【詐欺】商工会議所パソコン教室【詐欺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
あげたよ?
2名無し:2010/10/20(水) 23:19:25 ID:vC6CD5a20
経営教育センター系列(メックコンピュータ学院)の
商工会議所パソコン教室についてのスレッドです。

各地の商工会議所(経営教育センター系列)内パソコン教室で起こった
あんなことこんなことなどどんどん書き込んでいこう!

・学びたいことが学べない
・うるさすぎるほどの次月更新
・となりのひとの体臭がひどい
・となりの人の声がうるさい
・意味のない朝のご挨拶

イライラしていることがあればどんどん書き込んでいこう。
誰かがアドバイスしてくれる


3age:2010/10/23(土) 00:29:58 ID:ekEf0pZK0
age
4非常勤講師:2010/10/23(土) 22:46:39 ID:s7Maxu3N0
私ここで働いているけど
これだけのこと教えて
時給900or1000円は安すぎる
5社員A:2010/10/25(月) 13:12:13 ID:o9KFNmB7O
社員も時給にしたら1000円程度なんだから文句言わない!
6非常勤講師:2010/10/26(火) 01:21:29 ID:nbzDmk1e0
だったらやめよう!
だいたい趣味系ソフトなんかの教え方学んだところで
どこかにいかせるなんて到底思えない。

もっと仕事らしい業務しなくちゃね
遊びを教えてお金儲けなんて長くするもんじゃない。

社員Aさん?
あなたもいい加減目覚めたら?
早めに脱出しとかないと
ぬるま湯につかる人生になっちゃうよ?
就職先も限定されてしまうし
年賀状作れます。水彩画かけますだけじゃ
意味ないでしょ?

正直ここで社員で働いている人たち
怖くてキモいんですけど
7受講生:2010/11/08(月) 11:59:06 ID:U5nmK9xZ0
通っている教室で聞いてみた。

経営教育センターじゃなかった。

ホッ…。
8名無し:2010/11/08(月) 23:07:25 ID:8toC7H6U0
>>7

だまされているぞ?
経営教育センターの委託です
9ななしー:2010/11/08(月) 23:43:21 ID:db2JHhAF0
私たちは、受講生からどこの職員かと聞かれたら、
「商工会議所の職員です」と言うように指示されています。
間違っても経営教育センターの社員とは言いません。
だからクレームがあっても絶対に本社の電話番号を教えたりしません。
そんなことをすると、あとで酷く叱られます。

でも商工会議所のパソコン教室は全部が経営教育センターがやっているのでは無いようです。

他の業者もあると聞いています。

そういうところはちゃんと会社名を言うんじゃないですか?
それで判別されれば良いと思います。

10ハトポッポ:2010/11/09(火) 23:07:41 ID:DvzBRUOP0
経営教育センター・メックコンピュータ学院
教室一覧です。
ttp://www.mectown.co.jp/ccipc/school_area.html
11受講生2
>>9
へぇー、嘘までつくのか…。