東京ガスライフバルの裏事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
遠慮なしで
2七氏:2010/01/19(火) 00:25:31 ID:+Ok229IiO
2ゲット
3名無し:2010/01/20(水) 02:10:46 ID:v5gtW/rhO
4名無し:2010/01/20(水) 18:59:34 ID:P9f5AJdA0
裏事情無いのか…
5名無し:2010/02/02(火) 01:48:11 ID:AXYxe8wn0
東京ガスライフアサヒの裏事情はあるのか?
6名無し:2010/02/12(金) 22:03:24 ID:opJ/6aTQ0
過疎。。。
7名無し:2010/02/15(月) 23:02:02 ID:dO3aSTC10
何の裏情報ネタが欲しいのかが解らん。
裏があるほど深い会社でもあるまいに…
8.:2010/03/01(月) 06:15:14 ID:Y49Gb1eD0
9名無し:2010/03/13(土) 21:30:03 ID:zbl8Egwa0
ここの給与モデルとか知ってる人いますか?
大卒で30、40歳だとどのくらいなんだろ・・・
10ll:」::2010/03/20(土) 00:13:44 ID:FTA04DU40
例えば、仕事内容が激務とか。
11名無し:2010/03/25(木) 18:46:47 ID:c+QvPV+40
激務で給料は手取り24万
12名無し:2010/03/29(月) 00:37:03 ID:1ip4BNBw0
やっぱ経営会社によって給与体系、福利厚生とか全然違うのね。

俺はエネスタから某ライフバルで10年くらいやってるけど、激務ってほどでもないかな。

有給は年10日くらいはとれる。残業は月25時間くらい。

売り上げ目標とかあるが基本は安点とか修理で見込みとったとこへ行くんだから誰でもできるしw

給料安いのはどこも一緒っぽいけど。

近くにTGの人たちがいるから余計比較しちゃうんだろうね。

高卒で中小企業へ就職したんだからこんなもんだろって自分に言い聞かせてる。

10年やって転職に活かせるスキルがないってことが一番不安。


13ll:」::2010/03/30(火) 14:47:44 ID:j5/Y8ymj0
大卒とかはいないんだ、ここ?
14漢字悪:2010/04/08(木) 23:25:03 ID:Jp8LaA+30
近所のライフバルがウザイ!

15匿名:2010/04/09(金) 12:34:16 ID:Ux7+zpkV0
本当、給料が安いです。同じ年の違う仕事をしている人と比べてしまうと
本当、凹むような給料です。長くやっていてもあまり給料があがる傾向が
みれません。ただ、今の時代不景気なので安定している会社で入ってくる
人が増えているみたいです。

13→大卒の人はいますよ。
16ll:」::2010/04/17(土) 20:35:54 ID:KTCJyVhg0
ここってたしか、部署移動があるんでしょ?何か検針とか憶えてもリフォームの部署とか
工事の部署に飛ばされることもあるとか。
リフォームとか工事なんて、一から憶えるのって大変じゃないかな。

しかも職人気質のやつが多そうだから、溶け込むの難しそうだね。
17名無し:2010/05/16(日) 23:51:34 ID:NJxngIYv0
退職者続出
18幸太郎:2010/05/21(金) 23:02:06 ID:uIgMeZmM0
ライフバルなんかクソだね!知識ゼロ、バカの1つ覚えで「エネファーム」。あんなの買うやつもアホだけど、売って喜んでるやつはもっとアホ!特に埼玉のライフバル●●の鈴木っていう息の臭い、デクノボー!あんなのが家に来たら塩でも撒いたほうが良いよ。ただのアホ・バカ
19名無し:2010/05/24(月) 10:20:38 ID:BJgEgpy50
こんな会社入るもんじゃないよ本当
この就職難だから高卒は仕方ないかもしれんが大卒がやるような仕事じゃない
さっさと辞めたい
20名無し:2010/05/26(水) 00:22:05 ID:dUJboOxa0
>>19
さっさと辞めろよ。
21名無し:2010/05/26(水) 13:26:00 ID:dcw+gP5d0
辞めたい奴はいっぱいいるだろうが、転職に活かせるスキルがないからな…
22ガス:2010/06/02(水) 21:50:36 ID:2Vqh9RO40
23ガス:2010/06/02(水) 21:59:16 ID:2Vqh9RO40
たしかに大卒のやる仕事ではない。大卒だと給与形態が違うからバカな高卒に逆恨みされるぞ。
Fランでも。

仕事は配属によって違うが、客の家に一件一件訪問していくわけだ。
ゴミ屋敷もあればネコ屋敷(小便臭い)もあって、そういうとこに住んでいるやつは、
精神病だったり、目の焦点が合っていなかったりと様々。
強烈な家だったのが、家ん中がゴミで溢れていてAVが山積みで、壁にはエロ本のパンチらとかの
ページの切り抜きがそこらじゅうに貼られ、完璧頭おかしい感じのやつの家だった。

そんな家も含めて1日30件くらい回るわけだ。
大卒がする仕事じゃないだろ??
それでもこのご時世、仕事と安定性を求めて大卒の新卒中途がくるわけだ。
24ガス:2010/06/03(木) 23:46:12 ID:VUDxj87rO
自分は中途で応募考えてんだけどタケウチに社宅ありますかね?
25ガス:2010/06/05(土) 15:23:12 ID:F3AqwYul0
こんなとこ誰でもはいれるぜ。
落ちるやつなんかいるのって?くらい簡単。

上のやつがいうとおり、大卒は少ない。高卒が圧倒的。
ただこの不況で、高卒の入社も厳しくなって大卒をたくさんとるかも。
2624:2010/06/05(土) 22:55:29 ID:MtIYEi4VO
近い将来、結婚考えてるんで、社宅・家族寮の有無が気になるんですが
27TGG:2010/06/09(水) 00:14:17 ID:a7w9y2xm0
止めといた方がいいと思います。
28瓦斯:2010/06/11(金) 03:02:23 ID:dEIGVdzXO
どして?
29ガス:2010/06/12(土) 19:51:57 ID:sFDOSb100
逆になぜあなたは入りたいの?


30妻武器:2010/06/14(月) 20:52:54 ID:MfmSka/F0
こんなところ、高卒ばかりのくそな集まり。
給料安いし、仕事きついし。
危険、汚い、きつい・・・・・・・この仕事にぴったりだ。
31>\:2010/06/22(火) 14:49:32 ID:KjiPOlKnO
皆様、ボーナスはどれくらい出ましたか?
32名無電力14001:2010/07/08(木) 22:20:52 ID:y7aEuJHA0
2,000.000艶
33ケンケン:2010/07/18(日) 17:52:08 ID:e0d4G28H0
中途で受けようと思うのですが、難しいですかね?
30歳ですけど手取り25貰えますか
34名無し:2010/07/19(月) 22:45:14 ID:g3Xc0gCn0
すぐは無理だと思うぞ。
35妻夫木:2010/07/21(水) 03:54:53 ID:Ud15J1d/O
賃貸でいいとこに住ませてくれんだね
36名無し:2010/08/10(火) 08:35:24 ID:5WMaf1OcO
東京ガスライフバルで中途採用の場合。

年収:190万円〜210万円
賞与:0.5ヶ月×2(名目は1ヶ月×2だけど、評価は会社業績給>個人実績)
残業:サービス
年休:110日(実際休めるかどうかは別の話)
昇給:会社業績により無し
上司:部下への指導方法がわからない人多数で自分の事しか考えてない

37名無し:2010/08/10(火) 19:20:24 ID:NAz2cpT00
>>36
お前の会社だけだろ!
38名無し:2010/08/11(水) 07:30:52 ID:k7GeekJFO
>>37
嘘だと思うなら入社すればわかる。
勤続年数が5年くらいでやっと手取り20万円いくかいかないかとかいるぞ。
ライフバル負担でTG社員(出向)へ高給払っているから
残った資金を配分するかたちで
ライフバル社員は激薄給。

ブラック確定。

39名無し:2010/08/12(木) 23:40:53 ID:LfoGCZ0J0
同業者だが38の会社だけだろ。
ウチはもっと処遇いいよ。イヤなら辞めなさい。
そういう思考の社員がいる事で他の社員の士気も下がる。
40名無し:2010/09/04(土) 22:42:38 ID:J0pS/evC0
うちは今年新卒が結構入ったんだが半分くらいもう辞めたぜw
41ライフバルは嘘つきの宝庫:2010/09/06(月) 22:38:32 ID:wEZ9BrT7O
>>39
嫌と思う社員が少数ならそれでもよいけど
実際は・・・
嫌と思う社員>>>>>>>そうでない社員(旧エネ幹部)
だから一人辞めても会社の士気は低いまま。

本当にライフバルに不満があって退職した人がいるけど
会社の士気は今まで通り低いけど(笑)
42名無し:2010/09/13(月) 23:00:24 ID:4CG3fyxT0
今西東京のライフバルにいる。
1年早く入社したやつ(歳は俺より下)がとにかくウザイ。人が車乗ってたらタイヤ蹴ってくるわ、
しずかそうな先輩には、髪の毛引っ張ってみたり、後ろから蹴りいれてみたり。もちろん軽くだけど。

やり返してこなさそうな人選んでやってるけど、そいつよりはるかに上の先輩に、なぜそんな事ができるのかがわからない。
くだらないし、幼稚だとおもうけど、役職ついているやつの前ではぺこぺこしてるんだよね。
だから社内でもうまくいってる。なんかムカつく。
43神奈川力(笑):2010/09/14(火) 05:33:12 ID:QbvmjqfY0
コミュニケーションのつもりなんじゃね
バカ特有の
44名無し:2010/09/14(火) 07:39:39 ID:B4sbbJuz0
愚痴ってんじゃねぇ。
本人に言え
45名無し:2010/09/15(水) 22:11:57 ID:jCIykdVO0
言っても理解できないからバカという。
46この木なんの木:2010/09/16(木) 11:22:41 ID:21YNsqNd0
>>40 根性が無い人間は追わないことです。
47名無し:2010/09/16(木) 21:01:53 ID:1RqRu2Qp0
俺は多摩のライフバルだけど、今2人1組で行動している。新人なので1人立ちするまでは上司と行動するんだが、
上司を2ヶ月事にローテーションされるんだが、今の上司が最悪。

自分がミスると新人のせい。嘘はつく。話声はボソボソ喋るから何を言ってるかわからない。
そいつにつくのは、新人で俺が初めてで、あえて難があるやつだから新人はつけなかったらしい。

俺がそいつについたのも、新人で成績が一番で社内で社長からも表彰された。
そうしたら、若手の中堅の部署をまとめているやつが、いやがらせのごとく俺をそいつにつけた。

言ってもいないのに、俺がその上司を嫌がってる面談してくださいとか部長にいってるし。

新人で張り切って結果だしたのがまずかった。ねたまれている。
48:2010/09/16(木) 23:01:11 ID:4xqHJDLVO
夫はライフバル(都内多摩地区)に勤めてるけど転職してほしい
49名無し:2010/09/16(木) 23:57:52 ID:bMw184KSi
だから辞めなさいよ。
ここに書くまえに活動しなさい。
50カス:2010/09/17(金) 00:14:32 ID:9iUHwLxpO
上記地域以外のライフバルの方もどんどん書いて。
51この木なんの木:2010/09/17(金) 05:21:46 ID:BGNWRGTV0
>>48 就職難の時代、転職は大変です。
   二年間職探しをして、○○隊に入った知り合いがいます。
   今の仕事を大切にすることです。
   中国語を勉強して、中国人の会話を聞けるようになることです。
   そうすれば、自分を守ることができます。
52:2010/09/19(日) 13:42:40 ID:OcILeWxNO
>>51
アドバイスありがとうございました!
53サヨウナラ:2010/09/24(金) 08:30:30 ID:N2RfqD8ZO
西支社エリアのライフバルだけど、
手取りがたったの13万円。(住宅手当2万円込み)
ちなみに外勤職です。

(東京都の最低賃金は時給821円)
今日、労働基準監督署へ給与明細持って行ってからサヨウナラします。
54:2010/09/25(土) 03:17:50 ID:z7TOD1VtO
>>51
ここにも尖閣問題の波か

いずれにせよ、自己防衛が大事ってことだに
55白龍:2010/09/25(土) 15:19:00 ID:p/El3KlXO
湘●●塚のライフバルのメタボリック出っ歯の高●は残念すぎる。可哀相な人です。周りがみえてないって怖いですね
56名無し:2010/09/26(日) 16:15:51 ID:aEq/Lz8X0
入社前は、正直東京ガス系の会社だから安泰と思っていた。
入社したら、給料は低い、昇給はない、ボーナスはないようなもの、経営はかたむいており
社員を他のライフバルに飛ばして、出向費を会社が稼ぐという情けないしまつ。

なにせ会社に質の低い人間がおおい。<<42のようなやつがうちにも多い。
なぜ年上に対して、ふざけてじっと見て見たり、かつくどついたり、ものなげたりと
色々できるのか・・・・・・。
さすが高卒の集まりなだけあってレベルがひくい。そんな会社に所属している俺orz
57:2010/09/27(月) 01:01:05 ID:DGk0QJp2O
>>53
何年目?

城西エリア某勤務だけど、同僚がすげえマンソンに住んでんだよね(賃貸)
あやつの給与明細が気になる…
58名無し:2010/09/27(月) 23:29:01 ID:t6/ZtFGO0
ライフバルはどちらにしろ安い。
だけどこの会社、中々辞めるやつ少ないよな。
59:2010/09/28(火) 19:16:33 ID:Lvmujx910
辞めたくても辞めて通用するスキルがつかない。ライフバルにしか入社出来なかった人多し
安定志向の奴が多いがこんな会社で一生安泰なんてことは無い。
606B:2010/09/28(火) 20:18:44 ID:Lvmujx910
オイラ多摩地区だけど社内は少数派のやる気満々自信過剰社員と、大多数のもう転職出来ないと悟り組の
二班って感じ。事務も含め責任逃れする奴が多過ぎ。皆自分のことばっかで協力体制がなってない本当嫌になる
FH,エネファーム、警報機て毎年同じことの繰り返し。「適当に仕事して成果出なくてもなんとかなる。
事故起こさなきゃリストラは無い」って上司が言ってるけど信じていいの?
そんな口車にノッテ安易に35年ローン抱えてる社員急増中
61今日帰って来ました。:2010/09/29(水) 17:25:30 ID:EJ9+dEwgO
>>53です。
余所へ出向中の身分なので
手取りからさらに交通費を数万円立替の業務指示。
家賃や光熱費など払うと食費と生活雑費にかけられるのは1ヶ月3万円のみ。
生活も通勤も給与では不能になったので>>53の日から山梨県の山奥で
無断欠勤してテント生活していました。
今日まで約一週間2千円で過ごし身体は死にかけ。
明日、病院へ行きいきさつを大学病院で話してきます。
当然、ライフバルの待遇を話し身体検査です。
62今日帰って来ました。:2010/09/29(水) 17:40:46 ID:EJ9+dEwgO
>>61の続き
今日、ヨロヨロで帰宅したところを戸建ての近所の方から声をかけられました。
出向元のライフバルの役員の人が来てたとのこと。
「お米あげようか?」とか心配してくれたけど
ライフバルの待遇のいきさつを給与カットから話したところ同情してもらえました。
イコール、ライフバルの待遇を一般の一戸建ての方へ暴露しました。

その後、今日も役員の人が来て玄関前で泣いていましたが無視しました。
この出向条件では生活できないと何度も前から相談して無視された仕返しです。
玄関前で泣くくらいなら出向で貰える金額を5割以上もライフバルがピンハネしなければよかっただけです。
ライフバルの経営陣のレベルが理解できました。
ちなみに勤続3年目です。
63今日帰って来ました。:2010/09/29(水) 18:11:21 ID:EJ9+dEwgO
>>61ー62の追記

近所の一戸建ての方々とは近所付き合いもできていたので
自分が生活費も交通費も無くテント生活していた間に
留守中、近所の方とライフバルの役員の人同士で直接話をしていたそうです。

いつも近所付き合いで良くしてもらっている方へライフバルであったことを
実金額を教えましたので

今度、ライフバル役員が玄関前に居れば
自分が会社と直接話をしなくても
近所の一戸建ての方から待遇がおかしい旨をライフバル役員へ伝えてもらえます。
64悪徳企業:2010/09/29(水) 23:51:50 ID:Gvgndn890
TGもライフバルもどうしようもないのは分かるけど、
あんた糖質かい?
65takeuchi:2010/09/30(木) 02:06:26 ID:leQrGwSyO
あらまあ大変
666B:2010/09/30(木) 22:35:07 ID:ZKnA0EvC0
今日もFH無料点検でむりくり5年モノを買い替え促進してきた。無知な若者や老人から巻き上げる商売
もうやりたくねーよ。でもガス展近いしある程度売り上げ確保しておかねばと。
俺の中でカオスがぁー。
67誰か知ってる?:2010/10/01(金) 20:23:14 ID:ZeTwomGPO
ライフバルにしろTGにしろ
社風や年配者の思考や発言をいつもみて感じたけど、
実は創価学会員率がめちゃくちゃ高いと思うのは俺だけ?

東京ガス=創価系

であってる?
TGの中年高卒社員みてるとリアル創価にしか見えない。
68誰か知ってる?:2010/10/01(金) 20:29:07 ID:ZeTwomGPO
たまたま芸能人の創価の奴をググっていたら
オール東京ガスの人間の多くが創価学会員のような気がしてきた。

何というか性格や人間性がそのまんま・・・
69誰か知ってる?:2010/10/01(金) 20:40:52 ID:ZeTwomGPO
泉商会(ライフバル)のホムペでは
主要取引先に創価学園
と記載あり。
70この木なんの木:2010/10/03(日) 10:08:53 ID:VDcn1bkX0
>>67 その事は処遇に恵まれていない、と感じているからなのだ。
もちろん中小企業の従業員よりも恵まれているはずだが、それは知らないし。
71名無しさん:2010/10/03(日) 15:28:07 ID:WiBCKSjl0
ライフバルって地域の個人法人の集まりだろ。つまり、中小零細の部類だよ
ここに書き込まれていることはだいたい当たってるし
ボーナス、福利厚生も別によくないし、有給、振替休日は消化出来ない。つまりブラック
体育会系体質の中毎日「売れ、売れ」の嵐。汚い婆の家行ってご機嫌伺い
ライフバル知らない人にゃ、「あんたTG勤めいいねー」なんて言われるけどじっさいは給料体制含め別会社
TGからの手数料、供給工事だけじゃ成りたたね様な雑用含めクソ営業会社
潰れる可能性なんて大アリだよ
俺の会社なんて平均3回以上転職してる奴ばっかだし相当なブラックでもまれた訳あり流れ者ばっか
そんな社員達で構成された会社に夢や未来はあるのかい?
72この木なんの木:2010/10/03(日) 20:18:37 ID:MzttTXku0
救いの無い環境というのは、パレスチナのガザ地区で苦労している人々に似ている。
ガザ地区の人々は封鎖から逃げられないが、日本では逃げることが可能だ。
もっとも有利な職場があれば〜という条件で。
73名無しの木:2010/10/04(月) 00:52:51 ID:xr2j6Pns0
サイレン鳴らして走ってる人とは腕は別物?
東京・多摩在住だけど東京ガスの緊急車両を見る機会が割と多い。
74横浜バル:2010/10/04(月) 16:07:46 ID:VPMh28Or0
5人辞めたね、噂じゃ11時になっても帰れないとか?以前店長もTGにチクられ、今回はどんな処遇になるか見物だね      
あそこの店長良い噂は聞かない
756B:2010/10/04(月) 20:24:59 ID:/tvHaiiz0
サイレン車は、多分ガスライト 漏れとかを調べるTG本体の人達
だからオイラ達の事なんか眼中にないみたい。
現場で困った事あって電話すると、たまに説教食らう…
でも自分がガス開けた家の方角に向かってるの見るとちょっとビビる
76横浜バル:2010/10/04(月) 20:55:42 ID:VPMh28Or0
新横、○本店長、人を見下しすぎのパワーハラスメント店長さあ、処遇は?

77あの木何の木:2010/10/06(水) 09:41:50 ID:hoS4AFst0
>>67 生活する収入はきちんとあるが、閉塞感の強い職場や環境で草花の人が多いらしい。
具体的な事例は・・・と・・・・と・・・・。
本当に貧しいと虚無的になるだけで、社会的には影響力が弱い。
78名無し:2010/10/06(水) 19:21:03 ID:TNCAwbw+0
ここの職場は本当に排他的だな。それに体育会系の縦社会。年上なら何でもやっていいと
思っている。
アホなやつらの集まり。
誰かの悪口を言っていないと気がすまない、1人を集団でいじめる。
そういうやつらにかぎって、上司にぺこぺこ。
偏差値が低いやつらの集まり。他では通用しないから残っている。
79プリズン:2010/10/06(水) 20:01:32 ID:QDrNuGMn0
他のバルに脱出し、逃げ込んだ先でいじめに遭い 出戻った人がいた
「バルなんてドコモ一緒だ」とだ言っていた
オレも脱獄計画を練っているが、設備屋か 営業しかない
どちらも向かない職種で有り困惑
バルからどっか移れた人知りませんか?
 成功例 教えて
80江東区:2010/10/07(木) 01:45:04 ID:fPjEWOmsO
あのひとが虐められてないか心配です
81あの木何の木:2010/10/07(木) 23:32:59 ID:srqONr/G0
>>79 バルだけでなく、人間が作った組織というものの持つ特性です。
山の中でイノシシや熊を相手にするかどうかという選択です。
82横浜名無し:2010/10/08(金) 21:38:27 ID:t8OyKlXXO
新横 ○本店長の腰巾着 ○本課長 矢○ 仁○ どうしょうもない 奴ばっかり こんな奴らがいる限り 新横はダメだな…
83横浜名無し:2010/10/08(金) 21:44:27 ID:t8OyKlXXO
新横 ●本店長の腰巾着の ●本課長 矢● 仁● どうしょうもない奴ばっかり 奴らがいる限り新横はダメだな…
84入社希望者はこれを見よ:2010/10/08(金) 23:19:06 ID:Yf5VHw8uO
これがライフバルのリアル給与明細。
http://k.pic.to/1b6r3m

手取り糞13万円。
85会ったって止まらない:2010/10/09(土) 06:17:00 ID:QS1CYY460
こうは考えられないだろうか
何かやらかしてその処遇とか、勤怠に問題ありとか?
飛ばされてるってのは、つまりはそういう扱いなんじゃね
東京ガス様も糞ライフバルも庇う気はさらさら無いが
86横浜名無し:2010/10/09(土) 14:26:05 ID:QWJcogSiO
新横 ●本店長 ●本課長 どっかにとんでくれないかな〜 今まで 何人か辞めてるけど 全員 ●本課長の部下 雑用ばかり押し付けて 自分は何もしない 自分勝手で仕事も出来ない 居なくても支障なし 居ない方が雰囲気がいい。
87名無し:2010/10/09(土) 20:33:53 ID:6oeO6IQS0
>>84
特定しました
8884:2010/10/09(土) 22:50:16 ID:XnlRy72uO
>>85
残念ながら違う。

基本給が元々14万円〜(+手当て)の会社だよ。
そこから控除。
896B:2010/10/09(土) 23:49:49 ID:YaVpqG1x0
忠義を尽くし、真面目にコツコツ頑張った者が損をする会社それがライフバル社員
90江戸:2010/10/10(日) 12:49:17 ID:44YHwYGkO
友達がライフバル受けようかなって言ってたけど、どうなんですかね?
年収は500万ぐらいはデルのかな
91名無し:2010/10/10(日) 15:05:47 ID:HQs2uuoH0
500万は退職金でお支払い致します。
未経験でも35歳以下の元気な方でしたら誰でも採用致します
飛び込み、ごり押し、点検販売が苦ではない雑草魂お待ちしています。
92マジレス:2010/10/10(日) 15:49:48 ID:EhZzVzYUO
>>90
年収は200万円スタート。

ガス器具をノルマ以上販売しないと年収アップはありません。
賞与は寸志のところが増えました。
93マジレス:2010/10/10(日) 18:32:56 ID:EhZzVzYUO
今はどこのライフバルも業績が低下しているから
賞与が1ヶ月分出ているライフバルも
来年度からは9万円以下のボーナスになるのは経営会議でほぼ確定しています。

昨年度からボーナス一律5万円のライフバルは
それ以上の待遇はありません。
以上
94名無し:2010/10/10(日) 20:47:02 ID:xUlgMlyo0
>>93
貴方の会社と一緒にしないで下さい。失礼です。
95港区:2010/10/10(日) 23:03:22 ID:SdPSS6ps0
そんなに茄子が安いのにみんななぜ残っている?特に若い社員。
96江戸:2010/10/10(日) 23:05:04 ID:44YHwYGkO
ライフバルって厳しいんですね。
オレの友達は根性無いから難しいかも
資格とってケアマネージャーの方が良いかな
97横江ね:2010/10/11(月) 00:17:53 ID:mc2lqh1WO
セクハラ田○常務もだよ、横浜名無しさん
98名無し:2010/10/11(月) 00:45:55 ID:bBWTkQJA0
マジな話、ノルマこなすの無理だよ。 以上な設定だもん
他の社員も警報機だけとか自分の得意分野だけいい線いってる感じ(それでも達成してないが…)

売り以外にも CS アンケート 情報って色々取ってこなきゃいけない
丁寧にやっても客によってはクレーム付けてくる マジ凹むんですけど

時間に追われる事が多いから車の運転も要注意
客、ノルマ、時間と縛られた結果゠安月給 休み取れない 残業多い
この環境で潰れるまで働けますか?
根性で乗り切れる方お待ちしています。
99AKB1000(爆笑):2010/10/11(月) 00:57:28 ID:fv+nqdBC0
ノルマなんてガン無視だよ。
テキトーにやってりゃいい。

エネファーム?
電化阻止?
なにそれおいしいの?

思ってることはみんな同じ。
一部の社蓄が自らと親類縁者友人を犠牲にしているだけで、周りはドン引き。
100100:2010/10/11(月) 01:14:52 ID:Cv8DTmn8O
100
101川上:2010/10/12(火) 02:34:35 ID:omUsoXNjO
練馬方面はなんかある?
102沼田:2010/10/12(火) 07:47:30 ID:Lu7GtAIkO
ここの採用受けますわ
103名無し:2010/10/12(火) 17:21:50 ID:7OOyKQjAO
退職者 続出なのに 店長や 直属上司の処遇が変わらないのはなんで? 売上げ管理しかしてないから 人の管理は知らねーってか! こんなのに役職語る 資格ね〜
104世田谷区:2010/10/12(火) 18:24:05 ID:pGfpd63CO
>>95
安くても残る理由は明確。
採用基準が低賃金で働いてくれる人しか雇わないから。

男性なら大学卒業後フリーター経験しかない人や出会いサイトの桜を採用。
理由は初めての正社員経験ならボーナスも寸志で我慢してくれるから

女性なら20代事務でもハローメイトでも
離婚経験者だけを採用。
バツイチやバツニの女しか雇わない理由は辞めにくいから。
女で離婚歴あれば妊娠リスクも少ないし。
105世田谷区:2010/10/12(火) 18:44:54 ID:pGfpd63CO
女性は離婚経験者だけを雇うルールは
旧東京ガスカスタマーサービス時代からの古い伝統。

未婚女性は
個性の強いハローメイトのシングルマザーのオバサン達から
女同士で虐めて潰される過去の経緯があるから
絶対に雇ってはいけないルールがある。

それに離婚経験女性は
生活がかかっているからハードワークさせても
我慢するのが採用理由。

頭脳は求められていない。
働き駒だけ必要。
106名無し:2010/10/12(火) 22:46:24 ID:zSsm+ozo0
>>105
駒がイヤなら辞めろよ。
お前の愚痴など聞きたくない。
107電化パス:2010/10/13(水) 01:15:23 ID:VvPU2dxP0
愚痴じゃねーだろうがよ
何言ってんだこいつ
108カステラ:2010/10/13(水) 10:46:04 ID:ySX8PghFO
賃金安くても、とっとと帰れるんで最高
109ライフバル(笑):2010/10/13(水) 12:32:12 ID:BcDcFZbKO
>>106=老害

ライフバルには文字も読めない方が居ますね。
ここは裏事情を書くスレです。
これだからライフバルは馬鹿だといつもTGやお客様などから言われるのはしかたがないですよね。

嫌なら>>106が裏事情板に来なければいいだけでしょ(笑)
110名無し:2010/10/13(水) 23:13:55 ID:mm5MyUuwO
どうやら 会社同じっすね 横江ねさん!
お互い 馬鹿な幹部ばかりで 疲れますな…
111ななし:2010/10/13(水) 23:19:36 ID:rV43YSJcO
111
112低学歴職場:2010/10/14(木) 07:01:03 ID:E96m1MHLO
旧エネのライフバル幹部は高卒や中卒ばかり。
旧カスターは高卒と日雇いばかり。
ライフバルの自称大卒は新卒失敗のフリーターばかり。
TGからの出向者も高卒社員ばかり

そもそも東京ガス本体も高卒社員が過半数で
大卒は少数派。
113絶対神TG様では:2010/10/14(木) 07:33:51 ID:TEs3s96QO
大卒ったって、お勉強できても
ルーチンワークくらいしかできない奴が多数
会議とか行きゃ良く分かるべ
114大卒も有名大学以外は高卒同等:2010/10/14(木) 07:57:10 ID:E96m1MHLO
最近の大学は
アルファベット読めなくても
ハワイを国だと認識している奴も
有名大学以外は卒業させているよ。

大学も増えすぎて
学費をきちんと払い大学経営の為になれば
馬鹿でも卒業が認められる。
昔の浪人生レベルは今は大学へお金を払えば入学できるから
予備校は次々経営破綻しています。
115114:2010/10/14(木) 08:12:54 ID:E96m1MHLO
もちろんライフバルに居る東京ガス本体からの出向者も
ローマ字読み書きすらできない人多いから
パソコンの入力モードが
「かな入力」(笑)

馬鹿しか居ない会社。
経営の方針を決める人もローマ字読み書きもできないのには驚いた。
116カステラ:2010/10/14(木) 08:17:19 ID:OyVdplUbO
ノルマ?しるかボケ
117名無し:2010/10/14(木) 11:09:20 ID:KuWRU8SUO
116に同意
みんな 真面目に仕事しても いい事ないから 適当に…
118名無し:2010/10/17(日) 23:41:30 ID:1LZnCoYD0
うちには、20代後半のやる気満々野郎で部署しきってるのは実質自分と思っているバカがいる。
今度試験受けてFT取るって言ってたな。

FT取れれば安泰だってほざいてた。
でも高卒だから中途で入った俺より、給料安いだろうな。
中途でも年功序列なこの会社。
119横江ね:2010/10/17(日) 23:53:49 ID:lPZsNEj0O
〇中、松〇、橋〇、セクハラパワハラ三人衆。

訴えられないかなぁアイツ等

120区民:2010/10/18(月) 01:53:44 ID:lfb7yAt/O
また来てほしいな♪
121横浜バル:2010/10/18(月) 18:58:13 ID:ULqqJRQ80
ああ、小室ファミリーね
122奥様:2010/10/19(火) 01:39:36 ID:FRMz+9BOO
スーツで出勤して作業着に着替えるみたいだけど、更衣室はムンムン?
123千葉:2010/10/19(火) 20:02:27 ID:KNAZU7/kO
むんむん
124名無し:2010/10/19(火) 22:33:19 ID:weum+u8K0
むんむんだな。
125奥様:2010/10/20(水) 00:42:50 ID:+sGAK2YDO
嗅ぎたい
どこが一番むんむんですかね
126奥様:2010/10/20(水) 02:33:41 ID:+sGAK2YDO
気になって眠れません
どこというのはエリアです
127名無し:2010/10/20(水) 21:23:24 ID:TzQxIo830
やっぱり都内だろうな。
128幻想:2010/10/21(木) 06:42:25 ID:/Ou/eFnq0
>>91  でも500蔓延の退職金を貰えるまで続く人はいるのですか?
129奥様:2010/10/21(木) 23:00:38 ID:vRq/ZvhmO
ガス展に行きます///ω\
130奥様:2010/10/22(金) 00:33:45 ID:/UDK8WtYO
オヌヌメの方はいますか?
131荒木死ね:2010/10/22(金) 20:36:46 ID:CM8S+f1uO
電話応対も満足にできない屑の集まり
132港区:2010/10/23(土) 13:06:14 ID:+bnBtnjh0
港区在住だが、港区のライフバルもこんな風にギスギスしてるの?
133名無し:2010/10/23(土) 15:29:27 ID:A6GGa1pkO
どこも同じです。
134クタバル:2010/10/23(土) 16:00:43 ID:7KgjCXst0
どこも同じですね。合併だとか吸収だとかして、派閥が出来るし、調整役みたいな良い顔して下の不満を聞いて回り、
ちくったりするGMがいたり糞ですよ。なにが糞って賃金が糞 安い給与の会社に合わされて収入減・・・その上 つまんね〜洗脳して
忙しくなるし、売上目標も上がり給与はダウン。年間既築に器具で8000万売るのに暇な管理職や出向TGのために利益を上げてるみたいだ
他の業界よりましか・・・コンプイアンス違反なんか余裕でしてるしね 時間外なんかつけさせないし、聞くと飛ばされるし
135カーニバル:2010/10/23(土) 16:09:28 ID:7KgjCXst0
電化阻止運動して、トータルコストで考えれば元がとれないとか、他色々言って
クーリングオフさせてるけど、EFだってトータルコストじゃ合わないし
平気で年寄りの1一人暮らしとか2人暮らしとかにダブル発電なんて500万以上の契約して
訪販とやってる事同じじゃない?値引きして売って利益でねーし 販売会社が困るようなものばっか
136名無し:2010/10/23(土) 16:31:51 ID:7KgjCXst0
上の責任はしたの責任で片付けるか、隠す。下の責任は 大した事なくても大げさにして恩着せがましく
解決させ、恩を売る 良い営業マンはお客には好かれるけど会社では妬まれたり、足をひっぱられたりと
可愛そう・・・・売るの辞めて潰れてしまえば転職の踏ん切りつくねん
137名無し:2010/10/23(土) 18:17:14 ID:A6GGa1pkO
ガス展? 目標? んなの気にしても いつもどうりにするだけ イベント成功しても 月の目標いかないも〜ん。
イベントやるたびに役職が勝手に盛り上がってるだけ…
いつもどうりです。
いい加減 無駄だという事に気付け。
テメエら何もしないのにうるせー…普段から邪魔だから 消えて!特に店長!
138sage:2010/10/23(土) 23:10:03 ID:n1BCk7P70
>>135
同感。
EW3年目の点検に行ったお宅
発電時間500hいって無かったよ
年寄り2人暮らし、終わってお茶飲んで世間話
お風呂はヘルパーさんが来たときだけだって

BF釜のほうがよっぽど環境にやさしいと思います
139ぶはは:2010/10/25(月) 06:59:04 ID:RGIf8GGK0
ほんとクズでも働ける底辺会社だよな いい年こいて軽乗り回して安月給。おっさんも若いのもどうしようもない顔して働いてるよなwwwwww
140Gas:2010/10/25(月) 21:48:14 ID:VgJf2Nvx0
本当に環境、客のこと考えたらソラモ、リンナイハイブッリド給湯器
薦めたほうがいいよ。
141名無し:2010/10/25(月) 22:46:04 ID:YBAaU0440
本当にお客様のためなら、お年寄り1人〜2人暮らしなどにEF EW ミストを
を勧める?やられたかって思うな・・・逆にガス代上がってるでしょ
コンプライアンスとか、かっこつけてさ、会社は社員に平気で違反するからね。
売らないと食えないバルとガスを供給して利益があるTGとか違うよね
売っても 達成しても 何も変わりません 
 自分の事を棚に上げて偉そうに出来る人が偉くなります 
電化の販売員でも はじめようかな 安くてキツイより 高くてキツイほうがいい
142ぶははは:2010/10/25(月) 23:28:57 ID:YBAaU0440
ライフバルでTに媚びずに劣悪な環境・処遇で働いてる人が組合でも作ってガスに
ガチでぶつかればいいのに らいふばるはT的に失敗でも成功でもどっちでもいいんじゃないの
子会社でもないし、ライフバルが赤字でもTGは関係なし Tがスリム化するための
ステップです 合わない仕事をセコイ手数料と反吐が出そうな使命感的な洗脳でおっつけてきます
現場はエコとは無縁な販売をしています 
もう部品が無いよ商法 修理できません商法 エコ商法で
高級OEM品をある事無い事言って販売しているのが実態です
143内通者から直接聞いた話:2010/10/25(月) 23:57:33 ID:tucP7uhIO
某Tachikawaのライフバルは
事務用品を徹底的にケチって
(シャープペンの芯の補充は中の一本しか渡してはダメとか)

代表取締役の年収を
300万円上乗せして
一般社員の年収を下げた馬鹿会社らしいですね。
144パワハラ:2010/10/26(火) 20:34:41 ID:tJpFKqaB0
高卒の癖に大学卒に聞こえる様に「学生」とか言ってんじゃねえよw
他人のエラー捏造しやがって○バカ、漢字読める様になったんか?
145浜田:2010/10/26(火) 20:44:53 ID:tJpFKqaB0
オール電化に世間の目が向いているというのに、
工事のおっさんクラスの採用試験とか受けるかw
146幻想:2010/10/27(水) 15:27:22 ID:lpAJ11hN0
>>145  全電化マンションを借りて、家賃15蔓延を払っているが、夜間給湯器
を使えないので、銭湯に通っています。取り扱い説明書はクーラーだけ渡された。
147:2010/10/28(木) 00:36:33 ID:Ulvp5s+60
>>146
へっ?
148奴隷へ:2010/10/28(木) 06:35:14 ID:F9oL7P43O
ライフバル多摩中央の人みてる?

今年の販売ノルマの値上げは
社長1人だけが個人年収アップした分を売って取り返すのが目的。
(今までの社長給与にプラス300万円上乗せ済み)

FHやミスティやビルコンや床暖房を一生懸命販売しても
奴隷(一般社員)には名ばかり評価で給与は増やさない。
売れば売るほど社長個人の取り分が増えるだけなのに
よく真面目に働いているよね。
149名無し:2010/10/29(金) 16:37:14 ID:yKEuYq4YO
どこのライフバルもガス展の準備は夜中の3時までかかるものですか?
150Gas:2010/10/30(土) 00:49:57 ID:XLhysHse0
補助金無しならソラモ売れないよ。エコキュート拡販して湯切れ対策に小湯で
いいよ。EJ,EWの補助金無くなってもエコキュートの補助金予算は確保されるんだろうね。
太陽光の売電増やすより原発ばんばん建てて東電から献金がっぽり貰う方がいいよね。
議事堂、議員宿舎の地下に原発作れよ。来期EFの補助金50万位か?明日、明後日台風で来客数減るけど
ガス展頑張ろうぜ!!
151カス展:2010/10/30(土) 05:37:54 ID:vxHoj5z80
誰もがんばってねーよ
152名無し:2010/10/30(土) 12:24:31 ID:/a3He1ilO
天気わりーけど客足どーよ?
153優しい名無しさん:2010/10/30(土) 21:31:29 ID:KCwQMfX00
暇でラッキー
154暖房商戦:2010/10/30(土) 23:07:37 ID:P+eKhES9O
パルート工事の受注が多くても肝心な…売れない
155えふえいち強制買い取り:2010/10/31(日) 00:26:45 ID:QeM7K9LDO
そら普通に考えりゃネットかホムセンで買うでしょ
156名無し:2010/10/31(日) 01:05:26 ID:DJqc0UTU0
でも無理クリ売るんだよね〜。ガス展でもたいして値段下がんないのに
展示品特価ってへんな付加価値つけて。そりゃぁ後々キャンセルなるよ
パルート見積もりで上がり込み買い増し提案。客は当然嫌がる そして量販店へ
何がTGUだ 本当この仕事嫌だ
157:2010/11/02(火) 00:13:33 ID:VwitW+DuO
戦後育ちの年寄り相手に騙し売る商売でなんとかライフバルはやっていけてるけど
昭和の戦後育ち世代が数年後にすべて他界した場合、
インターネット世代への騙し売りは通用しなくなり
ライフバルは簡単に倒産すると思う。

住宅ローンある奴は駅のホーム下へ逝くだろうな。
1586B:2010/11/02(火) 20:55:39 ID:DGnak/z60
なぜ国は電気を応援しているんだ?
ガスは天然資源 電気は原発 環境的にガスのが良いだろ…
まだ店舗や集合住宅では小型であるガスの方が有利
でもこの先、電気で小型の給湯器が発売されたら⁉

ガス業界は先細りな感が否めない
159火気厳禁:2010/11/03(水) 06:20:53 ID:oy0V4Hur0
否めないっつーか確定的だろうに
1606B:2010/11/03(水) 13:53:23 ID:33RXr+Vh0
マジでか⁉
インフラ的ビジネスは固定需要があるから安泰だと思っていた
後30年は大丈夫だって同僚は言うけど、バルはTGじゃないから潰れるのは
案外早いかも。ネット世代には通用しないし、潰しのきかない仕事だし年取って放り出されたら
段ボールのマイホーム逝きか…
161瓦斯の今後:2010/11/03(水) 21:19:17 ID:MrHtWwypO
拡販はしないわな↑
現状維持も厳しそうだよな→

そしたら自ずから答え出るじゃん↓

段ボール生活になるか田舎は別としてだよ
162EF:2010/11/05(金) 23:13:17 ID:8ASQLHfV0
ライフバルになって何か会社がおかしくなってる気がする。より統制が取れていないし
下らない議題の会議が増えて結果はなし。本当に頑張ろうとしている社員が報われない。
エネスタの時が一番良かった。
163名無し:2010/11/06(土) 00:59:57 ID:ktEQmaQ00
エネ時代のスレ読むと悲惨な事書いてあるけどバルも結局変わりなし
無駄な雑用増えたし 給料も変わらない(下がった奴も居る) 変化した事は健康診断が本社で出来るぐらい
中小零細の同族企業がまるで上場したかの様に振る舞う重役達 まあそいつ等だって給料安いけど
TGでないくせに態度だけはデカイ奴多いよ。エネ時代の方が時間に余裕があったから空き使って常連の
顔つなぎ出来たし まあ今より気ままだったかもね
今はいちいちハローの情報に対し結果報告しなきゃなんねえし 無理くり取ってきた薄い情報で動かされんの本当ムカつく
給料安いは、残業30以上いちゃうし色々気使う事増えて貧乏暇なしてやつだよ
まさに悪のスパイラル あぁ〜転職出来るもんなら転職したい

164名無し:2010/11/06(土) 22:17:55 ID:yEna2hsp0
辞める事も出来ないくせに愚痴ってんじゃねー
165名無し:2010/11/07(日) 00:44:33 ID:efcHpK5T0
>>163
残業付くなら良いね。ウチなんかすべてサービス残業だ。まあどれだけサービスしたかは記録しているんで、何かあればすぐに訴えてやるが。
166名無し:2010/11/07(日) 19:12:59 ID:efcHpK5T0
ガス展明けで皆疲れてんだね。
167馬鹿へ:2010/11/08(月) 07:34:23 ID:Ar4eMoCbO
>>165
未払い給与の請求は
過去2年分以内の時効があるの知らないのか?

時効になってから
労基所へかけこんでも
請求権利が法律で失効していたら
会社は高笑いだよ。

時効あるから
すぐ労基所行け。
168差額で色んなもん買えるよ:2010/11/10(水) 22:31:12 ID:KazcpTuHO
値を知らないジジババにファンヒータ売りつける苦痛
169:2010/11/11(木) 06:36:38 ID:U4DxHJQgO
>>168
戦後育ちのジジババ世代が他界すれば
ライフバルも他界。

昔、安定した職業と言われた
定価販売のデパートも沢山廃業している。
ライフバルもあと数年で廃業。
170名無し:2010/11/11(木) 18:58:57 ID:6CdS1xx70
職探すか
171名無しさん:2010/11/11(木) 20:43:06 ID:74NL0MD00
電化が進めば電力会社は売電やめると思う

ガス業界にわずかな木漏れ日
172名無しさん:2010/11/11(木) 21:00:18 ID:+mhPY2BJ0
>>171
、、、どの辺が木漏れ日?
173名無しさん:2010/11/11(木) 23:55:46 ID:74NL0MD00
エネファーム8年後に百万以下計画があるでしょ
そうなればエコ給湯と似た金額になるし、ガスの方がパーワーがあるからちょっとは対抗
出来るかなーって。でもその頃には電気すげーローコスト ハイパフォーマンスになってると予想
だからよく考えたらゴメン。木漏れ日浴びれねーや
17432才独身:2010/11/16(火) 23:29:16 ID:uzOW6yI/O
ライフバルとクロネコどっちが良いかな?
175_:2010/11/17(水) 15:14:49 ID:19C/0T8QO
>>174
稼げるのはクロネコ
時給単価もクロネコ

ライフバルは
毎月ガス器具販売の高ノルマ有り。
ガス工事や点検作業には法律の罰則があり、ミスしたら警察に御用。
リスクあるのに
給与は激安でボーナスも無いと金銭的は諦めて
無償精神で奴隷労働。
176名無し:2010/11/17(水) 23:30:26 ID:+oFTe2LbO
同意
クロネコの方が絶対に稼げる。間違いない!ガスは電化に押されてきついけど 流通は無くならない。たしかにキツいけど 稼ぐなら クロネコや佐川の方が稼げる 間違いナシ!
177監督:2010/11/18(木) 18:21:51 ID:s5SE5TMNO
あるガス工事会社の30代の監督は年収600万貰ってるみたいだね。
土日休みで残業は平均30時間くらいだって
ライフバルさんも同じぐらいなのかな?
178んなこたぁない:2010/11/18(木) 20:19:49 ID:WTV8b4B3O
すばらしい釣り糸を垂らしやがって
179:2010/11/18(木) 23:48:28 ID:tC3SGyUlO
昨夜の東上ナイトお疲れ
しっかし東上線はグモ続きだな、おい
今月だけで3グモ
私鉄王者確定か
180マジレス:2010/11/19(金) 00:25:00 ID:b7WbkoEqO
>>177
外注契約の作業員は月給40万円。
ライフバル正社員は月給14万円〜20万円弱。

理由は外注契約の作業員は雇用保険など保障が無いからと
ライフバル役員が言っておりました。
181ガス:2010/11/19(金) 19:49:36 ID:N/9RQQ+/O
人事の斎○さん…うらやましい
カッコいいし何か難しい資格とって一流企業にもいけるらしいし
何より本社のみに生息するかわいい事務員食いまくってるらしい
182ガス:2010/11/20(土) 21:39:32 ID:mIQ3Ilpq0
>>175
点検してるけど、罰せられるのはCOオーバーなのに周知しない場合や、器具が破損してるのに
周知しない場合など。

いちいち罰せられてたら、カス社員しかいないライフバルはもうつぶれています。
183東方在住:2010/11/22(月) 11:06:14 ID:DdKPFGuj0
ここに書き込んでいる方はみなさん何才くらいのかたなんですか?
184ガス展:2010/11/23(火) 18:12:41 ID:wn35E0L60
点検でミスするとクビになるんですか?

また点検した後に、何か事故が起こった場合は客から訴えられるんですか?

前に家にきた人がたしか3年に1度の点検と言ってましたが、保証の期間が長すぎるし
点検する人はなにかと不利ですね。。。。。。
185平社員:2010/11/26(金) 23:35:50 ID:BfM/Yvn40
>また点検した後に、何か事故が起こった場合は客から訴えられるんですか?

点検時点で問題がないと言い切れれば別にお咎めなし
点検後を保証しているわけでない
186平社員:2010/11/28(日) 23:12:55 ID:rfGKDzJ50
>>168
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001G15098
ヤマダでも同じ値段で売っていた

配達面倒くさいからアマゾン紹介することにしたよ
187東京ガス希望:2010/12/04(土) 20:31:25 ID:pENDfh6QO
東京ガスライフバル社員が東京ガス社員になる事出来んの?
188名無し:2010/12/05(日) 17:51:32 ID:9TqqYRBR0
出来ません
189名無し:2010/12/06(月) 23:10:44 ID:PJt6geHK0
本当に居心地が良い楽してる人と大変な人が真っ二つ居るよね。数字が良ければ部下なんてどうでも良い訳だから
数字が良ければ上は上に評価される 上は一日売上げ見てさらに上にペコペコしてるだけ。
 一日中、座って売上げを待ってるだけ。
邪魔だから15時くらいから会社の金で飲みに行かせればいいんだよ。

この業界は他の業界と比べたら恵まれてるんだぞと下に言うバカに限ってガス屋でしか働いた事ないおっさん
転職組は楽だからガス屋に入ったのに・・・バルになって低賃金でキツイ労働させるなら考えもんだよな。
ハゲ・デブの子供 食わせるために現場で稼いでくるわけじゃね〜し

数字だけ欲しいなら、全員現場で管理は3人くらいで十分だね クレーム処理・対TG・数字管理
販売が出来ないやつとか、情報でしか売れない、修理でしか売れない人たちが上で提案して売ってこいとか言ってる始末だから
景気が良かった時の実績を引っさげ偉そうにするなよって感じ 
売る物も変わった、値段も上がった、市販が増えた、オール電化ブーム、



190名無し:2010/12/06(月) 23:13:37 ID:PJt6geHK0
同感 
191衰退するのみ:2010/12/07(火) 11:18:31 ID:F2HI+1QK0
禿げ上がるほど同意
192ひう:2010/12/08(水) 01:39:06 ID:ZIOmmHbp0
>>189
>>190
>>191
お前ら全員同一人物だろ
193名無し:2010/12/08(水) 21:40:19 ID:OQ+mOXTa0
ちがうよ〜 15時から飲みに行っていいんだから 邪魔だよ しっし
194おいww:2010/12/10(金) 21:58:21 ID:fm9ZLf7iO
>>189-190
2chにはIDというものがあってだなw
195ボー那須:2010/12/12(日) 10:25:33 ID:vTrZQcKtO
みんな、ボーナス沢山貰った
196七誌:2010/12/14(火) 21:30:03 ID:HB+oV6kI0
ここで、浴槽のリフォームを頼もうと思っているんだが、東京ガスと、何が違うの?
197:2010/12/15(水) 13:01:22 ID:dVVZftEWO
197mc
198名無し:2010/12/16(木) 21:47:58 ID:+DP+kccW0
ボーナス頂きました。1ヶ月分ありませんでした。

浴槽のリフォームって何ですか?浴室のリフォームのことですか?
東京ガスと何が違うの? 
日本語がおかしい

もしかして

どこで頼んでも同じだよ 
高いか安いか 信用できるかできないか だけ
199底辺:2010/12/16(木) 22:37:33 ID:iCLB/b/P0
東京ガスってのはお偉いさん
ライフバカってのはその手足
200名無し:2010/12/18(土) 08:11:49 ID:giy/boo00
その手でクビをしめる事もできるし、しこる事もできます
手足が無いと何も出来ない
201_:2010/12/25(土) 22:40:44 ID:SSQBmMaQO
>>199 >>200
お前ら間違ってる。
東京ガスライフバルとは
作業手袋と靴下の存在価値しかない。

安い使い捨ての汚れ仕事。
202安月給:2010/12/25(土) 22:48:59 ID:e6rcTerDO
お前ら借入いくらある?
203名無し:2010/12/27(月) 23:10:15 ID:k/tGdWed0
そうか一生懸命やってるが、残念だ。ライフバルの役付きマネージャー・部長クラスでも公団や
賃貸・田舎の建売・多くない?よくて親の土地に建てた 残念
204ななし:2010/12/28(火) 20:17:33 ID:m0yKiott0
東京ガスライフパルと
東京ガスって違うの?
205名前:2010/12/29(水) 06:04:01 ID:ciGRLJKV0
206_:2010/12/29(水) 14:16:45 ID:s784WjXDO
>>203
いるいるw
勤続年数がやたら長いのに
低所得者向けの公団住宅(都営団地)に住んでいる社員が多過ぎ。

「頑張れば評価する(でもお金は貰えない)」
の口車にのせられ食えないニンジンぶら下げられ働いている人ばかり。
都営団地でそのまま孤独死するのが容易にみえる。

勘違いして家や分譲マンションをローン契約した人はヤバいよ。
207ダメ社員:2011/01/01(土) 01:10:43 ID:xDOmnxaYO
東部でましなライフバルてどこ?
208_:2011/01/01(土) 09:57:48 ID:B9qxv5AmO
ライフバルで働いている人間が
どうして個人零細企業のエネスタから
零細企業のままでライフバルに会社を変えられたのか
理解してないままだもんな。

それと個々のライフバル退職者の退職金は外部の
「中小企業退職金共済」へ個人で申請手続きして
独立行政法人から支払われるよ。

209ぜひ読んでください:2011/01/01(土) 10:30:33 ID:B9qxv5AmO
◆東京ガスライフバルの業務◆
・ガス機器設置
→油まみれの台所清掃やアカまみれの風呂場清掃
(配達業と清掃業)

・料金収納
→貧困層と面対
(取りたて屋)

・定期保安巡回
→旧TG点検員とパロマの手抜き業務の尻拭い
(ライフバル依託以降から罰則あるので作業員が警察に逮捕されます)

・ガス機器定価販売
→デパート商法です
(定価販売デパートは次々閉店)

・ガス工事
→土木作業員です
(ガス事故があれば作業員が警察に逮捕されます)

・住宅リフォーム
→リフォーム業界自体が離職率高いブラックです

・激安の年収
→人間として見られていません

誰もが嫌がる業務の集合体がライフバルです。
TG社員もライフバルに関わるのを避けます。
210ダメ社員:2011/01/01(土) 13:00:55 ID:xDOmnxaYO
足立の隣のライフバルで働いてるんだが足立良さそうだから出来れば足立行きたい。足立どう?情報求む!
211_:2011/01/01(土) 13:25:25 ID:B9qxv5AmO
>>210
2ちゃんでの聞き方もダメな奴だなぁ。

焦っている理由はなんだ?
比較したい業務や内容はなんだ?
212ダメ社員:2011/01/01(土) 20:09:37 ID:xDOmnxaYO
検針業務です
213パッチョ似:2011/01/01(土) 21:07:54 ID:9SCfrYhJ0
へぇ。みんな大変だね

南世田谷は優遇されてるみたいだな。
労働条件イイよ。

214ダメ社員:2011/01/02(日) 02:15:55 ID:3dK9brB/O
荒川はどうですか?
215_:2011/01/02(日) 06:46:39 ID:JIXip5iBO
>>212
検針(ハローメイト)さんは何処も非正規雇用です。
これはライフバルの前身である旧東京ガスカスタマーSのやり方です。
その旧東京ガスカスタマーSの各拠点を切り離し各旧エネスタと合併したのが各ライフバルです。

1日400〜500件は通常業務であり
給料は1件いくらのやった件数だけの待遇は何処も同じです。
非正規雇用の作業員なのだから毎日同じ単純作業の繰り返ししかしません。

てか、糞待遇のライフバルを退職した人間に
くだらないこと言わせるな。
在籍中なら社内で聞けよ。

>>213
桜新町ビルは元々旧東京ガスカスタマーSの拠点だから
自転車置き場とか検針さん専用にあるからね。
216かすぱっちょ:2011/01/04(火) 23:38:10 ID:itxoic3O0
>>209に追加

機器修理=点検商法

217バルさん:2011/01/15(土) 20:45:27 ID:mkx7Dsh40
このスレ愚痴減ったね
不況で薄給 めんどい下請け仕事でも給料あるだけマシってことだね
バル社員が転職出来るわけないし 自己嫌悪殺して頑張ってんな
218ばる:2011/01/16(日) 03:17:12 ID:us4i+/O/O
がんがって下さい
219名無し:2011/01/16(日) 22:02:21 ID:5zZ4YQiW0
東京ガスからの出向者消えないかな。自分の事しか考えていないみたいでウザいよ。
220:2011/01/17(月) 11:54:44 ID:aL2KxEbP0
出向者いるけど朝礼の時しかいないよ
スゲー給料貰って バル社員見下してんだよ 向こうも内らに関わりたくないと思う
上目指せっても詰まってるからよほどじゃなきゃ無理だろ
俺らは チームリーダーどまりでサビ残 一生汚い現場周りだろうよ
221乙二:2011/01/19(水) 06:51:58 ID:3zzZ1F/10
偉くなっても大して稼げないよ。平で業績を80%から90%くらいが丁度いい。 
やりすぎるとノルマが上がり、給与は変わりません。上がっても月に二千、三千 
それなら月に二時間残業増やすのと同じ
222乙二:2011/01/19(水) 07:05:15 ID:3zzZ1F/10
売れ売れ言う方にお手本を見せて、ぜひ真似をしたいと思うのですが、直さないで売れとの事でした。ライフバル社員はガステーブルとバランス釜の生活者が多い。社員もアルバイできたらいいのにな
223名無し:2011/01/19(水) 23:00:20 ID:pylDrFeu0
>>222
どこのバルがBF釜生活者多いの?
うちの奴らは皆持ち家だよ。
224メンバー:2011/01/20(木) 22:24:19 ID:Lmma1foLO
社内風邪蔓延してるわ
間に合わん
225^^:2011/01/23(日) 15:14:12 ID:ZJHP+dkqO
>>223
ライフバルの管理職で
郊外の中古物件をやっとローン組める程度じゃん。
親が建てた古い家に住み着いて
「持ち家」なんて言うなよ(笑)

今年の4月に
就業規則の改悪と雇用条件の切り下げが
あちこちでありそうだな。
226^^:2011/01/23(日) 15:33:06 ID:ZJHP+dkqO
>>219-220
TG出向者の殆どが
1日でも早く東京ガスへ帰ることしか考えてないからね。

「ライフバルは偽ガス屋」
「ライフバルのせいで・・・・・・」
「ライフバルなんて早く潰れて前の状態に戻ればいいのに」
「ライフバルは貧乏会社」
「ライフバルのくせに生意気だ」
「ライフバルの奴は俺達の事に口出しするな」

建て屋の外へ一歩外に出ると
TG社員同士で毎日悪口大会。
これ日常。

東京ガスの高卒社員はヤクザと紙一重。
言葉と実力行使の暴力が大好きの人達。
俺も外で殴られて「東京ガスのやり方」と言われ口止めされたよ。
227名無し:2011/01/25(火) 22:16:41 ID:CJt8VFbm0
うちんトコ 会社全体で業績悪いけどボーナスは例年どうり出た
特に売ってくるヤツいないし皆どんぐりの背比べだ 大企業の受け皿だから
一生安泰って思ってたがそのうち潰れるトコや給料ボーナス下がってくんだろなー
よそ行って通用するスキル無いから潰れたら間違いなく人生終わる 本当将来不安だ
22830歳:2011/01/29(土) 01:33:45 ID:FB2UhfVoO
中途入社を考えてるんですけど家族手当はいくらですか?
229底辺:2011/01/29(土) 05:26:37 ID:DliO2qsx0
ありません
230かすぱっちょ:2011/01/29(土) 08:12:01 ID:fdQk+6GP0
来月のリコールって何よ
2316B:2011/01/30(日) 14:02:07 ID:PIkiVzu40
食料の残飯を使ってメタンガスを作り供給を始める
これで天然資源の取り合い問題も解決でCO2を出さないエコライフラインが整った
よって中小ライフバルも供給金額で会社が潤い機具の売り上げが下がっても問題なし
やっぱインフラ商売はいいな。バルが潰れる心配もなくなり「売れ」の嵐も減って
マッタリ業務をこなせる会社に変化していく事だろう これで完全一生安泰だ俺たちなにげに勝ち組だな。
232:2011/01/31(月) 01:35:29 ID:LbVCfjGHO
>>231
ライフバルの馬鹿社員 乙

埋め立てゴミからガスを抽出して利用する技術は、
既に中国企業が事業化しております。
外国企業が特許を取得済み。
(テレビで放送していた)

ライフバルはガス事業者からの委託業務で日銭手数料稼ぎと
ずーっとガス器具『売れ!!』の嵐なんだよw
(過去にガス器具販売低下したエネスタは倒産しています)
233:2011/01/31(月) 01:51:43 ID:LbVCfjGHO
中小企業である個々のライフバルのガス器具販売の順位表で
下位のライフバルは
銀行から多額の借金をして自転車操業している所もあるから
今よりガス器具販売が下がれば
売上ワースト順にそろそろ経営破綻する。

東京ガス本体も毎年
ガス供給量と純利益がマイナスになっているから
開閉栓などの作業手数料額もこれから更に下がる予定。
オール電化にも押され
個々のライフバルに安定はないよ。
ガス器具を販売して経営維持するのが精一杯。

ライフバルとして経営破綻したら
旧エネスタ法人で「エネフィット」看板出して延命ならありえるが
エネフィットへ格下げなれば整理解雇はある。
234:2011/01/31(月) 02:20:00 ID:LbVCfjGHO
追記:
昔、景気の良かった時代に現定年世代が
今でいうライフバル体制で業務を行い失敗。

業務を分散化して
カスタマーとエネスタとエネフィットに別れる。

エネスタとエネフィットの経営状態が悪化。
(既に倒産したエネスタとエネフィットも有り)

再び経営統合(現ライフバル)

景気悪化と少子高齢化と電化移行が進み再び経営悪化。
【今ここ!】

数年以内

再び経営悪化がきっかけで
カスタマーと旧エネスタと旧エネフィットに
また業務分散。
(一部ライフバルの完全経営破綻有り)
235:2011/01/31(月) 12:30:07 ID:LbVCfjGHO
大阪ガスサービスショップへのお客様の声
http://gigazine.net/news/20080827_osaka_gas_service/
http://unkar.org/r/atom/1219922286

業務内容は東京ガスライフバル(旧エネスタ・旧カスタマー)と同じ。
ガス器具販売会社は世間の嫌われ者。
236訪問販売:2011/02/01(火) 15:45:11 ID:074JAdRlO
不景気だからブラック企業で働き続けるしかない。
237世間の常識:2011/02/02(水) 19:20:58 ID:Aqok3d/wO
一般的にブラック企業とは
低賃金でかつ
労働環境が劣悪な(肉体労働や夜遅い業務や休日業務など)
企業を指す。
しばしば下請けや訪問販売業などを指す。

あ、これってすべて該当する東京ガスライフバルそのものじゃん。
238哀れ:2011/02/02(水) 19:56:27 ID:/ws3Jccl0
名前に騙されて公務員感覚で入ってくる
可哀そうなFラン大卒。
239消滅間近:2011/02/02(水) 22:41:16 ID:Hrxp4rnvO
公的事業の信用力を利用した押し売りも限界。
240過去の栄光:2011/02/03(木) 01:07:10 ID:nP2XdfAnO
昔はコンロと風呂釜はほぼガスしか選択肢がなかった。

今はIHクッキングヒーターや電気のエコキュートや
オール電化マンションが発売され
今後、都市ガスを知らないで育った子供達が増えてくる。

オール電化住宅やオール電化マンションで育った人間は
都市ガスを生理的に嫌うだろう。
ガス屋従事者はリストラの嵐。
24113A:2011/02/03(木) 07:08:29 ID:UHojwRP70
マジか。ここの営業力で他行って通用するとこなんて無いよ
資格色々もってるけど全部会社でのモノだから 関連企業も厳しいだろうし
ネット世代が加速すると絶対に潰れる ガスの無い地域でプロパン配達ってのも考えたが
電化にするだろうなぁ 年寄りん家訪問販売もそろそろ限界が見えてる
だいたい新品買ったら10年は使えるから 途中で買い替え促進する場合 詐欺みたいな事をせねばならん
242騙し屋:2011/02/03(木) 11:46:21 ID:pCzihLIhO
TGの信用力をバックに検査・調査・案内と称して無理矢理買い替えさせる物を物色商売。
243ばるう:2011/02/04(金) 04:35:09 ID:Q9lyMEzAO
正月休み中(^^)v
244:2011/02/04(金) 19:19:00 ID:m4pHiS0EO
サービス残業中
245こら!:2011/02/04(金) 19:20:35 ID:OohUK1M8O
今日、国道15号(大井町付近)で
ライフバル制服とライフバルリア箱の
白い50ccナンバープレート付けた
紺と白2色の原付カブが時速60キロで走っていた。

ライフバル社員って
二輪区分や区分別の法定速度も知らない低学歴なのですか?
早く白バイに捕まって免許停止になっちゃえ!
246バル:2011/02/04(金) 20:19:35 ID:6D4QjdPA0
バイク活用してるのは都心の方だね
開閉栓部隊かもね
247:2011/02/05(土) 11:03:04 ID:z69Xtz5MO
サボれる時間は何してる?
金使えないけど
248リコール情報:2011/02/06(日) 08:16:54 ID:A8bUSPbBO
リンナイと
ガスター(東京ガス子会社)が
ガス給湯暖房器を大規模リコール。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011020402000019.html

これでライフバルの訪問販売への風当たりがさらに厳しくなるな。

定保の連中は型番の入力を一文字でも誤入力が見つかれば
(ファインズ携帯端末の送信記録)
逮捕されて取り調べだよね。
安い給与で点検作業員逮捕(笑)ご愁傷様。

249リコール情報:2011/02/06(日) 09:50:07 ID:A8bUSPbBO
ガス機器でリコールされると
結局は販売・設置・定期保安巡回の
東京ガスライフバルの現場作業員が責任を負わされる。

@ライフバル社内で事情聴取
A東京ガスの機器保安Gから事情聴取。
B警察から事情聴取。
C経済産業省から事情聴取。
D定期保安巡回記録を調べて誤入力あればライフバル該当定保作業員を逮捕または処分。
E定期保安巡回の点検項目と罰則が更に追加。
Fガス開閉栓作業員の点検作業項目も追加。
Gライフバルの修理・設置作業員はリコール商品の現場交換対応。
Hライフバル営業マンは客先でひたすら平謝り。
まるで刑務。
250リコール対応:2011/02/06(日) 13:25:13 ID:/rDHPA2fO
いちゃもんにもひたする詫びながら部品交換を続ける我らTGの手先は辛い。
251名無し:2011/02/06(日) 15:51:13 ID:Qv5Bdxal0
TESの馬鹿
252名無し:2011/02/06(日) 23:20:39 ID:Z33D1LoF0
明日いきたくね 
253名無し:2011/02/06(日) 23:28:59 ID:Z33D1LoF0
EFって原価やリベートが入る事を想定して儲けなしで売ってるようですが、儲けがないのに、TGのために
売る必要ってなんですか?ガスを使う人が減らないようにとありますが、減る前にライフバルの体力がもたないよ
254不祥事引き受け会社ライフバル:2011/02/07(月) 01:23:26 ID:1+kvOqrWO
東京ガスの為に売る必要とは、
「東京ガス様!これからもライフバル存続の為にあなたの奴隷になります。」
って事だよ。


リンナイ「人手なくて(嘘)ライフバルさんにリコール部品交換を依頼したい」
ガスター「うちも人手不足(嘘)だからライフバルさんにリコール対応をお願いする」
パロマ「うちの不祥事をライフバルさんが被ってくれて助かった」
東京ガス「わかりました。うちも責任とりたくないからライフバルにさせます。」
ライフバル幹部「引き受けます。ただしこれからも委託業務の仕事ください」

255名無し:2011/02/08(火) 23:32:41 ID:bHsbZ7cK0
なるほどガス業界の汚物処理会社ってな位置づけですかね。使命感もって仕事できないのに
頑張ってる人見ると羨ましい 

お金が合わない仕事はライフバル 
TGであぶれた社員もライフバル
高いガス機器ライフバル
安い給与ライフバル
リコール対応ライフバル
息が臭いよライフバル
上司が噓つきライフバル
何も決めれないライフバル
対応が遅いライフバル
256ふさふさま:2011/02/09(水) 01:48:21 ID:1StpvJ3SO
彼はちゃんと週明けから出勤したかな(´・ω・`)
257転職しよう:2011/02/09(水) 10:50:04 ID:wvWPH3m1O
みんな家族とか自分の仮病で休むような会社だ。彼も休んでるよきっと。
258バル               :2011/02/09(水) 11:10:06 ID:xFnRytGr0
もう会社やめたい
259丸投げ:2011/02/09(水) 17:08:29 ID:3YwgCbCH0
汐留に巨大ショールームOPEN。客連れて行くのもライフバル 
高いガス機器もここで売ってもらえばええんとちゃう 
260名無し:2011/02/09(水) 20:56:57 ID:7QPrWO+x0
偉いんだから彼が出社したら転職をすすめたら 家族と仮病で管理職はよく休むね
261:2011/02/10(木) 14:38:38 ID:ukV8a+5BO
緊急保安部って給料どう?
262開栓マン:2011/02/10(木) 19:35:46 ID:6NwfDonkO
>>261
団栗の背比べ
ライフバルだぞ
263キタ:2011/02/11(金) 02:43:03 ID:bqP/kmd00
ライフバル北ってどうよ?
264ねりま:2011/02/11(金) 03:00:40 ID:1H/DfkkGO
板橋練馬北は?
265大田:2011/02/11(金) 09:58:30 ID:4uko0MWAO
地域によって条件に違いはあるの?
266ガス:2011/02/11(金) 15:05:15 ID:Ul09jnncO
20前後か?
267ブラック:2011/02/11(金) 16:40:26 ID:YweHVaYGO
年中どこかでライフバルが奴隷募集中。

いつも求人を出しているって事は
ライフバル待遇面がクソで
離職する人が多いことくらい察しろ。

268パッチョ兄:2011/02/11(金) 19:17:34 ID:7s1oXh81O
そうかなぁ。
うちは、退職者はほとんどいないし、そんなに待遇悪くないよ。
シッカリ休みがあって、手取り30。残業は20hほど。
前の職場が酷かったからな。
ここはイイほうだよ。
269ブラック:2011/02/11(金) 23:18:45 ID:YweHVaYGO
>>268
工作員 乙
複数のライフバルに知り合いがいるけど
ライフバル籍で好待遇の話は聞いたことがない。

自分の所・余所の所ともに
年収低下と退職者の話ならいくらでも聞くが。

余所のライフバルの地区で面対業務したときも
お客様宅で
「前、担当でよく来てくれた○○さんは退職したみたいだよ」とか
「過去に名刺を貰った人宛に電話をかけたら殆どの人がガス屋さんを辞めてるね。」
というお客様の声ばかりだぞ。

2ちゃん対策のつもりだろうが
嘘はやめようね。
270パッチョ兄:2011/02/12(土) 00:02:57 ID:acwjDawhO
どう思われても構わないが、俺は正直に書き込んでるだけだよ。

ま、給料は人それぞれだろうし。

確かに出向社員との格差はあるが、悪くない会社だよ
どの企業だって歪んだ営業体制は多少あるよ。
271ひぐま:2011/02/12(土) 00:12:42 ID:LvXLYVDHO
練馬はどうぅ?
272:2011/02/12(土) 06:56:30 ID:MNyIrVNiO
>>270
勤続年数と役職と業務と年間ノルマを書かなければ
信用できんな。

それと
東京ガスからの出向社員との格差はどうでもいい。
東京ガスの高卒社員(現場作業員)の勤務態度の方が問題だ。
・職場で酒飲む
・禁煙場所でタバコを吸う
・居酒屋で東京ガスを名乗り暴れて店長と喧嘩して出入り禁止をくらう
・上長から注意をうけるとライフバル社員へ八つ当たり
・二日酔いで出社して社内で暴言連発
・二日酔いで運転する
・昔、東京ガスで殴られたからとライフバル社員へ暴行と暴言
・ライフバル籍には仕事を教えない
・上長を前にすると人が変わり嘘もつく
・素性や勤務態度が悪く賞与が下がると周囲に暴言や暴行を連発
・そいつ本人への忠誠心をしつこく強要する
・ライフバル管理職はそいつの言いなり

なぜ東京ガスを出されてライフバルに来たのか
勤務態度みてわかった。
東京ガスにはいらない人間がライフバルの作業員として来て
迷惑行為を連発する。
クズばっかり。
273名無し:2011/02/12(土) 07:45:00 ID:yFkU4Edni
>269
お前が知らないだけ
274:2011/02/12(土) 08:49:56 ID:MNyIrVNiO
>>273
確かに会社のこと知らない。

ライフバル移行前に入社して
試用期間直後にエネスタ業務を経験せずに
初の本配属は出向。
出向先でアルコール中毒で素性の悪い東京ガスの高卒社員から
パワハラとアルハラと暴行と暴言の毎日。
口癖はいつも
「なんで今頃トレセン行くんだ?」
「エネスタのくせに」
「ライフバル移行を反対」
「新人は来るな」
「酒付き合いできない奴はいらねー」

一年後、入社元に戻るが旧エネスタメンバーからカスタマーの人間だと警戒され
仕事教えてもらえず仕事無し。
(入社してから旧エネスタの業務経験ゼロ)

入社3年以内に糞ライフバル西世田谷を退職したけど
結局、何をしたい会社なのかさっぱり不明。

ガス屋はもう大嫌い。
二度と顔も見たくない。
275:2011/02/12(土) 10:28:31 ID:MNyIrVNiO
よく東京ガスからの通達で
「居酒屋から東京ガスへのクレームがあったので居酒屋では社名を伏せましょう。」
「飲酒運転は止めましょう。二日酔いでの運転も禁止です」
ってあったけど誰が常習者か実名で知っている。
(その常習者は会社側が特定してないけど)

東京ガス籍のO(居酒屋トラブル常習)やKやU(二日酔い業務)。
いつもチームリーダーの東京ガス籍Fが事実を知りながら
職場の仲間だから会社には黙っておくの対応。

その彼らはシラフのときに「どうせライフバルの奴らだろ」と
社内で正当性を声に出してた。

表裏ありすぎるので
TG出向社員(現場要員)には深入りしない方がいい。
276:2011/02/12(土) 11:00:28 ID:MNyIrVNiO
そして書いた頭文字以外の東京ガス籍の人間も
その場に居て同調しているから
YESマン以外はその小さな組織から排除される。
(NO意志を伝えると有ること無いこと大声で言いふらされる)

もう退職した立場なのでまた変な関わり方をガス屋からされたら
速攻で13Aステッカーの番号へ匿名通報してやるよ。
277名無し:2011/02/12(土) 19:20:16 ID:yFkU4Edni
もう辞めたんだからいいじゃない。
忘れて新しい会社で頑張ってね。
278名無し:2011/02/13(日) 14:45:13 ID:Xb3Grf2d0
俺はライフバル社員だけど、仕事的にはおもしろいと思うしやりがいもある。
ただ人間が糞。入社した順に偉いみたいなふうに思っているやつが多い。

人の顔を見て態度変えるやつも多い。自分より下と判断した人間や気弱な人間には、
年上でも容赦なくバカにする暴力振るうで、バカを極めてる。

そんなやつが礼儀だの忠誠だのほざいてる。
意味わかって言ってんのか、このバカ。

会社自体は良質だと個人的には思うけど、人間がダメなら結局会社も衰退していくな。
自分よりも年上の人間を蹴ったり、殴ったり、もの投げたりするやつがいるって事です。
279ライフバルはクソ:2011/02/13(日) 23:58:55 ID:I1fiVL3+O
>>277
新人でしかも
すぐ旧カスタマーへ出向でTG社員に囲まれたので
気弱なふりして(腹の内では違うこと考えてた)したてな態度とっていたら
完全にイジメられた。

今まで相手が誰だろうがやられたらブチギレて
絶縁になるまで追い込む性格で
相手の立場や精神を潰す事ばかりしてきたので
過去を反省して入社したのに。

ライフバル西世田谷のTG出向者と一部の管理職は糞。
下に見て気弱で反抗してこないとみるや
やりたい放題。
会社バックレて辞めたけど(退職届出して職安で会社都合へ変更させた)
昔のように相手の立場や精神を怒声と反抗で潰しとけばよかった。

カスタマーのジジイ三好から
(ジジイ三好がA部長から注意されたからと)
定保のレベル3現場マンション共用部で暴行受け即口止めされたことを
旧エネスタ経堂のジジイ土田が
「三好さんは定年近いし生活があるから無かった事にする」
と言われた事を成城警察署に届けりゃよかったな。

おっと、わざと実名書いちゃったw
280ライフバル高等学校:2011/02/14(月) 06:25:02 ID:5tFMvR6QO
>>278
「東京ガスのやり方!」
「先輩に対して意見するとかどうなるかわかっているのか!」
「俺の酒も飲めない奴に仕事はさせない!」
「東京ガスは体育会系なんだ!先輩の命令は全部従え!」
「会社や上長よりも先輩の言うこと聞け!」

東京ガスの新卒がこの社内シゴキを先輩からやられて
後輩へやり返し
後輩の後輩へやるように命令するのが
今も伝統としてTGがやっている。

去年のTG新卒
【高卒社員>>>>大卒社員】
高卒が大卒の2倍も居て入社後も高校の延長感覚で勤務しているから
この伝統は途切れていない。

それをライフバルへ出向したTGベテラン高卒社員が
中途半端なライフバルに【先輩は神】伝統を飲み会などで布教したから
さらに人間関係が狂いだしている。

社内の空気が
偏差値の低い高等学校そのもの。
281ライフバル高等学校:2011/02/14(月) 06:38:17 ID:5tFMvR6QO
低偏差値

東京ガス工業高等学校
ライフバル高等学校
エネフィット中学校



東電大学が笑っています。
282低偏差値ガス屋の社風:2011/02/14(月) 06:46:00 ID:5tFMvR6QO
東京ガス工業高等学校
ライフバル畜産高等学校
エネフィット中学校
283名無し:2011/02/14(月) 07:43:19 ID:laUaAoe40
ID:5tFMvR6QOの書き込み見ると確かに頭悪そう
284ガス屋は低学歴:2011/02/14(月) 12:24:50 ID:5tFMvR6QO
TG新卒職場体験
→多数の高卒はTG社員の職場
→少数の大卒はライフバル社員の職場

前者の実話(現場移動中の車内)
TG40代高卒:「お前どこの高校だっけ?」
TG新人高卒:「埼玉の○○高校でラグビー推薦です」
TG40代高卒:「お前ラグビー部なの?とりあえずやるから煙草吸え」
TG新人高卒:「あ、はい、いや18歳なので煙草は吸えません」
TG40代高卒:「18歳なら煙草吸えるだろ!吸え!」
TG新人高卒:「ラグビー部にバレたらクビなので吸えません・・・」
TG30代高卒:「お前、高校で煙草吸ってたろ!」
TG40代高卒:「会社には内緒にするから先輩には正直に言え!でないと言いふらす!」
TG新人高卒:「はい、高校時代から煙草吸っていました」
TG30代高卒:「ほら吸ってたんじゃねーかよ!俺達の前で吸えねーのか?」
TG40代高卒:「ラグビー部にチクるぞ!嫌ならここで吸え!」
TG新人高卒:「わかりました1本煙草頂きます」
TG40代高卒:「ほら美味しいだろ!二度と先輩に逆らうな」
TG新人高卒:「わかりました」
285ライフバル:2011/02/14(月) 12:29:29 ID:TZGtIaqeO
ガス会社の方から来たガス屋です。
286名無し:2011/02/14(月) 22:45:45 ID:SB5urj4d0
どこのライフバルも不満ばっかですな。
TVタックルを見て国が地方に出してるひも付き補助金の話し、まさにTGとlV
の関係と同じだな。色んな制約はあるし、高いガス機器仕入れてリベート出す 関連企業を作り天下る
TGのおかげで仕事あるんだから感謝しろくらい思ってるのでしょう。
お客様はガス屋さん高いからと高確率で言われる。これからは年金暮らし、低所得者相手にバリューリースなのかな。
ガスコンロ取り換えるのに一回で払えないとかでバリューリース。買ったほうが安いけどチビチビ払いたい人にはいいのかな。
他業種の営業に比べたら楽。LVの営業さんなんて安点情報や販売情報でしか販売できない人ばかり楽だよね


287電化阻止:2011/02/14(月) 23:07:20 ID:SB5urj4d0
ライフバル裏事情ってどこの地区を担当してるんですか?
288下降一直線:2011/02/15(火) 01:10:12 ID:7BpfBVSYO
>>286
家庭用コンロのリース販売開始なんて
売れていないからバカTGが金融商品を考えただけ。

家庭用コンロが一括購入できない人間が審査通るわけないし
無縁単身が増えているから連帯保証人も見つかりにくい時代。

年金暮らしの年寄りが六年リース期間中に死亡するリスクも高い。

リースコンロの中途解約は残金一括払い(一括請求)だから
ハードル下げてそんな客を相手にしたら
代金回収できず不良債権増大確実。

現金払い契約の客だってガス機器設置後
未払いの客が増えているじゃん。
289湘南:2011/02/15(火) 08:08:19 ID:6OuoGkE+O
横浜中央ナンタラは待遇いいらしいよ
社員も千人位いるみたいだしTGともズブズブみたいで
290無駄な努力:2011/02/16(水) 17:45:50 ID:01PNu51JO
家庭用コンロの定価販売をリースに化かした所で騙される人はいないのではないか?
291リース:2011/02/16(水) 20:52:41 ID:ps/wkLpJ0
>>290
パートのローラー作戦は金の無駄。
292高齢者定価販売商法:2011/02/16(水) 21:21:30 ID:BOrjJInZO
>>290
いつものように
思考回路が低下した高齢者の家を訪問して
現金定価販売でゴネられたら
お得だよ話で洗脳して
リース定価販売で売ってこいという事です。

あなたの使命は台数稼ぎです。
売りなさい。
293地球温暖化:2011/02/17(木) 19:31:31 ID:apfZe0v2O
コンロリースは6年経過したら当然しつこく営業して買い替えさせる前提?
6年ではまだまだ使えるのに環境に配慮しないTGは時代錯誤。
294名無し:2011/02/17(木) 19:36:55 ID:M2e4BoSDO
≫289 そんなに待遇よくないよ 融通がきかない 口だけ達者 太鼓持ちが多い。TGにズブズブなのは正解。
295貧乏ライフバル:2011/02/17(木) 20:35:17 ID:eG+bdwEzO
>>289のバルは
従業員数に対して資本金が安すぎ。
しかもよくみたら零細ライフバル○○を寄せ集めた連合会社。

複数のバルを合わせた従業員数が約600人で
非正規雇用のハローさんや外注作業員を引けば
正社員の数なんて僅かな貧乏会社ってわかる。

横浜市のライフバルも貧しいね。
296エコ(笑):2011/02/17(木) 20:49:35 ID:eG+bdwEzO
>>293
企業は営利目的団体です。
販売台数と株主評価が最優先。
おまけ社会貢献がエコ活動なのです。

297追記:2011/02/17(木) 21:20:36 ID:eG+bdwEzO
>>293
リースコンロは
リース会社の所有物。
6年後、
・リース会社へ返却
・同コンロを再リース
・同コンロを現金買取
・コンロ買い替え
この4択。

リース商品は
お客様の所有物ではありません。
貸し出し最新コンロとなります。
298age:2011/02/17(木) 21:48:45 ID:pI0jQlta0
千代田中央とかのバルの人は見てないのかな?
299火種:2011/02/18(金) 17:36:47 ID:TuHtO/cyO
>>297
6年後のリース満了時に揉めるのは確実。
300逃避:2011/02/18(金) 19:39:12 ID:uSTZltc8O
>>299
企業が個人宅へ
高額リース金融商品を販売する事は普通ならしない。
(この時点で東京ガスグループがブラック)

本来、高額リース金融商品は
企業と企業の間の取引に使う。

まあ六年以内に
東京ガスライフバルの販売担当者が
よそへ転職して去り
後任の新人が客トラブルに巻き込まれて
頭ペコペコして
ガス顧客離れとオール電化がより加速だろwww
301取替更新が前提:2011/02/18(金) 22:10:35 ID:61zYAMAk0
再リース : 月額料金の2ヶ月分相当(最長3年まで可能)
購入 : 月額リース料金の6ヶ月分
終了 : 取り外し料金 ※取り外し料金については販売店ごとに異なる

中途解約 : 残リース料全額を一括支払い
302次回の賞与:2011/02/19(土) 01:16:08 ID:jTYnIVCAO
[東京ガスライフバル]

ボーナスの未来像と経営陣の権力闘争。
http://www.asiapress.org/apn/archives/2011/02/14120930.php
僅かな賞与に群がるライフバル社員。
303名無し:2011/02/19(土) 08:23:41 ID:7+hA6zcz0
そんなにいやなら辞めればいいのに。
辞めないで文句ばかり、イヤなら辞めてもいいんじゃよ。
304CS:2011/02/19(土) 09:59:58 ID:ik9R97n+O
>>301
リース期間中にたっぷり儲けて再リースした途端に修理は有償のサービス精神。
305社長:2011/02/19(土) 23:20:07.01 ID:jTYnIVCAO
>>303
君には感謝している。
少ない賞与だが、
米10sを1袋と
売れ残ったガスファンヒーターを1台の現物支給するから
これからも宜しく頼むよ。
306トラブル:2011/02/20(日) 00:12:25.65 ID:mZT1IETaO
>>299
なぜ金利・手数料無しのローンのことを教えないでリース契約させたのよ。
307ガス屋は馬鹿の集まり:2011/02/20(日) 11:03:06.44 ID:Sn/4AO5UO
ガス屋の馬鹿に問い詰めても無駄。
給料日がくる度に
海老蔵事件のようなアルコールの飲み方しかできないカスしかいない。

地頭が悪いから
頭のキャパシティ超えた業務をなんとかやり過ごして
自業自得のストレス発散のアルコールで
記憶と脳細胞を吹っ飛ばすことの繰り返し。

勤続年数が長い奴ほど世間の常識から離れてしまい
馬鹿な自分達を保つために
「ガス屋の常識」
という底辺思想が定着した。

308湘南:2011/02/20(日) 17:53:43.78 ID:x/drZegMO
高卒(笑)
ライフバル(笑)
作業着(笑)
メンテ(笑)
課長(笑)
その気になってる(笑)
士農工商(笑)
大卒人事に偉そうにしてる(笑)
イベント(笑)
安いですよ(笑)
展示会(笑)
恥さらし(笑)
子供に言えない(笑)
奥さんも誰にも言えない(笑)
呼ばれたらすぐ行く(笑) ブスばっか(笑)
社内恋愛(笑)
底辺同士(笑)
309事務:2011/02/20(日) 18:57:54.90 ID:RDwC6I+R0

顔は並でよいから
愛想がよいのを雇ってくれ
若いくせに偉そうで擦れている
変なのを厳選採用するな
しかしそれを食う男がいる職場
310転職のすすめ:2011/02/20(日) 21:35:46.79 ID:g9DKLqwJ0
暗記教育のなれの果てが今の日本でTGも同じ
優れた企業ほど、学歴に関係なくチャンスを与え見下したりしないものだよ
TGは真逆。下と見るや、蔑み虐めと嫌がらせを繰り返す
学歴に関係なく優秀な奴は早々に見切りをつけて転職してるよ
私もその一人。TGなら生涯平社員だけど今や管理職で収入も倍増、仕事も充実で
満足してますよ。
311:2011/02/21(月) 06:57:22.11 ID:MZ+bq8m5O
今日も朝礼でカラ元気と勢いに付き合おう。
312西むさし:2011/02/21(月) 08:22:01.32 ID:UdWO+94iO
>>308
丸々西むさしの事
313ガス屋閉店:2011/02/21(月) 22:27:55.41 ID:wxb4faoEO
経堂店は2月6日(日)を似て、閉店となりました。
http://www.tglv-nishisetagaya.com/

ライフバルへ移行してからも会社の規模が縮小しているね。
てか旧エネスタ経堂の店が全滅してるじゃん。
314ガス屋閉店:2011/02/21(月) 22:38:05.07 ID:wxb4faoEO
旧エネスタ経堂のホームページには
http://www.enesta.org/cgi-bin/enesta/sitemaker.cgi?mode=page&page=page1&category=2
今年の今月上旬に閉店した経堂店が
営業しているかのように記載されたまま。

幽霊ライフバル
この世に実在しない店。
315ご愁傷様:2011/02/21(月) 23:33:57.09 ID:glUgliUc0
親のTGでは、給料の高いやつが誰よりも楽な仕事してるし
他の派遣を引きずりおろして居座る性悪派遣と性悪をチヤホヤする社員の悪の巣窟
他人を見下すしか自分を上げる術がないって末期的症状だよ。
316湘南:2011/02/22(火) 07:01:33.94 ID:X/Wqg/edO
まあ見下せるだけすごいよやっぱり学歴だね
今更ライフバルの馬鹿が何言っても負け惜しみだ
317僻み:2011/02/22(火) 18:00:47.22 ID:asTiqunaO
>>315
そんなTGに入社出来なかった。
そしてエネスタ ライフバルにいる。
318ガス爆発:2011/02/23(水) 00:11:20.12 ID:VjBA32Q/0
ライフバルの社長は給料どれくらいもらってんだろ?
319東京:2011/02/23(水) 07:01:42.13 ID:wTmlmKdGO
うちで年三千万くらい
ちなみにTGからきてるひとで一番もらってるひとが二千万くらいです
TG出向者で一千万いかない人はみたことない
320預言者:2011/02/24(木) 21:16:57.59 ID:RW3TNqYmO
身内から崩れ落ちるとことか、KAN政権と酷似してるよね
321ご愁傷様:2011/02/24(木) 21:30:28.38 ID:+2g2qelJO
春には安定企業と信じ込んだ新卒が入社してくる。
322ガス屋自滅:2011/02/26(土) 00:45:05.24 ID:+tzN8GdnO
ライフバルの離職率は高い方だけど
経営陣って馬鹿ばっかりだなと思う。

転職活動で他社の面接で必ずライフバルの状況と退職理由を聞かれる。

俺はハッキリと
ライフバルはガス屋ではなく訪問販売会社である事と
TGとは別会社である事と
安定企業では無いことや裏事情をきちんと周知してから
退職理由を他社の面接官=都市ガスユーザーへ伝えまくっている。

つまりその会社の人までプライベートで
ライフバルから物を買わないようになる。
ガス派減らし活動みたいなものだ。

ガス屋の社内事情を外部で周知しまくっても
書類選考や一時選考を通過できてるから
よりお金持ちの幹部と二次面接して
ガス派減らしするのが快感になってきた。

ライフバルやTGの自称お偉いさん達は
人件費削減が自分の首を絞めていることに
馬鹿だから気づいてないだろうな。

ガス屋の裏事情は
都市ガス顧客の面接官がとても興味もって聞いてくるよ。
勿論、退職者は外部でガス屋を良くは言わないw
323ガス屋自滅:2011/02/26(土) 01:05:24.50 ID:+tzN8GdnO
ライフバルからの転職希望者が
それなりに多いと思うので面接のアドバイスするけど、
電化阻止活動でお客様へ電気とガスの比較の話をするよね。

あれをそのまま
転職動機とガス屋の比較の話へ置き換えると
面接で通用する。

まだ東証一部の会社しかエントリーしてないけど
大手企業相手にその手法で二次面接まで行けてるから
参考にしてね。
324自滅を実践:2011/02/26(土) 05:07:59.29 ID:jmKaNylqO
オール電化阻止部隊やらのパートを使って無駄な活動を行っているが頻繁に人が入れ替わっている。

不満があるからすぐに辞めるのだろうから金を使ってアンチガスを増やす活動をしている。
325ガス屋自滅:2011/02/26(土) 06:29:36.04 ID:+tzN8GdnO
>>324
主婦層に
TGの縦社会とガス機器販売情報取ってこいを
いつも通り強要して電化阻止巡回させたら
退職後に、
口コミで東京ガスの汚い表裏がPTAや地区にすぐ広がり
あっという間に
【ガス住宅脱落】件数の増加はわかりきったことだし、
ライフバル社員が転職活動すれば
一般企業も【東京ガスの経営危機】を認識して電化移行する。

世間にはアンチ東京ガスが確実にガス屋の自滅で増えてるね。

326アンチ:2011/02/26(土) 12:20:53.15 ID:m6TP7Zc5O
確かにPTAの会合では必ず話題に上りますよね。
世間は不況で疲弊してるってのに、外部丸投げのぬるま湯TGには腹が立つ。
病院経営、会社経営者なら尚更
327横浜:2011/02/26(土) 18:18:57.19 ID:9gB74JIjO
犬リスト
鶴○ 山○ 日○
仁○ 矢○ 山○
鴨○田 篠○ 村○ 遠○ ○崎 黒○ 他多数

328元巡回者:2011/02/27(日) 10:00:27.64 ID:tGlugC3d0
TGの話ですが、退職した非正規社員の学歴や職歴の個人情報を
外部の人間に話すのは罪に問われないんでしょうか?
それ以外にも、あいつは使えない奴だとか言ってるみたいで。
口コミを警戒し潰そうとしてのことだと思いますが
弱い立場の非正規雇用失業者に対して大企業がやることじゃないですよね。
329バル         :2011/02/27(日) 15:33:37.51 ID:lIVWc3ys0
転職考えてるけど営業か飲食しか見つからない
学歴ないし大手は全滅 中小で探してるけど書類落ちの毎日だ
転職成功した人は設備系が多いのかな >>323の様に面接まで進んでみたいなー
明日また訪問販売すると思うと憂鬱になってくる
330駄目:2011/02/27(日) 15:55:09.68 ID:LnYGyRT1O
潰しのきかないガス屋の転職は訪問営業か飲食関係位しか無理。
この二つならいつでも即採用されるが平行移動で条件は同等。
誰でも出来て代わりがいくらでもいるからしょうがない。
331:2011/02/27(日) 18:41:12.75 ID:0ZPwDIha0
>>328
バルの募集を見つけて働いたのは困っていたからじゃないの
検針や非正規は簡単に辞めそうにない
立場の弱い人物を出来る限り選んで働かせているのだから
TGの肩を持つつもりはないが嘘を言われている訳でもなさそう
バルに関わってしまったのだから諦めるしかない
外部の誰にどんな機会に言っているのか知らないが
被害妄想ってことない
332元巡回者:2011/02/27(日) 21:54:23.33 ID:tGlugC3d0
いえ、バルではなくTG本社で昨年暮れまで働いていました。
主人の年収は800万ほどあるのでお金の為ではなく、暇つぶしとちょっとした
お小遣い稼ぎ、子供の就職先に相応しいか主婦のネットワークへのリサーチ報告
を兼ね軽い気持ちでした。情報は確かです。かける場所が他に無くスレ違いですみません。
333333:2011/02/27(日) 23:54:43.62 ID:fXV9hKPoO
333
334ガス会社は非常識:2011/02/28(月) 00:46:00.46 ID:RRgbmHoqO
>>329

>>323だけど
俺は大手企業の事務職ばかり書類選考や面接へ行ってる。

先週はある有名会社の二次面接と適性検査を受けたばかりだし
今週は日経ランキング常連企業のメーカー本社で二回目の面接と
(交通費も支給してくれる)
書類選考通過した輸入と飲食店舗展開している企業の合同説明会の予定が入っている。

ライフバルの経験を生かすなんて考えず無視して
やりたい仕事にエントリーすれば幅は広がる。
ガス屋の常識は他社の非常識と割り切ると良い。
335コン:2011/02/28(月) 08:25:21.46 ID:tigJOy7DO
二流大卒(March位)の第二新卒でも難しいれべるだな
まず、、大手企業事務職は履歴書を送るような採用活動しないぞ

無理すんなよ
336:2011/02/28(月) 11:42:16.89 ID:dH/IzCq9O
ガス屋では職務経歴書の記載内容でまず悩む、そして書類選考で落ちる。
やはり簡単な履歴書ですぐに面接してくれる営業か飲食しか転職は無理。
337334:2011/02/28(月) 21:37:01.91 ID:RRgbmHoqO
>>336
そもそもライフバルやエネスタは
簡単な履歴書で職歴無しでも入社できる会社。
(実際、職歴無し社員も多い)
俺なんか旧エネスタへ提出した履歴書や職務経歴書は
取得済みの資格をある程度省略して全部書かなかった。
(資格の詐称ではなく省略だから問題なし)

逆に今の大手狙いの転職活動は取得済み資格を全部書いて提出している。

ライフバルしか職歴無い人でも職務経歴書は
・ライフバルで所属した部署
・担当業務
・担当業務で嬉しかった事など具体的で前向きな長めのフリーコメント
・転職決意した理由
(前向きで正直にありのまま。でも面接で詳しく聞かれる書き方にする)
都市ガス資格は退職時にライフバルやTGで抹消処理だから
「ガス会社時代はこんな資格を取得して業務をしていました」
程度の雑談ネタとして資格欄外に書く。

ガス屋でも書こうとすれば沢山かける。

TG本体社員でも定年前に退職した人の多くが
居酒屋やスナック経営だから
ガス屋しか知らない人は他業種をなぜか怖がるよね。
338334:2011/02/28(月) 21:49:09.98 ID:RRgbmHoqO
それから気をつけるポイントは

(例)
×東京ガスや東京ガスライフバルのここが嫌でした。
○実は東京ガスや東京ガスライフバルはこんな会社でした。

これで大手の一次面接を通過して二次面接へ進めているよ。
339転職のすすめ:2011/03/01(火) 08:32:00.78 ID:enyirb7U0
なるほどね、ありがとうございます。
新興企業なら上場でもいけるし、アルバイトが平均年収をさげてるだけで、正社員マネージャークラスなら
高卒で1千万も珍しくない飲食業界も検討してみる価値はありますよね。

不信感も抱いてTGを退職した主婦が家で夫に話し、怒った夫が会社で広める。
確実に急速にアンチは広がってます。
340ライフ:2011/03/01(火) 12:33:36.51 ID:gmhSgE4GO
飲食はやめておけ
今の会社から労働基準法が更になくなったような世界
介護飲食に比べればバルなんてまだいい方
シャブを炙りからポンプに変えるようなもんだぞ
341今よりはいいよ:2011/03/01(火) 18:53:52.93 ID:enyirb7U0
TG本体社員でも定年前に退職した人の多くが
居酒屋やスナック経営
   ↑
なんで本体を早期退職してまでやりたがんだろね??? 引き留めに必死すぎ
342終着点:2011/03/01(火) 19:18:34.07 ID:zRTOT2XkO
>>340
その通り
飲食は高齢かつ未経験でもすぐに雇うから早まるな
経営者はバル以上のバカが多く社会保険もろくに完備されていないぞ
343(笑):2011/03/01(火) 19:29:42.05 ID:5/A8oGUnO
飲食でも大手チェーンの本社勤務ならホワイト。

さらに付け足せば、
建築作業員や土木作業員の正社員は高給取り。
作業も重機任せ。

なのにライフバルのガス工事や高所作業や重量物設置は
すべて手作業や人力任せで薄給。
しかも訪問販売有(笑)
エネファームクラスなら重機使うのが当たり前なのに
ライフバルは手運び(笑)
ガス屋ほどの底辺は無いよ。
344(笑):2011/03/01(火) 19:40:11.59 ID:5/A8oGUnO
>>341
TG本体の高卒社員は
出世組以外は50歳で肩叩き。
TGグループ内へ転籍か
TGの取引先へ天下りしてガス販売量を増やすように指示される。

「酒を飲めない奴にガス屋は無理」
の格言があるくらいだから
嫌な転籍するくらいなら
アルコールを提供する仕事に落ち着くの。

高卒ヒラは定年までTG本体に居られない仕組み。
345されど:2011/03/01(火) 20:33:55.81 ID:uo1cx1bo0
犯罪を犯してニュースが流れるとする

「TG関連会社勤務、○○が・・・・・」
驚き注目される

「飲食店従業員、△△が・・・・・」
またかと聞き流される

これは間違いないと思う
346(笑):2011/03/01(火) 20:35:09.17 ID:5/A8oGUnO
大手ゼネコンの現場作業員(取引先含む)なら
新築の家や新築のマンションが購入できて
作業も重機操作で疲れないし怪我も滅多にない。

東京ガスライフバルのガス機器設置やガス工事の作業員なら
管理職で中古物件を分割払いできる程度。
(ただしボーナス払いは無理)
作業は全て手作業だから疲れるし怪我も多い。

ガテン系しか無理な人でも好待遇は探せばある。
ただし重機の運転免許証が必要。
重機の運転免許証があれば楽して稼げる。
347(笑):2011/03/01(火) 20:53:19.09 ID:5/A8oGUnO
>>345
「東京ガス社員、痴漢で逮捕される!痴漢逮捕3回目!」
「東京ガス社員、最低額切符で無賃乗車発覚!電車内で資格の勉強の為!」

実際に過去、週刊誌にすっぱ抜かれたTG社員は以前からいるぞ。
348TG:2011/03/01(火) 22:48:16.08 ID:x0dZW3a/0
>>343
手運びってマジかよ?
349名無し:2011/03/02(水) 00:30:57.13 ID:xCC0D+/3O
≫346 私 以前大手建設会社にいました 重機の資格も一通りあります
朝は早く 夜勤がある 日曜日も出勤 体調管理が大変で体を壊して退社しました。
今は遅くても 9時には家に帰れるので満足です。
給料は少ないけど…
重機に乗っていても 狭い車内だと大変だよ。楽そうに見えるけど…
まあ 今の職場も前の職場にも変な奴はいた、いちいち気にしてても疲れるだけ。
やる事しっかりやっていれば上司も何にも言わない。
350現実:2011/03/02(水) 06:47:23.58 ID:Fp+qc0LVO
>>348
手運びはライフバルの基本です。
エコウィルの貯湯ユニットなら2人手運び。
TES熱源器なら1人手運び。
人件費削減でそれ以上の人員をライフバル経営陣は認めません。
(エネファームならもう少し手元がいてもOK)

>>349
知り合いの話だと、
クレーンのオペが月給50万円。
誰でもできるユニックなら月給30万円。
大手ゼネコン現場は周辺対策で休日作業は基本しない。
休憩時間も午前と昼休みと午後の計3回キッチリある。

ライフバル作業員には午前や午後の休憩は肉体労働のくせに一切無く
最低底の奴隷馬車馬。
ライフバルは休日も通常勤務。

351名無し:2011/03/02(水) 07:45:21.78 ID:NkGUf3Dv0
you達やめちゃいなよ
352バル:2011/03/02(水) 08:14:55.88 ID:OC43Mv8cO
YOUがDOしたいなら飲食行っちゃいなよ
353人生は一度きり:2011/03/02(水) 09:43:12.36 ID:8ox8+HxZO
大手チェーンのカフェマネージャーでも、年700マンは貰ってるよ。
機器の点検出来るなら重宝されんじゃん
それと消防なんとかって資格あると尚いい
354:2011/03/02(水) 12:12:49.24 ID:OC43Mv8cO
何でそんなに転職させたいんだよ
しかも建設と飲食に(笑)
みんな自分で考えるから早く1人で転職してくれ
355危機にそなえて:2011/03/02(水) 18:36:21.03 ID:yndH1aWW0
人余りの本体から大量転籍。そっから動いても遅いっしょ
356ダメ絶対:2011/03/02(水) 18:44:54.21 ID:VmhJWWt+O
飲食を薦めていない、バル以下だから止めておけとの忠告。
357スカ:2011/03/02(水) 20:18:28.67 ID:dmIUMGM30
ガス防衛隊の見込み情報は全く信用出来ない。
358危機にそなえて:2011/03/02(水) 21:37:07.53 ID:yndH1aWW0
飲食でも、鉄道系 ビール会社系 大手食品系 多々
359現実:2011/03/02(水) 22:16:47.24 ID:Fp+qc0LVO
>>357
ライフバルの無能 乙

君個人のガス機器販売営業は他人のリレー情報頼みかよ。
自分の営業ノルマくらい自力で達成しなよ。
営業成績が未達成なんだろ?

頭ペコペコ下げて売ってこい。
360バル:2011/03/02(水) 23:15:14.92 ID:OC43Mv8cO
まあ、あれだ、その、なんだ、俺もみんなもバルのダメ人間同士仲良くやれって事だ
361害虫:2011/03/03(木) 00:35:43.58 ID:5/skPk2M0
高級住宅内の2階ベランダにある
TESアエコン室外機(マルチ)80sを一人で搬出入設置
もちろん室内機も
クロス補修も
庶務も
×2

これ基本
362不安全作業:2011/03/03(木) 06:31:19.85 ID:1T0Az0tNO
>>361
マジレスするけど
俺は何年か前に下請けで清水建設の現場に居て職長をやっていた。

現場の最優先課題は「ゼロ災害」。
作業員を無理させたり怪我させたりするなが絶対命令。

少しでも腰を痛めそうな重量物は
重機で吊り上げるのが基本。
室内であれば大袈裟なくらいの人数でみんなで手伝う。

このルールが守れない業者は清水建設の現場を
所長命令で出入り禁止処分だよ。
東京カスやライフ馬鹿の不安全現場で怪我する前に
現場を変えることを強く勧める。
363営業失格:2011/03/03(木) 07:17:41.51 ID:f+ZaH8ghO
リレー情報は対面出来て2〜3分話しが出来たらあとは作り話の作文。
話しを聞いてくれる世帯と考えるべき。
364(笑):2011/03/03(木) 07:44:04.44 ID:OS9s7PEhO
マジレスすると弟が大成建設で働いている
下請けに絶対事故おこさせるな指令の意図
1 自分の社内評価
2 包括加入が基本だから自社の労災を使うとナンタラ(よくわからん)
3 何日間か休むようなけがしたり死んだりすると行政の指導が大企業にはとくに厳しい

4 下請けが訴訟をおこしてくる、また下請けが僅かな落ち度を指摘して行政にうったえる

それなら下請けの儲けなんか関係ないからとにかく人集めて安全にやらせるんだって
基本下請けは信用するな らしい
365悪いことは言わない:2011/03/03(木) 09:33:26.65 ID:z2tuuQ7b0
カス本体の暗記バカ大卒 思考力0の奴らが身の程知らずに
1流大企業並みの待遇を死守しようとするから多大なしわ寄せが下にくんだよ。
本体でも現場叩き上げ優秀な高卒社員は可哀そうだよ〜。高額機器は汐留に置いてもらえ
366不安全作業:2011/03/03(木) 12:28:55.59 ID:1T0Az0tNO
>>364
へんな入れ知恵はまだしないでくれよー。
エントリー済みでこれから大成建設へ書類送付する人間も居るんだよー。
(´・ω・`)
367害虫:2011/03/03(木) 12:50:45.52 ID:5/skPk2M0
>>362
アドバイスありがと
全部実話

因みに末端下請けで二人組でしたが
親方は小型湯沸かし器やガスコンロ交換で忙しかったそうです(笑)
独立まじかでしたが心身共に壊れて強制還族。現在も後遺症に悩まされる
日々です

あと東京カスの営業マンは
昼飯時にだけ現場きてはたかっていきますね?
ライフ馬鹿の営業マンは、たまにお客様から頂いた
寸志を巻き上げますね?
愚痴っぽくなってきたんで終わります

368築浅:2011/03/04(金) 00:24:11.91 ID:lOPKpy3v0
地区麻防衛隊って意味あるの?
逆にAE批判して、お客に不愉快な思いさせてるだけじゃない?
しかも糞リレー殆んどガセ\(^o^)/
369築浅:2011/03/04(金) 00:31:07.85 ID:lOPKpy3v0
お聞きしたいのですが、正直AEとガス
どちらが良いのですか?

TGさんLVさん本音で宜しくお願いします!
370名無し:2011/03/04(金) 00:46:29.20 ID:Ce/yNkK70
>>369
家族構成や生活リズムで異なる。どちらも一長一短。
371築浅:2011/03/04(金) 00:50:54.36 ID:VtYQ1Gwz0
では安全性ではどちらが優れていますか?
372都内の人:2011/03/04(金) 01:35:49.58 ID:TRme7Qp50
普通に使ってりゃ、どっちも変わらんよ。
373築浅:2011/03/04(金) 01:53:22.00 ID:VtYQ1Gwz0
では地区朝防衛隊は必要ですか?
374ムダ:2011/03/04(金) 06:58:42.70 ID:wUsi4ol3O
>>368
築浅防衛隊はろくな職歴も無い住宅ローンに追われる家庭の主婦や負け組の若年者ばかり
俺達以下の貴重な存在がやっている
その情報に信憑性があるはずがない金の無駄
まともなリレー情報が取れるなら毎日が体力作りの仕事をしていない
375バル:2011/03/04(金) 08:02:07.84 ID:DI+F15/IO
地区朝防衛隊ってどんな仕事なの?
飛び込み営業?
376ライフ馬鹿:2011/03/04(金) 08:06:07.26 ID:4FzA4tpYO
>>374
地区麻退にはライフバル社員も混在していることは
ご存知ないのか?

ライフバル営業職の管理側の人間も出向して巡回しているぞ。
つまり、
ライフバル社員の情報収集力のレベルが反映してされているわけだ。

ライフバル社員の下は無い。
お前さんが地区麻退へ出向しても
リレー情報の信憑性は低いままだ。

所詮ライフ馬鹿
377ライフ馬鹿:2011/03/04(金) 08:13:29.55 ID:4FzA4tpYO
地区麻退の給与は

非ライフバル>>>>>>>>ライフ馬鹿社員

月給は非ライフバルの人が上。
ライフ馬鹿社員はどこへ行っても底辺。
378ライフ馬鹿:2011/03/04(金) 08:26:34.92 ID:4FzA4tpYO
地区麻退の非ライフバル巡回者は
月収が約25万円。

ライフ馬鹿社員の月収が手取りで10万円台。


TGはライフ馬鹿社員を底辺だと分類している。
ガス資格無しの主婦達の方が待遇上なんだよ(笑)
379:2011/03/04(金) 12:31:14.33 ID:DI+F15/IO
バルの30才平均年収ってどれくらいだろうな
450くらいかな
380\(^o^)/:2011/03/04(金) 13:17:02.62 ID:VtYQ1Gwz0
地区麻を経験したが、地域差が非常にある!
日頃LVがきちんと対応してる地域は
非常に客が喜んで話を聞いてくれる。
だが殆んどの地域が真逆で苦情の嵐!
その苦情を聞きまくり客が落ち着いたら
本題に入る。LVさんもう少し客を大事に
して下さい。

地区麻が尻拭いしてるんですよ(; ̄O ̄)
381\(^o^)/:2011/03/04(金) 13:27:11.61 ID:VtYQ1Gwz0
また給料はリーダー以上にならないと
残業ないので20万前後ですよヽ(´o`;
382正しくは:2011/03/04(金) 13:31:24.18 ID:xITib8WXO
〉〉380
悪いのはLVでは無くTGだってば
日々の作業でいっぱいいっぱいでサービスなんかとても無理だよ
証券会社や経済研究所のレポートにも怠慢なTGの姿勢が今の危機を招いたとハッキリ書いてあるよ
383マジレス:2011/03/04(金) 13:44:13.20 ID:4FzA4tpYO
>>379
ライフバルでは新卒は殆ど採りません。
社員もほぼ全社員が中途入社です。
30〜50代の中途採用がメインです。
(若い人は敬遠して応募すらしてきません)
離職率も高いのでノウハウもありません。
経営面では中小企業であり負債も多く抱えています。

入社すると年齢関係なく
年収200万円台です。
(年齢給の概念も無し)

あとは訪問販売で黙々と営業ノルマをこなしましょう。
(間接部門には評価もしません)

フリーターや派遣切りの受け皿会社ですよ。
落ち着いたら転職。
384\(^o^)/:2011/03/04(金) 14:25:50.05 ID:VtYQ1Gwz0
遅かれ早かれjalの様な運命を辿るのでしょう
385防衛:2011/03/04(金) 18:44:18.03 ID:n1MipSeq0
>>378
非ライフバルの地区朝隊の月給が上でも
すぐに辞めてるみたいだぞ。

検針よりきついんじゃないか?
386なんか:2011/03/04(金) 19:30:47.04 ID:DI+F15/IO
とことんライフバル勤め嫌いなんだな(笑)
俺たちは所詮その程度の人間なんだから諦めてガステーブルでも売ってようぜ
387最凶の底辺:2011/03/04(金) 19:54:51.82 ID:4FzA4tpYO
>>385
【年間休日】
地区麻退:125日
ライフ馬鹿:110日

主婦の理由は
・カバンが重たい
・トイレにすぐ行けない
・寒い
・肌がカサカサになる
・汗をかく
・肉体労働
・ライフ馬鹿のクレーム談ばかり聞かされる
・東京ガスが嫌いになった
・単調な労働で飽きた
こんなもんだろ。

検針の方が年間休日少なく訪問件数多いから重労働だが、
検針はシングルマザーとか×イチとか
女として終わった人しか雇わないから続いているだけ。

>>386のようなバカで働き先の無い中卒や高卒でないと
ライフ馬鹿の仕事も続かない。
つまり最凶の底辺。
388臨時雇用:2011/03/04(金) 21:11:44.20 ID:xITib8WXO
LVの人達は何でTG本体や労働基準監督所に待遇改善求めないの?
労基なら匿名でOkでしょ。
本体の住宅取得平均年齢30代 方や平均年収200万の格差をマスコミに訴えてみるとか
生活に密集してるだけに世間は飛びつくと思うんだけどな
まあ、臨時雇用の口コミで怠慢TGの話は相当広がっているけどね(笑)
LVには同情はするけど見下した態度のTG女子社員だけは絶対に許さない私の家系は...(笑笑笑)
誰もが生活の為に働いてると思ったら大間違い
389TGグループ社員:2011/03/05(土) 00:16:01.52 ID:Yts/89ME0
>>388
臨時雇用されただけでもありがたく思え

ってか
お前ら文句ばっか言って何の行動も無しだな
ライフバルしか行けないスペックの分際で何をほざいてんだよw
やめたきゃやめりゃいいじゃんw
390畜麻:2011/03/05(土) 07:05:27.33 ID:ZSHTpfzjO
毎日家々を廻りライバルの悪口を繰り返す仕事は嫌だ
しかもTGを棚に上げて
性格が悪くなければ絶対に無理だ
391地区朝隊経験者:2011/03/05(土) 10:50:01.58 ID:yjvJ18bo0
私はTGさんLVさん達に大変
お世話になりました。現在は地区朝隊
を自分の不始末でリタイアしたのですが、
本当に感謝しております。
今後なかなか大変だと思いますが、
頑張って下さい。

最後に心から感謝しております。
ありがとうございました。
392はて?:2011/03/05(土) 13:31:30.93 ID:dDK6COIq0
>>391 工作員 乙
393名無しさん:2011/03/05(土) 23:57:33.84 ID:jX/zM0aM0
>>391
縦読み?
じゃなかったら、なんでそんなに変な改行するの?
394畜朝不要:2011/03/06(日) 07:29:53.64 ID:np9DCUWYO
嘘ばかりの内容でもリレーが上がると訪問しなければならない大迷惑。
395(; ̄O ̄):2011/03/06(日) 12:23:03.06 ID:3x6k1qG0i
まぁ、あれだけ訪問されれば迷惑だろ
しかも短い期間で同じ内容で2回3回くれば
クレームになるよー(; ̄O ̄)
でもそろそろ地区朝隊無くなるでしょ?
396阻止:2011/03/06(日) 13:44:10.04 ID:ojfwOH0X0
>>395
いつでも縮小出来る様に業務委託
LV,TG社員で細々とは続くでしょう
397(; ̄O ̄):2011/03/07(月) 02:39:30.09 ID:ATWDxKtbi
地区朝隊劇楽全くノルマ無し適当に休憩しプラプラしてるだけ、パチンコしてるのもいるぞ
(; ̄O ̄)しかもリーダーでな拠点はいえんがなo(^▽^)o
398だけど:2011/03/07(月) 08:14:14.73 ID:A/9VglJiO
お父さんの仕事は地区朝防衛隊だよってちょっと恥ずかしいな
ちょっとじゃないか
世の中作業着をきてると負け組って認識あるからな
399一市民:2011/03/07(月) 08:54:48.68 ID:kSGiaEptO
質問
地区朝防衛隊って何処に所属し、どういう雇用体系でどんな仕事をしてるんですか?
400楽勝:2011/03/07(月) 11:16:31.01 ID:AADuSfyNO
今日みたいな天気の悪い日は作業着をカバンにしまい込んで暖かい場所でサボっている地区麻隊。
401(^ー^)ノ:2011/03/07(月) 12:04:16.70 ID:ATWDxKtbi
地区朝隊は作業着はきていません。
好きな格好でokだから、休憩自由!
因みに休みは日、月だよ(^-^)/
402111:2011/03/07(月) 21:29:56.34 ID:tFttE1fr0
今日は団地のばあさんにガステーブルと警報機売りつけて4万も売り上げがあったぜ
一人で祝杯をあげるためにコンビニでコーヒーとスポーツ新聞を買って一服
そしたら新聞のエロ記事の女がすげーかわいくてそのページを破って公園の便所で
おなぬーしちまったよ
そうしたら修理の追加の電話がかかってきて団地のBFなおしに行ったら
さっきおなぬーしたから超小便したくなって風呂でしちまったよ
403事実:2011/03/08(火) 07:40:37.31 ID:BfM/LOomO
東京ガス本体からのお下がりは
海老蔵社員や元暴走族メンバーばかり。
404(笑):2011/03/08(火) 08:14:41.77 ID:JoPVOQezO
402
(笑)
お前こそ真のライフバル戦士だ
405名無し:2011/03/08(火) 16:21:00.15 ID:vKfRP7MaO
402
つーか
自分らが法律
TGの体質そのものだよ
406ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘:2011/03/08(火) 17:32:29.74 ID:p624Gf/x0
111. 凄い伝説を期待している!応援するぜ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
407美味しい:2011/03/08(火) 17:44:22.61 ID:xitUYDxYO
畜朝のリーダーはノルマも無くサボり放題。
408地区朝:2011/03/08(火) 19:41:08.51 ID:tMhaAIRR0
>>407
リーダ―の仕事は2つだけ

しつこい訪問や非常識隊員の言動・態度のクレーム対応
活動内容を誇張させた報告書の作成
409:2011/03/08(火) 20:49:58.13 ID:p624Gf/x0
そして、役立たずε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
都合の悪い事は逃げ出す
410一市民:2011/03/09(水) 09:32:25.77 ID:F7SYxudUO
つーか
本体だけど、開発もしなけりゃ機器の販売もせず
寝てても売れる気体だけ売って何で給料バカ高で偉そうなんですか
411虚偽報告:2011/03/09(水) 18:58:20.43 ID:R6r2rmsOO
発案したTG社員が成果をアピールしているので地区朝隊は簡単には消滅しない。
412自滅:2011/03/09(水) 19:23:01.21 ID:j5UdiYsQO
山一証券

日本航空

東京ガス
413一市民:2011/03/09(水) 21:16:04.61 ID:F7SYxudUO
ナイス!
年金の財源に丁度イイネ♪
だって黙ってても売れる物に人件費も豪邸もいらないっしょ
国民皆で共有
414実りの禿:2011/03/09(水) 23:06:29.09 ID:j7mveZpTO
岩手小野寺しね
415達人:2011/03/10(木) 22:19:21.44 ID:PoZTg510O
はげ ブツブツ 小野寺注意
416暴力横行:2011/03/10(木) 22:24:45.33 ID:gYFampQRO
腕力で上下関係をつくるクソ会社は
ガス屋だけ。
417名無し:2011/03/10(木) 22:41:36.62 ID:lQWAVLRe0
内部告発でもしてみたら 
成果あげても安い給与で誰がガンバルライフバル
418岩手:2011/03/10(木) 23:12:23.19 ID:PoZTg510O
小野寺 家田死ね
419バル:2011/03/10(木) 23:27:32.41 ID:sKNPoiP3O
バルの社員ってデブハゲ多くね?
俺もMきてっけど
420TGグループ社員:2011/03/11(金) 00:33:15.80 ID:KVt6xP0l0
黙ってても売れる気体とかぬかしてるオバカが一匹紛れ込んでるなw
じゃあお前液化天然ガスから不純物取り除いて濃度調整して変圧かけてガス作ってみろよ
421高卒社員(笑):2011/03/11(金) 00:44:57.75 ID:k23AusZWO
>>420
低学歴(笑)

高卒社員(笑)が

作業服(笑)着て

ガス工場勤務(笑)

24時間作業(笑)

ですね(笑)

わかります(笑)

バーカ(笑)
422えっ?:2011/03/11(金) 10:16:57.32 ID:VNUo36htO
工場へ勤務出来んの高卒社員だけなんですよね(笑)
じゃあ、ますます港区海岸に無数に生息する金食い虫大卒社員はいらないっすよね
というか中で何やってんすかね。全っ然見えて来ないんですが
423バル:2011/03/11(金) 13:04:15.65 ID:yUEZDPHSO
中村さんかわいいよ中村さんああーっ シコシコ
424おい:2011/03/11(金) 15:10:22.86 ID:yUEZDPHSO
おまえら生きてるか
すげー地震だったな

さあ、メーター復旧行ってこい(笑)
地震で死ぬのも地獄生きるも地獄(笑)
425:2011/03/11(金) 18:19:06.37 ID:cm5BV4hoi
tgはいざまぁー
426電話対応いい加減過ぎだったよ:2011/03/11(金) 21:31:27.80 ID:/rGCsEts0
>>424

俺は東京在住で運良く生き延びる事は出来たが、
地震時にはガスメーターのガス漏れ機能が働くようでガス止まってた。
マンションに住んでて、
一戸建てのように屋外にメーターがムキ出しになってない。
んで問い合わせたが、電話は当然パンク。全然繋がらない。
ようやく繋がっても対応適当過ぎでキレたわw
427電話対応いい加減過ぎだったよ:2011/03/11(金) 21:32:26.16 ID:/rGCsEts0
・俺>「私の住んでる物件のガスメーターってドコにあるんですか?
水道メーターの場所と同じかと思いましたが開きません。」
→担>「(電話奥でキーボード叩いて検索すらしない
・当然地区担当人に聞こうともしてないで)
只今お調べしておりますが、分かりかねますので…」

・担>「係員が順次回っておりますが、予定時間のお約束ができません。」
→俺>「(カチン)いやいやアポ入れて皆待ってんだがら、
現場(作業員)に連絡位は入れろ。
で、何時位になるか?、折り返し連絡入れろよ。」

・担>「なにぶん、何万世帯もの対応をしておりますので…」
→俺>「何だ?その対応はw(ブチギレ)」


−折り返し電話後−
・担>「やはり、大まかな到着時間の目途も付かない状況です。
ガスメーターは水道メーターの扉と一緒に所にあると思いますが、
(当然現場員に確認とって無い)、ドライバーなどで空ける方も多く・・・」
→俺>「じゃぁ、もう一回やってみるわ。」
→担>「ええ、お願いします。現場作業員が行くように手配・連絡は済ませております。」

-水道-とシールが貼ってあるメーターの扉の穴:◎ ← ドライバー突っ込みようやく扉空く。

その後、ガス復旧。
アポ取り消しにも電話繋がらず、10分弱リダイヤルしてようやくアポ取り消し。
428電話対応いい加減過ぎだったよ:2011/03/11(金) 21:33:16.90 ID:/rGCsEts0
特定器具使うような扉にメーター置く集合住宅を、
一々ガス会社は回らんらしい。
集金の為にガスメーターのチェックでは回るのに、
こういうときに現場動かさないでどうすんだ?とは思った。
メーター場所が分からない客には何も確認取らず、
現場作業員向かわせるだけで口上のみの平誤り。
まともな対応してたら問い合わせパンクが余計酷くなると判断して、
諦めてるようだ。

また、「何万世帯もあるのに一々対応してられねーよ」みたいな、
動きもせず&何も確認取らずの東京ガス電話対応にはホトホト呆れた。
「一世帯が集まって何万世帯になっている」などとは思ってもいないのだ。

ガスメーターの扉開かなくて困ってる人、
少しでも参考にしてくれれば有り難い。
429ガス会社は糞:2011/03/11(金) 22:20:56.29 ID:b/DE3oeoO
オール電化が加速
430:2011/03/12(土) 00:03:04.87 ID:cm5BV4hoi
地区朝もいらねーなwそれどころじゃねーべ!ざまー、tg空売りも儲かるなw
431ガスタンク爆発:2011/03/12(土) 00:47:04.04 ID:fd/4qhnRO
ガスタンク爆発

仙台市のコンビナート火災の原因は
ガスタンクの爆発が原因だとニュースでやってる。
(爆発を繰り返して燃えている映像も)

千葉でも工場のガスタンクがひっくり返って
燃えている映像が放送された。

北関東では
東京ガスが3万件供給停止しているニュースもある。

オール電化加速だな。
ガスタンクは地震で爆発火災おこすことはテレビで周知された。
地区麻退は解散かな。
432都市ガス復旧一部不能?:2011/03/12(土) 00:54:50.80 ID:fd/4qhnRO
今回の地震
全国で都市ガスが数十万件も
未だに復旧していない模様。

一般家庭ではそのままオール電化工事されるかな。
433逆効果:2011/03/12(土) 01:04:52.61 ID:7oWO+gp4O
地区麻が訪問しても苦情の嵐、逆撫でしてオール電化加速、解散確定。
434:2011/03/12(土) 01:11:28.18 ID:4K/m900xi
ガスタンク大爆発ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおわた ガス使わねーし
435:2011/03/12(土) 01:15:32.19 ID:4K/m900xi
俺に喧嘩売ったtgぶ潰れろざまぁー
436:2011/03/12(土) 01:16:23.85 ID:4K/m900xi
ちゃんと管理出来ねーからな
437♪(v^_^)v:2011/03/12(土) 01:30:23.87 ID:4K/m900xi
皆様リストラ覚悟しましょう
そして最近出来たガスタンク
どっカーン
438111:2011/03/12(土) 01:43:04.02 ID:f1DVtToX0
おまえら(笑)待機で帰れないんだろ(笑)
439一酸化炭素中毒:2011/03/12(土) 01:47:54.57 ID:fd/4qhnRO
ガスコンロで暖をとって
一酸化炭素中毒で救急搬送者でたと
NHKラジオでさっき放送された。

440♪(v^_^)v:2011/03/12(土) 01:55:12.29 ID:4K/m900xi
災害もガスは安全です?本当かよ嘘つきw
441やっと帰れたよ:2011/03/12(土) 01:58:15.17 ID:/GYyqcw20
>>427
メーターBOXの扉はガス会社の物じゃ無いんだよ
家の持ち主の物だから扉の開閉方法は個人で管理しないと
電話じゃはっきり分かりません



442(; ̄O ̄):2011/03/12(土) 02:02:30.21 ID:4K/m900xi
だから殿様商売って言われるんだよ!
潰れちまえ( ̄◇ ̄;)
443やっと帰れたよ:2011/03/12(土) 02:08:40.19 ID:/GYyqcw20
自動車メーカーに自宅の車庫の場所電話で問い合わせても分からないでしょ
444(; ̄O ̄):2011/03/12(土) 02:19:57.05 ID:4K/m900xi
屁理屈こくな!まぁ言ってろ
お前らが1番ヤバイの知ってると思うしなぁ
445ガスタンク爆発火災:2011/03/12(土) 03:12:59.69 ID:fd/4qhnRO
今回の地震

仙台市:低温ガスタンク(液化天然ガス)爆発火災
鹿嶋市:ガスホルダー(気体天然ガス)爆発火災
千葉県:複数のガスタンク(工場)爆発火災

3カ所もガスタンクが爆発火災。
ガスは危険
ガス設備も危険
446(; ̄O ̄):2011/03/12(土) 03:30:44.25 ID:4K/m900xi
これでガスが1番危険と言う事が
証明された!
447眠いんだよ:2011/03/12(土) 05:43:29.91 ID:aeFeJUMW0
眠い。
448カオス:2011/03/12(土) 07:30:27.78 ID:9Ua8aStNO
ガスは使えたんですか?昨日の夜の停電でオール電化の我が家は煮炊きが出来ず、外食かコンビニで済まそうと外出するとお店も停電で閉店…
しょうがないので灯の見える方角へ車を向けたら大渋滞…30分の道程を2時間掛けて やっと開いてるコンビニへ付いても食料品が……無い・・・昨日は餓死するかと思った。
449バル:2011/03/12(土) 11:17:54.30 ID:ivCGYKNJO
朝まで働いた奴いる?
450オール電化の勧め:2011/03/12(土) 11:30:33.46 ID:fd/4qhnRO
仙台市ガス局(都市ガス)
復旧の見通しなし。

もし東京で同規模の地震があったら
電気は復旧しても
絶対に都市ガスは長期間使えない。

そもそも東京ガスには
埋設管を復旧する人員が削減で居なさすぎる。

今ラジオでも
「ガスはどーしても最後になる」発言。
451オール電化の勧め:2011/03/12(土) 13:06:09.58 ID:fd/4qhnRO
>>448
プロパンガスかカセットコンロがあれば
インフラ遮断と無縁ですよ。

うちはプロパンガスだから
停電状態でも
煮炊きできたし
電池点火式の小型瞬間湯沸かし器で
お湯のプチシャワーも出せた。

オール電化住宅なら
カセットコンロを常備すれば煮炊きできる。

東京電力は復旧した電気を
設備保護の為に人工的に停電させるみたいだから
今のうちにカセットコンロを買えば?
(東京電力ホームページに一部停電させる旨が書いてある)

東京ガスでは東京直下地震で数ヶ月復旧不能になります。
452名無しさん:2011/03/12(土) 14:27:20.74 ID:id3zxw0Ni
TGは直ぐにメーター復旧方法のCMを流すべき。まえ持って作っておけよ。
453いまごろ:2011/03/12(土) 16:35:28.66 ID:id3zxw0Ni
TGのホームページに今頃メーター復旧方法のやり方を載せたけど、Flashプレーヤーのない古いパソコンの場合の為に、動画でなく、図解入りも載せるべき。
454ちくあたさい:2011/03/12(土) 16:40:33.61 ID:4K/m900xi
顧客の事など全然考えておりません。
今も昔も変わりません。クレームも
適当に処理して、本部ではめんどくせー
などと思っているだけです、尚且つ
従業員の管理すら出来ない組織です。
455またガスタンク爆発:2011/03/12(土) 17:03:43.59 ID:fd/4qhnRO
宮城・七ヶ浜町で
新たにガスタンク爆発!!
テレビ中継でガスタンク燃えているよ!
456リーダー:2011/03/13(日) 08:33:26.04 ID:mjVCcfjOO
今回の地震でガスの優位性が全くないことが周知されてしまったので畜朝は解散だね。
457赤字確定:2011/03/13(日) 09:09:31.49 ID:J9sxMmOJO
今回の東北関東大震災をきっかけに
災害時に都市ガスのガス機器は
役にたたないと知れ渡ったから
東京ガスライフバルのガス機器「訪問販売」が頓挫するね。

TG本体の赤字は確定。
ライフバルの大赤字も確定。

ライフバルは機器販売の不振が経営破綻に直結するから
来年度の年収大幅ダウンを覚悟しろよ。
458バル:2011/03/13(日) 09:12:06.71 ID:k6l11fxrO
夢の東電ガス事業部勤務にまた一歩近づいたな
現場のやつはもうガス擁護はやめろな
459赤字確定:2011/03/13(日) 09:22:36.53 ID:J9sxMmOJO
>>458
仮に実現しても
それはTG社員のみ。
ライフバルはガス屋の看板を降ろし
零細住宅設備の販売会社になるか
倒産するだけ。

今月末の面談
来月4月〜の給与の大幅減給を心配しなよ。

もう不必要なオプションのガス機器は売れない/買わない。
460GOD:2011/03/13(日) 11:00:29.86 ID:rvcuZ9x9i
まぁ俺に逆らう会社は大体災害に見舞われる
ざまぁー !思い知ったか!しかし他の犠牲者の方には冥福をお祈りいたします。
461GOD:2011/03/13(日) 11:06:07.80 ID:rvcuZ9x9i
そして災害に見舞われた地域は全て
all電化 太陽光発電 確定!











間違いない
462よこえね:2011/03/13(日) 12:20:58.51 ID:fI528TJE0
地震翌日。
若手への指示 → 「電気の危険性が証明された!今こそ電化阻止!(=訪問販売)」
管理職の行動 → 煙草を吸う。若しくは富裕層にエネファームの契約印を貰いに行く(評価につながる仕事は若手から奪う)
メーター復帰ができないお年寄りからの電話が殺到しているのに放置。

原発爆発のニュースに喜ぶなんて人として終わっている。

もう嫌だ。
463やっと帰れたよ:2011/03/13(日) 23:01:01.34 ID:rq9e/ig90
>>462
うちもそうだった
今日契約とってきたヤツいたけど

そもそもマイホーム発電、停電すると発電できないよな
14日から計画停電始まるが、

464バル:2011/03/13(日) 23:17:31.80 ID:k6l11fxrO
土日連休でテレビみてたけどずっと地震関連な
超つまんねーよ
久々のビッグイベントもそろそろ終わりだな
あとは片付けか
もう一発こいや
465クーリングオフ:2011/03/14(月) 00:25:47.12 ID:DYJyG8uhO
東京ガスのマイホーム発電
(エネファーム/エコウィル)

停電になると発電しません。
停電になると給湯もできません。
466GOD:2011/03/14(月) 01:09:22.76 ID:gLZTFFedi
そうそう結局電気が1番大事!
ガスはいらんε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
467甘やかすな:2011/03/14(月) 06:51:10.14 ID:GE/coRkLO
地区朝を休ませないでエネファームを導入済で計画停電した家庭からの苦情対応させるべし。
468ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘:2011/03/14(月) 07:04:01.64 ID:gLZTFFedi
ふざけんな!お前らが謝りクレーム処理しろ
うんこ野郎!今日はミーティングと言う
拠点マッタリTimeなんだよボォケ( ̄◇ ̄;)
そして早めの帰宅給料泥棒すつのさぁw
469tg:2011/03/14(月) 07:39:10.54 ID:79anpJm70
なんかひたすら書き込んでるキチガイがいるな。。
470今こそ出番:2011/03/14(月) 09:37:34.15 ID:+e+oop+V0
>>468
そうだそうだ!!! クレーム処理は社員の仕事だよ。
こういう時の為に港区海岸に高学歴な社員を大勢待機させてんじゃん
今こそ出番だ!頑張れ海岸!  行け行け東大!
普段は「キツイ汚い面倒くさいは社員の仕事じゃない」が口癖だけど
体力温存していただけだよね。そう信じるよ
471ガス死亡事故:2011/03/14(月) 13:34:34.54 ID:DYJyG8uhO
本日
盛岡市のデパート地下1階で
ガス爆発。

ガス爆発したデパートは昨日から営業。

死者1名
472ハッキリしていること:2011/03/14(月) 19:51:09.18 ID:DYJyG8uhO
原発災害で作業員が被曝しているが
「協力会社社員」とテレビのアナウンサーが言うだろ。

ガス屋でも同じ
ライフバルは「協力会社社員」と世間で呼ばれる使い捨て作業員だ。

東京ガス本体の業務で
誰もやりたくないハイリスク業務を
使い捨て「協力会社社員」ライフバルに作業させて
東京ガス本体は国や警察の逮捕権行使の業務から離れられて
高笑い。

ライフバル社員が作業中に死んでも
誰もが忘れる。
473無理っ:2011/03/14(月) 20:24:54.15 ID:ajoQoQ9hO
港区海岸と西新宿の高学歴、高給社員。仕事は外注か下請けに押し付けて

やることなくて思考停止のパチンコ三昧。嘘だと思うなら聞いてみな

TDも同じくで突然の危機に頭がついて行けてないよね(笑)
474もう:2011/03/15(火) 19:39:59.41 ID:gZcSWmxoO
祭りも終わりだな
電車のせいにして昼頃いったり、地震のせいにしてずっと菓子食ってタバコすって
もっと停電したり電車止まったりしろよ
大地震東京にこい
475世紀末:2011/03/15(火) 20:20:09.01 ID:6HVI6lpri
まだ終わってない!トドメの原発全て終了!
476また地震:2011/03/15(火) 23:33:06.21 ID:g6oeGzVuO
富士山の麓近くで震度6強の地震。

このまま東海地震か富士山の噴火が年内にあるかも?
477救世主:2011/03/16(水) 00:54:32.97 ID:ytwAlQLCi
富士:東海地震の関連性は低いらしいです。
478ペネトリッチS:2011/03/16(水) 10:26:13.57 ID:ksbWmy8kO
 【原発問題】 放射性物質は東京まで達する恐れ 米国の憂慮する科学者連盟、日本政府は避難区域を拡大する必要があると指摘★4

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300238252/

479LC:2011/03/16(水) 11:10:28.02 ID:aMcRh4470
徹夜で働いてる方もいるってのに…
480放射線浴びたガス委託作業員:2011/03/16(水) 13:46:58.77 ID:VTZC6B+TO
屋外作業が基本のライフバル社員は
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/51688000/gif/_51688086_tokyo_exc_304.gif
一般人よりも多くの放射線を
体内に取り込んでいます。

作業服に大量の放射能物質を含んでいる可能性があるので
東京ガスを名乗る人間を自宅へ入れてはいけません。

インターホンごしで
帰るように伝えましょう。
ライフバル社員の身分証には「業務委託社員」と書いてあるので
放置しても問題ありません。
481放射線浴びたガス委託作業員:2011/03/16(水) 13:59:17.54 ID:VTZC6B+TO
東京でも放射線は観測されています。
http://amd.c.yimg.jp/amd/20110316-00000025-jijp-000-0-view.jpg
業務委託作業員であるライフバル社員は
命を削って屋外待機(笑)
482自業自得:2011/03/16(水) 14:58:55.63 ID:qiTuXKb10
ガスに見切りを付けて東電株大量保有の本体エリート社員
TD株大暴落に泡喰ってて、かなり笑える
483略称間違えるな:2011/03/16(水) 15:30:49.30 ID:VTZC6B+TO
>>482
正しい略称
TE=東京電力
TG=東京ガス

ちなみに今回の原発災害が落ち着けば
TEは国有化されるそうだ。
(役員は起訴される)

TGやTGLはこれからも民間会社として
ガス機器の訪問販売。
しかも今度は、
ガス屋は国営企業相手に電化阻止活動(笑)なんだよwww

ガス屋バカ過ぎwwwwww
484:2011/03/16(水) 16:24:02.83 ID:ksbWmy8kO
テレビで言ってる『予測の出来ない』は真赤な嘘だった!
福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ  2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
>福島原発はチリ級津波が発生した際には
>機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。

すべて予測の範囲内だった!
どうすんだよ東電
485鹿:2011/03/16(水) 16:54:25.42 ID:ksbWmy8kO
米国科学アカデミーは2005年6月29日に「電離放射線による生物学的影響」調査委員会がとりまとめ、
9月に出版するBEIR-VIIの内容を発表しました。その概要は以下のようです。
○ある線量以下であれば安全というしきい値はない
 調査委員会は低線量をゼロから約100ミリシーベルト(mSv)程度までと定義しています。
この低線量域での被ばくでがんなどを起こす危険性があるかどうか長い間議論されてきました。
広島・長崎の被爆者生涯追跡調査では以前から「ある線量以下であれば安全というしきい値は見つからず、
発がんのリスクは線量に比例して直線的に増加する」(これを「しきい値なしの直線モデル」という)と報告されていました。
http://www.nuketext.org/topics3.html#usa


テレビで言ってた しきい値は嘘?
486謝罪会見:2011/03/16(水) 17:12:54.48 ID:qiTuXKb10
>>483 すんまそん
一流企業に無縁の臨時なもんでorz

東電=The Tokyo Electric Power Company, Inc. なのね

どちらにしろ、体質は全く一緒なんだし現場と工場以外は、TG TE双方国有化でいいんでない
本社の人間なんて必要性がないでしょ。だって仕事無くて派遣に指示されてるよ。
487たこ:2011/03/16(水) 23:11:54.43 ID:p/PIGPvk0
  ___     __                ,.-、__,.-、
    /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
    l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
   ,≧三三三三ニ=-<三ア´      ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
  /三三三三三三三三t''゙      ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
 {三三二二二二三三三ミム      `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
 V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}       ,'  _    _ V三三ミli
  !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ       l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
.  :,  r――――ゥ  、__ノ       l  ,.. ------- .、  `゙  )
  ヽ  \___/   /         ヽ ゝ..____.ノ    厂
   ` ー-..___ /           ` .._ _      /
      /_ : : : :j、                 f゙ツ―''f" ̄
488名無し電力:2011/03/17(木) 13:38:01.56 ID:hd67Txm3i
>>480 >>481 >>483
コテ変えて連続書きこむ奴ってなんなの。
喪前ウザい。
489:2011/03/17(木) 15:30:58.57 ID:K6uMiPRS0
うん
490:2011/03/17(木) 15:32:55.86 ID:K6uMiPRS0
自分の所のバルは規模もでかくてだいぶ安定してますよ!

みなさんそんなに不満だらけなんですか?
491謎の発光物質:2011/03/17(木) 20:17:05.96 ID:WbOkBOP5O
放送用テレビカメラの前を通過した
光る霧。
http://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1300353436362.jpg

この光は空気中を流れる放射能物質です。
福島原発周辺は停電しているので街の灯りではありません。

終日屋外作業員である
ライフバル社員の被曝があったら報告よろしく。
492求人票:2011/03/18(金) 00:24:38.29 ID:1pWXtKrIO
東京電力の協力会社で
働きたい人向けへの求人票です。
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/

待遇は東京ガスの協力会社ライフバルと大差ないですが
実労働時間は短いです。
沢山の応募お待ちしております。
493ッコ:2011/03/18(金) 16:25:50.81 ID:lJhos0fnO
オール電化=原発
OA機器やエアコンなどの普及により、ピークとオフピークの電力需
要の格差は年々広がっており、一度動かすと簡単には止められず、
ベース電源として24時間稼動させている原発の存在意義が脅かされ
ています。
原発を推進するためには、深夜のオフピークを埋める必要があり、
その担い手が、深夜電力を利用したオール電化なのです。
国や電力会社が躍起になってオール電化を推進する裏側には、原発
の存在があるのです。
オール電化=原発推進であり、オール電化にする人は、原発に加担
しているとの認識が必要です。
494さちこ:2011/03/19(土) 15:46:20.57 ID:8J+dhwaHO
今、一部の特権を手中にしている人間、組織、富裕層は二つの世論形成に奔走している。

1、東日本大震災は有識者の予想も前提をも遥かに超えた天災だったというする刷り込みに懸命だ。
  第4の権力と言われるマスコミも大きく加担している。
2、資源の無い日本において原子力発電は必要で生命線だ。
しかし、福島原発に関しては38mの津波を観測した記録は歴然として
ある。今回の福島原発付近の津波の高さは7m〜15mと言われている。
2007年に今回の被害を予測したかの様な分析と指摘を添えて共産党から
申し入れをされているし、安全点検の偽装報告も報道されて明白な事実。
正に人災なのである。しかも今、最も問題の3号機はプルサーマル燃料である。
40年以上前の原子炉は細かな亀裂と損傷破損を生ずることは国際的な常識である。

住民は、保証金・各種優遇補助金・東電関連会社の雇用を目の前に
ぶら下げられたう上に、政官財マの「原子力発電は安全」という
プロパガンダに幻惑され今日の取り返しの付かない事態に否応なく遭遇
している。日本の各地に点在する原子力発電所を見るが良い。
農作物も、海産物も、飲料水さえ失う覚悟と核心があるだろうか?
495さちこ:2011/03/19(土) 15:48:03.58 ID:8J+dhwaHO
2chにも、ここのスレにおいても今日の危機的状態に対して相応な知性が足りずに軽挙妄動を煽ったり、一地方の危険だと思ってるメデタイ輩がいる。
中国を流れる黄河からの「黄砂」を思い出すがいい。福島原発で悲劇的な崩壊による核汚染物質が大量に放出されたなら一夜にして広範囲に降り注ぐ。
胃のレントゲンが600μシーベルトだから・・・の論理のすり替えでは気休めにもならない。
病院のレントゲン室では、【体内被曝】を懸念する様な【放射能汚染物質】は存在しない。
複合要素の放射能は確かに恐怖を感じるに余りある。
しかし、直接浴びなくとも【放射能汚染物質】は微細な黄砂である。
496さちこ:2011/03/19(土) 15:50:41.81 ID:8J+dhwaHO
マスコミは放射能の危険度についてレントゲンを引き合いに
出すが、レントゲンで浴びるのはX線で福島原発から漏れてい
るのは α(アルファ)線、β(ベータ)線・γ(ガンマ)線であり
レントゲンとは事情が違う。
つまり30キロ離れれば安全かと言えば怪しいところ。
497ななし:2011/03/19(土) 22:03:31.56 ID:qwvNDwd20



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



498苦情対応:2011/03/19(土) 23:48:19.69 ID:FrFnQrjL0
Q.停電時の非常用電源とすることはできないのですか。

A.停電時は「家庭用燃料電池 エネファーム」も停止します。

499尺八名人:2011/03/20(日) 09:20:10.40 ID:PVRpW474O
東京の為の電力を作る原発を余所に建てておきながら、安全管理、危機管理意識が最低な東京電力。

東電に堕落の歴史」英紙が隠蔽体質を指摘
http://www.47news.jp/news/2011/03/post_20110317120915.html

東京電力の隠蔽の歴史

東京電力による自主点検データの隠蔽・改竄事件に関する声明
http://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/division/hms/news/TEPCO200209.html

東京電力による原子力発電所事故隠蔽に抗議する決議 平成14年9年26日
http://www.jca.apc.org/~misatoya/gensuikin/04.html

東電、福島原発耐震評価誤りを隠蔽。本日抗議! 2010年04月21日
http://mblog.excite.co.jp/user/nonukesfuk/entry/detail/?id=14215680

 今回の事故は吉井議員により予見されていた http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html より引用
 『津波でも、海面が上がると冷却ポンプが水没する危険があり、海面が下がると冷却水喪失の恐れがある。 これらは、原子炉の崩壊熱による炉心溶融を懸念させる事態だ。』違反したら責任者に懲役相当の罰
500sage:2011/03/20(日) 11:13:57.48 ID:/1DOVTPT0
計画停電の際ガスコンロしか使えなかった。
電化阻止と言うけど、電気が使えないとファンヒーターもリモコン式給湯器もアウト。
501名無しの○○邸さん:2011/03/20(日) 22:03:18.86 ID:aZYB7dEe0
ライフバルに工事を頼んだけど、いまいちだった。

見積もりの人が少しいい加減。なんかやっぱり高すぎるし。
特殊なタイプの給湯器だったので仕方ないことと、
ライフバルのほうが安心だということになり契約。でも契約書が来たのが工事の後みたいな。

工事の人も微妙。ライフバルと名乗らず「ガス会社です〜」みたいな感じで入ってきたし
室内部分のときに外したネジを床に落として、あとで拾うなど・・・。
工事の仕上がり自体は丁寧でよかった。
で、10年後に点検します。とはいうが点検の費用についての説明はなし。

やっぱり民間業者のほうが良かったかも?orz
でもうちの給湯器のタイプが特殊だったから仕方ないんだろうけどな。
10年後ぐらいに壊れたら別の所に頼みたいぜ・・・。
502小野寺:2011/03/21(月) 09:11:20.81 ID:U+zggugcO
大震災、岩手県民(笑)
503アウト:2011/03/21(月) 11:54:13.12 ID:dF/sSLE8O
先行きがより不安で定価のデパート商売では誰も買わないよ
点検商法も限界
504ところで:2011/03/21(月) 12:24:26.56 ID:nDdGSUQE0
ライフバルから値引きを引き出す方法はないの?
505メクソハナクソ:2011/03/21(月) 13:41:41.07 ID:+JdIf1nXO
電気の陰に隠れてっけど被災地ではガス復旧の見込み立たず
経済の低迷でガス使用量激減 赤字転落国有化必至
それでも超高層高級マンションに住み続ける社長
506ななし:2011/03/21(月) 14:44:19.97 ID:Ni42yURt0
>>501
ライフバルも民間業者です。
507100万円支出見込み:2011/03/22(火) 14:18:20.03 ID:TczYy9ZTO
>>504
ありません。

そもそもライフバルの経営陣は
担当地区の住人へ
地区住宅平均100万円を出費させる計算式で
経営計画をたてています。

ライフバルが存在する限り
あなたの住宅1件に対しトータル100万円の
ガス機器購入支出を見込んでいるので
経営陣は値引きを一切社内でも認めさせていません。

ガス展やガスバッチョフェア商品に関しては
キャンセル商品や誤発注商品や大量売れ残り商品が
在庫整理として少し安く販売します。
それ以外は定価販売・デパート商法です。
508ところで:2011/03/22(火) 21:21:06.79 ID:q0bNDLtV0
>>507
ありがとうございます。ちょっと高すぎて厳しいなと思っていました。
もう少し違う業者に当たってみたいと思います。
509被曝男:2011/03/23(水) 08:14:49.67 ID:jH91xzt+O
文部科学省から発表されたデータで、
   東京の放射性物質 降下量が
      激増!!!!
***********************************************

http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/22/1303977_21_22.pdf
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/22/1303977_20_21.pdf
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/21/1303977_19_20.pdf

今日もやばそう
510埼玉:2011/03/23(水) 09:38:47.81 ID:4fKWdNWXO
511小金井:2011/03/23(水) 10:28:27.10 ID:fxie+GugO
暇。
512:2011/03/23(水) 12:26:34.37 ID:dsBfl/b2O
ライフバル北の採用に応募したが、お祈りされた…orz
513ほれ:2011/03/24(木) 00:58:44.88 ID:OX9kcmQO0
仙台人柱部隊指名されたやつ手上げて
514練馬北:2011/03/24(木) 15:37:29.54 ID:58eUFWxaO
暇?
515名無し:2011/03/24(木) 21:54:37.25 ID:IXtl8sib0
>>512
お祈りされたって。。。
516原子力安全・保安院:2011/03/24(木) 22:02:48.62 ID:vsIEDF39O
>>512
不採用でむしろ良かったじゃん。
おめでとう!

東京ガスの委託業務も
テレビでお馴染みの
「経済産業省 原子力安全・保安院」

「ガス事業法」

「特定FE(パロマのガス事故の作業員処罰の法律)」など・・・

都市ガス会社で働く作業員すべて
国や法律の強い監視下にある。
ガスの接続ミスや修理ミスや開栓ミスや点検ミス等あれば
ただちに該当作業員が処罰される。

毎年東京ガス管内で
古いガス風呂釜の爆発や
ガス機器リコールや
毎週ガス漏れ
などの事案があるよ。
さらに安月給で訪問販売。

旧エネスタ社員は
これらをあまり理解せずに適当な作業をしているから
新人には危険な職場。
517地区朝:2011/03/24(木) 22:40:09.05 ID:B2FFaQGAO
オール電化阻止のおばちゃん達は役目を終えたからお払い箱かね?
518尿素:2011/03/25(金) 16:53:06.05 ID:Qc43B9G3O
・ヨウ素の半減期が8日ってのは嘘だな
それはヨウ素131だけ。
核分裂で生じるヨウ素131の1/4の量とはいえ、ヨウ素129は、半減期は1570万年
しかも政府は何故か?このヨウ素129の情報を発表していない。

http://www.numo.or.jp/pr/booklet/pdf/anzensei_12.pdf
http://prahakei.at.webry.info/201103/article_15.html
519 【東電 87.5 %】 :2011/03/25(金) 20:41:18.64 ID:YCMc6FltO
>>518
日本は経済優先だ。
国民の健康は後回し。

ライフバルも同じく
ガス機器販売優先だ。
作業員の予定や健康は後回し。

隠蔽体質はガス屋も同じ。
BF風呂釜の爆発点火&浴室内の破損は
一部の人間だけで現場写真を回覧して
その他の社員やお客様には一切ヒミツ。
520ガス屋:2011/03/25(金) 22:38:18.76 ID:hsLx1hAcO
老人相手
点検商法
定価販売
521尿素:2011/03/26(土) 16:51:32.60 ID:P/nSoooKO
経済優先!国民の健康被害は黙殺!

【原発問題】 食品や飲料水に含まれる放射性物質、規制値緩和へ…食品安全委[03/25]★7
2chスレ

このままだと食品の安全基準が引き上げられ
日本全国に放射能汚染食品が「安全」って流通します!!!!!!!!

食品安全委員会

食の安全ダイヤル(メール窓口)
ttps://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html

「食の安全ダイヤル」電話番号
ttp://www.fsc.go.jp/dial/index.html
522不安院:2011/03/27(日) 03:03:04.69 ID:NGxL7a6FO
帰国した社員いる?
523地区朝隊:2011/03/27(日) 23:14:07.63 ID:U77IhBSU0
おわた_| ̄|○
524逆スイッチ:2011/03/28(月) 08:22:35.30 ID:TOXkQZItO
地区朝達は何をしている?
525地区朝:2011/03/28(月) 19:34:22.40 ID:DEYUW1vqi
解散
526バル:2011/03/29(火) 12:11:17.36 ID:UI9IJs6mO
イヤッホーイ
仕事ないから午後からオナヌー
527ライフバル:2011/03/29(火) 15:10:23.24 ID:j87Sp3ftO
>>522
外国人雇うような大そうな会社じゃありまてん
528漆黒のビラビラ:2011/03/29(火) 19:43:51.64 ID:+0scp5HVO
東京電力株式会社被害者の会のサイト
http://www.tepco-higai.com/

529ばか:2011/03/29(火) 19:53:11.10 ID:BXb5y/xH0
使い捨て社員
530サボり放題:2011/03/29(火) 20:53:38.84 ID:dMQz/l/Z0
地区朝のリーダーは解雇?
531ガス開通:2011/03/29(火) 23:31:01.19 ID:n03BV9L/0
今日あったライフバルの人は、説明なども普通によかった。
引越しのピークで大変かもしれないけど。
532地区朝隊:2011/03/30(水) 03:51:42.73 ID:vJ27C/BD0
派遣部隊は他のフィールドすなわち首!まぁ、シナリオが少し早かっただけ!そして、TG&LVの使えない奴は部署移動連発され結局辞める様に仕向けられる_| ̄|○
533ガス屋は馬鹿:2011/03/30(水) 10:29:20.27 ID:YdptLuqjO
>>532
ライフバルはそんなたいそうな会社じゃないだろ。

ライフバルに中途入社したけど
管理職が会社全体の業務を把握していない。
管理職が自分の仕事だけして部署管理を放棄している。
業務の相談を管理職へしても聞いてるふり。

新人だから自分から実務の質問をしたら
自称ベテランから業務に対する気持ちを答えられ
(管首相のように質問に対して自分の気持ちだけ述べる)
実務を教えてくれる人がいない。

不満を伝えると決まり言葉で
「この間、質問答えて仕事を教えてやったろ!」
と怒鳴ってくる。

結局、実務がわからないので評価を下げられる。
(気持ちを聞いているのではなくガス実務を聞いているのに)

ライフバルや高卒TG出向者の自称ベテランの
頭の悪さに呆れて頭きて退職。

ライフバルは人事評価以前の馬鹿の集まり。
534ガス屋は馬鹿:2011/03/30(水) 11:14:03.10 ID:YdptLuqjO
>>533続き

高卒の東京ガス出向者(作業員&FT)は
「教えて仕事できたら面白くないから」
「ライフバルに居たくないし早くTGへ戻りたいから」
と発言して教える立場の人間がやる気ゼロ。

ライフバル社員(旧エネスタ)は
「俺はライフバルになってから業務のこと詳しくないから」
と、こちらもやる気ゼロ。

でも査定は中途入社の新人の責任。
トレセン等で開栓・閉栓・定保・ガス栓修理など短期間で社内資格を取得して
防衛運転教育や検針教育や料金収納教育やガスライト体験も短期間にやったけど
所属元のライフバルの管理職が実務教育しない人ばかり。

職歴と時間と東京ガスの社内資格は無駄になっただけ。
ライフバルの経営は長くもたないだろうね。
535:2011/03/30(水) 12:40:52.41 ID:3vP/RsZAO
まあごちゃごちゃ言わねーでクズらしく頑張ろうぜ
今日はガステ売ったから子供に自慢するか
536ガス屋は馬鹿:2011/03/30(水) 13:33:26.63 ID:YdptLuqjO
>>535
安いガステーブルくらい
4月入学の上京してきた学生へ黙っていても売れるだろ。
それが自慢?

ライフバルは本当にクズだな。
537俺はライフバルじゃないよ:2011/03/30(水) 21:22:43.57 ID:ClygXN04i
>>536
負け犬のくせにw
538ガス屋は馬鹿:2011/03/30(水) 22:34:12.56 ID:YdptLuqjO
>>537
無理するな(笑)
ガステーブル販売員(笑)なんだろ?

底辺の負け犬はお前じゃん。
世間の勝ち組はガステーブル販売なんてブルーワークしないぞ。
所属会社を教えてよ?
恥ずかしい会社か?
539販売なんてしたことない:2011/03/31(木) 00:07:57.64 ID:a203UmXh0
>>538
必死だな
次の仕事はもう少し我慢をしてみろやw
540地区朝隊:2011/03/31(木) 06:51:31.64 ID:iWNphVKO0
今日地区朝おわたの説明どんな糞説明有るんだろ?取り合えず契約分の金貰えればTG&LVどうだっていいよwうちオール電化にしたしぃw
541地区朝:2011/03/31(木) 07:02:39.09 ID:xQahobLQO
派遣部隊より一応は次の席がある分優越感を感じられるLV。
542まあ:2011/03/31(木) 09:30:05.01 ID:wpstvKlwO
まあそんなイライラしねーでよ
馬鹿でも何でもいいじゃねーの
さて今日は警報器売ったから妻に自慢するか
豪華にヨーカドーの下でディナーだな
543地区朝隊:2011/03/31(木) 09:31:45.86 ID:iWNphVKO0
派遣の宿命リーダーになったばかりなのに、
_| ̄|○_ 皆んなと仲良くしておけば良かった。
何も残らなかった_| ̄|○_
544地区朝隊:2011/03/31(木) 09:37:33.35 ID:iWNphVKO0
だから俺彼女も出来ないんだな、人の話
もっと聞いていれば良かった。
年上の人にもっと経緯持てば良かった。
今更後悔..........もう遅いか.........
一人ぼっち.........
50円UPに目が眩んだ、あと残業代.......
何もない_| ̄|○_どうしよう
545地区朝隊:2011/03/31(木) 09:39:06.61 ID:iWNphVKO0
酒もたかれなくななった.......
それが1番辛い_| ̄|○_
546地区朝隊:2011/03/31(木) 09:40:21.41 ID:iWNphVKO0
一生懸命マネージャーにゴマもすったのに
あ-----------_| ̄|○_
547地区朝隊:2011/03/31(木) 13:38:26.07 ID:iWNphVKO0
ところが家庭用ガス発電機のエネファームは停電では使えないというおマヌケ商品w RT @stnknon31115: これからガス冷暖房が売れるかも。東京ガスへの乗換えキャンペーンはじまる!?RT @makoto_naruke 週刊文春。東京ガスの1頁カラー広告がチャームポイント
548地区朝:2011/04/01(金) 06:56:03.41 ID:FFknBindi

twitterの垢晒された人かわいそう
549スズラン:2011/04/01(金) 07:02:02.86 ID:DE37gEUL0
本当の意味があった三位一体

http://s1.shard.jp/rabbit1/02/9/1051.html

この三位とは、フランス、日本、東京だった。
550:名無しさん::2011/04/01(金) 13:14:23.43 ID:n5LlO1FF0
ガスクーラーの時代来たな 東ガス株値上げへ
551さて:2011/04/01(金) 20:10:46.26 ID:LSC0Hkg8O
さて、今日は妻の財布から金盗まなきゃ
女子大生なんかと付き合うもんじゃねーな
ガステ売っても褒めてくれないし
552仙台で被爆(笑:2011/04/02(土) 06:14:59.47 ID:ix9E73jo0
>>550
その電源をどこから取るんだ?
夏場の計画停電中は、結局電気が無いと何もできん
553ガスエアコン撤退してます。:2011/04/02(土) 07:14:52.72 ID:8REW0dvSO
>>547 >>550
東京ガスは
『ガスエアコン』
から数年前に完全撤退しています。

ガスエアコンの冷房運転はオール電気運転です。
(暖房運転のみ電気とガス両方を消費)

ガスエアコン撤退の理由は
@ガスエアコンは製造コストが高い
A電気エアコンの方が安い
B電気エアコンの方が消費電力が少ない
です。

今、一部の家庭に設置されているガスエアコンが故障した際には
東京ガスでも電気エアコンへ買い替えをお願いしています。
ガスエアコンの製造ラインは既にありません。
554スッキリ:2011/04/02(土) 10:15:59.65 ID:lu5MhQFdO
地区朝が居なくなり事務所が広々した。
派遣部隊の必要無くなった経費で十円でもよいから昇給してよ。
555名無し:2011/04/02(土) 14:17:49.92 ID:ohVcP7Xo0
開栓辛いお@仙台
556小野寺:2011/04/02(土) 14:36:26.14 ID:kjU1kPigO
岩手県民ザマァwww
557エネフィット:2011/04/02(土) 15:56:35.10 ID:ayTlSXvFi
>>554
すみません、バルではなく工事会社所属でわからないので教えて下さい。
地区朝とはなんでしょうか?
ザザッと過去レスみた感じではオール電化対策のTG直轄臨時編成(雇用も)の営業部隊と見ましたが違いますか?
なんで地区朝とのネーミング?
で震災で用なしになり解散(解雇)ってことですかね?
558都内の人:2011/04/02(土) 16:11:27.47 ID:kZFqH5Ga0
築浅からきてます
559地区朝:2011/04/02(土) 19:01:03.83 ID:fNgcEaFU0
建築してまだ日の浅い家がオール電化のターゲットされやすい為、ガスの良さをご説明に一件一件巡回する契約社員。一部はライフバルからの出向社員。
560エネフィット:2011/04/02(土) 19:23:52.42 ID:ayTlSXvFi
ありがとうございます。
疑問解決しました。
なるほどねー!
しかし震災で事情が激変しましたね。
この先どうなることやら。。。
561本体だけは許せん:2011/04/02(土) 20:56:50.31 ID:w+x83gCQ0
解散の具体的な理由を教えて下さい。。。
562鷺商法:2011/04/02(土) 23:50:07.21 ID:1/fA3Lzi0
取り付け備品、工事を高額請求して、騙し取り、犯罪し放題は警察もチェックしないと

凶悪犯罪ですね。警察はこの事実を知るべきです。
563:2011/04/03(日) 00:01:57.65 ID:tMfIF1is0
>>561
今の状況では急速な電化は進まないと判断したからじゃないか
564導管:2011/04/03(日) 08:27:01.84 ID:DNFkHEfRO
>>559
契約社員は残りの契約期間はどんな仕事をさせるの?
565地区朝:2011/04/03(日) 11:18:45.62 ID:0hfcJYHm0
アーバンに聞いて
566地区朝隊:2011/04/03(日) 11:53:57.09 ID:0MHBcUdD0
ザマァ.........
567オール電化は進む:2011/04/03(日) 23:46:21.22 ID:5K2BicpbO
>>563
東日本大震災で
ガスタンク爆発火災ニュースの報道や
電気はすぐに復旧したのに
仙台市や浦安市は都市ガスが3週間経過しても復旧しない報道で
世間は都市ガスのすぐ使えるはガス屋の嘘と気がついた。

築浅防衛隊がこのタイミングて活動すると
『火に油を注ぐ』
と考えて解散したのだと思う。
568地区朝隊:2011/04/04(月) 02:37:28.41 ID:msksIxJU0
正直活動事態が馬鹿丸出し!全くもって誰が考えたのか?そんな金があるのなら、もう少し真面な 事をできるのに..........
569もはやギャグ:2011/04/04(月) 04:55:36.08 ID:sVPTujjOO
独占企業体質、東電を見れば判る
有事になれば同じ運命
彼らは至って至極真面目(笑)
570名無し:2011/04/04(月) 10:30:54.36 ID:IahFvLeO0
昨日、開栓39件やった。しかし低圧の圧力少ないような。
571:2011/04/04(月) 11:42:33.07 ID:qLagUmlk0
テスト
572:2011/04/04(月) 19:16:33.21 ID:AgQP7ZdAO
いやー今日は修理先の女子大生1人暮らしの歯ブラシくんくんしてたまらず便所かりてオナヌーしちまったよ
ちょっとブスでデブだったけどな
573名無し:2011/04/04(月) 22:19:14.04 ID:1IwrIuUgO
≫569に同意します。
574マキバオー:2011/04/04(月) 22:32:33.80 ID:ZaxAZ/VQO
ここの社員は仕事もせずにパーキングの領収書あさりですか(笑)
575貧乏会社:2011/04/04(月) 23:25:18.56 ID:wQ5fWVUBO
>>574
本当に安月給なので
少しでも多くの領収書を集めて
会社へ請求しないと生活ができません。

東京ガスライフバルは
シャープペンシルの芯一本や
ボールペン一本でも
ブツブツ言われる貧乏会社です。
576マキバオー:2011/04/04(月) 23:39:24.84 ID:ZaxAZ/VQO
看板車で来て領収書あさってたら挙動不審すぎる…!! しかも毎日、夕方に必ず出現する奴(笑)
577きた:2011/04/05(火) 11:32:28.63 ID:qvh9w6Mc0
って、社内不倫が多いって聞いたんですけど
実際どうなんでしょうか?
いい男いて私も入社したら
おいしい思い出来ますでしょうか?

578:2011/04/05(火) 11:57:19.27 ID:Se7z9Rq3O
>>577
40代子持ちバツ有女が結構いるが中には欲求不満で未婚既婚問わず手当たり次第発情するババアがいる。引っ掛かるバカも多い。不倫通話はもちろんLV電話やLV携帯。
579地区朝隊:2011/04/05(火) 16:14:43.36 ID:xPVmdMA30
西八王子の地区朝糞リーダーおつ

えばれたのに残念ザマァ〜〜w
580地区朝:2011/04/05(火) 16:48:55.86 ID:GhTGvtKXO
派遣部隊のリーダーは次の職探しが大変だろう。

仕事はさぼり放題で発情したおばさんとやりまくりだった罰だな。
581:2011/04/05(火) 17:13:17.13 ID:GDcsw22MO
エネスタとは別なの?
582新会社ライフバルとは:2011/04/05(火) 18:21:23.64 ID:qSk3FvuoO
>>581
訪問押し売り販売エネスタと
東京ガスのパロマ事故始末部門が合併して
それぞれ別法人の中小零細ライフバルが誕生しました。

東電に例えるなら
福島第一原発の下請け会社です。
583年収700は欲しいね:2011/04/05(火) 18:49:22.62 ID:NJoeZ6sV0
◯ャプティとかの系列なら貰えそうな気が汁。
勿論、管理職クラスだろうけど。
どうかな?
584厚顔:2011/04/05(火) 22:48:17.66 ID:gY0/tqny0
TGで地区朝の企画や推進していた担当者は解散になっても
これまでの活動や効果を自画自賛しているらしい。
585もちろん:2011/04/05(火) 23:23:52.19 ID:pCvxR0AHO
>584
某企業でもおが屑、新聞紙、入浴剤を自画自賛であろう
議論に議論を重ねた結果があれ
586ガス屋も真っ黒:2011/04/06(水) 06:08:38.70 ID:6ii7ci20O
【東京電力の社内事情】
http://www.mynewsjapan.com/reports/852
>これら業務で身につくスキルはキャリア市場では役に立たない

東京ガスの社内事情と全く同じ。
東京ガスもコネ入社多いし(TGも昔はコネ入社しか採用していない)
暴力行為も多い。
世間知らずが多い。
高卒割合は東京ガスの方が上。

これらを真似る中小零細のライフバルは
レベルがそれ以下。
上のリンク先にも例があるが、
ガス屋の常識を身につけると転職はできないぞ。

ましてや本体と違い
安月給で離職率の高い不安定なライフバル勤務者は気をつけろ。
587縁故入社の秘密:2011/04/06(水) 20:39:25.74 ID:6ii7ci20O
>>586
東京電力本体の縁故入社や
東京ガス本体の縁故入社は
なぜ多いのか?

その秘密を今回書きます。

東京電力も東京ガスも
過去に何度も大きな不祥事をおこしています。
でも隠蔽して隠したい。
(東京電力は原発・東京ガスは石炭ガスの汚染や事故)

では、社員は全員を
身内の家族や親族や取引先の家族に
限定して採用すれば内部告発を完全に防げるじゃないか!
不祥事や事故を永久に隠せるじゃないか!
という経緯がありました。

その縁故採用の努力が報われる形で東京電力は
今の原発災害も隠せるところは隠蔽できる仕組です。
東京ガスにも隠蔽事案がもちろんあります。
(旧石炭ガス工場跡地の有毒汚染など)
588隠蔽のメリット:2011/04/06(水) 21:29:38.95 ID:6ii7ci20O
>>587
では縁故採用を利用しての隠蔽のメリットとは?

東京ガスの旧石炭ガスは有毒物質が多く含まれ
旧石炭ガス工場周辺の土壌汚染や海洋汚染
さらに人体にも有毒で
吸えば死に至るガスでした。
(現在は13A天然ガスへ切り換え済み)
東京電力の原発事故の改ざん報告も含め

隠蔽すれば、誤魔化せば、
本来払わなければいけない損害賠償額を
少なく抑えられるのです。
589:2011/04/06(水) 22:35:12.06 ID:MIGFfTwG0
東京ガスPR役344人雇い止め 「オール電化対抗不要」
東京電力が進めていた住宅の「オール電化」に対抗するため、東京ガスの業務委託を受けた会社でガスのPR活動をしていた契約社員と派遣社員計344人が、東日本大震災後に雇い止めを通告されていたことが6日、東京ガスなどへの取材で分かった。
首都圏では福島第1原発事故に伴う電力不足が続いており、東京ガスは「オール電化に対抗する必要がなくなったと判断、委託を取りやめた」と説明。
通告された東京都八王子市の川村可奈子さん(49)は、厚生労働省で記者会見し「地震を理由にするのはおかしい。仕事がなくなるのは困る」と撤回を求めた。
東京ガスによると、住宅の「オール電化」に対抗するためのPR活動を、100%子会社「アーバン・コミュニケーションズ」に委託。ア社は別の4社の契約社員や派遣社員計344人に、戸別訪問でガスの長所を説明するなどさせていた。
震災後、東京ガスはア社に契約の解除を通知し、雇い止めとなる契約社員や派遣社員には3カ月分の給与を追加で支払うよう手配。ア社などによると、大部分が雇い止めに応じたという。

http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040601000994.html
590イカ:2011/04/07(木) 02:50:21.52 ID:g4QvwcxWO
↑が地区朝なん?
591来年度もヤルヤル詐欺:2011/04/07(木) 04:34:31.06 ID:s52R/l3pO
>>590
YES

派遣切りの>>589部署名は
「築浅防衛隊」
(隠語が地区朝や地区麻)
しかも
東京ガスは来年度もやりますとか周知をしていたから
派遣さんへ嘘までついていた。

だから内部告発されてニュース沙汰www
592にょ:2011/04/07(木) 08:44:56.17 ID:VaTBtsHP0
そもそも地区朝って設立して二年ぐらいだよね?
もう解散なんだ。
593地区朝隊:2011/04/07(木) 15:01:35.57 ID:coGVypge0
現在集団控訴を検討!進行中!みておれよ!
594頑張れ:2011/04/07(木) 15:10:42.35 ID:9t39r+sGO
地区朝隊がんばれ
部外者だけど応援するよ
築地市場移転予定地区の汚染問題を国に丸投げ税金処理といい
叩けばヘドロの出そうな会社だ
問題を暴き出してくれる人が居たら全力で国会に送り出すのに
595本当の理由:2011/04/07(木) 21:05:01.36 ID:HNrEJi8R0
地区朝隊解散の本当の理由、ガスは安全安心という都民への洗脳が必要がなくなったから
地震のどさくさに紛れて恐ろしや〜 

豊洲土壌汚染対策 東ガス、78億円負担で合意 都民の負担五百五十九億円

築地市場の移転用地として都が整備している江東区豊洲地区の土壌汚染問題で、
都と地権者の東京ガスは二十五日、同社が汚染対策の一部費用として七十八億円を負担することで合意した。
同社は都への売却を前提に、二〇〇六年度末までに約百億円をかけ汚染対策を終えたが、
その後の詳細調査で新たに汚染が判明。市場関係者の一部が移転に反対し、追加対策で東ガスがいくら負担するか注目されていた。
都は三十一日に、同社と子会社所有の計一〇・五ヘクタールを五百五十九億円で買い取る売買契約も締結。移転用地の取得が完了する。
都は〇七〜一二年度に、土壌汚染や液状化対策費として五百八十六億円を計上している。東ガスは、既に都条例に基づく土壌汚染対策を
行っていることから法的義務はないが、汚染がガス製造によるものであることが明らかなため、「解決金」として費用の一部負担を受け入れた。
都は当初、豊洲地区を商業用に開発する計画だったが、一九九九年に築地市場の移転候補地とすることを同社に打診。
〇五年に汚染拡散防止の追加対策で合意しており、両者は東ガスの負担額を協議していた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20110326/CK2011032602000022.html
596計算してみた。:2011/04/07(木) 23:39:35.15 ID:s52R/l3pO
臨時派遣さんの時給は1400円
解雇された築浅防衛隊の一人に対して
約74万円を支給(3ヶ月分)

これを344人へ支払いすると
東京ガスの負担額は
[約2億5456万円]

ライフバル社員は一度のボーナスで
ゼロもしくは
5万円〜10万円台しか支給されない。

ライフバル社員は超貧乏
臨時派遣のオバサンは金持ち
597ところで:2011/04/09(土) 10:17:25.45 ID:bx4sAoyxO
ライフバルの月給を時給換算すると
いくらになりますか?

地区朝の日雇いでも時給1400円貰えるのだから
とうぜん資格取得が必要なライフバル社員は
もっと貰っていますよね?

まさか無資格の日雇いよりも少ない給料じゃないよね?
598:2011/04/09(土) 19:50:56.42 ID:QmRm7b3P0
>>577

さ○うい○み
599東京ガス本体はアホ集団:2011/04/11(月) 07:59:50.07 ID:uPcf7J0ZO
「東京ガスは体育会系だ!だからそれに従え!」
と東京ガス高卒社員はいつも豪語。

イジメを指導といい
揉み消しを「和」と表現し
パワハラは教えと言い直し
暴力は会社には黙ってろと言い
アルコールハラスメントは酒の席の事で記憶に無いと毎度の嘘

東京ガス本体がアホ。
下請けだからとそれに従うライフバルもアホ。

600名無しさん:2011/04/11(月) 08:23:29.02 ID:D5yMqhxW0
そこで働くお前もアホでok?
601ガス漏れ通報255件:2011/04/13(水) 12:17:17.52 ID:qj5qadhUO
仙台市ガス局(都市ガス)
ガス漏れ通報出動255件
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(3月11日〜4月9日)
http://www.gas.city.sendai.jp/kinq/saigai/index_saigai_0407.html

1ヶ月未満でガス漏れ通報が多発。
都市ガスは危険だね。
災害時には
人命や家財を失う原因になる。
602バル:2011/04/13(水) 18:00:34.69 ID:Ir0qe0e0O
なんでもいいからみんなで幸せになれよ
603地区朝:2011/04/14(木) 11:07:58.99 ID:Z8gAooaG0
アーバンってどうなのよ!
604:2011/04/14(木) 19:51:45.87 ID:twBfnZ+c0
TGの高卒糞社員なんもやらねえ。業連と現場処理一人でやるのに疲れた。会議という名のお茶会。。しまいには、販売会議丸投げ今年してきて25〜30歳のライフバル中堅社員みんな切れてます。中堅社員がいなすぎて教えても退職。。。定年。。
605東京ガスも(笑):2011/04/14(木) 23:10:53.01 ID:JDLNEsv2O
>>604
東京ガスからみればライフバルは
「下請け使えば平気です♪」
http://www.youtube.com/watch?v=dLbgmGbNzdI
(東京電力社員の歌唱)
ってノリなんだろ?

下請け会社の人間なんて使われてメシを食うしか脳がないと
思われているんじゃない?
606:2011/04/15(金) 11:25:11.77 ID:tyy1tdxN0
>>605
笑っちゃうくらい業務知らない。パソコンとか教えるのめんどくさいだけど。経営にTGが入ってるから馬鹿馬鹿しい。エネファームなんてクソ商品売ったらクレームの嵐だからな。市販売った方が何倍も儲かるよ。お客にメリットあるし。
607地区朝:2011/04/15(金) 15:17:52.73 ID:wIbRsMgH0
エネファーム停電したら使えねーし(笑)
608:2011/04/15(金) 18:20:59.03 ID:tyy1tdxN0

TG歓迎会して次の日半休、仕事なめすぎ。
エネファームリースもコンロリースも長期的なTG収入源なだけ。めんどくさい手続きあり過ぎ。
609全責任はライフバル:2011/04/16(土) 23:48:39.77 ID:U4QWvB/ZO
>>608
面倒な書類業務が増えたのは
契約後に
訪問販売法違反やガス事故やトラブルや訴訟があった際に
全ては販売担当のライフバル社員が責任を取りますという書類を
自己責任で書かせる為。

例え後日、TGのやり方に間違いが発覚してトラブルになっても
書類があれば全責任をライフバル販売担当員へ押し付けできる。

利益はTGやTGリースが吸い取り
全責任はライフバル販売担当員がとる。
つまり人柱。
610名無しさん:2011/04/18(月) 06:48:57.72 ID:teYaY7Zs0
なんでライフバルなんて入ったの?w
611:2011/04/18(月) 18:36:57.41 ID:kKSVx7Sw0
大学の卒論がおわらなくてライフバルだけ受けた。頭悪い人が多すぎて面倒だね。
612名無しさん:2011/04/18(月) 19:46:58.38 ID:l13DCXrFi
じゃ辞めなよ
613ガス屋さんと呼んで:2011/04/19(火) 06:27:54.53 ID:8CimaSLX0
>>611はアタマが良いのですか?
614:2011/04/19(火) 18:46:19.65 ID:08P09ZlY0
20代で管理職だよ。頭悪いか?普通だがもっと頭悪い人ばかり。漢字もわからない40、50代。。
615:2011/04/19(火) 23:17:13.49 ID:h6C0Fl5KO
名ばかり管理職がえらそーにwww
お前の社員証には委託作業員と記載(笑)

普通の会社なら
社員証に「委託」なんて文字ねーよ。

せいぜい部下の販売成績で委託元からお前が毎月怒られまくって
部下に対して「売れ!売れ!」を
馬鹿の1つ覚えみたいに定年まで貧乏生活でやってなwwwwww

お前の委託役職(笑)はTG高卒社員の前では無力だ。
616朝礼当番:2011/04/20(水) 01:37:21.52 ID:JOMM8gTs0
>>614
若くして管理職ですか。
頭悪いとなれないですよね。
あまり年上馬鹿にしたりすると雰囲気でわかるから注意した方がよいかも。
バルの管理職ってどの位かな年収、税込み450くらいかな。

617もうやだ:2011/04/20(水) 10:46:50.41 ID:NG8cfziz0
ライフバルに住所や電話番号を間違えられた人は注意な。
間違えてますよ、直してくださいといっても、また間違ってるから。
あやうく点検を受けられないところだったよ。
今度はライフバル以外の業者にしようと思うが給湯器が壊れるだろう10年後はわからないけどな。
618:2011/04/20(水) 12:44:40.92 ID:cKUjA9ZM0
>>615
特に怒られことはない。上がTGだから。別にライフバルの収入だけではないから全然平気。アルバイト感覚でやってるから。
こんなヌルい会社ないからやめないだけ。名ばかり管理職?みんな管理職はそうだよ。管理できない管理職たくさんいるし。まあ、きみみたく管理職になれないペイペイの人もいるがなw
619小野寺達:2011/04/21(木) 13:31:54.32 ID:7Rr/tAcyO
ハゲって言うな!
620つまり:2011/04/22(金) 00:18:22.58 ID:T2gi7xjyO
>>618
@管理職は部下の管理をしていない。
A管理職は副業をしている。
B管理職がアルバイト感覚で勤務している。
CTGからの出向社員は仕事をサボって毎日飲み会三昧。
Dライブドアのベテラン社員は読み書きできない人々。
E会社組織完全崩壊。
F保安意識は捨てて訪問販売活動に特化した業務。
G労務管理を理解している社員が存在しない。

ライフバル=ブラック企業
保安上の事故や労務トラブルで会社がすぐ東電化じゃん(笑)
東京電力本体が賃金20%カットと大量リストラするってよ。
東京ガスが目指す東電ビジネスモデルを
薄給でマネする管理職なんてお断りだ(笑)

621退職者:2011/04/22(金) 00:31:56.84 ID:T2gi7xjyO
予測変換でライブドアが混じったw
まあライフバルもそのうち
ガス事故や労務トラブルで起訴されて似たようになるから一緒か(笑)

俺も名ばかり役職が付けられていたけど
退職して正解だったわ。
ライフバルの労務管理が手抜きだったから
職安へ申立書を提出して
馬鹿ライフバルの過失扱いで退職したw
おかげで
他社の優良大企業から内定を頂き入社日も決まり
新しい雇用契約書も届いたよ。

馬鹿はライフバルで自爆して泣いていろwww
622退職者:2011/04/22(金) 00:43:48.34 ID:T2gi7xjyO
最後に
馬鹿東京ガスライフバルの無能経営陣さんへ

無能役員が
ずさんな労務管理をやらかしたおかげで
こちらは職安へ申立書を提出して馬鹿東京ガスライフバルの過失処理で脱出できました。

新しく雇用契約書を頂いた他社で一生懸命頑張ります。
さようなら。
623玄葉:2011/04/22(金) 07:46:34.63 ID:ZZ2h3w+I0
退職したのに未練たらたら連続書き込みって、どんだけ引きずってんの?
もう、来なくていいからね。
624:2011/04/22(金) 21:07:40.41 ID:KhkKRPtl0
>>620
まさにその通り。アホらしいわ。仕事やってらんない。無能が多すぎて仕事倍増。TGにペコペコしてるのがアホらしい。コンプライアンス委員に訴えたいわw
625退職者:2011/04/22(金) 21:23:58.23 ID:T2gi7xjyO
>>623
未練(笑)
お前どうしようもない馬鹿だな。
貧乏で薄給な零細ライフバルにしがみつきたい馬鹿なんているのかよ。

東電の原発事故を考察する感覚で見てるんだよ。
626アホか:2011/04/22(金) 21:50:02.70 ID:ZZ2h3w+I0
>>625
辞めたんだからもうこのスレにしがみつく
必要はないんじゃないかと思ってね。
あわれでならない。
627退職者:2011/04/22(金) 22:20:34.30 ID:T2gi7xjyO
>>626
使い捨て作業員のお前の意見は聞いていない。
考察しているの。
お前みたいな奴が何かをまたやらかすのをな(笑)

下請け東京ガスライフバルの事故事案は
ひとつ間違えたらガス利用者が亡くなるだろ。
だから考察しているの。
628アホか:2011/04/22(金) 22:42:11.75 ID:ZZ2h3w+I0
張り付いて必死ですね。
新しい仕事頑張ってね。
629エねファーム(笑):2011/04/22(金) 23:28:35.34 ID:7VjFIDGgO
確かに粘着っぷりはキモいが
真理を突いてるぞ
630退職者:2011/04/22(金) 23:58:53.77 ID:T2gi7xjyO
>>628
お前は論理的な思考ができないの?(笑)
ライフバルの馬鹿は
低学歴だから
気持ちを述べるしかできないよな(笑)
お前の知能は致命的に低いノウタリン(笑)

ライフバル化の前に
江東ビルでTGの研修を受けたときに
TG社員が
「新設されるライフバルは安い人件費を確保する為の新会社」
と習った。
その時から俺は見切りつけてるの。
お前ら一生薄給ザマーミロ。
631退職者:2011/04/23(土) 01:11:30.86 ID:UDCGYXShO
>>630追記
【ライフバル設立の理由】
@毎年利益が減少している東京ガス本体の人件費を抑制
A新会社ライフバルは安い人件費で作業員を確保するのが第一の目的

これだけ。
この内容はライフバルが初めて設立される半年前に
東京ガス社員と旧カスタマー社員だけが出席する社内研修で
詳しく説明があった。
(俺は逆出向社員の立場で参加)

旧エネスタ社員には@とAの説明は今まで一度もしていない。

ハッキリ言うが
旧エネスタ社員やライフバル社員が頑張って仕事をして評価上げても
設立目的の年収は絶対に低い水準に抑えるが優先。

去年、TGの偉いさんが出向して来たときに面談で再確認をしたら
「事前に知っていたならここだけの話だがライフバルでは年収上昇は頭打ち」
と確認もとれた。

世間には説明責任があるから「作業の効率化の為」と宣伝したけど
あれ社内的には嘘だよ。
632やっと休みだ:2011/04/23(土) 04:14:15.73 ID:hulB5fN60
大手工事会社系列はもう少し待遇いいだろ。
組合もユニオン・ショップだし、基本がしっかりしてる。
どこが経営してるかで差があるのは昔から同じだが。
633もうやだ:2011/04/23(土) 13:26:11.87 ID:3vOrRlkQ0
顧客としても、ちょっといやだったですよ。
俺も出来ることならば、もう頼みたくない。
大手ガス会社だから大丈夫だろうと頼んだら、もうね・・・。
634小野寺達:2011/04/23(土) 23:19:30.60 ID:sJzsHpxrO
岩手県民ザマァwwww
岩手県民の皆様!A氏はズラでした。
635:2011/04/24(日) 15:07:08.41 ID:YeaAHhoH0
ヅラではない桂だ。
636スポンサー:2011/04/25(月) 22:06:16.21 ID:8Sl5M7++O
話は変わるけど
それぞれの零細法人の東京ガスライフバルが少しずつ資金を出し合って
FC東京のユニホームの胸スポンサーをやっているけど
東京ガスライフバルがスポンサーになってから
FC東京が不幸続き。

J2へ降格して今は二部だし
選手を維持したままで東電がスポンサー自粛。
二部リーグで現在14位。

ライフバルってなにか負の力がみなぎっている。
637さすらい:2011/04/27(水) 21:09:32.54 ID:jFCTDGke0
会社は従業員あってこそのものなのだから、、、、
本当に変えていきたいなら、ライフバル全体で組合を
作ったらどうかな、、、と思うが。
このままではいつまでたっても、経営者にいいなりで
労働環境は変わらないだろう。。。


638@:2011/04/27(水) 22:13:18.16 ID:RdVGDJyS0
そもそもライフバルにTGの人が幹部職とか必要ない。目障りなだけ。どこも使えないのがライフバルに来るんだろうな。漢字の書き方もわからない幹部職がいるとかお笑いもんだわ。
639おまいらGWは仕事か?:2011/04/28(木) 06:55:40.28 ID:PwoLDy1P0
おまいらのところもいくらかTG資本が入ってるだろ。
幹部の受け入れは止むを得ないよ。
ところでおおっぴらに言い難いが、震災の影響で少し瓦斯に追い風が吹き始めた話がチラホラ出てきてない?

640@:2011/04/28(木) 12:21:28.88 ID:e3gzcF/t0
>>639
資本金三分の一だろ。そんなの不必要だよ。追い風なんてないな。変わらんよ。東京ガスの政策すべて裏目。ライバリット、ホース、保険、セキュリティ。何がやりたいかわからない。
641バルバル:2011/04/29(金) 00:07:12.21 ID:yUV8r9Ji0
ライバリット
これほど使っていてイライラするシステムも珍しいんじゃないか
検索したい情報もすぐでないし
本日の作業一覧を住所ごとに並べ替えられないし
現場知らない人が作ったんだろうな

無料で使えるグーグルが神に見える
642同族企業:2011/04/29(金) 00:14:22.35 ID:F9/vowDIO
東京ガスライフバルとは
同族企業、すなわち世襲家族経営の中小企業。

完全同族企業の旧エネスタに
TGが安い労働者に着目して資本を微量に注入。
それが今のライフバル。

ライフバルは筆頭株主の持ち物。
その筆頭株主とは旧エネスタ時代の世襲家族。

ゴールデンウイークも
筆頭株主である世襲家族へ上納金を納めるために
ピンハネ委託作業や訪問販売に奔走するライフバル作業員。
643:2011/04/29(金) 01:48:05.94 ID:mDIojefF0
TG本社浜松町ビルって祝日って入館できる?
GW明け後に客先に直行するんだが会社に
名刺わすれてしまった・・・orz
644よく考えろ:2011/04/29(金) 12:41:16.65 ID:1c+vzbb/0
>>643
TG様が祝祭日動いてる訳なかろうもん
645ん?:2011/04/29(金) 13:20:47.76 ID:sh3BT7nI0
>>641
住所毎には並べ替えられるはずだが
646さすらい:2011/04/29(金) 21:50:20.63 ID:omiU6vMF0
>>642
いまどき世襲家族経営なんて、だいたい3代でダメだろ。
求心力のないバカ息子の泥舟に乗りたくないな。
647同族企業:2011/04/29(金) 23:35:54.11 ID:F9/vowDIO
>>646
そのまさかの
世襲家族経営ですよ。

[ライフバルの資本比率]
2/3:世襲家族
1/3:東京ガス

ライフバル化の以前から勤めている人間なら
誰でも知っている。

[ライフバルの利益配分]
優先度@
1/3:株主配当(世襲家族と東京ガスへ配当)
優先度A
1/3:役員報酬(受取人は世襲家族)
優先度B
1/3:会社の維持費と全従業員の給与をこの残りで分配

ライフバルになってからも
「世襲家族」はシッカリ稼いでいるよ。
ライフバル従業員の給与が管理職を含め滅茶苦茶に薄給なのは
優先度Bだから。

これがライフバルの離職率が高い理由。
648:2011/04/30(土) 09:59:43.89 ID:xAe++lRg0
CISやらシステム稼働を土日祭日、夜まで使えるようになってない。ライフバルは、埼玉がTG直轄だからいいみたいだよ。
649いちユーザー:2011/04/30(土) 11:22:20.76 ID:Fif7ScJ90
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工 Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

外部の目から見ると、ライフバルはTG直下の子会社であり
当然、潤沢な予算が注ぎ込まれているだろうと認識してるんだけど
実際は予算どころか利益を搾り取られてるって感覚的に信じがたい。
東電と同じ体質だろうと想像は付くけど、東電だってそこまで酷いことはしてないでしょ。

TGホワイトはスキルは無くていい学歴さえあればで 高給
ライフバルはスキルさえ有れば学歴は無くていいで 薄給ですか
ユーザーとしてはライフバル>>>>>>>>>TGホワイトだけどね

ところで、巷で大評判の仙台ガス復旧隊にTGホワイトは何人位参加したの?
650ガス屋は下請け法に違反:2011/04/30(土) 14:17:23.33 ID:cQXNCCTtO
>>649
資金が潤沢?
それないからwwwwww

東京ガス→ライフバル
へ流れる資金は、
@作業委託手数料・・・1件の作業にいくらの世界。しかも年々手数料を減額
Aガス器具販売手数料・・・青天井の高額販売ノルマを一定以上売らないと手数料ゼロ円。

更にライフバルは東京ガスから言われた業務以外は出来ない制約がある。
基本的には自分のエリア内しか作業も販売もできない。

他の業界みたいに従業員の賞与分を下請けへ払う習慣もない。
賞与が欲しけりゃ自前で払えるだけのガス器具を販売しろの世界。

東京ガスライフバルは収入源が限られており銀行からの借金も多い。

※東京電力には器具販売ノルマは基本的に無い。
(メーカーが独自にオール電化商品を売っている)

※東京ガスや下請けには器具販売ノルマが自社で有るし販売台数が評価基準。
651転職のススメ:2011/04/30(土) 15:17:31.56 ID:cQXNCCTtO
真面目な話
若い人間は転職しろ。

俺はライフバルを退職して
転職先企業の社内教育で
口酸っぱく「下請法」について教育してもらったよ。

東京ガス社員やライフバル世襲家族の口癖
「ガス屋の常識」
は、様々な法律違反をしている。

だがライフバルの実権を握る世襲家族は
ライフバルの利益の2/3を自分の口座とTGの口座へ入れているから
世襲家族自ら公正取引委員会へ申告するつもりもない。

ライフバル社内は東京ガスや世襲家族からすっかり洗脳されている事に
みんな気がついてない。

実際に作業中に過労で突然死で亡くなったライフバル作業員も居るのに。
お前ら本当にヤバいって気がつけよ!
652いちユーザー:2011/04/30(土) 15:22:21.50 ID:Fif7ScJ90
>>649 Σ(´Д` )絶句 東電より酷いブラック企業TG
653いちユーザー:2011/04/30(土) 15:25:29.93 ID:Fif7ScJ90
びっくり過ぎて間違えた >>650
654粘着:2011/04/30(土) 21:40:43.40 ID:skzp8Vhu0
>>651
またお前か
辞めたのにご苦労様です。
655休みはいいな:2011/04/30(土) 22:05:36.12 ID:LZSfhmqW0
辞めたくせに粘着してキモイやつだよな。
さぞかし嫌われ者だったに違いない。
656隠蔽は許さん:2011/04/30(土) 22:32:57.39 ID:EEuM9LlWO
>>654‐655
東ガス社員、お前らこそ豊洲の毒物どうにかしろよ
高学歴で高い金貰ってんだから簡単だろ
安全なら海岸から豊洲に本社移せよ
657粘着はその通りなんだが:2011/05/01(日) 00:05:28.76 ID:P7AZ4S4o0
正論はどっちだ
658本当に:2011/05/01(日) 07:16:23.01 ID:PQrc8qhdO
東京ガスの高卒社員や
ライフバル役員の
隠蔽体質やパワハラや法律違反は日常茶飯事。
TLV社内で内部告発の声がリアルにあがりそうになると、

TG高卒FT「うちは体育会系なんだから下請けや後輩に発言権はない。」
(山田や小林)

元TG社員「この事(暴行)は会社の誰にも言うな!秋山さん(TG社員)には二度と言うな!覚えとけ!」
↑(首を掴んで絞めて暴行ともみ消し発言した三好)

TLV役員「三好さんの生活を守らなければいけないから黙っておきなさい」
(土田)

日本中のゴミを濃縮したものがライフバル。

6595分で部下を潰す技術:2011/05/02(月) 08:54:59.58 ID:OF/X3B1KO
ここにTG高卒社員に権限を与えたら
やりがちな事が書いてある。

5分で部下を潰す技術
http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20061207/1165464177
660:2011/05/02(月) 13:33:07.43 ID:UAxY5vd20
同じ仕事を長期間していれば、その仕事を熟知して当たり前だろ。
自分をオーソリティと勘違いするな。ルールを無視して、勝手に進めるな。
放し飼いだな。いい年して皺がいっぱいあるくせに、格好を20代のように若作りするな。
超デブを子分にしやがって。
661言えないカスが愚痴るな:2011/05/02(月) 18:32:11.44 ID:x9yxehUe0
直接言いなよね。
662とりあえず:2011/05/02(月) 19:01:31.07 ID:N/r60wls0
ライブバル豊島のやつが偉そうな態度がムカついた。
663名無し:2011/05/02(月) 19:39:15.16 ID:8j5NgrjX0
>>662
お前さんはまず日本語から勉強だ。
664昨日は伊豆にツーリング:2011/05/03(火) 10:16:59.50 ID:/rAWpV6U0
おまいら工事会社に転職はどうなん?
大手5社くらいに潜り込んでみれば。
内管設計資格あるならイケると思うが。
まあどこでも楽な仕事はないけどな。
665内部:2011/05/03(火) 15:37:19.71 ID:3qsIUgiz0
工事会社も、ライフバルみたいに、合併・統合して、近い将来は、3社から4社くらいになるようだ。ライフバル2012年度が終わる頃には、合併、
吸収なんかで、ザワザワしてるだろいよ。
東京ガス社員や、バル役員は、一般社員より、金をたくさん貰ってるくせに、てめーの金で酒は飲まない 強制的な集まりも金を徴収するし
みっともない
666ライフバル脱出組:2011/05/03(火) 19:14:32.64 ID:1K/i/mBcO
LV残党は工事会社くらいしか希望業種が無いのか。

異業種の最大手企業へ転職したけど
不景気の影響が感じられないくらい仕事に不安がない。
転職先の業務がすべて内勤職だから

ガス屋の時みたいな
肉体労働や屋外の天候の心配や訪問販売が一切無いから
一般的なサラリーマンの良いイメージでストレス無く働いているよ。

不景気だから仕事が無いは嘘。
民間の転職紹介会社を利用して非公開求人で探せば幾らでもある。
667ぽぽぽぽーん:2011/05/04(水) 03:38:21.08 ID:zy7fjerw0
また辞めたヤツが粘着しに来たよ。
しつこいなあw
なんなのコイツ
転職いいな〜羨ましいな〜とか言って欲しいワケ?
上から疎まれてクビになったんだろ。
668名無しさん:2011/05/04(水) 08:46:16.65 ID:HspgxvNa0
>>664
そんな転職は普通じゃ無理
グループ内は転職ではなく移籍と同じだから

TGのお膳立てがあれば可能かもね

669ライフ馬鹿:2011/05/04(水) 18:50:22.26 ID:+SGRHGeSO
お前らは転職するスキルも無いくせに口だけ達者だな。

社内ではいつも
「お金がない」「生活が苦しい」「奥さんを養うのがキツい」「ローンの支払いが不安」
と愚痴ばっかりのくせに(笑)

ガス屋では女は×イチとかシングルマザーしか採用しない理由も知っているだろ?
男でも採用理由は同じ。

東京ガスの下請けはブラック企業との前提で
それにしがみつきそうな奴として採用されたのが
お前らなんだよ(笑)

670柏餅:2011/05/04(水) 22:02:28.03 ID:XfWcNNMd0
>お前らなんだよ(笑)
って、おまいも働いてたんだろう。
転職したら過去は無い事にしてんの?

671もちろん:2011/05/04(水) 23:05:54.70 ID:+SGRHGeSO
>>670
もちろん記憶から無かった事にしたよ。
職歴には残るけど。
でもそのほうがスッキリする。

ぶっちゃけ転職エージェントからも面談時に
「東京ガスや関連会社の考え方ややり方が少し常識から外れているようなので、面接対策の為にも忘れましょう」
と的確なアドバイスもあったよ。
実際にそれに改めてからすぐ内定が出て正解だった。

ただし教訓になった事だけは今後も何かのきっかけで活かします。
672どうしても気になる:2011/05/04(水) 23:33:38.93 ID:/TUcFSLU0
なんでケータイからなのよ?
673なんで:2011/05/05(木) 07:52:38.08 ID:T5T5Fe/J0
>>671
>もちろん記憶から無かった事にしたよ。

忘れたいのになんで悪態を書き込みしに来てるの。
性格悪いからなの。
674理由は簡単:2011/05/05(木) 07:56:09.27 ID:1kKS7yq5O
・職場で1日パソコンを用いた処理業務だからPC飽きた
(年収はLV肉体労働よりもずっと上)
・自宅は自作パソコンなので電力消費量が市販品よりはるかに大きい
(単体売りの大容量電源ユニット)
・節電の為
・ケイタイならパケ・ホーダイで片手間
・ケイタイだがフルブラウザ対応
・PCだと1つのIPに固定だがケイタイだと毎日固定IPが変わる
・オンラインのモバイルゲームで対戦して遊んでいるから

モバイル端末のほうがメリット大きい。
自作PCを立ち上げる時は何かを作成する時だけになった。
675ガス屋w:2011/05/05(木) 10:40:10.53 ID:vDeBte2+0
節電してるのは偉いね
ウチのヴァカどもは何もしないよ
TGからのお達しが無きゃ、
ショールームも照明全開で皓々と点けてたからね
命令が無いと自分で考えられない
676ふう:2011/05/05(木) 10:44:41.02 ID:DuNVurJ30
ようは内勤の仕事が向かなくて昔を懐かしんでるのね。
いままで外勤の奴が一日中PCの前に張り付いてるのに疲れたんだ。
嫌なら辞めたらいいよ。
677おやおや:2011/05/05(木) 12:31:43.99 ID:1kKS7yq5O
>>676
煽りにもなってないな(笑)
お前さんにはPCが珍しいのか?
ブラインドタッチ程度もできないのか?(笑)

お前の使いこなせないレベルの「飽きた」の基準と一緒にするな(笑)

仕事と趣味は異なる方が長く続く。
例えば自動車の営業マンは車好きでも運転を趣味にしないだろ。

学生の頃からPC弄りまくったから
プライベートでは飽きたの。
ライフバルの高卒には難しい話だったかな?(笑)
678だから:2011/05/05(木) 14:02:21.44 ID:DuNVurJ30
辞めた会社のスレに張り付く必要はないんじゃないの?
なんでいつまでも粘着してんの?
679内部:2011/05/05(木) 21:04:02.69 ID:qyDFTCve0
東電が解体された後、ガスもあったりして
そして、とばっちりが協力企業 委託社員 
独自性の出せない奴隷会社 
680そもそも:2011/05/06(金) 15:44:57.21 ID:MnQPUxa/0
>>675
そもそも考える頭があるか分からないw
681奈々氏:2011/05/07(土) 01:18:13.08 ID:cbMwK+GC0
しかしよ 東京ガスの皆さん惨めだよなwww

漏れなんか一月全く残業が無くて定時上がりでも23は軽くいくぜ
普段は夜9時か10時まで残業して27〜29くらいかな
住宅手当なんてないがな

ただ千葉は7万だせれば3DKのマンション暮らしになるから
住宅手当なくても問題ないがな

多摩とはいえ都内で手取り10万台で一体どうやって生きてるんだ
お前ら?
682連休も終盤:2011/05/07(土) 04:32:19.71 ID:QQ8xUt6H0
>>681
これは自慢ですか?
一応確認。
683ガス屋さん:2011/05/07(土) 07:53:50.67 ID:rhwrKmgh0
>>681
( ゚∀゚)アハハハ八八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
684合併統合:2011/05/09(月) 21:59:32.68 ID:5A76JqYn0
来年度はどこが消えるかな〜合併のたびに賃金が減るね
バル社員のペーペーはひもじい 副業でもしよ
685名無し:2011/05/10(火) 13:18:38.33 ID:4IAGPEOL0
仙台に物見遊山で来て写真ばかり撮っていTG野郎ふざけんな
686協力個人会社=:2011/05/11(水) 20:19:13.27 ID:jfSrpcGx0
TG=ライフバル=幸福の科学
687娘二人:2011/05/14(土) 00:10:39.49 ID:v54ngQQqO
佐川とLVはどっちが離婚者多いんだ?
688もともと:2011/05/14(土) 13:32:41.58 ID:VTruzokLO
某ライフバルの離婚歴有り率は
全従業員のうち60%を占める。

そのバツイチやバツニが運命共同体みたいな宗派をつくるから
新興宗教団体くさい理屈が社内で常識になっている。
689小野寺:2011/05/14(土) 15:21:49.08 ID:ghdHFC0JO
結婚生活を維持出来ないほど低賃金なのかよww
690そりゃ:2011/05/15(日) 20:39:37.90 ID:482SYThSO
最初から低賃金に人件費を抑え込むために
出会いサイトの元サクラ・元パチンコ店員・元魚市場の作業員・元清掃員・フリーターなど
労働に関する法律を知らなそうな人間を選んで採用しているから
誤魔化しが辛うじてできている。

ライフバル経営陣の勉強会は
トヨタ工場へ出向きライン作業員の視察だし。
691小野寺:2011/05/15(日) 23:44:54.89 ID:tQQHHIn5O
上司Aはズラです。
692横浜:2011/05/17(火) 08:10:40.17 ID:bx61SZDiO
俺はライフバル(笑)でメンテナンス(笑)の課長(笑)やってるけどTGの高卒2年目社員に給料負けた(笑)
ライフバル(笑)の悪いところは高卒でも専門卒でも役職になれるところだな
底辺高卒課長の部下にマーチニッコマ
693内示:2011/05/18(水) 00:01:05.14 ID:sF3tIsMtO
>>691君はライフバルへ転籍だ。
TGには代わりが幾らでも居るから心配するな。
ライフバルで頑張れよ。
694奴隷:2011/05/18(水) 23:59:08.52 ID:EkdLEVIeO
西武蔵いる?
695奴隷:2011/05/19(木) 00:01:52.96 ID:EkdLEVIeO
696れもんがす:2011/05/19(木) 13:40:53.31 ID:gBHuCIpiO
練馬北いるか?
話聞きたい
いろいろ
697がす:2011/05/19(木) 18:57:42.48 ID:6VkA66gQ0
西むさしいるよ
698 ◆I4GWPMQcOiST :2011/05/19(木) 21:30:16.08 ID:e7kXHoCzO
西武蔵いるよ
699とーちゃん:2011/05/20(金) 10:20:43.59 ID:2b/Xuudk0
息子が東京ガスに内定が決まって
二年間、ライフバルに逝くらしいと聞いて
ここを見にきたが・・・

大丈夫かいな
700たぶん:2011/05/20(金) 12:36:24.42 ID:7Qf8tq9sO
ガスの人なら大丈夫。毎日定時上がり確定
701:2011/05/20(金) 23:15:43.39 ID:tozwITSw0
なんとかなる。
高山はハゲ。
7023Kな仕事内容:2011/05/21(土) 15:43:56.59 ID:vOp/fKvFO
>>699
定期保安巡回かな?

@重さ10キロくらいの道具カバンを背負って毎日約30件飛び込み訪問
A面対率ノルマこなすまで不在なら再訪問
Bトイレは場所も行く時間もなし
C一軒家や厨房を一件10分〜15分で完全に完了させろの社内時間ノルマ
D時間の制約のなか点検漏れや記録漏れが有りメーカーリコールになれば点検員が逮捕
Eライフバルから点検中にガス器具販売情報の収集ノルマ有り
F完全な縦社会で先輩後輩主義が絶対的な思想
G開栓の夜間待機や夜間出動あり
Hライフバルの少ない年間休日シフトなので休日出勤あり
7033Kな仕事内容:2011/05/21(土) 15:58:49.59 ID:vOp/fKvFO
ライフバル社員なら>>702の業務を
手取り10万円台の格安で奴隷のように働かせられる。
(賞与は寸志または無し)

昔は点検作業が緩い時代に高額年収の東京ガス社員だけでやってた業務。

パロマ湯沸かし器の事故以降、法律改正で定期保安巡回業務に法的罰則が付き
今は下請けライフバルへ丸投げして
ライフバルの使い捨て貧乏人へ薄給でやらせる仕事。
704奴隷:2011/05/21(土) 20:57:17.00 ID:IAKJ8uxVO
西むさしいるんだ(笑)
705ガストわかるよな?:2011/05/21(土) 22:13:03.16 ID:tfe39JTxO
西むさしがいると知って以来色んなヤツの顔見てお前か?お前か?って思ってしまうからあそこのガストで待ち合わせしようぜ(笑)
706岩手:2011/05/22(日) 00:02:41.36 ID:cZYusHdWO
>>693
〈〇〇〇達〉のコテハンで迷惑掛け過ぎです。 顔はBTBTで性格悪いけど
合コン好きですw

被災者のみなさん…ごめんなさいwwwww
707ガスト(笑):2011/05/22(日) 00:25:43.28 ID:M7//pvaTO
オレが〇〇部長だったら、どうする?

じゃぁ来週ガストで集合だな〜(笑)

西むさし最高(笑)
708がす:2011/05/22(日) 00:48:17.08 ID:FONk1WGn0
実際○○部長とか見てそうじゃん!
709役職のバーゲンセール:2011/05/22(日) 08:13:52.91 ID:Sbe9OQHHO
宴会部長だろ。

ライフバルの役職者は
実務も会社の業務把握も知らない・わからないのアホばかりなんだから(笑)
710”管理”職:2011/05/22(日) 12:30:49.42 ID:Ft4Mq4PFi
おまえはそのアホの部下なんだろw
アホ以下だな。
711アホマネージャー:2011/05/22(日) 13:35:57.31 ID:eIbSNLIK0
部下のほうが、仕事出来るケースおおいよ。
飾りだから、受けた仕事を、部下に丸投げして、TG社員などにごますってるだけだから。ライフバルの管理職なんか誰でもいいんだよ。
712仕事がデキル定義:2011/05/22(日) 14:40:31.01 ID:UsoggxbR0
東京ガス鰍笂結档Kスライフバルの仕事がデキル定義

@東京ガス鰍ゥらの出向者の不祥事をもみ消して見返りを要求する
A社長や役員に対し私的な接待を繰り返して見返りや利益供与を要求する
B会議では内容問わず「やります・わかりました」だけ述べる
C自分の意見を決して言わない(言ってはならない社風)
D上記ができればバカでもアホでも仕事ができなくても管理職になれる
713L:2011/05/22(日) 15:32:53.51 ID:Byh1Q+49O
本当にLVは腐ってるね
何んにもしま専務や支社長にバカしか言わない社長に、社長の顔色ばかり気にする店長に
社長交代して何か変わる?
714アホマネージャー:2011/05/22(日) 16:46:50.65 ID:eIbSNLIK0
下請けだからね〜
TGに目標という年貢を納めて、市販で儲ける
売ったらリベート、巡回したら手数料
犬です。最強の問屋だね。
売りに繋がらないPR巡回しまくって手数料稼いでも
何の評価にもならんし 会社が、儲かるだけ
バルになって 勘違い管理職増殖中 TG気取り
気持ち悪い
715やればできる:2011/05/22(日) 22:55:56.07 ID:lE/RbT5uO
西むさし結構いるんだなー
そういえば最近ミッキー何とかって馬鹿な事やってるみたいだな。何だあれ

教えて偉い人
716西むさしスタンダード:2011/05/23(月) 18:18:42.20 ID:3igqQE2y0
ミッキーPJ意味不明。確か三つの幹だか何だかって言っていたような?
まぁそんなことしても何も変わらないさ。
717やればできる:2011/05/23(月) 19:35:33.88 ID:6sYqYWavO
>>716
そうなんだよな、何も変わらないのに馬鹿な上の連中の暇潰しに振り回されるのは勘弁だわ
718西むさしスタンダード:2011/05/23(月) 20:04:57.00 ID:3igqQE2y0
ホントこの会社は下らない企画とか多くてビックリするね!

どうでもいいけど等級あげてほしいわ
719やればできるこ:2011/05/23(月) 20:47:38.24 ID:i+HnRQMTO
でもさ、いいとこ借り上げてくれてるよね?
ライフバル○○○
720バーチ:2011/05/23(月) 22:37:23.73 ID:jI62klTy0
TGL◯◯は内部がグダグダ
721西武蔵の加納:2011/05/24(火) 10:25:15.68 ID:rBgVVeBn0
君達なにこんな所で、色々噂してるんだ!
グダグダいっとらんで仕事中パチンコいくぞ(笑)
722:2011/05/24(火) 18:17:15.10 ID:ocGHigxc0
東支社長の低姿勢ぷりが唯一の救いだな。あぁいう人が幹部だと下も頑張れよ。
723:2011/05/24(火) 18:19:03.80 ID:ocGHigxc0
ライフバル給与33万
手取り28万前後って良い方?
724さすらい:2011/05/24(火) 20:31:32.80 ID:D0zCQDpG0
>>723
悪くないんじゃないかな。ボーナスが書いてないからわからんけど。
年齢は?
725ニャンコ先生:2011/05/24(火) 22:08:44.31 ID:RRE6xyeK0
ボーナス5ヶ月として33萬×17=571萬
まあまあじゃないか。
726:2011/05/24(火) 23:35:05.69 ID:mkyMNEX5O
多分その金額ガストMAXだよ
業績がよかったから30位で年収500万代になったけど、そこからは全然変化しない。年に3万アップ位で…
店長になっても600万代がMAXだと思うよ
727バーチ:2011/05/24(火) 23:36:24.24 ID:QZj9Qlhi0
ナス5もでるわけないだろ。

バーチのやついないのかな。
728:2011/05/24(火) 23:38:38.52 ID:Lq9+gybgO
最上級の人どすか?
うらやましい
729:2011/05/24(火) 23:46:41.76 ID:mkyMNEX5O
残業続きで疲れてました
ガスト ×
失礼
730もう上がることはない:2011/05/25(水) 06:51:37.47 ID:80lUfDLCO
>>723ー726
そんな給与はライフバル以前(エネスタ)から
勤続年数長く景気や業績の良かった時代に入社した奴だろ。
(そんな勤続年数長い人も近年、年収右肩下がり)

ライフバル設立前後に新しく入社した人は
就業規則も評価基準も改悪されたので
そんな給与まず貰えない。
ライフバルになってから入社した人達は
年収200万円〜300万円の範囲内に
人件費が抑えつけられているし昇級も誤差の範囲。
(実際にライフバルへ入社してから四輪車を維持できなくて売却した人も居る)
731わかるよその疲れ:2011/05/25(水) 10:24:16.37 ID:CjvVqTiLO
>>729
お疲れだなw
今日は給料日だ。早く終わらせてガストで飯食って遊びにでも行ってくれ。
732西むさしスタンダード:2011/05/25(水) 10:26:24.54 ID:7pHn5Cb60
>>730
そんな年収じゃ何も出来ないじゃない。
733ニャンコ先生:2011/05/25(水) 13:29:30.29 ID:WOXa0GB10
計算間違えてるな。
×571萬
○561萬
734東八:2011/05/25(水) 17:58:12.49 ID:Uqswfvtt0
>>732
あの会社 みんな辞めそうで辞めないな
735奴隷:2011/05/25(水) 18:42:13.43 ID:uJE7cfJI0
楽だからやってるが、きつくなるならキツくて稼げる所行くな
糞安い給与で恥ずかしい 30で手取り20万ない
736西むさしスタンダード:2011/05/25(水) 19:21:54.03 ID:fx71tT+g0
>>734
西むさしはなんだかんだ言って温湯だからみんな辞めないんじゃないかな?
バイトみたいで楽じゃない(笑)

>>735
俺はそこまでひどくないけど...出身会社の違いか?
737やればできる:2011/05/25(水) 19:55:01.17 ID:haDU1dmrO
出身会社でかなり違うね

ライフバルになってから入った新人より給料低いからね
そりゃやる気もねーな
738西ムサシはまだマシ:2011/05/25(水) 20:51:58.13 ID:80lUfDLCO
西が付くムサシ以外の某ライフバルは
年間休日90日(実取得年間休日60日)のエネスタと合併して

休日手当:わざわざ就業規則を変更してゼロ円
賞与:良くて1ヶ月分
(ただし300万円でエネファーム1台売れば5万円販売者個人へ加算)
年収:200万円台が過半数

23区に実在するこのライフバルだってあるぜ。

739がす:2011/05/25(水) 22:04:39.32 ID:W8aNQ/H00
>>737
確かに新人がイイ金もらってるって聞くね。
だから俺は新人なんかに何も教えないし教えたくもない。
740東八:2011/05/25(水) 23:36:12.33 ID:Uqswfvtt0
西むさしは資本の会社なにげにデカイしな
待遇も悪くない方だよね?業績落ちても持ち堪えてるし
ただめんどい社内イベントやうんこ作業が多過ぎ 疲れるわ
741西むさしスタンダード:2011/05/26(木) 06:49:39.01 ID:U61TRLLJ0
確かに社内イベント終わってるね。
アタック25やりはじめたら、児玉清死んじゃったしね。呪われてるよ(笑)
742売上が下位のライフバル:2011/05/26(木) 06:54:19.56 ID:OqsSiYW/O
>>739
おいキ○ガワ君
糞みたいな雇用契約書に同意したのは君自身だ。

年齢30歳半ば、勤続年数5年で
手取り10万円台だからって
声に出して人にからんだり八つ当たりするのは止めてくれよ。
743バーチ:2011/05/26(木) 07:12:01.37 ID:ZYFteqFm0
にしむさしばっかだな。
744奴隷:2011/05/26(木) 07:33:32.03 ID:zSB5oi3vO
やっぱ、給与内容はバラバラだな。

合併前に等級あげてぇな〜

745神奈川:2011/05/26(木) 10:05:53.89 ID:J6oW9z7w0
おれは合併した時に等級あがったよ。
746○武蔵:2011/05/26(木) 10:41:26.06 ID:ngysgfmiO
給料と女社員のレベル上げてくれよーorz
747西むさしスタンダード:2011/05/26(木) 11:29:32.06 ID:U61TRLLJ0
>>746
あなたの言うとおりです。女社員質悪いばばぁはっかりでうんざりww
748:2011/05/26(木) 12:31:22.50 ID:YGPyvFdz0
>>746
うちは、若いのばっか。なかでもキャバ嬢がいますよ。仕事しないでTGや幹部に接待ばかり。ビッチ女が多過ぎ。会社をダメにする人ばかり。ベテランが可哀想
749:2011/05/26(木) 12:33:42.57 ID:YGPyvFdz0
賞与どう頑張っても二倍ない。。。
750東八:2011/05/26(木) 21:21:46.30 ID:M9uX1vfd0
1ヶ月分は毎年出るからと思っている
でも 正直割りに合わないよね でも転職なんて無理だし
社畜として飼いならされたふりするわ
751奴隷:2011/05/27(金) 12:05:59.50 ID:F6PLOMz70
うちは二倍あるよ。そのかわり30代前半で月の給与手取り18万はザラ
糞みたいな手数料巡回のみ 安く使えばモチベーションも低いのは仕方ない
適当でいいよ。やってもやらなくても変わらないし
752ぱっちょ:2011/05/27(金) 21:13:36.82 ID:4j5KkADr0
千葉のちかさちゃんかわいいな
753千葉:2011/05/28(土) 04:22:33.05 ID:iI6N8DvaO
千葉はどんな感じかな?30才中途入社は手取りいくらですか?
754ワクチン丸山:2011/05/28(土) 06:17:08.37 ID:pPePf8mb0
大手の工事会社だが、残業含みで600は30台で行くしポストになれば700以上は普通だよ。
大手工事会社系列のバルの給与までは知らんが、元々同じ会社だったり組合もあるから多少の違いはあるけど似たようなもんだと思う。
経営母体がどこかで全然違うんじゃね。
755人件費圧縮:2011/05/28(土) 07:07:37.44 ID:rZH2AZY8O
>>753
ライフバル(旧エネスタ)は何処へ入社しても
新卒と中高年の給与格差は無い。
年齢給は数千円と誤差の範囲内。

毎年、個人で数千万〜数億円の青天井営業ノルマがあって
一般家庭を相手にガス器具売りつけた毎月の販売成果で評価される。
(作業服着て通常の肉体労働しながら)
もし営業ノルマを達成できても昇給も賞与も僅かだけどw


>>754
ライフバルは東京ガス業務に関わる人件費削減の特例会社だから
何年働いても高収入はない。
要は低賃金でよかったらフリーターや中高年を
名ばかり正社員で雇いますの会社。
756:2011/05/28(土) 07:28:42.91 ID:4HqJov3T0
だからTGの品質を下げるような事をしまくろう
安く使うのだから仕方ない 仕事中にオナニー
757:2011/05/28(土) 07:44:49.58 ID:umv1TIBhi
>>755
いつもお前は後ろ向きな発言しかしないな。
いやなら辞めなさい。
758人件費圧縮:2011/05/28(土) 08:01:59.07 ID:rZH2AZY8O
>>757
どこが?
前向きなこと書いてあるじゃん。

経営方針を前置きしたうえで
再就職の厳しい立場にあるフリーターや中高年を積極採用しているってね!!

悲観的にしかみえないお前さんの精神構造が
ライフバルはブラック企業と自ら証明していることに気がつけよw
759ワクチン丸山:2011/05/28(土) 08:44:45.85 ID:pPePf8mb0
ウチの系列は待遇悪く無いと思うが。
他所は大変そうだな。
名前は同じライフバルだけど、経営者で大きく差が出るみたいだから転職希望者は経営会社を良く調べた方が良いですね。
帝国データやら商工リサーチやら。
760地場中小に:2011/05/28(土) 20:25:12.39 ID:UkvU4uWWO
帝国データバンクに載るレベルの会社なんざねえよw
761達じつ:2011/05/28(土) 22:43:26.96 ID:PCTOZuuzO
義捐金 オフクロに届け・・・w
被災地ザマァ
関東に出て来た者勝ちw上司アラ|||はズラw
762ぱっちょ:2011/05/28(土) 22:52:54.26 ID:3xhDbXs10
千葉はパラダイス
763:2011/05/29(日) 14:26:26.96 ID:rbZjiITiO
バルもTG直営(か子会社)が確かなかったっけ?
そこと母体がデカイ工事会社系以外は、福利も給料もキビシイかと
764坊主:2011/05/30(月) 07:50:05.73 ID:0eJjMBKN0
>>699
東京ガス本体なら安泰ですね。実務やってる ふ り して
お酒の付き合い方が上手なら30歳前後で家たてられますよ。
あと た か り も大事ですね。お昼代も馬鹿になりません。
人らしい人でいたければ仏門にはいるのもいいかもですね。
765:2011/05/30(月) 09:25:09.34 ID:LVaNV6Ss0
誰か詳しく


375 :名無しさんといつまでも一緒:2011/05/27(金) 09:46:15.08 0
東○○○ライフ○○北

さ○う
も○

仕事中W不倫
みんなイタイと思っているのに本人は気付かないの?
なんとかしてくれ。

766はて:2011/05/30(月) 13:26:43.97 ID:QXAldrPT0
その時点で一社限定だし、名前もほぼ確定だな。
でも、仕事中にどうやって不倫するんだ?どっちも外勤なのか?
767:2011/05/30(月) 22:28:19.27 ID:cx0kKjMi0
TG出向者の残業代18万。どう思う?
76813A:2011/05/30(月) 23:25:03.55 ID:m3C+9DD+O
>>767すげーなそれ
ちなみに何時間やってんの?
769:2011/05/31(火) 07:20:41.79 ID:PmhfjHfH0

30時間から50くらいじゃない?
おそらく30時間だから

TG
時給4800円×30時間×残業割増1.25=18万
TGL
時給1500円×30時間×残業割増1.25=5.6万


77013A:2011/05/31(火) 23:51:23.48 ID:t7AFRRcxO
まずガスの人がそんなに残業してる事が驚き

77112A:2011/06/01(水) 05:48:17.52 ID:snrNSecQ0
>>770
一部だよね。遅番だったりでwそれ以外直帰のカスしかいない。
772customer:2011/06/01(水) 13:21:15.81 ID:8h8rh/9UO
だり
773便器:2011/06/01(水) 23:47:43.87 ID:aU387ZwS0
まず時間外は付けさせないでしょ 終わらない仕事持たせて残業するなって
頭おかしい
774customer:2011/06/02(木) 07:46:35.41 ID:CxLqzL0eO
ねみ
77512A:2011/06/02(木) 12:15:17.61 ID:AuBVlixfi
賞与w
2倍ないこと確定。てかライフバルになって二倍じゃなくなった。
776某TLVは:2011/06/02(木) 12:50:07.45 ID:+XFF6ckaO
器具修理部隊だけ残業代の請求を経営陣が拒否してる。
理由は「修理くらい定時で完了しないのは作業員の腕が悪いのだから残業代払えない。」
777customer:2011/06/02(木) 13:41:06.13 ID:CxLqzL0eO
( ゚∀゚)アハハハ八八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
778某那須:2011/06/02(木) 15:30:59.46 ID:pxolmumR0
>>775
年間の話か?
夏季賞与の話か?
77912A:2011/06/02(木) 18:43:06.96 ID:AuBVlixfi
>>776
>>778
開栓、修理は発生業だから残業出るよ。営業が出ない。
地震の時は、泊まったけど寝た時間カット。
賞与半期0.9が平均とかありえん。基本給が基準だから低いやつは頑張ってもアウトだな。
780customer:2011/06/03(金) 07:42:52.67 ID:mVHg6hSFO
ねみ
781customer:2011/06/03(金) 14:59:17.80 ID:mVHg6hSFO
ねみ
78212A:2011/06/03(金) 15:38:56.94 ID:G9aMS0SE0
>>781
通報するぞwどっかで寝てるのか?
783夫婦で諦めた38歳:2011/06/03(金) 20:15:52.51 ID:RI0Kz67wO
>>12同意。
784ぱっちょ:2011/06/03(金) 20:47:28.48 ID:6AXRleR70
10日はボーナス支給日だよ

いくらでるかな?
785販売のるま:2011/06/03(金) 22:06:25.69 ID:7r6WQ6bfO
個人目標未達成の奴は
ゼロ円〜基本給の半分でいいだろ。
786瓦斯工事:2011/06/04(土) 04:46:58.44 ID:AxsBXZHd0
二十代後半だった頃に子供一人いて、当時年収400ちょいちょいくらいだったが、
三人での生活結構苦しかったな。
皆さんは苦しいなうですか?
賞与が少ないと夏休みに旅行も厳しいですよね。
787それだと:2011/06/04(土) 05:23:32.27 ID:eNmAxHX+0
>>785
クソみたいな途轍もない数字を
課せられてるヤツはどうなるんだよ
788virgin:2011/06/04(土) 10:16:33.90 ID:/IAL8sOAO
なし
789ぱっちょ:2011/06/04(土) 12:43:00.10 ID:3kpbI3rt0
EWやEFの修理が出来ねぇってどうゆうことだよ。メンテカスだな。
売りっぱなしかよ。
790:2011/06/04(土) 14:21:52.85 ID:xmmt8oLB0
売上目標なんか、達成しても待遇なんかよくならねーよ。
とくに、工事会社系ライフバル
半分役所みたいで能力は見てない うまい人だけ少し良くなる
791:2011/06/04(土) 20:21:31.06 ID:N4DV2eUIO
面接落ちたけど、ここ見たら良かったのかな
792がす:2011/06/04(土) 21:29:18.07 ID:IYdd8SoC0
>>791 
ライフバルくらいの会社の面接落ちるって大丈夫?
誰でも入れる会社だよライフバルって・・・
793きず:2011/06/05(日) 00:52:14.97 ID:a9Ccs67zO
>>792何とも言えないよ。誰でも入れる会社に入ったような奴が面接官だったりするんだから。
自分と似たような奴を採用して、いい人材を見抜けず不採用にしたのかもしれない。
794ふろ屋:2011/06/05(日) 06:49:09.39 ID:JRNiJfM40
賞与大して出ないけど、、、6月より7月がいいな、、、算定基礎わざわざ上げるな、ボケ!
795採用基準:2011/06/05(日) 09:32:03.07 ID:hYm/JFirO
>>793
世間でいう「いい人材」は
ライフバルのような訳あり会社では不採用にするのが常識だよ。

・キレイな職場で働きたい
・年収をたくさん欲しい
・高学歴だから好待遇で受け入れてほしい
・頭を使うことが得意だから肉体労働は少し苦手です
・社内モラルが高い社内で働きたい
・他社への転職も簡単なスペックです

「いい人材」が希望する上記↑の条件は、
ライフバルでは会社側が提供できない条件だから不採用にする。

提供できない条件で新規採用すると
採用された者が現実を知って、すぐに退職したり内部告発するので
ライフバルの崩壊が早まる。
796名無しさん:2011/06/05(日) 18:55:58.55 ID:StONPgDw0
算定基礎ってたいした額もらってないくせにw
797ふろ屋:2011/06/05(日) 21:14:26.33 ID:JRNiJfM40
>>796
おまえもなw
798気を落とすな:2011/06/06(月) 07:21:57.02 ID:ffd2BrINO
>>791
ライフバルの採用面接に
TシャツとGパン姿で来た奴が採用されている実績のある会社だぜ。

「今までスーツを着た仕事はしたことありません」
って人なら100%採用される。

つまり不採用の君は世間一般の社会人タイプってことだ。
799customer:2011/06/06(月) 08:18:21.01 ID:+4drMThLO
やべぇ 寝坊した

( ゚∀゚)アハハハ八八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
800:2011/06/06(月) 12:52:08.22 ID:0mxGOKET0
ハーレムいって来た(=´∀`)人(´∀`=)
午後はお昼寝
801あの〜:2011/06/06(月) 19:17:26.10 ID:j6SSV3hUO
あの(笑)
算定基礎ボーナス関係ないんですが(笑)
(笑)
802貧乏暇なし:2011/06/06(月) 21:01:37.38 ID:TYOqV3SsO
茄子は軽く全部支払いに飛ぶから全然テンション上がらねー
L(・o・)」
803バル:2011/06/07(火) 01:09:10.95 ID:wBmYnAeK0
茄子はオクに持っていかれる、全然テンション上がらねー
804customer:2011/06/07(火) 07:24:31.61 ID:LJcthCEeO
だりぃ
805customer:2011/06/07(火) 14:38:45.09 ID:LJcthCEeO
はぁ やだ
806おい:2011/06/07(火) 16:04:39.85 ID:fliMj2xmO
>>804
>>805
大丈夫か?
807ふろ屋:2011/06/07(火) 18:21:25.12 ID:CupskcTQ0
地区麻ってどうなったんだっけ?
808customer:2011/06/07(火) 20:44:31.12 ID:LJcthCEeO
モチの粘り 半端ねぇ
809:2011/06/07(火) 21:54:04.38 ID:3p6cuCT80
地区朝は、なにしてるかわからない課。スキルがなさすぎるから、内職。
810西武蔵:2011/06/08(水) 00:34:12.37 ID:fCZ4I3Cb0
>>183
未納の分 払いたいから、電話番号おせーてぇ〜
811西武蔵:2011/06/08(水) 00:38:36.40 ID:fCZ4I3Cb0
地区朝ウンコして公園で弁当喰って、茶でも出してくれる客捕まえてへぇーこいて、また公園行ってセンズリして拠点もどって、またセンズリこいて、たまにエネファームほしぃ的な嘘報告書書いて少し喜ばさせて、客にえぇ!って思われてライフ怒られて凹まさせる(笑)
812ホンコン:2011/06/08(水) 00:41:36.42 ID:fCZ4I3Cb0
もとじって言う糞がきもう首に成りましたか?
813:2011/06/08(水) 06:31:58.20 ID:aMX5Xw1q0
>>811
確かに♪(´ε` )虚偽報告w戸建去年より減ったが、あんまり脱落件数変わらないな。やってないから。
814customer :2011/06/08(水) 07:07:54.22 ID:Ftslah9VO
モチの粘り マジ半端ねぇ
815:2011/06/08(水) 07:49:20.68 ID:y5Pd8NJm0
虚偽情報で、振り回される営業
インターフォン越しに 何?頼んでませんが、、
あれで時給が発生 代わりたい

はやくライフバルが潰れないかな。委託業務は外注で済むし、ガス機器は市販でいいよ 天下りだけでライフバル運営しろよ
816バル  :2011/06/08(水) 09:59:25.61 ID:LxBqZyWm0
ここは体育会系の上司が多いね 無駄に圧迫して威張ってる
初めて入った会社だからここが世間の常識と考え頑張っていたが
転職してはじめて何もかも狂ってると思ったよ 今の会社の方が生き生き出来て皆、協力的で
仕事しやすい。散々葛藤していたが、もうここにはこないよ みんなさよなら
817:2011/06/08(水) 11:08:11.07 ID:2VMPKSqoO
>>810
つ3845711
818はあ:2011/06/08(水) 13:14:36.20 ID:Aml+cV2QO
全く暇で仕方ないな
事務職で朝から夕方まで仕事あるやつなんているのか?算定基礎、労働保険、賞与支払い届、新卒採用面接、ちまちまやっても2時にはやることない
現場よりはましだけど
819customer:2011/06/08(水) 14:41:36.94 ID:Ftslah9VO
背後から忍び寄り、傘の柄で股間を強烈に釣り上げる『がまかつ』
820あいうえお:2011/06/08(水) 20:58:28.10 ID:pwmRxELN0
バルの仕事遅すぎる
町の工務店に頼んだ方がいい。。。
821西むさしスタンダード:2011/06/09(木) 01:06:45.59 ID:P2ijDrkI0
TG出向のカスタマーにいるカス、いつも偉そうにして歩きタバコで客んちに行くってどんな神経してんだよ?
次見つけたら目安箱だな。
822 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/09(木) 01:08:01.50 ID:kXNwTz3D0
test
823customer:2011/06/09(木) 07:03:10.87 ID:CtCSAzThO
ちっ
824:2011/06/09(木) 07:08:39.79 ID:JtZtxmrW0
>>821
同意。カスしかいねぇ。向こうの賞与を評価する制度欲しいね。
825名無し:2011/06/09(木) 13:34:01.89 ID:ZM0+cdiD0
雑魚共がガチャガチャ騒いでいるスレだなw
エネファーム拡売しろ暇人共
826customer:2011/06/09(木) 14:50:48.19 ID:CtCSAzThO
だりぃ
827試作品エネファーム:2011/06/09(木) 23:57:56.78 ID:Y5AljBsQO
>>825
誰が試作品レベルの給湯器を定価で買うんだよ(笑)

お前が自宅用に試作品エネファーム買って良さをアピールしろよ。
あ、ライフバルの給与じゃエネファームなんて一生買えないか?(笑)
828バル:2011/06/10(金) 00:43:59.28 ID:wSNBsvhZ0
>誰が試作品レベルの給湯器

確かに、何でも修理発生率100%らしい
829customer:2011/06/10(金) 07:18:23.87 ID:D6NZwKAUO
ゴミ
830customer:2011/06/10(金) 12:18:01.34 ID:D6NZwKAUO
( ゚∀゚)アハハハ八八八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
831がすやさん:2011/06/10(金) 13:47:01.73 ID:g541iwmK0
どうだみんな茄子はいっぱいもらえたかい?
832:2011/06/10(金) 19:12:07.59 ID:JrmxIdmm0
茄子は34万だった。税抜かないで
833がすやさん:2011/06/10(金) 20:15:53.10 ID:g541iwmK0
<<832

引かれないで34万4千円
834:2011/06/10(金) 20:37:42.46 ID:JrmxIdmm0
>>833
そうだな。
835:2011/06/10(金) 20:38:41.96 ID:JrmxIdmm0
>>833
あっ間違えた。29万弱手取り
836脳内変換:2011/06/10(金) 23:58:11.21 ID:Y8rCIOtZ0
良かったね
837シルバーバック:2011/06/11(土) 00:09:49.47 ID:fIFa6lc2O
小金井最強
838ぶっちゃけ:2011/06/11(土) 10:31:36.35 ID:t9NlqMLkO
資金難で6月中のボーナス支給が見送られたライフバルあるだろ?

6月支給されたけど10万円以下のライフバルあるだろ?

m9(・∀・)
839さすらい:2011/06/11(土) 11:29:59.21 ID:L45uV62V0
オマイラ、ボーナスはがっちりもらえたか〜
840通りがかり:2011/06/11(土) 11:42:31.22 ID:iBOlZvDI0
一度身に気てください。

お願いします(><)!

http://www.himetotono.com/
841おいおい(笑):2011/06/11(土) 12:03:44.76 ID:t9NlqMLkO
>>839
察してやれよwww

殆どの奴は
微額か振込無しなんだからwww
842:2011/06/11(土) 18:57:04.04 ID:/0cmv/IF0
平均0.8くらいではないか?MAXで1.5くらいが賞与。ライフバルになって×2がなくなったな。
843がすやさん:2011/06/11(土) 19:57:51.63 ID:yP0DJEqk0
バルになる前なんか毎年0.9とかだったけど、バルになって1.6になったおいらは勝ち組?
844茄子坊:2011/06/12(日) 06:20:14.42 ID:sID1iGpq0
総支給額ジャスト30満。
どう?
845:2011/06/12(日) 15:34:37.58 ID:VvTX1Wep0
ライフバルの社員を引き抜いて金をもらえるライフバルがあると聞いたのですが
846質問:2011/06/12(日) 19:18:56.99 ID:wTBaDJ+KO
>>844
勤続年数は何年ですか?
それが分からないと判断しずらい。
847偽パッチョ:2011/06/13(月) 08:01:32.43 ID:vDJ6+/lTO
入社半年で33万支給だったよ。
848ホンコン:2011/06/13(月) 08:10:00.30 ID:nFfIK/aE0
俺は今57万貰ってるぞ( ´Д`)y━・~~
10年勤めてるけど.....(^_^;)
849偽パッチョ:2011/06/13(月) 12:59:16.68 ID:vDJ6+/lTO
57マソ…
凄いですね!
冬は、もっと貰えるのですか?

入社半年で30万なら普通ですかね…
850神奈川:2011/06/13(月) 14:15:56.51 ID:kkDEBn2u0
30万超えたら上出来でしょ
851作文ご苦労さん:2011/06/14(火) 07:57:33.48 ID:ozWM9PaRO
>>847 >>849
嘘はよくないよ。
入社半年で有給がやっと付与されるタイミングでそれはない。
少し社内資格を取っても明らかにまだ戦力外じゃん。
半年では評価対象外。

求人出しても敬遠されるからって
嘘の情報を流すところがいかにもライフバルだな。
販売トークのレベルくらいに信憑性がゼロ。
852偽パッチョ:2011/06/14(火) 13:06:09.28 ID:V2BKsqNmO
信憑性ゼロって言われても、貰えた事は事実なんだけどな…。

確かにまだまだ戦力外だけどね。
上司の粋な計らいに感謝だよ。
853:2011/06/14(火) 20:18:54.55 ID:Bj1bzlip0
半年で三手取り3〜5万が妥当。賞与9年働いてるが総支給額で40超えたの一度だけ。
854これでまた:2011/06/15(水) 00:33:08.01 ID:ul4Z5R4+O
裏で陰湿な新人潰しが始まるね。
「新人のくせに俺より金貰いやがって」とか愚痴り
仕事帰りの飲み屋で口裏合わせして
新人には仕事教えない作戦とか。
855:2011/06/15(水) 07:05:35.41 ID:899cFLL/0
戦力すぎて4人分働いてるが。どの部署でも通用する
856狼オジサンへ:2011/06/15(水) 07:16:20.05 ID:ul4Z5R4+O
>>855
定保へ逝って4人分の働きを毎日継続したら流石にほめてあげる。
絶対無理だろうけど。

857:2011/06/15(水) 07:38:15.31 ID:hSSdL/Hs0
仕方ない差別扱いするんだから
858現場の名無し:2011/06/15(水) 17:12:20.53 ID:eeIFUD1K0
港の南の人知ってるけど営業?的なこと〜現場の管理までやってたな
正直時々大丈夫なの?と思うよ(笑
やっぱり取付屋だな〜と思う うちの現場舐められてるのかな?(笑
859TLV給与の秘密:2011/06/16(木) 20:38:18.19 ID:Hgw+XK3uO
>>858
外注の作業員さん。こんばんは。
外注さんは言われた作業だけが仕事だからね。

ライフバル籍の人間の給与システムを知れば理解できるよ。

860TLV給与の秘密:2011/06/16(木) 21:00:07.36 ID:Hgw+XK3uO
ライフバル籍の給与
(例)月給18万円
→ この給与に含まれる契約
@年間1000万円の個人販売成績を達成する前提の契約給与です。
A上記@のオーバー分から初めてプラス評価になる契約です。
B重量物含む肉体労働の作業も月給内の金額に収まる契約です。
Cメーカーリコールの責任を代理で取らされる手当ても込みの給与です。
D親会社の不祥事を代理で責任を取る手当て込みの給与です。
E自分自身の作業に3年間の刑事罰の責任が付きまとう手当て込みの給与です。

※訪問販売ノルマの未達成=月給18万円の契約違反査定。
→年収(賞与)が前年比ダウンになって当たり前
861:2011/06/16(木) 22:42:35.43 ID:BBmEm0bL0
貴方の会社は大変すね。ウチは違うかな。
862東京砂漠:2011/06/17(金) 03:30:32.67 ID:NlzJ6Qad0
>>860
そりゃないな。
大変だな、おまえのところは。
863:2011/06/18(土) 07:25:28.66 ID:4mk44kP40
>>860
事務系15万手取がザラ。初任給21万だったが。正直経営者次第じゃない?くだらない研修が多すぎだからスリム化しないとな。なんであんな無駄に金かけるのかね?
864860:2011/06/18(土) 08:35:27.26 ID:i6Sogl+7O
>>863
確かに経営者の違いがモロにでるね。
世襲家族経営の>>860ライフバルの初任給は

営業作業員:総支給18万円(日給月給制の正規雇用 ノルマ1000万円〜)
事務員:総支給15万円(日給月給制の正規雇用)
営業専任契約社員15万円(非正規雇用 ノルマ300万円)
パート社員:不明だが親の年金頼みの生活と言ってた。
865860:2011/06/18(土) 08:55:24.22 ID:i6Sogl+7O
>>864の世襲家族経営ライフバルの続き

休日手当:廃止へ変更
有給休暇:事前申請の場合は社内の所定の用紙に取得理由が必須
残業代:修理部署の夜間待機メンバー以外の支給を禁止
ボーナス:6月と12月と明記しているが7月中旬に経営者会議で6月分の支給を検討

世襲家族の社長のマイカーはBMWの新車上位モデル。

このライフバルの建屋すべて世襲家族名義の別会社管理物件。
866:2011/06/18(土) 14:55:23.42 ID:gvbXy6Jy0
お前の会社の事情をここで書いてどうしたいの?
辞めたら?
867無関係のつもりか?(笑):2011/06/18(土) 17:49:20.92 ID:i6Sogl+7O
>>866
過去の統廃合で待遇が下がった所が多かったように
これから将来の統廃合で
経営難の世襲家族経営ライフバルとくっ付き
待遇大幅低下が予想されるライフバルがまた新規に出てくる。

御社と合併して年度変わりに
そちらの就業規則や雇用契約書が改悪されても文句言うなよ(笑)
m9(・∀・)アハハハハ
868現場の名無し:2011/06/19(日) 00:21:15.85 ID:lQhsrQur0
859サン 外注さんではなく私は元請なんで(笑い
現場作業の人は別にいいんだけど、「聞いてません」的なことが時々・・・
工程・施工内容の変更等 あわてて対応してます的な感じが不安な時が
有るんだよね。 んで、うちが舐められてるのかと書きました〜(笑
869いつもの事:2011/06/20(月) 23:55:15.59 ID:FNpWBs5KO
ライフバルの職場ではTG出向者や役員も含めて
「聞いていません」
「報告が無かったから俺しらねーよ」
と無責任言動が多いよ。
少しでも責任から逃げ出す事しか考えてない。

やる気出して頑張ると
「それ止めろよ!お前のせいでやらされるようになると困るんだよ」
「手抜きしろよ!一生懸命やる奴と一緒に居たくねーよ」
「シッカリ仕事されると困る!後を引き継ぐ人間の事も考えろ!」
とライフバル籍からもベテランTG高卒社員からも真剣に怒られる。

一つの現場に限らずガス屋の『日常』
870【ガス事故報告】:2011/06/21(火) 08:46:01.03 ID:riXf/OSUO
【ガス事故報告】
都市ガス。ガス管破損により8300世帯で供給停止。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110620k0000e040053000c.html

作業員1000人体制でも復旧に3日間もかかる予定みたい。
871くるま:2011/06/22(水) 23:24:51.31 ID:02b1VJVlO
ライフバル勤務者の
マイカー所有率ってどのくらい?
872がすやさん:2011/06/23(木) 14:58:59.79 ID:AeHT6U5m0
2500cc一台所有。
873:2011/06/24(金) 00:14:44.37 ID:3bKHoaSUO
車欲しい
874アトム:2011/06/24(金) 00:51:25.16 ID:u4mQvcwhO
車通勤OKな会社ある?
875まともな会社なら:2011/06/24(金) 05:07:37.98 ID:O1r/YjOl0
ある訳無い
労災の関係で
876がすやさん:2011/06/24(金) 11:00:00.31 ID:fQ/QbJ8+0
エネスタ時代はOkだった
877:2011/06/25(土) 23:31:16.65 ID:IaWR0jRR0
どうでもいいじゃん、会社自体違うんだから。
878世間の認識:2011/06/26(日) 08:41:35.06 ID:Cc4IQSmQO
一般的な家庭では
「エネスタは経営悪化で倒産した」
「ライフバルはよくわからんがエネスタとはすべての面で別会社」
「顧客対応は倒産したエネスタの方がマシだった」
「エネスタ?無くなったの?ライフバル?聞いたことない」
って玄関先での声が多いよな。

腐敗した東京ガス本体の血が少し注入されてから
明らかに社外的にも社内的にもマイナスになったな。
879ガス:2011/06/26(日) 21:53:55.87 ID:Xv8dOpFr0
新卒のがやっぱ給料面で少しは待遇良いの?
中途よりは。
880手取り14orz:2011/06/27(月) 00:16:50.66 ID:5tV+mI1GO
んなこたぁーない
881:2011/06/27(月) 07:06:13.37 ID:CJgiINni0
>>878
給料もマイナスwまとめてどうするのかね?月一億で何百名体制。粗利は、多く見積もって三割だから3000万。200名だとして15万。どう考えてもボーナス出ないわな。まさに利権政治みたいな会社だわ。
882もち米:2011/06/28(火) 03:00:11.81 ID:Uu7986kLO
いいとこ住ませてくれますか?
883住まい:2011/06/28(火) 06:35:03.51 ID:oZ+cxmDSO
>>882
駐車場なしのアパートか古い都営団地になります。
884:2011/06/28(火) 22:32:18.00 ID:+G4cg5Ah0
メーターガス栓グリスアップきた〜。押し付け作業乙。しょうもないねTG
885さすらい:2011/06/29(水) 01:03:48.42 ID:iKFBP0eF0
将来も世襲家族経営は続くのかな〜(^^;)
886名無し:2011/06/29(水) 10:26:08.26 ID:DtnxQN8U0
雑誌でエネファームバカ売れみたいな記事出てたんだが、全くバカ売れ無いわ
887:2011/06/29(水) 22:14:32.01 ID:dbhqJ0u00
同じグループ子会社でも茄子全然違うんですね。
オレもTG子会社勤務だけど、茄子100万近かった。
大卒20代後半です。
888:2011/06/29(水) 22:46:00.90 ID:wTfbVaJE0
>>887
どこ?
889神保町二郎:2011/06/30(木) 05:27:46.10 ID:8RyrIv440
都市開とかアドバンスじゃね。
890ホンコン:2011/07/01(金) 04:03:17.99 ID:Q/xvyiCe0
茄子.......132万円去年より減った(^_^;)
891:2011/07/02(土) 09:56:58.80 ID:hyCZEbEs0
ホンコンさんどこ系ですか?そっちに転職したいな。
892ガス商品>>>作業員:2011/07/02(土) 14:44:29.60 ID:aFPYW8trO
>>890
TG高卒作業員(縁故入社組)で
勤続年数10年以上の金額じゃん。

旧エネスタやライフバル入社組には大卒でも無関係な世界。
【販売商品>>>人件費】
にする為に外注販売業者ライフバルが設立された訳だし。


昔はTG本体で外販やっていて
「人件費>>>販売商品」
だったから廃止して
人件費安い現ライフバル(旧エネスタ)へ販売を委託した歴史もある。
永久にライフバルは薄給。
893神奈川:2011/07/03(日) 02:23:24.65 ID:unIbu5rz0
自分も神奈川のライフバルだが、激務でもう肉体的にも精神的にもボロボロです・・・。
休みも削り、何のために働いているのか訳わかりません。月の残業時間70から80時間。
全てサービス残業。マジで転職考えてきました。
894:2011/07/05(火) 07:09:54.68 ID:BgNChqTH0
>>893
うちは残業25時間以内に収まるよ。残業代でます。
895低賃金:2011/07/06(水) 06:01:32.79 ID:NUFRms7v0
ライフバルは、高給取りになる事は不可能 残業もさせない方向だから、定時で帰宅しています。仕事が溜まるがしかと
896アドバイス:2011/07/06(水) 22:11:39.75 ID:WWf8dB2IO
>>893
@自分のメモ帳に毎日の残業時間を油性ボールペンで記録しましょう。
A毎月の給与明細を全て揃えましょう。
B紛失や破棄した給与明細は在籍中に総務から再交付を受けましょう

退職時の職安で離職係から会社側の過失や証拠の有無を必ずヒアリング受けます。
無いと絶対後悔しますよ。

退職後、労働基準監督署の窓口に残業代請求を上記証拠を提出して
ライフバルの世襲家族の責任を追求しましょう。
世襲家族は世間体を気にして直ぐに過去二年分の支払いに応じます。
897:2011/07/06(水) 22:14:32.98 ID:qIVNcQeU0
昇給どう?三千円。。。
898営業車エアコン不調:2011/07/07(木) 21:09:58.05 ID:EG9uLK2sO
貯金ないのがバレてふられた
(-o-;)
899:2011/07/07(木) 21:23:38.15 ID:8tAHzB3zO
>>897
今まで何となく安心していて肯定してたくせに
たまたま「>給与明細」に反応して自分の給与明細を直視してみて
現実をやっと知ったのか?(笑)
昇給3000円で定年までに欲しい年収へ到達するわけねーだろ(笑)
計算してみな。

>>898
肥やさず殺さずのライフバル奴隷給与で付き合う女は
検針のバツイチの子持ちオバサンしかいないから(笑)
選び放題で良かったな?(笑)
900場所:2011/07/08(金) 01:02:58.28 ID:IKpQ4+Ug0
西武蔵受けようか迷ってるけど、待遇とかどうですか??
901明日はお休み:2011/07/08(金) 06:36:51.83 ID:J4pQCbqe0
(笑)つけてるの、ほとんど同じヤツだな。
粘着だし。
902:2011/07/08(金) 07:07:39.21 ID:7+MzJLon0
>>899
副業合わせて、月手取50万くらい。貯金は1000万くらい。どうなんだろうね?
903 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/08(金) 07:12:44.12 ID:4gD9DHA+0
>>902
どうなんかね?
うちは副業禁止なんだけど
904がすやさん:2011/07/08(金) 09:01:35.39 ID:+MTYZQXF0
>>900

キャリア?中途?
905suppocen:2011/07/08(金) 11:24:01.08 ID:+HlHu+tX0
■ ■ 集団ストーカー被害者の方々へ寄付をお願いします ■ ■
http://suppocen.blogspot.com/
906:2011/07/08(金) 12:21:58.13 ID:7+MzJLon0
>>903
副業は、スロットだよ。ノリ打ちだから常勝できるんだかね。
907場所:2011/07/08(金) 12:50:39.78 ID:IKpQ4+Ug0
904さん
大卒新卒です。
908がすやさん:2011/07/08(金) 17:54:20.78 ID:+MTYZQXF0
>>907
大学新卒なら大丈夫です。
未来は少しだけ明るいよ
909場所:2011/07/08(金) 18:57:18.34 ID:IKpQ4+Ug0
908さん
有り難うございます。
新卒だとどこのライフバルもあんまり変わらないですか?
910がすやさん:2011/07/08(金) 19:52:50.55 ID:+MTYZQXF0
>>909
一口にライフバルって言っても法人が違うから中身は全然違います。
911:2011/07/08(金) 21:32:06.24 ID:FhQtCbTM0
横浜エリアだとどこがいいですか?
大学新卒です。
912:2011/07/08(金) 22:42:02.51 ID:kJ0t2DebO
>>911
なぜ中小企業の工事屋を志望するの?
913名無こ:2011/07/09(土) 13:49:06.35 ID:sGwDqja90
現場を知らない世襲もだが、上司が変わるたびに態度と言動を変える
店長クラスも馬鹿 毎週役員と社用車で競馬に行って(土曜休じゃない)
出世した奴らも、上司が変わると表向きは行ってない体になった。
しかし。まともな頃はあそこを改善すれば〜とか言ってた連中も
出世すると、役員とツルミだし大きな声で挨拶しようとしか言わんな
911さん 神奈川のどこかの話だよ! 気を付けて
914場所:2011/07/09(土) 17:21:43.04 ID:aovTIBfl0
川崎北ってどうですか?
915:2011/07/09(土) 18:23:41.64 ID:lknbKs+D0
911さん
そうなんですか。。
エ○モって会社はやめたほうがいいですかね?
916:2011/07/09(土) 18:25:49.53 ID:y8JlXUVa0
うちのも大きな挨拶だわ。脳みそメルトダウンしてる幹部職オオスギ。
917ピール飲んで寝る:2011/07/09(土) 20:00:43.65 ID:AdgeVxOP0
おまいらも出世すればよくね。





出来るかなw
918名無こ:2011/07/09(土) 20:59:48.41 ID:sGwDqja90
915さん
え〇も もそうなんですかW
うちも馬券j売り場近くてうんざり(´;ω;`)
どこも似たりよったりですな・・
919先輩より:2011/07/09(土) 23:21:20.68 ID:kiMmUdyCO
ライフバル選びは正直会社の基盤規模で選ぶのがいいよ
例えばライフバルしか経営してない企業より親会社が大きい工事店が経営または、TG直営(子会社)とでは、福利厚生退職金年金まで全然違う
組合があれば更に

単にTG資本が35%ぐらいの会社では… 役員にTG監視役がいるだけで、中身は個人企業
資本が50%越えてないから当たり前だけど
新卒諸君 会社選びは慎重に
920名無こ:2011/07/10(日) 09:18:36.07 ID:UKoureZY0
福利厚生の問題じゃないよな 人事・査定の仕方が理解できない

役員クラス・・・店長クラスとグダグダの関係か、目先の事しか見えていない
        口だけで後に突っ込むとそんな事言ったっけ?

TG出向組・・・社員の前で言う事が「今それじゃないでしょ」的にずれてる

店長クラス・・・大きな声で挨拶するように→「小さいことから変えていくんだよ」を
        もう10年位言い続け、体制・現場対応の問題等何も変わらん

TGスポーツ入社・・・店長・TG出向組と仲がいいので、勘違いしてる

全体的に・・
実務レベルの実力より、上記の面々に媚びやゴマすりをコミュ力といいそれを第一にしてる事が
いかにもバブル世代的なやり方、現場対応で疲れてるところに上役同士の会議ていうか
爆笑座談会若しくは役員の演説会・一般社員とのコミュニケーションは厨房部活レベル
仕事できる人間が居なくなり、一山なんぼが出世してるから会社の対応力はかなり落ちてる
ライフバルは大体これ等に当てはまります。
 
921:2011/07/10(日) 12:59:28.35 ID:e5Z7PbnjO
そういえば
東京ガスにスポーツで入社した18歳の新卒高卒が
(仕事はもちろん競技の練習)
実は、ヘビースモーカーで
社用車の中で他の高卒TG社員からタバコ勧められて
プカプカ吸ってたなぁ。

さらには18歳だけど家で昔からアルコールも沢山飲んでいることも発覚。
(とりあえずFTクラスのTG高卒社員がその場で隠蔽)
東京ガスの某スポーツ部の大きなポスターに
そいつの顔がいつも載ってる。

スポーツ入社のそいつがライフバルへ出向したら
業務知識はまったく無いが、
幹部待遇でライフバル社員を顎で使うだろうな。
東京ガスも採用基準が低いしモラルもない。
922テソコちゃん:2011/07/10(日) 20:52:38.41 ID:l2cIHuf6O
点検に行った先の奥さんと○×△になったりしますか?
923名無し:2011/07/11(月) 19:29:23.53 ID:UAhO1TEa0
開栓ならあります

924名無し:2011/07/11(月) 23:24:56.02 ID:DG9qrpswO
開栓しちゃたのか!
925:2011/07/12(火) 03:17:35.58 ID:UnU9oUj1O
>>922行った先の奥さんから○×△に誘われたとかホラ吹く奴は時々いる。
926そして:2011/07/12(火) 13:33:43.96 ID:geXtxKHLO
そして、作業に来た人が、変な見方をしてくると通報され出入り禁止となる

本当にいた
927角栓:2011/07/12(火) 14:42:36.16 ID:Z0GTDakQO
逆にアーッな人にアーッされることは?
928名無し:2011/07/13(水) 15:07:32.11 ID:PCj1ZpXr0
920の通り 他業種からの中途、合併、吸収などで弱い方の社員は、不公平感を抱きなから、働いている。仕事ができる人は、転職すべき 
929中途:2011/07/13(水) 18:25:52.66 ID:DLXomf7A0
じゃあ中途の人はだいたい糞待遇なの?
大卒新卒だったらそれなりの給料はあんのかな。
930名無し:2011/07/13(水) 20:00:10.25 ID:PCj1ZpXr0
年数をかせねると、昇級などで差がつきます。
=給与も差が出る 
そんな例が社歴が長い人を見るとよくわかる
931東京:2011/07/13(水) 20:20:57.12 ID:Z2PwmnQqO
何年頑張ったら年収500万になるんだろう
932名無し:2011/07/13(水) 20:48:22.75 ID:DLXomf7A0
じゃあ大卒新卒の俺はこのまま長く頑張れば、まあまあの生活はできるのかな?
931さんは勤続何年?
933東京ガスライフダウン:2011/07/13(水) 21:42:26.54 ID:V0/TkqsaO
>>931
本当にバカだな。
どの業界の会社も平サラリーマンの月給に大差はあまりない。
(夜の仕事などは除く)

平サラリーマンの高年収は
勤務先のボーナスが最低でも4カ月〜6カ月の支給があるから
年収が500万円になるだけ。

ライフバルは月給も平均以下のうえに
最低ボーナスが数万円〜。

わかるよな?
君のライフバルのボーナスは最高で何カ月だ?
それが年収上限額だよ。
934名無し:2011/07/13(水) 21:52:20.92 ID:PCj1ZpXr0
たくさんの人を蹴落とし、上に媚び 偉くなればライフバルでも700万くらい稼げるかな 私は、管理職なんてできません
935東京ガスライフダウン:2011/07/13(水) 22:02:50.56 ID:V0/TkqsaO
>>934
お前もバカだな。
一人に年間700万円+別途社会保険の会社負担の現金は
ライフバルの脆弱財力のどこから捻出するの?

ガス器具販売ノルマをさらに吊り上げて
一般家庭に設備投資の高額負担してもらわないと
会社自体が倒産だよ。

現状すら安い人材を確保しても
利薄や赤字のライフバルが殆どなんだけど。
936名無っぺ:2011/07/13(水) 23:04:49.55 ID:PFB+2ixi0
お前の粗利計算合ってんのかよ
具体例出してみw
937東京ガスライフダウン:2011/07/13(水) 23:57:53.07 ID:V0/TkqsaO
★具体例
(例)全社の委託手数料込みの利益が9000万円
→某ライフバルの実例3分の1経営ルール

@3000万円→株主配当。つまり世襲家族と東京ガスへ配当支払。
A3000万円→役員報酬(世襲家族)とテナント代と必要経費とイベント経費など。
B3000万円→全従業員と外部作業員への割り算給与。

938かな?:2011/07/14(木) 01:00:08.04 ID:/3v0C+Gp0
エネスタならともかく、ライフバルでそこまで利益少ないところも無いけどな。
939工事会社:2011/07/14(木) 05:41:01.04 ID:GlxGTYc+0
だいたい税込730〜750くらいかね。
おまいらも頑張れ。
940名無し:2011/07/14(木) 07:36:41.74 ID:/FpESfLZ0
けっこうです。意地汚い人間になりたくない
941:2011/07/14(木) 13:57:17.28 ID:rDtyVpDUi
>>937
頭ワルwww
942名無し:2011/07/14(木) 18:22:16.11 ID:/FpESfLZ0
今後、ライフバルはどうなっていきますか?
もっと統廃合してカスな会社は淘汰されますか?
カス社員はイジメられてリストラされますか?
943がすやさん:2011/07/14(木) 19:19:35.02 ID:nXzkTeS+0
>>942
ホントどうなるんだろうね?
また合併があるとか聞くもんね。やっぱりカス社員はイジメられてリストラされるんだと思うよ
944そもそも:2011/07/14(木) 20:16:04.56 ID:T54ZSOUlO
合併しなきゃいけないって
つまり赤字で経営破綻直前のライフバルを延命させる措置だろ。

合併すれば当然就業規則や雇用契約の条件を悪い方に変更されるから
会社に残っても給与下がって
売れない貧困地区をエリアで持たされて地獄みるぜ。

カス社員のふり演技して
退職金満額貰って転職したほうが年収上がるからいいかも。
945そもそも:2011/07/14(木) 20:25:45.37 ID:T54ZSOUlO
ライフバルに必要なスキルって
ホームセンターの店員と大差ない。

東京ガスも
【ライフバル籍=ホームセンターのバイト君】
位にしか思ってないから。
946そだね:2011/07/14(木) 23:09:03.39 ID:AB1SUlBp0
職人というには技量がなく、営業というには営業力がない
会社として技量やノウハウがない事の自覚がないと言う可笑しな企業です。
TG自体が内弁慶だから、LVもそうなるのはしょうがないかw
947LC:2011/07/15(金) 02:19:47.24 ID:DLMr32ZK0
客Cでクズバイトしてる身だと
すげー刺激的なスレみっけ!
948:2011/07/15(金) 07:07:30.98 ID:yBF5EXJC0
>>947
客センは、NTT派遣社員やとってるんでしょ?業連ミスばかりだな?
949がすやさん:2011/07/15(金) 08:55:48.07 ID:pIXApHR50
客センの適当さには脱帽だわ
950LC:2011/07/15(金) 11:54:40.75 ID:DLMr32ZK0
まぁ、ミスは否めませんよね。
すみません。
減らせるように頑張るとしか言えません
951名無し:2011/07/15(金) 12:05:26.96 ID:+mufGXuh0
バリバリ軍隊の販社と合併したくねーな
952:2011/07/16(土) 00:32:18.23 ID:JgcDsd550
>>950
集中受付する意味がない。業連処理してから情報提供だけにしてくれないとさ。
953\:2011/07/16(土) 05:54:55.64 ID:skjkIwBbO
営業力ないポン助が
売れない理由を
業連のせいにしているな。

合併したら営業チラシの全件ポスティングをやらせるからな。
954エロ:2011/07/16(土) 20:08:20.00 ID:C0PMOY8pO
地区朝を解雇されたネーチャンが風俗店に転職していた。
955某メーカー:2011/07/16(土) 21:31:01.71 ID:1JKy1nZR0
ウホ何処の拠点?
956ていうか:2011/07/16(土) 22:03:49.48 ID:45iyzhBN0
953
一押商品が高額不良品だからじゃね?
もちっとTGは仕切見直せよ
形を変えたフランチャイズなんだから、親会社張ってる意味ないべ
質の悪い利権保持官僚レベルだな
957地区朝:2011/07/17(日) 11:43:07.72 ID:euBFE7sGO
>>955
千葉
錦糸町で再開
958名無し:2011/07/17(日) 22:02:06.66 ID:Brbp0+Pp0
東京ガスエ○モへの入社を考えてるので教えてください。

ライフバルの規模とか経営基盤によって待遇が違うみたいな話が出てますが、
ここはどうでしょう?

ちなみに従業員数400人
TG資本は30%で前身は森○商会という風呂桶屋

ライフバル自体が他の企業と比べて糞なのは既に理解しましたが
ライフバルの中ではどうでしょう?

大学新卒入社だとしたら。

959学歴不問:2011/07/17(日) 22:25:32.31 ID:BzZgN6iQO
ガス屋(風呂釜屋)は学歴では仕事できない。

必要なのは、
・炎天下のなか重量物の器具や材料を一人で担いで傷を付けず運ぶ体力。
・アルコールを浴びるほど呑んでも分解できる肝臓。
・工業高校の科目の実践能力。
・態度のでかい東京ガス社員にペコペコ頭下げる能力。
・試作品のクズ商品でもお客様の自宅へあがりこんで定価販売する能力。

大卒の肩書きだけでは役立たず。
960ライフバリュー:2011/07/17(日) 22:51:03.17 ID:/rczaB0wO
車のエアコンとラジオが調子悪い。
朝10:00には帰りたくなる。
961ぽぽぽぽーん:2011/07/17(日) 23:43:24.11 ID:AVVXuZc70
>>958
959の中でも特に重要なのが丈夫な肝臓
ライフバルのお偉いさんの多くはアルコール燃料で動いています
たんぱく質、炭水化物、脂質で動く頭のいい大卒の人は
ライフバルでは使い物になりません
もう一度考えなおしてください
わざわざ新卒で入るような会社ではありません
行く所なくなってからでも遅くは有りません
962ぽぽぽぽーん:2011/07/17(日) 23:52:46.34 ID:AVVXuZc70
>>958
現ライフバル社員だが、
自分の子供が新卒でライフバル応募しようとしたら止めるぞ
30過ぎて仕事が無いようならしょうがないけど
新卒の来る様なところではない。
もったいないぞ、ほかあたれ
963バカ社員:2011/07/18(月) 00:30:34.81 ID:Sfj2bfF10
958はエ〇モの社員の釣りだぞ

ミエミエなのがいかにもバカっぽいw
964桜台二郎:2011/07/18(月) 12:49:13.67 ID:CDnthHtK0
新卒なら直系のライフバルにしときなよ。
会社組織や福利厚生もまともだし。
965名無し:2011/07/18(月) 13:23:01.95 ID:NfAx5caw0
そろそろ次スレ建てておくれよ。
966アドバイス:2011/07/18(月) 20:29:16.42 ID:/EyCawgBO
よーく考えよう
資本率は重要だ
例え400人いても30%と
50人しかいなくても100%だったら
資本100%の子会社の方がいい
967haha:2011/07/18(月) 21:34:36.45 ID:Sfj2bfF10
言われた事を定年までこなすだけならな
968100%子会社は簡単に潰せる:2011/07/18(月) 22:02:38.47 ID:SyoD6agJO
>>966
資本比率(ライフバルの場合は東京ガスと世襲家族の持ち株比率)

これが親会社100%出資子会社だとブラック企業だよ。
何故なら株主総会を開催しなくてよいから
経営を外部チェックする機能がまったく無い。

経営者が不祥事おこしても無責任で放置がまかり通る。

経営悪化や不採算になれば親会社の鶴の一声で
子会社をいつでも精算(解散)できるし従業員全員を解雇できる。

そもそも東京ガスと世襲家族が株主では
比率関係なく経営の外部チェック機能がまったく無いけどな。
969m:2011/07/18(月) 23:11:06.35 ID:6hwkFTuR0
がめついから、役員手当の名目で全部もってちゃうんだよなー
970名無し:2011/07/19(火) 22:24:11.78 ID:NWdrdTUq0
そうそう中間管理職は昇給無しなのに自分たちだけね。
その上、会社自体業績不信なのに昇格したりね〜(笑)
971f;;:2011/07/20(水) 12:06:28.44 ID:4zCUNc0Q0
その昇格した人らに媚売り、胡麻すり、出世欲丸出しで中間管理職に
なったのは当人達だろ、そんな中間のTL人選も仕事の出来ない自分たちの
言うことを「こいつなら俺らの言うこと断らないだろ的な人」とか管理職としてもセンスなさすぎ、ワロタ
リーダー育成講習に行って勘違いしてるバカ店長、松下整形の話はおもろかったか?
全然身についてないぞ(^<^) 行ったこと=選ばれてる感=感違いになってるぞ(^Д^) 
本当に自己満足の勘違い店長共と糞出向TG社員(もはやTG社員でもないかw)
基本的に実務、現場、世間の相場等が解ってなくズレてる事を自覚しろ
見ていて痛いわ!
972出世意味なし:2011/07/20(水) 22:59:50.10 ID:W7zUlZcdO
ライフバル籍である限り
役職が付いても
給与が急に上がる訳でもなく
頭打ちの月給と寸志。
責任とサービス残業だけが与えられ
新卒TG高卒籍のほうがとても偉く
もし仮に飾り役員やサラリー社長になれても
実権を握る大株主の世襲家族や東京ガスの言いなり駒。

つまり役職有無は関係なく永久に奴隷のまま。
973眠れん:2011/07/21(木) 03:13:13.93 ID:EMfzhkR80
直系はそんなことないけどね。
974おーい:2011/07/21(木) 07:47:13.72 ID:wtrlPxC9O
>>973起きろー
975ドーデも良い:2011/07/21(木) 23:57:28.50 ID:Bd+ZKZxy0
今年の都市対抗野球はメロメロだな。
976名無し:2011/07/22(金) 14:45:56.47 ID:EdVuFiGE0
独裁体制完了 私利私欲思いやりなし 蹴落としてはい上がれ
上のミス、不正は指摘したら、制裁的配置転換
977情報公開:2011/07/23(土) 00:14:24.98 ID:QT77PYyJO
>>976
それってライフバル西世田谷の定保のTG出向者やTGのFTがやってる事じゃん。
点検時にお客様住居のガスメーターのネジ山に
3秒間半周(作業マニュアルは10秒間一周)のピコピコ当て等で
手抜き作業を常習的に繰り返して
さっさと車に帰り長いタバコ休憩。

口癖は「先輩(TG社員)に逆らうな」「チクったら覚えてろ」などなど。
実際にチクるとチクった人間が懲罰的人事異動やTG社員から陰で暴行。
978がすやさん:2011/07/23(土) 13:12:26.88 ID:871ipIkO0
西世田谷のTG社員って半端なくカスなんだね。
979名無し:2011/07/23(土) 18:49:18.44 ID:RB294lTc0
どこもヵスだよ。余剰人員と合わないカス仕事させるために、作られた会社なんだから  
980コメダのシロノワール:2011/07/24(日) 13:29:31.02 ID:UbRFEXzh0
夏休みはどこ行きます?
東京ガス関連の保養所ですか。
軽井沢はいいですね。
料理も旨い。
981名無し:2011/07/24(日) 13:47:56.79 ID:4EhxAP7d0
ガス止めたはずなのに、引っ越し先に請求がきた
ありえない・・
一日500円のきつきつで生活してるのに、2日何も食わないでやれと?
死ねよクソが
982安心は禁物:2011/07/24(日) 18:06:52.28 ID:JeC6is0jO
>>978
カスタマーを転々としている
不良東京ガス社員の次の配属先はおたくのライフバルかもよ?
983大根おろし:2011/07/25(月) 12:56:58.10 ID:5J1NoULnO
練馬の亭保忙しい?
984ライフバル:2011/07/25(月) 17:18:55.79 ID:lMj/fB2IO
足立・埼玉東 最強
985@:2011/07/26(火) 07:48:07.90 ID:8H7IzqgN0
元レコード屋
986:2011/07/26(火) 19:20:56.29 ID:bk+Opg6pi

ライフバル合併構想。あるみたいだよ。
987要するに:2011/07/26(火) 21:11:01.17 ID:PkaXV+fSO
儲かってない法人同士を合併させて
器だけ大きく見せたいだけだろ。
合併させたってエネファーム販売数は底ばいのまま。

そのうち大阪ガスの完全カスタマー外注会社を例に
使い捨てを目指すのかな。

988立川在住:2011/07/27(水) 10:07:10.57 ID:YLUEm3Qy0
俺がラストを決める!!!!
989立川在住:2011/07/27(水) 10:07:27.14 ID:YLUEm3Qy0
それ行け!
990:2011/07/27(水) 10:31:44.00 ID:hkcEFAXk0
こことTG本体って具体的にどれくらい給料違うの?勤務時間にも差があるの?保養所とかは兼用かな?
991:2011/07/27(水) 12:41:14.35 ID:w1ipFDRd0
36歳TGマネージャークラスで40〜50万 賞与100万だよ。
992はあ〜:2011/07/27(水) 15:12:46.33 ID:t8ngr3AP0
下請けを一回吸収して(やり方は色々有るが・・・)脂肪分を
移動して後々切り離すのはTGに限らず上場企業のやり方です。
最初のライフバル構想が出てからそうなる事は分かりきっていた事です。
車や電気の下請部品製造業も同じ様に上から出向してきてグチャグチャにして
帰っていくようです。 
 又、統合があったらTG出向社員は確実に本体には帰れないな はは・・・
993:2011/07/27(水) 22:14:34.36 ID:qEgzaBQli
>>992
何もわかってねーなおまえwww
994@:2011/07/28(木) 08:42:03.89 ID:XuUuCUYBi
うめ
995@:2011/07/28(木) 09:49:15.04 ID:XuUuCUYBi
うめ
996@:2011/07/28(木) 11:53:12.64 ID:XuUuCUYBi
うめ
997@:2011/07/28(木) 14:02:35.55 ID:XuUuCUYBi
うめ
998@:2011/07/28(木) 14:49:46.47 ID:XuUuCUYBi
うめ
999がすやさん:2011/07/28(木) 14:53:45.47 ID:1CLDgJKK0
次スレよろしく
1000@:2011/07/28(木) 15:23:41.38 ID:XuUuCUYBi
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。