点は考えてないわけだ。
巻き添え削除(全削除/特定版削除問わず)されれば、内容が失われる。
「そんなの再投稿すれば戻るだろ」とか気軽に言ってくれる奴は腐るほどいるが
可変IPユーザが1人でも入ったら、完全な形での再投稿は不可能。

記事を読むだけの人にとってみれば、今、その時点である記事がどれだけ充実してるかが重要なんだよ。
巻き添え削除されて一番痛みを負うのは、加筆/改稿者じゃなくて、記事を読む人なんだよ。
巻き添え削除された内容が、削除の1秒後には、完全な形で戻ってるのが常なら話は別だが
そんなことはまずあり得ない。
99名無しさん:2011/04/24(日) 17:52:57.91 ID:jmKFH7to0
履歴を意図的に分ける事、やめてくれ。
だいたい何だよ、退避用に用意した、その適当な記事名は。

そんなことするくらいなら、
フォークなんとかっていう記事の並立を認めている
サイトに行ってくれる?
100名無しさん:2011/04/24(日) 17:54:14.32 ID:Z5ITQHrV0
版指定なら失われる内容は問題のある箇所だけなんだが?
101夜の名無し:2011/04/24(日) 18:05:32.59 ID:Z3ZF9V+t0
読む人が第一なのは同意だけど、なぜ巻き添えありきで語るのかが理解できない。
日本語版のUS地域記事に履歴上の瑕疵が眠ってるのはよく知ってる。
だから全改稿してリスクを断ち切りたいのもわかる。
でも、版指定ができた以上、要約欄で全改稿をして、心配なら白紙化を挟めばいいこと。
んでも、自分で書き下ろしたならともかく、リスクを言い出せば、
翻訳は翻訳元の履歴に瑕疵が潜んでいる可能性も捨てきれないと思われ。
102 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/24(日) 19:18:46.45 ID:yumjvWE80
じゃあ何だ、要約欄に「全面改稿しているので、この版以降の巻き添え削除は固く禁じます」
とでも書いておけばいいってか?
103名無しさん:2011/04/24(日) 19:23:53.42 ID:Z5ITQHrV0
そんなことしなくてたって、まず巻き込まれることなんて有りえない。
もちろん人間がやる以上100%ないとはいえないが。

つーか、特定版削除ではなく版指定削除で巻き込まれた事例出してみ?
104ななしさん:2011/04/24(日) 19:36:16.20 ID:10CFriSy0
>>102
「喘麺蟹行」とか「狸礫着る」とかでいいんじゃね。

---
途中版削除で十分でそう指摘も出てるのに全削除になっちまった事例とか知ってるだけに
ヤシーの気持ちも分からんではないが、無駄なリダイレクト増やすこともあるまい。
105夜の名無し:2011/04/24(日) 20:14:45.44 ID:Z3ZF9V+t0
>>102
白紙化全面改稿しておけば、まずない。
もし改稿後の投稿者がやしーしかいなかったら、
削除>再投稿の打診くらいはあるかもね。
「固く禁じます」つっても、改稿後になんのトラブルもないとは保障できんよ。
106名無しさん:2011/04/24(日) 20:23:12.69 ID:C2fMxyvo0
[[Wikipedia:井戸端/subj/署名欄の字数制限について]]
やしー、殴ってこーい。
107 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/24(日) 20:45:31.50 ID:yumjvWE80
白紙化した途端に、荒らし扱いして戻す莫迦もいる。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=28312258&oldid=28312236

これで編集合戦にでもなったら目も当てられん。
132なら、移動直後にリダイレクトを{{工事中}}で置き換えておけば
相手が管理者でない限り、そういう妨害や編集合戦も防げる(100%ではないが)。

...とは言っても、俺は白紙化もよく使うけどね。
つーか、全面改稿と一緒に記事名を変えるので無い場合は、132より白紙化のほうが多いと思う。
逆に、全面改稿と一緒に記事名を変える(だいたい括弧付き)場合は、132で立てて
元の記事はリダイレクトではなく、曖昧さ回避にすることのほうが多い。
108774さん:2011/04/24(日) 20:57:10.63 ID:0GkEtUAB0
>>107
お前が嫌いなヤスミにトドメを刺してこいよ。
109名無しさん:2011/04/24(日) 21:07:00.64 ID:E00kSQBuO
>>107
何も説明ないまま白紙化したり、白紙化後の改稿の投稿まで間が合いたりしたら、
それは荒らしと間違われるのは当然だし、それは悪くないんじゃ。
そういうのまでねじ曲げて、相手を馬鹿呼ばわりはよくないよ。
110 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/24(日) 21:07:39.90 ID:yumjvWE80
あ、ちなみに、今ローカルで書き進めてる記事は、白紙化全面改稿の予定
111 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/24(日) 21:08:56.63 ID:yumjvWE80
>>109
>>107の例だと、1分後に速攻で差し戻されてるんだけど。
112名無しさん:2011/04/24(日) 21:11:56.22 ID:E00kSQBuO
>>110
うん、132なんてイレギュラーなほうほよりはそっちのが賛成。
頑張れ。書きあがったら強化記事にも推薦よろ。
あと就活も頑張れな。公務員試験もあるよ。
113名無しさん:2011/04/24(日) 21:16:41.77 ID:E00kSQBuO
>>111
白紙化自体がかなりイレギュラーなやり方だからね。
荒らしと勘違いされたのは仕方ない。

実際そういう荒らしは多くて、そういう荒らしの悪戯をリバートしてくれている
メンターさんたちがいるから煩わしいことやらずに記事書いていられるんだからさ。
馬鹿呼ばわりするほど根に持たなくてもいいじゃない。
114 ◆HiSAGI8/b2 :2011/04/24(日) 21:20:11.92 ID:A8T/uWwx0
>>94
善意とは、それくらいしか擁護する言葉が見当たらない程度の役立たずや
問題児をかばうための便利な言葉。

>>111
準備してあるなら白紙化の1秒後にでも投稿できません?
115 ◆VYZlIYyzKc :2011/04/24(日) 21:35:40.66 ID:F/CBb06nO
某記事を改稿のために白紙化した時、差し戻しはされなかったものの
趣味板のスレに履歴を晒した馬鹿がいたし、もうその手の
輩は文句のない内容を投稿する事で黙らせるしかないのだろうかと思う。
116 ◆HiSAGI8/b2 :2011/04/24(日) 21:45:00.40 ID:A8T/uWwx0
>>113
たしかに、70秒で白紙化がrvされるというのは、普通に良いことですよね。
(改稿前の白紙化は、数秒後には新版を投稿すべきだと思います)
117名無しさん:2011/04/24(日) 21:50:11.08 ID:YlHjcg870
【速報】24時間ランナーはロジユニヴァース
118 ◆VYZlIYyzKc :2011/04/24(日) 22:05:40.09 ID:F/CBb06nO
>>113
要約欄への記入は必須だろうね。
何も書かずに白紙化すれば、そりゃ荒らしと間違えられても
仕方がない。
あとひさぎ氏の言う新しい版をすぐに投稿する事か。
119なな:2011/04/24(日) 22:15:54.32 ID:10CFriSy0
以前、削除依頼提出のため白紙化→リアルで色々あって依頼文書くのに30分かかり
その間放置しちまったことあったけどrvされなかったな。あれは運がよかった
120 ◆DTTXbb.KUY :2011/04/24(日) 22:29:26.47 ID:dC/44Rz80
白紙化改稿を試みてちゃたまにリバートされたのは良い思い出w
121名無しさん:2011/04/24(日) 22:31:55.42 ID:SNCQMGxM0
最近影の薄いペカふりゃーさんではないですか
サラエボの改名はまだですか
122名無しさん:2011/04/24(日) 22:56:19.25 ID:jmKFH7to0
>>111
>1分後に速攻で差し戻されてるんだけど。
逃げるな。戦え。
123 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/25(月) 00:10:18.26 ID:tjwVoBy40
>>106
ページ見た途端に萎えて殴る気力すら失せた。
やたら署名を装飾したがるところからして、どうせ活動内容はロクなもんじゃないだろうなと思ってたら、案の定w

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Kanon_und_wikipedia
124名無しさん:2011/04/25(月) 00:23:15.56 ID:BUpSkf+B0
英語版だと変わった署名や、変わった利用者ページをよく見かけるけど。
みんな一緒が基本の日本語版は、出る杭はうつべしうつべしと、
ちょっとでも個性的なことやる人は、みんな一緒の日本人が叩きまくるよね。

うざ署名はうざ署名で個性だからやりたい人は楽しくやればいいのにね。
見にくいだの、署名らしくしろだの、殴る気が失せるだの、
みんな一緒でない人への日本人の風当たりの強さはひどいね。
署名なんて好きなようにやらせりゃいいのに、どしてみんな一緒じゃないといけないんだろう。
125名無しさん:2011/04/25(月) 00:38:52.96 ID:+e5u1rlV0
>>124
Yassie乙

…あれ?
126名無しさん:2011/04/25(月) 00:45:08.72 ID:qv7YiiBP0
>>124
椰子なんかこっそりと人目につかないように闇に葬り去ってください
ああいういきがった自己矛盾の塊はそれ自身、生そのものが不幸です
127仕様書無し:2011/04/25(月) 01:11:18.47 ID:2CnEPYi80
やしーも根は日本人ってこったよ
128仕様書無し:2011/04/25(月) 01:13:29.99 ID:2CnEPYi80
今回のDLC曲はなんかどこかで聞いたことのあるような曲だな
sm14229934
129餃子 ◆Gyoza345pw :2011/04/25(月) 01:23:19.89 ID:32UsCegZ0
>>81
オーバーサイトもそれ以外も数日間見てなかったんだが、
サッサと依頼を試験運用しようぜっつう流れはちょっと早いなぁ。

# 新しい方針だから丁寧に考えるべきものだと思ってた。

>>106
鬱陶しいって正直に言っといたよ!
130 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/25(月) 01:29:17.60 ID:tjwVoBy40
>>124
「出る杭を打つ」という発想そのものは大嫌いだがね。
ただ、署名をやたら弄りたがるなんてのは出る方向を間違ってる。どうせ出る杭になるなら記事で出ろと。
131名無しさん:2011/04/25(月) 01:50:05.14 ID:2r8nsGNn0
大嫌いといいながら、自分で実践するのがすごいよなw
自分の中ではぶれてないつもりなんだろうけど、いつも言ってることとやってることが違う。
132仕様書無し:2011/04/25(月) 01:57:02.47 ID:2CnEPYi80
もう許した
133名無しさん:2011/04/25(月) 02:31:42.72 ID:xQg5eQ7WO
>>124
大した活動してないのに署名ばかり弄る奴らが叩かれてるんだよ。

----
久々に署名変えてみようかどうしようか。
Dfergみたいに特殊記号とか使ってみようかな…とか。
134ChbRg@スマホ:2011/04/25(月) 13:09:45.68 ID:SRkRz5lO0
出張先からカキコ。これが投稿できれば修行クリアということかな。。。

----
311の地震に遭遇したビルでもうすぐ会議。
あの時の経験がプチ・トラウマだったり。
135 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 14:14:27.29 ID:24RcOtlW0
ただいま。
136無い:2011/04/25(月) 15:16:16.34 ID:djBb2kis0
>>135
挑発として出された管理者の解任に賛成票を入れた方ですか?
137 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 15:22:10.50 ID:24RcOtlW0
>>136
いきなり言われても分からないんですが、どの件ですか?
138名無しさん:2011/04/25(月) 15:29:37.34 ID:c0NZQig30
>>137
誰?
139名無しさん:2011/04/25(月) 15:30:59.91 ID:wZbwGbij0
>>129
どうするね。
たしかにちょっと早い。
しかしあのアホIPみたいに、ノートに何も書かずに差し戻すのもいただけん。
140無い:2011/04/25(月) 15:39:41.26 ID:djBb2kis0
141Yasumi:2011/04/25(月) 16:09:21.60 ID:gtKb/GJF0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110424/dst11042421220021-n1.htm
羽柴秀吉が夕張市長選挙で敗れたため炎の中で自害したぞ。
142 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 16:15:43.24 ID:24RcOtlW0
>>140
少なくとも挑発として出された管理者の解任では無い罠w
危うくミスリードされるところだったぜw
143 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 16:17:14.50 ID:24RcOtlW0
>>141
またかw
このオッサンいつも古くなった建物燃やして保険金で立て替えてるからな{{要出典}}{{独自研究}}
144無い:2011/04/25(月) 17:28:17.61 ID:djBb2kis0
>>142
ええ、私自身は挑発だとは思っていませんよ
ただ、どなたかは挑発と妄想しているようです

Pasternとかいうトンデモユーザーは以前にも同じ挑発を管理者にもしていたことが判明[13][14]。こやつこそ部分banすべきですな。--Akane700 2011年4月23日 (土) 05:22 (UTC)
145 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 17:34:29.55 ID:24RcOtlW0
>>144
どうみても挑発だろw
もしかしてトンデモご本人?
146名無しさん:2011/04/25(月) 17:43:02.03 ID:c0NZQig30
>>145
本スレ逝け構ってちゃん
147無い:2011/04/25(月) 17:53:22.04 ID:djBb2kis0
面白い、もう一寸弄ろう
>>144の引用中にある[14]はPasternが出した解任依頼についてKoba-chanに通知したもの
その依頼に対しどなたかは賛成してる

>>142では挑発でないとしているが
>少なくとも挑発として出された管理者の解任では無い罠w

>>145では挑発であるとしている
>どうみても挑発だろw

管理者の解任依頼を出したことは挑発では無いが、それを通知したことは挑発だとでも宣うおつもりなのだろうか?
148 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 18:02:16.55 ID:24RcOtlW0
>>147
論点のすり替え過ぎワロタ。今までもこうやって気に入らない利用者を潰して来たんですね。
大人キタネェ。俺も大人だけどw
149 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 18:10:59.58 ID:24RcOtlW0
まぁ、自分の自由度を上げるために他者を蹴落としたいって気持ちも分かるが・・・
それをやっちゃあいかんだろうw
150後期高齢者予備軍:2011/04/25(月) 18:16:31.10 ID:0s7sY0ur0
今はもう、何を言っても通じないだろ
ネット、特に2chからは遠ざかっていた方が良いよ
151無い:2011/04/25(月) 18:16:43.87 ID:djBb2kis0
>>148
成る程、論点の摺り替えと来ましたか
矛盾をつかれたら無反応で誤魔化すと思っていましたが
面白い反応、有難うございます

私ゃ何かを論じているつもりは無くてどなたかがお書きになった事の参照や引用をして
弄っているだけなんですが

あゝ、それから私はアカウントは持ってますが、
それはネット上でのトラブルを観察する為のウォッチリストを使う目的で登録しただけで
投稿はした事はないですね

観察目的からすると貴方のような面白い方は貴重なサンプルですから、
Wikipediaから去って頂きたくはありません
ガンバって下さいね
152無い?:2011/04/25(月) 18:26:07.88 ID:djBb2kis0
ほぼ参照と引用なのに何故潰すとか蹴落とすという語句を用いた反応になるのでしょうか?
ご自分でも矛盾に気付いているか、何か疚しいことでもおありですか?

>>148
>今までもこうやって気に入らない利用者を潰して来たんですね。

>>149
>まぁ、自分の自由度を上げるために他者を蹴落としたいって気持ちも分かるが・・・
153 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 18:46:13.14 ID:24RcOtlW0
>>151
そちらこそ予想通りの反応を示して頂きありがとうございます^^;
引用はいいけど、それを使ってA=B, B=CだからA=Cであるはずだ!とかいう詭弁はやめてもらいたいですね。

[[詭弁]]と、パスタンみたいな議論ユーザーの動向を見ているとかなり面白いんですよ^ω^
154 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 18:48:18.80 ID:24RcOtlW0
もしかしてパスタンじゃなくて俺が叩き潰したスコーピーかな?引用好きなところをみるとw
155 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 18:52:04.27 ID:24RcOtlW0
Shigeru23さんの発言が正論すぐるw
変わって、目蒲東急之介はまだ、例の削除依頼の怨恨が残ってるのかw 
GAKIやのお
156名無しさん:2011/04/25(月) 18:56:55.69 ID:sN++2qoa0
小学生の学級会程度には正論ですね
157 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 18:59:38.00 ID:24RcOtlW0
おいおい(´Д`;)反対票はすべて消防扱いするつもりかw
ちょいと君はネットの世界から距離をおいたほうがいいと思うぞ
158無い?:2011/04/25(月) 19:15:28.87 ID:djBb2kis0
>>153
>そちらこそ予想通りの反応を示して頂きありがとうございます^^;
今回の反応は面白くないですね、
もっとご精進なさって下さい
(これも予想通りの反応ですか?)
(それとも悔し紛れの反応だと仰るかな?)

>引用はいいけど、それを使ってA=B, B=CだからA=Cであるはずだ!とかいう詭弁はやめてもらいたいですね。
詭弁じゃなく独自研究ではないですか?
A=BもB=C、A=Cも主張してはいないと思うんですが?
AとBが矛盾というか首尾一貫してませんかと尋ねて(弄って)います

A:解任依頼は挑発である
B:その解任依頼に賛成した

159 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 19:33:34.26 ID:24RcOtlW0
>>158
ここ笑うトコ?
160名無しさん:2011/04/25(月) 19:37:46.30 ID:7WGbrPvy0
>>154-155
アカネちゃん、スコーピーみたいなアホ、つぶしてくれてエライエライ。
目蒲とかパウロとか猫木とか、記事かけないくせに他人にケチつける
ことしかできないアホも、後でつぶしといてください。お願いします。
でも、パスタンは記事かけるので、もったいなからダメ。
161 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 19:45:09.84 ID:24RcOtlW0
>他人にケチつけることしかできないアホ
海獺がこういうゴミ(特に例のLTA)を保護しようとするのが理解不能。

後でというが、けじめつけたいんで今月いっぱいでネット解約しまつ
162名無しさん:2011/04/25(月) 19:53:54.66 ID:wZbwGbij0
>>161
クリーンスタートはブロックされていない場合に限りOKです。
163名無しさん:2011/04/25(月) 19:56:39.82 ID:wZbwGbij0
ヤシーが壊れかけていじりにくくなったと思ったら、
新しいおもちゃが(ry
164名無しさん:2011/04/25(月) 19:59:17.45 ID:wZbwGbij0
>>160
パスタンはかなり青いが
現状を直視して軌道修正するだけの賢明さはあると思う。
現状を直視できず自分の都合のいい方へいい方へと脳内変換するようなヒヨコじゃない。
165 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 20:00:33.72 ID:24RcOtlW0
逆に無期限にならないとこっちも困るっていうか(笑)
中途半端に数週間とか数ヶ月だと須磨寺の期待通り本すら書けない。
一番困るのは年単位かな。本の知名度が上がった頃に解除になりそうだから。
反対票が増えそうならもっとパスタン批判してやろうかとか思ってみたりw
パスタン批判に追随者が出てしまうとまた困るのだが・・・
166 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 20:02:40.74 ID:24RcOtlW0
>>164
私もそう思うが、[[リブースト]]に要する燃料が多すぎるだろ。
リブーストのためにイマイチな自慰コメント依頼出すくらいだし
167無い?:2011/04/25(月) 20:07:32.45 ID:djBb2kis0
>>159
あー、駄目ですよ
もっと足掻いて下さいよ

あと、皮肉にも気付いて下さいね
168 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 20:09:23.47 ID:24RcOtlW0
>>167
最早日本語になってない部分があったのでw
どこかは教えませんがねw
他者を批判するくらいなら随分と頭がいいんでしょう?
自分で探しんさいなw
169無い?:2011/04/25(月) 20:09:48.46 ID:djBb2kis0
>>155
投影の見事な事例有難うございます
170 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 20:11:28.56 ID:24RcOtlW0
>>169
よくわからんが、目浦のは完璧被害妄想逆恨み怨恨だよな
171名無しさん:2011/04/25(月) 20:24:10.80 ID:wZbwGbij0
>>167
シアワセなひとは皮肉なんかに気づきはしないですよw
172餃子 ◆Gyoza345pw :2011/04/25(月) 20:30:30.52 ID:32UsCegZ0
要らぬ争いでスレを消費するな。
173無い?:2011/04/25(月) 20:35:57.58 ID:djBb2kis0
>>168
>他者を批判するくらいなら随分と頭がいいんでしょう?
いやー、一種に合格したけど工技院に就職出来なかった阿呆ですよJ

>自分で探しんさいなw
×首尾一貫していませんか
◯首尾一貫していないのではありませんか
ですか?
気付かせていただき有難うございます
で、首尾一貫しているんですか?
174無い?:2011/04/25(月) 20:40:02.99 ID:djBb2kis0
>>170
文に間違いがあったのに御回答有難うございます

他人へ逆恨みする人間は他人の行動の解釈として逆恨みを採用するということです

あ、上記文にも間違いがあるので笑って下さいね
175名無しさん:2011/04/25(月) 20:42:29.01 ID:lt3XSdFK0
◆ols5k8LjEAってakane700なの?
176無い?:2011/04/25(月) 20:51:48.48 ID:djBb2kis0
>>175
akane700さんは、書き間違えや摺り替えてもいない論点を理由として逃げるような卑怯者じゃないから違うでしょ
akane700さんに失礼です

あ、上記文にも間違いがあるので笑って下さい
177 ◆ols5k8LjEA :2011/04/25(月) 21:00:11.10 ID:24RcOtlW0
ざっと釣られてみましたが(スレ汚し失礼)差し支えなければ176さんは利用者名晒して貰えないでしょうか?
書籍化したときぜひ載せたいのでw
178無い?:2011/04/25(月) 21:00:55.88 ID:djBb2kis0
>>172
要らぬどころか下らない、あって有害なレス群だと自覚しておりますが
争い、は明確に否定します

面白い方を弄っているだけです
と、いうことにさせて下さい
179名無しさん:2011/04/25(月) 21:01:54.22 ID:lt3XSdFK0
180無い?:2011/04/25(月) 21:13:55.35 ID:djBb2kis0
>>177
卑怯者に釣られて頂き有難うございます
(もう少し面白い展開を期待したんですが)
(工技院の下りにも釣られ頂きたかったんですが毛鉤はお気に入りませんでしたか?)
私もグダグダと牛の涎の様に話しを逸らし問いから逃げ続けるどなたかと同等かそれ以下の卑怯者ですので回答は拒否します
(上記文にも間違いがありますので…
我ながら粘着質ですな)
こちらからの問いに回答しない方の問いに回答する言われも無いですし
(上記文にも…)
181名無しさん:2011/04/25(月) 21:47:57.74 ID:wZbwGbij0
>>177
書籍化とは。これはこれは。
記念に出版予定の署名を教えてもらえませんか。
182無い?:2011/04/25(月) 21:57:17.87 ID:djBb2kis0
>>181
皮肉か冗談か自虐か気のきいた事を言ったつもりでつまらない事を書いたんだろうから
スルーしてあげましょう
183餃子 ◆Gyoza345pw :2011/04/25(月) 22:06:23.31 ID:32UsCegZ0
>>139
うーん、どうしようかなぁ?
もう一度全体を見直してからコメントしてみる。


----
要はやりあうなら余所に行け。それだけ。
184たななし:2011/04/25(月) 22:28:21.64 ID:gMwVAZYg0
茜さんここに居座る気?
185名無しさん:2011/04/25(月) 22:30:55.59 ID:wZbwGbij0
>>183
とりあえず正式化しておいて、ゆるゆると直すのでもいいのかもね。
186名無しさん:2011/04/25(月) 22:54:22.82 ID:QXPRRLBP0
なんだこの流れ。
この鳥が表で話題の茜氏なのかな。
ID出る板がいいならネッツでもいってくれないかな・・・。
どうしてここに来るんだろう。
かまってほしいだけならネッツでも相手が見つけられるんじゃないかな。
187ななっしーw:2011/04/25(月) 23:04:31.42 ID:qv7YiiBP0
茜さんが椰子を社会的に抹殺してくれればなー
188名無しさん:2011/04/25(月) 23:07:53.35 ID:BsuWdcVJ0
表ではまだしも擁護の余地があった茜だが
このスレの反応の稚拙さには呆れたわw
要するに中二病か
189名無しさん:2011/04/25(月) 23:21:21.39 ID:PwWriYK10
akaneさんはこのスレで引き取ります
190無い?:2011/04/25(月) 23:30:50.08 ID:djBb2kis0
>>188
あ、それってその反応を引出した私を褒めてくれてるんですね
もっと褒めて〜

って、あんな稚拙な反応する間抜けが

有能でおそらくNIESかNIHSという著名な国研に勤めていらっしゃるであろう優れた化学研究職公務員であらせられる

akane700さんなわけないじゃないじゃなないですか

と、いう事にしといて下さい
191名無しさん:2011/04/25(月) 23:44:41.69 ID:qBMr2Ypf0
なりすましの可能性があるうちは信用ならんな。
192無い?:2011/04/25(月) 23:50:29.97 ID:djBb2kis0
>>191
デスよね
利用者ページにトリップが書いてあるならまだしも
あんな反応する愚鈍、あ、言い過ぎました、魯鈍がakane700さんなわけないですよね
193名無し:2011/04/25(月) 23:53:13.75 ID:N/PzCv0X0
>>191
つか、正直言ってなりすましであって欲しいよw
あそこまでアレとは思わなんだし……
194無い?:2011/04/25(月) 23:58:09.22 ID:djBb2kis0
そろそろID変わるので
結局あの方は逃げた様ですね

>>151で言っていた事が当たってたようです
>矛盾をつかれたら無反応で誤魔化すと思っていましたが

あ、ちなみに「言われ」は「謂れ」が適切
「話し」は「話」が正しいです
はなしし、って何のことですか?
(懐かしのFJでのvoid氏ネタ)
195無い?:2011/04/25(月) 23:58:57.08 ID:djBb2kis0
>>193
もっと褒めて〜
196192.168.1.774:2011/04/26(火) 00:30:06.29 ID:0EwDejVqO
>>193
IRCとやらではどうだったのかねえ
197名無しさん:2011/04/26(火) 00:47:18.66 ID:QphPUR730
>>196
同じだね。
IRC組の幻想を抱いてIRCに味方を探しにやってきたようだが
ここでと大差ない自己中ぶりを発揮したあげく
その場にいたIRC参加者を「味方」にすることもできず
去って行った。

どうもそれ以来、「IRC組」と連呼しなくなったような気がする。
IRCメンバー同士が表でやり合わないのは、仲良し組だからじゃなく、
気に入らなければ直接IRCで殴りあえるからだって理解したのだろう。
198名無しさん:2011/04/26(火) 00:49:18.04 ID:QphPUR730
>>188
表でもここと大差なかったと思うがw
199名無ペディアン:2011/04/26(火) 00:59:12.52 ID:pWNuEubK0
天一のラーメンは世界一ィィィィ!
# 出遅れ
200 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/26(火) 01:03:42.87 ID:sRfHiCIX0
>>133
そうそう。
ちゃんと結果出して活躍してる人間なら、署名ごときでどうこう言われることは無い。(俺も言う気は無い)
だが、署名弄りがメインになってたら、そりゃ目的外利用以外の何物でも無い。
201名無しさん:2011/04/26(火) 01:06:49.77 ID:QphPUR730
>>161
> 後でというが、けじめつけたいんで今月いっぱいでネット解約しまつ

解約して別のISPに乗り換えて別アカウントで出直すつもりだろうが、
今の読解力と自己中が改善しない限り、同じ経過をたどることだろう。
202無い?:2011/04/26(火) 01:42:25.48 ID:li4ADNR80
>>199
二郎の方が好み

日も変わった事だし真面目モードでいうと
あの方が唯一マトモな反論をしているようにみえる>>153には呆れた
>引用はいいけど、それを使ってA=B, B=CだからA=Cであるはずだ!とかいう詭弁はやめてもらいたいですね。

これ、情報の合成でWikipediaでは独自研究で排除するものなんだが…
これを詭弁とするなら、世にある論文のほぼ全てが詭弁だろうに

Wikipediaにハマりすぎて、そこでのルールを他の世界へも拡張しようとしてないか彼は
やはりWikipediaからしばし離れたもらったほうが彼自身のためになるのかもしれない(偽善)
203餃子 ◆Gyoza345pw :2011/04/26(火) 01:49:19.45 ID:sq35SrSY0
>>200
それに良識ある人はうざ署名と呼ばれるほどに奇妙なものを使わないと思う。

----
そんなこんなで4年振りに署名を変更しますた。
変わり種とまではいかないだろうが、特殊記号の花 ✿ を入れている。
204名無しさん:2011/04/26(火) 01:49:52.38 ID:5K0UgUvf0
>>202
>>153の「予想通りの反応」云々という返し方は茜が表でよく使う手だ。
まったくよく研究した成り済ましですね。
205後期高齢者予備軍:2011/04/26(火) 01:50:26.49 ID:LklC1Czy0
追い打ちはいらない
どっちも呆れる事にかわりはない
206名無しさん:2011/04/26(火) 08:41:46.21 ID:ZIfMbyRq0
>>200
まだ春野秋葉を持ち出すか。
>>203
Wikipedia:保護依頼‎; 14:26 . . (+699) . . Marine-Blue (会話 | 投稿記録) (→4月下旬(21日から30日まで): 下通、マリナーゼ対処)
[[マリナーゼ]]だったんですね。
207名無しさん:2011/04/26(火) 09:58:11.14 ID:Ts/wS4fVO
>>206
断じて違う。単純に頭の中がお花畑なだけだ!(ぇ
208 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/26(火) 11:48:40.68 ID:sRfHiCIX0
>>206
春野だけについて言ってるつもりは全く無いんだが
209名無しさん:2011/04/26(火) 13:31:20.81 ID:Zyo6/cqI0
本スレ>>301(なぜか、あっちに書き込めない)
ただの質問が挑発に見える、その外野達の脊髄反射こそがakaneをダメにしたんだろうな

Yassieのミンチで作ったソーセージの試食会まだー
210名無しさん:2011/04/26(火) 13:40:43.09 ID:2AS3maruO
うざ署名の人、活動内容は普通だと思うんだが。
仕事や趣味が他にあって、たまに活動している人の編集内容なんてあんなもんでしょ。

どっぷり貢献してなきゃ、署名うざくいじるのはいかんって発想は違うと思うなあ。
211名無しさん:2011/04/26(火) 13:58:39.22 ID:3N2uTdM40
署名うざいってのは個人の感想だから
(わざわざいうことでもないが)思うだけならどうでもいいんだけど
記事も執筆しないでと絡めるのは
「俺はすばらしい記事を執筆してるんだ認めろ・特別扱いしろ」
って自己主張の裏返しでしかないからな。
212名無しさん:2011/04/26(火) 14:09:01.78 ID:QphPUR730
>>209
>ただの質問が挑発に見える、その外野達の脊髄反射こそがakaneをダメにしたんだろうな

ただの質問が挑発に見える、そのakaneの脊髄反射こそがakaneをダメにしたんだろうな
213名無しさん:2011/04/26(火) 15:51:36.71 ID:SDMJHMzo0
>>209
akaneが駄目じゃなかった時期なんてないような
214 ◆VYZlIYyzKc :2011/04/26(火) 17:37:46.44 ID:rv8euz3BO
>>211
「よくもそこまで他人を細かく観察する暇があるなあんたら」
という風に見えるw>ウザ署名にあれこれ言う人
215名無しさん:2011/04/26(火) 19:14:21.39 ID:AMpx5gam0
[[フィンドレー (オハイオ州)]]

こんな程度しか翻訳できないならYassieさんが翻訳した方がマシ
216192.168.1.774:2011/04/26(火) 21:29:27.63 ID:0EwDejVqO
そもそも翻訳がわりと優れているのは誰がいるだろうか
あ、やしー以外でね
217 ◆HiSAGI8/b2 :2011/04/26(火) 21:38:04.20 ID:q+o/ao0N0
jawp史上、最もウザい署名を目指しているとしか思えない。
218名無ペディアン:2011/04/26(火) 21:54:02.26 ID:pWNuEubK0
署名を気にするぐらいなら、
記事を執筆したほうがいいんじゃない?
と思ってみるテスト
219名無しさん:2011/04/26(火) 22:44:07.31 ID:vBJZquPp0
署名はネクタイ変える程度のもの。派手すぎたら嫌味になる。
220仕様書無し:2011/04/26(火) 22:48:06.67 ID:cPlYXoUY0
派手すぎるネクタイもイヤだが
取り囲んで派手なネクタイを糾弾する団体もぞっとしない
221名無しさん:2011/04/26(火) 23:10:47.84 ID:vBJZquPp0
そりゃ嫌だw
ネクタイぐらい好きにさせてやろう
222 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/26(火) 23:40:25.53 ID:sRfHiCIX0
>>215
「Yassieが翻訳した方がマシ」とは失礼な。
「Yassieがいないとまだまだダメだ」と言ってもらいたいものだな。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=37342114&oldid=37338213
223 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/26(火) 23:48:15.57 ID:sRfHiCIX0
>>219-221
署名はネクタイですらないと思うけど。
誰の発言であるかを明確にする役割しかないんだから、せいぜい名札くらいのものだろ。
224 ◆ChbRgAXduo :2011/04/26(火) 23:53:12.67 ID:hagceGMb0
署名をどうこう言っても、しょーめぇ(極寒)
225名無しさん:2011/04/27(水) 00:03:28.18 ID:u0o0cy7Q0
英語版はカラフルな凝った署名もたくさんみかけるよね。
226 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/27(水) 00:05:49.30 ID:c01+bo3/0
>>225
でも署名弄りがメインになってる奴は見かけないよ
227七資産:2011/04/27(水) 00:08:44.49 ID:1h7Gzr7A0
>>222
add'lってラテン語系の言い方?lは何の略でどういう意味?
228 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/27(水) 00:11:45.26 ID:c01+bo3/0
>>227
Additionalの略。ラテン語ではない。
229七資産:2011/04/27(水) 00:15:54.64 ID:1h7Gzr7A0
>>228
あ、どーも。ちなみに署名にこだわってブロック解除されないんじゃないかと
心配だった奴もいたよ。韓国系のことやってるけど日本人だと思う。
http://en.wikipedia.org/wiki/User_talk:Sennen_goroshi
230 ◆HiSAGI8/b2 :2011/04/27(水) 00:18:51.78 ID:oOVVOMHu0
ネクタイだったら、正面以外から見れば大丈夫。

……例えるなら、髪形じゃないかな。
オレンジ色の髪をわさわささせてるのはウザい。
231 ◆HiSAGI8/b2 :2011/04/27(水) 00:19:54.10 ID:oOVVOMHu0
署名は一度もいじってないけど、そもそもアカウント名が(ry
232名無しさん:2011/04/27(水) 00:54:06.97 ID:Wgq4mq1q0
記事編集だけなら見ないのだし、署名=髪型はないかな
233名無しさん:2011/04/27(水) 00:54:40.14 ID:4tRmzh8t0
>>230
エルピー・プルはウザいですか。そうですか。
234名無しさん:2011/04/27(水) 01:09:19.28 ID:FT7CIO3E0
中学やら高校やらの茶髪禁止とかと同じようなものを感じる。
成績優秀な人は髪なんか染めてないだろ、って説教してる感じ。
235餃子 ◆Gyoza345pw :2011/04/27(水) 01:17:10.91 ID:2vpjjOWI0
>>222
堂々と言ってのけるかww 良いね。
236餃子 ◆Gyoza345pw :2011/04/27(水) 01:22:27.24 ID:2vpjjOWI0
>>234
ちょっと違うんじゃないの?
中学高校に例えるなら、素行不良の奴は目を付けられやすい、程度のもんだと思う。
237仕様書無し:2011/04/27(水) 01:26:40.00 ID:UEZGttHm0
署名の乱れは心の乱れ(キリ
238名無しさん:2011/04/27(水) 01:33:50.25 ID:FT7CIO3E0
>>236
別に誰に迷惑かけてるわけでもないけど駄目っていってる奴がいるから駄目ってのと
全然関係ないこと引き合いにしてぐだぐだ言ってるので
くだらない校則とその取り締まりがイメージされたんだよね。
素行不良って明らかに駄目なことやってるわけでちょっと私のイメージとは違う。

別に自分で署名いじろうとは思わんが、
誰に迷惑かけてるわけじゃなしどうでもよくねと。
239名無しさん:2011/04/27(水) 01:56:32.19 ID:lT1cyWfOO
>>228
InternationalをInt'lと略すのと同じか。
240名無しさん:2011/04/27(水) 02:08:45.44 ID:v5swzZ3L0
>>216
Kanbunってどうなん?あそこまで偉そうな口が利けるほど完璧な訳ができてるの?
([[Wikipedia‐ノート:信頼できる情報源#「複数の情報源を確認する」と「注意すべき論点」の訳を改訂しました。]]を参照)
241名無しさん:2011/04/27(水) 07:02:01.68 ID:9VcJXRu20
最近は署名の変更をしようとあれこれやっていたようだが、
履歴をみると署名の変更メインの人とレッテル貼るほどの人ではないじゃん。
批判のための批判というか、自分がウザ署名嫌いなだけなのに、
無理矢理相手に理由をつくって責任転嫁しているような。
242後期高齢者予備軍:2011/04/27(水) 12:13:59.19 ID:n5zt5WH10
ここで気張って庇うようなものでもなし
表の言動や投稿がそれなりであるなら何れ批判も落ち着く
243名無しさん:2011/04/27(水) 12:52:37.42 ID:9NF/SAs20
>>242
ウザ署名は好かんが、それ以外に問題なけりゃ放置。執筆者であろうと草取りであろうと。


http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1298974733/420


↑負け組・初心者に固執してたホモ精神障害者ってコイツぐらいだろwwww自爆乙wwwwwwwwwwwwwww



IP変えててもバレバレのマヌケ乙wwwwおいおい中途半端に自治気取ってんぞwwww
荒らしもしてねえのにバレる馬鹿ってコイツぐらいのもんだろwwwwwwwwwwwwww
上級者自慢とかwwwww情けねぇデブだなwwwwリアルでもやってそうwwwww必死チェッカー見ながらニヤつくキモヲタwww
頭悪すぎて勝手にファビョってることにしちゃってんだろうなw思考停止の典型wwwww
だから必死こいて顔面沸騰させてレスストップwwwクッソワロタwwww
知能低いから出る発言は突っ込み所しかない朝鮮人ぶりwwwwおもしれーーーwwww
知障レスもわざわざ読んでやる俺に感謝しろよ知的障害者wwwwwwwww
残念なのは顔だけにしとけよホモwwwwwFirefoxと初心者に劣等感抱いてる基地外wwwwwwwww
「「「エラそう」」」なんて言葉をすぐに口にする時点でコンプバレバレの自己紹介だなwwwwwwwww
普通わかんねえなら黙ってるもんなんだがなw白痴のプライド()に突き動かされてんだろなwwww「「「勘違い自称上級者」」」の社交性コンプででちゃった哀れな雑魚wwwwww
245 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/04/27(水) 17:08:49.65 ID:Gk3VZy3H0
MIKIたんも、ISECHIKAのの仲間入りかぁ

こんなことで人生を棒に振るなんて、馬鹿げてるよなぁ
椰子ごときに粘着するなんて、レベル低いよ。

246 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/28(木) 00:54:20.63 ID:OSeOqdMd0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=37354992&oldid=37352146

...頼むから、俺に同じ記事で2度も尻拭いをさせないでくれ...
247ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2011/04/28(木) 01:49:56.48 ID:sOH/WYoi0
>>246
Infobox settlement,少しぎちぎちした感じに変わってません?
今週あたりから。
248勅使河原陸奥乃介:2011/04/28(木) 04:27:32.17 ID:Ey5Fku0v0
さて、MLに火中の栗を拾う者が現れるのか…
つーか、火傷しても栗なら美味しいんだけどね
249名無しさん:2011/04/28(木) 06:47:13.32 ID:AC+yio1W0
>>248

有名人本人はもう書き込み禁止にしようよ

あのMLの内容見ると、ブロック破りしようとしたって事ですよね?
あれはLTA予告?
250勅使河原陸奥乃介:2011/04/28(木) 10:28:01.53 ID:Ey5Fku0v0
ブロック云々の前に、1通目の入会妨害とか何とかの内容で顔に縦線入った…
まさにコレ↓

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
251名無しさん:2011/04/28(木) 12:50:54.32 ID:WqjZM6FoO
ブロック依頼の提出がやっと通算二度目になった。
252名無しさん:2011/04/28(木) 20:03:00.22 ID:WzA7hn5l0
>>251
あの状態でよく短縮依頼書いたなぁ。
まあ、どうでもいいけど
253 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/28(木) 22:37:41.34 ID:OSeOqdMd0
これ↓って、[[ウィリアム・P・ホビー空港]]のことか?
だとしたらこいつ、東京で言えば羽田、大阪でなら伊丹に相当するような空港の記事を
「町ゴミよりも要らない」とかほざいてることになるわけだがw

254 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2011/04/28(木) 01:30:02.22 ID:???
新着投票所見てみたら、聞いたことのない空港が出ているな。
町ゴミよりも要らない記事じゃないのか。
254名無しさん:2011/04/28(木) 22:52:16.80 ID:6hSzShpJ0
午前0時から今まで同じIDかよ。毎日がGWでいいねーw
255192.168.1.774:2011/04/29(金) 00:34:00.35 ID:QtqRCr1t0
>>253
おそらくは、分量だけ多くて読んでも面白味のない鉄道駅の記事と
同列に見ていると思われ。

しかし、[[LTA:MIKI]]と反米が両方出没するのはたまらんな…。
256 ◆BUSPmUIQUI :2011/04/29(金) 00:41:44.92 ID:hvc87vfz0
>>253
自分の知らないものを不要とする奴が多いのは
今に始まったことじゃないっしょw
257名無しさん:2011/04/29(金) 00:58:08.19 ID:aingYcmO0
あんた誰
258名無しさん:2011/04/29(金) 04:34:22.11 ID:6ir5VDiUO
時々本スレ立ててるようだが、確かに誰なんだ。
259名無しさん:2011/04/29(金) 07:30:23.50 ID:4axKYuVn0
>>257
谷啓乙
260名無しさん:2011/04/29(金) 16:57:34.24 ID:dzNrclRf0
(ブロック記録); 16:31 . . Chatama (会話 | 投稿記録) ルイ20世 (会話 | 投稿記録) を1週間ブロックしました。ブロックの詳細(アカウント作成のブロック、自身のトークページの編集禁止) (暴言または嫌がらせ: いくらなんでもそれはひどすぎます。何様のつもりですか)

誰か延長依頼出していただけませんか?
261餃子 ◆Gyoza345pw :2011/04/29(金) 17:46:35.58 ID:RqncPQKh0
>>252
様子見て酷かったらさらに長くしても良いし、その逆も考えた上で書いた。
どうするにせよ会話ページでごちゃごちゃ言っても中途半端だから依頼で白黒はっきりつけようと思って。
262名無しさん:2011/04/29(金) 18:27:00.32 ID:zB3qpxoE0
どうみても無期限コースに乗っちゃってるけどな
263名無ペディアン:2011/04/29(金) 19:27:09.09 ID:nMMT2BgT0
ルイだけに(今夜が)山だ、と
264注意喚起:2011/04/29(金) 19:34:07.78 ID:GVDIqv2f0
【話題】 江東区豊洲の恐怖  ヒ素、水銀、六価クロム、ベンゼン、シアン、鉛などの流出が懸念される東京ガス跡地
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1304043641/
265 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/29(金) 19:38:39.44 ID:hf5dbttw0
つーか、記事も書かないで人にあーしろこーしろと指図ばっかする奴はイラネって。
266名無しさん:2011/04/29(金) 19:46:22.60 ID:4axKYuVn0
記事を書いてりゃ、人にあーしろこーしろと指図する権利ができるってわけでもないと思うが。

>しかも私がその行動に対して呈した苦言は無視されています。
なんちゅーか・・・恥ずかしいなあ・・・
267 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/29(金) 19:54:28.92 ID:hf5dbttw0
>>266
いや、そういうことは言ってないんだけどさ。

山田先生の件にしたって、言い方云々なんて表面的なものじゃなくて
「そういうことを言えるくらい記事の対象について解ってるなら、山田先生の手を煩わせずてめえでやれ」
としか思わなかったわけで。
268アメリカ竜巻150連発アリエネェ〜〜!:2011/04/29(金) 20:25:15.29 ID:uZdNZ0+KO
269名無しさん:2011/04/29(金) 21:07:52.68 ID:FlHRWHD90
まあ自分なんかは新着常連の方々にはお願いもできないな
270仕様書無し:2011/04/30(土) 01:28:55.99 ID:wo4qKLgR0
やっと地震保険の査定がきたぜ
271名無しさん:2011/04/30(土) 02:10:09.63 ID:ft3Aexg50
ヨナSP首位 安藤2位 浅田は7位
やはり男を知らな過ぎる女は何をしても駄目だ
272仕様書無し:2011/04/30(土) 02:53:13.27 ID:wo4qKLgR0
ヨナPと空目
273 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/30(土) 07:50:31.19 ID:HM7wFznL0
アリッサ4位はいいとして、レイチェル8位、キーラ9位、エレーネ15位......

アリッサがシカゴ出身とか思いっきり誤報流してたけど、もしかしてjawpの間違いをそのまま放送したとか...?
274 ◆VYZlIYyzKc :2011/04/30(土) 08:36:10.68 ID:c7i9JMuwO
>>271
今回はESPNでしか中継がなく、再放送の予定も今のところない。
CS契約した時ESPNを外した自分涙目orz
275 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/30(土) 08:39:44.42 ID:HM7wFznL0
>>274
地上波でも結構前のほうからやってたよ。
SP第3グループで出てきたベルギーのイーラたんが可愛かった。

解説席にいた元女王[[イリーナ・スルツカヤ|イーラ]]たんも可愛かったw
276 ◆VYZlIYyzKc :2011/04/30(土) 08:56:29.33 ID:c7i9JMuwO
>>275
地上波めったに見ないから気づかなかった。
今日はそっちで見てみるよ。
277名無しさん:2011/04/30(土) 12:40:33.20 ID:rIq58Yhu0
我が家の地震による被害

湯のみ×1:\800
花瓶×1:\3500
壁かけ時計×1:\5000
湯のみにまつわる思い出:プライスレス

地震保険入ってなくてよかったといまだに思ってる関東民であった
278名無しさん:2011/04/30(土) 13:55:14.93 ID:GN/jHJf10
>>273
ワシントン州都市記事をスタブ乱造しているユーザーが居るんだけど
履歴不継承翻訳の疑いがある
279仕様書無し:2011/04/30(土) 14:39:28.84 ID:wo4qKLgR0
>>277
地震保険て
100円の湯のみ1個でも10000円の湯のみ100個でも
湯のみ・・・1点換算なんだぜ。。。
100点満点計算で。
280 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/30(土) 15:09:05.78 ID:HM7wFznL0
>>278
この人か↓

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2&limit=500&target=Ushizaa

5年ぶりに戻ってきてルール知らないってことか。
しかも、[[Category:ワシントン州の都市]]見ても1つもスタブ自体が見当たらなかったから何かと思ってたけど
上位カテゴリの[[Category:ワシントン州]]使われてたか...

[[ポートエンジェルス (ワシントン州)]]とか、[[オーバーン (ワシントン州)]]とか
結構重要度の高い街の記事もあるし、数も多いし、困ったなぁ...
281 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/30(土) 15:26:44.66 ID:HM7wFznL0
とりあえず、まず[[ポートエンジェルス (ワシントン州)]]を何とかするか。
132か白紙化全面改稿か...どっちがいいんだろう。
282名無し:2011/04/30(土) 15:38:57.31 ID:hTr0iXLY0
>>281
翻訳の質は悪いの?
悪くないんだったら、版指定削除で削除依頼だして救済しちゃえばいいのに。
[[Wikipedia:版指定削除の方針#分割・翻訳の履歴不継承]]
283 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/30(土) 16:01:44.61 ID:HM7wFznL0
>>282
翻訳の質云々以前に、肝心な部分がほとんど訳されてない。だから書き換える。
管理者的には全削除のほうが楽だろうから
やっぱ132で旧版を吹っ飛ばして、新版を入れてから旧版を全削除依頼かな。
284名無しさん:2011/04/30(土) 16:07:59.94 ID:0WYDNgtZ0
翻訳の内容で判断しないほうがいい
単なる履歴不継承版指定削除挟んでから、やしの好きにすればいい
初版の署名欲しがるなら話は別だけどな
285192.168.1.774:2011/04/30(土) 16:09:56.12 ID:SHDEIwy1O
初版投稿者の履歴しかないなら、まず会話ページに行って、
要約欄に履歴継承で入れろと言ってみたら?
それで対応してもらえば、削除依頼自体提出しなくて済む。
286 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/30(土) 16:10:21.17 ID:HM7wFznL0
>>284
初版の署名なんかどうでもいい。
今からたった数時間で書きあがるのに、VfDが終わるのを待ってたら何週間、何ヶ月かかるか判ったものじゃない。
287 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/30(土) 16:11:27.84 ID:HM7wFznL0
>>285
履歴は初版投稿者の1版だけ。
[[ポートエンジェルス (ワシントン州)]]を実例にして、会話ページで説明する。
288名無しさん:2011/04/30(土) 16:17:40.53 ID:0WYDNgtZ0
>>286
なら説得して版指定削除にしとけばいいよ
やしが待たずに書き足しても巻き込みにはならない
強化狙いなよ
289 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/30(土) 16:20:26.89 ID:HM7wFznL0
>>288
いや、強化狙うほどenの記事も大して質が良くない。
290名無しさん:2011/04/30(土) 16:21:42.35 ID:0WYDNgtZ0
やしの腕でアメリカのサイトから情報探してきて何とかできない?
291名無しさん:2011/04/30(土) 16:24:22.42 ID:/V5+RxYa0
とりあえずYassieさんの好きなようにしてあげようよ
292 ◆YsaVxLxcWY :2011/04/30(土) 17:48:24.39 ID:HM7wFznL0
[[ポートエンジェルス (ワシントン州)]]は書き換え完了。

[[利用者‐会話:Ushizaa]]見てみたけど、千代林檎が1回言ってるのか...
293名無しさん:2011/04/30(土) 18:46:18.55 ID:pKgiV6iC0
[[モルデハイ・アロン]]

[[特別:投稿記録/Fuusenn]]

コイツ翻訳時に出典完全に省いてんだけど
294名無しさん:2011/04/30(土) 19:01:39.50 ID:1mb9tOWJ0
翻訳といえば、以前ちょっと本スレで話題になったんだが、
翻訳したものに最初から自分で加筆したものを一気に出すのと、
いったん翻訳そのままの版出だして、後で修正するのとどっちがいいんだろう。

前者だと1編集ですむが、どの部分が翻訳か分かりづらいし、
後者だと翻訳した部分は分かりやすいが1版余計に増えることになる。
295名無しさん:2011/04/30(土) 22:10:02.68 ID:QpFAvocf0
>>294
1版増えても、分かりやすい方がよさげ
296名無しさん:2011/05/01(日) 00:38:47.42 ID:9cRpnYhM0
海獺CU辞意
297名無しさん:2011/05/01(日) 00:41:33.85 ID:7yVSdcHn0
>>296
新時代の到来だな。どっちに進むかわからんが…
298名無しさん:2011/05/01(日) 01:17:55.36 ID:XDJO7zscO
今後目立つ人は誰だろう。たぶん自分じゃないと思う。

# 忘れた頃に叩かれるポジションになると予想。
299 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/01(日) 01:38:20.52 ID:eeckeqF10
>>296
別にCU辞めなくても、「お行儀」がなんちゃらとか説教して回るほうをやめればいいのに。
300名無しさん:2011/05/01(日) 01:43:08.95 ID:M0mQEYLm0
>>299
お前がウィキペディアをやめれば解決
301 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/01(日) 01:44:10.13 ID:eeckeqF10
>>300
まだまだ書くべき記事、直すべき記事はいくらでもあるもんでね。
302名無しさん:2011/05/01(日) 01:50:50.86 ID:M0mQEYLm0
>>301
お前が書かなくてもいい
303名無しさん:2011/05/01(日) 02:03:04.02 ID:bcUbbXdF0
>>296
いい決断したな。半年くらい休んで再立候補してくれればさらによし
304 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/01(日) 07:04:50.15 ID:eeckeqF10
>>302
じゃ、誰が書くの?
「100年待ってれば誰かが書く」なんて寝言は無しね。

上司も風紀委員も不要だが、荒らし対応係とCU係は必要。
305 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/01(日) 07:14:11.16 ID:t6HeHKupO
>>298
V悪氏がもう後に続くんじゃないかと危惧されてるな。

自分の活動領域で悪さしていて専門スレも荒らしていた
屑どもを片付けてくれたりと、CUとしての海獺氏には本当に世話になった。
ただ会話ページに乗り込んでの問答については、
やり方を改めてくれればと思う。
306 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/01(日) 07:18:41.67 ID:eeckeqF10
まあいいや。この件はあまり引っ張る気は無い。そんなことより記事のほうが大事だ。
307名無しさん:2011/05/01(日) 09:44:56.95 ID:XDJO7zscO
居なければならない人なんてないし、なければならない記事もない。
ただ、記事を書く人が代われば強化される分野も変わる。

だから各自、自分が動けるときに自分の分かる分野で書いていくものなんだと思ってる。
308 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/01(日) 10:05:57.00 ID:eeckeqF10
>>307
そりゃ、誰かがいなくなったことで組織が回らなくなるなんてのは、継続型組織としてはあってはならないこと。
ただ、その一方で、「百科事典」を名乗るからには、「無ければならない記事」ってのはある。
そこで、誰かがいないと「百科事典として無ければならない記事」がなかなか充実しない、というjawpの現状は
望ましいものではないわな。

アメリカ関連にしたって、俺が参入してもう5年、そろそろ後継者が出てきていい頃だと思ってるんだけど
なかなか出てこないね(龍伯さんは頑張ってるとは思うけど)。
メインカルチャー系はどこもそんなもん、ってのも相変わらず。
309名無しさん:2011/05/01(日) 10:21:01.37 ID:UO+Le6d60
お説教されたお子様(体は大人)たちに「説教やめろ」と言われてもな
310Jomon:2011/05/01(日) 13:12:18.78 ID:pquHrzl20
容喙です。Jomonと申します。
[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Joumonnokoe 追認]]の依頼者(ささのはさん)が多重垢である可能性が高いことが分かりました。詳細は次のMLで述べてあります。
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2011-April/006619.html
*http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E7%8E%8B%E6%A8%A9&diff=next&oldid=27474678

要点は[[利用者:ささのは]]=[[利用者:清涼里588]]が成立すると[[ノート:ヤマト王権]]でのソックパペット問題が解決するということです。
と同時にその時のCUした海獺さんが見逃したことになり、不公平・不当な管理者権限行使となり、進退も問われ兼ねない事態です。
この二つのアカウントを検証していただき、コメント依頼やCU依頼などを出して頂ければ幸甚に存じます。よろしくお願いします。

このお二人の反応がMLで見られないということは、多重垢であったのですねえ。不正な多重垢を見逃した海獺さんは、不公平で不当な管理者権限行使をしたことになります。
311名無しさん:2011/05/01(日) 13:27:08.95 ID:Ke4SYBLF0
>>310
誰も反応しないのは誰もあんたの話を信じていないからだって、いい加減に気付いてくれないかなあ。
自分じゃわからないかもしれないけど、あんたキチガイなんだわ。
312名無しさん:2011/05/01(日) 13:42:27.98 ID:UO+Le6d60
キチガイの集まるスレなんだから別にいいのでは
313名無しさん:2011/05/01(日) 13:46:39.85 ID:FgCRptF70
>>312
椰子を筆頭にね
314名無しさん:2011/05/01(日) 14:10:30.14 ID:PL70ZEny0
5年ぶりに帰ってきた牛から居場所を取り上げて追い出そうとする椰子w
315Jomon:2011/05/01(日) 15:57:26.93 ID:pquHrzl20
>>311
海獺さんのようだけど、CU止めたついでに、管理者も辞めればよかったのにwww
316名無しさん:2011/05/01(日) 16:50:51.85 ID:Ke4SYBLF0
>>315
ポカーン
317 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/01(日) 17:32:40.94 ID:eeckeqF10
横浜インターナショナルスクールのFood Fairから帰還なう

http://www.yis.ac.jp/page.cfm?p=1346

やっぱ俺にはこういう雰囲気のほうが合ってる
318 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/01(日) 19:04:34.22 ID:eeckeqF10
>>314
「地雷を撒き散らすな」と言ってるだけで、別に追い出そうとはしてないけど
319地鎮祭:2011/05/01(日) 20:53:44.17 ID:sTDTvqMq0
気動車庫→ ┬┴┬┴┤ョ・ω・)

#wikipedia-ja-middle-age
激しく営業中w
現在の人員、お客さんとスタッフ合わせて15名(Bot含まず)です。

http://webchat.freenode.net/?channels=Wikipedia-ja-middle-age

やしー、まってるよ〜
320名無ペディアン:2011/05/01(日) 20:59:11.32 ID:Z1SPCsbB0
スナック「地鎮祭」
321地鎮祭:2011/05/01(日) 21:05:06.59 ID:sTDTvqMq0
>>320
ウィスキー吹いたwwww
今日は寝るまでマスターやってます。
322Jomon:2011/05/01(日) 22:10:43.13 ID:pquHrzl20
角煮と欅が多重垢と疑われている。別人であれば問題ないが、、
二人ともCUとビューロだから大変。
323名無しさん:2011/05/01(日) 22:18:47.90 ID:tTQCMd440
>>322
最初にさっさと公表して、他のCUたちに確認してもらえば何の問題もなかっただろうが、
何日も黙ってて、今頃カミングアウトされてもなあ。
324Jomon:2011/05/02(月) 08:05:03.26 ID:ccEA+V2V0
海獺のCU辞任理由の本当のことは分からないようで、本スレでもあまり問題になっていない。
彼の遺言からは、未だ未だCUに未練あったと分かるが、財団から辞めさせられたのかな。
325 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/02(月) 08:54:29.23 ID:hACtvleKO
ヤッパリ電波だ
326名無しさん:2011/05/02(月) 09:40:58.07 ID:9JjJGaIGO
電波すぎて相手にしようがないね。
327 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/02(月) 11:11:09.07 ID:MnnFHiRI0
test
328Jomon:2011/05/02(月) 11:25:29.43 ID:ccEA+V2V0
本スレに貼ってあった重複投稿ツールで色々調べてみた。
結果だけ言うと、Jomonとゴダイゴ、ムサシは、全くの別人。
ゴダイゴとムサシは、古代史の項目への投稿が重複しているが、同じ古代史投稿者だから重複してもおかしくない。
この二人も違う人たちであるといえる。

ささのは、清涼里588(Dondokken)、Arstrikerの3人は互いに靴下の可能性が大である。特に後の二人の投稿が重複度が高い。
329Jomon:2011/05/02(月) 11:37:47.05 ID:ccEA+V2V0
電波とは、2チャンでもJAWPの黎明期に使われていた。懐かしい。
本スレはコバチャンが立てたと言われているが、そのころによく使われた。
330ななよんさん:2011/05/02(月) 17:02:31.83 ID:1xFsYRJx0
>>324
欅が約束も守らずにグズグズぐずぐずしてたらしい
ミヤが欅ノートに書いてる

>>322
別人だろうと2人(2垢)で2票使えること自体が問題
自覚しなくても知人(以上の関係者)の動向に影響を受ける可能性がある
331名無しさん:2011/05/02(月) 17:21:09.26 ID:RqKYS3YZ0
[[Wikipedia:削除依頼/ある東日本大震災の犠牲者]]

つまり、殺人事件記事で犯人の記載は削除で殺された人の記載はOKなのか?
それとも殺されたのと災害で死んだのは違うとか?
332 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/02(月) 18:51:22.90 ID:NuVE3oeg0
YIS Food Fairで買ってきたルーマニアワインを片手にアメリカの街の記事のリライトを書き進める...
333Jomon:2011/05/02(月) 19:43:54.13 ID:ccEA+V2V0
Miyaが海獺のCU権放棄について、海獺とのメール交換を公開しているが、
やや胡散臭い。みんなはどう思う?
334根無しさん:2011/05/02(月) 19:49:16.74 ID:3votfyRU0
>>333

空気読めない電波がうっとおしい
335ななしさん:2011/05/02(月) 22:20:35.86 ID:clkBlbfk0
>>332
リライトを書き進めるって日本語がおかしくね。
336ななしさん:2011/05/02(月) 22:22:54.57 ID:clkBlbfk0
>>308
龍伯は活動量はともかく怪しい誤訳も多いけどそれは総合的にはプラス評価なのか?
337 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/02(月) 22:32:22.50 ID:NuVE3oeg0
>>335
どこがおかしい?
「馬から落馬する」式の冗長表現だと言いたい?

>>336
少なくとも、下訳として使う手はあると思う。
履歴不継承とか、内容が極端に薄いとかじゃないからね。
338名無しさん:2011/05/02(月) 22:53:52.82 ID:3UtjIQPG0
sm10547025

今年はカクテルやらんのかな。
思えばこれが俺の中のMMDブームのはじまりだった。
339夜の名無し:2011/05/02(月) 22:57:00.34 ID:FCah/3n60
角煮と褌は別人だろう。俺は知らんけど、
実際に会ったことがあるラッコちゃんはよく知っているのじゃなかろうか。
彼らを除いて6人CUがいたんだから、
角煮と褌を除く面々で彼らの権限行使を監視できたはず。
もし彼ら以外にCUがいなくなったら、辞めるか、新CUが現れるまで権限行使を停止したらいい。
宮負債がありなら、こっちも条件付でありだと思う。
340名無しさん:2011/05/02(月) 23:01:23.33 ID:TTVhAlh40
>>339
共有IPになった段階でさっさと利用者ページに書いておけば
だれにも文句はつけられなかったと思う。
341夜の名無し:2011/05/02(月) 23:09:50.33 ID:FCah/3n60
>>340
事情があって権限行使時のIPが被るときは、他のCUに説明しとけばいいんじゃね。
それくらいはやってもいいと思う。
こういう騒ぎになったってことは、黙ってて権限行使時に指摘されたんだろうね。
342 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/02(月) 23:18:25.41 ID:NuVE3oeg0
良く解らんけど、早い話、Carkuniと欅が今は一緒に住んでて、IPが同じだからまずいわけ?
CUに対してそれを認めると、LTAに口実を与えるから?

>彼らを除いて6人CUがいたんだから、
>角煮と褌を除く面々で彼らの権限行使を監視できたはず。

まぁそりゃそうだわな。
343 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/02(月) 23:20:27.08 ID:NuVE3oeg0
ただ、本スレはID出ないだけに下品な叩きが多いね。
「一緒に住んでる」ってだけなら、単なるルームメイトって可能性だってあるだろ。
ただでさえ東京は家賃が高いんだからさ。
344Jomon:2011/05/02(月) 23:22:36.84 ID:ccEA+V2V0
ささのは、清涼里588(Dondokken)、Arstrikerの3人は地下へ潜ったのかなあ。
返答がない。何故だろう?

>>334
何の空気読めと?
オマイの方が鬱陶しい。
345ななよんさん:2011/05/02(月) 23:25:36.58 ID:1xFsYRJx0
>>343
へー、彼らって東京にいるんだw
346名無しさん:2011/05/02(月) 23:33:34.91 ID:TTVhAlh40
>>341
餃子さんは聞いてたのかな。
347名無しさん:2011/05/02(月) 23:33:45.02 ID:iq/jHFHv0
>>344
やあ、僕はラッコだよ。
死ねよ、キチガイ。
348名無しさん:2011/05/02(月) 23:34:43.38 ID:TTVhAlh40
>>341
他のCU全員に通知しておけば済んだことじゃないかな。
CU用のMLもあるんでしょ?
349仕様書無し:2011/05/02(月) 23:48:43.18 ID:un6MxGDy0
他のCUに周知するかどっちかが権限返上しとけば済んだ話だろ
身分証明までして戴いた権限つかってるのに迂闊というか粗忽と言うか横着と言うか
まあ、どうでもいいですけれども

#さっさとNG

---
sm9903595
演奏していただいたタグってあるのね
350 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/02(月) 23:52:48.75 ID:NuVE3oeg0
>>345
少なくとも、欅の利用者ページにはそう書いてある
351夜の名無し:2011/05/02(月) 23:53:43.57 ID:FCah/3n60
>>348
それで済んだと俺は思うよ。
管理者や一般利用者でもIPが被れば、CUから嫌疑受けるじゃん。
CU自身が疑われるような状況にいることはまずい。
もし他CUに事情説明なしだったとしたら、
CUとしての倫理観が欠けていると思われても仕方ない。
でも、後追いでも事情説明したらそれでいいやん。
どうして表沙汰にする。
352 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/02(月) 23:58:36.61 ID:NuVE3oeg0
>>348>>349>>351
同意。
つーか、らっこがわざわざそんなことでCU辞めるから話がおかしくなるんであって。

今回に限った話じゃないが、らっこは自分の理想を他に押し付けすぎだ。
353名無しさん:2011/05/02(月) 23:59:18.61 ID:Panbgurs0
結局Yassieの反応はらっこ基準か
354ななよん:2011/05/03(火) 00:00:53.95 ID:1xFsYRJx0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E8%A8%98%E9%8C%B2&type=block&page=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%3A%E9%9B%AA%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A4

2011年5月1日 (日) 13:20 欅 (会話 | 投稿記録) 雪のサムライ (会話 | 投稿記録)ブロック設定を無期限に変更しました。ブロックの詳細(アカウント作成のブロック) ‎ (荒らし)
2011年5月1日 (日) 13:20 Carkuni (会話 | 投稿記録) 雪のサムライ (会話 | 投稿記録) を1年ブロックしました。ブロックの詳細(アカウント作成のブロック) ‎

こういうことがちょくちょくあっても普通に放置できる?
355 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/03(火) 00:02:35.04 ID:NuVE3oeg0
>>354
荒らす莫迦が悪い。以上。
356仕様書無し:2011/05/03(火) 00:02:49.90 ID:un6MxGDy0
らっこの反応の話はしてないから俺を入れるな
人にはそれぞれ矜持がある
357名無しさん:2011/05/03(火) 00:02:57.91 ID:aE+8bLwb0
俺に文句言ったあいつむかつく、が根底にあってあとから適当に理由付ける

いつも通りのこと
358 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/03(火) 00:07:26.42 ID:c9nPGn170
>>356
その矜持とやらが、そこまで大事?
別に突っ込みとかじゃなくて、素朴な疑問だけど。

まあいいや。
俺とらっことでは背負ってる文化が違うんだから、そこは俺が言っても仕方ないか。

>>357
そういうことじゃなくて、大本はそこにあるだろって言ってる。
359仕様書無し:2011/05/03(火) 00:10:43.25 ID:zxsjXJjr0
>>358
MIKIにいやがらせされてまでWikipediaに翻訳書くことが大事?
360仕様書無し:2011/05/03(火) 00:12:21.69 ID:zxsjXJjr0
人が嫌がらせされてるのを見て見ぬ振りができないって言ってた奴が
人が不正(ととられる行動)してるのを見て見ぬ振りができないことに疑問を持つのか

おかしくね?
361名無しさん:2011/05/03(火) 00:13:28.26 ID:ZqiWdB2G0
Yassieは「矜持(きょうじ)」を辞書で引いてみた方がいいと思われ
362 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/03(火) 00:15:14.52 ID:c9nPGn170
>>359
うん。大事。
日本国内にはアメリカ関連でトンデモな書籍が山ほどあるからね。
しかもそれで連中は金を取ってる。

だからMIKIが何しようが、俺はアメリカについて正しい情報を伝えたい。
363 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/03(火) 00:17:41.98 ID:c9nPGn170
>>361
引いてみた。
で、>>358については、プライドを重んじるアメリカ文化を背負う者として撤回する。

#「矜持」という言葉の意味どころか読み方すら知らんで反論してた。すまん。
364仕様書無し:2011/05/03(火) 00:23:17.21 ID:zxsjXJjr0
過ちては則ち改むるに憚ること勿れ

いいところだね。
365夜の名無し:2011/05/03(火) 00:33:20.88 ID:YtkizqRI0
俺もエロゲ買いたいけど、一応研究者としての矜持がポチるのを必死で止めてる。
366ななしさん:2011/05/03(火) 00:44:37.96 ID:pcRG/Ci60
本当に東京かわからんが昨年度北海道の大学に通っていたらしき欅が兄妹か姉妹でもなければ同居しないだろ普通。
出身地が違うのは親が転勤族ならあるけどな。ただエイプリルフールネタとはいえ、ガキみたいに
新婚旅行中とか個人情報さらっと書いた欅は脇が甘いと思う。よほど親しい間柄でなければお互い書かないようなこと
利用者ページに書いているんだから、そこはけじめをつけるべきだろうな。少なくとも海獺が辞任しなければならなくなるような
答えたくない質問は放置しているのは特別な立場にいる人間としてどうかと思う。
367 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/03(火) 00:51:04.39 ID:c9nPGn170
>>366
そうなの?
いや、アメリカでなら、全くの他人が同居するなんてのは学生だけでなく社会人でもあり得るから
その感覚で考えてた。それもNYとかLAみたいな大都会でなく、コロンバスで普通にいたからね。

日本での事情は良く知らないけど、あくまで俺の経験上だけで言えば
学生でもルームメイトと住んでるなんてのは確かに少数派だったね。
シェアすればもっと広い部屋に住めるのに、なんでだろうと思ってたけど。
368ななしさん:2011/05/03(火) 00:53:43.30 ID:pcRG/Ci60
>>367
アメリカの白人の家なら広いだろ。日本人の家なんかウサギ小屋とかいう連中じゃないか。
どうせYasiseもあちらでは広い家に住んでいたんだろうしな。
369ななしさん:2011/05/03(火) 00:54:50.28 ID:pcRG/Ci60
>>367
トイレが1個しかないからだろ。アメリカの家ならたくさんあるんだろうが。
370 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/03(火) 01:06:31.03 ID:c9nPGn170
>>368
まぁ、4ベッドルーム(日本風に言うと4LDK)を4人でシェアすれば1人あたり月$300とか
そういう物件はザラだったけどね。NYとかLAとかならもっと高いだろうけど。
371仕様書無し:2011/05/03(火) 01:19:51.53 ID:zxsjXJjr0
単なる知人同士程度の関係でトイレは共有できんだろ

生理んときどうすんだよ
372名無しさん:2011/05/03(火) 01:33:22.74 ID:59AW0eHuO
>>346
ここ数日、諸々の動向を追ってないから詳しいことは把握してない。

>>348
うん、あるよ。MLは他言語版の人もいるから相談にも使えると思うんだけどなぁ。
373夜の名無し:2011/05/03(火) 01:38:17.97 ID:YtkizqRI0
ルームシェアは嫌だけど、2DKを同僚とシェアしてたことはある。
374名無しさん:2011/05/03(火) 01:46:12.20 ID:ZYyL7goH0
マンション住まいなら泊まりに行ったり来たりは楽しいけど何が何でも帰ってもらう(もらってた)よ
いつまでもいられたら邪魔で鬱陶しいし距離を置かないと嫌いになるだけだから
375名無しさん:2011/05/03(火) 03:19:07.42 ID:TfuJk1LUO
やしーに聞きたいんだが、
サウスウエスト航空って、アメリカではどんな評判なの?
376ななし:2011/05/03(火) 04:36:49.64 ID:6w6gN5up0
>>334 >>344

Jomonは「空気読めない電波」を自分の事と認識したのか
偉いねえ
377名無しさん:2011/05/03(火) 05:18:47.54 ID:U0OGqrtO0
>>352
お、珍しくヤシーに賛同できるわ
378名無しさん:2011/05/03(火) 08:19:30.16 ID:Rb0pn7au0
>>377
まさふゆ乙
379Jomon:2011/05/03(火) 08:47:34.73 ID:PWlO4G/N0
>>377
オマイを海獺と認識したよ。偉いだろうwww 
夜の夜中に名前隠して活動するのも大変だろうなあ。
俺みたいに名乗ったらどうよ。
JAWPでのアカウント名乗れない奴が偉そうな口叩くな。
380Jomon:2011/05/03(火) 08:50:08.13 ID:PWlO4G/N0
>>379
アンカー間違えた。Janeじゃなかった。
×377
○376
381名無しさん:2011/05/03(火) 09:34:55.94 ID:q+VSqN9P0
>>379
お前のアタマの中の夢の国では、きっと人口20人ぐらいで全員お前のことが気になって仕方がないんだろうなw
幸せなやっちゃ。
382餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/03(火) 10:21:53.39 ID:yuLuEZD90
>>354
同居でなくても起こりうるケースを問題にしても意味がない。
383名無しさん:2011/05/03(火) 10:31:08.58 ID:O5SqaAd10
>>382
その直後にIPが同じになることを表明してる
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=37402593
384餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/03(火) 10:54:32.85 ID:yuLuEZD90
>>383
そうじゃなくて、ブロック対処のバッティングはIPが重複することと関係ないだろって話。
全く別のところに住んでる人同士でも起こりうるし、
同じ部屋とかにいても取り急ぎブロックしなきゃってときに態々近くの人に確認するわけないだろ。

相方がブロックしたかどうか確認する暇があったら気づいた奴がサッサと止めるべき。

もちろん、ノートやら各種依頼やらにコメントするときはもう一人がどう動くかを考慮してから動いたほうが良いと思うけどね。
385 ◆ChbRgAXduo :2011/05/03(火) 11:45:20.33 ID:/sV/GIzY0
今日は朝から古女房が不機嫌で困ってます
あ、そうだ、ルームシェアしてると思いこめばいいのか!(不可能)

----
こちとら、ただでさえ昨晩のお付き合いの名残で二日酔いなのに・・・
386夜の名無し:2011/05/03(火) 12:30:40.83 ID:YtkizqRI0
一般利用者は共有IPか副垢かを完全に証明する手段がないんだから、
CU本人や彼らの知人であっても、特別扱いは好ましくはない。
現状だと「共有IPで二人の人が同時に権限持っている」というケースは、
オフに出入りしている連中の特権みたくなってる。

一方で投票して一方で対処するとか、一方で対処して一方で確認するとか、
そういうのはさすがにないだろうけど、意見や投票が被るなら自重してほしい。
387名無しさん:2011/05/03(火) 13:00:29.24 ID:N7z/yG5B0
>>382
同居でやったら、ミートパペット行為だよ…。
388名無しさん:2011/05/03(火) 13:04:56.21 ID:TfuJk1LUO
明らかな荒らしに対処するのにミートパペットも何もないだろ。
389名無しさん:2011/05/03(火) 13:17:42.36 ID:N7z/yG5B0
>>388
okと言う、方針どこ?
390夜の名無し:2011/05/03(火) 13:35:26.90 ID:YtkizqRI0
sm14324674
パンタクルは好きだ。が、、、、
391名無しさん:2011/05/03(火) 13:42:33.56 ID:PWlO4G/N0
ホンスレに貼ってました。

746 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 09:25:23.87 ID:???
海獺といすか関係は、靴下関係。
http://toolserver.org/~pietrodn/intersectContribs.php?wikiDb=jawiki_p&firstUser=%E6%B5%B7%E7%8D%BA&secondUser=%E3%81%84%E3%81%99%E3%81%8B

標準名前空間12、利用者-会話29、井戸端4、保護依頼3、Wikipedia:オフラインミーティング/東京/2007年末ミーティング1、投稿ブロック依頼7、ノート1、
管理者への立候補3、ノート1、管理者伝言板4、Wikipedia-ノート:管理者2、保護依頼3、削除された悪ふざけとナンセンス1など。すべての合計72。
圧巻は、Wikipedia:管理者への立候補/海獺_20071102。完全にアウト。
392名無ペディアン:2011/05/03(火) 15:20:25.77 ID:b4QNho560
「欅」が「褌」に見えたのは文字化けじゃなかったのか。
393名無しさん:2011/05/03(火) 16:03:31.52 ID:SEmaIk4mO
>>386
それじゃまるで特権階級だよな。
394 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/03(火) 17:25:49.88 ID:c9nPGn170
とりあえず、合衆国の敵が死んだ地の記事を軽く書いといた。

>>375
アメリカで最も評判のいい航空会社の1つ。
ジェットブルーとかと並んで、AQRは常に上位。

http://abcnews.go.com/Travel/Green/best-worst-us-airlines-late-flights-lost-luggage/story?id=10363618
395 忍法帖【Lv=1,xxxP】 地鎮祭:2011/05/03(火) 19:15:00.24 ID:+mSU0x7t0
テスト
396名無しさん:2011/05/03(火) 20:17:23.95 ID:PWlO4G/N0
>>391
それは以前から言われていたが、誰も手を付けようとしなかった。
本当なら大変なことになりかねないが。角煮や欅の比ではない。
CU同士の相互監視なんてないのかもなあ。
397名無しさん:2011/05/03(火) 20:23:01.51 ID:1kOKO4Id0
>>396
自演乙w
398名無しさん:2011/05/03(火) 20:41:15.91 ID:TfuJk1LUO
>>394
そうか、記事読んでみて眉唾だったんだが、
実際に評価は高いんだな。
399名無しさん:2011/05/03(火) 23:12:42.83 ID:PWlO4G/N0
>>396は、>>391でした。
このスレIDが出るのを忘れていましたwww
400餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/03(火) 23:47:12.13 ID:yuLuEZD90
>>389
偶然のバッティングはミートパペットでも何でもないだろ。
自分の行為が正しいと認めさせる意図はないわけだから。

逆に故意にバッティングさせた場合、それは何よりも意識が低いってことになる。
ミートパペット以前の問題。サッサと辞任しましょうって話だなw
401名無しさん:2011/05/04(水) 01:14:05.66 ID:lvq5CcwPO
しかしミートパペットなら辞任しろとは言うものの、
そうでなくても辞任の話は出てきそうで先が見えないなぁ。
402名無しさん:2011/05/04(水) 01:31:07.21 ID:Tz/l23l90
>>401
で、餃子さんは聞いてたの?
403アラーの神に勝利を捧げます。:2011/05/04(水) 02:16:48.19 ID:Z8NAYsja0
>>394
[[白人至上主義者]]め。
404名無しさん:2011/05/04(水) 02:41:37.95 ID:7+c/5OmKO
>>403
[[LTA:MIKI]]乙
405アラーの神に勝利を捧げます。:2011/05/04(水) 03:18:14.49 ID:Z8NAYsja0
あほか。幹久は神道だろうが。
406ななし:2011/05/04(水) 04:20:19.75 ID:4W4jqO290
>>391 >>396
Jomonは単なる電波では無く本物の馬鹿だったのかw

>>379では他人に名乗れと言いながら、IDスレと気付かずに自演て低レベルな…
407名無しさん:2011/05/04(水) 04:58:39.32 ID:B12Bp2tfO
俺の注目はヤスミを討ち取って大勝利をした[[利用者:模様砂漠2]]
取次のノートでチョコリンと延長戦を戦い、井戸端でも乱闘中。誰の言うことも聞かない。
質問攻めで相手はタジタジ。もうすぐチョコリンも対話拒否でコメント依頼されそうな勢い。
408名無しさん:2011/05/04(水) 07:58:22.04 ID:Tz/l23l90
>>406
つまりそういうことをJAWPやMLで続けてきたんですね、実演乙っすw
409Jomon:2011/05/04(水) 08:30:31.38 ID:UQzo1FiU0
>>406>>408
偉そうな口叩くなら、JAWPのアカウントで物言え。腰抜けが。
何時でも相手になってやる。
410名無しさん:2011/05/04(水) 08:41:53.45 ID:EoJy1f6H0
絵に描いたような照れ隠しの逆ギレだなw
411名無しさん:2011/05/04(水) 09:06:32.74 ID:Tz/l23l90
>>409
マジで聞きたいんですが、自演ごっこってそんなに楽しいんですか?
412Jomon:2011/05/04(水) 09:15:13.08 ID:UQzo1FiU0
>>408>>411 は同一人物かwww
>>409を参照せよ。
413 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/04(水) 09:17:44.57 ID:fwqPSk3NO
空気読まずにおはよう。
前の連休に出たごみを昨日今朝と出したら、玄関が恐ろしく広くなった。
無駄なものを決心して捨てるのも必要だな。
414NEMO:2011/05/04(水) 09:24:56.80 ID:Tz/l23l90
>>412
JAWPのアカウントとここのアカウントは分けてるんであしからずw
415 ◆ChbRgAXduo :2011/05/04(水) 09:31:17.91 ID:G3OyE3Ge0
おはよさんです。今朝は空が爽やか。
>>413
空気の読まなさ加減では、ワシの右に出られまい!

----
ここでの初カキコで、かつての主に出て行けと言われたが未だ駐留w
416餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/04(水) 09:51:21.30 ID:pTS+gs530
>>402
どこにも何もまわってきてなかった。

----
自分が他のうぃきぺぢあんと接触あるのは基本的にこことついったー。時々避難所や自分のブログ。
mixiもあるんだけど殆ど放置状態だし、メールもほとんど来ないから比較的可視化されてますw
417名無しさん:2011/05/04(水) 10:24:30.94 ID:JTH+mdxL0
結局、削除者、巻き戻し者などの話は進まないままだな
418名無しさん:2011/05/04(水) 12:07:53.30 ID:Tz/l23l90
>>416
彼らがCUとしてどれくらい貢献してきたかわからないので、
CU辞任されると痛手になるかどうかがわからないです。
ブロックログを見る限り、CUが必要なソクパペブロックはやってない気が。
419ななしあsん:2011/05/04(水) 13:51:10.34 ID:Z8NAYsja0
角煮も欅も単なる資格マニアなんだよ。
420昼のななし:2011/05/04(水) 13:53:10.71 ID:dplz8HMG0
食欲がわかんな。ところで管理者MLで激論というのはうそでいいんだよな。
421名無しさん:2011/05/04(水) 14:40:53.56 ID:dibEaLm60
>>420
そんなのウソですよ。
激論があるならそもそもらっこが辞任するわけないじゃん。
422ななしでちょう:2011/05/04(水) 14:53:41.78 ID:dibEaLm60
>>419
ああ、自分の事を三冠王って言うぐらいですからね。
423 ◆Cpro.0SR8o :2011/05/04(水) 15:10:12.46 ID:3B1ZZdNg0
>>390
創土社版の誤植の件は初めて聞いた。やっりーーーー
424昼のななし:2011/05/04(水) 16:08:18.54 ID:dplz8HMG0
>>422
どこでいっている。本当か。
425 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/04(水) 16:54:09.42 ID:fwqPSk3NO
少量ワインを買ってきたが、容器がペットボトルだと
帰宅して初めて気付いたw
426名無しさん:2011/05/04(水) 17:30:05.01 ID:GMC5Qbtr0
ワインのボトルが緑色のグラスになっている理由はどこかに書いてあるのかいな
427名無しさん:2011/05/04(水) 17:32:14.78 ID:dibEaLm60
>>426
っ「遮光の為」だけど
ワインのボトルが緑色のグラス???
もしかしてアメリカかぶれ???
日本語だと、
ワインのボトルが緑色のガラスだとおもうよ?
428名無しさん:2011/05/04(水) 17:43:13.26 ID:GMC5Qbtr0
グラスボトルと言わんかいな
429 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/04(水) 17:44:57.00 ID:fwqPSk3NO
ペットボトルのワイン、なかなかうまかった。
ホットワイン作る時にこのワインの赤を使ってみよう。
ちなみにこのシリーズ、ロゼや赤もあるけどボトルの色は透明だった。
430昼のななし:2011/05/04(水) 20:51:32.10 ID:dplz8HMG0
日光に当たるとどうたらこうたらじゃなかったっけ。
あるいは緑色のビンだと中身が映えるとか。
431名無しさん:2011/05/04(水) 21:34:20.21 ID:/EaxtJVY0
sm14325633
じわじわくる
432餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/04(水) 23:00:10.34 ID:pTS+gs530
>>417
そう言えば忘れてたね。余裕があるうちに少し進めてみようか…。

>>418
CU関連だと分かる操作がログにないと言うのはその通りだけど、
ブロックした後に未ブロックの靴下がないか調べてたらログ見ても分かんないので、
ログに見えるものがすべてだと思わないようにしてね。

----
実態がどうなのか、についてはここに書けない。内緒話でしか言えない。

| もしも詳細な情報を開示する場合は、その人が信頼できること、
| 開示した情報を他に漏らさないことを確実にしてください。

[[m:CheckUser policy/ja]]より
433名無しさん:2011/05/04(水) 23:14:14.06 ID:Tz/l23l90
>>432
CUとして貴重な戦力だったかどうか、
餃子さんの主観をひとつb
434昼のななし:2011/05/04(水) 23:52:00.14 ID:dplz8HMG0
現役の人に聞いちゃまずいだろ。まだいっしょに仕事するかもしれないんだし。
435名無しさん:2011/05/05(木) 00:01:59.29 ID:wLf6SOM10
>>434
朝から晩までID同じ奴なんてろくなもんじゃないよ。
ていうかどうせ椰子だろ。
こういうIDがいる日は、奴がいないんだよなw
436名無しさん:2011/05/05(木) 00:02:48.71 ID:k1ogN+/30
[[124.100.130.140]]

もうKANAKOBAのIPは無期限ブロックにできないものだろうか?
437名無しさん:2011/05/05(木) 00:04:39.15 ID:msT4VCTg0
>>432
> 原則として IP アドレスは公開しません。同一ネットワークか否か、といったような情報だけを提供します。
> もしも詳細な情報を開示する場合は、その人が信頼できること、開示した情報を他に漏らさないことを確実にしてください。
> ある利用者が自称している身元と、その IP が合致する場合、必要に応じて事実確認することは、個人情報漏洩に当たりません。
[[m:CheckUser policy/ja]]
http://meta.wikimedia.org/wiki/CheckUser_policy/ja#.E6.83.85.E5.A0.B1.E3.81.AE.E9.96.8B.E7.A4.BA

あるCUがアクティブに活動しているかどうか、その活動が適切かどうか を
他のCUが必要に応じて事実確認することは、個人情報漏洩に当たらないと思います、表にしろここにしろ。
むしろ、相互監視の観点からは積極的な表明が期待されているんじゃないでしょうか。
438名無しさん:2011/05/05(木) 02:14:08.74 ID:NDyvjJPVO
>>437
非公開情報だから慎重なのよ。自分で勝手に判断して泣くことになってはならない。
まぁ欅のCU活動は皆無じゃないんだが、役に立つ程に動いてないと言われればその通りかなぁ。


つうか疑問に思ったら財団に聞いたが早いかも知らんね。
コイツらのこういう活動は大丈夫ですか、と。

あとコミュニティにドコまで突っ込んだ説明して良いですか、と。
439ななし:2011/05/05(木) 06:34:15.93 ID:XrunJWLf0
[[利用者‐会話:Xx kyousuke xx]]

野次馬根性丸出しで馬鹿な質問やっといて、説教されたら互助会ってかw
何の事か判らない、貴方なんか知らない、悪い事などしていない
まるで捕まった痴漢容疑者みたいな返答の応酬…
440名無しさん:2011/05/05(木) 09:04:30.47 ID:bdSo5cJN0
>>438
手とり足とり教えてやらねーと判断もできねぇのかjawpは(ためいき)

てなことにならなきゃいいがな。
441餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/05(木) 10:10:53.15 ID:IUJqMaGF0
>>440
同居なのかなと言う疑念が強まったが、周りが沈黙してる理由が何なのか分からない。
IRCとかに出入りしないから表に出ない情報は殆ど把握してない。

経緯をすべて知ってるんならどこまで触れていいってのは分かるわけだが。
442餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/05(木) 10:16:53.32 ID:IUJqMaGF0
CU関係の問題は困ったときどこに相談すればいいんだろう?
自分が出入りできるのはcheckuser-lとIRCのスチ部屋くらいだからなぁ…。
443名無しさん:2011/05/05(木) 10:19:10.92 ID:NGnSr0KG0
財団かスチ
444 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/05(木) 10:43:55.14 ID:N++EddnJ0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=37457777&oldid=36913047

相変わらず具体性に欠けるなぁ
445名無しさん:2011/05/05(木) 12:33:06.15 ID:msT4VCTg0
>>438 >>441 >>442
すみません、そういう込み入った事情は分からなかったので。

jawpのCUが意見交換できる場があればいいんでしょうけど。
IRCとかskypeにjawpのCU部屋を作ったりできないんでしょうか。
446ななこ:2011/05/05(木) 12:40:16.12 ID:zHVerMkqO
チョコリンは記事を私物化している。
本当に困ったものだ。そろそろご退場願う時期に来たようだ。
447Jomon:2011/05/05(木) 13:28:52.06 ID:SU3tIUta0
Jomonです。
JAWPコミュニュティのみなさん、以下に示す通り海獺氏といすか氏は、靴下関係であることは間違いないと考えます。

http://toolserver.org/~pietrodn/intersectContribs.php?wikiDb=jawiki_p&firstUser=%E6%B5%B7%E7%8D%BA&secondUser=%E3%81%84%E3%81%99%E3%81%8B

標準名前空間12、利用者-会話29、井戸端4、保護依頼3、Wikipedia:オフラインミーティング/東京/2007年末ミーティング1、投稿ブロック依頼7、ノート1、
管理者への立候補3、ノート1、管理者伝言板4、Wikipedia-ノート:管理者2、保護依頼3、削除された悪ふざけとナンセンス1など。すべての合計72。
448Jomon:2011/05/05(木) 13:29:52.58 ID:SU3tIUta0
Jomonです。ささのは氏は[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Joumonnokoe 追認]]の依頼者です。海獺氏が出すべきなのに何故か突然現れて追認依頼をした人です。

http://toolserver.org/~pietrodn/intersectContribs.php?wikiDb=jawiki_p&firstUser=%E3%81%95%E3%81%95%E3%81%AE%E3%81%AF&secondUser=%E6%B8%85%E6%B6%BC%E9%87%8C588
http://toolserver.org/~pietrodn/intersectContribs.php?wikiDb=jawiki_p&firstUser=%E6%B8%85%E6%B6%BC%E9%87%8C588&secondUser=Arstriker

ささのは氏と清涼里588氏の間には、重複項目は一つですが、Wikiepdia、会話、ノートの各ページで4つの重複がみられました。
ささのは氏とArstriker氏との間では重複投稿項目はないのですが、ノート、会話、井戸端の各ページで重複投稿がみられます。
清涼里588氏とArstriker氏の間では、13項目で重複、ノートで7ページ、会話で2ページ、コメント依頼で2ページ、井戸端で1ページ、削除依頼で2ページ、投稿ブロック依頼で3ページ、Wikipediaノートで1ページでそれぞれ重複がみられ、すべての合計で31の重複がみられます。
449餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/05(木) 14:13:22.13 ID:IUJqMaGF0
>>445
CU部屋はあるけど自分は第三者の意見を求めているので、今回は使えないと思うんだ。
450名無しさん:2011/05/05(木) 14:42:13.82 ID:+UZRlIKQ0
>>449
#wikimedia-checkuser か#wikimedia-privacyかな?

どっちも入るのに権限いるけど。
451名無しさん:2011/05/05(木) 15:02:35.40 ID:54DUZuiU0
Xx kyousuke xxみたいな目的外としか思えない奴って始末できる方法ないの?
452名無しさん:2011/05/05(木) 15:29:36.67 ID:+UZRlIKQ0
>>451
っ「ブロック依頼」
453名無しさん:2011/05/05(木) 17:52:29.25 ID:BOWzoMsSO
>>449
CU活動記録だけならプライバシーに係わらないから開示しても良さそうだけど、念のため井戸端にでも話を投げてみては?

欅タンと角煮のipがらみだとプライバシーポリシー準拠で本人が開示した範囲内なら良さそうだけど、これも本人と井戸端あたりで確認とった方が安全だろうね


それにしても、欅タンが少し思慮が足りないのはこれまでの活動で十分分かってたことだろうに。
それを上回るものがあるからCU信認したんじゃなかったのかね
この程度で何を今さら騒いでいるのやら
454昼のななし:2011/05/05(木) 18:33:26.90 ID:RmlCMYiy0
>>444
なんだ。そんな復活しそうにないやつの会話ページなんかまだウィッチしていたのか。
発言の30分後だし。Akane700くらいの奴ならともかくそんな絶対復活しない奴監視していても時間の無駄だろ。
おまえは[[掃除屋ケンちゃん/要監視室]]かよ。
455 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/05(木) 18:34:21.29 ID:N++EddnJ0
>>454
いや、本スレで上がってたから何かと思って除きに行っただけ
456昼のななし:2011/05/05(木) 18:36:43.88 ID:RmlCMYiy0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=37462995&oldid=36277656
無意味な編集していやがる。加筆できないならいちいち触るなよ。これってGokiの差し戻しかなんかだろ。多分。
457昼のななし:2011/05/05(木) 18:38:20.33 ID:RmlCMYiy0
ペイトン・マニングのラン記録なんていちいち載せなくてもいいし。特にポストシーズンのラン記録なんてほとんど意味ねえ。
458昼のななし:2011/05/05(木) 18:40:48.51 ID:RmlCMYiy0
誰が加筆したかと思ったらミスターカープのやつか。
こんな加筆する暇あったらハインズ・ウォード並みの記事をどんどん作ればいいのに。
昨年10月から行方不明だからもうやめたのかもしれんが。
459 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/05(木) 19:02:01.73 ID:N++EddnJ0
>>457
マニングのラン記録自体が意味無いだろ。パス記録ならまだしもな。
460昼のななし:2011/05/05(木) 19:05:44.38 ID:RmlCMYiy0
せいぜい必要かもしれないのはタッチダウンランだな。
ところでテネシー大学時代のマニングはやはり[[走らんか]]。
461 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/05(木) 19:09:18.80 ID:N++EddnJ0
>>460
マニングは大学時代からパッサーだったよ。
462名無しさん:2011/05/05(木) 19:12:22.92 ID:XkHrVZLN0
[[特別:投稿記録/Rabit_gti]]

コイツの作成バイト数に騙されまくりなんだが
なんで全部翻訳しないんだよ
463 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/05(木) 19:28:13.34 ID:N++EddnJ0
>>462
まぁ最後まで翻訳してからでないと投稿しちゃだめ、っていうルールは無いけど
せめて{{翻訳中途}}くらいは貼ってほしいもんだよね。

...というわけで貼ってきた

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=37463699&oldid=37463522
464昼のななし:2011/05/05(木) 19:33:22.88 ID:RmlCMYiy0
yassieは優秀だったころのライアン・リーフも多少知っているかい。
465 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/05(木) 20:23:21.64 ID:nP94Oj4vO
記事を書くための資料を整理していたら、脳内が混乱してきた…
お茶飲んで休むか。
466名無しさん:2011/05/05(木) 20:28:04.74 ID:OLqFcWDT0
>>446
チョコリン 対 模様砂漠2


[[ノート:取次 (豊臣政権)]]
[[Wikipedia:井戸端/subj/改名提案は削除を含むか]]


[[取次]]
[[取次 (豊臣政権)]]
[[取次 (歴史学)]]
[[利用者:模様砂漠2/作業場‎]]
467 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/05(木) 20:28:20.18 ID:N++EddnJ0
>>464
リーフが優秀だったって、ワシントン州立大学時代の話か?
468名無しさん:2011/05/05(木) 20:28:37.78 ID:tFFl+UtP0
昼のななしって海外移住したんか?
昼夜逆転したようだが
469名無しさん:2011/05/05(木) 20:31:22.66 ID:5ofVbydn0
>>468
ヤッシーと一緒でニートになったんだよ
あんまり詮索するな
470名無しさん:2011/05/05(木) 20:50:39.25 ID:qg5qRQlO0
>>453
>それにしても、欅タンが少し思慮が足りないのはこれまでの活動で十分分かってたことだろうに。
>それを上回るものがあるからCU信認したんじゃなかったのかね

管理者としての活動量はかなりのものだったから、危ぶみながらも反対票は投じなかった。
「少し思慮が足りない」と感じてるのは自分だけかと思ってたが、他にもそう思ってた人がいたのか。

471名無しさん:2011/05/05(木) 20:55:33.23 ID:54DUZuiU0
欅の活動なんて削除依頼を機械的に削除してただけでしょ?
472名無しさん:2011/05/05(木) 21:01:32.34 ID:ooQ+HSFb0
>>471
他人の仕事量を不当に軽く見積もるのはどうだろ
473名無しさん:2011/05/05(木) 21:12:30.33 ID:54DUZuiU0
>>472
不当に高評価w
印象操作乙、早く依頼提出するように言ってよ
474名無しさん:2011/05/05(木) 21:26:41.01 ID:qg5qRQlO0
>>471
管理者の仕事は多いから、テキパキ片付けてくれる人は貴重ではあったんだよ。
沢山活動すればミスも多少は混じる。ロニーもそうだったと思うけど、ミスを恐れていては管理者は務まらないだろう。
475仕様書無し:2011/05/05(木) 22:00:27.96 ID:nvv196ce0
人の仕事をたいしたことないと断じちゃう奴は
自分がやってる仕事がたいしたことないと自覚してる奴
476名無しさん:2011/05/05(木) 22:33:29.55 ID:lMDUfrRzO
>>474
ミスを恐れない勇気はミスを認め改める勇気とセットであって欲しいものだ。
477名無しさん:2011/05/05(木) 23:21:30.54 ID:ooQ+HSFb0
こういう時はまったり誕生日を祝ってほしいものだ。
478 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/05(木) 23:31:00.00 ID:N++EddnJ0
>>477
祝うったって、誰の誕生日?
479名無しさん:2011/05/06(金) 00:08:19.89 ID:1FaRVI8d0
誕生日おめでとう!
480ななしさん:2011/05/06(金) 00:42:25.06 ID:5bzMLccg0
>>478
祝うと言ったら岩仏に決まっているだろ。
481名無しさん:2011/05/06(金) 02:09:17.91 ID:30XHOzfzO
>>478
ヒント:ロニスレは隔離スレ
482たななし:2011/05/06(金) 03:05:53.85 ID:NxNwXYdq0
遅れちゃったよ一日
おめでたう!
483仕様書無し:2011/05/06(金) 03:43:38.51 ID:YvJrONR80
オメ
484昼のななし:2011/05/06(金) 05:38:00.25 ID:SC9wifyV0
おはようございます。
485 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/05/06(金) 07:56:36.26 ID:EkOM4n860
おはようございます。みなさんお誕生日おめでとうございます。
486Jomon:2011/05/06(金) 09:02:38.82 ID:b9Q30mIk0
こんにちは。>>447>>448をご参照ください。
487名無しさん:2011/05/06(金) 09:08:28.14 ID:6hunhvDRO
だが断る
488名無しさん:2011/05/06(金) 09:45:26.72 ID:+eE2BCziO
チョコリンと模様砂漠2の喧嘩が激しくなってきた。
489名無しさん:2011/05/06(金) 10:00:04.07 ID:30XHOzfzO
>>453
自分でコメント依頼出すと言ってるから期待して待って差し上げようじゃないかw
出すと言って出さなかったらどうなるか知らないけどね。


# 待ってる間に対応を考えておきたい。
490名無ペディアン:2011/05/06(金) 11:44:06.01 ID:D4vkZdpw0
誕生日おめでたう!
491名無しさん:2011/05/06(金) 11:45:26.71 ID:YmgP6yIl0
>>489
出すのやめたみたいね
バックレるんじゃない?
492根無しさん:2011/05/06(金) 12:48:49.22 ID:4mDD9Pec0
スレ番が飛ぶって事は、無期ブロの自演くんがまだウロついてるのか…
493名無しさん:2011/05/06(金) 13:06:04.92 ID:YmgP6yIl0
>>492
板またにかけての自演乙
494名無しさん:2011/05/06(金) 13:29:26.67 ID:Nko7wxVS0
>>489
選択肢は
・私には重すぎたようですとあっさりCU権限を返上する
・コメント依頼を出してコミュニティに続けていいか問う
・辞任せずコメント依頼提出もしない
の3つあったけど、
コメント依頼の自主提出という、一番きつい道を選んでしまったんですね。
495名無しさん:2011/05/06(金) 14:27:45.20 ID:PjYLTIbH0
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=2310780&diff=37472973&oldid=37472516
ウィッチは四葉亭四迷氏を見習えば解除間違いなしだし、最初からブロックに至ることもなかっただろ
496 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/06(金) 14:44:00.05 ID:RmI1QBap0
>>495
スタブ立てるごとに要約欄に
「新規項目です。素人のにわか勉強で書いたものでして、点検・加筆・修正などしていただけるとありがたく存じます。」
なんて毎回書かれたら、それはそれでウザイ。

少なくとも俺なら
「にわか勉強じゃなくて、ちゃんと勉強してから、自信を持って送り出せるものを書いてくれる?」
と言いたくなる。
497192.168.1.774:2011/05/06(金) 15:47:33.45 ID:xc01O9/t0
要は、「勉強はしているけれど専門家ではない」と言いたいのかもな。
もっとも、そうなるとほとんどの執筆者がそう言わないといけなくなるがw
498名無しさん:2011/05/06(金) 15:58:12.47 ID:qTutpr8r0
教授みたいな人がそれ書き始めたら、こちらが平身低頭しちゃって身動きとれなくなるよ
何事もほどほどがいいってことさ
499名無しさん:2011/05/06(金) 16:52:06.43 ID:TF3Hpxww0
>>496
敬語を使えば何でも許されるというどうしようもない勘違いをする輩が多いな
500名無しさん:2011/05/06(金) 18:56:07.10 ID:L1AIqRHFO
というか腰の低い御仁のスタブは、整った理想的なスタブじゃないか。
なぜマイナス話題で引き合いに出されるのかわからない。
501 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/06(金) 19:39:09.13 ID:RmI1QBap0
>>500
整った理想的なスタブでも、「素人のにわか勉強で書いたものでして〜」なんて
毎回毎回要約欄に書かれたら言い訳にしか見えない。
お前にとってはどうだか知らんが、俺にとってはね。
502名無しさん:2011/05/06(金) 19:43:20.26 ID:TF3Hpxww0
あと{{翻訳中途}}が「あとはおまいらがやれ」という意思表示で使うものにしかなってないなら廃止しかないな。
これこそ今廃止するべきクソテンプレだろ。
前に「{{翻訳中途}}貼って放置すれば問題ないですよ」と誤解を与えかねないこと言った奴がいたし。
503 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/06(金) 19:46:07.47 ID:RmI1QBap0
>>502
>>463のことを言ってるんなら、「最低限{{翻訳中途}}くらいは貼っとけ」と言ってるのであって
「{{翻訳中途}}貼って放置すれば問題ないですよ」と読んだなら、それは誤読だと言っておく。
504名無しさん:2011/05/06(金) 19:55:47.88 ID:L1AIqRHFO
謙虚なひとがいても構わないじゃない。
たかが要約欄ごとき。
そんな細かいところまで、みんなと温度差合わせないと叩かれるなんて理不尽だよう。
日本はどうしてこう住みにくいのだろう(棒)
505昼のななし:2011/05/06(金) 20:11:22.48 ID:SC9wifyV0
ワシントン州の人はその後どうなった。さすがに[[ライアン・リーフ]]の翻訳はしないと思うが。
506 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/06(金) 20:17:02.08 ID:RmI1QBap0
>>504
だから表では何も言ってないし、言う気も無い。
俺とその四葉亭四迷とやらとでは、背負ってる文化が違うと思ってるから。
507名無しさん:2011/05/06(金) 21:36:20.72 ID:qTutpr8r0
しばってしめえたいな、おい
508名無しさん:2011/05/06(金) 22:11:13.55 ID:lddM68pY0
>>503
>>463のことを言っているようには全然思えない
509名無しさん:2011/05/06(金) 22:16:17.99 ID:30XHOzfzO
>>494
さぁ、悠長に待ちながら準備しなきゃいけませんよね。
510名無しさん:2011/05/06(金) 22:18:03.46 ID:30XHOzfzO
>>509訂正

×悠長に待ちながら
○悠長に待ちながら淡々と
511名無しさん:2011/05/06(金) 22:53:41.60 ID:30XHOzfzO
うぃきめぢあの管理者の皆様に対しては変な味方意識をしないように心掛けている。
どこかで交流があっても一定の信頼があっても同調するかどうかは分からない。

信頼された人物であり、ある程度マトモな判断力があると思ってしまうからこそ油断してはならない。

# 油断すんなと言いながら、まだまだ自分はヌルいよなぁと思ってる。
512七氏三:2011/05/06(金) 23:22:45.46 ID:X6AJS6RL0
確かに管理部門活動者に質を上げさせるようプレッシャーかける人やシステムは必要かもね
513名無しさん:2011/05/07(土) 09:30:23.57 ID:mi/1z2bi0
MLに基建吉が沸いてきたが、相変わらず評論家気取りで何がしたいのかさっぱりわからん。
514 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/07(土) 09:53:52.92 ID:tCgPSn71O
JAWP内でキリスト教関係記事を編集している連中に
アレな奴らが多いからって、十把一絡げにクリスチャンを
叩いているような馬鹿はさっさとくたばれと思う。
515 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/07(土) 10:38:04.36 ID:xrUu+AeM0
>>505
今のところ何も音沙汰無し。
そもそも編集頻度がそんなに高くないのだが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Ushizaa
516名無しさん:2011/05/07(土) 11:04:35.65 ID:k4IEyF3v0
Muyoって白痴?
517名無しさん:2011/05/07(土) 11:11:50.66 ID:Y0a18JNF0
自由ゴミ箱 → 白痴
Muyo → 問題点を理解できない
518餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/07(土) 11:25:13.63 ID:Nl1mmNTu0
米依頼で言いたいこと:お前らどんだけCUと言う立場を真剣に考えて云々

が、コメント投げる前に相談の件はどう言えばいいかと思案している。
表現が下手でも良いから思ったことをなるべく正確に伝えて意見を乞いたいんでね。
519名無しさん:2011/05/07(土) 11:35:48.38 ID:k4IEyF3v0
ラッコじゃないけど、件の依頼は利用者の行為についてのコメント依頼でありながら
タイトルが欅とCarkuni(+海獺)に限定されず一般論であるかのように拡大され
かつ「婚姻」等のケースという枷をはめて問題を矮小化してるよね
520名無しさん:2011/05/07(土) 11:59:28.12 ID:k4IEyF3v0
椰子、よく言ったw
無駄な情報折り混ぜる奴には常に警戒してるもので
521名無しさん:2011/05/07(土) 12:08:01.37 ID:NDFGlMkX0
>>519
[[Wikipedia:コメント依頼/婚姻・それに準じる場合のCU権限について]]
ではなく
[[Wikipedia:コメント依頼/CU同士のIPアドレス共有について]]
くらいか
522名無しさん:2011/05/07(土) 12:13:44.97 ID:Y0a18JNF0
自由ゴミ箱 → 白痴
Muyo → 問題点を理解できない
Yassie → 精神障害
523名無しさん:2011/05/07(土) 12:22:28.19 ID:NDFGlMkX0
>>522
おまえのようなのを[[ストローマン]]というんだな。納得。
524名無しさん:2011/05/07(土) 12:24:42.76 ID:NDFGlMkX0
>>518
>海獺さんも欅さんもCarkuniさんも、我々他のCUにも一言言ってくれれば。
というのは、餃子さんの実感でもあるのかな。
少なくとも、二人が全CUに共有を通知してれば、海獺さんが辞任することもなかったのではと思う。
525餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/07(土) 12:36:01.86 ID:Nl1mmNTu0
>>524
まぁ言ってくれたほうが良いけど言われなくても問題はない。
自分がこいつら何考えてるのって思ったきっかけはログから読み取れる振る舞いなんで。
526名無しさん:2011/05/07(土) 12:53:46.07 ID:xGB3uoWI0
>>519
ごちゃごちゃ文句つけるなら自分で依頼出せばいいとは思ったがな
527餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/07(土) 13:25:17.79 ID:Nl1mmNTu0
相談は相談で準備しつつ、コメントを思いついたので一応書き込んでおいた。
もう、解任の流れになっていいと思うよ。
528名無しさん:2011/05/07(土) 13:30:59.36 ID:k4IEyF3v0
>>527
うわー、そうなんですか。思った以上の惨状。
ラッコさんが許諾を待って開示したがってる情報が早く知りたい。
529なななし:2011/05/07(土) 15:31:14.07 ID:OfEqk0AN0
本スレでヤシーのことが話題になってたな
530名無しさん:2011/05/07(土) 15:33:08.45 ID:NDFGlMkX0
>>529
記事だけかいてりゃいいのに
わざわざ言わずにいられない損な性分w
531夜の名無し:2011/05/07(土) 17:26:49.79 ID:wZyOWHOF0
なんで海獺の問いに返答しなかったのか説明がほしいな。
532名無しさん:2011/05/07(土) 17:31:07.61 ID:hUpfmD1z0
>>531
A めんどくさかったから
Bする必要ないと思ったから
C馬鹿だか
Dエッチに忙しくて忘れてたから

さて、どれでしょう。
533名無しさん:2011/05/07(土) 18:09:09.54 ID:qgvUBjmC0
[[特別:投稿記録/-1g]]

この人の翻訳も不満だな
534名無しさん:2011/05/07(土) 18:09:58.32 ID:mi/1z2bi0
ホント、ヤシーって嫌いだ
535名無しさん:2011/05/07(土) 20:24:14.44 ID:NDFGlMkX0
>>532
同居をコミュニティに報告するか、辞任するか、どちらかにしろと迫られて
どちらもしたくなかった、に3ウィキ
536名無しさん:2011/05/07(土) 23:12:11.55 ID:hUpfmD1z0
>>535
2chでの会費活動に失敗して、仕方なくに100ジンバブエドル
537名無しさん:2011/05/08(日) 01:08:15.61 ID:c/GuTrx80
sm14232558
2になってビジュアルが俺のストライクゾーンど真ん中にきたなあ。
538名無しさん:2011/05/08(日) 03:55:50.20 ID:SqBVMWhV0
>>527
コメント依頼みて来たけど、欅タンあそこまでだめな子だったのか
ごめんなさいすりゃまだ何とかなっただろうに・・・・・・
539名無しさん:2011/05/08(日) 08:04:27.05 ID:qRnUC2wH0
>他にいくらでもやりようがあったのですから
珍しくウェブコミと同意見w

だいたい二人の名前を結びつけたのは、2ch、jawpを通じてエイプリルフールのアレが初出。
色っぽい関係があるなんて、本人からのリークや告白がなけりゃ誰も想像しなかったでしょう。
秘密を守れずつい漏らしてしまうのは女の子としてはありがちだけど、CUとしては困ります。

管理者としては働きものだったから、CUだけ取り上げておしまい、というわけにはいきませんか?
でも解任手続きは見ている方にとっても苦痛が大きいし、当人たちも苦しい。
二人がCUを自主返上すれば、それで納められませんか?
540名無しさん:2011/05/08(日) 08:46:42.24 ID:1qg18dbW0
>>539
Miya乙
541名無しさん:2011/05/08(日) 09:28:46.61 ID:Q22g3DBo0
>>538
依頼内容が要領を得てない
日本語としてもあちこちに綻びがあって意味不明
何のためにどういうコメントを求めているのか本人にも判っていなくて
いかにも言われたから出しました、という依頼文だな
カクニは元々日本語能力0と思っているので、誰か第三者が出し直した方がいいと思うのだが
すでにボリュームのあるページになってしまってる
542名無しさん:2011/05/08(日) 09:49:24.65 ID:wLrPxc2g0
334 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 19:01:52.41 ID:???
二人は心身の他に回線も合体しているのだからアカウントも合体するしかない。
権限返上じゃ足らないんだから、これからはどっちかのアカウントを放棄して残りのアカウントを共有しろ。


でなきゃ、2回線準備してIPを分離すればよい。これなら心身の合体だけでいられる。
今までCUは主にIPの同一性を根拠に多くのアカウントを排除してきた。同一IPを使うCU係など自己否定そのもの。存在がナンセンス。
543名無しさん:2011/05/08(日) 10:13:59.70 ID:TgPeM4Ia0
権限行使もせず、記事も書かず、
三か月に1度か2度、ノートに何か書き込んで、
管理者権限を繋ぎ続けながら、
info-jaでは重鎮扱いでイベントやインタビューなどの
対外的な場面でだけ管理者という肩書きで登場する人は
信任投票をやっても大差で信任されるというのに。

現役で活動している管理者は、
私生活まで暴露しろとせまられ、
権限にしがみついていると叩かれ、
上から目線のコメントが集まって、
反省しろ、権限放棄しろ、解任してやると
酒の肴にさらしもの扱い。

古参に甘い不公平感。やってられないね。
544名無しさん:2011/05/08(日) 10:29:57.43 ID:1qg18dbW0
>>543
info-jaでは重鎮?

誰のことだ?

判らんが、老害は解任でいいと思うぞ。
取りあえず1年以上権限行使の全くない人は
やめてもらおうよ
545 忍法帖【Lv=2,xxxP】 巨乳神社神主:2011/05/08(日) 10:34:05.12 ID:kVJr+9Rl0
>>544
ああ、それいいかもなあ。
コモンズは半年権限使わなければクビだし。
546名無しさん:2011/05/08(日) 10:35:22.58 ID:Q22g3DBo0
>>543
私生活まで暴露しろとせまられ、

欅並みに頭の足りない被害妄想だな。
彼らの立場がいま何を求められているのか、問題意識が相当ずれてるよ。
547名無しさん:2011/05/08(日) 11:01:05.23 ID:LPE596XA0
>>543
管理権限持つことに快感を覚えて何もしない人は、放っておいても無害でしょう。
やりたいようにやらせておけば良い。いてもいなくても何も変わらないし。

頭が弱いくせに権力を振りかざす人は明らかに有害。
これまで他人に対して偉そうにブロック権限とか行使してきたのに、自分に対してはすこぶる甘い。
これじゃあ、こっちがやってらんないよ。
548名無しさん:2011/05/08(日) 11:26:37.64 ID:KNFmXOaf0
>こっちがやってらんないよ。

どうぞどうぞ、遠慮なくお引取りください。
549ななし:2011/05/08(日) 11:31:34.61 ID:UkC0hoSYO
>>546
欅並みじゃなく、本人乙ですから…
550名無しさん:2011/05/08(日) 11:33:53.81 ID:LPE596XA0
>>549
いままでウィキペディアに張り付いてたけど今表に出てくるのはちょっと気まずいから2chで情報操作してるんだろうな。


バレバレで操作にすらなってないがw
551老害排除しよう:2011/05/08(日) 12:10:48.40 ID:1qg18dbW0
812 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 12:05:15.89 ID:???
http://toolserver.org/~vvv/adminstats.php?wiki=jawiki_p&tlimit=31536000

管理業務を全くしてない老害は、権限除去しよう
取りあえず、63-は不要という事で

しかし、新人とbotが上位ってどういう事だ?
V悪はまだ一年経ったないんじゃなかったっけ?
552 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/08(日) 12:22:43.41 ID:ZSXw2Nu60
>>545
metaの管理者も、毎年再信任投票があった頃は、解任される理由のほとんどは「権限不使用」だったしね。
553ななしだよ:2011/05/08(日) 12:58:48.50 ID:1qg18dbW0
不活発な管理者が多くて、
でも人数的には管理者居るように見える場合って

ある意味不健全だと思います。
管理者足りないよって言っても、「人数居るじゃん」って言われて終わり

一部の人間ががんばらなきゃいけない雰囲気かもしちゃってます。
特に、ほとんど仕事しないのにえらそーなくさかなんか要りません(キリ
554 ◆HiSAGI8/b2 :2011/05/08(日) 13:05:33.51 ID:kLCvxmQ40
>>543
ひどいよね。実際に働いてるひとが叩かれて、何もしない古参が守られるって。
555名無しさん:2011/05/08(日) 13:16:06.69 ID:1qg18dbW0
>>554
っ「解任依頼」
必殺仕事人よろしく!
556名無しさん:2011/05/08(日) 13:17:15.79 ID:Q22g3DBo0
>>554
じゃあ表で実際に働いて落ち度がない人を擁護して
何もしない古参を糾弾してきなさいよ
557 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/08(日) 13:17:34.30 ID:ZSXw2Nu60
>>554
擬似任期制はまたやらんの?
558名無しさん:2011/05/08(日) 13:28:10.79 ID:1qg18dbW0
>>557
いいね。
やろうやろう
559夜の名無し:2011/05/08(日) 13:45:02.77 ID:/ySafbf10
>>539
オバハン乙。
ただ権限を放り出したりすれば、管理者としても問題があるとみなされるんじゃないか。
判断ミス・作業ミスは仕方がないし、判断が異なることも当然ある。
判断理由を説明できず、反論もできず、軌道修正もできないのはいくない。
欅だけならまだしも、角煮もセットなので、今回の対応の不味さは想定外だお。
560夜の名無し:2011/05/08(日) 13:58:51.03 ID:/ySafbf10
>>544
tomosのことを言ってるんだろ。
財団の支部があればそこの理事あたりが適当なポジションなんだろうけど、
日本語版だと管理者くらいしか外で通用する権威?が見当たらないからなあ。
権限の目的外利用なのは確かだw
561 ◆HiSAGI8/b2 :2011/05/08(日) 14:18:35.33 ID:kLCvxmQ40
そもそもinfo-ja自体が謎の組織だからなぁw
562名無しさん:2011/05/08(日) 14:19:55.13 ID:1qg18dbW0
>>560
tomosはinfo-jaのメンバーじゃねーよ
ってか、昔のinfo-jaは解散したし。

>財団の支部があればそこの理事あたりが適当なポジション

イラネーよ馬鹿は、もちろんくさかもね。
563名無しさん:2011/05/08(日) 15:17:23.03 ID:5RBg9+At0
他には厳しいくせに管理者はホント自分には甘いんだな
564 ◆HiSAGI8/b2 :2011/05/08(日) 16:00:13.75 ID:HGE7VrBG0
>>563
×管理者
○肩書を手放せない古参管理者
565 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/08(日) 17:01:05.75 ID:ZSXw2Nu60
>>564
単なる「庶務をこなすための道具」に過ぎない管理者権限を
「肩書き」だと思ってること自体、既にどうかと思うけどね。
あ、だから連中は権限を手放せないのかw
566 忍法帖【Lv=2,xxxP】 巨乳神社神主:2011/05/08(日) 17:07:12.47 ID:kVJr+9Rl0
あこがれて管理者になったけど、いいことってあまりなかったなあ。
まさにドブさらいだなと痛感。
ま、いろいろな人に出会えたのは大きな収穫だなあ。

と、振り返ってみる。
567餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/08(日) 17:24:09.58 ID:sT2ycx+I0
「からまつなう」がいつの間にか書き換えられてたようですな。
http://marineblue1223.sitemix.jp/wikipedia_ja/?name=Chatama
568名無しさん:2011/05/08(日) 18:53:04.11 ID:sNnAb8Qn0
[[特別:投稿記録/雁太郎]]

ダメだこいつぁ
569夜の名無し:2011/05/08(日) 20:57:35.08 ID:VsFwM5xK0
自分に甘いのなんて管理者以外もそうだろう。
嫌味を言うようで悪いけど、
例えばOなんとかだって出展つけなきゃ削除の提案直前に出展ない記事翻訳してんじゃん。
で、この前IRCで聞いたときに悪びれもせず翻訳だからって答えたじゃん。
ikedatだってZEROの撤退を契機にヲチ犬作ったけど、テメーがLincunを潰す真似してんじゃん。
元諜報員のときはパタゴンのほうがなんぼかましだと思ったよ。
俺だって他の管理者に注意されてブチぎれたことあったさ。いろいろ間違ってるさ。

>>563
管理者やれば?俺でもほぼ満票で通ったから閾値はかなり低いぞ。
570名無しさん:2011/05/08(日) 21:09:49.74 ID:BUMre3O20
Oなんとかってそんなことしてたのか…
571夜の名無し:2011/05/08(日) 21:24:10.49 ID:VsFwM5xK0
>>570
翻訳中心の人って、英語版がそうだから出展に対してきびしめの意見を持ちがちなんだ。
だから昔ペンステの立候補のときに嫌味書いた。
Oなんとかさんも同じ傾向が見えて少し心配してる。
572名無しさん:2011/05/08(日) 21:32:11.40 ID:rip8duIh0
>>571
残念だが、資料を売り払って活動縮小した
573夜の名無し:2011/05/08(日) 21:40:07.30 ID:VsFwM5xK0
>>572
本当に残念なんだけどなあ。
運営に関心があって、問題点がいろいろ見えてるんだから、
立候補すればいいのに。研究より、管理者はよっぽど楽。
得るところは限りなく少ないのが難点。
574名無しさん:2011/05/08(日) 21:50:03.70 ID:rip8duIh0
管理系が嫌いだと言ってたし、無理だろう
ウィキペディア日本語版はどこへ向かっているのだろうな
575 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/08(日) 21:50:32.18 ID:ZSXw2Nu60
本スレより↓

35 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 20:40:15.37 ID:???
解説
* 女 - jawpの項目のこと
* 男 - jawpの執筆者のこと
* 処女 - 赤リンク
* 男と経験する - 項目が編集されること
* イケメン - 魅力的な記事を書ける執筆者。
* ヤリチン - 多くの項目に手を出す執筆者。
* 旦那 - 特定の項目のみを熱心に管理する執筆者。
* レイプ - 項目が犯されること。だれも得しない。だれも幸せになれない。

番外
* 処女膜再生 - 132人目方式のこと。虚栄心の塊。

----

するってーと、俺はさしづめ「処女幕再生のエキスパート」ってところか? w
576名無しさん:2011/05/08(日) 21:55:04.95 ID:BUMre3O20
虚栄心の塊
577夜の名無し:2011/05/08(日) 22:10:35.97 ID:VsFwM5xK0
>>574
管理者なんて管理系の最たるもんじゃんw
中年部屋に入り浸っておいて管理系が嫌だなんて矛盾してる。
運営と管理系は同じもん。問題は精度の個人差。
578名無しさん:2011/05/08(日) 22:18:32.39 ID:rip8duIh0
>>577
そうだなw
欅の依頼なんだが
Webゴミの後にらっこの長文コメントがあったんだが履歴ごと消えてる
こんなことできる?

579 ◆RACCOxeST6 :2011/05/08(日) 22:23:08.52 ID:P68u7Zta0
>>578
ノートページのコメントのことではなくてですか?(。・_・。)
580夜の名無し:2011/05/08(日) 22:30:13.54 ID:VsFwM5xK0
>>578
本体のほうにラッコのコメントはなかったぞ。
ラッコが消したのは、mixiでやった俺への返事であって、
履歴も移動もなしでウィキペディア上で消し去るのは無理。
581名無しさん:2011/05/08(日) 22:41:13.54 ID:rip8duIh0
>>580
勘違いか



----

腹痛い
582ななしだよ:2011/05/09(月) 08:38:39.33 ID:kQPhKVubO
>>580
履歴は残らない消しかたはあるよ、でも記録は残る。

もと管理者なんだから、その辺の用語の使い方はキッチリ使い分けましょう。
583Jomon:2011/05/09(月) 11:54:17.05 ID:z4frDo420
ここのスレはロニセラがいるときは彼専用みたいになってた。Chatamaはいたなあ。
その後ヤッシーが居つくようになったのか。世は移り変わるからなあ。
584ななしさん:2011/05/09(月) 13:40:08.18 ID:A/dXXlbC0
夜の人昨日本スレに居たみたいだけど
なんだかなぁ

ある意味椰子やAkaneと近いんじゃないかと思った。
585 ◆K3dhcWby.SY9 :2011/05/09(月) 15:14:00.09 ID:z4frDo420
海獺、とうとう馬脚を現した。(馬脚は、芝居の馬の足のことで、化けの皮がはがれる、ことを表す。)

[[Wikipedia‐ノート:コメント依頼/婚姻・それに準じる場合のCU権限について]]での「Bellcricketさんへ返信 」を読んでいて、この浪花節調の追及の仕方、以前にどこかで出会ったような気がした。
とうとう思い出した。マリステのコメント依頼での追及の仕方と同じ浪花節調であることに気づいた。

この推測は、万に一つも違っていないと思う。
586 ◆XLjdU8ssbY :2011/05/09(月) 22:04:46.32 ID:THEarw9Y0
>>569
>「参考文献」「出典」「外部リンク」「他言語版リンク」のいずれも無い新規記事を 即時削除できるよう方針を改訂することを提案します

提案がこれで、
外部リンクまたは他言語版リンクがある記事は削除対象に含めるべきでないって
最初から明言してるじゃないですか。


批判する時は元の提案くらいはちゃんと読んでくださいよ。
587名無しさん:2011/05/09(月) 22:18:30.43 ID:WTYUxqi50
Yassieって何で昨日も今日も本スレにいるの?
こっちに居辛い事情でも出来たのか知らんが邪魔でかなわん
588 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/09(月) 22:50:37.89 ID:LgUBux4V0
>>587
別に居辛い事情なんてできてないけど。
こっちが過疎ってたから本スレ覗きに行っただけで。
589名無しさん:2011/05/09(月) 22:54:59.29 ID:gRSvpn/E0
>>587
帰ってきちまったじゃねーか
責任とってお前が相手しろよ
590名無し:2011/05/09(月) 22:57:39.97 ID:Jq7+NB+20
>>447
重いな……
アレなミスに気付いて修正しようかと思ったらこの有様w
591名無しさん:2011/05/09(月) 22:58:04.82 ID:WTYUxqi50
>>589
いやや〜堪忍><
本スレでの狂態見てたら怖くて近づけんw
592夜の名無し:2011/05/09(月) 23:13:32.85 ID:+74SwXSH0
>>586
やりたかったのは検証可能性を満たさない記事の作成を止めることだろ。
「参考文献」「出典」「外部リンク」「他言語版リンク」のない記事を削除することじゃないだろ。
「他言語版リンクはそれ自体では検証可能性を担保することにはなりません」
って提案者自身がいってんじゃん。
検証可能性を満たさない記事を翻訳しても、検証可能性を満たさない記事にしかならんよ。
593餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/09(月) 23:43:44.98 ID:Rsvo3v0L0
重い…。
594 ◆ChbRgAXduo :2011/05/10(火) 00:14:36.72 ID:T7xORvFA0
うちのじーさんは
「お前はいつもパソコンが重い重いというが、こげなもん
ワシは軽々と持ち上げられる」
と言うや否や、天井に向けてノートPCを高らかに掲げた。
595名無しさん:2011/05/10(火) 00:15:22.49 ID:Etx4JTgJ0
どっとはらい
596餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/10(火) 00:18:45.05 ID:cpSuqbkN0
ほどなく解消したみたいね。
597名無しさん:2011/05/10(火) 00:22:00.16 ID:dvIUmAHj0
>>594
ウケタwww
598 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/10(火) 05:49:08.48 ID:hcBSeTl8O
>>594
www

出典のない記事の一律削除、といっても出典になりうる文献自体が
まともに存在しない領域は結構あるし、そういう場合はどうなるんだろうか。
599名無しさん:2011/05/10(火) 06:11:41.52 ID:dvIUmAHj0
>>598
外国語版へのリンクがあれば削除されないのなら、それでもいい。
600夜の名無し:2011/05/10(火) 06:54:09.82 ID:VsHz+J4n0
海外の事物で日本語文献が存在せず、日本では他言語文献を見つけるのが困難というのと、
サブカルみたく信頼できる文献がない、もしくは文献が1次資料しかないというのは、
扱いが異なると思うけどね。
601 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/10(火) 07:05:36.88 ID:hcBSeTl8O
>>600
自分の活動領域はそのどちらも該当するわw
海外の事物は前者、国内の事物は後者。

最近は専門メディアにこっちから情報提供して掲載して
もらう事で対処してるが。
602 ◆DTTXbb.KUY :2011/05/10(火) 07:48:39.09 ID:/mYk62Ak0
>600
そのどちらにも該当しそうな記事を書いてます><
603名無しさん:2011/05/10(火) 08:05:27.76 ID:c62BXsKh0
重陽って人、結構誤訳多いけど投票した奴らわかってんのかな?
604名無しさん:2011/05/10(火) 13:33:21.93 ID:u3wkTUSF0
>>602
ユーロビジョンコンテストって単語、Wikipediaで始めて知ったんだけど、日本の雑誌で紹介されたりする?
605☆の名無し ◆HmluYHOSHI :2011/05/10(火) 14:43:04.82 ID:7Lz8iJPX0
Wikipedia holicになってるなと感じたら暫く活動しないに限る。
いろいろ見方が変わってきて面白い。

----
どうもどうも。
606sage:2011/05/10(火) 15:36:54.22 ID:wTi96ogwO
>>603
新着投票してるような奴らはバイト数ぐらいしか見てないだろ
607名無しさん:2011/05/10(火) 15:39:11.24 ID:uLDIykSfO
バイト数が多いのはいいことだ

という固定概念はなんとかしないといかんなぁ。
608名無しさん:2011/05/10(火) 15:54:35.14 ID:u3wkTUSF0
バイト数は無視だな
長くても好みじゃない記事には入れない
視点が新しくて楽しいテーマに入れてる
609 ◆K3dhcWby.SY9 :2011/05/10(火) 16:10:47.90 ID:4PlYHDhL0
ここでは、彼と彼女の件についての議論がないなあ。
まあ、本スレでやってるからなくてもいいのだが…。
610名無しさん:2011/05/10(火) 16:50:43.58 ID:UuJMT+0rO
>>602
東欧のAV女優記事ですか、わかりません><
611名無しさん:2011/05/10(火) 17:09:48.85 ID:c62BXsKh0
>>609
昨日、その依頼の場で、瑣末なことをきっかけにお立ち台に上ってはしゃぎまくるサルが出現したため
欅たちは気勢を殺がれたと思います。
あのような非常識で病的なサルは表に出さず、こちらのスレで管理して下さい。
612トンスラはハゲではありません。(キリ:2011/05/10(火) 18:33:08.14 ID:wiEO1Bvz0
無理です。何せLTA:Yassieといってとっても馬鹿なんですから。
613名無しさん:2011/05/10(火) 18:44:27.86 ID:henwhbwj0
[[特別:投稿記録/四葉亭四迷]]

スタブを乱造するなって方針無いの?
614 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/10(火) 19:15:45.44 ID:Ys5BiJc40
>>613
サブスタブなら乱造するなって方針あるんだけどね。
cf. [[Wikipedia:スタブ]]
615名無しさん:2011/05/10(火) 19:17:14.79 ID:ItwxRnBF0
[[Wikipedia:スタブ#スタブをつくるときのガイドライン]]
努力目標ではあるが一応サブスタブは作るなスタブは安易に作るなと明記してある
616名無しさん:2011/05/10(火) 22:20:34.19 ID:9ZTcVnrX0
努力目標なんざ屁のツッパリにもならねぇw
617192.168.1.774:2011/05/10(火) 22:37:54.95 ID:hRpUVynm0
>>606-608
これからは強化記事を重点的に推していくべきだな。
618名無しさん:2011/05/10(火) 23:23:33.87 ID:ItwxRnBF0
>>617
最近の更新からサイズの大幅な増減タグで抽出して拾ってきてるだけの強化記事こそバイト数しか見てない典型だろ。
自薦でもなきゃバイト数を大幅に増やさずに質を高めたり出典増やしたりなんて編集を拾ってくるの無理だわ。
619名無しさん:2011/05/10(火) 23:29:55.94 ID:gbHpEIhd0
>>618
バイト数だけでなく出典の量で評価したいね。
投票する奴には、差分をしっかり見て欲しいものだ。
620名無しさん:2011/05/10(火) 23:37:56.36 ID:iQ1T6hDr0
621トンスラはハゲではありません。(キリ:2011/05/10(火) 23:48:28.86 ID:ysRCKeYf0
>>620
ちがうぞ!
きゅっきゅっきゅっニャーは
コバチャンじゃねーの?
622 ◆DTTXbb.KUY :2011/05/11(水) 06:41:00.59 ID:F7tOhdpV0
>610
それに近いかも。あちらの音楽なのだが、ターボフォークというジャンルは流通経路が特殊で、
ものによってはCDの枚数はポップス以上に出てても、ポップスとかロックとかの一般の音楽雑誌には載らずに、
レコード会社お抱えの雑誌とかにしか紹介されてなかったり・・・


>604
日本ではあんまりないんじゃないかな・・・?
日本の音楽雑誌をみないので分からないけど。

準決勝1が終わったところだが、とりあえずセルビアとギリシャ乙
トルコ落選は意外でした・・・
623 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/11(水) 06:53:14.34 ID:SyQlxLtk0
[[ノーフォーク (バージニア州)]]どね

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=37540866&oldid=34059702

>>622
ちょうど今やってるのか<ユーロビジョン
Deliaはルーマニア代表で出れるだけの実力はあるんだけど、いつもあと一歩のところで出れないんだよね...
624名無しさん:2011/05/11(水) 08:43:21.46 ID:7N72/wdY0
>>623
就職説明会とやらはいつだ?
成果の報告よろしく。
625名無しさん:2011/05/11(水) 10:53:59.62 ID:3w4tCND50
[[特別:投稿記録/Aj_aidepikiW]]

コイツ見てると管理者全員死ねと言いたくなるわ
626名なし:2011/05/11(水) 16:09:00.96 ID:gO3CvoEq0
>>625
V悪乙
627 ◆K3dhcWby.SY9 :2011/05/11(水) 17:56:01.11 ID:k898oXDc0
JAWPの逆順か。投稿態度もその様にしてるようなところがあるなあ。
しかし、全くの新人では無さそう。副垢・第二垢・サブ垢などなど…。
628匿名:2011/05/11(水) 18:58:13.30 ID:3435V6E70
松○ ○子
豊○通○鋼板第○部

アトピー星人。マフラーを巻いて隠すな!
人の陰口ばかりを言ってないで、醜い姿をなおせ
629夜の名無し:2011/05/11(水) 20:52:32.10 ID:iAGbsjaK0
俺と♪がそういう関係にならないとも限らないからね!
630 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/11(水) 20:55:48.90 ID:SyQlxLtk0
>>629
そりゃ、俺とAngelaがそういう関係にならないとも限らないからね!(マテ
631 忍法帖【Lv=2,xxxP】 巨乳神社神主:2011/05/11(水) 20:59:02.63 ID:5ZnaQIZs0
>>630
Aphaiaに空目したorz
632名無しさん:2011/05/11(水) 21:03:07.30 ID:c3q0VeLY0
このスレ、酸化した脂身だらけだな
633名無しさん:2011/05/11(水) 21:17:52.94 ID:AOXUMb+80
>>631
俺がそうなったら夜の人とYassieを式に招待するから
634夜の名無し:2011/05/11(水) 21:24:46.13 ID:iAGbsjaK0
>>633
Aphaiaと結婚するのか。。それはそれで祝福するけど、
旦那の顔を見に行きたいような、見に行きたくないような。
つーかさ、レスのせいでその旦那にチャ玉の顔が浮かんだよw
635 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/11(水) 21:25:32.48 ID:SyQlxLtk0
...Angela、いつの間にか結婚して娘までいたんかい。しかも旦那がTim Starlingかい。

http://en.wikipedia.org/wiki/Angela_Beesley_Starling
636 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/11(水) 22:48:28.36 ID:mnrih51gO
>>629
他言語版には夫婦やら兄弟姉妹でsysopやらCUやらやってる人がいるのかどうか、
がぜん興味が湧いてきたw
637名無しさん:2011/05/12(木) 00:12:51.85 ID:g9cqbbnN0
(差分 | 履歴) . . Template:新しい記事?; 14:43 . . (+80) . . ウース (会話 | 投稿記録) (ドレスデンの戦い{11}, 無跋無刊記整版本源氏物語{9}, バハン{10}, ウナギ科{13})

更新遅らせてまで源氏記事を新着に選出したい意図って何?
638名無しさん:2011/05/12(木) 00:15:59.38 ID:verpdXyC0
うっとうしい奴だな
たまたまそうなっただけだろが
639名無しさん:2011/05/12(木) 00:56:09.77 ID:W4zVkOKG0
>>629
夜の人は猫好きに想いをよせてるっとφ(. .)メモメモ
640 ◆K3dhcWby.SY9 :2011/05/12(木) 08:55:20.94 ID:fnn99ov+0
ここのスレはあまり関係ないのか知らんが、角煮と欅に海獺が絡んでいた件は、
ログの公開は合意がとれてないという理由で海獺も強要しないことになった。
今後どう展開するのか注目しておきたい案件。
641名無しさん:2011/05/12(木) 09:13:26.53 ID:C8mYZSit0
>>640
君、情報が一日ぐらいズレる人?
642名無しさん:2011/05/12(木) 12:19:38.41 ID:HTlJDKOm0
NekowoodってPastern嫌ってんのか?
643名無しさん:2011/05/12(木) 21:09:47.98 ID:VeQ4h8AF0
アオコしねや
644名無しさん:2011/05/12(木) 22:32:38.78 ID:C8mYZSit0
Degueulasseしねだよ
思い込みが激し過ぎて暴走しっ放しだろ?
何でこんなに一件落着までの道のりを引き伸ばしたいのだろうか?
645名無しさん:2011/05/12(木) 22:41:33.48 ID:fnn99ov+0
[[Wikipedia:コメント依頼/海獺 20110512]]
646名無しさん:2011/05/12(木) 23:11:16.34 ID:VeQ4h8AF0
青木は何がしたいのだろうか
647たななし:2011/05/13(金) 00:30:24.99 ID:l0l8U5aG0
ここ一年の展開に付いていけない
648 ◆DTTXbb.KUY :2011/05/13(金) 06:51:42.61 ID:LxD0TMpX0
ユーロビジョン決勝の登場順序を決めるくじ引きを見ながらライブで記事編集してるたわけがおるのか英語版は。。。
649 ◆DTTXbb.KUY :2011/05/13(金) 06:53:08.89 ID:LxD0TMpX0
>647
ついていく必要ないよ・・・俺もここ2年弱、jawpの「展開」とかいうものは追ってないし。
650名無しさん:2011/05/13(金) 08:36:24.78 ID:qpL+bG5J0
氷鷺やらペッカやら、無関心を装う奴らが一番信用できねぇ
651 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/13(金) 12:59:50.13 ID:z3Rz2greO
>>648
自分の活動領域のen側にも、ドラフト会議の内容をついったで
確認しながら書き込んで行ってる厨がいる。
そういうのは万国共通なのかも。
652夜の名無し:2011/05/13(金) 19:33:04.98 ID:CUrKEfp50
類似ケースは俺と♪のことですね。わかりました。

それはともかく、
仮に一般利用者のカップルが同居して共有IPであることを公開しておらず、
運悪くお互いの行動を見ないまま運営絡みを編集してしまったら、
CUは事態を知ってから1週間も2週間も大人しく待ってくれんのかな。
肝心のCUがいざ自分に嫌疑をかけられたとき、嫌疑がかかる恐れがあるとき、
動揺して適切に行動できなかったのはCU失格と言われてもしゃーないじゃん。
653名無しさん:2011/05/13(金) 20:16:01.75 ID:HQ8PT4Pf0
>>652
そんなに猫が好き♪が恋しいのか
変な奴
654 ◆K3dhcWby.SY9 :2011/05/13(金) 20:22:12.22 ID:jQKR8dvF0
どうも割り切れないことが起こっている。
海獺は何故ブロックしなかったのか。身内にアマイか、気まぐれからか?
二人は何故利用者ページに書かなかったか? 恥ずかしいことであるまいし。
何故、何故、何故 ???
655 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/13(金) 20:54:58.69 ID:t6FWfsjs0
>>648>>651
[[:en:Michigan - Ohio State football rivalry]]には、試合

>>649
まぁ、jawpの「展開」とやらについて行かなくても、記事は書けるし
権限持ちでも、関連する方針だけ押さえておけば依頼だけこなす分には全然影響ないしね。
656 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/13(金) 20:58:13.37 ID:t6FWfsjs0
う、途中で書いてしもた

>>648>>651
[[:en:Michigan - Ohio State football rivalry]]には、得点が入るごとに試合の結果を更新してる莫迦がいたよ。
657名無しさん:2011/05/14(土) 00:37:14.76 ID:CIFqvrVd0
>>655-656
新着の更新が日付変わっても全然されないんですけど心当たりありませんか?
658名無しさく:2011/05/14(土) 07:26:32.38 ID:1WtRJjYs0
昔はあ、や猫に逆らうと生きてはいけなかったのが、
今は逆らっちゃいけない相手が海獺に変わっただけの話だ
659 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/14(土) 08:44:21.05 ID:Qe6+WYjz0
>>657
ウースが更新したね。

>>658
Aphaiaにもらっこにも平然と逆らって、それでも生きていけてるけど。
つーか、Wikipediaには「逆らってはいけない相手」なんてそもそも存在しちゃいけないんだけどね。
たとえその相手がJimboでもね。
660 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/14(土) 08:47:35.81 ID:Ywndub6YO
V悪に楯突いても、生きていけません。
661 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/14(土) 09:07:54.14 ID:rdANdAvbO
東北まで来てみたが、被害の小さい地域でも壁や地面のひびが凄い。

>>658
自分の中にまず結論が出来上がっていて、そこから外れたら、
例え正当な反論であっても認めようとしないのは氏の問題のひとつだと思う。
662 ◆HiSAGI8/b2 :2011/05/14(土) 09:41:57.97 ID:edZjS0SY0
>>661
勘違いしてアホなこと言っても認めようとしないしね。
間違えました、って6文字書くことがどうしても出来ないみたい。
663名無しさん:2011/05/14(土) 10:40:33.35 ID:5e8CfEfg0
>>662
ラッコ?
履歴の最新50件の中で「ごめんなさい」とか要約欄に書いてたと思うけどだめなの?
その中身は確認してないけど
664名無しさん:2011/05/14(土) 13:53:16.68 ID:44wHIvmj0
665 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/14(土) 15:40:51.60 ID:Qe6+WYjz0
なんかIP風情に莫迦にされてるんだけど。
...[[WP:D]]くらい知ってるわ。

cf. [[アーヴィング]]
666名無しさん:2011/05/15(日) 02:02:47.72 ID:Sd10uRxU0
[[利用者‐会話:ぎぶそん]]

翻訳放置常習者かコイツ
対話拒否気味だし米風呂しかないな
667 ◆DTTXbb.KUY :2011/05/15(日) 07:44:24.34 ID:fTt3IYA40
らぜるばいじゃん、どぅずぽわん!!!
668 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/15(日) 07:47:36.36 ID:8hDreTJZO
空気読まずにおはよう。
岩沼市内で、潰れた車がずらりと陳列されているのと、
2階は無事なのに1階が壊滅して半分壁がなくなってる家を
何軒も見かけてきた。

あれを目の前にして何もできないというのは精神的に堪える。
669名無しさん:2011/05/15(日) 12:00:29.12 ID:fx5QjTUR0
>>665
就職説明会どうでした?手ごたえあり?
670名無しさん:2011/05/15(日) 19:50:50.63 ID:6A4i4whx0
合意形成していないのに[[小田原の役]]→[[小田原征伐]]へ改名しちゃった。
6717743:2011/05/15(日) 20:01:19.04 ID:PhOqINc50
じゃあ、[[Wikipedia:コメント依頼/婚姻・それに準じる場合のCU権限について]]も
[[Wikipedia:コメント依頼/欅・Carkuni20110515]]にってことで。
672名無しさん:2011/05/16(月) 01:25:58.20 ID:YZmkTJWP0
ジョバンニの翻訳記事[[売れた音楽家の一覧]]が、新着に推薦されている!ジョバンニもダメな子から成長したな。
673名無しさん:2011/05/16(月) 06:45:36.68 ID:/HpePlQM0
やっしーってまだ大学生だったの?
674名無しさん:2011/05/16(月) 08:40:20.32 ID:/g2JVVbs0
そういや説明会行くとか言ってたな
675 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/16(月) 08:42:09.26 ID:gaTrXFc1O
なぜ欅だけが叩かれてるの?
角煮は解任決定路線!?

彼女を守れない男は嫌いだから、角煮は解任でいいと思うけど。

彼女も守れない奴に、権限は持たせてられねーなぁ
676名無しさん:2011/05/16(月) 08:48:39.62 ID:On3CB5Hf0
>>675
どっちももうすぐ無傷で解放されるよ
何もしてないんだkら心配しなくていいよ
677名無しさん:2011/05/16(月) 12:26:00.42 ID:8SBx0PRA0
>>675
男女同権ですから、「彼女も守れない奴」なんて非難は無意味。
生まれて初めてできた彼女に振り回されない男性はいないんだから、それを責めるのは酷w
678名無しさん:2011/05/16(月) 12:34:58.77 ID:HY75kjoc0
>>675
元々、某大物管理者の肝入りで実力以上の権限持たされてるのは
周知の事実だったから、少しでも何かあったら辞めてもらうのは当然なんだろうな
679名無しさん:2011/05/16(月) 12:37:11.56 ID:8SBx0PRA0
>>678
「実力以上の権限」は本人にとってもマイナスだ。
某大物管理者って、だれね。
680昼のななし:2011/05/16(月) 12:47:54.86 ID:CU5cmyTV0
>>621
コバちゃんがあんなに活動的になるものかい。それとももう定年か。
俺とAphaiaがそういう関係にならないとも限らないからね! に読めた。と思ったらみんな指摘しているのね。
>>652
らっこが秋の虹をIhsanan(逆さに読むと名無し)のソックとしてブロックした後、釈放したことがあったな。これは兄弟などなのか同じ研究室仲間なのかわからんがおそらく同一IPだったのだろう。
>>678
超大物っておはぐろさんですか。
>>672
売れた音楽家の一覧では何か低俗な気がするな。ヒットした音楽家の一覧ではダメなのか。
681名無しさん:2011/05/16(月) 12:48:34.58 ID:RmT6dG770
>>677-679
消えろ
682名無しさん:2011/05/16(月) 12:49:50.30 ID:RmT6dG770
>>680
Aphaiaは俺のだ
683名なし:2011/05/16(月) 12:58:10.49 ID:jSxJZFLe0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=37605991&oldid=37605976

日下にV悪が噛みついてる。
さて軍配はどちらに?
684名無しさん:2011/05/16(月) 12:59:31.04 ID:jSxJZFLe0
>>682
青子守歌乙
685 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/16(月) 13:03:34.25 ID:jSxJZFLe0
青子って、Aphaiaの飼いバター犬だっけ?
686名無しさん:2011/05/16(月) 20:56:46.06 ID:hbkzv9O30
そうだよ
687名無しさん:2011/05/16(月) 22:48:00.17 ID:lTWLbj8B0
本スレのほうに気持ち悪いのが住み着いたな
688餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/17(火) 00:00:04.06 ID:X7/NR/HI0
問い合わせめんどくせぇ。
689 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/17(火) 00:31:35.88 ID:Xlsvivhl0
[[フリスコ (テキサス州)]]

龍伯さーん、方角が逆だよぉ...オースティンはダラスより南だよぉ...
だから直したけど↓

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=37614224&oldid=37599123.

なんか前も似たような修正したことがあったと思ったら、やっぱりあったw

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=36999451&oldid=36919995
690名無しさん:2011/05/17(火) 00:43:19.15 ID:MWPNaEoJ0
>>689
就職説明会どうだった?
691名無しさん:2011/05/17(火) 00:52:56.43 ID:rFNGKkcN0
>>687
Hman=正義男のことか?
あそこまで分かりやすい自演はみてるだけでほほえましくなってくるから
あれはあれでありなんじゃね
692 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/17(火) 01:32:09.99 ID:Xlsvivhl0
>>690
そっち? なかなかいい感じだった。
693 ◆K3dhcWby.SY9 :2011/05/17(火) 07:41:39.43 ID:/xldTQOS0
いつの間にか管理者が記事立項しないようになったのは何故だろう。
ブロックやチェックユーザーがWPの根源だと豪語する管理者・取り巻きがいるのも問題。
694名無しさん:2011/05/17(火) 08:21:03.09 ID:++bWZr7dO
管理者が記事書きしないのはいつものこと。
695名無しさん:2011/05/17(火) 08:34:02.36 ID:Ji/bZDGr0
>>692
外資系とかも多いの?
次に進めそうなところもあったのか。
696七資産:2011/05/17(火) 14:56:31.58 ID:TGWmvewi0
誰か[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/kiku-Zou 追認]]にコメントしてくれ。
特にやしーと猫好きはコメントすべし。
697名無しさん:2011/05/17(火) 15:08:42.63 ID:979n4Fn90
424 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 15:06:15.53 ID:???
http://meta.wikimedia.org/w/index.php?diff=2581585&oldid=2580574


工エエェェ(´д`)ェェエエ工
やめないで!!
698 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:38:29.81 ID:979n4Fn90
◆YsaVxLxcWY
履歴履歴といいながら、その履歴も読めないバカである事が判明

荒らしの差し戻し以外は編集合戦も、荒らしの一種です。
荒らし被害を止めるためにはブロックもいたしかたない。

被害拡大を抑えるためには、ブロックもいたしかたないよ
あんまりそういうこと言ってると
方針文章の要熟読で、ブロックされるよ。
ああ、その前に[[LTA:MIKI]]でブロックされてるのか。
699名無しさん:2011/05/17(火) 18:15:41.08 ID:ChlB2hyW0
FLASHにくさかとGame-Mのインタビューが載っていた件。
700名無しさん:2011/05/17(火) 18:38:01.61 ID:979n4Fn90
>>699
やっぱり出たがり日下かぁ

あいつはもうイラネーよ
701名無しさん:2011/05/17(火) 19:05:08.65 ID:C5UN+eJ60
>>700
お前が手を上げなかったのが悪いじゃねえかw
表に出る根性のないチキンはだまっとくこったw
702名無しさん:2011/05/17(火) 19:17:21.07 ID:979n4Fn90
>>701
手を挙げたくても、地方に住んでる場合はどうするの?
703名無しさん:2011/05/17(火) 19:20:41.66 ID:C5UN+eJ60
>>702
地元紙に売り込んでみれば?
704 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/17(火) 19:37:43.61 ID:ae+mv3SbO
児玉清氏の天上の平安を祈る。
1920〜30年代生まれの教養人がこの世からいなくなるのは
寂しいものだね。
小沢昭一氏や永六輔氏には元気でいてもらいたいものだ。
705名無しさん:2011/05/17(火) 19:49:00.06 ID:ChlB2hyW0
FLASHのインタビュー、誰に出てほしかった?
706名無しさん:2011/05/17(火) 19:53:00.36 ID:979n4Fn90
>>705
餃子・氷鷺・らっこ・椰子

このあたりで、どうだろう
あと、BakaneとかmikiやOBIHIROも混ぜてってどう?

記事になるかはわからないけど、想像するだけで楽しそう。
707名無しさん:2011/05/17(火) 19:55:36.99 ID:4t2h19SvP
>>706
Akaneのインタビューは確かに見てみたい。怖いもの見たさという意味で。
708名無しさん:2011/05/17(火) 19:59:27.80 ID:KMOzMTnYO
定番だけど日下は読んでみたい。
帰りに買ってかえろう。
709名無しさん:2011/05/17(火) 20:00:04.46 ID:979n4Fn90
>>707
いや、同じ会場で座談会
怖いもの見たさで、是非防犯カメラで見てみたい。
710 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/17(火) 20:36:35.80 ID:Xlsvivhl0
>>699
くさかはまだしも、なんでGame-M?
711名無しさん:2011/05/17(火) 20:54:09.20 ID:C5UN+eJ60
>>710
悪くはないな。
良いウィキペディアン、普通のウィキペディアン、ダメなウィキペディアン、という区分で
もう一人くらいウィキペディアンが取り上げられていればなおよかったろう。
712名無しさん:2011/05/17(火) 21:01:52.61 ID:+keThUEV0
日下のインタビューはスタブ記事を書ける程度の出典にはなりそう。
特筆性のありそうな利用者の記事って作っちゃいけないの?
713名無しさん:2011/05/17(火) 21:18:03.49 ID:rC/N9xcs0
>>711
そう。問題を起こしているとされるウィキペディアンを呼んで、その行動理由を聞いてみるのも一興。
714名無しさん:2011/05/17(火) 21:19:24.47 ID:C5UN+eJ60
>>712
だめだな。猫が好き♪さんほどの大物の記事さえ駄目だという結論が出ているんだからw
715 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/17(火) 21:47:32.92 ID:Xlsvivhl0
>>712
Suisuiだって削除されてるのに、くさかの記事が必要とされる理由があるか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E5%89%8A%E9%99%A4%E4%BE%9D%E9%A0%BC/%E4%BB%8A%E6%B3%89%E8%AA%A0
716名無しさん:2011/05/17(火) 22:05:38.85 ID:wbWMC5oJ0
>>712
くさかごときの泡沫利用者の記事は要りません
717名無しさん:2011/05/17(火) 22:17:15.92 ID:MdZAYRVr0
>>715
就職説明会どうでした?本当に行ったんですか?
718基 建吉 ◆bjgikOneKo :2011/05/17(火) 22:51:11.65 ID:cLEXbvtt0
Σ|3<なんや、ヒサギさんはこっちか。意見待ってますよ〜ん

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:MOTOI_Kenkichi
719名無しさん:2011/05/17(火) 23:19:58.48 ID:u/wpUmvX0
>>711
ダメなウィキペディアンしか出てねえから、あと2人いるぞw
720名無しさん:2011/05/17(火) 23:38:26.49 ID:/d4wgr7i0
721名無しさん:2011/05/17(火) 23:43:53.52 ID:wbWMC5oJ0
[[Wikipedia:コメント依頼/ks aka 98 20110517]]

出たーーーー。
722餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/17(火) 23:44:58.32 ID:X7/NR/HI0
>>706
インタビューは嫌だー。中の人は即興で話すのが上手くない><
723名無しさん:2011/05/18(水) 01:59:06.87 ID:d20wWD6H0
>>720
そのコメント依頼って実質上、FLASH読ませるための宣伝行為だよな
V悪って実は光文社の回し者?
724 ◆K3dhcWby.SY9 :2011/05/18(水) 07:12:12.56 ID:Ro0Vnde90
つらつら考えるに、管理者も新しい項目を起ち上げるのが本務と言うくらいにならないと、
ブロック権をシューティングゲームで銃を乱射するかのような錯覚に陥っている管理者が後を絶たない。
だから、ブロックやCUがWPの根幹だと言い出す管理者まで現れ、JAWPは、百科事典づくりに程遠い状態になっている。
725名無しさん:2011/05/18(水) 11:11:35.30 ID:uinjqmVHO
記事書きができないから管理者になった奴が多いからな…
726 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/18(水) 12:21:55.41 ID:rO642G+Z0
V悪が出したコメント依頼って

管理者の業務も記事のメンテナンスも、執筆もほとんどしない奴が
管理者ですと取材受けるなってことでOK?

椰子のこめんとも判らん
そりゃ、Wikipedia内部では管理者って特別な立場じゃないんだけどさぁ
対外的に「Wikipediaの利用者」と「Wikipediaの管理者」とではイメージは
相当違うよ?

今回は内部案件じゃなく、外部も絡んでるから
火病するのはやめた方がいいと思う。
727名無しさん:2011/05/18(水) 12:39:21.71 ID:vBpw2+6TO
GameMは名乗って書け。
どうせ名のらなくても浮いていてわかるんだから。
728ありえね:2011/05/18(水) 14:09:10.12 ID:irr5yYPz0
ミラクルにお買い得!!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k134193406










と思いきや・・
729名無しさん:2011/05/18(水) 19:34:47.95 ID:GPufUFkv0
そろそろ建吉クンは、過去の井戸端でも今のMLでも2ちゃんでさえも、
誰一人自分に話しかけてる人間がいないということに気がついた方がいい。
730名無しさん:2011/05/18(水) 20:09:14.45 ID:KTEebxCx0
[[特別:投稿記録/Tokyoship]]

ダメだコイツ
会話ページ全然読んでねえ
731たななし:2011/05/18(水) 21:57:39.13 ID:cWlE4Bmp0
732根無しさん:2011/05/19(木) 05:10:32.93 ID:aqJaju3+0
MOTOIの会話ページを見たが、こいつの日本語文章構成能力は破綻の一言に尽きるな
どうやったらあれだけ難解で難読な構成に出来るのか、ある意味芸術だ
733 ◆K3dhcWby.SY9 :2011/05/19(木) 09:08:00.19 ID:xxisUxUJ0
Wikipedia:コメント依頼/Carkuni 欅

海獺に対するコメント依頼も出るだろうなあ。
734 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/19(木) 10:15:49.74 ID:O7ot8s/J0
>>733
あ、俺は別にらっこのRfCを出す気はないよ。出したい奴が出してくれ。
俺はローカルの記事に戻って、ハンプトン・ローズ三姉妹の次女の治療計画を進めるから。
735名無しさん:2011/05/19(木) 13:51:28.93 ID:btCbOsay0
[[60.45.13.194]]

KANAKOBA
736名無しさん:2011/05/19(木) 16:59:22.48 ID:fUivRQU+0
>少なくとも私は「両者の使用IPアドレスが一致しているから」というだけを理由にブロックされた例は見たことありませんし、

新しく出来たルールなんだから見たことないに決まってんだろボケが
737 ◆K3dhcWby.SY9 :2011/05/19(木) 17:00:49.72 ID:xxisUxUJ0
>>734
海獺のコメント依頼は、俺の願望。
738名無しさん:2011/05/19(木) 17:04:06.39 ID:i6//FLHu0
>>737
お前誰?
739名無しさん:2011/05/19(木) 17:15:17.96 ID:xBEGtFOa0
>>736
改定案のどこに
>「両者の使用IPアドレスが一致しているから」というだけを理由にブロック
の根拠になるようなことが書いてあるの?具体的にたのむ。
740名無しさん:2011/05/19(木) 17:34:53.04 ID:fUivRQU+0
>>739
自分で調べれば?
741名無しさん:2011/05/19(木) 17:43:27.61 ID:xBEGtFOa0
>>740
上から下まで読んでもそんな部分がなかったから聞いてるの。
742名無しさん:2011/05/19(木) 21:36:49.16 ID:BLQPdOsf0
[[Wikipedia:削除依頼/サッカーのシーズン得点数記録一覧]]

KANAKOBAうぜえな
743名無しさん:2011/05/19(木) 22:37:10.77 ID:jddAdkum0
>>734
お前はさっさと現実に戻って、病気の治療計画と就職計画を進めろ。
744 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/19(木) 22:39:50.95 ID:hVdGrDyJO
>>742
それ以上に削除依頼がおかしくなってる。
削除票が入って1週間以上経ってるものが削除されなかったり、
緊急案件が即座に削除されなくなってる。
745名無しさん:2011/05/19(木) 22:46:10.79 ID:j9mYveHt0
>>744
管理者は記事書けとか言ってたから、みんな記事書いてるんジャマイカ
746名無しさん:2011/05/19(木) 22:48:11.88 ID:b1K1flkL0
>>744
管理者全体がおかしくなってるから

角煮と欅はトンズラ
海獺その他は権力闘争

働いてるのってペンステとV悪くらいじゃね
747名無しさん:2011/05/19(木) 22:53:39.93 ID:xBEGtFOa0
>>746
欅と角煮の抜けた穴は大きかったってことか
748名無しさん:2011/05/19(木) 23:08:14.63 ID:4FkDoWrk0
誤訳が多い
749名無しさん:2011/05/19(木) 23:20:05.78 ID:kyu6iXE90
>>746
赤の旋律をお忘れなく。
750名無しさん:2011/05/19(木) 23:21:03.09 ID:ilUYfBcT0
角煮はともかくとして削除依頼は欅とmuyoとftbで動いてるからね

自分は面倒なのであまりやらない
KMTあたりに秋波送れば?
751名無しさん:2011/05/19(木) 23:31:35.77 ID:kyu6iXE90
>>750
そのおこぼれもらってますが何か?
752名無しさん:2011/05/20(金) 01:07:11.17 ID:o1G7rpwl0
内ゲバやってる暇があったら仕事しろ
753名無しさん:2011/05/20(金) 06:27:32.13 ID:XmiAdlQb0
>>744
これまでほとんど欅がやってたからなあ。
754昼の名無し:2011/05/20(金) 08:58:02.91 ID:iKhFMXHk0
http://commons.wikimedia.org/w/index.php?title=File:Naomi_Yotsumoto.jpg&uselang=ja
本スレであがっていたけど、コモンズはコピーレフトでもOKに代わったのか?
755昼の名無し:2011/05/20(金) 09:01:17.03 ID:iKhFMXHk0
元スレ主待望論かな。それはそうと最近誰もRfA出ないね。
756名無しさん:2011/05/20(金) 09:21:32.73 ID:sBfHrRtb0
目ぼしい人いる?昼の人出てよ
今なら投票権あるわ
757名無しさん:2011/05/20(金) 12:48:35.22 ID:eWeF5oJ20
>>755
昼の人なぁ
禁酒生活するなら、賛成票入れるよ。
酒飲んだあなたは嫌いだ。
758名無しさん:2011/05/20(金) 15:03:50.02 ID:ixygVD0t0
昼の人は管理者全員と飲み比べして全員に勝てば管理者になっていい
759名無しさん:2011/05/20(金) 15:26:32.42 ID:eWeF5oJ20
>>758
V悪、ちゃたまは大酒のみ。
IRCの常連なら知ってる事実。
760たななし:2011/05/20(金) 19:13:44.26 ID:QXb0cnIh0
ぼくがいつ権力闘争したよ
761名無しさん:2011/05/20(金) 19:19:14.68 ID:45l1plAX0
(差分 | 履歴) . . N エドウィン・ムーン?; 10:16 . . (+3,595) . . Fuusenn (会話 | 投稿記録) (fromen:Edwin Moon 07:51, 17 December 2010 の1部)

このユーザーも誰か止めてくれよ
762 ◆HiSAGI8/b2 :2011/05/20(金) 19:34:25.97 ID:uOIYuQ+d0
>>758
未成年いるだろw
763名無しさん:2011/05/20(金) 19:49:53.76 ID:sBfHrRtb0
そういう問題なのかよ
764名無しさん:2011/05/20(金) 20:57:21.53 ID:eWeF5oJ20
>>758
酒にのまれる奴は嫌いだ。。。。
765 忍法帖【Lv=2,xxxP】 巨乳神社神主:2011/05/20(金) 22:04:12.62 ID:kTbpNBvX0
気動車庫→ ┬┴┬┴┤ョ・ω・)

>>759
実は断酒4日目だったりする。
意外に飲まないでいられるもんだよb
明日はからまつに飲みに行くけどww
766名無ペディアン:2011/05/21(土) 00:27:26.55 ID:EnbXGuZN0
酒は酒でも養命酒なら
体には良いだろうなぁ

# 酒なのかどうかは知らないけど
767 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/21(土) 00:56:03.84 ID:I0gyCY9d0
>>766
度数14度だから結構強いぞ

http://www.yomeishu.co.jp/yomeishu/about/product.html
768仕様書なし:2011/05/21(土) 01:27:15.15 ID:rVILKn6f0
のみたい。。
769仕様書なし:2011/05/21(土) 01:29:25.85 ID:rVILKn6f0
お、規制解除キタ!?
770ななし:2011/05/21(土) 02:51:31.06 ID:jZapgIkS0
motoiは会話ページで遊び始めたか
771基 建吉 ◆bjgikOneKo :2011/05/21(土) 14:59:49.78 ID:kK+4FYRO0 BE:55438632-2BP(13)

Σ|3<早速履歴継承の削除くらいましたがね→770
◎指摘すると強権発動。強権発動、だれの? そりゃちゃたまセンセです多分
Σ:)<管理人経験者が管理者アカウントを増殖するのは造作も無い

http://bit.ly/lIaGEM
772名無しさん:2011/05/21(土) 15:01:32.55 ID:fWD6bWYh0
>>771
はいはい
773基 建吉 ◆bjgikOneKo :2011/05/21(土) 15:09:22.10 ID:kK+4FYRO0 BE:295671348-2BP(13)

Σ|D<消える前に保存したので皆様もどうぞ >>770

http://bit.ly/kqCPmT

>>772 ワロスワロス
774名無しさん:2011/05/21(土) 15:13:03.80 ID:Ie/+hZx+0
Lincunは復帰依頼が却下されてから姿を消してしまってもう三か月か。
他にやりようがなかったのか。
775名無しさん:2011/05/21(土) 15:43:25.43 ID:jZFRYbFe0
>>774
別の名前で復帰してるよ
776 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/21(土) 16:06:10.44 ID:I0gyCY9d0
...ったく、本スレって不定期的に煽り莫迦が涌くな。それとも土曜だからか?
これだからID出ない板はなぁ...
777 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/21(土) 16:07:06.27 ID:I0gyCY9d0
>>773
お前、ハッキリ言ってjawpに居ても何の役にも立たないんだから、いい加減jawpから出て行けば?
778名無しさん:2011/05/21(土) 16:14:10.38 ID:Ie/+hZx+0
>>775
それならよかった。

>>777
ラッキーセブン。
どちらかというとあれは椰子のが阿呆っぽいよ。全レスとか。
779 ◆Tpc7KGBcU2 :2011/05/21(土) 16:20:58.12 ID:jZFRYbFe0
>>777
その件については、激しく同意する。
780基 建吉 ◆bjgikOneKo :2011/05/21(土) 16:37:00.93 ID:kK+4FYRO0 BE:129355872-2BP(13)

Σ|3<まぁまぁ。
◎あの手の強硬な自分の都合でルール変更するウィキぺディア
原理主義の連中が居る内はウィキペディア編集はしないことになるんじゃね? >>777 >>779
で、新作出来。うぃきぺたんの同人は興味沸かんなぁ……

http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/2888/
781名無しさん:2011/05/21(土) 17:01:19.88 ID:OgnGcPEV0
全力で独り言か。面白い人だなあ。
782名無ペディアン:2011/05/21(土) 19:47:51.07 ID:EnbXGuZN0
登録してスッキリ
783 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/21(土) 21:54:45.32 ID:I0gyCY9d0
キャリアカウンセリングから帰還なう
784名無しさん:2011/05/21(土) 22:18:21.33 ID:7wBiN2bJ0
>>783
匙を投げられて来たのか、掃除夫を紹介されたかどっちだ?
785名無しさん:2011/05/21(土) 22:27:40.76 ID:7wBiN2bJ0
あと、本当に朝から晩までID一緒なんだな。固定IPなのか?
786 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/21(土) 22:29:13.92 ID:I0gyCY9d0
>>784
そのどっちでもない

>>785
停電とかあればIP変わるけど基本的には固定
787名無しさん:2011/05/21(土) 22:35:07.94 ID:7wBiN2bJ0
>>786
じゃあどうだったのか、詳細を聞かせろよ。
いつも頼まれもしない自分語りをしてるだろ。
788 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/21(土) 22:39:15.96 ID:I0gyCY9d0
>>787
* 訴求力のあるレジュメの書き方のアドバイスを受けた。
* 外資に戻りたいのは解るけど、日本企業でもベンチャーならしがらみが少なく
  オープンでフランクでドライな社風のところも多いから受けてみたら、と言われた。

そんなわけで、結構目から鱗。
789名無しさん:2011/05/21(土) 23:12:34.15 ID:7wBiN2bJ0
>>788
なんだか先が長そうだなおい。
国内ベンチャー以外むりぽってことじゃないのそれ?
790ななし:2011/05/21(土) 23:19:36.87 ID:N3w/AwVj0
FLASH読んだ。Game-Mは想像の斜め上を遥かに超えて凄い奴だ。
面の皮の厚さなら民主党代表を務められそうだ。
791 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/21(土) 23:31:20.68 ID:I0gyCY9d0
>>789
いや、入ったところで結果を出して、それを引っさげて
外資に転職するなり、アメリカに移住するなりすればいいとも言われた。

少なくとも、「そのウェットさが日本のいところじゃないですか!」とかの類のことを言われないだけ
今まで受けてきた他所のキャリアカウンセリングよりはいいと思った。
792名無しさん:2011/05/21(土) 23:31:28.14 ID:pTwTXeY80
2011年5月21日 (土) 14:29 ?カナダ国定史跡 (履歴) ?[4,865バイト] ?Buckstars (会話 | 投稿記録) (英語版(18:03, 2 May 2011)より抄訳)

マジレス希望だが抄訳禁止ってガイドライン無いの?
793名無しさん:2011/05/22(日) 00:36:38.60 ID:V0DFV/rG0
sm14448711
2になったら、お姫ちんのPVに良作が多いのはなんでだろ
794名無しさん:2011/05/22(日) 07:59:36.56 ID:ZnRVAbQW0
[[利用者‐会話:Akane700]]
ブロック解除とは逆ベクトルに自分からどんどん突き進んでるんだもんなあ。
楽しいやっちゃ。
795ななし:2011/05/22(日) 09:06:50.85 ID:i2NLIwqy0
>>794
方針に該当しないブロック=不当ブロックを主張しておきながら、一方で
「ブロックされること自体が甚だ遺憾であるためただちにこれを撤回、解除する事を要求する」
という主張なのかとの問いかけには
「他者の発言を悪意に取りすぎです。少しは善意に取る努力をされるよう強くお願いします」
と反発するのか…俺ならこの時点で対話諦めるな。

化学分野には興味がないからAkane700の執筆能力がどれだけのものか知らないが
共同作業を表看板に掲げるWikipediaで会話一つまともに成立させられない奴に
執筆機会を与える必要性など微塵も感じない。
796名無しさん:2011/05/22(日) 09:19:13.76 ID:cFwMwokj0
茜って冗談抜きでアスペルガーとかその手の発達障害抱えてるんじゃないか?
あそこまで話が通じなかったり煽り耐性低かったりしてるの見てるとさ。
797 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/22(日) 09:56:03.30 ID:c5emCtp0O
何でもかんでも発達障害に原因理由を帰するような、安直な発想は捨てておけ。

雨が酷いので、また体調が悪化してきた。
798名無しさん:2011/05/22(日) 09:58:31.88 ID:t2d2kDKc0
>>797
お前やYassieを見てたらそう思わざるを得ない
799 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/22(日) 10:08:25.84 ID:c5emCtp0O
>>798
当事者が100人いれば、症状も100通りなのがこの障害。

その中のたかが2人だけを見て、全体を分かったような気分になる事を自分は戒めている。
800名無しさん:2011/05/22(日) 10:10:08.39 ID:t2d2kDKc0
>>799
騒げば騒ぐほど逆効果
801 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/22(日) 10:23:00.47 ID:c5emCtp0O
>>800
要するにあんたは次のうちのどれかに当てはまるのだな。

# 相手の発言を見聞きした上で自らの意見を修正したり、
更に深めたりする事もできない程、思考が硬直化している

# 当事者を意図的にヒートアップさせるため、悪意を持って書き込みを続けている

よければどちらに当てはまるのか教えてくれ。
802ななし:2011/05/22(日) 10:23:04.39 ID:i2NLIwqy0
>>797
何でもかんでもと言うが、Akane700に限って言えば
発達障害にその原因を求めざるを得ないだろう。
わざとやっているんでもなければな。
803名無しさん:2011/05/22(日) 10:26:32.09 ID:t2d2kDKc0
>>801
発達障害って怖いね
804 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/22(日) 10:29:45.69 ID:c5emCtp0O
>>802
発達障害に顕著な症状は、実際に障害を持たない人にも見られるケースがしばしばある。
(ex.被虐待経験者、人格障害当事者など)
akane700氏が医師の診断を受けて、その結果を公表しない
限り、氏の言動の原因を発達障害に帰する事はできん。

心の中で可能性を疑って、当事者向けの対処方法を取る事は
自由だがな。
805名無しさん:2011/05/22(日) 10:45:57.34 ID:nROKN+qt0
>>804
原因が何であろうと、言動の残念さは変わらないしな。
806 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/22(日) 10:58:16.63 ID:c5emCtp0O
>>805
だからakane700氏に対しては、ウィキペディア内で実害を
及ぼしているとされる言動パターンを淡々と列挙して、
「これらの故にお前を無期限ブロックとした」と本人に
突きつけるくらいでいいと思う。

下手に発達障害云々とすると、間違いなく免罪符として利用してくるだろうから。
807名無しさん:2011/05/22(日) 20:02:06.90 ID:GIttrG9/0
ちゃたまが辞任しちまったな。
まあこれで角煮と欅も辞めやすくなったろう。
808仕様書なし:2011/05/22(日) 20:31:58.00 ID:aGRaQSy90
うざいわ
809名無しさ:2011/05/22(日) 20:38:10.52 ID:58uJZDq+0
ざまーねぇな。
今までに無いほどにひどい状況だが、終わったあとはきれいになりそうだ。
810名無しさん:2011/05/22(日) 21:12:41.44 ID:V0DFV/rG0
たんじょうびおめでとう
811名無しさん:2011/05/22(日) 21:15:01.90 ID:GIttrG9/0
たんじょうびおめでとう。
で、Cassiopeia sweetも辞めたとよww
812名無しさん:2011/05/22(日) 21:28:18.58 ID:iFtt7WTxO
そんな泡沫管理者はどうでもいい
813 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/22(日) 21:34:09.15 ID:c5emCtp0O
依頼関係が滞りさえしなければいいよ。

とはいえもう既に滞りが出てきているから、餃子氏らが進めてきた
一部の管理者権限を保有する利用者の制度の早期導入も考えないといけないのかもね。
814餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/22(日) 21:42:18.15 ID:FdCH8mUS0
Tantalにちゃたまにカシオペア…。
1週間も経たないうちに3人減ったぞ。何この流れ。
815餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/22(日) 21:44:49.72 ID:FdCH8mUS0
>>813
どうしようか考えたんだけど、止まってきてるので、
投票でまとめる作業に入ったが良いのかなぁと思ってる。

# 山葵と問答しても意味がない。
816夜の名無し:2011/05/22(日) 21:47:06.51 ID:0HAVkUte0
>>815
ロールバッカーは本気でやめてほしいなあ。
banが導入されていない以上、ロールバックの出番は少ない。
下手に頑張られると、リバート合戦を誘発するだけだよ。
817名無しさん:2011/05/22(日) 22:44:39.58 ID:nROKN+qt0
>>811
鉄CU全滅か。しかしカシオペアがCUだったとは知らなかった。
818名無しさん:2011/05/22(日) 22:48:40.09 ID:OiezQ1VLP
>>816
実質banな奴いるじゃん
819餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/22(日) 22:52:34.84 ID:FdCH8mUS0
>>817
公開記録からは分からないけど、CUとしてちゃんと活動してたよ。
820名無しさん:2011/05/22(日) 22:55:06.89 ID:8Bp+D4DB0
最悪の流れだな
821 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/22(日) 23:04:15.40 ID:YP5RThEt0
>>819
確認・監視役か。
822餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/22(日) 23:14:33.98 ID:FdCH8mUS0
>>821
監視役として機能した部分はあるか知らんが、監視役に徹していたわけではないよ。
CU依頼の対応や靴下大量ブロックみたいに目立つ動きがないから分からないだけ。
823 ◆Tpc7KGBcU2 :2011/05/23(月) 00:07:59.28 ID:lEgfKD4Z0
>>822
今一番働いているCUって誰?
824ななし:2011/05/23(月) 00:31:19.83 ID:Cfk5/vZp0
>>823
たぶんV悪だろう。
>>814
ところで他プロジェクトの管理者数には変化ありますか。
825仕様書なし:2011/05/23(月) 02:45:31.91 ID:jJCIw4SQ0
ほんとにアホ子守唄はアホの子だな

口が軽いCUのいるサイトになんか怖くって書き込めねぇよ
826名無しさん:2011/05/23(月) 09:03:07.51 ID:TMyKS5OT0
>>825
何であの人表と裏でケジメをつけることができないん?
いますぐしんでほしす
827Hijiri:2011/05/23(月) 09:07:54.92 ID:Q+V6fH4q0
ウィキペディアの管理者もっと減らしていいよ。
結局やつらサークル活動しながら、これはボランティアです、方針です
ガイドラインです、って政治ごっこしてるだけでしょ?

一言で言うと、私物化。
828名無しさん:2011/05/23(月) 09:24:00.82 ID:3ZEHfo3PO
ヤシーがイケダット大先生を庇うのはなんで?
829 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/23(月) 09:36:46.99 ID:kf6y/T8o0
>>828
別に庇ってるつもりは無いけど。

* 「使える者は残しておいて使え、責任は結果を出させることで取らせろ」
* 「使えない者は情け容赦無く切り捨てて使える者を採れ」

現実社会でもずっとこういう↑環境にいたから、すべからくしてこういう考えになるだけ。
830 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/23(月) 09:44:46.70 ID:kf6y/T8o0
で、そういう意味では、部分BANってのはもっと活用されて然るべきだよな...
てか、名前空間を指定したブロックって技術的にできないんだろうか。
「自分の会話ページのみ編集可」というのが可能なくらいだから、実装できそうな気もするんだが。

記事は書けない、議論の場に出てきては引っ掻き回すだけ、管理業務やらせてもまるでダメという
何の役にも立たない奴とか、明らかな荒らしとかを除けば、何でもかんでも追い出せばいいってもんじゃないだろ。
831 ◆e59DXk9ubo :2011/05/23(月) 11:14:46.27 ID:Q+V6fH4q0
832名無しさん:2011/05/23(月) 11:58:04.82 ID:94lj+nXB0
>>830
真っ先に部分BANされるのはだれになるかなw
833 ◆ucrcCgJsw. :2011/05/23(月) 12:06:14.47 ID:m8hOTG4S0
>>830
部分BANはを導入して、その部分への書き込み禁止にするのは
フィルターを使えば可能だと思う
ただ、あほ子がそんなためにフィルターがあるんじゃねー
重くなるだろって言うだろうけど。

第一号は>>830で決定ですね。
834名無しさん:2011/05/23(月) 12:11:50.39 ID:94lj+nXB0
>>833
たぶん、そんなことにまでフィルターを使ってたら今以上に重くなってしまうだろうなw
835 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/23(月) 12:32:25.68 ID:Or8QQ8o1O
>>833
IPによる他者の利用者ページ編集禁止は、フィルターを用いて
設定されていたはず。

…偏頭痛が酷くて吐き気がする。
台風で気圧が変わってるためかな。
836名無し:2011/05/23(月) 12:37:57.12 ID:q7krINBj0
っレルパックス
お大事にな。

自分も内科行ってもらわなあかんわ。
837名無しさん:2011/05/23(月) 12:45:16.81 ID:bn/BCIdoO
頭痛ってなったことないなあ
頭の中が痛いって想像できないなあ
筋肉痛みたいな感じなのかな
838 ◆K3dhcWby.SY9 :2011/05/23(月) 14:07:57.80 ID:SSWPHH200
>>827、井戸端BBSをかしてくれていたお人か。
お久しぶりです、と言っても分からないだろうけど。
その節はお世話になりました。
839名無しさん:2011/05/23(月) 14:24:27.69 ID:94lj+nXB0
>>838
ホントの日本語版ユーザーのHijiriさんだとは思えないけど。
ついでに言えば、井戸端BBSの主はHoge-氏。
840 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/23(月) 17:14:34.59 ID:kf6y/T8o0
>>835
頭痛か...俺もここ13年しょっちゅうだな...
841ななしななし:2011/05/23(月) 18:52:08.77 ID:og4FkcOh0
>>840
あんたがここに来ると、こっちが頭痛い。
842名無しさん:2011/05/23(月) 19:08:36.87 ID:3ZEHfo3PO
>>829
なるほどねー。使えるか使えないか、それを主観や狭い視界だけで決めちゃうんだ?
どんな時間のスパンで判断しているかしらないけど、自分が庇われたり切り捨てられた時のようにイケダットを庇ったわけね。
たいしたもんだ。
843基 建吉 ◆bjgikOneKo :2011/05/23(月) 20:08:14.73 ID:nyvqa0fA0 BE:221753164-2BP(13)

>>513
まぁ、あんたのせいで井戸端にメーリングリスト云々の話題が出るわけ。わかる?
>>585
外れてないだろうけどウィキ的にはあまり意味が無い気もしますね。

Σ|D<さて、talkbuckupで私の私見を更新した。いやぁ、判らんでもないんだけどね
◎ふざけないで真面目にやれってのも
Σ|3<V悪さんは優しいがな。ちゃんと諭す
844名無しさん:2011/05/23(月) 21:05:48.82 ID:MiAeVDbE0
趣味板の方で時々「優良執筆者を管理者にしよう!」って主張する人がいるよね
誰があれを言っているのか気になるねえ
845名無し:2011/05/23(月) 21:15:15.57 ID:q7krINBj0
>>8400
偏頭痛かい?頭痛もいろいろあるから診てもらったほうがいいよ。
846 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/23(月) 21:26:47.19 ID:kf6y/T8o0
>>845
実はそれも診てもらって、精神面が影響してると判ってる。
847ななし:2011/05/23(月) 21:54:00.40 ID:xWi+5WRb0
みんなが華麗にスルーするのは見てて気持ちいいな
本人も早く気付いてくれないかな
848 ◆HiSAGI8/b2 :2011/05/23(月) 22:18:52.06 ID:wGrt9jKG0
だいぶ頭が悪いようだから難しいかと。
849餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/23(月) 22:28:40.22 ID:YvPiDnut0
>>824
去就に変化なし。
850名無しさん:2011/05/23(月) 22:30:55.03 ID:T5ZDrZDh0
まさか自分が周りの誰からも相手にされてないなんて、思ってもいないんだろうねえ。
851名無しさん:2011/05/23(月) 22:36:33.04 ID:NqwkZQxuP
独り言はTwitterでやればいいのにねえ。
852名無しさん:2011/05/23(月) 22:44:10.62 ID:jRZPnPl50
Yassieを部分BANすれば役に立つだろうな。
アカネはどうしようもないけど。
853名無しさん:2011/05/23(月) 22:52:21.04 ID:94lj+nXB0
>>852
化学分野から出てこなけりゃOKだよ。
といっても絶対守れそうにないから、自制心に依存する部分BANでは無駄だろうな。
854名無しさん:2011/05/23(月) 23:09:45.87 ID:jRZPnPl50
>>853
あの誤訳の山を見てもそう思うか?
[[抗酸化物質]]もアカネの書いた部分がどれだけ残っているのやら。
855名無しさん:2011/05/23(月) 23:29:23.94 ID:94lj+nXB0
>>854
ああ。だって俺は化学分野じゃねえもんw
856やしー擁護派:2011/05/24(火) 12:10:11.93 ID:hA77l9Ny0
ttp://blog.livedoor.jp/lapislazuli_star4/archives/2727924.html

やしー、記事を書かずに文句を言う香具師から陰で悪口を言われる始末。
やしーは即座に反論せよ。

しかし思うところがあるのなら陰で言わずに直接文句を言うべきじゃね?
チキンのやっていることと一緒だと思うぞ。
NiKeと同じ道を歩んでいるんじゃないか?
857どっちでもいい派:2011/05/24(火) 12:29:22.08 ID:x2lj5B7B0
>>856
LSはやしーが好きじゃないんだろうねw
ただ、LSがいうところの一番最後はわりと同意する
858 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/24(火) 14:09:13.49 ID:c58V6fDb0
>>856
ついに出たかw
...表のことで俺に文句があるなら表で堂々と言えっつーの。
まさにコソコソ大好き日本人の悪癖。あー嫌だ嫌だ。

それと、俺の持論とか言ってくれちゃってるけど、あれ方針そのまんまなんだけど。
方針名からして「Wikipedia:Administrator」であって「Wikipedia:Manager」ではないし
方針の文面にだって「管理者は特別な存在ではありません」って明記されてるだろーが。
それとも、このLSってのも、管理者は一般ユーザより上位だと思ってないと気が済まないのかね。

>>857
別に誰かに好かれたくてやってるわけじゃねーし、それはどうでもいい。
859名無しさん:2011/05/24(火) 14:19:16.43 ID:RoyFFV1Q0
[[WP:SYSOP#過去に管理者であった利用者]]
去年の11月から、Noche、Fuguri、Tantal、Chatama、Cassiopeia と辞めてたのか。
しらんかったなり。あ、去年の1月に春日さんもか。なんでー。
860 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/24(火) 14:22:09.88 ID:c58V6fDb0
あ、LSのブログに突っ込む気は無いよ。
表で文句言ってきたら表で反論してやるまで。
表で何も言えないチキンなら放置。
>>856の言うように「NiKeと同じ道を歩んでいる」のなら、尚更関わりたくない。

そういう意味では、表で堂々と文句言ってくるらっこのほうがまだ好感持てるな。
もっとも、らっこの場合は基本的にはWikipediaに対して役に立つ結果を残していて
自分の理想の押し付けさえやめてくれればいいだけだから、奴とは全然次元が違うけど。
861 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/24(火) 14:28:31.76 ID:c58V6fDb0
>>859
すぐりは毒にも薬にもならんって感じだったけど、他は惜しい人材だよね。
もっとも、ちゃたまはCommonsではまだ管理者だし
夜の人、Tantalさん、カシオペアは管理者でなくなっても、記事で活躍できる人たちだけど。
862 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/24(火) 15:24:09.93 ID:c58V6fDb0
それはそうと、去年は逃したけど、今年は出かけてみようっと↓。

http://www.jaas.gr.jp/convention/2011.html

俺のお目当ては分科会の4番。
ただ、シンポジウムで母校のあんり牧師がどういう話をするのか、というところにも興味あったりする。
863名無しさん:2011/05/24(火) 15:30:48.05 ID:Z2YehOSM0
>>861
情熱を失っていなければいいけど
864 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/24(火) 16:03:18.69 ID:jh/uUTV5O
>>862
尾崎俊介先生とかテラナツカシス
学生時代にアメリカ史関連の本をよく読ませてもらった。

自分は今年は行けないので、帰ってきたら簡単なレポなど頼む。
865名無しさん:2011/05/24(火) 18:57:39.48 ID:HZhzj2wxO
本スレですぐ原発ネタ振る椰子が心底うざい
どうせ自演なんだろうけど
866名無しさん:2011/05/24(火) 19:39:24.17 ID:GnYs30xyO
LS君を庇うわけじゃないけども。
このスレで普段から管理者の陰口言っているやしーも、
自分のブログで誰かの陰口言ってるLS君も、
表じゃないところで陰口三昧という点じゃ同じだと思うよ。
むしろ本人証明が容易なブログのほうがまだマシ。

やしーのこと嫌いじゃないが、そゆとこはダブルスタンダードだと思うよ。
867 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/24(火) 19:47:06.73 ID:c58V6fDb0
>>865
原発ネタ? 振ったこと無いけど。
868名無しさん:2011/05/24(火) 19:48:07.48 ID:+qQ4t/sU0
青子とアイザールが辞めればよかったのに。
869名無しさん:2011/05/24(火) 19:49:14.71 ID:c1m1wipe0
俺はやしーのこと、大嫌いだ。
なんか、めんどくせえんだもん。
870 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/24(火) 20:04:46.24 ID:c58V6fDb0
>>868
なんでアイザール?
871 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/24(火) 20:07:33.80 ID:c58V6fDb0
>>866
そん代わり、俺は評価すべき人に対してはちゃんと評価するけどな。表でもここでも。
872名無しさん:2011/05/24(火) 20:08:21.54 ID:aTBclpsI0
反らっこが全部敵に見える奴なんだろう
873餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/24(火) 22:37:34.44 ID:teDy27Y60
今落ちてるみたいね。
874名無しさん:2011/05/24(火) 23:08:22.95 ID:qu5vWAnX0
>>871
評価するところは評価しているのはLSも同じだろ???

スレで陰口を言う。スレで勝手に評価もする。それがやしー。
ブログで陰口を言う。ブログで勝手に評価もする。それがLS。
やってることは一緒。
875_:2011/05/24(火) 23:15:27.74 ID:+q3jmoj80
>>858
東京特許は辞めたのか?
876875:2011/05/24(火) 23:17:29.95 ID:+q3jmoj80
ごめん>>858ではなく>>859だった
877餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/25(水) 00:42:29.70 ID:SzhM61/40
http://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Steward_requests/Permissions&diff=2602373&oldid=2602360
うーん…。まぁ、一気に5人減るってことは残念なことだよなぁ。
素直に悲しめない背景があるとは謂えど。
878七資産:2011/05/25(水) 00:46:07.63 ID:O3xhLppE0
ただでさえ管理者不足だろ?
879仕様書なし:2011/05/25(水) 00:57:53.52 ID:p5revdyP0
なんだあのケヤッキーと角煮
呆れた

メンタリティがakaneやLTAとなんら変わんねぇじゃねぇか
今までたまたまバレずに大過なくやり過ごしてただけだったんだな
880名無しさん:2011/05/25(水) 01:12:47.64 ID:mYQxC8Pp0
>>877
だれか推薦してきたら?
881名無しさん:2011/05/25(水) 01:23:04.03 ID:QmFGndUI0
>>877
アクトクール氏はどうだ?
882名無しさく:2011/05/25(水) 01:32:36.85 ID:B0/KWsy50
>>879
あんたの願望が交じりすぎだよ
883_:2011/05/25(水) 01:36:58.58 ID:mr92wqxf0
>>866
>>871
>>874
2chでも裏でもコテの悪いことしか言わずに[[Wikipedia:善意にとる]]こともできないLSよりも
まだフォローしたり客観的に見ることのできるやしーの方がずっとマシなんじゃね?
そういやHimeTVは以前「ブログで晒すのはまだマシ」とか言ってた気もするが。

いいことを言えとは言わんが自分のことを棚に上げて陰で揚げ足取ったり
自分の思い通りにならない利用者を気に入らない態度や表では普通に注意しているくせに
陰で文句言ったりしているLSよりはまだやしーの方が数千倍も信頼できる利用者と思うんだけど。
LSも数個記事作っているけど同じく数個作っているNiKeと比べるとまだ記事立項数は少ないよ。

前者は鉄屋と馬屋で後者はアメリカ系記事編集中心だね。

>>887
あら金とかDojoなんか管理者に適任と思うぞ。
884仕様書なし:2011/05/25(水) 01:41:30.13 ID:p5revdyP0
なんだよ俺の願望って
エスパー乙
885 ◆HiSAGI8/b2 :2011/05/25(水) 01:56:02.02 ID:1Gd4A6+W0
>>883
後者は知らないが、あら金は駄目。
886仕様書なし:2011/05/25(水) 02:37:45.06 ID:p5revdyP0
02:14 (carkuni) 死にます

m9(^Д^)
887仕様書なし:2011/05/25(水) 02:49:50.19 ID:p5revdyP0
角煮たんの面白発言でも探そうと思ったら会話ページでは
IPと捨て垢にテンプレ文章なげてるだけだった

道理で日本語のマズさが発覚しなかったわけだ
888名無しさん:2011/05/25(水) 02:49:57.06 ID:jA8Qdh32O
>>880
うーん、チェックが甘いからなかなかいとしい人を見つけきれない…。

>>881
うむぅ…。
分からんけど、ウィキニュースの立候補で指摘した問題を今はクリアしてるな。
889名無しさん:2011/05/25(水) 03:16:32.67 ID:07fu3ERQ0
いないなら鶏頭推薦しようぜ
890仕様書無し:2011/05/25(水) 03:18:34.83 ID:p5revdyP0
既存管理者が牛後ばっかりだからな!
891名無しさん:2011/05/25(水) 03:33:52.90 ID:rZDZAGwS0
>>879
LTAってそれなりにそこそこの文章力はある人多いからね
それ以下だと思うよ
892_:2011/05/25(水) 04:11:36.69 ID:mr92wqxf0
>>885
今回の一件で敵を多く作ってしまったLSはどうよ?
893_:2011/05/25(水) 04:13:34.60 ID:mr92wqxf0
>>513
奴はWikiをガキの遊び場にしか思っていないよ。

>>HISAGI
基建吉が管理者ってどうだ?
894ななし:2011/05/25(水) 04:51:02.71 ID:YbpBNlKm0
今回の騒動で一番ビックリしたのは角煮の日本語能力
最初から最後までグダグダだったな
895_:2011/05/25(水) 05:16:24.52 ID:mr92wqxf0
>>866
いやアイツの方がダブルスタンダードだろ?
自分のブログでMiyaだったと思うが同ブログのURLを書かれた際には文句を言ってるくせに
自分はユーザーの投稿履歴をリンクさせているという矛盾した行為をしているんだし。

アイツのブログ荒らしたくなってきたよ。
ただこれを理由として自ら閉鎖したらそれこそチキンじゃね?
思わね?>Yassie
896_:2011/05/25(水) 05:20:10.56 ID:mr92wqxf0
どうせアイツはここの各人間の書き込みをまた自分のブログで晒すんだろうけどな。
アイツには文句を言う前に記事の立ち上げに専念したらどうですか?と言いたいよ。
それを考えると記事の立ち上げLSと同じく数は少ないが晒したり陰口を叩かないNiKeの方がまだマシ。

HISAGIや餃子はこう言うユーザーをどう思う?
897名無しさん:2011/05/25(水) 06:33:13.16 ID:DLAemMzS0
図星を突かれると急に多弁になる八島。
名前隠してご苦労なこったw どっちが「ダブルスタンダード」だか
898名無しさん:2011/05/25(水) 06:48:32.39 ID:Z7QmUG8+O
池脱兎を擁護したときはウェットだったよなー。
日本人らしさを奔出していた。
899七資産:2011/05/25(水) 06:48:47.95 ID:UyO9igPf0
>>897=LSorLS信者
900名無しさん:2011/05/25(水) 07:01:34.36 ID:wrepQyiv0
欅の署名は、スレ主のと色合いが同じだと今気づいた。
二人とも北海道か。
901七資産:2011/05/25(水) 07:01:52.30 ID:UyO9igPf0
>>883
特にGeogieとかにはそう。
あとは七之輔やAkane700やWas a beeとかも被害者。
902七資産:2011/05/25(水) 07:05:21.33 ID:UyO9igPf0
>>901続き
鉄屋の菊とか懐メロのユミエミとか韓国ユーザーのHyolee2とか2chの大御所?の猫には例外的に
表で言ってるくせに(とはいえいくぶん高飛車なのが鼻につくが)大体のユーザーに対しては陰口だもんな。

>>900
茶玉がいうには北海道らしい。
茶玉はここのスレッドには来ないのか?と思うけども。
903 忍法帖【Lv=2,xxxP】 巨乳神社神主:2011/05/25(水) 08:01:10.77 ID:fYtRxwin0
>>902
いるよ。
書いてないだけで、毎日見てるw

JAWPの管理者を辞めてすっきりしたと思ったら、まだコモンズの管理者だった事を思い出した(;´∀`)
元々コモンズメインだったしなあ。画像メインだから。
904 ◆HiSAGI8/b2 :2011/05/25(水) 08:19:10.15 ID:8W4cX4KM0
>>896
外部での行為まで考えると面倒なので、別にどうでもいいかなぁ。それがWP内に及んでいなければね。
そういうのまで言い出したら宮とかわりとクズっぽいでしょ。
905ななし:2011/05/25(水) 10:29:53.73 ID:YbpBNlKm0
[[Wikipedia‐ノート:コメント依頼/Carkuni 欅]]

なにやってんの… 角煮…
906名無し:2011/05/25(水) 17:22:07.33 ID:4bliPrsg0
>>903
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Naomi_Yotsumoto.jpg?uselang=ja
コモンズはコピーレフトOKになったのかい。
よくわからんので削除依頼出すかどうか迷っている。

907名無し:2011/05/25(水) 17:26:16.02 ID:4bliPrsg0
>>900
欅はLoniceraの生き別れた妹だからだろう。
908名無し:2011/05/25(水) 17:27:48.96 ID:4bliPrsg0
>>892
LSって何かしていたか。
909名無しさん:2011/05/25(水) 18:29:18.68 ID:SjtH0yKp0
やしーってなんで事実誤認のまま断定形で結論をすぐ述べちゃうの?

その後の事実誤認を認めて打ち消し線を入れても断定形の結論を維持するのはなぜ?

日本的な結末に願望を求める思考回路だから理由や根拠なんてどうでも良くて、結論先行になるの?
910名無しさん:2011/05/25(水) 19:52:06.56 ID:tzgwRHwg0
基は会話ページ編集禁止に続いてMLからも締め出しか。
ざまあみろだが、いよいよここで暴れだすなあ。鬱陶しいことこの上ない。
911 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/25(水) 21:29:12.71 ID:It/gz0FiO
>>910
書き込みを見ても、何を言いたいのかがいまいちよく分からん人、という印象>基氏

月曜火曜の体調不良の煽りで、今夜は徹夜で仕事になりそうだ。
912 ◆EAtZ/Y7r6. :2011/05/25(水) 23:41:38.38 ID:RJ4pYOLe0
mr92wqxf0
ってだれだろうなー。

やしーってID変えられないんだっけ。
やしーに文体と思想が似ていて、
これまでの経緯をよく知っているのに、
スレには唐突に現れるやしー擁護の奴って
たまにいるけど、その日は、やしーはスレに来ないんだよな。
表にはいるのに。
んで、表にいるときは、いつもスレにも来るのに。
913名無しさん:2011/05/26(木) 00:00:50.41 ID:KeNDG65n0
ID:mr92wqxf0としてくれると専ブラ的にありがたい
914名無しさん:2011/05/26(木) 00:04:17.38 ID:FUOcBpKp0
Yassieのおかげで楽しい毎日
915名無しさん:2011/05/26(木) 01:13:08.39 ID:gzeO+eL2O
そう言えば角煮はMLモデレータのひとりだったっけ。
誰かが穴埋めみたいにして新しく入るかな?
916ななし:2011/05/26(木) 05:17:53.53 ID:OQN1YL0q0
>>915
角煮はアクティブなモデレータだったんで心配したが、鈴虫氏が処理して機能してるな
勅使河原も久しぶりに出てきたと思ったら基を一発で絞め殺したなw
917名無しさん:2011/05/26(木) 08:54:32.86 ID:6JSGW/ca0
Yassieの名無し潜伏は常識。ただの卑怯者。
918ななし:2011/05/26(木) 12:26:54.50 ID:Y7dvlh6C0
>>871
そん代わりなんていう正しくない日本語を使う人は採用しません。
919基 建吉 ◆bjgikOneKo :2011/05/26(木) 12:30:40.55 ID:6lrZhdXF0 BE:129356827-2BP(13)

Σ:)<僕のコメント依頼を見てたけど、不適切と判断した根拠が第三者に判るように説明されていないんだよなぁ。
◎不適切、ってのはどこがどう不適切なのか、明確に書かないと「不適切レッテル」を張ることになる
Σ|D<同様の案件はアンサイクロペディアのtalkbuckupページの対応がそうなんだけど
◎あれはアンサイさんだから問題ないのだ
920ななし:2011/05/26(木) 12:58:32.57 ID:Y7dvlh6C0
Kurihayaが辞任しようとしている。
921名無しさん:2011/05/26(木) 13:23:48.87 ID:OoMjoP8q0
>>920
辞任する必要ないが、したいならさせとけ
922基 建吉 ◆bjgikOneKo :2011/05/26(木) 13:26:29.61 ID:6lrZhdXF0 BE:138595853-2BP(13)

>>921
時間の使い方が記事の編集時間を上回る場合、管理者は適任ではない、という判断指針を提案します

メーリングリスト涙目。つーか完全に私が日本語版を村八分した(わらい
923名無しさん:2011/05/26(木) 13:37:26.92 ID:1OCGKBdA0
ウィキペディア一番の問題は、
管理者が強権だとか、人が少ないとかじゃないな。

デビューわずか2週間のやつが堂々と発言しているところにある。
アカウントちゃんと継承しろよな。できないんだろうけどw
924基 建吉 ◆bjgikOneKo :2011/05/26(木) 13:55:48.29 ID:6lrZhdXF0 BE:230993055-2BP(13)

>>910
Σ|D<簡単でした。と強がりを言う
◎だから、根本原因が管理アカウント利用者の職権乱用ですってばよ
925基 建吉 ◆bjgikOneKo :2011/05/26(木) 14:40:49.60 ID:6lrZhdXF0 BE:129355872-2BP(13)

>>893 まずは自分の現実生活の管理者になれてない悲しさがあるので
Σ|3<保護観察処分中です今
926名無しさん:2011/05/26(木) 15:56:22.89 ID:RMt3JWWO0
クリハヤは信任を問うというだけのかたちだから辞任か留任かはあまり重要ではないかと。
927ななし:2011/05/26(木) 16:19:26.94 ID:Y7dvlh6C0
Jkrも共有IPらしいな。ところでちゃたまの家からゲストウィキペディアンが編集したらアウトかね。
Tama998とIPが一致した。同棲しているのか。とはならんよね。
928名無しさん:2011/05/26(木) 16:28:21.74 ID:itpMzxSA0
昔のことだけど、Gokiは競馬場で撮った写真を速攻でうpしてた。
多分千葉や府中のネットカフェからだったんだろうが、こういうのもイチイチ報告しなきゃならんのか。
929夜の名無し:2011/05/26(木) 17:44:21.57 ID:osL7uU6H0
やましい目的はなく、個人的な事情で垢を使い分けたいときは、
副垢ではなく、共有IPと公表するほうが制約が少なそうだなあ。
930_:2011/05/26(木) 18:24:23.06 ID:zI92QInv0
LSのブログのコメントに[[LTA:MIKI]]降臨age

基はやっぱりWikipediaを「ガキの遊び場」程度にしか認識していなかったのか…。
931 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/26(木) 18:34:49.74 ID:knwkC7P10
>>930
ほんとだ。噴いたw

>1. Posted by みきたん 2011年05月25日 14:46
>これで少しは、Yassieの無期限ブロック依頼を出す気になりましたか?
932 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/26(木) 18:36:41.24 ID:knwkC7P10
まぁロニなんか思いっきり共有IPだったしなw
933名無しさん:2011/05/26(木) 18:37:11.61 ID:OtEn4H7bO
>>929
副垢使いは、その人の正義の中では使いわける正当な理由があったりするから、
そういう抜け道的なこと書くと、共有IPと書いて誤魔化す人が増えそでやだな。
934名無しさん:2011/05/26(木) 18:43:18.47 ID:KT3VVHT60
>>929
頭いい。変更をあざ笑う共有IPが増えそうだ。
935 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/26(木) 18:45:35.91 ID:knwkC7P10
ルールをどんなに変えたって、抜け道を完璧に塞げるなんてことはあり得ないよなぁ...
936名無しさん:2011/05/26(木) 18:48:41.96 ID:OtEn4H7bO
別人証明したいなら>>930のIDでもっかい発言しないと
返ってうさんくさくなっちゃうだけだよ
937夜の名無し:2011/05/26(木) 18:51:18.02 ID:osL7uU6H0
>>933
俺が書かなくてもなあ。
今回の一件があった以上、共有IPを自称する利用者には強く出られなくなるよ。
938名無しさん:2011/05/26(木) 18:57:33.83 ID:OtEn4H7bO
そだね。改定と同時に骨抜きにされちゃったような感じだね。
水面下でCUだけで処理できなかったんだろうか。
CU専用MLとかあるって聞いていたのにな。使わなかったんだろうか。
939夜の名無し:2011/05/26(木) 19:24:15.53 ID:osL7uU6H0
少なくともラッコは他人のプライベートだから、
勝手に他のCUには言えなかったんだろう。
同居を知っていたとか、付き合っていたのを知っていた連中も同じく。
オバハンが管理者MLでやってりゃ、結論は別だったかもしれないが、
今となってはもはや手遅れ。
940名無しさん:2011/05/26(木) 19:42:23.48 ID:KT3VVHT60
それ今後どうなるのか気になる。CUがプライベートだから言えないのは間違いじゃないのか。
夜の人とAphaiaが同棲してV悪にだけ伝えたがプライベートだからV悪は餃子に言えないとかなるのか。
941夜の名無し:2011/05/26(木) 19:57:35.31 ID:osL7uU6H0
>>940
「同棲した」とは言えないんだろうね。それはマジでプライバシー。
共有IPになっているかは「同棲した」と聞いただけではわかんないと思う。
もしかしたら個人ごとにプロバイダと契約しているかもしれない。
942 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/26(木) 20:04:12.21 ID:knwkC7P10
>>941
>共有IPになっているかは「同棲した」と聞いただけではわかんないと思う。

そりゃそうだ。回線もISPも別なら共有IPにはならんし
逆に同棲とかでなくとも、集合住宅とかで共有IPになってたりすることもあり得る。
同じ部屋に住んでるからって同棲とは限らない。ルームメイトと住んでるとか(ry

...って、あれ? 話がループしてるなw
943名無しさん:2011/05/26(木) 20:11:01.05 ID:KT3VVHT60
Aphaiaはややこしいから夜の人と♪が同棲して共有IPになってることにしようw
V悪が言えなかったら餃子は事情を知らないので
ややこしい動きをした夜の人と♪をブロックなんてことに。
こういう時のはどこに書いてあるんだろう。
944名無しさん:2011/05/26(木) 20:26:38.07 ID:KeNDG65n0
kurihayaやめりゃーいいのに
945名無しさん:2011/05/26(木) 20:34:29.13 ID:1OCGKBdA0
まだ、やりたいと思う心を持つことは良いことだ。
946夜の名無し:2011/05/26(木) 21:01:12.80 ID:osL7uU6H0
>>942
なら、共有IP状態を公表するのはなんも問題ないということになる。
様々なケースが想定されるのだから、必ずしも共有IP=同棲ではない。
kurihayaは考えすぎだけど、
レオパに住んでるなら自己防衛として宣言しておくのはありかも。

>>943
管理者がいきなりブロックされることはまずないでそ。
日本語版の体面に関わる。事情は当然聞かれるだろうが。
ただ、一般利用者の場合はブロックしてから事情を聞くのはあり得ると思うよ。
947夜の名無し:2011/05/26(木) 21:07:50.07 ID:osL7uU6H0
俺は管理者じゃないけどね。
948 ◆ucrcCgJsw. :2011/05/26(木) 21:33:02.43 ID:Br0FXH6D0
>>946
metaではGlobalsysopが即時Globaly lockされた後権限はく奪された事がある。
去年だっけかな。

949夜の名無し:2011/05/26(木) 21:59:49.39 ID:osL7uU6H0
metaの事情はわからないけど、
管理者が荒らし行為をすれば日本語版でも即時ブロックされると思うぞw
上で言ったのは、IP共有を公表しないでややこしい動きをしたときのケース。
950 ◆HiSAGI8/b2 :2011/05/26(木) 22:26:38.82 ID:3wGG48Gv0
そういえば、管理者を(ちゃんと)ブロックできるようになったのは今年に入ってからだよね。
以前は自力で解除できたとかなんとか。
951 ◆ucrcCgJsw. :2011/05/26(木) 22:34:38.97 ID:Br0FXH6D0
>>950
今も自分でできるはず。
自分自身に対するブロックを解除 (unblockself)
がついてるから。
その情報は、あほこの誤報。
952 ◆DTTXbb.KUY :2011/05/26(木) 23:02:28.81 ID:OoZFV+pz0
953 ◆DTTXbb.KUY :2011/05/26(木) 23:03:40.37 ID:OoZFV+pz0
途中までチェックして、欧米のメディアにくらべて日本のメディアは内向きだなぁとか思いかけたが、
更にすすめてみると、実は「欧米」っていうのがけっこう小さなコミュニティなのかなぁという感じに・・・
954名無しさん:2011/05/26(木) 23:22:01.09 ID:hXzJC1yT0
>>930さ〜ん、Yassieの無実を証明しにきてあげて〜wwww
955名無しさん:2011/05/26(木) 23:22:40.11 ID:Wtc8QVeU0
>>953
[[ラトコ・ムラディッチ]]逮捕だってよ
956 ◆DTTXbb.KUY :2011/05/26(木) 23:29:46.35 ID:OoZFV+pz0
>955
そう。それで>952に挙げた上半分はぜんぶそれがトップニュースだった。下半分のアジアとラテンアメリカは全く違う構成に・・・
957名無しさん:2011/05/27(金) 00:28:07.63 ID:w/wdVeb60
ペカたんが速報厨の仲間入りをすると聞いて
958名無しさん:2011/05/27(金) 00:46:47.83 ID:f1CuDgtF0
原音原理主義の速報厨とはたちが悪いな
959名無しさん:2011/05/27(金) 00:49:10.03 ID:Vtsk9zq90
>>958
おっさん?
960たななし:2011/05/27(金) 12:24:54.08 ID:ZfLgNEfx0
前出た[[User:四葉亭四迷]]だけの話ではないんだけど
くだらないこと要約欄に書くのはやめて
なんの記事なのか要約して欲しいよね
「新規項目です」なんて誰宛なのか分らんけど無意味無駄
961昼のななし:2011/05/27(金) 13:02:47.01 ID:hMY+eQEY0
>>932
それはFaso発言を根拠としているのか。ロニがネットカフェで働きながら編集している説はあったが
昼間に寝ているらしいこと以外はIPとか公開されていないはずだが。
962昼のななし:2011/05/27(金) 13:04:51.59 ID:hMY+eQEY0
私が使ったことのあるネットカフェでは座席を移動してもIPアドレスは共通だったな。
963昼のななし:2011/05/27(金) 13:07:38.67 ID:hMY+eQEY0
ところでYassieは浦和パルコにある図書館使ったことあるかい。一度も行ったことはないんだが結構大きそうなこと、駅からのアクセスが良いこと、夜遅くまでやっていることからそれなりに使い手があるかなと思っているんだが。
964 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/27(金) 18:10:06.68 ID:Z4K64Gtq0
>>963
さいたま市立中央図書館だね。

http://www.lib.city.saitama.jp/guide/library/chuo.html

図書館はいつも大宮の使ってて、そっちは行ったことないけど、今度行ってみようかと思ってる。
あと、浦和なら県立図書館もあるね。

https://www.lib.pref.saitama.jp/stplib_doc/access/sisetu/urawa.html
965名無しさん:2011/05/27(金) 18:18:38.72 ID:OATXOzk/0
ウィキペディアを世界遺産登録しようぜだって
ttp://wikipedia.de/wke/Main_Page?setlang=en
966YUMI&EMI ◆NncfO4mZ.A :2011/05/27(金) 19:02:30.51 ID:K/zGrj+80
>>835
頭痛は色々な種類がある様で。
ワシも疲労性の頭痛が時折2〜3時間起こる事があるね。
体質的な問題だから放置して自然に治めているけどね。

>>830下段
はげどう。

>>866
>>871
これは誰彼ではなく一般論で言うがあっても陰口叩かれると言われた方はイラッとこなくね?
ワシだったら陰でガタガタ言う馬鹿には表でも対話拒否したい気分だね。
ワシはそう言うカスがいたら表でも相手にしとらんがな。
幸いワシに対してはこう言う人物は知っている範囲ではいないがな(るまサイトではこう言う類はカス(カスコテorカス匿)認定されるが)。
967YUMI&EMI ◆NncfO4mZ.A :2011/05/27(金) 19:04:48.50 ID:K/zGrj+80
>>962
サーバーが一緒だったらIPは一緒になるんじゃね?確かそうだった筈。
[[松阪市]]のワシの実家近くのネットカフェも確かそうだった気がする。
ネットカフェではログアウトし忘れる危険性もあるので基本的に編集しないがな。
968 ◆K3dhcWby.SY9 :2011/05/27(金) 19:20:46.00 ID:wtvRlW/70
>>964
いすかは海獺の靴下ではないという根拠に乏しいので今後も続ける。
969 ◆HiSAGI8/b2 :2011/05/27(金) 20:27:44.40 ID:a4+vgIsP0
さいたま市立図書館……たしか、返却図書の自動仕分機を初めて導入したとかなんとか。
970餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/27(金) 23:32:13.98 ID:zVcvDdZo0
>>969
流石ひさぎん。詳しいなw
971 ◆HiSAGI8/b2 :2011/05/28(土) 00:11:15.29 ID:E6+q/fh+0
>>970
cf. [[長崎市立(ry

そういえば、「削除・アップロードのログはUTC固定(JST不可)」なんてどっかに
書いてあったような気がするけど、大昔の話ですよね?
私が権限持ちのときには既に、履歴同様カスタマイズ出来ていたはず…。
972餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/28(土) 01:14:50.89 ID:bujKgkuR0
>>971
昔でしょうねぇ。どんどん仕様変わって行ってるから追いつけなかった文書もあるんじゃないだろうか。
管理者マニュアルみたいにチェック頻度の少ないページは置いてけぼりを食らいまくりです。

[[特別:登録利用者一覧/checkuser]]
気づけばアカウント作成日時が一番古い(2005年4月)。そしてよく見ればCU就任の順で並んでいる。
973名無しさん:2011/05/28(土) 01:51:00.66 ID:uDOHs/r40
そろそろUTCやめてほしいぜ
974 ◆ucrcCgJsw. :2011/05/28(土) 07:59:51.13 ID:mGzy0z2z0
>>973
そろそろJSTやめようぜ!
975夜の名無し:2011/05/28(土) 10:02:37.72 ID:3398pDIR0
ttp://www.jsik.jp/?2011program
情報知識学会 第19 回(2011年度)年次大会
2011 年 5 月 28 - 29 日 (土・日)
・学生におけるWikipedia日本語版の利用動向
 ○長塚隆, 神野こずえ(鶴見大学)
・日本語版Wikipediaからの外部リンクの特徴とリンク切れの発生状況
 ○佐藤翔, 吉田光男, 安蒜孝政, 逸村裕(筑波大学)
976名無しさん:2011/05/28(土) 12:16:15.01 ID:zmAl+UFh0
僕の肛門からの外部排出の特徴と便切れの発生状況
○木野博門(日本維基大学)
977名無しさん:2011/05/28(土) 15:58:47.48 ID:uDOHs/r40
>>975
鶴見なんて歯医者の大学のイメージだったけど、文学部なんてあるんだな。
978夜の名無し:2011/05/28(土) 17:27:25.85 ID:fO3XSuNd0
大学自体をはじめて知りますた。
979 ◆VYZlIYyzKc :2011/05/28(土) 17:37:45.88 ID:9DEV0nJuO
>>978
歯学では割とよく名前を聞く大学だけどね
(あくまで名前を聞くだけw)。

雨の中1日外にいて疲れた。
980名無しさん:2011/05/28(土) 21:23:39.86 ID:75HN7rvt0
二人が辞めたので海獺やMiyaのコメント依頼の話があるかなと寄ってみたけどここもないようね。じゃ、バ〜イ。
981名無しさん:2011/05/29(日) 01:58:19.71 ID:6PBYFWqyO
今回のゴタゴタ関係ですべきことと言えば、checkuser-lで事情を説明するくらいだな。
箇条書きで各自の意見をまとめるとこんな感じか?
----
* CU同居がダメ
* 共有IPは靴下同然
* 黙ってたのは方針違反
* バッティングは疑われかねない
* 同居は問題ない
* 共有IPは問題ない
* 明記は義務じゃない
* バッティングは偶然起こるもの
* 管理者辞めてやる

各自の指摘する問題の方向がてんでバラバラでまとまらないままに、辞めろ解任だ必要ないの意見が飛び交う形となりました。
982名無しさん:2011/05/29(日) 02:06:32.43 ID:sH8EOPR20
>>980
自分でコメント依頼出せないチキンが[[Wikipedia:コメント依頼/Carkuni 欅]]で騒いではいるね
まああの連中じゃ何もできないだろうけど
983基 建吉 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆bjgikOneKo :2011/05/29(日) 06:55:27.04 ID:ERWZKoxR0 BE:277191656-2BP(13)

Σ|D<IRCにいったら書き込みできない状態になっててルール変更された件について
ログ取りだけの参加は許容しないとか言い出したつーか、ルール更新できまくるのは僕も発見

誰でも思いつくことを最初にやるのがしんどいんですよ……自慢じゃなくて自虐です
984中年居酒屋のマスター ◆5ChatAmAI2 :2011/05/29(日) 07:37:41.95 ID:DCJtqiCy0
>>983
ROMってないで発言すればいいのに。
985基 建吉 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆bjgikOneKo :2011/05/29(日) 07:40:40.00 ID:ERWZKoxR0 BE:110876843-2BP(13)

>>911
Σ:)<わざわざ911テロの数字を取る謎の美学が存在するな>>893とか
◎タイムスタンプ合わせの精密さには対応してないんだけどネ
技術の限界ですね

訳の判らん事に巻き込まれているなーと感じる
986基 建吉 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆bjgikOneKo :2011/05/29(日) 07:47:46.62 ID:ERWZKoxR0 BE:166314863-2BP(13)

>>930
Σ|D<まぁ、そういう論調を作ることで個人を追い込む手法は存在する
◎論調を作る、が重要。論調造成したい人が2ちゃんねるとWikipediaで暗躍して
Σ:)<株価操作して儲けるんですよ。そういう人に私みたいなのは邪魔らしい
987基 建吉 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆bjgikOneKo :2011/05/29(日) 08:14:45.16 ID:ERWZKoxR0 BE:582101879-2BP(13)

Σ:)<Wikipediaはその人集力で寄付金を集めるサイトですが、これは一種の宗教です
◎宗教をプログラミングするとmediawikiになるんだよな。プログラムによる創作表現
Σ|D<共産主義者が多いのも特徴の一つですね。多分キリスト教原理主義だと思うよ
◎過激派が多い多い。Wikileaksとかな
988餃子 ◆Gyoza345pw :2011/05/29(日) 09:45:25.50 ID:8yhaGoIw0
http://marineblue1223.sitemix.jp/wikipedia_ja/?year=2011
あるふぁるふぁの立候補を追加。100%信任はないだろうな…。
989 ◆ChbRgAXduo :2011/05/29(日) 11:08:40.60 ID:8riAJgAA0
「X!'s エディット・カウンター」って、半角英数じゃない利用者名だと
正常に表示されないのかな

----
一度カキコ蹴られた
くたびれたオサーンには、ninjaの仕組みが未だによーわからん
990名無しさん:2011/05/29(日) 11:31:07.08 ID:/ZMTrZSL0
次スレ、誰か頼む

あるふぁるふぁ、むりぽ
991名無しさん:2011/05/29(日) 11:52:55.97 ID:TX+56etYO
100%の信認(全票賛成で反対ゼロ)はない

信認されることは100%有り得ない

どっちの意味だろう
ちなみに俺は後者だと思う
992名無しさん:2011/05/29(日) 12:06:31.02 ID:XMuU+REr0
[[特別:投稿記録/Kanasan]]

[[サラトガ (カリフォルニア州)]]
993 ◆ucrcCgJsw. :2011/05/29(日) 12:27:53.09 ID:qbPoeHoS0
706 : ◆Ohgi77yVbA :2011/05/29(日) 12:03:15.31 ID:???
[[Wikipedia:管理者への立候補/Ohgi/20110529]]
立候補しました。また、よろしくおねがいします。

通るのか???
それとも、オリンピック精神?
参加せずに、gdgd言うだけの椰子よりましか。
994名無しさん:2011/05/29(日) 12:48:04.95 ID:6PBYFWqyO
>>989
全角でもロシア語みたいのは上手く行ってたりする。
文字のバイト数の問題どぇす。
995名無しさん:2011/05/29(日) 13:13:33.96 ID:OsswO9JV0
ohgiに入れるぐらいならあるふぁにいれるわ
996 ◆ChbRgAXduo :2011/05/29(日) 13:26:42.38 ID:8riAJgAA0
>>994
了解です。情報Thx

----
>>990
Lv不足でスレ立て拒否られますた
頼みの綱は●持ちのちゃた兄ですかな
997 ◆YsaVxLxcWY :2011/05/29(日) 14:09:28.12 ID:6JErs4xK0
>>992
人が体調悪いときに限って、手間かけさせる奴がいるなぁ...

>>993
五輪は各国/各地域での代表選考を勝ち抜いた選手が出るからこそ「参加することに意義がある」になるんだぞ
#独自研究
998連絡:2011/05/29(日) 18:51:11.25 ID:N0HIlzAQ0
そろそろ次のスレッド立てろ
999 ◆qp9dog4aic :2011/05/29(日) 19:08:27.08 ID:2f4W52YP0
>>997
ってことは、椰子は代表選考を勝ち抜いた選手にはなれないんですね?

代表選考にも出ず、外野で批判するだけ。
少なくとも管理者は解任されるまで信任という過程を経てるだけ、信任を受けてない椰子よりは信頼できる。
1000!ninja:2011/05/29(日) 19:10:13.74 ID:ZxCDcckA0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。