ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第29刷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HiSAGi5kf6
Уикипедия(ウィキペディア)などをさかなに、
あれこれしたりしなかったりするスレです。
強制ID板であることを念頭に、書きこんでください。
不要なレスをする代わりに、専用ブラウザのNG登録機能を活用することが推奨されます。

==過去ログ==
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第27刷(実質第28刷)←前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1267715753/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第27刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1267715668/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第26刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1264609277/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第25刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1260804234/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第24刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1255243020/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第23刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1251816383/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第22刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1247836224/
ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第21刷
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1244382966/
2☆の名無し:2010/07/19(月) 13:17:18 ID:7nqquYVB0
>>1
3ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2010/07/19(月) 13:43:24 ID:HeLmVMJt0
>>1
乙です。
4名無ペディアン:2010/07/19(月) 13:55:19 ID:j2OCSg8+0
>>1
5餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/19(月) 14:52:02 ID:7Q2TWbap0
 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉
 |餃|ω・イl イチオツ ヒョウン‥
 |子⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6名無し:2010/07/20(火) 00:25:45 ID:bB0l+g610
ゆ、熊本かざん?(゜ρ゜)
7 ◆iSXC4YjvTQyj :2010/07/20(火) 00:31:26 ID:s1SRU+AM0
>>1 乙です
>>6 熱いよ
前すれ>>999
思い出してみたら、よくある[[学校の怪談一覧]]に当てはまるわ。
[[帯山]]で書いた通り元陸軍の土地って理由を紐付けしたものもあったが、
今思い出したらみんな子供だましだった。
8名無ペディアン:2010/07/20(火) 00:56:32 ID:YKvrAFo90
米朝怪談と聞いて
9名無ペディアン ◆Kaburagt4I :2010/07/20(火) 00:57:13 ID:YKvrAFo90
×怪談 ○会談
# ある意味どっちでもいいか
10名無しさ:2010/07/20(火) 01:00:13 ID:dwBazeRK0
学校の猥談か…
11仕様書:2010/07/20(火) 01:17:37 ID:EYT572bp0
いちょつ
このスレも随分ふいんき()かわったね
12餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/20(火) 01:18:04 ID:xvbiCqPx0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1267715753/999
えーっと、意味伝わってるのかな?
素直にヴォラピュク語かなと思ったのです。自分は。
13仕様書無し:2010/07/20(火) 01:21:59 ID:EYT572bp0
MMD】俺の春香がこんなにマイケルなわけがない【スリラー】
sm11445137
14 ◆HiSAGi5kf6 :2010/07/20(火) 01:37:36 ID:SzVmZ5u90
>>7
子供だましじゃない怪談があったら、それはそれでヤバイ気もw


> 西には熊本大学、熊本県立熊本高等学校、熊本県立劇場などがある。
これ、なんか違わないかなぁ。
熊高県劇は新大江だし、それはいいとしても……学園大…?
15774:2010/07/20(火) 01:41:24 ID:vzRSpNuE0
ノート:ヤマト王権
ノート:九州の役

薔薇騎士団の議論工作は非道過ぎ。
16名無しさん:2010/07/20(火) 01:52:28 ID:ORjX85wu0
>>15
薔薇騎士団って、記事書いてるの?
17774:2010/07/20(火) 02:57:42 ID:vzRSpNuE0
>>16 書く気はゼロじゃないのかな?


要するに、「九州平定」の記事を執筆する気はまったくないってことですか? --Chokorin 2010年7月19日 (月) 04:32 (UTC)

加筆が必要と思ったときにはしますが、それは義務や強制ではありませんし、あなたに予め約束したりすることでもありません。ほかのすべての記事の執筆でも同様のスタンスです。
加筆の意思があってもリアル事情でできないこともありますし、予定がなくても時間が取れたときはするかもしれません。
Wikipedia:編集方針#多様な参加姿勢が受け入れられますを理解していないような質問は以後無視します。--薔薇騎士団 2010年7月19日 (月) 04:48 (UTC)

「もし、加筆するとしたら」という話をしているのであり、別にあなたに執筆の約束を強制しているわけではないんですがね。
それでまあ、あなたのおっしゃるところを真に受けるとしたら「加筆の意思がある」ということですが、ただ、加筆する場合であっても、
今のところは具体的には「九州の役→九州平定の用語の置き換え」くらいしか変更点は見あたらないということでいいのでしょうか。
もう一つ。記事「九州の役」冒頭文を根拠になさっているようだけど、定義文中の〈…秀吉の「九州攻め」、「九州平定」、「九州征伐」…〉や、
Otherusesによる曖昧さ回避の説明文「豊臣秀吉による九州平定」には、「秀吉の」という言葉が入っているわけですが、それをあなたは上の等式(九州の役=九州攻め=…〉では、省いておられますね。
それは故意に省いたのですか。それとも、単に見落としただけですか。どちらですか。--Chokorin 2010年7月19日 (月) 05:25 (UTC)(字句訂正)--Chokorin 2010年7月19日 (月) 05:47 (UTC)
18名無し:2010/07/20(火) 12:51:02 ID:LBaKMQzH0
19名無しさん:2010/07/20(火) 20:11:07 ID:ORjX85wu0
>>17
加筆もできない癖に改名論争をかき回す香具師は疲弊ユーザーとして風呂送りにしたいね
20仕様書無し:2010/07/20(火) 23:14:27 ID:EYT572bp0
ここの人間にフォローされた気がしたから返した。
人違いだったらアレだが。

#ここのName欄でもm○x○のアカウントでもないから一瞬誰だかわからず
21名無し:2010/07/20(火) 23:30:09 ID:bB0l+g610
☆の名無し仕様書無しとマイミクになってみたいもんだぜ
22仕様書無し:2010/07/20(火) 23:44:46 ID:EYT572bp0
大した活動してないよ。
げぇむくらいしか
23餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/21(水) 00:42:29 ID:apHorMqj0
そういえば☆の人はm○x○か何かやってるんだっけ?
前に聞いた気がするけど忘れた…。
24餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/21(水) 01:48:20 ID:apHorMqj0
[[日本赤十字社長崎原爆病院]]
あら、誰も写真を提供していないではないか。
ひさぎんも撮ってなかったのね。ここは。
25ななし:2010/07/21(水) 17:24:54 ID:gpIr7DEf0
WikiReaderって、たまたま荒らされた版とか掲載されるかな。他言語と違い、初版以外にパトロールができないのでだめじゃないか。
26☆の名無し:2010/07/21(水) 17:34:26 ID:Nu09bNyC0
>>21
同業者?

>>23
アカウント持ってるけど、プライベートだからWikipedia関係では公開してないの・・・(´・ω・`)
27餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/21(水) 18:37:45 ID:apHorMqj0
>>26
他には何かないの?

 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉
 |餃|ω・イl ヒョウン‥
 |子⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28名無しさん:2010/07/21(水) 18:43:38 ID:wgYlhq4v0
関係ない人だけどみく垢なら1つあげるよ
29名無し:2010/07/21(水) 21:04:04 ID:NWMOEQv+0
>>26
同類みたいだけど同業者じゃないよ
30ななしさん ◆Nanashi//A :2010/07/21(水) 22:03:40 ID:hQt8k+lc0
英語版の人と会話ページでやり取りしていた内容が、何故か朝鮮語版の某記事に反映されててわろたw
ウィキペディアがグローバルなものなんだなと思わされる一瞬。
31名無しさん:2010/07/21(水) 23:48:05 ID:BFWX80Oq0
>ウィキペディアがグローバルなもの
[[鮪包丁]]も英語版から翻訳なんだな
32 ◆HiSAGi5kf6 :2010/07/21(水) 23:54:05 ID:NCQRNHRg0
グローバルそうに見えてそうじゃないもの
[[国際保護鳥]]

いい加減に日本のマスコミはこの言葉使うのやめてくれ…。
33名無ペディアン:2010/07/22(木) 00:02:58 ID:Y2Zz1tCw0
これが本当の愚ローカル
34743:2010/07/22(木) 00:23:17 ID:3IUvCjsd0
>>32
>グローバルそうに見えてそうじゃないもの
つ[[WP:POV]]

「日本中心にならないように」って題名からして日本中心に考えてるこの自己矛盾。
35 ◆HiSAGi5kf6 :2010/07/22(木) 00:37:43 ID:KDGub0y50
なんで法律だけ堂々とJPOVやってんだろう…?
36名無しさん:2010/07/22(木) 00:43:58 ID:vryy/PDl0
そんなこと言い出したら小中学校や郵便局はどうなる
37餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/22(木) 00:58:26 ID:QPS2XXNs0
>>34
それを言っちゃあおしめえよ。

>>35
日本以外について書ける人が少なくて、不本意ながらも日本中心とかそんな感じじゃね。
38 ◆iSXC4YjvTQyj :2010/07/22(木) 01:01:52 ID:W4ISnLQP0
>>31
英語版の「ヤクザは鮪包丁を武器に使うことがある」の出典を読んでみたい。
39名無しさん:2010/07/22(木) 02:38:34 ID:ZODuuTcc0
そういや前にどっかで[[カニフォーク]]が16世紀からあるとか読んだ気が・・・
40名無しさん:2010/07/22(木) 07:52:28 ID:NC6Qr+kG0
バターナイフ
[[:en:Butter knife]]
まだ無いんだ
41☆の名無し:2010/07/22(木) 11:48:49 ID:eTWVpqd60
>>27
副垢を生かしましょうかね。

>>28
副垢は持ってるw

>>29
どういう方面の同類なのか気になります。

----
バター犬に見えた。
42ななし:2010/07/22(木) 18:56:04 ID:pioY0TrV0
最近2ちゃんで某管理者の毒を見る機会がない。どうしたのだろう。
43名無しさ:2010/07/22(木) 18:57:54 ID:vow59HTS0
俺か。
44ななし:2010/07/22(木) 19:18:20 ID:pioY0TrV0
Loniceraやはるひは元気にやっているのだろうか。Calveroじゃないが荒らしに恨みを持たれた管理者がいなくなると
交通事故にあった某管理者ではないが心配になる。
45ななしさん ◆Nanashi//A :2010/07/22(木) 19:41:55 ID:SdBtNDnV0
日本語版ウィキソースには、PDになってる他国の国歌の原語歌詞って掲載できないのかな。

英語版WSでドイツ国歌のページを見た時、ドイツ語の歌詞と英訳歌詞を両方掲載していたのを見たので、
日本語版にも可能なら両方併記してほしい。
原語歌詞を見るためにいちいち他言語版に行くのはめんどいw
46たななし:2010/07/22(木) 20:51:56 ID:XxpPl0DH0
[[乾徳寺]]
('A`)デォア,,,
47たななし:2010/07/22(木) 20:53:30 ID:XxpPl0DH0
48名無ペディアン:2010/07/22(木) 21:21:30 ID:zAmi1VHH0
バタフリャーナイフと聞いて名古屋から来たなも

{{適当}}
49 ◆ChbRgAXduo :2010/07/22(木) 23:17:21 ID:wVqVIvO60
>>47
この中国女もイケてます
watch?v=g4b2KMQ6EIg

>>46
いやはや・・・
----
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?&oldid=10090458
このお寺さんのときは先方様(IP)との交渉に難航しますた
最終的に[[WP:CTW]]の証明法の一例を示せて結果オーライでしたが。
50餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/23(金) 01:11:56 ID:m9mOu0sS0
>>41
☆の人の副垢どこー?
51名無し:2010/07/23(金) 01:13:37 ID:3AzFXcfy0
mixiキーワード☆の名無しにしてくれよ
52餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/23(金) 20:19:32 ID:m9mOu0sS0
自分もそういう感じのmixiキーワードを設定してるよ。
53ななし:2010/07/23(金) 20:51:40 ID:vIVqXZjW0
1 : 【gamemusic:106】 :2008/03/15(土) 00:58:27 神 ID:Xu4avbNKP ?PLT(50235) 株主優待
ゴミバンド項目不要。
ゴミバンドの救済を行う莫迦も不要。
ゴミバンドの作成を行う莫迦を擁護する阿呆も不要。

1.新着項目のうちゴミ項目は{{sd}}を貼ってから提示すべし。
2.[[WP:IP125]] [[WP:HEBI]] [[WP:MIKI]] [[WP:MACHINE]]など即提示。
3.[[WP:KID]]関係も即提示。
4.[[WP:KEHAE]]、[[WP:KANAKOBA]]、[[WP:MINI]]の対処は行わない。
5.おかしなガキは最初っからある程度わかるので、容喙してくるな。
6.項目の立て急ぎはまったく歓迎されないので行うな。[[WP:SE]]参照。
7.権限がなくてもできることは自分でやれ。何でもやらそうとするな。
8.[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Lonicera 20060531]]参照。
9.青とか緑とか赤とは項目のジャンルのこと。以下のリンク参照。
 ttp://www.konami.jp/am/qma/qma4/howto4.html#how_genre
54☆の名無し:2010/07/23(金) 21:54:40 ID:WVk6g1PU0
>>50-51
いま少しアカウントを寝かせているから待っててください。

----
整理もしておきたいですので。
55名無しさん:2010/07/23(金) 22:36:29 ID:QkwodT8e0
sm11460709
----
細部に宿る神に嫉妬

mixiって昔は(今も?)アカウント一人一つって決まりなかったかしらん。
その記憶のせいで、あまりおおっぴらに副アカウント使ってますって言えないんだよなあ。。
まあ誰がどうみても紛れも無い巡回アカウントを使用しているんだけれども。
不信な足跡は人畜無害な俺なので気にしないでね。
56たななし:2010/07/24(土) 00:10:00 ID:/5nKtKrk0
関係ないけど
ウィキペディア二つ副垢持ってるけど
結局使用し分け面倒臭いので使ってない
57名無し:2010/07/24(土) 00:31:53 ID:ySNWW4Nb0
ぼーっとmixi見ててウィキペディアの人たち見つけたけど声かける勇気が無いわ
58名無しさん:2010/07/24(土) 00:40:05 ID:J2fkK01y0
mixiって何が面白いの?ネットで日記書くつもりないわ。ツイッターも同じく。
59名無しさ:2010/07/24(土) 00:50:28 ID:0YxmVJXw0
それでいいんじゃネーノ
別に誰に強制されるわけでなし

ただ、日記云々だけで考えてるのなら、ちょっとずれてるようにも思う。
極端に言っちまえば、2chだっておんなじようなもんだよ。
60名無しさん:2010/07/24(土) 00:59:08 ID:J2fkK01y0
2chも含めて掲示板の面白さは理解できる(現にこうやって2chやってるし)
でもブログとかツイッターとか、わざわざ自分用のページを作って自分のこと書く面白さがわからないんだよね
個人のHPで趣味のページ作るってならわかるんだけどね
61名無しさ:2010/07/24(土) 01:01:18 ID:0YxmVJXw0
いろいろ説明したい気持ちはあるが、どうあがいても理解されない、できない、したくないだろうし、

それでいいんじゃネーノ
62餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/24(土) 01:31:11 ID:F4EKkLcr0
アカウントによる個体識別のコミュニケーションツールが好きか嫌いかってとこなんじゃね?
63名無しさん:2010/07/24(土) 09:05:42 ID:PKxX2qfa0
sm11399854
----
真美動画ばかり探し見ていたから、週マス見るまで見逃していた…。

ぷよのジラース、テラ待ち遠しい。
64餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/24(土) 09:35:18 ID:F4EKkLcr0
[[Wikipedia:井戸端#もう少しで記事が70万を超えそうですが・・・]]
日本語版のロゴは[[commons:File:Wikipedia-logo-v2-ja.png]]を呼び出してるから、
ちゃっちゃと記念ロゴをうpってわけにもいかなかったりする。

日本語という言語版の新しいロゴ画像の見本として使われている気もするので、
記念ロゴとかでホイホイ上書きしていいのかどうか分からんぞこれ。

# 記念ロゴに興味がないから表では言わない。
65仕様書無し:2010/07/24(土) 10:27:14 ID:sVrm6PAz0
俺なんかミクシバリバリ本アカウントだぜ!

ミ糞について長文かいてたらPCが熱で落ちたorz
コミュニケーションの1手段ってだけじゃねーの
チャネルのひとつ。日記だかなんだかはオマケ

#とうほぐさ来でデスクトップピースィーはじめて熱暴走スタダ
66名無しさん:2010/07/24(土) 10:32:36 ID:VRGIDjV60
[[Wikipedia:削除依頼/『真理=神理』の研究会]]

誰も処理しないのでしょうか?「削除に反対」とか言ってるユーザーがどれも酷い投稿履歴なんですけど。
67後期高齢者予備軍:2010/07/24(土) 10:39:00 ID:P/ozskJD0
場外乱闘はリング内での動きを阻害する場合がある
68名無しさん:2010/07/24(土) 11:06:51 ID:hLExTeaE0
[[Wikipedia:編集フィルター/投票]]
一体どんなことができるようになるのか、想像できない。
LTAだと識別したら自動でブロックがかかったりするの?
69餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/24(土) 11:19:18 ID:F4EKkLcr0
>>66
取り敢えず無効票処理して削除票投げといた。
時間に余裕がないのでちょっと雑かもしれないけど…。

>>68
GRIMMとか156cmみたいのは歯止めが楽になると思うよ。
自動承認の取り消しで半保護ページに平和が訪れる…かも。

# 細かいことは後で確認する。
70ななす:2010/07/24(土) 11:19:55 ID:THYSQy0y0
>>64
ロゴ変更は画像上書きでなく、呼び出しうrlの変更。
http://www.mediawiki.org/wiki/Manual:FAQ/ja#.E3.83.AD.E3.82.B4.E3.82.92.E5.A4.89.E6.9B.B4.E3.81.AB.E3.81.99.E3.82.8B.E3.81.AB.E3.81.AF.EF.BC.9F

ちなみに私のローカルwikiはYahooのロゴです
71仕様書無し:2010/07/24(土) 13:43:17 ID:sVrm6PAz0
>>55
>>63
不自然さがどんどんなくなってきてるなMMD
72名無しさん:2010/07/24(土) 15:16:53 ID:nl9ru3VW0
sm11093486
次男世代なのにうっかり見てしまった・・・。
痛いよ、痛いよ、痛いよ。
73餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/24(土) 19:01:28 ID:F4EKkLcr0
>>70
分かりにくくて申し訳ない。
開発者に頼む手間が掛かりますから記念ロゴやるなら先に準備しろ、っつう話どす。

画像変更の合意云々の前に設定変更の合意云々って話になるから。
74たななし:2010/07/24(土) 22:13:56 ID:/5nKtKrk0
チャー研MAD も終りかと思った

----

やよいがどんどん残念なことに……。
75名無しさん:2010/07/25(日) 00:11:36 ID:X3hr/8yS0
[[第61回NHK紅白歌合戦]]
nnkr
76名無しさん:2010/07/25(日) 11:21:22 ID:TK38EnTG0
sm11503994
----
本編長過ぎて追うか迷っていて番外編をみたら面白かったので更に悩む
77餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/25(日) 12:11:24 ID:S2xBZ00N0
78名無し:2010/07/25(日) 16:00:08 ID:AggWjCYD0
アッーーー!
79名無しさん:2010/07/25(日) 16:16:57 ID:OkisOikA0
Greenland4=Chokorin をソクパペ容疑でブロックしる!
80 ◆ChbRgAXduo :2010/07/25(日) 17:53:05 ID:je7Box/c0
http://f1-gate.com/button/f1_8526.html
昨年この人が世界選手権者に輝いたサーカス自体は
毎戦楽しみにしているけど、個人的にこの話題は割と
どうでもよい話
81仕様書無し:2010/07/25(日) 18:59:45 ID:RagsbvS+0
>>72
次男世代 ノ

次男いちばん痛くね?

>>76
見たほうがいいよ。
とりあえず2章から。
82名無しさん:2010/07/25(日) 21:02:29 ID:wdy6gi2m0
Greenland4、優良執筆者だったな。懐かしい。
83名無しさ:2010/07/25(日) 21:08:54 ID:g9QyYe6x0
2chに顔出して消えていったんだっけか?ってそれは別の人か?
表とこっちで名乗ってやるってのは、なかなかむちゅかしいと思うんだよ
ここで言うのもなんだがw
ちゃたまがやらかしたように向こうでの判断がぶれたりとか、俺には影響されない自信がない
84名無しさん:2010/07/25(日) 22:06:56 ID:WIWSlndb0
Greenland4=Chokorinは確定事項

まあ復活してくれて、良かったよ。
いろいろ嫌なこともあったろうに。
85仕様書無し:2010/07/26(月) 00:08:39 ID:RagsbvS+0
Cpro向け
sm11411633
86743:2010/07/26(月) 00:34:03 ID:YJ3oouYD0
>>84
[[ヤマト王権]]の時の編集の早さには驚いたが、中の人がG4なら納得。
とにかく優良執筆者の復活はめでたい
87名無しさん:2010/07/26(月) 08:37:06 ID:xPDSASze0
いま強化記事に推薦されてるこの加筆はすごいぞ・・・ゴクリ
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=33073430&oldid=12345
88名無しさん:2010/07/26(月) 09:10:04 ID:vnqGG0dN0
776 :名無しの愉しみ:2010/07/25(日) 20:06:22 ID:???
2010年6月27日 (日) 23:11 Tiyoringo (会話 | 投稿記録) 出典の示されないものを除去
お前の作成した[[ランジェリー・フットボール・リーグ]]も規定に従えば完全に独自研究だろw
他人に厳しく自分に甘いよな、こいつ。

772 :名無しの愉しみ:2010/07/25(日) 19:54:22 ID:???
明らかに千代林檎にストーカーされてるんだがどうすればいい?
仮に人権やしょぉのように指摘しても

不正確な記述をされるようですからフォローが必要なのです。
今後も要修正な記述が続くようならば、編集をお休みしていただいた方がよいように思います。
--Tiyoringo 2010年7月17日 (土) 07:16 (UTC)

ってなるから指摘できないし状況が悪化しそうで怖い
もうアカウント丸ごと変えようかなって真剣に考えてるんだがw
というか上の発言ってストーキングしてる事実は認めてるのなw
89名無しさん:2010/07/26(月) 09:15:55 ID:Ka2QZoNf0
>>88
キチンと出典を示しながら執筆すればいいだけのことだろ?
90七四三:2010/07/26(月) 09:33:50 ID:J79CWktO0
>>87
す、すげー。計算アルゴリズム記事が戦争記事に

>>87がミスったのかと思えば犯人はペカたんか
91ななしさん ◆Nanashi//A :2010/07/26(月) 18:30:04 ID:5fKJlROf0
民謡もこういうアレンジを効かせると面白いね。
http://www.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D2SoZzlgQzHM&v=2SoZzlgQzHM&gl=JP


[[森毅|森センセイ]]がちくま文学の森に関わっていた時のイタリア文学に関するエピソードを
読み返してみて、森センセイと[[篠田一士]]氏がもし対談してたらどんな内容になっていたのだろうかと
ふと思った。
おそらく対談がきっかけで、超マニアックな世界文学全集が作れるような事態になっただろうなとw
92ななしさん ◆Nanashi//A :2010/07/26(月) 18:30:16 ID:SLdCpw2d0
民謡もこういうアレンジを効かせると面白いね。
ttp://www.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D2SoZzlgQzHM&v=2SoZzlgQzHM&gl=JP


[[森毅|森センセイ]]がちくま文学の森に関わっていた時のイタリア文学に関するエピソードを
読み返してみて、森センセイと[[篠田一士]]氏がもし対談してたらどんな内容になっていたのだろうかと
ふと思った。
おそらく対談がきっかけで、超マニアックな世界文学全集が作れるような事態になっただろうなとw
93.:2010/07/26(月) 18:43:59 ID:L0RGt3/D0
大事な(ry
94七七四:2010/07/26(月) 18:53:22 ID:OeZ+SBfs0
最近話題になっているな薔薇騎士団
95ななし:2010/07/26(月) 19:16:10 ID:5052AcdH0
>>87
これがうわさの132人目方式ですね。
96☆の名無し:2010/07/26(月) 19:19:08 ID:ABhHBoVz0
ベルサイユのばらとか真紅の薔薇とか薔薇の女王とか薔薇人形とか京成バラ園とか相鉄ローゼンとか(ry

----
薔薇一族は好きじゃない。
97名無し:2010/07/26(月) 20:34:12 ID:Y9tN87zV0
投稿記録のグローバル活動に表示されるcollab.wikimedia.orgって何?

>>96
薔薇族だけが好きなんですね、わかります
98餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/26(月) 21:13:41 ID:nvFqNfx00
>>97
sulutilがデータベースを調べようとするけど、非公開wikiだからエラー吐いてる…そんなとこじゃね?
99名無しさ:2010/07/26(月) 22:33:16 ID:Ik7gn9ed0
アクロバットリーダーアップデートしたら不具合出まくった。
何だこのいじめ。
100名無し:2010/07/26(月) 22:41:29 ID:Y9tN87zV0
よくわからなかったがとりあえずエラーだわw
101七詩:2010/07/26(月) 22:54:08 ID:UO+WqVei0
>>96
競馬マスコミって橋口厩舎の馬を過大評価する嫌いがないか?
伝説の新馬戦にG2しか勝てないレベルの逃げ馬を入れてみたりさ。
薔薇一族も何が凄いのか全く理解できない。
102名無ペディアン:2010/07/26(月) 23:06:05 ID:ifOBBtkj0
愛工大メイデンと聞いて
103名無ペディアン:2010/07/26(月) 23:07:31 ID:ifOBBtkj0
こきりこか

----
民謡アレンジといえば<del>東方</del>とうほぐすんかんせん
104名無し:2010/07/26(月) 23:30:50 ID:Y9tN87zV0
ふぐすまをばかにすんな
105餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/26(月) 23:33:06 ID:nvFqNfx00
collabwikiの件がWikitech-lで話題になってた。
対処法が思いつかないけどどうすればいいのだろう、と言うことらしい。

http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikitech-l/2010-July/048468.html
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikitech-l/2010-July/048469.html
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikitech-l/2010-July/048470.html
106☆の名無し:2010/07/27(火) 11:01:45 ID:+ctM1ZN30
>>97
アッー!

>>101
人気がありすぎて信者が多いからじゃないかな。
成績は伴ってるとは言えないから、人気先行の感じはあるね。
橋口は高橋亮の1件から嫌いだ。闇金を重用するのもあるけどね。

----
メイデン山中、メイデン赤坂、メイデン長沢、メイデン築港・・・
107たななし:2010/07/27(火) 11:48:52 ID:Qq9KmCsV0
オーディション二回やったけど
システムが未だに理解できない……
108名無しさん:2010/07/27(火) 20:38:49 ID:MX4p7nRh0
>>106
ところで関東馬なのに専ら栗東で調教してGI勝つのって卑怯だと思わない?
何のことかすぐわかるけど。
109名無し:2010/07/27(火) 21:37:59 ID:u8YfXYwa0
競馬詳しくないんだが、そういうのウィキペディアで調べようとしたらどうやって検索すりゃいいんだろうな
110ななし:2010/07/27(火) 22:18:40 ID:9B6Vx3L/0
>>108
そんなの昔関西馬が弱いときに多数の関東馬が遠征していたと思う。坂路コースが出来る前だね。
111名無ペディアン:2010/07/27(火) 23:35:10 ID:v+UcdtZZ0
>>109
「美浦のブルボン」で検索
112名無し:2010/07/28(水) 00:16:54 ID:1FhGCeln0
>>111
全然わがんね
113 ◆ChbRgAXduo :2010/07/28(水) 00:39:27 ID:Khc2LX8e0
>>112
ワシもお馬さんには疎いけど、ブルボンくらいなら
さすがに知ってますよ
ttp://mrokashi.com/?pid=4488831
素人をも惹きつける魅力に満ちているんだなぁこれが
114☆の名無し:2010/07/28(水) 10:30:27 ID:vyk0HGTu0
栗東留学なんていう言葉ができつつあるから・・・。
ナカヤマフェスタは輸送に難があって早めに栗東入りして宝塚を勝ったね。
>>108が言ってるのはアバパネのことかな?国枝調教師は栗東好きだよね。

[[美浦トレーニングセンター]]にもそれ絡みが書かれてるけど、出典がない箇所が多い感じがする。

>>111-113
なにこの流れw
115ななしさん ◆Nanashi//A :2010/07/28(水) 11:23:34 ID:NqsLJexN0
自分の領域、ここ最近LTAとその候補者に荒らされ放題だorz
ただでさえ[[WP:GAKI]]どもが夏休み中だというのに。
116名無し:2010/07/28(水) 13:51:30 ID:1FhGCeln0
>>105
問題部分だけ除去されちゃったね
117名無しさん:2010/07/28(水) 16:09:26 ID:gsbJbz2e0
118名無しさん:2010/07/28(水) 16:29:30 ID:QxpcD9Kn0
>>114
競馬の記事って基本的に出典ないよね
119 ◆ChbRgAXduo :2010/07/28(水) 22:34:57 ID:Khc2LX8e0
出典なくても出走はします :-P

----
出店はあるかも LOL

120名無しさん:2010/07/29(木) 01:09:37 ID:Or5gQfCy0
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=33253484

この削除依頼がひどすぎる。管理者いたら何とかしてくれ!!!
121名無しさん:2010/07/29(木) 15:34:24 ID:p0+K/Zsy0
>>84
>>86
Chokorin乙
122仕様書無し:2010/07/29(木) 20:46:19 ID:8wgR13kl0
123餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/29(木) 22:16:49 ID:qXHXyG8v0
[[CCleaner]]
一覧はどうすれば見やすいかねぇ?カテゴリ別の表形式とか、リストを横に並べるか…。
----
就任後の初対処…はお預けらしい。
124名無しさん:2010/07/29(木) 22:53:10 ID:ZKS6JWH20
[[116.65.229.228]]

いつかのなかよし中国IPを彷彿とさせるな。登場人物記述すら無い漫画記事を乱造してるぞ。
125☆の名無し:2010/07/30(金) 19:29:04 ID:GaOVZBzg0
mixiの垢の熟成完了w

キーワード:Alicia Florence
コミュニティはWikipedia日本語版だけ

----
プロフィールはうそっぱちです。
本棚にあった漫画の登場人物から貰ったw
126餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/30(金) 22:21:40 ID:rm+nm20n0
[[利用者:Kanon und wikipedia]]
日本語版の人って背景色とかを大胆に変更した利用者ページが少ないよね。
そういう風潮なんだろうけどさ。
----
他言語版では大物が利用者ページを大胆にデザインしている。
[[meta:User:Pathoschild]]
[[meta:User:Spacebirdy]]
127743:2010/07/30(金) 23:19:44 ID:jpdv23hF0
日本語版では利用者ページと署名を弄くり回すのはWP:GAKIの証拠{{要出典}}
128餃子 ◆Gyoza345pw :2010/07/30(金) 23:55:17 ID:rm+nm20n0
人の利用者ページ上部のInterwikiを面白がって真似するのも[[WP:GAKI]]がほとんど{{要検証}}
# リニューアル後は真似した人いないかもしれないけど。
129名無ペディアン:2010/07/31(土) 00:58:43 ID:hv/U2xQ90
「しゅってん(てんになること)が無い」というゲンかつぎなのでせう:-P

----
板移転とか
130ななしさん ◆Nanashi//A :2010/07/31(土) 08:59:43 ID:CWWEKYIE0
>>126
利用者ページごとき(失礼)に時間費やすくらいなら、ひとつでも多く記事を弄る方がいいと
考えている利用者の方が多いのかもね。


過去の投稿ブロック依頼のログを見ていたら、知り合いの知り合いだと推定される人がいたorz
障害の診断名とHNとが、その人と完全一致する。
131 ◆DTTXbb.KUY :2010/07/31(土) 12:26:24 ID:d/ovwtFU0
132名無しさん:2010/07/31(土) 14:19:07 ID:OYsxiAyD0
ukでしか記事を見つけられない

----
ukで連想するのは世界の9割がイギリスだと思う
133743:2010/07/31(土) 16:43:27 ID:4s0q2dGP0
uenokouen
ushikudaibutsu
ukonnochikara
umanomimininennbutsuka



134ななーし:2010/07/31(土) 19:55:20 ID:sLRPgCXN0
サネゲで検索するとRfAのページが一番最初に出てくるがちょっとかわいそうな希ガス。
別の場所でも使っているアカウント名なんかだと晒し者にされているような印象を与えるし、
またはWikipedianがよってたかっていじめをしているようにも見える。RfAとかRfB、RfCとか検索避けをしてもいいんじゃないかな。

自業自得な方もいるだろうけどね。
135仕様書無し:2010/08/01(日) 02:51:41 ID:m1zKKGsK0
yahooで検索すると・・・
136名無しさん:2010/08/01(日) 15:05:34 ID:xTG2Cd/o0
sm11493763
----
たまにはウィキペディア的な動画を貼ってみる。
137名無しさん:2010/08/01(日) 20:28:11 ID:Z1hRxW9T0
[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Hatukanezumi 20100801]]

出ましたね
138名無しさん:2010/08/01(日) 20:43:40 ID:E0Q6fLT00
本スレおかしくね?
139名無ペディアン:2010/08/01(日) 20:43:46 ID:OCpE+6bh0
そもそも「サネゲ」で検索する、ウィキペディアン以外のユーザーがいるのかと(ry
140名無ペディアン:2010/08/01(日) 20:52:59 ID:OCpE+6bh0
本スレはいつもおかしい:-P
141名無しさ:2010/08/01(日) 21:02:22 ID:ehfhApwG0
いい加減、読まなくなった。
142名無しさん:2010/08/01(日) 21:07:58 ID:huMDZwyf0
読まなくなったなあ。
こことPINKしか見てない。
143仕様書無し:2010/08/01(日) 22:47:33 ID:+Fe8KZ+s0
普通に生活してるとあれ読む時間なくね?
144餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/01(日) 22:52:26 ID:m00tmIqI0
アレ読むの大変だよね。
145743:2010/08/01(日) 23:22:39 ID:i+PyeG2a0
土日だけ読んでる
あれを毎日読むと頭おかしくなる悪寒
146名無しさん:2010/08/01(日) 23:30:20 ID:JLFqkYue0
本スレは開いた時点での直近の話題だけ読む。
ここと校正スレはそれなりに追ってるけど、流れが速くなってる時はそれすらもスルーするなあ。
147名無ペディアン:2010/08/02(月) 00:11:13 ID:b7/dCM7l0
(賛成)20日間のブロックで--~~~~

----
ネッツ板から声優板まで
本スレは流し読みで十分
148☆の名無し:2010/08/02(月) 00:21:57 ID:QyjOmqgX0
大きなものから小さなものまで動かす力だヤンマーディーゼル♪

----
夢は大きく胸は小さく - 単なる私の好み
胸は大きく背は小さく - ちっちゃくないよ!
149名無しさん:2010/08/02(月) 01:17:36 ID:AYf85I6+0
sm11596875
----
胸とかどうでもいいというか
料理好きな子がいいよ、結婚するなら
150名無ペディアン:2010/08/02(月) 01:24:30 ID:b7/dCM7l0
国の名前は

----
www.yanmar.co.jp/patio/patio/song.html
151 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/02(月) 01:58:41 ID:Bs6fsrQr0
本スレは、実際読んでみると意外と時間かからない。
読むところ少ないから。


----
嫌煙>普通のマナー>脚(の細さ)>声・話し方>性格>顔>髪・指>その他

料理好きは嫌だなぁ…。
152餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/02(月) 02:13:47 ID:68ZrEZNj0
恋人に理想なんて求めたって良いことない…はず。
でも、髪の長い女性が好き。
153名無ペディアン:2010/08/02(月) 02:23:10 ID:b7/dCM7l0
読むとこいっぱい、見るとこおっぱい:-P
154後期高齢者予備軍:2010/08/02(月) 02:34:29 ID:T0fm5NZO0
恋になら理想を求めろ
人には求めるな
155名無しさん:2010/08/02(月) 10:37:11 ID:r+fZeGN20
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1529044&diff=33319937&oldid=33319819

[[Wikipedia:お知らせ]]の目的外利用者って初めて見た
156たななし:2010/08/02(月) 11:38:59 ID:dIVkdfNi0
はらいたいら
157名無しさ:2010/08/02(月) 12:04:02 ID:gqYiarmS0
目的外利用って、これだけだとどういう意味かわからんな。
158たななし:2010/08/02(月) 21:05:08 ID:dIVkdfNi0
sm11597757
伸びる前にどうぞ
159仕様書無し:2010/08/02(月) 22:13:53 ID:IVZ4uNeN0
愛枡とはよいものでござるよゲヒヒ
sm11577393
160餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/03(火) 00:08:51 ID:FATnQDT20
[[Sleipnir#バージョンの変遷]]
箇条書きもここまで来ると酷いと思う。まぁ、最初に原因作ったのは自分だったと思うんだけどさorz
161名無しさん:2010/08/03(火) 21:52:40 ID:JKAcnIn70
sm11602909
ぷりきゅあは知らんが、だいたい合ってる。
162ななーし:2010/08/03(火) 22:44:30 ID:bveCQ81S0
声>機転が利く>頭脳明晰>低身長>顔>腰の細さ>尻
163名無ペディアン:2010/08/03(火) 22:46:02 ID:vbY5kO+p0
弟子屈の人がテレビで地鎮祭披露と聞いて
164ななーし:2010/08/03(火) 23:07:20 ID:bveCQ81S0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=33342940
署名もろくにできない人の報告だと大丈夫か気になるな。
165743:2010/08/03(火) 23:32:47 ID:0bHRx6hl0
署名なんて飾りです、エロイ人には(ry

そもそも転載だとしても引用として大丈夫な悪寒
166 ◆K/IiKg8CgU :2010/08/03(火) 23:34:23 ID:KsJqAA630
>>164
転載の調査を依頼しておいて、
報告がきたら大丈夫かなんて聞き返せないわ。
自分で広島県まで行って確認するなんてとてもできないし、
報告を信じるしかないと思ふ。
167名無しさ:2010/08/03(火) 23:44:25 ID:ZzR3svdm0
三次はきついな。
たいしょーに写真撮ってきてってお願いしてみるとかw
168餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/04(水) 01:12:34 ID:xt+gKKmQ0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=33334155
相手が相手だからそれでもいいか知らんけど、こういうこと表で言うとひさぎん自身が後々不利になるんじゃね?
169 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/04(水) 06:25:20 ID:5y4SWGzF0
>>168
どういう場面で不利になるのか具体的には分かりませんが、
そういうことにはあまり興味ないので構いません。
170名無しさん:2010/08/04(水) 08:54:27 ID:/X/pdnwL0
ひさぎんが不利な状況に陥ってほしいという願望の表れ
171名無しさん:2010/08/04(水) 10:10:31 ID:PaBp4D4x0
[[60.40.17.171]]

KANAKOBAだぞー
172ななし:2010/08/04(水) 11:43:30 ID:KoYco1ZU0
荒らしのくせに人に注意するカナコバ
173名無しさん:2010/08/04(水) 14:49:28 ID:9jue0UDt0
>>169
クサカのbotの話がイミフすぎるんだが。
なんであんなふうになるんだ?
174名無し:2010/08/04(水) 15:51:30 ID:lozErMQ80
>>169
あの方面造詣深いのか珍しい記事書いてるね
意外だ
175Wikipedian:2010/08/04(水) 17:03:20 ID:EriQvTD+0
 

Wikipedia管理人「おはぐろ蜻蛉」が裁判で丸焼きになるもょぅwww

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1255829937/34
176 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/04(水) 18:11:51 ID:4VwKT6ct0
>>173
bot云々ってのは、botの活動しかないような状況について述べているわけであって、
それがどうして「人が介在している」と言えるんだろうね。頭悪いんだろうか。

>>174
仏教美術は(というか仏教も美術も)ド素人ですw
177 ◆YsaVxLxcWY :2010/08/04(水) 18:47:30 ID:YRm0RNVZ0
キーボーディスト泣かせな[[木村カエラ]]のbutterfly (楽譜・歌詞動画↓)

http://www.youtube.com/watch?v=CbqnR5f0tms

イントロ:ヘ長調(ここはまだ平和)
サビ:変ホ長調
Aメロ・Bメロ:ロ長調(鬼)
2番Bメロ後のサビ以降:ホ長調(つまり最初のサビから全部半音上がる)

...そりゃ黒鍵が多くなるわけだ... (実際に誰かが弾いている動画↓)

http://www.youtube.com/watch?v=Uu7I-g2SzQk
178 ◆YsaVxLxcWY :2010/08/04(水) 19:11:52 ID:YRm0RNVZ0
>>131
グルジア美女なら、ゲデ子↓スレでも話題になってたYO

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267682718/369
http://blog.georgianavi.com/?cid=2

>>168
何かと思ったら、二十日鼠にブロック依頼が出されてたのか。
179名無しさん:2010/08/04(水) 19:21:47 ID:9jue0UDt0
>>177
え?むちゃくちゃ簡単な方じゃね?
180仕様書無し:2010/08/04(水) 20:22:54 ID:Tdp8PAc00
>>179
とりあえず弾いてニコにでも上げてみてくれ
181名無しさん:2010/08/04(水) 20:33:17 ID:9jue0UDt0
>>180
おk。
今、うちにはキーボードすら無いから、お盆に実家帰ったときにでも頑張ってみるよ。

ってか、煽りとかそんなんじゃなくてそれほど難しいものじゃないと思う。
黒鍵だけ見れば猫ふんじゃったでもやっとけよって思うし。
182仕様書無し:2010/08/04(水) 21:08:20 ID:Tdp8PAc00
むちゃくちゃ簡単なのかそれほど難しくないのかどっちなんだ
183名無しさん:2010/08/04(水) 21:23:02 ID:9jue0UDt0
めんどくせーな、おい。
てめぇはピアノ弾けんのか?中途半端に絡んでくんなよ暑苦しい。
俺にはめちゃくちゃ簡単。
他の普通にピアノ習ってた人間でも難しくない。

いずれにせよ、
>キーボーディスト泣かせな
って表現ほどでは無い。
184餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/04(水) 21:43:29 ID:xt+gKKmQ0
>>176
ほええ。これは勉強になりますな。

# 仏教美術は日本美術の一環で勉強しただけ。
185名無ペディアン:2010/08/04(水) 21:53:02 ID:Dy8RSxQ80
もしもー、ピアノがー、弾けーたーならー
186仕様書無し:2010/08/04(水) 22:39:27 ID:Tdp8PAc00
人には突っ込む癖に自分がつつかれると喚くとか心弱すぎだろ
「こんなの俺にだってできる(キリッ」はニコのコメだけにしとけよ
187名無しさん:2010/08/04(水) 22:59:12 ID:9jue0UDt0
えー、他人のことで喚いてるのはお前じゃん。
知識もねぇのに突っ込んで。
上手い下手やらできるできないで、ウダウダ言うのはニコだけにしとけよw
それとも他人擁護してる俺ってカッコいいとでも思ってるのか。
188名無しさん:2010/08/04(水) 23:05:38 ID:9jue0UDt0
しかし、なんだな。
せっかく>>184で空気を読んだのに、あっさりと再びキチガイの相手をするなんて。
まだまだイケるよ。
189名無しさん:2010/08/04(水) 23:47:50 ID:rZyKzT3Q0
sm11582659
----
本戦が気になって仕方ない件。

>>182
キーボードは詳しくないけれど、ピアノを12年ほど習わされていた俺がみたところは、
そんなに難しそうには見えないが、キーボードには独特の癖があるのならわからんかなあ。
超簡単と言えるか、それほど難しくないかは、弾き手のレベル次第なのかなあ。
190R:2010/08/04(水) 23:56:08 ID:46AzrD+70
[[卓袱台]]
巨人の星も含めて『ちゃぶ台の昭和』にいろいろ載ってるんだから、それ見て書いて欲しいなあ・・・
191餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/05(木) 00:29:43 ID:mGNWB9eO0
http://meta.wikimedia.org/w/index.php?title=Special%3ALog&type=gblrights&user=&page=User%3AKanjy
かんじがグローバル管理者に就任したそうな。この調子だといずれはスチュワードかねぇ?
192名無しさん:2010/08/05(木) 01:26:35 ID:Yj+8I5s00
>>191
あなたも是非スチュワードに
193餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/05(木) 02:17:31 ID:mGNWB9eO0
>>192
うーん。あんま道が見えないから考えたくないんだな。
行けると思ったら行く気になるかもしれないんだが、今はまだまだ。
194 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/05(木) 07:25:24 ID:VT5Vyn5+0
「黒鍵だから難しい」なんていうのは違うような気がする。
それだけだったら、ピアノ弾けるひとにとっては何でもないだろうに。
表面的というか大袈裟というか。
195ななし:2010/08/05(木) 12:16:03 ID:+OTcyRRN0
素手みたいなのが10人くらいいたら非常にやばいよね。
196かげろん ◆kZ0evMM7lE :2010/08/05(木) 21:39:15 ID:8wGI42Pu0
>>1乙です

話に乗ってみますw
奏者のレベルによるけど、少なくとも、ある程度の年数を経たピアノ経験者にとっては「黒鍵だから難しい」というのは成り立ちませんよね。
私も12年ぐらい習ってきたけど、黒鍵だらけじゃなくても難しい曲はいろいろありますし。
ただ、キーボードはピッチベンドとかピアノと違った操作が求められることがありますから何とも言えない部分がありますけど。
そういや、昔エレクトーンの機種でビブラートを手で利かす機能が入ったとかあった気がしますね。
197仕様書無し:2010/08/06(金) 06:13:59 ID:hYoFScvX0
おまえらまだその話題かよ
ピアノやってた連れに見せたらそんなに難しくないって言ってたぞ
198名無しさん:2010/08/06(金) 10:17:50 ID:obHSpGbs0
なー。
199ななしさん ◆Nanashi//A :2010/08/06(金) 12:08:09 ID:Ash4ZTxq0
鍵盤楽器の扱いに慣れない人には、黒鍵を駆使した楽曲/楽譜が難しく感じるのかな。
変嬰音階よりも、細かいアルペジオの多用の方が難しくないか?
200名無しさん:2010/08/06(金) 22:20:58 ID:HZYDP2z9P
どうでもいい話だが、[[イ長調]]とか[[ホ長調]]みたいな音楽の調の記事に
J-POPとかアニソンを何十曲も書き連ねるのはやめてほしい。
201名無しさん:2010/08/06(金) 23:56:22 ID:8ipyLqJB0
>>197
>ピアノやってた連れに見せたら

仲間だって信じてたのに信じてたのに信じてたのに氏ねばいいのに ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

sm10768954
202たななし:2010/08/07(土) 01:32:47 ID:OLNKRXAO0
NoNoWire10 開幕!
203餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/07(土) 01:48:36 ID:6rRrvrkZ0
 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉
 |餃|ω・イl ヒョウン‥
 |子⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
204名無し:2010/08/07(土) 18:17:37 ID:ovbuAunU0
水餃子食べたい
205名無しさん:2010/08/07(土) 19:10:34 ID:pkBJlCx70
うひょー U.S.S.Momotaro氏が復活してるのを目撃。
彼を覚えてるユーザーって俺だけかしら。
206名無しさん:2010/08/07(土) 19:13:39 ID:pkBJlCx70
>>120
存続終了でよければ何時でもw
207 ◆YsaVxLxcWY :2010/08/07(土) 22:42:42 ID:0Ybw/wln0
>>204
俺はケイジャン料理が食べたい
208 ◆YsaVxLxcWY :2010/08/07(土) 22:43:44 ID:0Ybw/wln0
...と思ってたら、jaに記事無いんだね...

[[en:Cajun cuisine]]
209名無しさん:2010/08/07(土) 22:49:18 ID:mT2s4wLu0
元狩野がケイジャン・ダンス・パーティってバンドが好きで、
ライブとか連れて行かれたけど、いまだに何がいいのか全く分からない
210餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/07(土) 23:44:36 ID:6rRrvrkZ0
久々に「餃子の妖精(有毒)」的な編集。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=33404384&oldid=33099484

# 要約記入ミスは突っ込み禁止。
211仕様書無し:2010/08/07(土) 23:48:45 ID:IeUfV/Bu0
>>201
や、まだ独身ですよ。

>>210
餃子厨乙!
212 ◆DTTXbb.KUY :2010/08/08(日) 09:30:54 ID:WW2LjyR+0
野球賭博をするのは相撲取りだ!
請け負い殺人をするのはよくできた力士だ!
本当に相撲界は地獄だぜ!
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1281192628/

----
簡単なプログラムをつくって[[P:EU]]の更新を半自動化してみた。
こりゃ快適だわ。
213 ◆YsaVxLxcWY :2010/08/08(日) 11:28:54 ID:BjVn3eBF0
>>212
そんな中でもブルガリアやエストニアやグルジア出身の力士たちは
野球賭博も請け負い殺人もせず頑張ってるじゃないかw
214名無しさん:2010/08/08(日) 11:55:28 ID:6D01baKE0
よくもまぁ
215名無しさん:2010/08/08(日) 15:09:09 ID:DbytcMA60
[[221.189.46.254]]

履歴は継承してるけど、結果表しかコピペしないスポーツ大会記事を粗製乱造。
誰か止めて欲しい。
216ななしさん ◆Nanashi//A :2010/08/08(日) 16:00:42 ID:KZYwm5Yv0
夏の娯楽といえば映画だろ、という事で、公開予定作品のひとつから。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&xl=xl_blazer&hl=ja&xl=xl_blazer&v=Bx1HOq8fnYU

実際は映画を見る暇もあまりないまま、全国各地を出回る羽目になるとorz
217名無ペディアン:2010/08/08(日) 20:17:21 ID:+qgS6gby0
アフガン航空相撲と聞いて
218☆の名無し:2010/08/09(月) 01:07:57 ID:C9eHcwVp0
懐かしいネタですな。

----
雨が降って涼しくなった。
219たななし:2010/08/09(月) 01:23:59 ID:xoY4DC4z0
sm11680605
合作
削除されないうちにどうぞ
220夜の名無し:2010/08/09(月) 21:07:36 ID:dfQHaiDg0
sm11685837

流行りものとかマジ勘弁
221名無しさん:2010/08/10(火) 00:29:18 ID:NbQReQIu0
[[Wikipedia:チェックユーザー依頼/How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bomb 他]]

で、ブロックしないの?
222ななし:2010/08/10(火) 00:50:53 ID:a5YrHp2O0
>>221
ほかのCU係が確認した上でブロックするのが理想的だと思うけどどうなの?
223743:2010/08/10(火) 00:55:45 ID:H+kzm1ep0
とんちゃん2まで辿りつかなかったから即時は無理だろ。
垢変えながらの問題行動の継続ってやつで、ブロック依頼を経る必要はあるな。
224名無ペディアン:2010/08/10(火) 01:02:29 ID:4FIWaTlY0
>>221
依頼出せよとお伝えしておきます
225餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/10(火) 20:01:23 ID:P4yRb2+70
>>221-223
[[Wikipedia:多重アカウント]]で挙がっている不正使用例には該当しないから、即時は微妙だと思う。
ブロックへの事前合意もないからCUを行った人が自分で勝手に判断しちゃあいかんでしょう。

ただ、出た結果を見た上での個人的な印象は十分に不適切な使用例だと思う。
明示されている禁止行為を避けていることを以て問題行為がないとは言えないだろう。

>>224
[[Wikipedia:ブロック依頼/How I Learned to Stop Worrying and Hate the Bombなど]]が出てるね。
226仕様書無し:2010/08/10(火) 20:30:49 ID:WEtYjsII0
>>219
誰得w


>>220
あらかわ
227たななし:2010/08/10(火) 21:07:34 ID:NiVjJyPP0
プリキュア見ると解任されるのか
見るかな
228名無しさ:2010/08/10(火) 21:52:04 ID:jU3l+Tw00
まだ見てなかったということに驚きだ。
水樹様に対して焼き土下座しとけ。
229名無しさん:2010/08/10(火) 22:07:36 ID:wN6Pvy9W0
和暦の次の戦場はHiddenかよ
奴らは何しにWikipedia来てるんだ
230 ◆Cpro.0SR8o :2010/08/10(火) 22:11:33 ID:ImNhZlmv0
>>227
少なくとも今年のはおもしろいよ!!
231名無ペディアン:2010/08/10(火) 23:09:27 ID:4FIWaTlY0
テイエムと聞いて鹿児島から
232名無しさん:2010/08/11(水) 00:29:21 ID:Pm0oNmYC0
>>231
歌劇王も今頃社台で種付けしていたらGI馬出せてただろうな
233ななし:2010/08/11(水) 00:29:23 ID:vL6EBAl40
HiddenとHideonkunが似ている件
234☆の名無し:2010/08/11(水) 00:50:39 ID:GN+s6ODC0
>>231
テイエムネットワークと聞いて[[小室駅|小室]]から

>>232
サドラーズウェルズ―オペラハウスは見事なまでに重厚な欧州血統だから、
社台に多い素軽い血統とあわせれば、面白い馬が生産できそうな感じはする。
サンデー系の肌馬でもつけられるのは魅力だと思うけどね。
235名無し:2010/08/11(水) 00:56:00 ID:pZnAKFl30
知り合いがオペに種付けされたいと言っていた
236☆の名無し:2010/08/11(水) 00:56:44 ID:GN+s6ODC0
獣姦か・・・。
237名無しさん:2010/08/11(水) 01:10:52 ID:Pm0oNmYC0
>>234
メイショウサムソンに期待だな
238七震:2010/08/11(水) 02:56:24 ID:Imf1Xurk0
オペラハウスは「サドラー系種牡馬は日本で失敗する」の唯一の例外だったっけ。
メイショウサムソンには頑張ってほしいけど多分失敗する。
239名無しさん:2010/08/11(水) 13:30:04 ID:6ZJjxU2L0
シーザスターズとウォッカの仔って日本と合うのかな?
ディープとくっつければ良かったとか後悔するなよ。
240☆の名無し:2010/08/11(水) 19:09:50 ID:40osubA40
シーザスターズはダンチヒにミスプロのスピード血統。
ウオッカは父タニノギムレットがヘイルトゥリーズンとカロ、母系はネヴァーベンドにテスコボーイ、ダンディルートと異系とやや古臭い血統。
母系が日本に馴染んだ血統だし、面白い感じはあるね。
241餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/11(水) 23:47:11 ID:CrNfQ3lO0
なかなか書くネタを思いつかないけど、それでも赤の面積をもっと広くしたいです…。
http://toolserver.org/~soxred93/pcount/index.php?name=Marine-Blue&lang=ja&wiki=wikipedia

 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉
 |餃|ω・イl ヒョウン‥
 |子⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
242名無し:2010/08/11(水) 23:59:26 ID:pZnAKFl30
>>241
管理者だとどうしてもノートへの書き込みが増えちゃうから仕方ないよ
餃子さんの48%は高いと思う
243名無しさ:2010/08/12(木) 00:05:02 ID:hv3qtujB0
結構多い方だったけど、こうなると逆に働いてないんじゃないかと思われる。
ってか、実際そうか。
244名無しさん:2010/08/12(木) 00:20:48 ID:HqlpfnRy0
>>239
[[サムライハート]]の二の足w
245名無ペディアン:2010/08/12(木) 00:31:33 ID:t5FVgKhv0
まさかテイエムでこんなにレスが付くとは思わなかった
>>231は歌劇王のことじゃないので念のため
246餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/12(木) 01:05:33 ID:3y56SteF0
>>243
働いてないというより一日あたりの編集が少ないのよ。
活動停止中の人一覧に載ったことだけはないけどね。
----
Googleマップの弟子屈すげえw
http://www3.to/tesikaga
247名無しさ:2010/08/12(木) 01:13:50 ID:hv3qtujB0
>>246
あー、書き方悪かったかな?
243は、俺のことだよ。
ゴミンよ。
248名前なんて:2010/08/12(木) 14:46:21 ID:PAfqTZ/k0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=33473765&oldid=33473734
昨日おまえ列挙したの戻してたじゃん
249☆の名無し:2010/08/12(木) 18:25:15 ID:hLqHdaTj0
>>248
マルポすんなバカ。

Kikuちゃんは末期だよなぁ・・・。自重できないようだと危ない。
250名無しさん:2010/08/12(木) 19:49:52 ID:59xV0Vyf0
>>249
2週間くらいブロックしてやるのがホントの思いやりってもんかもな
251仕様書無し:2010/08/12(木) 21:32:13 ID:VvJXcMgB0
長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す

ニーチェ
252名無ペディアン:2010/08/12(木) 23:22:10 ID:t5FVgKhv0
紙は芯だ


ニーチェ in WC
253名無し:2010/08/12(木) 23:26:33 ID:WJ/kBO8Q0
縁は円だ


ニーチェ in Japan
254 ◆ChbRgAXduo :2010/08/13(金) 06:15:37 ID:QlozhUk10
>>241
そのような心がけでプロジェクトに関わってることは素晴らしいと
思いますし、cu, sysopグループに属していてこの比率はご立派
ですよ
一般ピーポーなワシは、articlesが5割をを切ったらダークサイド
に落ちると思ってひとつの基準にしてきたけど、今見てみたら
53.33%とボーダー付近を彷徨ってる。大した編集もしてないのに。
とても晒せない :-p

----
見えない敵を相手にメッセージを送り続ける変な人の巻き添えで
しばらく2chにカキコできなかったけど、ようやく解禁
255 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/13(金) 07:45:03 ID:bl/aKE1L0
ダークサイドww
落ちると、もれなくリンクが赤色に…?

管理者やってると(SD専門でもなければ)標準名前空間の割合が下がるのは仕方ない。
256名無しさん:2010/08/13(金) 10:12:23 ID:8GVWWlzQ0
>>254
なるほど。この人の精神状態なんかはすごく健全なわけだ。

http://toolserver.org/~soxred93/pcount/index.php?name=Goki&lang=ja&wiki=wikipedia
257743:2010/08/13(金) 10:22:49 ID:TUmcfhH30
258餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/13(金) 10:47:21 ID:iyZTgF640
三日月やKamakuraも比率高いよ!(ぉ
http://toolserver.org/~soxred93/pcount/index.php?name=%E4%B8%89%E6%97%A5%E6%9C%88&lang=ja&wiki=wikipedia
http://toolserver.org/~soxred93/pcount/index.php?name=Kamakura&lang=ja&wiki=wikipedia

# [[特別:新しいページ]]をヲチしてるとよく三日月を見る。
2592010/08/12更新:2010/08/13(金) 16:18:53 ID:9BTsf8xT0
◆ウィキペディア日本語版◆ユーザー重要度ランキング◆http://wikistock.hp.infoseek.co.jp/ (2010/08/12更新)
17↑ Babi Hijau ★ ψ1420 新記事7・強化記事9・感謝1
16  Peccafly ★ ψ1,770 管理/新記事5・強化記事9・感謝2
14  Chokorin (Greenland4) ★ ψ1,220 新記事6・強化記事6・感謝2
14  663highland ★ ψ1,610 博物館/新記事1・新一枚12・感謝1
12  汲平 ★ ψ1,650 音楽/新記事3・強化記事8・感謝1
10  龍伯 ★ ψ1,600 アメリカ史/新記事5・強化記事5
10↑ Melan ★ ψ1,210 コンピュータ/新記事1・強化記事7・感謝2
10  Pastern(廉) ★ ψ1,070 秀逸2/強化記事7・感謝1
09  Magyon ★ ψ820 新記事3・強化記事5・感謝1
08↑ Hideokun ★ ψ860 新記事6・強化記事2
08↑ のりまき ★ ψ820 新記事6・強化記事2
07  Siyajkak ★ ψ1,210 考古遺跡/新記事3・強化記事4 ゴーヤーズ
07  Ariesmarine ★ ψ720 新記事3・強化記事3・感謝1
07  Nopira ★ ψ1010 美術/新記事5・強化記事2
06  河川一等兵 ★ ψ1,150 ダム/新記事4・強化記事2
06  Ks ★ ψ1,730 生物/新記事5・感謝1
06  +− ★ ψ920 橋梁・建物/新記事2・新一枚3・感謝1
06  Cave cattum ★ ψ660 新記事4・強化記事2
06  トホホ川 ★ ψ700 新記事6
06  Yassie ★ ψ1,150 アメリカ/新記事2・強化記事4/b3
05  R.Lucy ★ ψ670 新記事2・強化記事1・感謝2
05  Gakuinryou ★ ψ1,440 欧州/新記事5
05  S kitahashi ★ ψ1,100 元管/翻訳/新記事4・感謝1
05  Janus01 ★ ψ510 新記事2・強化記事3
05  ベム・ウーゴ ★ ψ310 強化記事5
05  光舟 ★ ψ610 新記事4・感謝1
05  NEON ★ ψ610 新記事4・感謝1
05↑ ゴーヤーズ ★ ψ710 新記事1・秀逸1・強化記事3
05↑ Freetrashbox ★ ψ860 新記事3・強化記事2
05↑ NoSaito ★ ψ600 新記事5
260たななし:2010/08/13(金) 23:08:27 ID:gjd/DL5r0
まだ更新されてたんか
261ななしさん ◆Nanashi//A :2010/08/14(土) 00:22:28 ID:uQVj3mND0
今日は朝から海岸近くの某所に行く用事があるのにまだ眠れないorz
コーヒーの飲み過ぎかな。
262名無しさん:2010/08/14(土) 00:31:30 ID:j8ypBZr90
>>261
職質に気をつけろよ
デパートの紙袋たくさん持って行けよ
263 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/14(土) 00:37:37 ID:wt7SwBqp0
>>261
いってらっしゃいw
いつか行ってみたいけど、疲れそうだなぁ。

----
http://stats.grok.se/ja/201008/%E4%B9%9D%E7%9B%B8%E5%9B%B3
何が起きたのかと思ったら、VIPのスレからリンク張られてたでござるw
264名無ペディアン:2010/08/14(土) 00:41:43 ID:qwTKQn9j0
>>261
日本財団銀行平和島支店ですね分かります
265名無しさん:2010/08/14(土) 00:44:20 ID:j8ypBZr90
家族への言い訳「お台場合衆国行ってくる」
266ななしさん ◆Nanashi//A :2010/08/14(土) 00:53:45 ID:uQVj3mND0
>>262
関係者に顔知られているとはいえ、女子高生にハァハァするのが目的だから気を付けないとなw

…眠くなるまで部屋の掃除でもするか。
267七四三:2010/08/14(土) 01:17:58 ID:DE9qGmys0
関係者=取り締まりやってる警官ですね、わかります
268仕様書無し:2010/08/15(日) 02:27:29 ID:OffZsBoh0
sm11744549
この頃が一番楽しかった。
269_:2010/08/16(月) 21:25:51 ID:SepMD0lrO
未成年者との〇〇は条令で禁止ではなかったか
270名無しさん:2010/08/16(月) 21:35:14 ID:jyX7d3UB0
[[特別:投稿記録/Geog]]

Khaosanじゃないか?
271餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/16(月) 23:58:13 ID:cwqyojiZ0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=33541745&oldid=33534799
仮運用が終わって使えるものがあれば活用しよう、じゃなくて
仮運用が終わったら取り敢えず使わないようにしよう、ですと。

鼠なんて死ねば良いのに。
272名無しさん:2010/08/17(火) 00:08:43 ID:s6Xn9WkC0
>>271
奴はそんなにブロックされたいのかね
273仕様書無し:2010/08/17(火) 00:34:02 ID:FgySw30q0
ひさぎんマリ青のコメント消してるぞ
274 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/17(火) 01:11:07 ID:lEmLxWF90
>>273
指摘どうも。戻しましたが、何でだろう…?
編集競合はなかったし、過去版から編集画面に入ったわけでもないんだけど。
275743:2010/08/17(火) 01:22:26 ID:z7UCKw4B0
>>269
会話ですねわかります

>>271
仮運用の終りにどれを本運用で続けるのか検討すればいいだけなのにな
ところで個々のフィルターの導入ってどうやって決まるわけ?
WP:FILTERに何も書いてないところを見ると特に議論、検討なしで
導入できちゃうってこと?
276名無しさん:2010/08/17(火) 01:35:36 ID:WJm/psCq0
>>275
Idle filter(ログとりのみ)は作成できます。
本当は熟練した先輩フィルター編集者の指導のもとに、ということなんだけど
現段階では先輩ゼロなので、
新設校のクラブ活動みたいなものかと。つまり全員一年生。
277名無しさん:2010/08/17(火) 01:37:00 ID:WJm/psCq0
>>275
[[Wikipedia:編集フィルター/作り方]]
278743:2010/08/17(火) 01:52:24 ID:z7UCKw4B0
>>276-277
dです。
つまりとりあえずやってみろの世界か。なんともアメちゃんらしい。
279名無しさ:2010/08/17(火) 02:39:40 ID:BsfrgXZ20
今日まで休みもらって実家に帰省してたけど、自分の部屋に戻ってみるとやたらとホームシック
さみしぃ・・・
280名無ペディアン:2010/08/17(火) 07:32:02 ID:Rj1/Fsow0
[[Wikipedia:阪神フィルダー]]
阪神フィルダーは、補強内容を検出し、あらかじめ決められた外国人を自動的に獲得するフィルダーです。
281名無しさん:2010/08/17(火) 13:38:28 ID:WJm/psCq0
>>278
「このフィルターを有効にする」というという選択肢があるので、
これにチェックさえ入れなけりゃ、リソースにも速度にも影響なさそうです。
つうことで、フィルタの制作自体はプログラミングが分かってる人なら
どしどし実行または提案するといいんじゃないでしょうか。
282名無しさま:2010/08/17(火) 19:33:46 ID:LBlKxb9p0
[[Wikipedia:阪神フィルター]]
阪神フィルターは、投稿内容を検出し、あらかじめ阪神ファンの編集を禁止するフィルターです
283ななしさん ◆Nanashi//A :2010/08/17(火) 19:41:03 ID:p8/2MJzL0
某不祥事関連スレを見ていたら、ちょっとした知り合いの名前が出ていて飛び上がる程驚いた。
284 ◆ChbRgAXduo :2010/08/17(火) 22:28:54 ID:dQ/KHNuV0
>>282
そんなフィルターを導入してしまった日には
[[黒法被連合|中虎連合会]]が黙っちゃいません :-P

----
関東のスナックで[[六甲おろし|阪神タイガースの歌]]を
歌ったら、露骨に嫌な空気が場に漂うという悲しさ
285名無しさん:2010/08/17(火) 23:33:43 ID:Vs84bt6g0
>>284
逆じゃないの?
大阪の飲み屋とかに巨人のユニフォームとメガホンで入店したら(ry
286ななし:2010/08/17(火) 23:38:41 ID:+qFG/+9W0
経営者がオール巨人さんでした。
287名無しさ:2010/08/17(火) 23:41:52 ID:BsfrgXZ20
単純に空気が読め・・・
288なななし:2010/08/17(火) 23:51:14 ID:qgv6YD5i0
そもそも未だにセリーグのファンをやってる時点で・・・
セリーグはパリーグの1.5軍レベルと言ってみるてスト
289たななし:2010/08/18(水) 02:36:56 ID:m+w9+B5c0
地元球団応援することの何が悪い!
290名無しさん:2010/08/18(水) 02:46:09 ID:3PmTtiMW0
近鉄は奈良のチーム
異論しか認めない
291 ◆VYZlIYyzKc :2010/08/18(水) 14:11:15 ID:/hLQXnQOO
>>290
異論だらけw
292やまなし:2010/08/18(水) 19:43:39 ID:JwiV0UG70
野球なんて地球的規模で見ればローカルなスポーツです
だから地元に球団が無くたって
く、く、悔しくなんかないんだからっ!。・゚・(ノД`)・゚・ ウワーン
293名無しさ:2010/08/18(水) 20:09:52 ID:GV03yWQu0
俺にはマンダリンパイレーツがついてる。
294ななし:2010/08/19(木) 01:07:04 ID:NiAjYjpR0
俺にはワンガリマータイさんがついてる。
295名無しさん:2010/08/19(木) 08:39:28 ID:qqmScCIg0
>>290
同意は認めないのかw
296名無ペディアン:2010/08/19(木) 21:46:13 ID:sEFR8RNl0
>>290
近鉄は名古屋のチームだでよ
297名無しさん:2010/08/19(木) 22:25:48 ID:5Wifrxjw0
京都南部の小学生は夏休み藤井寺球場のチケットがもらえた{{体験談}}
298名無し:2010/08/19(木) 22:44:59 ID:lAcPCRm+0
岡本太郎デザインとかどうしてなくしちゃったのさ
299餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/19(木) 23:56:29 ID:KS058Mpk0
 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉
 |餃|ω・イl ちゃたまヒョウン‥
 |子⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
本名は出さなかったのね。
300名無しさ:2010/08/19(木) 23:57:43 ID:N6AempzB0
読みはあれでいいのかね。
しかし…俺は無理だなと思ったわw
301たななし:2010/08/19(木) 23:59:40 ID:SJJaNlCO0
英語版をアメリカ合衆国版にするのって
前も同じミスしなかった?
302名無しさん:2010/08/20(金) 00:00:12 ID:e2LYUm0U0
>>300
頭にアクセントを置いて読んでた。
平板だったんだな。
303たななし:2010/08/20(金) 00:06:45 ID:AVMwO7BZ0
なんか……
僕の方が間違った気がする
304ななしさん:2010/08/20(金) 00:06:47 ID:8UGbI0bb0
>>302
北海道弁なんですよ、きっと
305名無ペディアン:2010/08/20(金) 01:09:04 ID:i42XgePP0
[[恋のウィキペディア・編集合戦編]]の放送と聞いて
306たななし:2010/08/20(金) 21:20:30 ID:AVMwO7BZ0
307ななしさん:2010/08/20(金) 22:39:37 ID:bjFNa6Ax0
2010-08-20T21:55:22 海獺 (会話 | 投稿記録) 「三皇五帝十王他邦」を削除しました ‎ (WP:CSD#記事1 定義なし)

見えないじゃんかよー
ラッコさん、速いよ、速すぎる。早漏は嫌われるよ


こうなったらRFAに突撃して……
308仕様書無し:2010/08/21(土) 02:15:44 ID:VsYCp/730
経営準学会員早く○ね
309 ◆VYZlIYyzKc :2010/08/21(土) 07:28:45 ID:BHuvqjk8O
…昨晩10時前辺りから7時まで爆睡してた。
軽い熱中症で体力を消耗し過ぎたのが原因だろうか。
310名無しさん:2010/08/21(土) 10:34:15 ID:JPmm/GlA0
大変なことになったんだけど、盆に実家に帰った時両親から
「お前、最近俺の嫁、嫁て言ってる高嶺さんって人、嫁っていうくらいだから結婚前提に付き合ってる彼女なんだろ?
今度家に連れて来い!」
って言われた。冗談で言っただけなのにどうしよう(´・ω・`)
311餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/21(土) 15:39:31 ID:NWmbyDc30
今日気づいたが、ひさぎん[[精霊流し]]の写真撮影おつです。


ところで、[[File:Shoro nagashi 20100815193428.png]]の重機による解体だけど、
撮影の場所は場所は旭大橋の下にあった流し場という認識でおkですか?
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=32.75016,129.868999

もしそうであれば流し場の名称は「尾上流し場」なんでよろしく。
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/kenkan/02koubo/dwn/buppinn/koukoku/21.7.6/05syouroubuneunpan/syouroubuneunpan-siyousyo2.pdf

以前は大波止付近だったらしいけど、重機の搬入に便利な旭大橋の下に変わったみたい。
312餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/21(土) 15:49:06 ID:NWmbyDc30
追記。あの付近は別の言い方をすれば「魚市跡地」などです。
313名無しさん:2010/08/21(土) 23:29:56 ID:rgxeJDcs0
[[特別:投稿記録/Aniken]]

興南ナインの高校生全員作成する気かよ
314たななし:2010/08/22(日) 23:15:44 ID:uehhfU/I0
淫夢荒しで特定版削除することになるとは……
あまりに久しぶりで自信なかった
315餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/22(日) 23:32:13 ID:lsWA5+Qr0
>>314
おつです。
貝塚の名前に芸風が出てて良いですね。
316たななし:2010/08/22(日) 23:39:42 ID:uehhfU/I0
>>315
いまが西暦何年か咄嗟に出なくて……は嘘
咄嗟に出たのが元号だったんだ
317たななし:2010/08/24(火) 00:50:28 ID:BxZAmTe60
sysop のメーリングリストに投稿したはずができてない……
318やまなし:2010/08/24(火) 01:01:55 ID:/PRthEqN0
>>317
自動退任になったのでは。
319たななし:2010/08/24(火) 01:16:00 ID:BxZAmTe60
>>318
なるほどー
ってんなわけあるかっ
320餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/24(火) 01:26:47 ID:SpQCwkTb0
>>319
エラーが返ってこない場合はしばらく待つべし。

# Yahoo!のWebメールから投稿しようとして、はじかれたことがある。
321名無ペディアン:2010/08/24(火) 01:30:02 ID:g+b8b88F0
たななしさんがsysopのMLを破壊したと聞いて
322仕様書無し:2010/08/24(火) 03:18:47 ID:5e+VkEia0
キ○ヲタには見えないMLでございます
323たななし:2010/08/24(火) 12:17:09 ID:BxZAmTe60
でも二十二日に送ったんですけど!?
ちなみに使ってるのはGmail
ぼくのやりかたが悪かったんかな
----
それって原作勘案するとキモ○タには見えてるんぢゃ……
ぼくキモヲ○ぢゃないけどねNE!!!!
324名無しさ:2010/08/24(火) 12:36:33 ID:k5iFuFQ80
全然こないYO!
325夜の名無し:2010/08/24(火) 16:08:47 ID:V/XD51JH0
22日のは見えてるよ。
326たななし:2010/08/24(火) 16:34:42 ID:BxZAmTe60
>>325
よかった……!
自分の受信トレイには無いんだけど

>>324
どっち!?
327名無しさ:2010/08/24(火) 17:13:03 ID:k5iFuFQ80
ゴメン、迷惑メールフォルダに入ってたYO!
328夜の名無し:2010/08/24(火) 17:15:21 ID:V/XD51JH0
>>紳士
メールに数字が振られている。1199があんたのメール。
らっこと仔プロのに挟まれて欠番があるように見えるっしょ。

ちなみに7/24に出した俺のも自分の受信ボックスには届いてないけど、
1180が欠番になっているように見えるのでたぶん他の連中には届いてるんだろうなあ。
329名無しさ:2010/08/24(火) 19:50:29 ID:k5iFuFQ80
1180も届いてるよ。
MLに自分にも送るか否かの設定ってなかったっけか?
携帯でやってる全く関係の無い別のMLにはそんな設定があったが。
330たななし:2010/08/24(火) 21:09:06 ID:BxZAmTe60
>>327
あー
>>328
>>329
なるほどね
自分のは見えない設定になってるってことか
不都合が無いから分ればいいや
331ななし:2010/08/24(火) 22:18:05 ID:/PRthEqN0
管理者じゃないと思っていたあの人も管理者だったのか?
332名無しさん:2010/08/24(火) 22:30:44 ID:ple5Hb/k0
sm11857271
期待してたのに、期待してたのに、やっぱりだよ。

sm11821055
普通が一番。

sm11820297
やっぱこれかな。

----
>>328>>330
MLのおかげで二人の表の垢がようやくわかった件。
ちなみにgmailは自分が送ったメールは華麗に受信しないのは最初期からの仕様。
gmail使いは、何処のMLでもそれを知らずに初投稿時にふかわするのがデフォ。
333仕様書無し:2010/08/24(火) 23:45:07 ID:5e+VkEia0
>>332

>ヲイ

>正統派

>おれもこれ

MMDって男モデル少ないんだな。GS活躍しすぎw
334名無しさん:2010/08/24(火) 23:58:24 ID:Nbpn7TCd0
[[ねこ耳少女シリーズ]]

また異色な記事がメインページに載ったな
335 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/25(水) 00:20:06 ID:WVkGT7n10
MLに自分が送ったものは、配信されないのがデフォだと思ってた。
336 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/25(水) 00:26:53 ID:WVkGT7n10
お、解除きた。

>>311
ありがとです。しかしなんで大波止と書いたんだろ…。
元船町(だと思ってた)=大波止と脳内変換されたんだろうか。
337餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/25(水) 01:43:45 ID:XKrwklcr0
>>336
修正どもです。
元船町より大波止のほうがよく使われるから、そのせいじゃ?
338名無しさん:2010/08/25(水) 20:27:29 ID:hKJKLG3B0
 ○ コナミ・バンナム「訴えるぞゴルァ!」
 く|)へ
  〉   ヽ○ノアスキーメディアワークス「ラブライブよろしくね!」
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
339名無しさん:2010/08/26(木) 00:16:08 ID:1Awcqny30
>>338
ヲタは美少女ならばどんな作品だろうと金を注ぎこむからそんなのもOKなんだよな
340 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/26(木) 00:22:41 ID:EdeEm6Iz0
[[Wikipedia:季節の画像 8月#8月26日]]
この画像が鍋物に見えるのは私だけだろうかw

表示サイズが小さいのもあるけど、ホワイトバランスがアレなせいか、
白菜と大根おろしと豆腐と味噌に見える…。冷たいものには見えない。
341餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/26(木) 00:39:27 ID:585yFFDv0
>>340
どう見ても鍋物ですwwww
342名無し:2010/08/26(木) 02:15:46 ID:GbrNbk5d0
>>340
補正しながらどうしたら氷っぽくなるか考えたんだけど


・・これ食べかけじゃない?
なんか汚ねえ
343名無しさん:2010/08/26(木) 02:28:33 ID:bfmP202+0
この前クソまみれのカメ水槽を洗った時に、濾過装置のフィルターを見たらこんな感じだったわ
コケとクソがあわさった感がよく出てる
344 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/26(木) 07:09:47 ID:PUi9YneV0
>>342
私もやってみたけど、期待したほどの効果は得られなかった。

>>342
確かに、最初からこの量、この見た目というのはちょっと違和感がある。
誰だこんな画像を選んだのは。
345名無しさん:2010/08/26(木) 08:36:41 ID:HoP4qTpr0
>>342
メインページ向けじゃないには同意だけど
>中に入っている赤福を撮影しました。普通の赤福餅とは違いあんこの塊と餅の部分は分かれて入っています。
と書いてあるから、食べかけと言うより、赤福を撮影するためにわざわざ上の氷を除けたんだと思うよw
346名無しさん:2010/08/26(木) 10:47:21 ID:9JLn9Xr30
347餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/26(木) 22:26:06 ID:585yFFDv0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=33695576&oldid=33685123
共有がどういう事情なのか分かってないのは仕方ないと思うが、
分かりもしないことを好ましくないと捉えて話を進めるのはいただけないな。
348名無しさん:2010/08/27(金) 00:13:21 ID:b75tUQnp0
>>347
もっといい質問してやればいいじゃん
349餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/27(金) 00:44:54 ID:uioD4/qv0
>>348
ま、そりゃそうだな。何か考えてみるあ。

かんじの場合と違って質疑がぱっと思いつかなかったが、
その他の過去質問を参考にしてみることとする。
350名無ペディアン:2010/08/27(金) 01:15:52 ID:R7Y/Hun80
IPを取ることが目的じゃないんだよな。
351名無しさん:2010/08/27(金) 01:39:12 ID:Uyzba3jJ0
素手のせいで見送りの予感
352仕様書無し:2010/08/28(土) 01:29:09 ID:7SEBlnX/0
たまたま投票権があるなあ
353ななしさん:2010/08/28(土) 15:17:40 ID:yISNNrKe0
仕様書無し氏がクシャカシャンに反対票入れると聞いて


---
場外乱闘は賑わっているのに質問全然つかないのな。
海獺さんも今回の終わってから提案すればよかったのに……
354たななし:2010/08/28(土) 19:32:39 ID:O73QpsvE0
>>352
投稿記録見て笑った
これ副垢勘繰られるのでは……とかなんとか
355ななしさん ◆Nanashi//A :2010/08/28(土) 19:40:49 ID:nhWahk7qO
エスカレーターで、「歩く側」でぼうっと突っ立って到着を待っていた輩がいた。
東海など、そういうきまりのない地域だと、どちら側に人が立とうが腹は立たないのに、
東京とか大阪あたりで同じ事をされると猛烈に腹が立つのは何故なんだろうか。
356名無しさん:2010/08/28(土) 20:04:52 ID:O6jXbI/Q0
ちょっと前に[[ぼのぼの]]の話が過去スレで出たみたいだけど
一昨日出てた34巻はすげえ殺伐としてた
357名無しさん:2010/08/28(土) 20:38:47 ID:uRtYxbjQ0
>>355
いや東海も決まりはありますよ
静岡は知りませんが
358ななしさん:2010/08/28(土) 20:51:20 ID:yISNNrKe0
決まりが有るないではなく、流れてる時間が違うからだと言ってみるテスト
359名無しさん:2010/08/28(土) 21:19:15 ID:LsOeDzxr0
仕様書無しさんの表の垢がやっとわかった…ような気がする。

----
ずっとTa*s*oさんだと勘違いしていた。
360 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/28(土) 21:29:39 ID:Lr/si7UN0
>>359
そのひとは、鳥もってたような。2年前に一度見たきりだけど…。
361名無ペディアン:2010/08/29(日) 01:47:42 ID:pkbKSnpl0
Tansho?
362 ◆Cpro.0SR8o :2010/08/29(日) 02:12:52 ID:wSYy69Ez0
Tansio?
363仕様書無し:2010/08/29(日) 03:38:27 ID:p66FDzjU0
た、た、た、tansyoちゃうわ!

たななし先輩オッスオッス
sm11892267
364仕様書無し:2010/08/29(日) 03:39:56 ID:p66FDzjU0
>>356
そうかな?
あんまり感じなかったが
365仕様書無し:2010/08/29(日) 03:41:29 ID:p66FDzjU0
>>359
ふるーい過去ログとか良く見ればわかるはずなんだけどね。
過去ログそんなにみてなくてわかったんならエスパー
366名無しさん:2010/08/29(日) 12:32:04 ID:+kQLvVtI0
>>365
一桁の頃からスレにはいたので過去ログは標準装備。
ただ動画リンクしか飛ばないもんだから餃子とらの人しか実はわかってなかった。
夜の人と、たねなしの人と、仕様書さんと急に3人わかった件。

----
sm11919054
いい■いしゅう話
367 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/29(日) 12:46:21 ID:IUzVyHV00
かふしゐきにウィキペディアンの鳥一覧なかったっけ。
368 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/29(日) 12:48:53 ID:IUzVyHV00
あ、違った。鳥無しのコテのことか。
369ななしさん:2010/08/29(日) 13:35:58 ID:/IMHRub30
た'''ね'''なしのひと?
370いらねえ:2010/08/29(日) 14:57:20 ID:dYbZNQUK0
Category:プロレス会場
いらねえ。
371いらねえ:2010/08/29(日) 19:10:47 ID:dYbZNQUK0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=33743221
こんなブログを出典じゃだめだろ。次版で
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=next&oldid=33743221
ZAKZAKに直しているが。
372たななし:2010/08/29(日) 19:33:58 ID:B+5LPomR0
[[利用者‐会話:116.80.217.189]]
なんの話だっけ
373餃子 ◆Gyoza345pw :2010/08/29(日) 22:53:06 ID:KndvUrGk0
>>366
東欧の人は?
----
自分は仕様書の人だけ本人から某所で教えてもらった。
夜の人、東欧の人、紳士系管理者さんはスレの流れで知った。
「たななしさんの靴下」を自称する人はどこで知ったか覚えてない。
374 ◆ChbRgAXduo :2010/08/30(月) 01:11:30 ID:6ViaZzn+0
鳥の有無にかかわらず、ここでは皆さんが各々のコテで
個性を発揮されているので、ノリに任せて表のアカをあまり
追求していない

----
[[仮面ライダーW]]の最終回で、間もなく不惑なのに不覚にも感動した
375ななしさん ◆Nanashi//A :2010/08/30(月) 07:48:41 ID:3Pnd/lVs0
>>374
本人が積極的に公表しているのでない限り、自分も他の人が表で誰にあたるのかを追及する
気にならないというか、表のアカウントに興味もないなあ。
表のアカウントをここで追及する事程、野暮なものはないと思う。
376ななし:2010/08/30(月) 14:44:09 ID:ErXWRkOl0
最近「不定期便」さんと「らんぐ」さんが来ないね
377 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/30(月) 23:00:12 ID:zFaqfrp10
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Special:Statistics&action=raw
8月中は無理かなぁ。9/1の1、2時ごろ?


50万のときみたいに下らない悪戯まがいにキリ番を取られませんように。
378名前?:2010/08/31(火) 02:14:47 ID:yJx7fIcFP
>>377増え方みると今日中は可能かも
379 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/31(火) 07:27:55 ID:0c9lUyqG0
>>378
確かに先週末は普段の土日より多かったけど、昨日はガクンと落ち込んだので、
そのペースで考えると確実に明日になる。

8/9,16,23(月)の平均  +205
8/10,17,24(火)の平均 +193

8/30(月) +199
残り    200
380名無しさん:2010/08/31(火) 07:55:50 ID:DmxXki/X0
じゃあ帰ったら東南アジアあたりの地名記事をゴミスタブで200個くらい延々作っとくよ
381名無しさん:2010/08/31(火) 11:29:04 ID:6XMjaepa0
>>379
日単位の記事増加数ってどこで確認できるの?
382 ◆HiSAGi5kf6 :2010/08/31(火) 11:55:12 ID:doZ5DJEp0
>>381
できないよ。(全く方法がないわけでもないが)
新しいページのデータを表計算にブチ込んだだけ。
383名無しさん:2010/08/31(火) 23:18:09 ID:Rj9WyXXi0
384noname:2010/09/01(水) 00:43:05 ID:LXl2jvlWP
あと30記事
385餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/01(水) 00:51:37 ID:z8P6tXG90
共有を不適切とみなすのは現状にそぐわず、甚だしく筋違いです。

…と言った趣旨のコメントをしようと考えたが、阿呆に何を言っても一緒なのでやめた。
386たななし:2010/09/01(水) 02:26:28 ID:TKAKsjHF0
あと五つ六つ
387たななし:2010/09/01(水) 02:28:01 ID:TKAKsjHF0
蒋龍さんは気付いてて量産してるのか
気付いてないのか
388たななし:2010/09/01(水) 02:30:43 ID:TKAKsjHF0
あと四つだろ
なかなかすんなり行かないね
389たななし:2010/09/01(水) 02:33:02 ID:TKAKsjHF0
[[エルンスト・ケーゼマン]]
七十万!
390たななし:2010/09/01(水) 02:35:08 ID:TKAKsjHF0
蒋龍さん横入りされたんだな……
391名無しさん:2010/09/01(水) 03:04:16 ID:YvDThpJZ0
それなりの記事で切れてよかったね
392名無しさ:2010/09/01(水) 04:33:59 ID:CWVFuJqe0
ざまぁとしかいいようがない。
393名無しさ:2010/09/01(水) 04:35:26 ID:CWVFuJqe0
と思ったが、元Greenland4がやったのか。
あんまりいいイメージないんだよなー。
394ななしさん ◆Nanashi//A :2010/09/01(水) 13:47:45 ID:UtEWZxz60
>私が見たところ‎THE ORIGINAL 2が700000項目目でした。--Kanon und wikipedia 2010年9月1日 (水) 04:41 (UTC)

えっ?
395たななし:2010/09/01(水) 15:05:41 ID:TKAKsjHF0
>700000万
えっ
396名無しさん:2010/09/01(水) 15:08:37 ID:sYwxTgvb0
[[Wikipedia:削除依頼/奥菜恵20100901]]

特定板秘匿バンザーイ!
397ななしさん ◆Nanashi//A :2010/09/01(水) 16:53:40 ID:diHp7p850
>>394
HNがwww
398ななしさん ◆Nanashi//A :2010/09/01(水) 19:02:17 ID:UtEWZxz60
同じHN使ってる人がいるようですねwww
399名無しさ ◆Nanashi//A :2010/09/01(水) 19:15:22 ID:CWVFuJqe0
なるほど。
400餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/01(水) 22:17:23 ID:z8P6tXG90
くさかが当確ライン来たのか。
401七震:2010/09/02(木) 00:29:26 ID:5p28ig1k0
くさかは物腰は穏やかだが「自分は絶対正しい」と信じ込んでいるタイプ。
だから独善に走る危険はそれなりにある。あまり権限を多く与えたくないタイプだな。
402餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/02(木) 01:05:47 ID:3NkahVQp0
>>401
ここで言ってもしょうがないだろ…。
403名無ペディアン:2010/09/02(木) 01:59:03 ID:8yF47b3F0
くさか候補に当選確実


# [[くさか里樹]]
404名無しさ:2010/09/02(木) 05:51:42 ID:PilC1wwM0
ケイリン野郎は好きで毎号読んでたわ。
405 ◆HiSAGi5kf6 :2010/09/02(木) 06:41:50 ID:6RdSPYFt0
>>401
でもまぁ、人の話はちゃんと聞くし、口より先に手が出るような人ではないと思うんだ。
406やまなし:2010/09/02(木) 11:17:50 ID:86i3+la30
>>405
なんか誰かを暗に批判しているように聞こえる。勘ぐりすぎかもしれんが。Yassieみたいに不穏な発言をしているからそう思う。
407 ◆HiSAGi5kf6 :2010/09/02(木) 12:57:45 ID:15kRa5yl0
>>406
そういう意図はないよ。本人に対する批判だって入れてるのに。


……クラムボン?
408 ◆HiSAGi5kf6 :2010/09/02(木) 13:02:11 ID:15kRa5yl0
[[クラムボン]]
> 宮沢賢治の短編童話『やまなし』に登場する正体不明の存在については

そりゃ、確かに正体不明だしそう書かざるを得ないけどww
409名無しさん:2010/09/02(木) 16:10:50 ID:7LtOZGps0
クラムボン焼き肉のたれ
410☆の名無し:2010/09/02(木) 17:57:01 ID:5rNpxdcC0
それ、モランボンでねぇべか?

----
クラムボンはバンドのイメージしかない。
411名無しさ:2010/09/02(木) 18:27:50 ID:PilC1wwM0
小学生の時にクラムボンの想像図とか書かされたな。
国語の授業は本当に意味がわからなかった。
412名無ペディアン:2010/09/02(木) 23:39:25 ID:8yF47b3F0
カゼノボン
413餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/03(金) 00:32:43 ID:REQfVZK00
[[File:Megane bridge 90s.jpg]]
気づけば2年ぶりのコモンズ画像。逆光なのがとても悲しい…。

 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉
 |餃|ω・イl ヒョウン‥
 |子⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
414 ◆ChbRgAXduo :2010/09/03(金) 01:13:08 ID:lWPm4sl70
>>413
画像を見るに、印画紙っぽいですな
銀塩時代に撮影されたのですかな
415774:2010/09/03(金) 04:57:13 ID:ehQSyWEQ0
>>393
Chokorinは[[ノート:九州の役]]で薔薇騎士団と係争中だからな。
コメント依頼を出されていたはずだが?
416かげろん ◆kZ0evMM7lE :2010/09/03(金) 09:44:23 ID:rWMuB4uD0
>>415
コメント依頼出している(出されているのは)Yasumi氏と薔薇騎士団氏の2名。
417名無しさん:2010/09/03(金) 11:24:06 ID:xdmkO8CN0
[[キングズベリー・ランの屠殺者]]

Yassieさんがアクティブだったら結構話題になる記事なのに
418名無しさん:2010/09/03(金) 21:36:35 ID:D6w1lR980
仕事には復帰できたんだろうか
419餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/03(金) 21:40:52 ID:REQfVZK00
>>414
さいです。GAKI時代の素晴らしき産物ww

逆光補正と退色補正を掛けてスキャンを行い、
ゴミとホコリの付着をぼかしツールで誤魔化してあります。
420 ◆DTTXbb.KUY :2010/09/03(金) 23:08:26 ID:VnFSD1ob0
いつの間にかくさか氏が立候補しやーしたか。
421名無しさん:2010/09/04(土) 00:25:06 ID:4f5F4srg0
熱海「ラブプラス」特需でうるおう ファン数千人がやってきた!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000005-jct-sci

であからさまな便乗が

[[ラブライブ]]
422名無しさ:2010/09/04(土) 00:47:02 ID:6DPD4nvL0
マルポ乙。

リンコスキーの俺も熱海に行った一人だが。
さすがに、遠かった。
423名無ペディアン:2010/09/04(土) 03:12:52 ID:mqj8nyvA0
磐梯?

----
しかしこんなことになろうとは、
金色よるまたを書いた尾崎もみじも
想像しなかっただろうなぁ
424うぃきひさ:2010/09/04(土) 20:39:14 ID:uJ/X5tkN0
やしー、帰ってこいよー
425ななしさん ◆HoldMeCBQ6 :2010/09/05(日) 09:36:58 ID:J+3oPoWq0
貼付け用メモが吹き飛んだのでトリップ変えてみた。
まあこれも公開トリップだからそのうち重複する人が出てきそうだがw
426名無しさん:2010/09/05(日) 09:49:00 ID:peUacgS20
やしー、もう帰ってくるんじゃないぞー

Wikipediaからも2chからも離れられたのなら、めでたいこっちゃ。
427名無しさ ◆HoldMeCBQ6 :2010/09/05(日) 09:50:22 ID:PcEpr9NO0
別に誰も騙りはしないだろうけど
428ななしさん ◆HoldMeCBQ6 :2010/09/05(日) 10:42:13 ID:J+3oPoWq0
わざわざ騙る暇人は流石にいないだろうと思うw
429 ◆NekOSUKi/. :2010/09/05(日) 10:47:07 ID:2K8yYuB80
ぢゃあぼくのとりっぷをあげるよ
430餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/05(日) 11:06:27 ID:Sy+iD+o30
餃子トリップも公開トリップだから大丈夫。
431名無ペディアン:2010/09/05(日) 12:46:55 ID:JBdiF/Zw0
お前ら頭がトリップしてるんちゃう?
432夜の名無し:2010/09/05(日) 13:10:20 ID:pnRpPN2z0
このスレは「インナートリップ」霊友会の提供でお送りしますた。
433チャタマンコ:2010/09/05(日) 15:00:29 ID:D7+dFIDZ0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=33840521&oldid=33775009

さーて、茶玉どーすんだ?
経緯や事情は知らねーけど、字面だけ見るとこのIPの言ってることも
あながち的外れじゃないようにも思えるんだけどね。

管理者が「何らかの処遇を検討する」と言い放って要約欄には「方針きちんと読めや」じゃ、
第三者がこの発言だけ見ると、権限持ってる奴が脅してると取られても不思議じゃない。っていうか字面はモロに脅迫だろ。

どうオトシマエつけるのか、お手並み拝見。
434餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/05(日) 16:32:39 ID:Sy+iD+o30
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=33849524&oldid=33847578
GAKIは[[キッズgoo]]でも使って遊んでなさい。--~~~~

# 本当は[[ウィキジュニア]]を紹介するのが模範解答(一例)。
435名無しさん:2010/09/05(日) 22:52:29 ID:4r1L2Y8u0
 ○ カネヒキリ「中央GI勝てなかったら地獄wwww」
 く|)へ
  〉   ヽ○ノブルーコンコルド「おまえなんか数年で廃用だ!」
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
436名無しさ:2010/09/05(日) 23:55:09 ID:PcEpr9NO0
ルルーシュ、愛してるぜ。
437仕様書無し:2010/09/06(月) 21:35:58 ID:B2WXNLKU0
五次創作。。。だと・・・!
sm11974797
438名無ペディアン:2010/09/06(月) 23:42:22 ID:3fq3jKEs0
一瞬数字板に迷い込んだのかと思ってしまった。

[[ルルーシュ (競走馬)]]
439 ◆EAtZ/Y7r6. :2010/09/06(月) 23:56:37 ID:DaJQCDsI0
ルルーシュは誘い受けであるが襲い受けではない。
440名無しさん:2010/09/07(火) 15:03:59 ID:P2FaR1EH0
[[220.214.163.25]]

神奈川だしKANAKOBAだな
441 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/08(水) 20:08:01 ID:FS4Kj7Xe0
>>417
地域的にはそう言えるな。

こっちは夏の間体調がずっと悪くて、しかも自転車で事故るわで、マジでそれどころじゃなかったが。
442 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/08(水) 20:14:50 ID:FS4Kj7Xe0
443☆の名無し:2010/09/08(水) 20:16:37 ID:TNJFLR8S0
>>441
やしー久しぶりだね。事故に体調不良って大丈夫かい?

----
私は身内の不幸があったくらいか。
444 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/08(水) 20:44:49 ID:FS4Kj7Xe0
>>443
事故のほうは車のスピードが出てなかったから軽傷で済んだけどね。
それでも足捻挫して、2週間くらいは買物にも苦労した。
自転車のほうは修理不能になってたから同型の新品と交換。費用は車の運転手の自賠責で。

445名無しさん:2010/09/08(水) 21:14:00 ID:+0cpf7+j0
>>442 >>444
日本語版にないじゃん。翻訳してよ。
446ななし:2010/09/08(水) 21:34:45 ID:cPNmlPSZ0
ランジェリー・フットボールリーグの開幕はまだですか。
447名無し:2010/09/08(水) 21:39:06 ID:uSwMMZ890
>>443
>>444
おかえりー
軽傷で済んでよかったよ
捻挫をしっかり治してあげてね
448ななし:2010/09/08(水) 21:46:05 ID:Uy9ADykd0
>>444
自賠責じゃ物損は賠償されないから任意保険の間違いじゃね?
449 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/08(水) 21:57:49 ID:FS4Kj7Xe0
>>447
足はもう治った。

>>448
ああ、そうかも。
450餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/08(水) 23:11:41 ID:46CelWc50
捻挫で済んで良かったよ。ホント。

# 歩けなくなるような怪我はすっげー大変らしい。
# ベッドの高さに慣れると立って足元を見るのも怖くなると聞いた。
451名無しさん:2010/09/08(水) 23:15:24 ID:i8xJKya70
『「改めるべきは改める方向で行動したい」と述べているのに、これ以上さらに食い下がって糾弾することにいったい何の意味があるのでしょうか?』
とありますが、「改めるべきところがあれば改める方向で行動したい」というのは誰しも考えることでしょう。僕だってモテる男になるため改めるべきと
ころがあれば改めたいと思いますよ。けれどそれだけで適切な行動ができるなら僕はとっくにイケメンですよ。いつのまにか悪い習慣やクセを身に
つけてしまっても、それを「改めるべきだ」と思わなければ改まることはありませんよね。だから「何を改めるべきだと思ったのか」はとても重要です。
「ヘンなことを言って人を傷つけたくないから家に閉じこもる」みたいに間違った方向に動いてしまう人もいますし、「どう行動するつもりなのか」も
すごく重要です。--チャボ 2010年9月7日 (火) 11:15 (UTC)
[[Wikipedia:コメント依頼/Yasumi]]

イケメンのニワトリ君が鬨の声を上げています。
452名無ペディアン:2010/09/09(木) 00:00:20 ID:mliHzsyj0
>>443
>>444
おかえり
453仕様書無し:2010/09/09(木) 00:45:21 ID:LjVIdsa30
454 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/09(木) 07:49:50 ID:gKxALq7sO
>>450
うちのクライアントにも、3月に事故で脚やって2月くらい入院していた人がいた。
大荷物抱えて松葉杖ついて歩いていたから大変そうだったよ。
455 【company:193】 ブラウンボール:2010/09/09(木) 18:36:47 ID:uJXSlewv0 BE:580039283-2BP(600) 株優プチ(company)

気動車庫→ ┬┴┬┴┤ョ・ω・)
皆さん、お久しぶりです。

>>449
やしーも自転車で事故ったのか…。
実は、うちの娘も自転車で事故ってねえ。
たいした怪我じゃなかったんだけど、頭打ったので、ドクターヘリで弟子屈から釧路の病院に行った。
釧路弟子屈間15分はすごい。でも乗り心地良くない<本人談w
何はともあれ、お大事にどうぞ。
456たななし:2010/09/09(木) 20:46:30 ID:h6t/jedz0
457たななし:2010/09/10(金) 01:29:45 ID:VojVLdnk0
http://www.famitsu.com/news/201009/09033234.html
律子さんをプロデュースできないのか……?
伊織、亜美、あずさも……?
458sage:2010/09/10(金) 10:45:50 ID:uI3M5yY30
>>455
頭打ってクラクラしていたからか天候が悪かっただけじゃねえか。気分的にとても楽しめる状態じゃないし。それかあの日か。
459名無しさ:2010/09/10(金) 15:20:31 ID:UPF/ES7W0
460名無しさん:2010/09/10(金) 20:07:11 ID:/c/T4pQm0
ttp://www.4gamer.net/games/107/G010772/20100909089/

マジレス希望だけど、オタクって時点でこんなイベントも無条件に歓迎しなきゃいけないの?
461たななし:2010/09/10(金) 21:42:29 ID:VojVLdnk0
sm12055497
462夜の名無し:2010/09/10(金) 21:58:40 ID:4FDe5GD80
             /ハ \
          _.. -{_ i_ .i _ ]ー- 、
       ... /    ,、     \ ,...
      ( ,イ   ,、  ハ  人lヽ, ハ .,)
      ,..7/  /V \/ レ'rr=-ハ   ', >‐、
    (  ,}!  ,ゝ rr=-        ヘ、 l,._,,ノ
     .7` ', ヽ、   ー=‐'    _ノ . /  〉‐ 、  tietewじゃ、tietewの仕業じゃ!
   , ‐'、  l ヽ,_>       ∠_ノ イ   !_ノ
   !、_ノ  .!ハヽ、       , イハ ノ
        '  ´ ` ー -- - ´ ` '

463仕様書無し:2010/09/11(土) 00:38:20 ID:MtWwuvBJ0
464たななし:2010/09/11(土) 02:55:17 ID:jh7hMTl70
465七資産:2010/09/11(土) 10:55:30 ID:5DLQwEIY0
IGSに{{特筆性}}貼りやがった・・・
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=prev&oldid=33903506

仕様書無しさん、こいつ殴ってやってくれ
466仕様書無し:2010/09/11(土) 12:02:25 ID:MtWwuvBJ0
>>465
つ[[動的幾何学ソフトウエア]]
467仕様書無し:2010/09/11(土) 12:04:45 ID:MtWwuvBJ0
>>464
まだあわてるような時間じゃない。
そいつ白虎隊士だろ
468七資産:2010/09/11(土) 12:56:19 ID:lVcVYMqV0
重複かよorz

---
夜の人乙です
469名無しさん:2010/09/11(土) 18:24:46 ID:GOCqEpcr0
sm12062375
----

規制解除されてたのか。
表でもめ気味になった人のこと、直後に悪く書く人がいるけれど。
自分じゃないんだよなあ。相手に自分だと思われてそうで嫌だなあ。
470仕様書無し:2010/09/11(土) 18:24:59 ID:MtWwuvBJ0
絶対見るように!!!11

準天頂衛星初号機「みちびき」打上げ  
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv25538558
471仕様書無し:2010/09/11(土) 18:25:32 ID:MtWwuvBJ0
>H-IIAロケット18号機による準天頂衛星初号機「みちびき」
>打ち上げの模様を、種子島宇宙センターから生中継する予定です。

>打上げ予定日 : 平成22年9月11日(土)
>打上げ予定時刻 : 20時17分(日本標準時)
>打上げ場所 : 種子島宇宙センター 大型ロケット発射場

>※天候・その他の状況により日時が変更する場合があります。

>(C)宇宙航空研究開発機構(JAXA)
472名無しさん:2010/09/11(土) 18:38:57 ID:skYskLev0
>>469
ああ、それあるよね
でもそこで反射的に何か言うとドツボにハマるのは見えてるからねえ
473Tama998 ◆musume.OLc :2010/09/11(土) 19:18:34 ID:RCR916Ze0
>>449
お久しぶりです.
怪我,捻挫だけでよかったです.
私は事故った後,しばらく脳震盪で頭ガンガンでした.
474 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/11(土) 20:00:17 ID:7hugrfPJO
[[谷啓]]氏に菊
『美の壷』やら東宝クレージー映画のファンなので、ただただショック。
475名無しさ:2010/09/11(土) 20:15:26 ID:Za6B5Rzc0
100秒前
476名無しさ:2010/09/11(土) 20:27:40 ID:Za6B5Rzc0
大丈夫そうだね。
477仕様書無し:2010/09/11(土) 20:53:37 ID:MtWwuvBJ0
よかったよかった。

GPS衛星ってアメリカのしかないんでしょ?
アメちゃんが使うなよコノヤロウって言い出したら日本のカーナビどうなるの?
478仕様書無し:2010/09/11(土) 21:04:44 ID:MtWwuvBJ0
>>469
はるるんの可愛さは四海に響き渡るでェ
479名無ペディアン:2010/09/12(日) 02:17:40 ID:6gjRWjsS0
まさにガチョーンとお伝えしておきます
480名無しさ:2010/09/12(日) 07:44:29 ID:gss/xCMr0
おいこら。
481名無しさん:2010/09/12(日) 18:18:06 ID:gecFvy+u0
無期限ブロックかよ
482名無しさ:2010/09/12(日) 18:36:43 ID:gss/xCMr0
俺がブロックしてもよかったんだが、あんまりブロック依頼に顔出してないしボロクソに言われる可能性大だったしなー。
483餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/12(日) 18:39:06 ID:lgZ2pJTp0
ほう。鼠が暫定無期限ブロックされたか。
会話ページがどうなるか期待ですな(悪い意味で)。
484743:2010/09/12(日) 21:13:44 ID:ro9mwnujO
こらこら、またメタミドホスが混入してまっせ
485餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/13(月) 00:04:05 ID:qYX1WD1s0
 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉 >>484
 |餃|ω・イl ヒョウン‥
 |子⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
486☆の名無し:2010/09/13(月) 00:13:13 ID:JBcfWRq00
|д゚)ノ

やっと書き込めた。
規制に巻き込まれると面倒だな。
>>443のときは僅かに解除されたんだけど、まったくふざけんじゃねーですぅ。
487餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/13(月) 20:27:07 ID:qYX1WD1s0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=33979037&oldid=33971696
Losは一括で依頼するなと言っている部分は完全にスルーして、
いつも自分の言いたいことだけを言うとか。死ねばいいのに。
488餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/13(月) 20:28:07 ID:qYX1WD1s0
-Losは一括で
+Losが一括で

typo
489名無しさん:2010/09/13(月) 21:35:49 ID:VyuK1Y810
>>487
コメント依頼出せばいいんじゃないの?
490名無しさん:2010/09/13(月) 21:51:48 ID:dHCnAjQ60
sm11915746 真
sm12042122 小鳥
sm11915746 雪歩
----
Wikipediaって真Pの思想を具現化したシステムのはずなんだけど
日本語版で好かれるのって雪歩Pのようなのだよね。
せっかくだから俺はこの赤い小鳥を選ぶぜ。
491名無しさん:2010/09/14(火) 18:53:56 ID:P7aaCpPr0
>>487
マイルーラ―ですから・・・。

492743:2010/09/14(火) 20:02:28 ID:3mmeyuiS0
餃子の人、餃子の人、こんなところに名前があがってまっせ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E8%8F%8A%E7%AB%B9%E5%85%AD%E9%BC%93#CU.E6.8F.90.E6.A1.88
493名無しさん:2010/09/14(火) 21:10:12 ID:l1qWNlyR0
>>492
# 利用者:Shinki-Rin(ノート / 履歴 / ログ)
# 利用者:テレポちゃん(ノート / 履歴 / ログ)
# 利用者:エクセル君(ノート / 履歴 / ログ)

この3つのアカウントは多重臭いな。
それでなけりゃ、ミートパペットか。
自分たちでCUに賛成しているところを見ると、
CU対策に、IPはきっちり使い分けているのだろうが。
494なし:2010/09/14(火) 21:52:48 ID:19sbG5g50
追加依頼されているアカウント群はなんなの。馬鹿なの。まるで四国征伐関連で誰だかが全員CUしようぜを思い出させる。
495名無しさん:2010/09/14(火) 22:07:07 ID:nk+YOzbV0
対策してあるので、おちょくり目的でCU依頼。

いい加減な理由で広い範囲指定でCU依頼すれば反対多数で却下されるのを見越している。
却下された後で、CUに賛成したのだから多重ではないと印象づけられる。

賛成者分だけCUしとけば?
496名無しさん:2010/09/14(火) 22:56:57 ID:zNHc60Gu0
[[ノート:中西里菜#ページ名を「中西里菜」から「やまぐちりこ」にすべきか]]
ナカムーラとかTiyoringoとか、阿呆なんじゃないか。AV女優の本名を積極的に記述したい連中の意味がわからない。
497餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/15(水) 00:23:36 ID:Hqq6ZoGp0
>>492
ひでえwww
保護ページの編集依頼対処しただけであげられるとか何よww
今度からShinki-Rinの依頼に応じたらいけないわけかね?

>>493が言うように調べたところで分かるとも思えんが、怪しさ満点ですな。
498ガンダム試作2号機:2010/09/15(水) 10:03:23 ID:kr4oZLmc0
>>497
状況証拠でしかないけど、たぶんそうだろうね。
CUはこういう対策をやる、知能犯のソクパペには無効だってだけの話だけど…。
499名無しさん:2010/09/15(水) 13:04:41 ID:Da3x19hCO
靴下使ってるヤツが靴下使いについてあれこれ言うとは呆れたもんだ。
500なななし:2010/09/15(水) 13:10:46 ID:QABFjnio0
[[やまぐちりこ]]はおとなしく引退していれば良かったところをわざわざ本名出して
活動しているんだから売名行為の代償を失うのは当然。そうでなければ本人でも
そっくりさんとして登場すればいいのだ。
501なななし:2010/09/15(水) 13:11:38 ID:QABFjnio0
面白いから追加分を除いてCUしようぜ。まさかと思っていてCUされて自滅するパターン。
502ガンダム試作2号機:2010/09/15(水) 19:54:28 ID:kr4oZLmc0
>>499
靴下? 誰かと混同されてる?

>>501
履歴を精査すれば、どこかで1カ所くらいはボロを出してるんじゃないかなぁ。
503名無しさん:2010/09/15(水) 20:21:00 ID:Da3x19hCO
Gだと言うのは分かってるから。発言傾向見れば一発。
よってコメント一切不要。
504名無しさん:2010/09/15(水) 21:24:57 ID:tLyNW93i0
sm12008290
このモデルいいなあ。

----
明日からTGSだぞー。一日中立ちっぱなしきついけど楽しみだ。
我が国の祭なのに日本語版は静観なのがなあ。
英語版の超速報合戦に混ざりたいなあ。
505743:2010/09/15(水) 21:25:54 ID:+qaN6Y/EO
CUしなくても「明らかないたずら目的アカウント」で
塞ぐこともできるだろうけどね


---
最近、743以外の靴下コテが他の人に乗っ取られてしまった件についてorz
506 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/15(水) 21:41:16 ID:aIUo8ByFO
>>505
開き直って共有アカウント使うとか。


最近朝すっと起きられなくなってきた。
もう少し就寝時間を早くしてみるか。
507やまなし:2010/09/15(水) 22:13:55 ID:VaxXTZKY0
最近富士山ネタがないね
508743:2010/09/15(水) 22:37:06 ID:+qaN6Y/EO
>>507
こ、こらーー!
おまえのことだ!w


---
正しい富士山知識啓蒙活動は、ペカたんに怒られて封印しました。
ガリレオの気持ちがよく分かったぜ(ふっ
509 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/15(水) 23:06:45 ID:vEIdxRr/0
富士山と言えば、それこそmiya.mの旦那の出番なんだけどね。
cf. [[宝永大噴火]]
510743:2010/09/15(水) 23:22:32 ID:DWiYkmLi0
miyaの旦那=miya.m
miya.mの旦那=
……

いや、何でもない
511餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/15(水) 23:24:44 ID:Hqq6ZoGp0
>>508
じゃぁ新しい名前は「やまなしセブン」でどうだ{{既出ネタ}}
512たななし:2010/09/15(水) 23:38:38 ID:P9YHAHgp0
どーこーのだーれだか
513名無ペディアン:2010/09/15(水) 23:40:02 ID:/ZWivGMD0
しらかーばリゾート いけのたいッらホッテッル
514ななし:2010/09/16(木) 00:37:20 ID:HbSzaNjo0
馬鹿煩の波波なのだ。これでいいのだ。
515 ◆ND2cBjJtE6 :2010/09/16(木) 09:00:31 ID:IVQaE+sU0
>>509
やしーの出番がきたよ
516毒舌男:2010/09/16(木) 18:09:56 ID:u5Lrzpv70
夜の人は管理者を解任すべし。あんなマナーの悪い奴イラネ
517名無しさ:2010/09/16(木) 18:27:47 ID:zmEQn39O0
つっこみたくなるケツだな
518 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/16(木) 22:42:44 ID:caAoQ+FY0
519 ◆EAtZ/Y7r6. :2010/09/16(木) 23:58:39 ID:4jiuGkty0
sm12051382
26分見続けた俺はそろそろ氏ぬだろう。
520餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/17(金) 01:48:49 ID:srqMHyOs0
あの人の謝罪の背後には関西会でもついてんのかね?

最近checkuser-lに出没する日本語版CUは自分なんだが、
それが直接的に影響してるとは思えないんですなぁ。

# ブロックの行方に関しては興味がない。
521ないちち:2010/09/18(土) 02:06:42 ID:S/50FJQB0
http://www.007b.com/
これはすごい。いやらしい写真ではなく自分のおっぱいが大きいか小さいか知ることができる有益なさいとだ。
522名無しさ:2010/09/18(土) 15:57:54 ID:LJUjRjNq0
まさか本当にプロデュースできないとは・・
523 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/18(土) 18:59:49 ID:+hlcEQA8O
連休の月曜日は図書館が開館しているのが嬉しいね。
近場に行こうか、思い切って遠出しようか悩む。
524 ◆HiSAGi5kf6 :2010/09/18(土) 20:10:51 ID:YRCi0xTH0
>>523
思い切ってNDLに。
525名無しさん:2010/09/18(土) 22:42:43 ID:b9WHBVIw0
>>520
誰であれ、独善的で自分の主張を曲げないあの人を説得したんなら、すごいと思う。
あの人の次にやりたい事が、jawpを敵に回したままだと、実現できないのかもしれないけどね。
526仕様書無し:2010/09/18(土) 23:12:41 ID:Sp/Lh9fl0
やっぱりプロデュース不可かー
527名無しさん:2010/09/18(土) 23:35:37 ID:XyufGMzx0
なんてーか、765さんのステージは冒険心があふれてて、
うん、守りに入らない姿勢は、うん。そう、うん。すごいね。

会場あれだ。ほら。なるほど君がニット帽と判明した2006年の。うん。あれだ。
528仕様書無し:2010/09/19(日) 01:11:30 ID:lXmPU/2P0
もともとがニッチなんだから守れよ!とor2
529 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/19(日) 07:47:21 ID:bjiAd4Oa0
>>525
時期的に言って、またスチュワードに立候補する気かもね。

ま、「謝罪」が真のものか、口先だけのものかは、行動を見て判断すれば良いわけで。
530ななし:2010/09/19(日) 09:34:01 ID:F2UBqN1s0
ヤシーの新作はいつごろできる予定なんだい。
531ななし:2010/09/19(日) 09:45:26 ID:F2UBqN1s0
セルビア・モンテネグロの分離により、エレナ・ヤンコビッチは現在「セルビア」国籍でプレーしている。
おかしな記述だろ。英語版によれば2003-06はセルビア・モンテネグロ、それ以降はセルビア。こういういい加減な記述は
ペカが見つけたら許さないだろうな。

さて年間1位経験者だからどうたらとスポーツ分野での評価基準が高らしいが
グランドスラム優勝経験のない選手は小さい大会でしか優勝してなかったり休まずに大会に出ただけだろ。それを高とはちゃんちゃらおかしいよな。一発屋でオリンピック金メダル
(全員こけたから金メダルのショートトラックなど)はどうだかわからんが。
競泳などで年間ランキング1位(オリンピックのない年の最速選手)みたいなもんでしかないような。
逆に4大大会で1勝もあげなくても1位になれるランキングっていうのはどうなの?
少なくとも実力ナンバーワンではないよな。
532 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/19(日) 17:32:21 ID:hXDqpNaUO
>>524
行きたかったけど今確認したら祝日は閉館してるらしいorz
なので市立図書館辺りに行くつもり。

最近英語版GA記事への言語間リンク張替えが進んでて、その作業してくれてるBotの履歴から辿って両方読み比べてるが、
日本語版が糞スタブなのは悲しいね。
分野によっては自分は手が出せないから、それが歯痒い。
533餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/19(日) 18:10:17 ID:f/vxwqp80
>>525,529
スチュワードをやる気かどうかは分からんけど、何か先を見据えてる気はしないでもないよね。
534名無しさん:2010/09/19(日) 18:39:43 ID:5mwiQPNz0
先を見据えて何かしようとしているのは立派だね。
Yassieなんかとは人間の格が違うねw
535名無し:2010/09/19(日) 19:15:19 ID:+qJLuc3Y0
工作乙
そういうのが入るの嫌だぜ
536名無しさ:2010/09/19(日) 19:32:01 ID:USZO5l+X0
ワクワクさんか。
537名無しさん:2010/09/19(日) 19:34:23 ID:2stLXGCa0
>>534
あの人は単なる野心家で、先に見えているものはwikipedia上での立派な肩書きだけなのでは。
勲章が大好きな軍人さんっているでしょ。あれと同じじゃないの。
538名無しさん:2010/09/19(日) 20:03:35 ID:54bbZ8110
>>537
俺は、あの人の見識も知識も尊敬してたよ。
しおらしい言葉が本気かポーズかわからんが、
様子見で、ブロック解除してみてもいいと思う。
539538:2010/09/19(日) 20:06:34 ID:54bbZ8110
本人乙とか言われそうだなw

しかし、あの人は逆上すると何をするか、何を口走るかわからんので、
スチュワードなんて論外だと思っている。
ウィキメディアのコンタクトも、ウィキメディアのためだけでなく本人自身のため やめた方がいい。
540538:2010/09/19(日) 20:08:28 ID:54bbZ8110
なぜ今ブロック解除依頼かといえば、
日本でウィキメディアの人間として活動するなら
jawpでブロックされてるという事実は
対外的にもみっともないからだろうと想像する。
541名無しさん:2010/09/19(日) 20:34:17 ID:nDjSDnjU0
これまで「どうせ関係ないし別にいいや」で放っていたけど
誰かが助言をしたのでそれを容れた、というあたりじゃないかと思うけど。
542名無しさん:2010/09/19(日) 20:35:46 ID:8UJAQIjd0
いや>>540が全てだろう
どうせブロック解除されても編集活動には関わらないんだろうし、そんなの目的外もいいとこだよ
どんなに周りが認めようとも、その状況になったらおれはまた反対票を入れる
543名無しさん:2010/09/19(日) 20:55:05 ID:Rd7aRUWm0
>>541が正解に近いような気がする。
で、動機は>>537>>540なんだろうね。

>>539 >>542
今度問題を起こせば全姉妹プロジェクトから永久追放になるのでは?
だからあの人も言動に注意するだろうし、できなきゃとっとと引導を渡すべきだから、その為にも今はブロック解除すべきだと思うな。
544☆の名無し:2010/09/19(日) 21:05:37 ID:8gorLBUN0
試しに解除してみたら?
どうせ、周りの目は厳しいんだからね。ちょっとでも何かやらかしたらすぐ騒がれるさ。
んで次はもう解除される余地はないし、他のプロジェクトでもブロックコースでしょ。
どっちがいいかじゃないの。

----
他にやることないの?とは思うけど。
545名無しさ:2010/09/19(日) 21:09:26 ID:USZO5l+X0
試しに〜ってのは、非常に危険だと思うけどね。
546☆の名無し:2010/09/19(日) 21:23:06 ID:8gorLBUN0
あのおば様のブロック理由って荒らしじゃないんでしょ。
だったら試しに解除でもいいんじゃないかなぁ。
変わってなかったらすぐにまたブロックされるだけだと思うんだけどね。
547名無しさん:2010/09/19(日) 21:27:20 ID:p8YvylNf0
相手によって態度が変わる御方のようだから。
関西組織の立ち上げの際に実社会でそれなりの人から諭されたのでは。

MLで相手にする価値もないような小物だとあの人が思うであろうアカウントから質問されているから
それにどんなふうに答えるかもしくは放置するかで変わったかどうかわかるのでは。
548仕様書無し:2010/09/19(日) 21:56:46 ID:lXmPU/2P0
絶対だめ

三つ子の魂百まで
況や(ry
549 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/19(日) 23:29:28 ID:bjiAd4Oa0
>>530
自転車事故と体調不良で、夏の間記事の進捗が止まってた。
ま、クソ暑いときに暑い都市の記事を書くこともなかろうと、ローカルで放置してたというのもあるが。

なのでそろそろ別の記事(英語版のFA)で再開する予定。
もちろんリアルでの復職活動もね。(←これは産業医とも調整しながらだけど)

>>534
先に見据えてるものが何か、ということによるね。
それがWikipediaの根本目的に沿ったもの=百科事典の編集なら大いに良いことだが、
政治的理由とか体面の取り繕いが目的なら>>538-540の言う通り目的外でしかない。
550名無しさん:2010/09/19(日) 23:29:59 ID:54bbZ8110
>>548
Yassie?
551名無しさん:2010/09/19(日) 23:35:20 ID:54bbZ8110
>>549
>それがWikipediaの根本目的に沿ったもの=百科事典の編集なら大いに良いことだが、
>政治的理由とか体面の取り繕いが目的なら>>538-540の言う通り目的外でしかない。

もちろん百科事典の編集も方針周りの整備もするだろうさ。
彼女のオールマイティ(逆上してない時ね)の活動のすごさは
さすが、と言えるくらいのものだったよ。

だが、打たれ弱くて、猫あたりに攻撃されるとじたばたして
言わなくてもいいことを口走ってしまいそうな気がする。
それって、プロジェクト的には損失なんだよね。

猫が活動低下している今だから、解除依頼した可能性もあるな。
552 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/20(月) 00:03:27 ID:pFpFH6Fw0
ま、機会を与えられなければ行動で示しようが無いわけだから
そういう意味では、Aphaia本人だけなら一旦解除してみるのはアリだと思う。
で、ダメだったら容赦無く切る。

ただ問題なのは、自分には大した能力も無いのにAphaiaに媚を売って取り入るイエスマン共の存在なわけで。
奴らが実社会での[[小沢一郎]]派のごとく、数だけ束ねて「ダメなのにまだ立てる」をやり始めたら手に負えなくなる。
実際、Apahiaのブロック前にはそういうことが幾度と無く繰り返されていたしね。

...奴らがもし、Aphaiaの暴走を止める側に回っていたら、ああいう事態がまず起こらなかっただろうに。
ある意味Apahia本人よりもよっぽど悪質。
553538:2010/09/20(月) 00:09:34 ID:0sKbV0Yl0
>>552
>自分には大した能力も無いのにAphaiaに媚を売って取り入るイエスマン共の存在
具体的にはだれ?興味ある。

「大した能力も無い」と言い切る◆YsaVxLxcWYはどんな能力があるのかもw
554仕様書無し:2010/09/20(月) 00:11:45 ID:UItJyo7e0
>>553
お、香ばしくわかりやすい反応したな
大した能力のない取り巻き乙
555名無しさん:2010/09/20(月) 00:15:52 ID:0sKbV0Yl0
>>554
うほっ 鏡を見てこようw
556仕様書無し:2010/09/20(月) 00:32:32 ID:UItJyo7e0
>>555
童貞臭いブサメンが映ってるだけだが
557名無しさん:2010/09/20(月) 00:32:35 ID:XJ75YH3x0
TGS終わったし記事でも書くか。
記事を定期的に書かないと発言力低下するしねー。

----
新着投稿動画が木星だらけなのがなんとも。
意外にみんな立ち直りが早いね。
558 ◆HiSAGi5kf6 :2010/09/20(月) 00:58:23 ID:gzp1IY6m0
>>553
大した能力も無いのにAphaiaに媚を売って取り入るイエスマン乙
559仕様書無し:2010/09/20(月) 01:04:18 ID:UItJyo7e0
>>557
立ち直れない。

みんなというか、
スレではネガってるやつが大多数に見えるし
ニコでは楽しんでる奴が大多数に見えるってだけでしょ
560たななし:2010/09/20(月) 01:10:44 ID:UtHi8vCJ0
ネガコメは飽きたよ
561名無しさ:2010/09/20(月) 01:18:21 ID:R1kFctm30
ひたすら言いたくなる気持ちは分かるけどな。
562仕様書無し:2010/09/20(月) 01:21:12 ID:UItJyo7e0
>>560
お前も他所で愚痴ってたろ。
他の奴にも少しぐらい愚痴らせろよ

ここではもう触れないように努力する。
563仕様書無し:2010/09/20(月) 01:21:59 ID:UItJyo7e0
訂正

こっちで吐き出してくる
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv27300992
564名無しさん:2010/09/20(月) 09:38:27 ID:W2MJa7En0
>>552
人の尻馬に乗るだけなら自分が最終責任を取らなくていいと考える、野次馬根性丸出しの連中が湧いてくるのはどうしようもない。
見極めてスルーするしかない…だろね。
565たななし:2010/09/20(月) 11:13:28 ID:UtHi8vCJ0
>>562
そんなに愚痴ってたつもりはないけどなあ
って、見えるかも知れんが……
まあ、あれ以上は何もないよ
ぼくなんか可愛い方で、みんなもっと熱くて真剣なんだな、と思った
566 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/20(月) 11:59:24 ID:pFpFH6Fw0
>>564
あー、野次馬根性丸出しの連中はいつでも、どっち側にも涌いてくるね。

Aphaiaのブロックに限らず、ミリンダの解任直前のコメント依頼でもそう。
「最初からブロックは酷いと思った」とか言って尻馬に乗ってきたやつらが後を絶たなかったが
だったらなんで俺より先にひさぎんのブロック解除依頼を出さなかったのかと。

そういう奴らが一番迷惑。当の本人よりはるかに迷惑だよ。
567名無しさん:2010/09/20(月) 11:59:54 ID:BChXZqse0
逆転春香休載か
掃除機、春香Pとか千早Pとかは他人事でいいよなと思ってた俺サーセン
568名無しさん:2010/09/20(月) 12:02:28 ID:t4RYmBtM0
>>566
政治に関わるのはやめとき。また同じことの繰り返しだで。
569名無しさん:2010/09/20(月) 12:05:17 ID:XsUD3doB0
>>566
喧嘩上等の性格の奴らばかりじゃないんだからさ。
下手に管理者に逆らって目をつけられて執筆するたびに文句言われるようになったら面倒
と思う心理がわからんかな。
先陣きってフルボッコになるのは嫌だが、仲間がいるなら勇気を持って言えるみたいなね。

内心不満だけど勇気がなくて口にだせない、きっかけがあれば言える
みたいな票が動いて初めてAphaiaみたいな古参大物は排除できたんだからさ。
それを忘れてはいけない。
570名無しさ:2010/09/20(月) 12:19:56 ID:R1kFctm30
まったくもってその通りだよ。
実際、勝ち馬に乗ってるやつもいるかもしれんが、みんながみんな行動を起こせるわけでもなし。
煽りでも何でも無く、まさに無敵の無職ぐらいじゃないと無理だよ。
571名無しさん:2010/09/20(月) 13:39:41 ID:0sKbV0Yl0
>>566
あーあんただったか。
体調はもう大丈夫かい?
572餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/20(月) 16:07:49 ID:/Cg3NNoE0
ブロック解除論は出るものの、割と皆さんブロック解除に消極的。
人望ってものが見えてくるな。

まぁ参加歴こそ長いが、相変わらずわけ分からないままに色々と動くことがあるので、
あの人をあてにしてると結構危ない気がする。

----
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2010-September/006054.html
「準じる」ってのは「同様」みたいなニュアンスじゃなかったんですな。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/106857/m0u/%E6%BA%96%E3%81%9A%E3%82%8B/
一体どう解釈すればいいんでしょう。
573名無しさん:2010/09/20(月) 16:26:10 ID:io3RTe5J0
本郷何某よりも、静葉の言っていることのほうがわけわからん。
本郷のあれは、マンション光タイプだとかつまりそういうこと言ってるんだろ?
それだけなら不特定多数にはならんだろ。
うちもそうだし都会のマンション住人の8割以上はそうだろ。

マンション光、マンションフレッツが不特定多数でブロックの対象って静葉の主張は
インターネットはじめたばかりの中学生とかならわかるんだが。

574 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/20(月) 17:46:19 ID:pFpFH6Fw0
>>568
できれば俺も政治には関わりたくないんだが(というか政治自体要らないと思ってるが)
ダメなものにはハッキリとダメと言って、暴走を止められる奴が増えてくれないとね。

>>569
>下手に管理者に逆らって目をつけられて執筆するたびに文句言われるようになったら面倒

そうやって「自分の言うことを聞かない」というだけの理由で一般ユーザに目を付けて
執筆のたびに文句を言ったり、権限を濫用したりして妨害するような管理者は
いずれ解任される、という前例がすでにあるんだが。

つーか、そういう心理を働かせるから、自分が「上司」だと思ってるような一部の勘違い管理者がつけあがるんだろうが。
管理者は一般ユーザの「上司」ではない、と方針にも明記されているのにさ。
それとも、ネット上でさえ体育会的、ないし縦社会的発想から抜け出せない奴がそんなに多いのかね。
575名無しさん:2010/09/20(月) 17:56:06 ID:5rUWkgoI0
>>574
編集者はニート集団じゃないんだから。
時間がある時に趣味の編集をしてるんだろ。
わずらわしいことに巻き込まれて時間をとられるのが嫌だっての理解できない?
言い争いになると生き生きと参戦して、とくとくとここで語って、
みたいな人ばっかじゃによってことね。
うげーうんざりーって人も多いってこと。
それをすぐに縦社会の発想とか頭の悪い方向に曲解すんのやめたら?
576 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/20(月) 18:04:56 ID:pFpFH6Fw0
>>575
じゃあなんだ? わずらわしいことに巻き込まれたくないから、そのテの勘違い管理者の言うことを何でもはいはい聞いて
つけあがらせて、他の奴を犠牲にするのか?
そこで犠牲になる奴は皆ニートだとでも言うのか?

そもそも、Noと言うべき時にNoと言わない、言えないような奴が、グローバル化が刻一刻と進む
リアル社会で通用するとでも思うのか?
jawpは「日本語版」ではあっても、「日本版」でも「日本」でもないんだぞ。
577名無しさん:2010/09/20(月) 18:09:11 ID:5rUWkgoI0
>>576
しまった、その鳥はやしーさんだったか。
ニートがどうのこうのは煽ったわけじゃないから。すまないね。

ていうか、俺>>576のようなこと書いてないからね。
曲解しているよ。
578 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/20(月) 18:17:12 ID:pFpFH6Fw0
>>577
でさ、わずらわしいことに巻き込まれたくないからって、管理者の言うことには何でも唯々諾々と従うのか?
それともNoなんだけどテメエでは声を上げずに、誰かが声を上げるまで待ってんのか?
誰も声を上げなかったらどーすんだよ。そのテの管理者はつけあがるだけだぞ。
579名無しさん:2010/09/20(月) 18:18:28 ID:HMsfP12Q0
やしーには理解できないかもしれないけど
面倒なことには顔を突っ込みたくないけど、チリツモ的なストレスが溜まってるのは多いと思うのさ
だから多数派になって自分が矢面に立たなくていいならそういう行動に乗るんだよ

>そもそも、Noと言うべき時にNoと言わない、言えないような奴が、グローバル化が刻一刻と進む
>リアル社会で通用するとでも思うのか?

それはやしーの認識が間違ってる
Noと言うべきでもNoと言っちゃいけない時を察知することが出来ないと日本のリアル社会はダメなんだよ
580名無しさん:2010/09/20(月) 18:19:39 ID:TsXEMmIH0
なんか、元に戻っちゃったなあ。
581 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/20(月) 18:31:44 ID:pFpFH6Fw0
>>579
で、自分が矢面に立ちたくないから、誰かを矢面に立たせるか、人柱を差し出すわけか。
事なかれ主義もいいとこだな。
あるいは「教室でのいじめを見て見ぬ振りをするその他大勢」と全く同じ構図。
582名無しさん:2010/09/20(月) 18:33:17 ID:5rUWkgoI0
俺が鳥を確認しないでニートがどうのと煽ったのがいけなかった。
すまんかった。求職中なのを揶揄するような意図はなかったんで。
583名無しさん:2010/09/20(月) 18:41:11 ID:HMsfP12Q0
>>581
だからヤシーと違っておれらはそういう人種なんだよ
そういう環境で育ってそういう環境で仕事しているのだから
外資じゃなきゃやだとか言って何もしてない中年メンヘラニートとは違ってさ
584名無しさん:2010/09/20(月) 18:43:56 ID:t4RYmBtM0
ヤシーのやり方は別にグローバル・スタンダードでも何でもない。ユーモアなしでガチギレするのは、もろに日本文化。
585名無しさん:2010/09/20(月) 18:46:21 ID:1zunhJwn0
別に解除依頼出さんでええやろ
586ななしん:2010/09/20(月) 19:03:19 ID:8+gHleaN0
またいつもどおり、無理矢理二元論にしちゃってるけど、
政治に関わらないということは、別に管理者の言うことを何でも聞くということとイコールではない。
別に管理者の言うこと聞かなくても、公式な方針を遵守した記事を書いていれば特に問題はない。
587 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/20(月) 19:18:45 ID:5qkHsSCwO
>>579
自分の主領域の専門スレでもはっきりと、
「面倒に巻き込まれたら記事執筆に落ち着いて取り組めない」
からと管理系不参加を表明している奴がいる。

そいつには、本気で記事の質向上を願うなら、ある程度は嫌でも管理系に関わらざるを得ないとは一度言った事あるけど、
その辺りを強制する事は自分たちにはできないわな。
厄介事に関わらず、落ち着いて記事執筆に向き合いたいという相手側の希望も分かるし。
588ななしさん:2010/09/20(月) 19:52:33 ID:8byZHcXa0
議論に関わるモチベーションは有限で、落ちたりこの相手に正しいことを言っても無駄と思ったりしたら継続不可能になる。人によってモチベーションの容量が違うので突然そうなっても道理だ。
589名無しさん:2010/09/20(月) 20:03:26 ID:KXg9Xr+u0
「グローバル化が刻一刻と進むリアル社会」

…においてけぼりの病人が何を言っても説得力無いがw

ちょっと謝るだけでYassieを発狂させるAphaia先生さすがです
590 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/20(月) 20:08:42 ID:5qkHsSCwO
>>588
卑怯な方法かもしれないが、自分は「この人とはやり取りを続ける価値がある」と思える人としか、
実のあるやり取りは継続させない。

「こいつと議論する意味はない」
と思ったら、相手が問題利用者の場合は方針文書を並べて振りかざし、
表向き問題のない利用者や、普通の利用者の場合は相手が意見を出した事にとりあえず礼を言う。
591名無しさん:2010/09/20(月) 20:33:36 ID:hwy6LXXt0
「実際に」相手が誰であれ敢然と立ち向かった奴ってYassieを含めて何人いるんだ?
数えるのに片手で足りそうだが。
592名無しさん:2010/09/20(月) 21:00:43 ID:t4RYmBtM0
毅然と立ち向かうって感覚がなぁ。
脳内で巨悪化しすぎだろう。ドン・キホーテ。
593 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/20(月) 21:05:10 ID:5qkHsSCwO
記事について他の人とやり取りしたかったのに、基地害が専門スレに涌いて出てきたので当面戻れそうにないorz


自分は他人の議論姿勢にそもそも興味を持たないから、誰が真っ正面から議論に対峙してきたのかは全く分からん。

それよりも論理展開が明快で説得力のある発言のできる人の方により惹かれるな。
議論の目的を途中で見失い、議論に勝つためだけの議論に耽溺するような奴は見ていてどちらかというと不快だわ。
594名無しさん:2010/09/20(月) 21:15:04 ID:hwy6LXXt0
>>592
相手を巨悪化させてるのはむしろ矢面に立とうとしないやつらだと思うんだ。
戦死した巨悪の中にはあっけない最期を迎えたのも結構多い。
実は拳を振り上げれば簡単に殴り殺せるのに、多くが相手の体力や防御力を過大評価している。
595名無しさん:2010/09/20(月) 21:19:25 ID:t4RYmBtM0
巨悪じゃなくて単に困ったちゃんなだけだから、殴り殺したいなんて思ってないだけで。
596NoName:2010/09/20(月) 21:47:42 ID:myG8ghJJ0
ヤシー、おかえりー。あんまりカリカリすんなよー。
Take it easy.\(~0~)/
597名無しさん:2010/09/20(月) 21:55:12 ID:tYW/116D0
sm12173637
----
短期間でどんどん成長していくなあ。
598名無しさん:2010/09/20(月) 21:57:53 ID:hwy6LXXt0
>>595
そうか?
ロニやkobaは間違いなく殺さなくてはならない相手だったはず。
599名無しさん:2010/09/20(月) 22:32:10 ID:t4RYmBtM0
何かブレーク前より悪化してないか・・
600名無しさん:2010/09/20(月) 22:48:55 ID:KXg9Xr+u0
心の病は治らないから…
>>596みたいなアフォが2ちゃんに引き留めて、悪化させる。
601名無しさん:2010/09/20(月) 23:29:18 ID:W2MJa7En0
>>573
らっこの勇み足か?
マンションで建物に光とかのインターネット設備があってそれに加入してるのなら、「特定の」多数だからなぁ。
らっこはIPのブロックを取り消す又はログインユーザーなら編集可能にするか、
http://lists.wikimedia.org/pipermail/wikija-l/2010-September/006046.html
で本郷憲正が言ってる事が嘘である事を証明する必要があるな。
602 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/20(月) 23:38:41 ID:pFpFH6Fw0
毅然と立ち向かうも何も、理不尽なことに対してハッキリとNoを突きつける、
という当たり前のことを当たり前に実行するだけだろうが。
それを巨悪化だのドン・キホーテだの殴り殺すだのって莫迦か。

少なくとも俺は、Noと言うべきときに言わないことを是とする島国根性になど従う気は全く無いよ。
そんなものに従わなければならないなどという方針はjawpのどこにも無い。

>>586
そりゃ俺だって、記事に専念できるならどんなに楽だろうとは思うよ。
だから管理者にはなりたくないと幾度と無く言ってるし、
先のコメント依頼でも、「不関与・不服従」と言ってるわけで。
...方針にならともかく、管理者に服従しなければならない理由はどこにも無い。
彼らは「上司」じゃないと、それこそ方針に明記されてるんだからね。
603名無しさん:2010/09/20(月) 23:42:09 ID:KXg9Xr+u0
また一段と悪化したようで…

よくもまあこれだけ同じ内容を繰り返せるもんだw
604 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/20(月) 23:52:56 ID:pFpFH6Fw0
じゃあ何だ? 理不尽な仕打ちを見ても見過ごせってか?
自分が理不尽な仕打ちを受けても管理者様には平伏しろってか?
どこにそんな方針があるんだ? え?
605名無しさん:2010/09/20(月) 23:56:47 ID:HMsfP12Q0
どこのどいつが管理者にひれ伏せなんていってるんだよw
606名無しさん:2010/09/20(月) 23:57:05 ID:t4RYmBtM0
壊れたレコード化してきてるぞ・・・まじで・・・
607名無しさん:2010/09/20(月) 23:59:44 ID:W2MJa7En0
>>600
昔と違って、今なら心の病はちゃんと治療できるぞ。
608名無しさん:2010/09/21(火) 00:01:40 ID:5ydffqmO0
何回このパターンを繰り返すんだよw

餃子でもHisagiでもいいから保護者出てこいって。
相手してあげないと病室に戻らないよこの人。
609 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/21(火) 00:02:44 ID:CMtvfN7K0
じゃあ何だって言うんだよ。「下手に管理者に逆らって〜」と>>569は言ってんだろ。
俺はその発想自体が有害だって言ってるわけ。
誰かを矢面に立たせて、テメエだけが事なかれ主義に徹するのは卑怯だとも言ってる。
610名無しさん:2010/09/21(火) 00:02:56 ID:1YsFDuCQ0
キチガイはここに隔離しといてくれ
Yassieはウィキペディアに出てくるな
611名無しさん:2010/09/21(火) 00:08:37 ID:5ydffqmO0
今の自分が有害な存在なんだって気付かないのかなぁ?
ヤシーはjawpの方針より前に、主治医の治療方針に従えよw
612名無しさん:2010/09/21(火) 00:09:17 ID:T7I2l3AI0
っていうか、ヤシーさん記事書きなよ。
こんなところで不毛な議論をしようとしても、お互い疲れるだけだよ。
613ななしさん:2010/09/21(火) 00:10:33 ID:NxDU1lAB0
やしーがキチガイ?だなんて冗談きつい。正しく熱いお兄さんなだけです。
614 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/21(火) 00:12:09 ID:CMtvfN7K0
>>611
だから、理不尽なことに対してハッキリとNoを突きつける、
という当たり前のことを当たり前に実行して何がどう有害なんだよ。え?
615名無しさん:2010/09/21(火) 00:14:55 ID:OXgesdJ/0
何か騙りくさいな。トリップ割られたのかな。
616名無しさん:2010/09/21(火) 00:31:09 ID:+ie5Tjko0
もとからこんなもんだろ
リアル基地外なんだからしょうがない
617名無しさん:2010/09/21(火) 00:40:14 ID:C8k23G2i0
>>602
有害な管理者やその取り巻きを抹殺するというのも当たり前のことだと思うけど。
自分だけが当たり前のこと当たり前にをやっている、他は不自然に萎縮したり力んだりしているという思いに浸りたいのかい?
618NoName:2010/09/21(火) 00:42:07 ID:kCQZ19lt0
ヤシーさんはアメリカの都市記事すごいじゃないっすか? ぜひ、秀逸ねらって
ください。
619名無しさん:2010/09/21(火) 00:44:54 ID:5ydffqmO0
>>614
2ちゃんでわめいてないで、表で実行してくださいよ〜
あ、政治からは追放されたんだっけw
620たななし:2010/09/21(火) 00:58:11 ID:uJHe07Qn0
煽る馬鹿は本スレに帰れよ
621餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/21(火) 01:10:25 ID:JhClEZnP0
媚びへつらうというやり方には賛同しないけど、やしーがちょっとヒートアップしすぎだと思う。
言わんとするところよりもヒートアップしたところがやたら目立ってる印象。
別に何か突飛な意見を言ってるわけじゃないんだからもうちょっと抑えて。


# 良き執筆者を媚びる人にしてしまわないよう、謙虚な態度を忘れないようにしたいなぁ。
622仕様書無し:2010/09/21(火) 01:12:29 ID:7KHc0smr0
たななしがブロックしちゃうぞ♥
623名無しの飛礫:2010/09/21(火) 01:38:09 ID:M/hyPbvl0
>>598
ロニスレでそのような戯言を言うとは
さては魚津プロジェクトだな
624名無ペディアン:2010/09/21(火) 01:48:50 ID:lt7QNDCC0
ぬるぽ
625名無しさん:2010/09/21(火) 04:40:56 ID:5pBDiEcu0
>>569を書いたものだが。
管理者って書いたのが元凶だったのかな?
管理者じゃなくて、粘着質タイプの古参とかに言い換えたほうが適切だったかもしれない。

例えばあの人にちょっとその態度どうよと言って、傷ついて食事が喉を通らなかったとかうだうだやられるのは嫌だし。
NIKEがたまたま参加している議論にやしーが乱入してきて場違いな演説してて、議論の邪魔だから遠慮してといって、
それからずっとなんかの提案するたびに、この輩は極悪非道のNIKEの儲でーとかうだうだやられるのは嫌だし。
ちょっと困った人にはなかなか面と向かって文句を言いにくいもんなんだよ。あとが怖いから。
だからあの人に正面きっていってくれたやしーには感謝しているし、
やしーに正面きっていってくれた海獺にも感謝している。

困った人を遠巻きにする感覚って、媚びるのと違うと思うけどね。
626 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/21(火) 05:57:39 ID:DGnqbuQNO
>>607
病なら、治療受ければ完治または寛解させる事は確かにできるけど、やしー氏の場合、生まれ持った特性の疑いがあるから…。

特性からくるものだったら、自分自身で相当意識して抑えたり対策を練ってそれに従って行動しない限り、
その症状/言動を何とかするのは無理。

さて、今から家事やるか。
627名無しさ:2010/09/21(火) 08:05:51 ID:9UoEJlxf0
>>626
医学なめんな。
全くもって意味不明。
628 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/21(火) 08:09:11 ID:DGnqbuQNO
>>627
どの辺りが意味不明なのか具体的に言ってくれ。

こっちも医学は玄人じゃないから、指摘が納得いくものだったらお詫びする。
629名無しさ:2010/09/21(火) 08:16:01 ID:9UoEJlxf0
>>628
分類的な意味でも、先天性の何かってのは病気や疾患に入る。
病じゃないなんてのは、東洋医学かなんかか?
そして、生まれ持った特性って言っても、自閉症などではないのは言動から明らか、
病名も分からんのにナニを言ってんだよってのはあるが、
とりあえず、

>特性からくるものだったら、自分自身で相当意識して抑えたり対策を練ってそれに従って行動しない限り、
>その症状/言動を何とかするのは無理。

精神科、この際臨床心理士レベルでもいいや、そこらへんを否定してんのかって書き方が気に食わない。
どこらへんが、意味不明かって正直全部が意味不明。
逆にどういうつもりで書いたか説明して欲しい。
630名無しさん:2010/09/21(火) 08:16:34 ID:C8k23G2i0
>>628
>>627じゃないが、確かYassie本人が発達障害の可能性が高いと診断されたと言ってたのでその前提で。
発達障害に効くとされている薬はいくつかある。

「癇癪を起こしやすい」「怒りが風化しない」というのは発達障害の特徴の一つなんだ。
だから処方の腕のある医者にかかれば投薬で改善する可能性があるんだよ。
もちろん発達障害とは関係のない、単なる性格の問題という可能性もあるが。
631名無しさん:2010/09/21(火) 08:29:50 ID:C8k23G2i0
>>630
要するにだ。
「生まれ持った特性」が「発達障害の特性」であるなら治療可能ってこと。
先天的な性格上の特性は治療不可能という考え方はおかしい。
もっとも、発達障害が先天的な病気であるかについては争いもあるみたいだけどね。
632 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/21(火) 08:36:44 ID:DGnqbuQNO
>>629
そういう意味での発言か。
自分は病気・疾患と障害は区別しているし、発達障害に端を発する言動パターンを
「生まれ持った特性」
と表現している。
言葉足らずですまんかった。

というか自分も6年前に診断を受けた自閉圏当事者だから、同類だと推定されるやしー氏に、
軽々しく「性格の問題」と言うつもりは毛頭ない
(一応、氏が主治医にそう言われている事も、このスレの過去ログから知っている)。
>>630にある症状を抑える薬もずっと飲んでるからね。

ただ、薬は当事者(障害を持つ人)の特性を100%抑え、当事者を定型発達者と全く同じようにしてくれるだけの力はない。

最終的には当事者自身が自らの特性を踏まえ、それらに即した対策を立てて実行していく必要がある。
これは6年間当事者として生きてきた自分自身の経験からの発言。
まあやしー氏の場合、そのステップまで行く前にまず、今抱えている病気の治療が先決だろうが。
633名無しさん:2010/09/21(火) 09:30:30 ID:9ZOPTOyh0
>>626-632
ちょい前のNHKニュースによると、日本の小学生の内、発達障害と診断されたのは全体の6%だそうな。
昔は発達障害と診断されなかった場合が多いそうだから、日本人の大人も(本人が気づいてないのを含めれば)そのくらいの割合になるような気がする。

つまり、ネットではそれなりの頻度で発達障害の人とぶち当たるだろうから、心の準備としかるべき対応が必要だってこった。
634名無しさん:2010/09/21(火) 09:51:59 ID:C8k23G2i0
>>632
なるほど。まあオレも同類なわけだけど。
薬ですべてが解決するわけではないのはわかってるが、それでもオレの場合薬の効きがかなりいいんだ。
期待しすぎても悲観しすぎてもいけないんだと思う。

この際だから書くがYassieは今後の身の振り方について、研究者か公務員という選択肢を頭の中に入れておいたほうがいい。
オレも帰国子女だからアメリカのほうが過ごしよいというのはよくわかる。
しかしアメリカへ行って生活ができるならそれがベストだろうが、それが無理なら日本の中で過ごしやすい場所を探すしかない。
実際に体感したことだが、大学院や役所には発達障害を含め精神に問題のあるそういう人間が多く集まっている。
簡単に言うと発達障害が多いから発達障害に寛容というか。
Yassieは外資系の企業に復帰したいのかもしれないけど、はっきり言って一番オレらが過ごしにくいところだよ。
635名無しさ:2010/09/21(火) 09:57:14 ID:9UoEJlxf0
お前ら、分かってはいたが病み過ぎだろ。

そして、さすがに今からじゃ研究者も公務員もなれんだろ。
636名無しさ:2010/09/21(火) 10:12:23 ID:9UoEJlxf0
ゴメン、われながら書き方が悪かった。
年齢的や学問分野的にってのがいろいろあるんじゃないかなと思って。
637名無しさん:2010/09/21(火) 10:31:59 ID:C8k23G2i0
>>636
研究者の場合、自分の興味の向く範囲内で過疎ってる分野を探すんだよ。
メジャーな分野だと30過ぎてからでは芽は出ないだろうが、人がいない分野なら年齢をカバーできる可能性がある。
これはあくまでも例えばなしだが、ランジェリーフットボールに詳しい学者なんて日本に何人もいないだろう。

公務員の場合、民間での勤務歴のある人間の募集が増加傾向にあるから、病気が原因できた履歴の空白をうまく説明することさえできれば十分に芽はあるよ。

あと、国家資格をとって独立自営という手もあるな。
これなら自分が王様だから問題を全部スタッフに押し付けることができる。
638名無しさん:2010/09/21(火) 10:40:40 ID:9UoEJlxf0
いやまぁ、言いたいことは分かるんだけどね…。

ま、文系研究者の現状は知らんから、そこらへんはなんも言えないわなw
639 ◆EAtZ/Y7r6. :2010/09/21(火) 10:41:02 ID:awKgC3xI0
640 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/21(火) 11:40:51 ID:CMtvfN7K0
いや、前も言ったように、俺はもともと研究者志望だったんだけどさ。
俺が興味ある範囲って言うと、やっぱアメリカ関連なんだよね。
地域経済論的な話になるが、各都市の事例を「ケース」として分析するという
経営学の手法を応用して使えるんじゃないかな...と。

ただ、学費が払えないんじゃどうにもならんよ。
だから働くとしたら、仕事で結果さえ出せばどうにでもなる外資だと思ってたし、これからもそうだと思ってるわけ。
日本企業で根性論とかでやられるよりはよっぽどマシだろうとね。
で、一生涯会社員で過ごそうという気は更々無くて、学費が払えるようになってからアメリカの大学院に行って
そのままアメリカの大学か研究機関で働こうと思ってた。
まぁ今となっては、日本の大学院で外国人(できればアメリカ人)の教授につくという手も考えるべきなんだろうけど。

俺も最初の頃は「日本人らしくしろ」だの何だのと言われたが、同時に
「仕事で結果を出せば認めてくれるようになる」とも言われた。
「日本人らしく」する気など端から無い俺は、勿論後者を取ったし、実際に仕事で評価もされた。
履歴書の「賞罰」の項にも、「社長賞受賞」と思いっきり書いてるよ。

公務員? 考えたことも無い。
仕事の適性はともかく、この国のために働く気がまずしない。
あ、「国際公務員」も含めて言ってるのなら話は別ね。
641名無しさん:2010/09/21(火) 12:09:46 ID:gRc/x7+00
つ 年齢
6427市:2010/09/21(火) 12:46:32 ID:7GUc2y+z0
γ ⌒ミヽ     いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl             J('ー`)し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ('A`) ・・・
  | | |                | |  (_ _)

            γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ       リ; ´ω`)  | ̄| ̄        |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ;´ω`)/) ∧/
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____
  | | |    NEETの子供の為にもお父さんは今がんばって働いています
643 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/21(火) 15:31:03 ID:DGnqbuQNO
>>634
自分は逆に悲観的だな。
薬はまあ効いてはいるが、それでもなお如何ともし難い部分を痛感させられる。
自分の特性や心身状態と相談しながら日々を過ごしてるが、考えても考えてもいい対処方法を思いつかない時は悲しくなる。
644名無しさん:2010/09/21(火) 20:53:33 ID:ano6ML+s0
みんな ベゲタミンAを2錠のんで少し落ち着け
645な梨:2010/09/21(火) 21:05:21 ID:kCQZ19lt0
適応障害なら、社会に適応しなくても暮らしていける道を考えるべきだろ。
シイタケ栽培とか、キンギョの養殖、焼き物づくり、木工品、携帯小説作
家、篆刻家、林業、漁師、ネイチャー専門のフリーカメラマン、発明家、
なるべく人と接しなくても成り立つような生業を探すべきなんじゃないか。
646餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/21(火) 22:47:12 ID:JhClEZnP0
今日は[[Twitter]]の[[クロスサイトスクリプティング|XSS]][[脆弱性]]問題が話題ですな…。

 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉
 |餃|ω・イl クロスサイトスクリプティング
 |子⊂)ノ|| ヒョウン‥
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
647餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/21(火) 22:48:47 ID:JhClEZnP0
各所で、と一言付け加えてなかったな。
ま、ここのスレは静かなわけですが。
648名無しさ:2010/09/21(火) 23:24:55 ID:9UoEJlxf0
ツイッターしてる人少ないんじゃね?
俺は直接ログアウトしたが、あんまそこらへん詳しくないからどこまでがどう危ないのかが分からん。
こういう時に流されやすくて困る。
649餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/21(火) 23:50:02 ID:JhClEZnP0
>>648
あぁ、少ないのかね?このスレの人でも何人かやってるの知ってるけど。

外部サイトからスクリプトを読み込んでやりたい放題出来たっぽい。
入力欄へ自動入力+投稿で勝手に変なツイートさせられるとか、
cookie読み取られて色々筒抜けになるとか。

ハイレベルなものになるとミクが出るとか。
http://www.youtube.com/watch?v=IOtszwNajiw
650ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2010/09/21(火) 23:52:00 ID:ilzFROVP0
>>646-648
お久しぶりです。(規制でした)
今日は偶然PCでTwitter開いてなかったんで、
隣室の人が帰宅するなりXSSのことを伝えてくれたのでそのまま放置中です。
651たななし:2010/09/22(水) 00:44:45 ID:OWHej0OX0
やってないよ
全然やってないよ
652餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/22(水) 01:24:41 ID:DJdDjT2K0
なるほど。紳士系の人をフォローしたと思ってたが、どうやら気のせいらしい。
653名無しさ:2010/09/22(水) 07:37:18 ID:p45CgptL0
どこのマーク・パンサーだよw
654名無しさん:2010/09/22(水) 08:15:07 ID:79UYMRMK0
>>650
TwitterはPCでのみやってて、たま〜にしかつぶやかないから実害は少ないとは思うけどねぇ…。
655 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/22(水) 09:55:47 ID:dSFKw/Bi0
>>645
いや、人とあまり接さないというのは、俺の場合それはそれで淋しさを感じてダメになると思う。
アメリカ式のパーティーなんかは、俺はむしろ好きなほうだしね。

それに俺の場合、無性にケイジャン料理が食いたくなったり
決して美味くは無い(アメリカ人でも苦手な人は苦手な)[[ルートビア]]が飲みたくなったり、というのもあるから
人環境だけの問題じゃなかったりもする。

...それにしても、これだけIT技術が進んだのに、なんで1ヶ所に集まって仕事をしなけりゃならんのかとは思う。
メールやVPN、テレビ電話といった技術を駆使して仕事できたら、世界中どこでも好きなところに住めて、
通勤のためだけに苦痛なことこの上ない満員電車に揺られる必要も無くて最高なのに、とね。
656名無しさん:2010/09/22(水) 10:16:53 ID:YJceMCbL0
社会に適応できない人はここではない別の世界ならば自分はうまくやれるのだと現実逃避するけど。
小中学生なら、別の学校、別のクラス、別の担任ならばと。
重度のオタが入っちゃうと、前世が、別世界がと。
やしーは、その逃避先がアメリカなんだろうね。
大学生のときに留学した短い期間がきっと楽しかったから。その思い出にすがっている。
自分でも薄々気が付いていてそれを認めたくないだけじゃない?
自分は何も悪くない、悪いのは周囲の人間や環境だとなすりつけるのは確かに外人ぽいけど、
やしーの性格や言動は典型的な日本人だろう。
日本社会では反発されるが欧米で溶け込めるってのは、あの人みたいな人のことを言うのでは。

40歳間近の男性は外資でも国内でも管理職のポジションだろう?
もう自分でエクセル使ったりデータ解析したりする仕事をする年齢じゃないぞ。
ネットはやめて就活に専念したほうがいい。
657名無しさん:2010/09/22(水) 10:57:57 ID:NoUUzPNc0
そうか、天敵がある意味自分の理想とするポジションにいるわけか
658 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/22(水) 11:07:44 ID:dSFKw/Bi0
俺が「典型的日本人」だと? そんな侮辱を受ける謂れは流石に無いわ。
659名無しさん:2010/09/22(水) 11:21:49 ID:NoUUzPNc0
うん、典型的な精神疾患を持つ日本人の間違いだな
いい歳こいて真昼間に2ちゃんに向かって顔を赤くしてるんだから典型的な日本人ニートでもあるか
自分の間違いを絶対に認めないのは典型的なアメリカかぶれの日本人でもあるし
車も買えずに自転車で事故を起こすのは典型的な恥ずかしい中年の代表格でもあるな
何かにつけて「日本はくそだ」「こんな所では働けない」というのは典型的なダメ人間だね
ようは典型的な世の中のクズ、カス、ゴミってことだ
早いとこ全てに絶望してくれ
660名無しさん:2010/09/22(水) 12:57:21 ID:xPv1vdpk0
>>659
「典型的な精神疾患を持つ日本人」って、ちょっと無理があるように思えますが。
ある臨床医は「首から上のことは医者でもよくわからない」と言ってましたよ。
>>659さんはその臨床医を上回る実績を持つ精神医学や脳の研究者ですか?
661ななし:2010/09/22(水) 13:07:32 ID:4o/+kgdr0
自分は周りと違って特別なんだ!
って典型的な思春期の日本人じゃん。

普通は思春期で卒業するから「典型的な日本人の大人」ではないかもね。
662名無しさん:2010/09/22(水) 13:12:28 ID:YJceMCbL0
>>661
いやそれは典型的な思春期の子供の特徴であって、さすがに万国共通だろう?

というか日本人の負の部分が凝縮した場所が2chみたいなもんだから
2chの雰囲気に溶け込めるのって典型的日本人だと思うよ。
あの人はどう考えても2ch無理でしょw
663名無しさん:2010/09/22(水) 13:20:47 ID:MVJDZB0J0
正直さや真っ直ぐさに価値を置くのは、日本人的だよ。
アメリカなら社交性とユーモアのセンスがまず大事。
あと侮辱に敏感に反応するのも恥の文化圏である日本の特徴かと。
664名無しさん:2010/09/22(水) 13:22:51 ID:LeIubmtW0
>>640
学費免除制度が使える院だってあるじゃん。
行きたいなら一刻も早く行ったほうがいいと思うよ。
665名無しさん:2010/09/22(水) 14:39:32 ID:C6yk+tNf0
[[特別:投稿記録/Well777]]

この人って・・・
666 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/22(水) 16:41:26 ID:dSFKw/Bi0
>>663
>正直さや真っ直ぐさに価値を置くのは、日本人的だよ。

地方とか、東京でも下町だったら確かにそう言えるかもしれないが
山の手とか郊外の新興住宅地に関する限り、正直さ・まっすぐさの欠片も無いように思うけど。
逆に、アメリカでも中西部とか南部なら、正直さ・まっすぐさ・素朴さに価値をおく文化はあるよ。

>あと侮辱に敏感に反応するのも恥の文化圏である日本の特徴かと。

アメリカはプライドの文化圏だって解ってて言ってる?
667名無しさ:2010/09/22(水) 16:49:33 ID:p45CgptL0
だから何度も言ってんじゃん。
お前、2chに関わるなよ。
668名無しさん:2010/09/22(水) 17:14:06 ID:MVJDZB0J0
ワンクリックで英語版に行けるから、そっちで暮らしなよ。
でも今のやしーのプライドの張り方は子供扱いされると思うけどな。スマートじゃないから。
669趣味一般から来ました:2010/09/22(水) 17:34:00 ID:mx5Ego010
なるほど、こちらの板の雰囲気はこういうものですか・・・
670 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/22(水) 18:04:20 ID:dSFKw/Bi0
>>664
その辺はICUの恩師にも相談してみるけどね。
...日本の学校では数少ない、俺が心から「恩師」と呼べる人だし。

>>669
カエレ!!(・∀・)
671名無しさん:2010/09/22(水) 18:14:42 ID:zvUSJJu90
>>669
先週までは、そんなに酷いもんじゃなかったんだけどねえ
672 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/22(水) 18:28:23 ID:Y1/bDCYiO
スレは生物だからね。
その時によって雰囲気が違う。

勤務先でfacebookが流行ってるんだが、faceの知名度って日本じゃまだ高くないのかね。
自分は主領域にfaceが大きく関わるから、垢は最近取ったとはいえ前から覗いてたんだが、
「前々からfaceやるなんて進んでるな」と同僚に言われたw
673趣味一般から来ました:2010/09/22(水) 18:33:33 ID:mx5Ego010
帰って来ないの?
674名無しさん:2010/09/22(水) 19:40:00 ID:79UYMRMK0
>>655
日本だと人の顔色を読む能力が要求されるけど、アメリカでは「実力しか」評価されなくて人の情けが通用しないんだろ?
やしーの実力はそんなになさそうだから、貧乏に耐えられるかが問題だな。

>>663
アメリカは弱肉強食の世界だから、相手に勝つのは侮辱でもなんでもないけど、「騙された方が悪い」だから正直者は馬鹿を見ると思うぞ。
やしーがアメリカに行ったとしても、そういう価値観に耐えられる神経があるかどうかが問題。
675名無しさん:2010/09/22(水) 19:59:08 ID:XTrwDHFd0
[[やまとなでしこ (テレビドラマ)]]
中原 欧介(なかはら おうすけ):堤真一
*35歳、独身。
*数学の優秀な学生で周囲からも期待され自身も研究者になることを望んでいた。
*慶明大学理学部数学科卒業後マサチューセッツ工科大学に留学。
*親の病気により金銭面から留学を続けられなくなり帰国。
*7年前の留学中に美人の恋人がいたが帰国とともに音信不通。以後恋愛恐怖症。
*帰国後、数学とは別の職についていたが金銭面は苦しく、数学への思いを断ち切れずにいた。
*7年前の恩師が優秀な彼のことをずっと覚えていて、もう一度数学をやってみないかと持ちかける。
*恩師に請われるままに論文を1つ書いたところ学会で絶賛され、マサチューセッツ工科大学に講師としてきてほしいと誘われる。
*申し出を受け単身渡米。美人のヒロインが彼をアメリカまで追いかけてきてゴールイン。
*美男美女カップルは、アメリカで幸せに暮らしました(fin)

やしー世代に大ヒットしたドラマだけど。
これはドラマだから。現実ではないからね。
676な梨:2010/09/22(水) 20:15:46 ID:N/XmPd/w0
ヤシーさんは、10年以上かけて地域経済論をマスターしようなんてことはやめた
方がいいと思うな。英語が得意なら、田舎の公立女子短大の英語講師の口でも探
すのが手っ取り早いと思う。田舎育ちの、純朴で優しい女の子を嫁さんにした方
がヤシーさんのためだな。給料安かったら、未翻訳の洋書を翻訳して売り出すと
か、とにかく、いま時点で武器になるものを活用した方がいいと思うよ。「恒産
なくして恒心なし」だよ。
677 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/22(水) 20:19:45 ID:Y1/bDCYiO
>>676
田舎の短大の教員なんて殆どがコネで決まる世界だし、しかも英語教員の枠は英語英文畑で占有されている。
コネがない上英文畑でないやしー氏に入り込む隙はまずない。
678 【company:193】 ブラウンボール:2010/09/22(水) 20:23:48 ID:lbfzKRZg0 BE:145010232-2BP(600) 株優プチ(company)

田舎の高校の英語教師でもいいかなと思う。
なんだかんだで、都会の子よりは素朴だなって痛感する。
679身も蓋も無し:2010/09/22(水) 20:24:12 ID:eStxI5fl0
おまえら、揃いも揃ってyassie並みに役立たずだな
680な梨:2010/09/22(水) 20:31:05 ID:N/XmPd/w0
>>678
それだと教員免許が必要だし、採用試験の年齢制限に引っかかってしまうかもな。
681な梨:2010/09/22(水) 20:34:04 ID:N/XmPd/w0
>>677
そうでもないと思うぞ。高卒求人激減している分、わけのわかんない新設大学・新設短大が
あちこちでできているから。大学教員は、結構、公募されているじゃん。
682 【company:193】 ブラウンボール:2010/09/22(水) 20:35:49 ID:lbfzKRZg0 BE:580040238-2BP(600) 株優プチ(company)

>>680
ああ、それはあるなあ。
いずれにせよ、田舎で静かに暮らしたほうがいいのかも。
弟子屈も、都会が嫌になっ移住してゆっくり暮らしてる中年(俺より若い)が多い。
在宅で設計の仕事やデザイナーしてたりして。
683名無しさん:2010/09/22(水) 20:38:07 ID:VrOPmxlp0
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/saiyou2011/annai/ca/ca_22annai.pdf

今年の募集はもう終わってしまっているが。
やしーは思い込みが強過ぎるようだけど、公務員の社会人採用枠ってそれなりにやりがいある仕事につけるよ。
東京都か横浜とかの大都市の年度予算って、そこらの小国よりでかいんだぜ?
もちろん大企業なんかと比べてもケタ違いにでかいんだぜ。区役所の窓口のばあさんとか想像してね?
年齢制限ないし、役職につくのはペパ試験制だから、やしータイプが出世するには民間より有利だって知ってる?
役職つきたくなければ試験を受けなければよくて、役職つかなくても給料はあがるから優秀な現場人は試験を受けないし。
団体交渉権がないから首をきれない=上司におべっか使わない=現場職員の方が立場が強かったりする=刑事ドラマみたいに。
真面目に検討してみたら。国家公務員はおすすめしないが。
684 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/22(水) 20:40:00 ID:Y1/bDCYiO
>>678
田舎の高校教員は、それはそれで苦労絶えないみたいだよ。
大学の同級生が島根の高校に勤めてるが、大変だと言ってる。
都市部みたいに、生徒が薬やって逮捕されたなんて話は圧倒的に少ないだろうけどw
685 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/22(水) 20:42:34 ID:Y1/bDCYiO
>>681
公募なんて殆ど表向きに出してるだけだよ。
私立高校の教員公募もそうだが、公募かける前にコネで採用して枠が埋まっていたなんて話はざら。
686な梨:2010/09/22(水) 20:47:04 ID:N/XmPd/w0
>>685
いまは、そんなにコネがモノ言う時代じゃないって、わるいけど。コネで
採用したら、ダメなヤツを首切れないじゃないか。
687 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/22(水) 20:47:45 ID:dSFKw/Bi0
アメリカでも、シカゴやダラス・フォートワースはまだしもNYとかLAには実はあまり惹かれないんだよね。
中西部とか南部のほうが好き。
そういう意味では、田舎で暮らすことは考えたほうがいいかもしれないと思ってる。

>>683
ああ、国際公務員どころか、国家よりも狭めて地方公務員か。
そっちなら、好きな街でやる分にはいいかもしれない。
[[横浜市]]とか、生まれ故郷の[[太田市]]とか。
688 【company:193】 ブラウンボール:2010/09/22(水) 20:57:34 ID:lbfzKRZg0 BE:1957632899-2BP(600) 株優プチ(company)

>>686
コネの悪いところが噴出したのが、末期の国鉄だからなあ。
あれはひどかった。
俺もコネはあったけど、採用凍結じゃコネも何もあったもんじゃない。
本当は国鉄に入りたかったんだけど。
689 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/22(水) 20:59:43 ID:Y1/bDCYiO
>>686
専門領域ならそうかもしれない。
でも教養系はまだまだ旧来のやり方が残っているところも少なくない。
残念なことではあるけど。
690 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/22(水) 21:05:06 ID:Y1/bDCYiO
>>683
居住地域の知事市長に爪の垢でも飲ませてやりたいもんだ。
今時市役所職員試験の年齢制限を20代前半に設定しているような自治体だからなorz
691名無しさん:2010/09/22(水) 21:20:42 ID:tIcFTCEpO
>>687
[[横浜市]]の風車は20代の平の事務員が数人で企画書作って市長コンペに出して
入賞して課を新設して予算つけてもらって作ったんだってさ。
何十年も市のシンボルになるようなものを俺の企画だと胸張って言える仕事はうらやましい。
692な梨:2010/09/22(水) 21:32:45 ID:N/XmPd/w0
>>683
「昭和26年以降」って書いてるね。ちょっとビックリした。
693たななし:2010/09/22(水) 21:55:41 ID:OWHej0OX0
>>652
気づかなかったよ
いや
やってないものは気づき様がないよ
694名無しさん:2010/09/22(水) 22:49:02 ID:xPv1vdpk0
>>687
南部の人たち(白人)って結構日本人的らしいよ。
日本の自動車メーカーの工場がアメリカに進出した頃のことだけど
日本メーカーが社内運動会を開催したら彼らは家族で参加して、楽しんでたって。
それとアメリカ人が言ってたけど、南部の人たちは日本で言う「和」に相当するものを重んじるんだって。
695名無しさ:2010/09/22(水) 23:04:48 ID:p45CgptL0
そうだって。
696名無しよん:2010/09/22(水) 23:33:51 ID:sqJEbIvK0
商売上でなるたけ人と接したくないのはわかるなあ…
>>645で出てきた職業、ジャーナリズム関係以外はどれもえらい魅力的に見えるわ。
実際には今の職業以上に辛いんだろうけどさ。

田舎でのんびり過ごすというのも魅力的に見える。
…今俺が住んでるところは、クマが出るほどの大都会だがw
697餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/22(水) 23:39:31 ID:DJdDjT2K0
>>693
なるほど。やっぱり気のせいだったか。
----
[[守ってあげたい (伊藤由奈の曲)]]
{{性的}}
698猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2010/09/23(木) 00:35:47 ID:V/5cXx4L0
やしーが好きか嫌いかみたいな主観で立ち位置を決めてやりあうの、やめたのが生産的
じゃないすかとか思ったオレガイル。ま、おれに対してそういうスタンスで徹底してる馬鹿に
うんざりしているから、そう思うのかもしれませんけど。
699名無しさん:2010/09/23(木) 00:36:54 ID:ncGhCrV80
読みにくいー。
700たななし:2010/09/23(木) 00:44:41 ID:NXu4/m+D0
本スレに帰りなさい
701たななし:2010/09/23(木) 00:47:07 ID:NXu4/m+D0
ロニーはたこふらい先生なんか読むのか
702名無ペディアン:2010/09/23(木) 01:18:03 ID:PF6axAjh0
づいぶん流れてるなぁ

----
× ブラウンボール
○ 地鎮祭
703名無しさん:2010/09/23(木) 03:21:53 ID:EeYIw3l20
sm12181231(木星含む)
----
ネガってるのも飽きてきたので、
俺は方向転換して開き直って盛大に祭りを楽しむぜ。
イヤな人もいるだろうから木星含む場合は注意書きするなー。
704仕様書無し:2010/09/23(木) 04:51:04 ID:5jB1FHUf0
そんな前向きで大丈夫か?
sm12164104
705ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2010/09/23(木) 04:54:31 ID:adt8OnOl0
>>687
アメリカや中国では、社会全体に対する認識が共有できていないだけで、
個々の集団の中での「空気を読む」ことはむしろ日本より徹底されていると思います。
日本ならじとっと睨まれるだけで済むことも、あちらでは殺されかねない状況になるだけで。
勿論アメリカで特定の集団に所属して決してそこから出ずに、
その集団と認識が一致しているのであれば「空気を読む」必要はないかも知れません。
また、雑多な集団がいるLAより集団の切り分けがはっきりしている
南部を志向しているのはそのせいかもしれません。

典型的日本人ではないかもしれませんが、典型的上州人のような気がします。
706 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/23(木) 06:28:48 ID:W1oIEieiO
大雨で4時台に目が醒めたorz


ちょっとだけ愚痴。
今やってる作業の混乱の原因を作った輩がいて、そいつの尻拭いを今やってるところなんだが、
議論場所にその馬鹿が乗り込んできて議論の撹乱をしている。お前の存在自体が迷惑なんだよと
言ってやりたい衝動にかられる。
707名無しさん:2010/09/23(木) 12:06:50 ID:NQdCPV7J0
[[125.197.110.46]]

気持ちは分かるよ。それだけ。
708 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 14:20:54 ID:ay38+0wH0
Botからメッセージが来てるから何かと思ったらまたこいつかよ...

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=34130740&oldid=34130178
709 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 14:53:19 ID:ay38+0wH0
あーもう。これだから奴の相手はしたくない。
だからと言って放っておくと削除やら改名やらで改悪されるし、どうにかならんものか。
...ま、票は投じたからこれ以上は放っておいて、記事に集中するのみだが。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=34138206&oldid=34137958

てめえの前に鏡でも置いてやろうか。
710名無しさん:2010/09/23(木) 15:03:44 ID:+hVqql520
>てめえの前に鏡でも置いてやろうか。


・・・
711名無しさん:2010/09/23(木) 15:15:10 ID:OIFrkxtM0
記事内容の充実だけがウィキペディアへの唯一の貢献ではない。
712名無しさん:2010/09/23(木) 15:23:31 ID:+hVqql520
いやそれがまず第一だろ
次に寄付
713名無しさん:2010/09/23(木) 17:10:27 ID:VOHAPEQA0
やしーは逃避先をアメリカから二次元に変えるべき。

二次元は裏切らない。
714 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 17:15:43 ID:ay38+0wH0
>>713
二次元だけは断る。二次元ヲタにはさんざん嫌な思いをさせられてるからね。
715名無しさ:2010/09/23(木) 17:19:02 ID:ncGhCrV80
消え去ればいいのに。
716根性無し:2010/09/23(木) 17:27:50 ID:NK1lQzfG0
>>706
迷惑な奴には迷惑だと率直に伝えることが礼儀だお
717 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 17:46:44 ID:ay38+0wH0
>>716
同意。
言うべきことはハッキリ言わないと、他の奴らもその迷惑を被ることになる。
718ななし:2010/09/23(木) 18:13:53 ID:gmz638+D0
嫌いな奴が好きなものは嫌いってガキかよ……。
ニケがアメリカ大好きとか言い出したら面白そうww
719 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 18:16:09 ID:ay38+0wH0
>>718
つーか、元々二次元は苦手なほうなんだけどね。
その上に、二次元ヲタ(複数)にさんざん嫌な思いをさせられたから尚更。
720ななし:2010/09/23(木) 18:32:02 ID:gmz638+D0
そやって、二次元だから、日本人だから、日本人でないからってなんでも都合の良い色眼鏡で見てきたのか。
721 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 18:36:56 ID:ay38+0wH0
>>720
意味不明。まるで二次元が苦手だと言ってはいけないみたいな台詞だな。
722名無しさ:2010/09/23(木) 18:47:45 ID:ncGhCrV80
二次元が苦手というのが、まず理解出来ない。
アニメが気持ち悪い、漫画が読めない、ゲーム機持ってない、とかならともかく。
どんだけ大雑把なくくりなんだ。
723名無しさ:2010/09/23(木) 18:55:23 ID:ncGhCrV80
ついでだから、坊主憎けりゃ袈裟までなのかもしれんが、
>その上に、二次元ヲタ(複数)にさんざん嫌な思いをさせられたから尚更。
具体的にナニがあるのよ?
どうせくだんねーんだろうけど、そこを一括りにするのもどうなんだか。
別にこの件に限らず、自分がわからない部分を認めない姿勢は疲れるだろうよ。
724 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 19:01:46 ID:ay38+0wH0
>>723
じゃあなんだ? 俺に何かの二次元ものを無理矢理にでも好きになれとでも言うのか?
725名無しさん:2010/09/23(木) 19:02:53 ID:VOHAPEQA0
2次元    3次元
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴───┘
 ↓
天国
726 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 19:13:17 ID:ay38+0wH0
>>725
それ、「結婚」から後が全然つながってねーぞw

つーか、二次元→天国に直結ってのも俺には全く理解できんわ。
727 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 19:18:50 ID:ay38+0wH0
さらに言うなら、もともと感情というものを持たない二次元に対して
自分の感情だけを移入できる奴の気が知れんよ。

>>725が例に挙げてるのはおそらく、所謂恋愛シミュレーションゲームの話なんだろうけど
その例で言うなら、例えば「どんなプログラムが組まれているんだろう」という方向になら
まだ俺とて少しは興味も涌くけどな。
728名無しさ:2010/09/23(木) 19:25:52 ID:ncGhCrV80
>>724
なんでそうなるんだよ。
今までのを読んでも、好きでも嫌いでもないならともかく「嫌い」になるトコがわかんねーってことじゃねぇか。
>>727に至っては、小説だろうと映画だろうと創作物全否定じゃねぇかよw
729ななしさん:2010/09/23(木) 19:26:12 ID:9DLLyRw10
子供がうまれて邪魔か離婚の二択ってw
730 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/23(木) 19:31:03 ID:W1oIEieiO
>>716
そうしてみるわ。
そいつ編集傾向が生体Botも同然の奴だし。


>>725
ワラタ
731 【company:193】 地鎮祭:2010/09/23(木) 19:33:04 ID:UvdAp4lK0 BE:193346742-2BP(600) 株優プチ(company)

>>725
俺はこのチャート外だなw
732名無しさん:2010/09/23(木) 19:44:40 ID:6yzMyP8I0
今度は二次元にトラウマですか?
733 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 19:52:33 ID:ay38+0wH0
あーもういい。何で>>728みたいに揚げ足取りするかね。
734名無しさん:2010/09/23(木) 19:59:53 ID:QjYKEjmE0
>>698
とある議論に関しての発言内容がマトモでも「おまえが言うなよ」ってのはかなわないよなぁ…。
735名無しさん:2010/09/23(木) 20:05:18 ID:QjYKEjmE0
>>705
アメリカに住んだ事はないけれど、かの国は移民国家だから、隣人の風俗習慣が自分と異なるのが当たり前って感じで接すると聞いたけどなぁ。
だからなぁなぁは通じないんで、明確な意思表示をするのが普通なんだとか。
736ななし:2010/09/23(木) 20:05:27 ID:gmz638+D0
>>728のどこが揚げ足取りなんだか……。

AじゃなければBって世の中そんな単純じゃない。
というか、詭弁の常套手段だよね、これ。
737名無しさ:2010/09/23(木) 20:07:55 ID:ncGhCrV80
>>733
それを揚げ足取りと思うなら、100歩ほど譲ってそれでもいいが、他のところをちゃんと言えよ。

だから何度も言ってるだろ?
お前は2chから離れたほうがいいって。
738名無しさん:2010/09/23(木) 20:09:44 ID:QjYKEjmE0
>>711
それが最優先ではあるだろうな。
だから、ろくすっぽ記事を書かずに議論ばっかしてる人は嫌われてるようだし。
739 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 20:10:26 ID:ay38+0wH0
つーか、俺はただ単にアニメやゲームのキャラクターとかに必要以上に感情移入して
特にそういうのをまねた格好で街を歩いてる奴なんて、見てるだけでも嫌なの。
渋谷あたりを歩いてると、嫌でも目に入るしね。
で、>>714では、俺をそういうところに引き込もうとしないでくれって言ってるの。

DDRでも、「俺は曲が好きでやってるんだ。キャラクターヲタ共と一緒にしないでくれ」とずっと思ってたよ。
ゲームの戦略/攻略とか、プログラムの中身とかになら興味は湧くけどね。

それに、誰が小節とかのハイカルチャーまで否定したよ? え?
揚げ足ばっか取ってるんじゃねーよ。
740名無しさ:2010/09/23(木) 20:19:24 ID:ncGhCrV80
変換ミスするほど顔真っ赤にしてるわけか?
おっと、揚げ足取りと言われちゃうのか?

引きこもうとなんて誰もしてないのに、自分の中で物語を組み立て、
挙げ句の果てに揚げ足取りだなんて、それこそ一番嫌ってるハズのヲタの特性そのものみたいだな。
どうあがいても、お前はキモヲタだ。
それで二次元に興味が無いんだから、ただキモイだけで目も当てられねぇ。
741名無しさん:2010/09/23(木) 20:25:47 ID:QjYKEjmE0
>>727-728
二次元オタクの存在確率は、日本人だけやたらと高いそうだから、そういう日本人特有の価値観ってのは、アメリカナイズされたヤシーの思考回路には理解できないんだろうな。

>>736
日本人的な曖昧を嫌うヤシーの思考回路には、Yes, Noのデジタルな二者択一しかないんだろ。

>>737
ヤシー本人には、2chはストレス発散手段に見えるようだから本人の意志では退場する事はないだろうな。
ヤシーが嫌なら、徹底的にスルーするしかないだろう。
742名無しさ:2010/09/23(木) 20:30:27 ID:ncGhCrV80
>>741
ゴメンな、冷静に分析させて。
別に嫌いでもなんでもなくて、誰だろうと、内容がどうであろうと、どうでも良かったんだが、
こうまでムキになって相手してもらえると、やり甲斐があって。
ダメなときはコテつけてるし、さくっとNG登録でいいんだよ。

ただ、日本人的やアメリカナイズなんて言葉で表しちゃうから、こうなってる気もするけどなw
逃げだよ、逃げ。
743 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 20:35:25 ID:ay38+0wH0
つまり単なる煽り厨房か。だったら消えろよ。
744名無しさ:2010/09/23(木) 20:45:21 ID:ncGhCrV80
煽りは>740だけのつもりだけど?
まぁ、そう言っちゃえば多少は気が晴れるし、応答しなくてもいいと思えるようになるわな。

結局、二次元ヲタの行動がなんだかも聞いてないし、>>739を読んでも嫌いになる理由はわからんまんまだよ。
どういう思考をすれば、普通やどうでもいいじゃなくて嫌いにまでなれるかに興味があって。
別にアニメやゲームのキャラ以外にも、ハイカルチャー(笑)でも似たような性質の人間は多々いるとおもうんだわ。
単に目に付くからなのか?
745名無しさん:2010/09/23(木) 20:50:59 ID:EeYIw3l20
>>704
大丈夫だ、問題ない
神は逝っている、ここで死ぬ定めではないと
そうだ、俺は土星滅亡にも立ち会ってたんだ、問題ない…一番いいのを頼む

----
sm12171865
300シリーズが最近の楽しみ

----
びょうきのひとにはやさしくね☆
↑と健常者は自分に言い聞かせるべき。
746 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/23(木) 20:57:30 ID:W1oIEieiO
星稜対箕島戦やってたのか。
当時の選手が集まるのは大変だったろうな。
747ななし:2010/09/23(木) 20:58:44 ID:gmz638+D0
>>727>>728の指摘の通り、創作物全般に言えることで二次元が嫌いの理由になってない。
要するに、ハイカルというラベルがあればそれでよくて、二次元ラベルがついていれば駄目と。
味よりも見た目が良い野菜がよく売れる日本的な価値観だよね。

>>741
いやー、日本人的な曖昧とは関係ないだろ。そもそもが二択じゃないんだから。
いっぱいある選択肢を意図的かどうかはしらんがわざわざ捨ててるだけ。
748 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 21:05:11 ID:ay38+0wH0
つーか>>740で尻尾出したなw

>それで二次元に興味が無いんだから、ただキモイだけで目も当てられねぇ。

二次元に興味がある奴のほうがマシだってか。
要するに二次元ヲタが必死だったってことか。
なお嫌いになりそうだ。
749名無しさん:2010/09/23(木) 21:12:50 ID:8RSCEo020
NG設定していてもレス指定されたら同じだお
そろそろ保護者でてきておねがい
普段平和な板にいるからいまいち電波浴に慣れない
750名無しさ:2010/09/23(木) 21:17:57 ID:ncGhCrV80
なー、お前のそれは揚げ足取りでは無いのか?
別にそれでもいいんだけど、>747や>744はガン無視なのかい?

煽り倒すのなら、もっと別のカスみたいな方法があるんだから、(お前の病気やらお前の親のことやら)
そんな中途半端な逃げに走るなよ。

ちなみに、
>二次元に興味がある奴のほうがマシだってか。
については、そうだと思う。
キモメンでヲタなら周りはある程度覚悟ができるし、本人も自分の世界に走れる。
ただキモイだけだと、残念すぎるとは思わないか?
別にキモヲタが二次元だけじゃなくて、アイドルでも鉄道でもなんならハイカルチャーでいい、
そういった趣味に走って、自分を省みる余裕が無いって方がまだ納得できるって話。

>>749
見れてるのか知らんが、安価打ったところでかわんなくね?
どういう設定にしてんのよ。
751名無しさん:2010/09/23(木) 21:22:04 ID:8RSCEo020
>>750
安価あると、安価から表示されてしまふ
752名無しさ:2010/09/23(木) 21:26:34 ID:ncGhCrV80
>>751
それは・・・使ってるのにもよるかもしれんがマウス操作を気をつけてとか、設定をいじってもらうとか
嫌なら見るなって言葉が嫌いだから、ゴメンとしか言いようがない
ただ展開次第だが、多少は自重しとくよw
753 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 21:30:45 ID:ay38+0wH0
>ちなみに、
>>二次元に興味がある奴のほうがマシだってか。
>については、そうだと思う。
>キモメンでヲタなら周りはある程度覚悟ができるし、本人も自分の世界に走れる。
>ただキモイだけだと、残念すぎるとは思わないか?
>別にキモヲタが二次元だけじゃなくて、アイドルでも鉄道でもなんならハイカルチャーでいい、
>そういった趣味に走って、自分を省みる余裕が無いって方がまだ納得できるって話。

あーあ、開き直り乙としか言いようがないな。
754ななし:2010/09/23(木) 21:34:23 ID:gmz638+D0
やっぱり>747や>744は無視と。
755 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 21:39:15 ID:ay38+0wH0
何が言いたいのかさっぱり解らんからな。
「お前はいくらアメリカ的になりたがっても所詮日本的発想から抜けられないんだ、諦めろ」とでも言いたいのか?
756名無しさ:2010/09/23(木) 21:46:21 ID:ncGhCrV80
>>753
1行レスなら安価うちなよw

とりあえず、
・お前のトラウマはなんだよ
・そこからどういう考えに至ったんだ
・ハイカルチャーで同じことやってる人間なら許せるの

開き直り乙とか変なこと言ってないで、これに答えてよ。
お前みたいなアフォには言えないとかいうレスは期待してないからね?
757な梨:2010/09/23(木) 21:52:04 ID:U4dQNQgH0
やしーさん、答えたくないのはスルーしてくださいね \(*^0^*)¥
758 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 21:53:25 ID:ay38+0wH0
>>756
>・お前のトラウマはなんだよ

そもそも消防の頃からあまり流行りのアニメとかに興味が無くて、ゲーム機も買ってもらえなくて
学校で話の輪の中に入れなかった。

>・そこからどういう考えに至ったんだ

そんなもん知らなくたって別にいいだろ。だいたい、俺は宮崎勤じゃねーんだよ。
(注:例の事件現場の1つ、川越グリーンパークは家から10kmも離れてないところにある)

>・ハイカルチャーで同じことやってる人間なら許せるの

見たこと無いから解らん。
アリスだのハリーポッターだのコスプレなんかやって渋谷を歩いてる奴がいたりしたら
同じように見るのも嫌になるかも。
759名無しさ:2010/09/23(木) 22:00:19 ID:ncGhCrV80
>>758
なんだかんだで答えるお前が好きだよw
けど・・・二次元ヲタとの戦いみたいなのはどこ行ったんだ・・・。
そこがトラウマだと思って聞いてたんだが、まさかそんな小学校からの暗黒時代の影響とか言わないよね?

そもそも真ん中の問に興味があるから聞いているわけであって。
まぁ自分ではわからないだろうから期待はしてなかったが。
ちなみに宮崎勤については二次ヲタでないと言ってるやつもいるけど、そこは興味が無いから知らん。
3番目については、見たことないかー。
ネットは2chとウィキペ以外にはしないのか?
760 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 22:01:10 ID:ay38+0wH0
で、極め付けが新宿でDDRやってた頃。
「ときめきメモリアル」のグッズを売るコーナー近くにDDRが並んでいて
必然的に恋愛シミュレーションヲタを目にすることになる配置だった。

まぁそれだけなら別に構わないが、ある日、極度のヲタ数人がDDRのほうに乱入してきて暴れてた。
俺もまた、モロにそいつらの被害を食らった1人。
俺は曲が好きでやってるんだ、キャラクターがどうのなんて知るかとも思った。

それ以来、俺は二次元嫌いになった。
761 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 22:04:52 ID:ay38+0wH0
>>759
ネットは主に海外サイト見てることが多くて(メインはOSUのフォーラム)
日本語のはWikipediaと2chだけだね。

2chも最初はDDR関連で叩かれて嫌いだったけど、それ以外のところ、
例えば海外芸能人板とか洋楽板とか北米海外生活板とかで
リアルで話のあまり通じないものを話せる場所だと思えてくるようになった。
762名無しさ:2010/09/23(木) 22:21:35 ID:ncGhCrV80
二次ヲタを毛嫌いするならともかく、
ヤシーの中では納得のいく理由なんだろうが、多分他の人間には理解されないと思うぞ・・・。
まぁ、最初よりは多少トレースできるようになっただけでもマシかもしれんがw

しかし、そのサイトたちだと見かけることは無いか。
2chでもいろんな板見ればいいと思うんだが・・・そこまではいいか、俺みたいな気持ち悪いやつはいっぱいいるしなw

とりま、そろそろシメに入ってるが、
別に好きになれなんて言わない、ハイカルチャーだけがカルチャーなわけじゃないんだし、
二次元に触れろともいわん、曲が好きなら、その曲の背景を知るのはクラシックだろうとDDRだろうと変わらんわけであって。
クラヲタの俺からすれば、他の音楽はいまいちだけど嫌い、死ね、消え去れとかいう話ではないし。
というわけで、初っ端みたいな態度じゃなくて柔軟に世界に触れてみてよと思う。
763名無しさん:2010/09/23(木) 22:22:06 ID:VOHAPEQA0
DDRオタも二次元オタも俺の中では同類。

どっちも同じアキバ系だろ。

↓以下反論↓
764 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 22:34:26 ID:ay38+0wH0
>>763
DDRに関しては、初期は曲(特に洋楽版権曲)が好きで入ってきた奴が多い。(俺もそうだが)
なので、曲が好きで入ってきた奴に関する限り、所謂秋葉系とは異なる。
765ななし:2010/09/23(木) 22:41:46 ID:gmz638+D0
自分が好きなDDRはレッテル貼りを否定するわりに
自分が嫌いな二次元には宮崎勤とレッテルをはりつけると。
766 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/23(木) 22:45:38 ID:ay38+0wH0
>>765
「曲が好きで入ってきた奴に関する限り」と限定をつけてるが?
「洋楽好き」と「秋葉系」とはどう考えても結びつかないだろ。
767名無しさん:2010/09/23(木) 22:46:44 ID:VGcSQTu60
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1285235579/

こんなニュースがある限りYassie氏に賛同できるぞ
768名無しさ:2010/09/23(木) 22:47:30 ID:ncGhCrV80
それは別の方々が怒るぞw
769 ◆kiriki11Ec :2010/09/23(木) 22:48:00 ID:hJ56+UQH0
そんなことよりおなかがすいたよ ('A`)
770ななし:2010/09/23(木) 22:51:47 ID:gmz638+D0
>>755
さっぱりわからん?
>727でヤシーが二次元嫌いの理由にしていることは>728でも指摘されている通り、創作物全般に言えること。
>727が本当に二次元嫌いの理由ならば、ハイカルチャーであっても創作物は一切受け付けないということになるはずだ。

にも関わらず、ハイカルなら良くて二次元なら駄目とおっしゃる。
ということはラベルがしっかりしてて見た目が良ければ良ければいいってことだろうなと。

これって、味よりも見た目が良い野菜がよく売れる日本的な価値観そのものじゃない?
771名無しさん:2010/09/23(木) 22:52:58 ID:VGcSQTu60
772ななし:2010/09/23(木) 22:56:58 ID:gmz638+D0
>>766
レッテルを貼付ける方ってさ、
「いくら俺は違う」と本人が言おうと「結局一緒だろ?」としか思わないもんだ。

二次元=宮ア勤もDDR=秋葉系も同じく低いレベルでのレッテル張り。
773ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2010/09/23(木) 23:02:09 ID:adt8OnOl0
>>760
いい人も多いのに。
運が悪かったと思う。

認識を変えてとまでは思わないけれど、
その認識で損してることも多いと思いますよ。
774 【company:193】 地鎮祭:2010/09/23(木) 23:02:29 ID:UvdAp4lK0 BE:1015069076-2BP(600) 株優プチ(company)

>>769
っ[[利用者:Tama998]]が作った、肉もやし炒め
775名無しさ:2010/09/23(木) 23:58:36 ID:ncGhCrV80
ペンステ、ビューロおめ。
俺は放置してたが、そのうちお世話になるわ。
776仕様書無し:2010/09/24(金) 00:21:54 ID:4haDyI/i0
二次ヲタの印象が悪くなるからやめろよ
777仕様書無し:2010/09/24(金) 00:24:30 ID:4haDyI/i0
嫌いだッて言ってる奴に嫌いなもの勧めんなよ。
ロニだってやってねーぞそんなこと。

興味のない801勧められても誰だって困るだろ
俺だって困る。
778 ◆HiSAGi5kf6 :2010/09/24(金) 00:31:46 ID:hRW4mNK60
>>775
善は急げと言いますし

つRFA
779名無しさん:2010/09/24(金) 00:52:43 ID:4L7+2X450
>>777
会社の同僚にオタが居ても絶対カミングアウトしない方がいいよ。
俺の友人の話じゃヲタ同僚が通勤電車の中でも堂々と漫画やアニメの話してきて
嫌がっても「逃げようとしても無駄だよ。俺は堂々としてるよ」とストーカー紛いなことされて
退職寸前になるほどかなり揉めたって。もちろんアニメや漫画とは無縁の企業よ。
780たななし:2010/09/24(金) 00:58:39 ID:rE/mrotX0
ここで
しようもないことで議論しないでくれよ
781名無しさん:2010/09/24(金) 01:05:23 ID:po9zDBE60
日付またいだから終わりだよ。
782 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/24(金) 08:02:39 ID:+LNckl59O
>>773
一旦内側に出来てしまった固定(とも言える)観念を変えるのは誰にとっても非常に難しい。
ましてや自閉圏当事者やその疑いのある人にとっては…。

そんな自分は今日も、電車内ではドアの近くに陣取って出勤中なのであった。
783名無しさん:2010/09/24(金) 10:54:05 ID:RWGMXM/SO
価値観否定する煽り目的のコメントには反応しないほうが良いと思う。
やしーが不愉快になって終わるだけで何も解決しないだろう。
784名無しさ:2010/09/24(金) 11:12:19 ID:po9zDBE60
どこをどうよんだらそうなるんだよ。
785 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/24(金) 12:02:17 ID:+LNckl59O
>>784
当事者にとって、自分が寄って立つ価値観を根底から否定される事は、すなわち、自らの安住する内面世界の
根底からの否定と同じ事になる。
更に当事者は情報のインプットにも問題を抱えているから、相手がアドヴァイスのつもりで言った言葉も、
時と場合によっちゃ自分への攻撃ととらえてしまう。

あんたの側から見れば「たかがこのくらいで…」があるかもしれないが、やしー氏側にとっては
十分な程の怒りの理由となっているかもしれん。

ただし、あんたの発言内容(二次元ヲタ全否定に対する批判)は正しいし、それをここで書くなと言うつもりは自分にはない。
間違っている事は間違いだと、これからもはっきりと言っていいと思う。

時間はかかるかもしれんが、クールダウンして冷静になった時に書き込み内容を読めば、
きちんと理解してもらえるだろう。
少なくともやしー氏には、それができるだけの知能は備わっている。
786名無しさ:2010/09/24(金) 13:01:03 ID:po9zDBE60
おまえさんの言いたいことはわかるが、なぜ上のが価値観の否定となるのかはワカラン。
ヤシーのあれを価値観という言葉で表現するのは、ヤシーに失礼だと思う。
たかがこのくらいで、なんてのは微塵も思っちゃいねぇのだけは言っときたい。
ただの煽り倒しだけなら、上で書いたようにもっと方法があるしな。
787名無しさ:2010/09/24(金) 13:06:05 ID:po9zDBE60
いや、日付またいだのに引っ張りすぎだな。
788 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/24(金) 14:02:20 ID:+LNckl59O
>>786
>価値観
もっと適切な言い方があれば、そっちを使っていたんだけどね。
自分の語彙力の問題になるのでその辺りは余り責めないでくれ。
789仕様書無し:2010/09/25(土) 09:52:52 ID:z1RrHUPf0
どうでもいいけどつまんねぇんだよ
レスが
790名無しさん:2010/09/25(土) 10:15:04 ID:/9W4zj1P0
791名無しさん:2010/09/25(土) 11:21:45 ID:WiF2pEIC0
あしたかよw
792名無しさん:2010/09/25(土) 12:02:48 ID:etRJmHEG0
今週は除外無双か。
793 ◆DTTXbb.KUY :2010/09/25(土) 21:23:08 ID:AdaoxHXp0
おひさしぶり。

>531
:セルビア・モンテネグロの分離により、エレナ・ヤンコビッチは現在「セルビア」国籍でプレーしている。
  ↓
:セルビアとモンテネグロの分離により、エレナ・ヤンコビッチは現在「セルビア」国籍でプレーしている。

こんな感じでいいのかね?
よく知らないのだけど、テニスの主要な大会は国の代表としてやってるわけではなくて、
プレーするのに国籍は関係ないんだよね? つまり、「・・・国籍でプレーしている」っていう表現もひっかかるのかな?

SICG時代やそれ以前は、対外的には「セルビア・モンテネグロ国籍」「ユーゴスラビア国籍」だけど、
それとは別に「セルビア国籍」というものもあるので、「セルビア国籍となった」とは書けないところもちょっと悩みどころ。
そうすると、最終的には

:セルビアとモンテネグロの分離(2006年)以降、国際的な大会では「セルビア国籍」となっている。

あたりがいいのかね?
といった感じになるのかな?
794 ◆DTTXbb.KUY :2010/09/25(土) 22:08:29 ID:AdaoxHXp0
それはそうと、セルビア人はなかなかのテニス好きのようだね。

サッカー、ハンドボール、水球と並んで、セルビアが勝てるスポーツだしね。
勝てるから人気があるとも、人気があるから勝てるとも言えるのかな。
795名無しさん:2010/09/25(土) 22:33:42 ID:vT4vZXz50
現在はセルビア国籍でプレーしている。

でいいんじゃね?
モンテネグロ国籍ならその記述は重要だろうけど
セルビア人にとってはさほど意味のある記述ではないと思うが
分離後もセルビア人は国が変わったという意識は無いだろうし
796 ◆ChbRgAXduo :2010/09/25(土) 23:44:42 ID:0pZvS2q40
久しぶりに覗きにきたら、ものすごい勢いで
スレが進んでいたのでオサーンはビックリしたよ。
797たななし:2010/09/26(日) 01:15:48 ID:KNf3cvCH0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Template:%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E8%A8%98%E4%BA%8B&action=history
で更新するひとの移り代りを見るとなんとなくおもしろいな
798名無しさん:2010/09/26(日) 02:21:14 ID:gAH/LGwd0
799名無しさん:2010/09/26(日) 09:22:58 ID:EJV2Rzgv0
>>798
これは見易いな。
800名無しさん:2010/09/26(日) 09:28:10 ID:Oa7N5KBN0
sm12233457
----
めざましい進化
801 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/26(日) 10:39:42 ID:mUMIelmY0
ほら始まった...スピード違反の論理に議論拡散。
だからてめえとはまともに議論するに値しないっつーんだよ。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=34165972&oldid=34160136
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=34166800&oldid=34166018

しかし、こいつもまた、何をしにWikipediaに来てるのか解らん奴だな。
記事を編集しろ記事を。少なくとも、記事書いてる奴の邪魔するんじゃねーよ。
802ななし:2010/09/26(日) 11:00:10 ID:8UYmtWc20
>>801
粘着されたらかなわんから表で言うつもりはないが、
曖昧さ回避の括弧は便宜的につけるものに過ぎず、
「○○ (xx)」で検索なんて普通はしないんだから不要。
803餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/26(日) 11:26:43 ID:sYry/JXG0
>>801
頭悪いから仕方ないよ。
でなきゃ[[Template:Unsigned-IPUser]]を廃止して[[Template:Unsigned-IPuser]]へ統合なんてことが起こるわけないんだ。
804 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/26(日) 12:03:20 ID:hMA40Yv0O
急いでてやらかしてしまった…orz
805名無ペディアン:2010/09/26(日) 13:01:16 ID:RFcVpWOQ0
これが本当のカッコが悪いと
806名無しさん:2010/09/26(日) 13:26:15 ID:BGC1SCLj0
>>803
なにしろ普通の(笑)健全な(笑)社会人だからなw
807 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/26(日) 14:02:20 ID:mUMIelmY0
しかしまぁ、血眼になってリダイレクトを削除依頼したがる理由がよく解らん。
荒らしや悪戯とか、存在することが明らかに有害なリダイレクトでもなければ放置すればいいものを。
...そういうことも、管理者業務の総量削減につながるんだけどね。

>>802
検索ボックスの前方一致機能知ってて言ってるか?
808名無しさん:2010/09/26(日) 14:32:54 ID:Oa7N5KBN0
sm12235685
----
イカが日進月歩で進化していくなあ。
809仕様書無し:2010/09/26(日) 16:31:25 ID:ddggNncx0
>>745
最初見たとき「下手すぎワロス」とか思ってたのに最近じゃすっかり虞

>>800
ライバルキャラはこっちのほうがよかったようだが大丈夫か?

>>808
イカ千早動画かと思った。
すげぇなPSP版超えてるかも試練
810たななし:2010/09/26(日) 21:50:13 ID:KNf3cvCH0
>>798
おお!
811餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/26(日) 23:57:26 ID:sYry/JXG0
>>807
なんかでリダイレクト回避を行ったケース見て、リダイレクト回避こそ正しいと信じて疑わないんじゃね?
編集のついでにリダイレクト回避したり、Bot作業依頼でリダイレクト回避したりってあるから。

リダイレクト回避の理由を考えてない & 考えようともしないのだろう。
なんだかんだ言ったって教えてくんだし。
812 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/27(月) 00:20:31 ID:3zdP/ZhI0
ところで話は変わるが、白紙化って編集フィルターに引っかかるのか。
全面改稿直前に白紙化する場合も引っかかるとなると...

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC/2

...かと言って、白紙化挟まずに上書きするのは、「巻き添え削除されても構いません」って言ってるようなものだしなぁ...
...あ、いや待てよ、{{工事中}}使えばひっかからないのか。
813 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/27(月) 00:23:58 ID:3zdP/ZhI0
↑テスト完了。{{工事中}}だけで13バイトあるから大丈夫だね。
814名無しさん:2010/09/27(月) 01:05:52 ID:5H8s7Ozi0
別にフィルターに引っかかっても何もないよ。
815名無しさん:2010/09/27(月) 01:33:03 ID:DvJVLOTt0
ひっかかった記録は残るんじゃなかったけか?
別に普通にやってる分と、説明できるものなら将来的にも問題ないだろうが。
816名無しさん:2010/09/27(月) 02:00:14 ID:80yG8yi+0
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=next&oldid=34173006

ガジェット通信や日刊テラフォーでしっかりと報道されている事を知らないのか?
817名無しさん:2010/09/27(月) 02:05:43 ID:/Y6Kxctv0
>>816
じゃぁ、お前が出典つければ?
818餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/27(月) 02:07:22 ID:oF3BedGH0
#2のフィルターに掛かってもやしーの編集を妨害することはないからご心配なく。
それに、今後ブロック機能付きフィルターで誤ってブロックが発動したとしても、
やしーが普通に執筆活動してて誤作動…みたいなケースならサッサと解除出来ると思う。

もちろん、誤作動しないことが前提なんだけどね。
普通に執筆活動してる人をホイホイブロックするようでは大いに問題があるわけで。
----
フィルターの2番はそろそろどうにかしないとなぁ。
有用なデータも既に集まってるから改善案出さんといかん。
819名無しさん:2010/09/27(月) 18:39:52 ID:KUtB9+zk0
>>818
おいおい。ブロック機能付きフィルターだと?
フィルターブロックは無効になってるんじゃないのか?
820名無しさん:2010/09/27(月) 18:56:12 ID:thhOPZyR0
>>816-817
この程度の「事件」、記述したけりゃ出典必須だな。
出典があっても特筆性なしって削除されてもおかしくないレベルの事象だけどね…。
821餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/27(月) 19:06:11 ID:oF3BedGH0
>>819
あぁ、そうだったね。こいつは失敬。指摘さんくすです。
実際にダメージが来るのは自動承認の取り消しですな。
----
[[Wikipedia:管理者への立候補/Mnmnmn 20100927]]
…。
822仕様書無し:2010/09/27(月) 21:57:09 ID:nqW00LqU0
出典あってもかかなくていいよそんなん
823 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/27(月) 22:29:34 ID:3zdP/ZhI0
>>821
自動承認が取り消されたらどうなるん? 取り消しから4日経てば自動承認復活するの?

>>820>>822
>>816の差分見たけど、社会的に影響のある事件かと思ったら何だよこれ...
一部のヲタが騒いでるだけのものなんて、確かに出典があったとしても要らんな。
...いや、それ以前に「事件」と呼ぶにも値しないわ。
824餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/27(月) 22:48:37 ID:oF3BedGH0
>>823
万が一にも間違って消された場合は、後で差し戻し操作ができるから大丈夫。
825名無しさん:2010/09/27(月) 23:08:09 ID:DvJVLOTt0
あー、うんこちんこ
826名無しさん:2010/09/27(月) 23:11:51 ID:EeTWtMM00
sm12243011
大丈夫だ、問題ない
確かにジュピターだ

sm12177979
イカ進化中にできたMMDもある件
827743:2010/09/27(月) 23:46:16 ID:6Ima2JKx0
>>822
出典を書かなくてもいいんですね、わかりま(ry

----
[[サイパン事件]]みたいに内輪?の事件でも単独記事になってるものもあるけど
今回のはどうなんだろうね
828 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/28(火) 00:05:03 ID:DwcU7uJ30
>>827
[[サイパン事件]]はサッカーのアイルランド代表に対する理解を深める上で有用、単独記事としての存在価値はある。
>>816の差分は一部のヲタがギャーギャー騒いでるだけ。「事件」と呼ぶにも値しない。

全然話が違うよ。
829仕様書無し:2010/09/28(火) 00:06:16 ID:a7J65g0t0
>>823
そんなコンテンツでも人生賭けてる奴もいるからな。
なにかの拠り代なんだろう。

>>826
話題には上るが面白いか訊ねると「特に面白くない」と言われる謎の漫画イカ娘。
読む気はしない。

大丈夫だ。問題ない。
北米版エルシャダイ
sm12239549

>>827
そうとも読めるな。。。
出典あってもなくてもそんなくだらないこと記事に加筆すんなよコノヤロウ
だな

----
wktk止まらない
sm12252756
830仕様書無し:2010/09/28(火) 00:07:07 ID:a7J65g0t0
>>828
これが原因でバンナムが潰れたらやっと書いてもいいレベル
831 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/28(火) 00:12:49 ID:DwcU7uJ30
>>830
そりゃ東証一部上場企業が潰れたとなれば「一部のヲタが騒いでるだけ」なんてものじゃ済まない話だわな
832743:2010/09/28(火) 00:23:43 ID:jB8sO+Ub0
>>828
9・18事件はアイマスファンに対する理解を深める上でゆう.よ.ぅ....




書いてみただけです。今は反省している
833仕様書無し:2010/09/28(火) 01:08:39 ID:a7J65g0t0
うーん、、、

378 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/24(金) 07:39:06 ID:FoPiL1l80 [31/47]
>>366
ああそこか
事実でないことが事実になっていく過程がそっくりだねっていう話


ナギが非処女でキモオタ発狂wwwww     アイマスに男参入でキモオタ発狂wwwww
 ↓                            ↓
かんなぎ読者「は?」                Pら「問題そこじゃなくね?」
 ↓                            ↓
「ナギが非処女でキモオタ発狂wwwww」    「アイマスに男参入でキモオタ発狂wwwww」
のほうが面白いので話題になる          のほうが面白いので話題になる
 ↓
「ナギが非処女でキモオタ発狂wwwww」    「アイマスに男参入でキモオタ発狂wwwww」
が事実になる                     が事実になる


実際同じことになるだろう
834仕様書無し:2010/09/28(火) 01:44:42 ID:a7J65g0t0
SF作家、山本弘氏、「アイマス9.18事件」に物申す
ttp://jin115.com/archives/51713679.html
835名無しさん:2010/09/28(火) 01:57:55 ID:rOhwiniR0
[[Wikipedia:削除依頼/チャリドリ]]

そんなにIPの削除依頼を禁止させたいのかね?
836仕様書無し:2010/09/28(火) 02:53:03 ID:a7J65g0t0
またMLで珍獣飼ってるのか
837名無しさん:2010/09/28(火) 09:06:12 ID:GUQvE8JM0
>>834
ま、有名人が口を出すまで話が大きくなってれば、特筆性が出てくるかな?
838名無しさん:2010/09/28(火) 10:02:33 ID:GUQvE8JM0
>>836
事情を詳しく読んでないけど、IPのレンジブロックに巻き込まれたならとにかく、同一IPで別人だと主張してるんだろ?
本当は編集傾向を精査して別人かどうか判別すべきだが、そこまでやる暇人はまずいないから、主張が真実だとしてもそんじょそこらの人には信じてもらえないな。
本郷氏も垢で問題行動をいっさいやってなければ信じてもらえただろうに…(チーン♪)。
839名無しさん:2010/09/28(火) 15:49:18 ID:gR2gX0G10
>>831-832
「バンナムさんがやっちまった」って点で特筆性があると思うんだが?
最近「やっちまった」から特筆性があるという点で削除依頼で存続になった萌えキャラ記事あったし
840名無しさん:2010/09/28(火) 17:59:36 ID:2iaFVV6T0
これからの話だっしょ。
841たななし:2010/09/28(火) 19:10:29 ID:8XW74Ec80
発売されるまでは評価はいらんだろ
842名無しさん:2010/09/28(火) 20:13:02 ID:rZpG+t8z0
>>839
何の記事?
843ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2010/09/28(火) 21:15:42 ID:36P0LskJ0
>>829
期待しないで読むと面白いですよ。
844 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/28(火) 21:41:33 ID:DwcU7uJ30
>>839
あの程度のことを「やっちまった」と言うのかどうかがまず疑問。

まず、2作目だったら試行錯誤はあって当然。
Dragon Warrior IIだって、FC版/NES版は即死は多いわ、王子(主人公じゃないほう)の最強装備が弱すぎるわ、
ダンジョンがきついわ、挙げ句の果てにはラスボスがHP全回復するわと、
ゲームバランス的には「問題作」としか言いようがなく、「一部のヲタが騒ぐ」程度の話じゃ済まなかったわけで。

また、男性キャラクターを用意したことで、一部のヲタは発売前の9/18に騒いだかもしれないが、
発売後、それをはるかに上回る数の女性プレイヤーが増えた、とかという結果でも出れば、
「やっちまった」どころか、バンダイナムコとすれば「新マーケットの開発に成功」だろ。
逆に売上が大幅減でもすれば、それを以って初めて「失敗」となるわけで。
つまり、発売して相当の期間が経たないと判らん、ということだわな。

>>842
>>816
845名無しさんのみボーナストラック収録:2010/09/28(火) 21:42:29 ID:TkOy5Cf40
>>837 >>839
バンナムのやっちまったことが何故ここまで問題視されたかについて、
十分に説明するための出典が得られないなら、いっそ9・18事件については
何も書かれない方がマシだわ
846仕様書無し:2010/09/28(火) 21:57:50 ID:a7J65g0t0
>>845に一票
騒ぎたいだけの連中が去ってなおかつ信頼でける出典が出てきてから
初めて是非を検討する段階
847 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/28(火) 22:40:17 ID:DwcU7uJ30
848名無しさん:2010/09/28(火) 23:24:38 ID:56GrXGlV0
たまーに真面目に書くと。
ゲームの記事ならTGSについて触れないのもそれはそれでおかしいような。
enのFAはこうしたイベントでの発表は言及がある。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/303/303597/index-3.html
ゲームの記事なら電撃は優良ソース。
>いろんな意味で銀河系レベルの魔球に場内は騒然!!
>客席を埋め尽くす765プロのプロデューサーたちも目をむくばかり――。
ネガキャン記事ではなく、ここらのレポ記事を使ってたんたんと書くとか。

>>841
TGSのフューチャー賞は発売前の作品限定だから前評価は前評価で拾っとく必要はある。
konozama騒動とかはいらんけれどね。
ファン視点抜きでみるなら、注目浴びて宣伝効果もあってあれは仕掛けとしては成功したんじゃないか。
せんとくん的戦略にみえる。
849名無しさん:2010/09/28(火) 23:30:24 ID:jUM+0xrH0
実際に起きたことなら、出典はいくらでも後からついてくるということか。

Yassieのヲタ嫌いはただの同属嫌悪なので、華麗に無視して適切に編集すればよい。
どうせ今はリハビリ中で、表では何も言えないからw
850仕様書無し:2010/09/28(火) 23:49:50 ID:a7J65g0t0
>>849
そんな読解力で大丈夫か?
851名無しさん:2010/09/28(火) 23:53:03 ID:jUM+0xrH0
アイマスネタなら入れ食いのちくり板なのであった
852名無しさん:2010/09/28(火) 23:57:42 ID:56GrXGlV0
sm12262516
俺はアイマスネタしかレスしないがなにか
853名無しさん:2010/09/29(水) 00:03:44 ID:SpKaJZ0s0
wikipediaでのアニメ・ゲーム記事は、中学生か中学生並みの大人が自分の妄想を箇条書きで書き散らすところだから成長性が見込めない。
アイマス記事でも、枝葉が茂りすぎて何がなんだかさっぱり分からないwikipediaの記事より、幹も比較的しっかりしているニコニコ大百科のほうがまだ読める。
wikipedia関係者で言えばNopiraさんみたいな書き手も、wikipediaではゲーム記事に寄りつかずその手の記事はニコニコ大百科のほうで書いているみたいだし。
854名無ペディアン:2010/09/29(水) 00:09:02 ID:ze1sUUHO0
ヒョー、ショー、ジョー

# 話題出遅れ
855名無しさん:2010/09/29(水) 00:29:23 ID:lKXgZLaQ0
[[古代エジプト文学]]

Yassieさんも頑張ってくれ
856名無しさん:2010/09/29(水) 00:32:41 ID:Bc6LQc0h0
Yassieに糞アメリカの糞地方都市以外に何を期待しているのか。
857名無しさん:2010/09/29(水) 00:36:11 ID:uiT3svaF0
>>855
いろんな意味でYassieには無理。
858仕様書無し:2010/09/29(水) 00:41:19 ID:nWNpALiQ0
オチワロタ

「騒いでいるのはネットだけ」、あまりに空虚な『アイマス2』9・18事件(キリッ
ttp://blog.esuteru.com/archives/1116301.html
859名無しさん:2010/09/29(水) 10:47:34 ID:dFQROK5b0
>>853
Wikipediaでアニメ・ゲーム記事をまともに書きたかったら、GAKIが飽きて放り出すまでしばらく待って、その後に修正すればいい。
860ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2010/09/29(水) 11:59:53 ID:cRxws+gS0
>>859
同じく頻繁に更新されているうちは放置して、後から直した方が効率はいいと思います。

もし事前に仕掛けられるなら、記事の構成自体をエッセイや瑣末な事項を書きにくい
ようにつくるのが良いとはおもいます。
861名無しさん:2010/09/29(水) 17:54:14 ID:vMq/IkFd0
[[パンティ&ストッキングwithガーターベルト]]
マジでこんな番組始まるのか。世も末だ。
862餃子 ◆Gyoza345pw :2010/09/29(水) 19:09:02 ID:z7zjDdls0
[[利用者:Mnmnmn/自分の意見について]]

こんな奴に権限与えたら危ないことこの上ないわなぁ。
「是非、荒らし行為をする利用者の投稿ブロックなどをし」たいそうなので。

 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉
 |餃|ω・イl ヒョウン‥
 |子⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
863名無しさん:2010/09/29(水) 21:07:10 ID:6YKfLOJx0
石原あきひろ(ラブプラス)の石原あきひろ(アイドルマスター)の違い

発売前から期待を膨らませるのが石原明広.        発売前から死体を積み上げるのが石原章弘
新作が3Dのゲームになりそうのが石原明広        新作がD3のゲームに負けそうなのが石原章弘
プロデューサーとして仕事してるのが石原明広       プロデューサーからアイドルを奪うのが石原章弘
プロデューサーとして仕事してるのが石原明広       プロデューサーに仕事をさせるのが石原章弘
ハードの変化で大きな希望なのが石原明広        ハードな変化で大いに死亡なのが石原章弘
ファンの要望に応えて信者大量生産なのが石原明広.  ファンの要望に背いて死者大量生産なのが石原章弘
発売前情報を出すとファンが増えるのが石原明広..    発売前情報を出すと不安が増えるのが石原章弘
ユーザーに夢と希望を与えるのが石原明広         ユーザーの夢と希望をブチ壊すのが石原章弘
アーケードへ行っても成功しそうなのが石原明広.     アーケードから来て失敗しそうなのが石原章弘
大作を求められるのが石原明広                退職を求められるのが石原章弘
864 ◆DTTXbb.KUY :2010/09/29(水) 21:26:56 ID:Ec/D7RKe0
[[ブルガリアビジネスブロック]]
作成者の会話ページ・・・('A`)
865名無しさん:2010/09/29(水) 21:42:36 ID:cGso/QB60
>>864
最近執筆も頑張ってるな
その調子で執筆系の優良利用者を管理者に推薦してきてくれれば有り難い
866名無しさん:2010/09/30(木) 03:30:32 ID:Nlc6sXVE0
>>862
サネゲ越えの記録挑戦も見てみたいが、いっそのこと[[投票者0|放置プレー不信任]]
の珍記録も是非狙って貰いたいものですな
867 ◆DTTXbb.KUY :2010/09/30(木) 18:32:26 ID:R7cNLCLO0
>865
すまんね、昔ほど活発には参加できないもんで。
とはいえ、ウィキペディアに飽きたとかでは全くないんで、
これからもぼちぼち執筆は続けていくつもりだよ。
868ななし:2010/09/30(木) 19:36:55 ID:JfDbPJoP0
>>853
このスレでは幹久を連想させる漢字はタブーです。
869ななし:2010/09/30(木) 19:41:42 ID:JfDbPJoP0
>>828
サイパン事件なんて[[ベッキンガム宮殿]]みたいなもんじゃないのか。サッカーウィキア向きな気がするな。
870なしなし:2010/09/30(木) 20:09:36 ID:JfDbPJoP0
>>531
これはひどい。このあいだの卓球で優勝できなかった世界ランク1位の中国女みたいなもんだろ。
無冠の帝王みたいなものを想像した場合、優勝するまでの[[ダン・ジャンセン]]みたいなものだな。
>>794
バスケットボールも十分強いと思うぞ。[[セルビアのスポーツ]]でも作ってもらうしかないな。
871 ◆YsaVxLxcWY :2010/09/30(木) 20:21:58 ID:DLxTqdTE0
>>870
そもそもWikiaってまともに機能してるのか?
872名無しさん:2010/09/30(木) 20:42:46 ID:sTLcdLFQ0
>>871
普通の日本人にとっては[[Wikia]]よりも[[@Wiki]]や[[livedoor Wiki]]のほうが
使いやすいような気がする
873名無しさん:2010/09/30(木) 20:43:50 ID:MVfcGysO0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1285831480/

アイマスから乗り換える人はあまりいないと思われ
874 ◆DTTXbb.KUY :2010/09/30(木) 20:48:47 ID:u5Q05KW30
        __
     ∠_{o}) 
      (・Д・ ) イェレナ・ヤンコヴィッチたんを過小評価する動きは 
     | ̄ ̄||と )__ ザグレブの[[ウスタシャ]]野郎どもの陰謀だ、・・・と。
 / ̄|――||// /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | 
 |コソボ王者_|三|/

        __
     ∠_{o}) 
      ( ・Д・ )
     | ̄ ̄||と )__
 / ̄|――||// /| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | 
 |コソボ王者_|三|/

---
# セルビアはバスケも強いのかー。たしかにセルビアやクロアチアは背の高い人が多いし、合ってるのかもね。
# あの辺りとオランダでは、俺も余裕で若い女から見降ろし目線で見られるからなー・・・
875 ◆VYZlIYyzKc :2010/09/30(木) 21:15:28 ID:QWtgO/VxO
>>874
ユーゴ内戦の時、FCバルセロナの男子バスケチーム所属選手が、アンダーシャツに空爆中止の
メッセージを書いて、ユニを捲り上げて見せるパフォーマンスをやってたのを見た記憶がある。
セルビアの選手かどうかは未確認だが。
876たななし:2010/09/30(木) 22:54:40 ID:9QrFkulD0
それストイコビッチだった気がするな
で、↓を見つけた
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-08-747336-8&mode=1
877名無しさん:2010/10/01(金) 03:42:45 ID:B4NvAwaD0
さすがにバスケ選手とピクシーを勘違いはしないだろ
878たななし:2010/10/01(金) 11:02:30 ID:eXo87tJK0
ごめちゃい!
879名無しさん:2010/10/01(金) 11:15:42 ID:eyv5KO7h0
>>872
普通の日本人にとっては、どれもウィキペディアに比べて知られてないと思うぞ。
880名無しさん:2010/10/01(金) 11:58:37 ID:4/4d23fp0
>>879
日本では「ウィキ」と言ったら『ウィキペディア」のことになっちゃうからな。
881名無しさん:2010/10/01(金) 14:56:08 ID:OH8t+EEC0
ウィキっつったら普通にPukiWikiが出てくる俺。
882名無しさん:2010/10/01(金) 16:29:20 ID:LibGEEK20
[[Wikipedia:コメント依頼/Kabisuke]]

ダメだなiwaimも
883たななし:2010/10/01(金) 17:40:59 ID:eXo87tJK0
884たななし:2010/10/01(金) 17:47:55 ID:eXo87tJK0
良く見たら、「社員(小鳥・律子P・プロデューサー)」って
プロデューサー
プロデューサーってなんだ
885たななし:2010/10/01(金) 18:09:58 ID:eXo87tJK0
ああでもこれF しか投票できねえよ……
886743:2010/10/01(金) 19:38:38 ID:KCYTDdRA0
>>885
LTA:FSXTしか投票できないのですね、わかりま(ry


----
[[Wikipedia:チェックユーザー依頼/菊竹六鼓関連]]
さすがに餃子の人は外れた模様。
887 ◆VYZlIYyzKc :2010/10/01(金) 20:18:11 ID:IsOXqTwxO
[[接続法|英語の仮定法過去]]について何故か調べるうちに、何故か古英語まで調べる羽目になったw
古英語の文法や動詞の活用法則なんて何年ぶりに読んだんだろうか。

>空爆反対の件
ごめん、FCバルセロナの選手は、後から画像見返したら、アンダーシャツでなくて
メッセージボードに書いたメッセージを掲げて見せていた。
888 ◆DTTXbb.KUY :2010/10/01(金) 20:20:49 ID:PDnwIiiw0
>864
案の定だったよ・・・orz
[[Wikipedia:削除依頼/ハンガリー正義・生活党]]
何なんだろうね、この[[利用者:Tgftn614]]って人は。
889名無しさん:2010/10/01(金) 20:30:27 ID:mHYkiuwx0
>>888
二回ブロックされてて、また同じコト繰り返してるんだから救いがたいな。
米風呂よろしく。
890 ◆DTTXbb.KUY :2010/10/01(金) 21:10:27 ID:PDnwIiiw0
リーグ優勝ktkrwww!
891たななし:2010/10/01(金) 21:22:09 ID:eXo87tJK0
だとすると大量に作ってる浮世絵師の記事も……
892七詩:2010/10/01(金) 21:28:51 ID:eOLJzMIi0
落合監督っていつの間にあんな無表情な人になったんですか?
監督就任当初の映像を見たら結構笑ってるのに。
893 ◆YsaVxLxcWY :2010/10/01(金) 23:44:39 ID:+LebFqvu0
>>888
外部紙媒体からの転載か。最悪のパターンだな。
894名無しさん:2010/10/01(金) 23:58:43 ID:zT8GgRLe0
>>882
1か月前にすでに{{要出典}}が貼られていて、30日に追加で貼られて、31日に丸ごと除去。
これのどこが「早すぎるですぅ」なんだよ。
iwaiは好きじゃないが、中身も履歴も読まずに差し戻す香具師はもっとイラネ
895894:2010/10/02(土) 00:17:19 ID:VbCyVawK0
896ななし:2010/10/02(土) 01:56:22 ID:CKkBkR2S0
>>894
浮世絵シリーズもチェックせにゃ阿寒湖ではないか?
897 ◆DTTXbb.KUY :2010/10/02(土) 06:03:23 ID:a34ls0E20
>896
松茸さんにあれだけ言われて改める様子がないところからすると、
書籍や外部サイト等の内容を引き写すしかできない、
自分の言葉で考えてまとめるということができないんだとおもう。
基本的に、Tgftn614の投稿内容は全て引き写しである可能性が高い。
どうしたもんかね・・・
898 ◆YsaVxLxcWY :2010/10/02(土) 07:24:58 ID:ufLYBSDB0
まぁ{{要出典}}に関しては、削除のための道具として使う莫迦もいるから何とも言えないけどな。
酷いのになると、出典をつけても出典ごと消す。
899名無しさん:2010/10/02(土) 08:16:09 ID:VbCyVawK0
>>897
50%ルールを拡大解釈して、
注意を充分受けた後でまた転載を再発させたら
それまでの投稿全部削除でおk
900七詩:2010/10/02(土) 08:48:30 ID:kV3Nq/pE0
一部著作権切れの文献もあるようだけど、大部分が丸写しだろうね…

前に良執筆者と言われている人の記事を文献を参照しながら読んだことがあるんだが、明らかな著作権侵害とまでは言えないものの、文献の言い回しや表現をそのまま使用している箇所がたくさんあった。
これでは丸写しサイトといわれても仕方がないと思ったもんだよ。
自分の言葉に置き換えて書くってそんなに難しいことなのかな。
901 ◆DTTXbb.KUY :2010/10/02(土) 08:59:13 ID:a34ls0E20
>899
ほんとにそういう対応をせざるを得なくなるだろうね。
[[Wikipedia:削除依頼/ハンガリー正義・生活党/比較]] こんな感じですわ。
902 ◆YsaVxLxcWY :2010/10/02(土) 09:09:56 ID:ufLYBSDB0
>>901
こりゃ50%どころの騒ぎじゃないな
903名無しさん:2010/10/02(土) 09:10:03 ID:DWsDnYJj0
>>894 >>898
最初に{{要出典}}を貼ってから1ヶ月以上待てばよかったのに1日で編集除去ではなぁ…。
iwaimは間違っちゃいないんだが、せっかちすぎて自滅してるな。
ああいうのはKabisukeに諦めをつけさせる為、冷却期間を置かないと、やらんでもいい議論をする羽目になる。
バカは飽きっぽいから、対応するにはしばらくスルーする忍耐力が必要。
904名無しさん:2010/10/02(土) 09:19:48 ID:DWsDnYJj0
>>900
作家や記者としての才能がない極ふつーの人にとっては、自分の言葉に置き換えて書くのは結構難しいぞ。
著作権侵害にならないよう、単語や文章の前後を入れ替えて書くのが精一杯。
905894:2010/10/02(土) 09:40:23 ID:VbCyVawK0
>>903
>最初に{{要出典}}を貼ってから1ヶ月以上待てばよかったのに
履歴見た?
最初の{{要出典}}は1か月前に貼られてたの。
iwaiを叩きたいのは分かるが、もうちょっと前後を確認してからにしろよなw
906名無しさん:2010/10/02(土) 10:26:20 ID:uUtcESku0
>>900
境界が難しいんだが、変え過ぎると出典が虚偽だとか、独自研究が混ざっているとか言う人もいるしね。
907743:2010/10/02(土) 11:22:22 ID:U1pcweHv0
>>904>>906
1の知識1の理解で1の内容書こうとするからだよ。
1の文章書こうとすると本当は5とか10とかの知識、理解が必要。
面倒だからってサボるとそうなる
908名無しさん:2010/10/02(土) 12:03:52 ID:HcwTcMhO0
>>905
以前の{{要出典}}とは別の位置に追加で貼ったじゃないか。
以前の{{要出典}}の部分だけ編集除去してりゃ問題なかったんだよ。
909奈々氏:2010/10/02(土) 14:23:29 ID:HXresyWY0
すでに自宅からは書き込めず、今日は出先で
たまたま書き込めるみたいだから久しぶりに投稿してみる。

ここは昔は固定ハンドルばかりで、各自が言いたいことを
言うだけの、お気楽スレだったんだがな。
最近読んでての感想は、「ガキはだまってろ」という他無い。
まー本人は、気の効いたことを言ってるつもり
なんだろうけど。

なお、特定の誰かさんのことを言っているわけではありません。
むしろ、特定でない誰かさんのこと。
910774:2010/10/02(土) 15:22:56 ID:8+eUXLO90
[[. ノート:李垠]]
問題利用者同士の元号対決が開幕。
911名無しさん:2010/10/02(土) 16:33:08 ID:VbCyVawK0
>>908
==男性視点から婚約者としてみた処女==
処女ではない女性と結婚後、又は結婚数年後に男性の心中に「生理的な嫌悪感」が沸き起こり[要出典]、
家庭内暴力やセックスレス、妻に対する愛情が失われ平気で浮気に走る様になる等の傾向がある[要出典]。
そして最悪の場合、離婚に発展するケースも少なくない[要出典]。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=33761584&oldid=33666600

こっちだけ残しとけってか?

この部分こそ、到底出典など見つかりそうにないトンデモ。
{{要出典}}も貼らずに除去したっていいくらいじゃねえか。
912名無しさん:2010/10/02(土) 16:41:22 ID:4wDan5/e0
[[Wikipedia:管理者への立候補/W.CC 20101002]]
913名無しさん:2010/10/02(土) 17:21:31 ID:VbCyVawK0
>>912
今趣味板で書いてたんだが、Triglavタイプのボット使い管理者を期待できそう。
914743:2010/10/02(土) 18:10:08 ID:hihnqBeL0
>>913
ブロックbot管理者 - 台中
削除bot管理者 - Triglav
保護bot管理者 - 自転車世界王者

こういう図式になるわけか
915餃子 ◆Gyoza345pw :2010/10/02(土) 18:45:24 ID:Lc+MJRMg0
>>912
そいつは7月にWikiquoteで立候補して不信任になってたりする。
全く別件とは謂えど落ちて三ヶ月弱。
今回の立候補は自信の表れなのか、早く権限が欲しいのか…。

不正行為だとは思ってないが、少々気になる。
916 ◆VYZlIYyzKc :2010/10/02(土) 18:50:46 ID:YdsL7UGAO
>>904
しかもWikipediaで記事書いてる奴の中には、自分自身に文章力が備わっていない
(あるいはどのレベルの文章ならばまあ書くことができる)
事に対する自覚がない奴が平気でいるからな。

ただ引用元の文の作者に強く影響されて、結果的にそっくりな文を書いてしまう例もあるが。
917名無しさん:2010/10/02(土) 19:00:16 ID:HLCxD/rV0
>>914
自転車世界王者?
918名無しさん:2010/10/02(土) 19:08:33 ID:yMF5YnLX0
>>915
餃子さんさー
権限持ちがこういうとこで軽々しい発言するなよ
アンタがコントロールしてるみたいに思われるぞ
ましてCUなんだろ? 口は堅くするにこしたことないって
919名無しさん:2010/10/02(土) 19:22:19 ID:ovYWL0vP0
これのどこが不用意な発言なのよ?
920名無しさん:2010/10/02(土) 19:24:20 ID:F5eSKiO40
>>915
年末年始あたりに管理系から消えた利用者
活発に活動してたのに急にアカウントを捨てたくさい利用者
この辺を洗い出せばすぐに割れるんじゃない?
921743:2010/10/02(土) 19:49:23 ID:uQ31POkX0
>>917
World Cycling Champion
922夜の名無し:2010/10/02(土) 20:02:44 ID:vpxHpRFa0
編集スタイルや分野は人それぞれだからいいんだけど、
ウィキペディアに関心を持った理由と、管理作業に関心を持った理由は、
利用者ページなり立候補ページなりで述べてないなら、是非聞いておきたいなと思う。
安ワインの1Lペットでも空けると辛いな。

>>915
関西うぃきなんとか会と同様に、ウィキクォートを色眼鏡で見てしまう。
Aphaiaが本当にウィキメディアの発展を考えているのなら、
表舞台から身を引くべきだと思うわw
923名無しさん :2010/10/02(土) 22:23:03 ID:69tQ3OXM0
>>900
仕事や趣味、学生時代の研究対象だったものなどは自分の言葉で既に理解しているので
自分の言葉の裏付けとして出典となる文献をあげるような場合は
自分の言葉で書いたことになる、あるいは自分の言葉で書くことができる。
そうではなく、自分がよく知らないことを文献を出典として書く場合は
その対象を自分の言葉で理解できていないので
文献の表現をそのまま流用しがちになりやすい、
と思います。
924餃子 ◆Gyoza345pw :2010/10/02(土) 22:24:39 ID:Lc+MJRMg0
質疑で触れても差し障りのないと思う話題なんだけど。
行き過ぎれば確かにまずいかも知らんけどさ。

>>922
あの人の意見に振り回されないようにすればおkだと思ってる。
状況を把握しないまま勝手に話を進めるとことか、結構釣られやすくて要注意だし。
925名無しさん:2010/10/02(土) 22:35:28 ID:yMF5YnLX0
>>924
アンタがその程度の意識なら、しかたがない。
行き過ぎかどうかの判断を、自分でしない方がいいとは思う。
反論したいと思うくらいに、まずい発言だと自覚したなら、自制しなよ
926 ◆YsaVxLxcWY :2010/10/02(土) 22:45:24 ID:ufLYBSDB0
>>922
>Aphaiaが本当にウィキメディアの発展を考えているのなら、
>表舞台から身を引くべきだと思うわw

激しく同意w
...つーか、そこそこ記事書けるんだから記事に専念すればいいものを、なんでああも擬似権力を求めたがるのか解らん。

>>924
つーか、パタゴニアが何か聞いてるね。

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2&dir=prev&target=W.CC

権限持ちとか関係なく、俺が見たって胡散臭い履歴だわ。
927名無しさん:2010/10/02(土) 22:58:15 ID:VbCyVawK0
>>924
WQのRFAを見た。
>ほとんど使われていない規定を「方針にあるから」という理由で裁量で適用するのはどうだろうなと思います。
WQの事情は知らんが、規定を作りっぱなしにしておいて、
その規定を使おうとしたことを信任反対理由にするなんて、あざとくね?
928餃子 ◆Gyoza345pw :2010/10/02(土) 23:58:14 ID:Lc+MJRMg0
殆ど慣例で動いてる現状なのよ。困ったことに。
微妙な人数ゆえ改訂とか提案してもすぐに流れる。

んで、積極的に参加してる割には現状見てるかどうか微妙って話なの。

ひょっとしたら管理者増えないのもそれが原因だったりして(´;ω;`)
929 ◆YsaVxLxcWY :2010/10/03(日) 00:14:39 ID:j8QOl/po0
>>928
増えないも何も、餃子以外全部Aphaia本人と身内じゃねーかw

http://ja.wikiquote.org/wiki/Wikiquote:%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85
930 ◆HiSAGi5kf6 :2010/10/03(日) 00:20:57 ID:Cnt51ddS0
>>929
これはww


……すごくアウェーだな。
931名無しさん:2010/10/03(日) 00:25:18 ID:49y3E4l/0
>>911
Kabisukeに諦めをつけさせる為には、そうした方がよかったと思ってる。
あーいうバカは、「ほーら、その部分は{{要出典}}貼ってから1ヶ月経っても誰も出典を示さないトンデモ記述じゃないか」って言えるようにしないと引き下がってくれないからなぁ…。
932仕様書無し:2010/10/03(日) 01:10:40 ID:VRVRNIBI0
餃子は気にしなくていいよ

ID:yMF5YnLX0がひとりでまずいまずい言ってるだけで。

子供が携帯にまつわる事件に巻き込まれる恐れがある場合
子供の携帯所持を一律禁止しろとか言っちゃう手合い。
933名無しさん:2010/10/03(日) 01:29:42 ID:uz0BN/Ao0
>>932
望んで就任してるCUの立場としての話と
子供全体の話を一緒にしちゃうなら、お前の言うとおりだ

気にすんなと助け舟を出したってことは
自重する要素があるからだと思われちゃうぜ?

慣れ合いでルーズになっていく典型的な流れ
934名無しさん:2010/10/03(日) 02:34:08 ID:70sMbqNh0
691 名前: 192.168.0.774 Mail: 投稿日: 2010/10/01(金) 03:02:26 ID: JP7fbE1m0
[[ノート:ドイツ語共同体#改名提案]]
改名厨の[[利用者:Yasu]]がまたまた珍説を展開wwwww


泥沼化しているな。ダメだこりゃ。
935名無しさん:2010/10/03(日) 06:50:06 ID:f+kz/f+I0
「その程度」
「慣れ合い」

素敵な言葉ですね
936743:2010/10/03(日) 09:20:23 ID:OQ+OXyRU0
慣れ合いスレでそんなこと言われても(´・ω・`)
937927:2010/10/03(日) 09:22:22 ID:lQAybx/P0
>>932
>ID:yMF5YnLX0がひとりでまずいまずい言ってるだけで。
言葉にしてるのはひとりでも、その背後にサイレント・マジョリティが存在するかもしれないって思わないの?

軽々しいというか、
938名無しさん:2010/10/03(日) 09:29:24 ID:lQAybx/P0
(つづき)

軽々しいというか、
本当に問題のある行動をとってるユーザーが立候補したなら、
差分を示してこの点がこうマズイ、と指摘するのはありだと思う。
だけど、

>今回の立候補は自信の表れなのか、早く権限が欲しいのか…。

って、憶測をばらまくのは、2chといえどもいただけない。
餃子さんだから印象操作仕様としたなんて思わないけどさ。
939名無しさん:2010/10/03(日) 10:16:53 ID:f+kz/f+I0
名無しだったらいいんですね!
940名無しさん:2010/10/03(日) 10:29:25 ID:lQAybx/P0
>>939
いいんじゃねw
名無しのレスは、レスそのもので判断される。
CUがああいう憶測を書くと、そうはいかん、とは思わんか?
941名無しさん:2010/10/03(日) 10:36:15 ID:lQAybx/P0
>>928
慣例で動いてて、
規定文書をちゃんと読みこんでそれに従おうとしたらNGだなんて、
悲惨なプロジェクトですね。
それじゃ、管理者のふえようもなさそうだ。

「1週間異論が出なければ、こっちに変更します」
でどしどし変えていったらだめなの?
ちいさなプロジェクトならそれでいい、てか
そうしないと動きようがないんじゃないかと思う。
942後期高齢者予備軍:2010/10/03(日) 10:36:29 ID:WRFYrqfO0
思わん
943743:2010/10/03(日) 10:38:20 ID:v89oRK2D0
CUの言うことだからって理由で判断するような人間を気にする必要があるのか
ついでにその手の判断しちまう人間を気にする人間のことも気にする必要があるのか

このへんは個人の考え方の問題なんだから、
>>940の考えを他の人に押し付けるのは如何なものかと……
944名無しさん:2010/10/03(日) 10:44:30 ID:6flqIn490
>>940
全く思わない
945名無しさん:2010/10/03(日) 10:45:17 ID:9z+0ooaz0
CUがゲロるスレです
946餃子 ◆Gyoza345pw :2010/10/03(日) 11:55:47 ID:7xH+PtBl0
慣例より大雑把と表現したほうが良いのかな?
ま、どっちにしろ放置されてるから現状にそぐわないのは事実。
----
少なくともtypoじゃないだろうに。Gの馬鹿には分からないか。
http://ja.wikiquote.org/w/index.php?curid=1356&diff=19259&oldid=17506
947名無しさん:2010/10/03(日) 12:32:55 ID:FS8aI24A0
sm12213265
----
サムネが地味なせいでランキングで見るまで見逃していた失態。

>>909
俺の固定ハンドルはずっと名無しさんだ(キリッ
948☆の名無し:2010/10/03(日) 13:09:43 ID:dY4Mqi2M0
ちくりにしか出てこない奴とか言われる輩もいるベよ。

----
間違ってねーけど。
949 ◆YsaVxLxcWY :2010/10/03(日) 17:42:20 ID:j8QOl/po0
>>940
全く思わんな。
つーか、そういうのは権限持ちに対する特別視以外の何物でもない。
950餃子 ◆Gyoza345pw :2010/10/03(日) 22:36:23 ID:7xH+PtBl0
 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉 サバガ オチテル
 |餃|ω・イl ヒョウン‥
 |子⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
951名無しさん:2010/10/03(日) 23:05:47 ID:vIcrmhxa0
>>948
今日は日本馬は鍛え直せと言いたい日だったな
952仕様書無し:2010/10/03(日) 23:43:47 ID:VRVRNIBI0
サイレントマジョリティって便利な言葉だな(嘲笑
953ななし:2010/10/03(日) 23:43:48 ID:ZWxlPF9W0
>>946
Gの履歴ワロタwwwwww
954仕様書無し:2010/10/03(日) 23:44:30 ID:VRVRNIBI0
>>947
顧客が本当に必要だったものタグワロス
955☆の名無し:2010/10/04(月) 00:24:38 ID:x5FEt2pU0
>>951
凱旋門賞ではよくがんばった日本馬(というかナカヤマフェスタ)だったけどね。
スプリンターズSはヘッドライナーがすべてだと思うわ。内田博幸は本当に使えない。
956ならし:2010/10/04(月) 00:37:07 ID:HJ4iIJYE0
[[パップ・ジョップ]] 加筆ヨロ
957名無しさん:2010/10/04(月) 01:07:12 ID:u0PAOd0/0
内田って上手いんじゃないのか
958お馬で人生アウト:2010/10/04(月) 19:51:03 ID:dQDU8yuw0
>>957
星の人は[[柴田善臣]]至上主義の人だから、内田とか安勝とかああいう騎手が嫌いらしい
959Mr.G:2010/10/04(月) 20:29:36 ID:ja+/+l5s0
>>946
はて? 私はtypo=誤字脱字(の修正)と認識してるんだが?
Aphaia女史は署名をデフォルトから変えてないし?
馬鹿にも判るように説明してくれない?

>>953
う、Wikiquoteじゃ、ほとんどテンプレしかいじってないからなぁ…orz。
960どう?:2010/10/04(月) 21:08:34 ID:g6X8ahoX0
名古屋の岩城正光弁護士の評判ってどんなもん?
961ななし:2010/10/04(月) 21:33:48 ID:ezrSiN0A0
>>959
>馬鹿にも判るように説明してくれない?

馬鹿にはどう説明しても理解できないんだよ永遠に。なぜなら馬鹿だから。
962 ◆YsaVxLxcWY :2010/10/04(月) 21:54:04 ID:5Z/sLOyd0
>>959
せめてこれ↓見てから言えよ莫迦。

http://ja.wikiquote.org/w/index.php?title=Wikiquote:%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85&oldid=2211

Aphaiaは昔はAphaea綴りの署名使ってたんだよ。
つーか、自分で自分の署名間違うわけねーだろ。

...ったく、お前はどこへ行っても邪魔なだけで役に立たないんだな。
いい加減自覚して全プロジェクトから出て行けば?
963名無しさん:2010/10/04(月) 22:29:20 ID:QxrQy+Hi0
ところで、「お馬で人生アウト」の元になった競馬場のトイレでの電流自殺って本当なの?ただの都市伝説?
964名無しさん:2010/10/04(月) 22:30:04 ID:xmnWEA2Y0
珍しくヤシーの勝利か
965餃子 ◆Gyoza345pw :2010/10/04(月) 23:13:48 ID:c1bB32UW0
馬鹿丸出しも良いとこだろw

----
>>866
稀に見るフルボッコで幕を閉じたようですな。
966ななし:2010/10/04(月) 23:39:53 ID:ezrSiN0A0
だがちょっと待って欲しい。「typo」が「たいぽなおす」の誤入力であった
可能性は否定できるのだろうか。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?&diff=prev&oldid=1669030
967 ◆ChbRgAXduo :2010/10/04(月) 23:54:47 ID:Bhf4VYFR0
>>959の人に残念なお知らせです

温和なワシでも>>946で示されたリンク先の編集は
100%間違ってると言い切れます
過去の経緯もよく知らないのに、他人の署名を弄る
なんてもってのほか。
968名無しさん:2010/10/05(火) 10:44:37 ID:vEOU2lzj0
2010年10月4日 (月) 14:44 Vigorous action (会話 | 投稿記録) ルガールバーンシュタイン (会話 | 投稿記録) をブロック解除しました
(ブロック解除申請による。)

このダメ管理者何とかしない?
969Mr.G:2010/10/05(火) 12:36:54 ID:w5exlobj0
>>962
馬鹿にも理解できる説明をどうも。
現在の主な活動は、馬鹿でも判る誤字脱字の修正だから、今回のようなヘマをしなけりゃ、他人の害にはならんはず。
他の人はいちいち修正しないんだから、重要ではない部分だってのは判っちゃいるけど。

>>961-962 >>965 >>967
ノートページの署名じゃないし、他の管理者とまとめて一覧として記載されたリンクだから修正しても問題ないと判断したんだが、Aphaia女史ご本人の書き込みではなぁ…。
今さらだが申し訳ない。
記事の履歴をきちんと確認すべきだった…orz。
970名無しさん:2010/10/05(火) 13:30:56 ID:vufi5Hz20
>>969
内容を判断せずに機械的にやるだけの生体ボットは止めれ。
もうwikimedia関連には関わるな。

どうしてもやりたければYourpediaでやってろw
971☆の名無し:2010/10/05(火) 13:34:49 ID:LfezHzgE0
>>969
バカって自覚できる知能があるなら、さっさと活動やめたらいいよ。
存在が既に迷惑の部類になってるからさ。
だってさ、そんなこと指摘されなくったって普通はそういう編集はしないもんだからね。

----
まだ動いてたのかって感じだけど。
972たななし:2010/10/05(火) 14:54:56 ID:osBiKbcD0
校正舐めるな
973名無しさん:2010/10/05(火) 17:13:20 ID:kdaaCrYL0
皇成舐めるな
974 ◆YsaVxLxcWY :2010/10/05(火) 17:28:37 ID:7mvpqzIc0
>>969
>現在の主な活動は、馬鹿でも判る誤字脱字の修正だから、今回のようなヘマをしなけりゃ、他人の害にはならんはず。

初心者ならともかく、ある程度経験がありながら一向にプロジェクトの目的に沿った成果を出せないってのは、
それ自体が他人の害になるんだよ。
お前の場合はどこのプロジェクトへ行ってもそんな調子だから、害ばかり撒き散らしてるんだよ。

それから、たななしの「校正舐めるな」には同意。
校正ってのは高度な知識と判断力を要求される、莫迦にはできない作業だ。
本当に誤字脱字なのか、執筆者独特の言い回しや字使いなのかも見分けなければならない。
...校正は執筆より難しいってことすら解らんお前みたいな莫迦には校正などする資格は無い。
975かげろん ◆kZ0evMM7lE :2010/10/05(火) 18:30:13 ID:tYqFksyf0
>>969
機械的に直せるものもあるけど、誤字・脱字かどうかは文脈を読んだり、出典を確認したりして初めて確定できることですよ。
本格的な校正・校閲はすさまじい根気(集中力ともいう)・知識が必要です。
そういう姿勢で軽々しく「校正」とは言わないでほしいというのには同意です。
976 ◆VYZlIYyzKc :2010/10/05(火) 19:39:01 ID:tRXA1PGhO
高校生の時、図書館に新規で入れる本の落丁チェックボランティアをやったが、
恐ろしく根気と集中力のいる作業だと思った。

あれを途切れる事なくネット上で継続出来ている草取りの人は世辞抜きで凄いと思う。
977名無しさん:2010/10/05(火) 20:47:00 ID:W2CwhFwh0
青木高校正ってもしかして校正とかけてたのか?
978 ◆ChbRgAXduo :2010/10/06(水) 00:00:48 ID:b7fw/ebD0
>>972-975あたり、激しく同意です。

この春まで数年間、実務で原稿起こしからDTP割付・ゲラの
素読み/マンツーマンでの読み合わせ・校正をやってました。
みなさん仰せのとおり、想像以上に物凄く大変な作業。
そして校了を出し、版が起こされ成果品(ペーパー)が世に
出た後、誤植や校正漏れを指摘されると、相当に凹みます。

当事者さんにおかれては、結果が世の中に即時公開される
ことを肝に命じられ、編集に臨んでいただけますと幸いです。

(かく云う自分も偉そうに言えた義理じゃありませんがw)
979名無ペディアン:2010/10/06(水) 00:26:12 ID:etCDwZ9e0
三浦と聞いて大外から
980ゆっくり ◆HimeXTVWvY :2010/10/06(水) 01:04:27 ID:v9sFzttg0
仕事だったら物を知らない人には校正任せられないですよね。
981名無しさん:2010/10/06(水) 01:05:16 ID:XhDstnmi0
しかし[[校正]]も[[校正 (計測)]]も出典なしのエッセイ紛い記事だね。
ここ3年くらいは、botが来るだけの放置状態。
982名無ペディアン:2010/10/06(水) 01:24:04 ID:etCDwZ9e0
みなさんやさしいなぁ
983:2010/10/06(水) 02:14:45 ID:aX3ktPqA0
いいんだよ、wp は仕事じゃねぇんだから
984仕様書無し:2010/10/06(水) 02:29:57 ID:oC+Js3CF0
存在しない安価にレスすんなよおまえら
985名無しさん:2010/10/06(水) 20:18:03 ID:TkQQwAm10
今日も中央勢鍛え直せと思ったな
986 ◆HiSAGi5kf6 :2010/10/06(水) 20:22:36 ID:UWbyycro0
次スレ

ちくり板住人がWikipediaを弄るスレ 第30刷
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1286364084/
987名無しさん:2010/10/06(水) 20:25:18 ID:AlIdxud10
sm12340263
876勢にもスクーリッシュほしいなー。

----
夢子に釣られてパラノイアを見始めたが、さっぱりわかんね。
前シリーズを見るべきかなあ。
988名無しさん:2010/10/06(水) 20:27:18 ID:AlIdxud10
>>986
乙乙。
989 【company:193】 地鎮祭:2010/10/06(水) 21:14:36 ID:UwcrU+zd0 BE:241683252-2BP(600) 株優プチ(company)

気動車庫→ ┬┴┬┴┤ョ・ω・)
どうもお久しぶりです。

>>986
乙です。
地鎮祭完了スマスタw
990名無しさん:2010/10/06(水) 21:50:41 ID:LhqtnNmE0
>>981
http://www.proofreading-guide.com/
校正技能についての資格試験があるそうだから、
それの参考書あたりを出典にできないかな?
991夜の名無し:2010/10/06(水) 21:53:14 ID:E3dVbdVY0
青子のテンプレが適用されれば、リダイレクト3とリダイレクト5での混乱は減るかなあ。
全般1や全般4、リダイレクト1-1、-2は変わらんだろうな。
使って欲しければ、旧テンプレを使っている各利用者に直接アナウンスしろよ。
そういう泥臭いことは一切期待できない人たちだよ。
992仕様書無し:2010/10/06(水) 22:17:00 ID:oC+Js3CF0
>>987
魔王エンジェルでてるのにね(´;ω;`)

パラマス2は基本的な世界観は皆わかってる前提で作られてるっぽく説明不足
パラノイアつーゲームがなんなのかわかる程度に1を浚ってみることをおすすめする。

#俺は全部見てるよ


>>986
すれたておつ
993名無ペディアン:2010/10/06(水) 22:34:28 ID:xJoZQMah0
>>986
おつ
994夜の名無し:2010/10/07(木) 02:00:25 ID:4I4aTWJ00
sm12294240
出色のオチ。
995名無しさん:2010/10/07(木) 08:48:16 ID:hMnRDcuf0
埋めよう
996名無しさん:2010/10/07(木) 08:59:46 ID:yBdU9Hpe0
埋めない
997名無しさん:2010/10/07(木) 10:52:21 ID:DBGi4s1RO
 |  |__ __
 |  | ` く/
 |_|ノ人)〉
 |餃|ω・イl ウメ ヒョウン‥
 |子⊂)ノ||
 | ̄|/_|〉ノ
 |  |'ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
998☆の名無し:2010/10/07(木) 11:58:04 ID:hESxKw0m0
ウメノファイバー
999 【company:193】 地鎮祭:2010/10/07(木) 12:17:15 ID:uwGkCkMd0 BE:652544093-2BP(600) 株優プチ(company)

気動車庫→ ┬┴┬┴┤ョ・ω・)
梅はうめえw
1000名無しさん:2010/10/07(木) 12:20:11 ID:/KZ1v4hi0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。