【生涯ブラック】サンドラッグの裏事情8【九州転勤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age
落ちそうなので、立てました。

削除ガイドラインにより個人三種を特定して
誹謗中傷することは堅く禁じられています。

だよ。

【サビ残】サンドラッグの裏事情7【休日研修】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1235213577/
2サンタ:2009/12/13(日) 00:40:56 ID:6MmjiY5k0
1乙

お前の九州行きは俺が止める!
3SD:2009/12/13(日) 01:13:01 ID:HqDCle+K0
スレ立て乙

このスレタイ九州社員にめちゃめちゃ失礼だよなw
4:2009/12/13(日) 07:45:33 ID:K9RjE7JMO
14日説明会でその後選考なんだが、小論文のテーマって何?あと前スレ986はマジ?
5age:2009/12/14(月) 11:46:22 ID:Gy8cUUqJO
ここってブラックなん?
6名無しさん:2009/12/14(月) 16:05:33 ID:MetKyyRK0
>>4
それは普通にマジ
選択の余地はなし
7名無しさん:2009/12/14(月) 17:09:46 ID:G/R0/nFu0
>>4
全国規模の会社なのは分かってるはずなのに
こんな事言う奴が理解できない。

君等は何を見て募集してるんだ?
8特攻隊:2009/12/14(月) 20:14:27 ID:tC2RVmBZO
九州の大敵であるコスモスを成敗しにいかないか?
9aaa:2009/12/15(火) 00:05:26 ID:Iox+fW9m0
>>7
たとえ全国規模の会社でもマトモな所なら転勤に事情を「考慮する」会社はある。
だが説明会の段階までは「ナショナル社員という全国転勤を志願了承する」
というような立場の募集であるとは知らされていない。
説明会まで来てUターン辞退されたくないのなら、初めからナショナルorリージョナルという
希望種を明確にして募集要項を出すべきだな。
10名無しさん:2009/12/15(火) 00:32:41 ID:hMLVbh6y0
>>9
そんな事したらみんなリージョナルになるでしょう。
入社→地方転勤→じゃあ辞めます。みたいな馬鹿も多い。

小売りの転勤は常識だと思うんだけど
それを知らない奴が多いのが怖いと思うんだ。
11aaa:2009/12/15(火) 01:22:20 ID:Iox+fW9m0
>>10
ナショナルを選択する魅力を示せれば独身喪男なら喜んで転勤するかもしれんよ。
詐欺紛いの募集で人を釣る糞企業の糞体質を必死で転嫁しようとしているお前のような奴こそ怖いよ。
12aaa:2009/12/15(火) 01:26:15 ID:Iox+fW9m0
大体

>そんな事したらみんなリージョナルになるでしょう。

この発想が既に気が狂ってるとしか思えない。
選択の自由を与えて不利益を被るぐらいなら
重要な部分でも隠蔽して騙してしまおうという犯罪気質の思考。
13ななし:2009/12/15(火) 06:19:48 ID:Cq2uP+ZMO
今日はいやだ 荷物たくさんくるし 客がゴミみたいにくるしまじうざい 名古屋の店で 今日は200万はこえるだろうし
14:2009/12/15(火) 06:44:51 ID:5nIW+cFS0
転勤の辞令が絶対なのは、社会人として常識だろ。ごねる社員もごれねば取り消す会社も非常識だよ。

それより転勤の問題は、一人暮らしの場合は実質家賃補助なし、関東に戻ってくる場合は自分で部屋を
1から探さなければならない事だろ。
自分の部屋を失うだけで、何の得もない。
15名無しさん:2009/12/15(火) 08:14:04 ID:m+XxNrw40
転勤が嫌だから辞める、というよりは
そのうち辞めるつもりだが転勤後には辞めにくくなるから今辞める、というのが正しい
16サンドラ:2009/12/15(火) 16:38:53 ID:oOywX8dyO
入間店安くないし
17:2009/12/15(火) 19:13:33 ID:5nIW+cFS0
>>15
結局辞めないのならどっちも同じ。
サンドラを擁護するつもりは一切ないが、社会人の姿勢として非常識なのは間違いないぞ。

でもまぁ会社自体が非常識だからな。
18:2009/12/15(火) 19:43:10 ID:hEpKKM190
ここがブラック言われる理由は、「得るものが何も無いから」である。


そんなに仕事キツくないし、スーパーマーケットみたいに過度のサー残もない。


給料安いけどね。
19 ◆GkmMhsahcM :2009/12/15(火) 21:34:10 ID:6/EhrSJGO
ナショナルが嫌なら入らなきゃ良いだけじゃね〜の?
転勤のない会社を探せば良かったんじゃね?
何処にも雇ってもらえなかったんでしょ?
回りには結構リージョナルいるよ
20九州勢力:2009/12/15(火) 22:01:28 ID:MPp5f0DGO
コスモス薬品に馬鹿にされてますが?勝敗はきまっとるだってよ
21九州勢:2009/12/16(水) 00:11:18 ID:rP4da1DLO
おいどんの傘下に入るならええど。
22名無しさん:2009/12/16(水) 00:26:24 ID:YU7i5ajn0
>>13
お前・・・ま、いいや。
23:2009/12/16(水) 06:28:00 ID:cGrz9G7r0
ま、でもサンドラは労働対価として決して悪いほうではないと思うよ。
サビ残休出多いけど、残業代が45時間フルにつけば月給30万近くいくし、
ボーナスだって年間50万以上はもらえるしね。残業代認められない店舗だとキツイが。
この仕事内容でこれだけもらえれば十分だよ。

問題は楽ゆえに大した経験が積めないってところだよな。別の企業で営業とかやっている友人
と比べると、成熟度に差がでてくる。

24神風:2009/12/16(水) 21:34:50 ID:rP4da1DLO
だからコスモスに舐められるんだよ。ガキの使いレベルだってよ!
25あか:2009/12/17(木) 21:33:56 ID:SQwwR+PHO
今度中途で採用試験を受ける者です。筆記試験と職業適正診断があるようなのですか、どのような感じでしょうか?
26:2009/12/18(金) 07:18:02 ID:7152IZXIO
30近くになっても名刺の渡し方マナーさえ知らない。必要ないからな。社会人として情けない
27あまえら:2009/12/19(土) 19:53:46 ID:3Ar4wmyRO
エリマネとできてるトレマネいるか?
28独り言:2009/12/19(土) 22:55:55 ID:xjnuPRKKO
営業課長とできてる主任ならいるけど
29ななし:2009/12/20(日) 06:15:45 ID:N38Hq4l4O
てんせきボーナス手取りいくらだった?今日はいやだ 荷物たくさんくるし 客がゴミみたいにくるしまじうざい 今日は200万はこえるだろうし
30太陽の薬屋:2009/12/20(日) 13:37:51 ID:Vv+yOw+kO
早く、コスモス打ちのめせよ。あいつら舐めてるぜ。
31太陽の薬屋:2009/12/20(日) 15:09:49 ID:Vv+yOw+kO
コスモスを潰さないと気がすまない。
32名無しさん:2009/12/20(日) 17:40:03 ID:m0cCVs8g0
別にどうでもいいよ
むしろうちが逆にやられて分からせられた方がいい
33太陽の薬屋:2009/12/20(日) 17:55:35 ID:Vv+yOw+kO
コスモスをぶちのめすぞ!みんなでやろうぜ!
34どうでもいいけど:2009/12/20(日) 21:30:03 ID:7b43QJAvO
ぶちのめしたら俺らの待遇と給与に還元されんの???
35:2009/12/20(日) 22:41:09 ID:z8wifTjo0
>>33
てか、他社を追い抜こうとするだけのエネルギーと能力をもっている奴は、
そのエネルギーと能力を使ってとっくに転職してるよ。
社員を大事にしない会社に、いい人材が残るわけないだろ。
36太陽の薬屋:2009/12/21(月) 20:48:45 ID:BnIFhbToO
おい、おい、根性ねーのか!コスモス成敗に同調しろや
37名無しさん:2009/12/21(月) 23:14:44 ID:7wg5Yb1L0
店責テストの答え合わせで毎度食い下がる奴ってうざいよな
38求職中:2009/12/22(火) 01:05:39 ID:Y9ohUgpQO
こんな会社入らなくて良かった…
マジクソだわ
39:2009/12/22(火) 01:07:31 ID:yncihU/JO
勝手に有給使われました。やっぱりブラックだ。
40名無しさん:2009/12/22(火) 06:25:27 ID:Kki5c9AM0
おいおい何勘違いしてんだ
使ってくれるんならいいだろ
どうせ自分で申請したって認められずそのうち上限まで貯まるんだから
41:2009/12/22(火) 07:58:14 ID:7W78/rRCO
は?有給は自分の都合でとるもんだ。勝手に使われるとかありえないしww体調不良とか親戚危篤とかいってブッチすりゃいい
42:2009/12/22(火) 08:31:16 ID:1+AykLvo0
世間の常識はブラック企業の非常識
ブラック企業の常識は世間の非常識
43馬鹿が:2009/12/22(火) 13:09:37 ID:bl5kg2QVO
>>41
死ねよ
44天才:2009/12/22(火) 13:19:20 ID:MDwzwcwV0
>>41
イ`
45は?:2009/12/22(火) 16:33:02 ID:7hUu36iw0
>>41
ところがどっこい、売り上げ悪くて時数カットするとき
社員は強制的に有給とらされるのだ
46妥当:2009/12/23(水) 00:03:15 ID:5hHMrB3UO
コスモス潰せや
47:2009/12/23(水) 01:25:58 ID:AkpHeYK4O
勝手にほざいてろ
マジくだらねぇ。転職しよ〜ぜ〜
48エリート:2009/12/23(水) 09:20:02 ID:5hHMrB3UO
転職歓迎です!消えろ馬鹿ども
49:2009/12/23(水) 09:54:38 ID:AkpHeYK4O
なんか最近、一匹イカれた信者が湧いてるな。可哀想に‥
人生諦めるとあぁなるんだな、サンドラのエリートだって‥恥ずかしい。。。。
50:2009/12/23(水) 13:46:56 ID:cjcS0uz30
>>49
> 人生諦めるとあぁなるんだな

ブラック企業にはまり込んでしまって、
もうシャバでは生きて行けないんだからしょーがない。
51転勤しろや:2009/12/23(水) 13:56:41 ID:5hHMrB3UO
コスモス潰しに九州志願せんかいやー
52名無しさん:2009/12/23(水) 14:02:22 ID:98icVwrw0
ID:5hHMrB3UOって貞じゃね
53a:2009/12/24(木) 09:11:39 ID:Hrzk++JO0
www
54うける:2009/12/24(木) 11:38:29 ID:FTNM9H6AO
ここは社員が死んだ目して接客もやる気なければ店の雰囲気も廃れてるよな。まぁそんな待遇じゃ誰でもそうなるよな‥
低価格戦略だけじゃコスモスどころかスギにすら勝てないぜwwwww
55-:2009/12/24(木) 17:01:21 ID:j/p34fDlO
>>54
馬鹿なの?
この業界の会社の規模も分からない馬鹿なの?
英語でBAKAって言うと君の事を指すくらいの馬鹿なの?

君みたいな賢い子はVIPでうpうp言ってるのがお似合いだからとっとと失せろ。
56:2009/12/24(木) 20:50:44 ID:FXhz7kqP0
さすが【生涯ブラック】ですね
一生懸命イメージアップですか?
薄利多売の大安売り、社員の人生も大安売りですね
57馬鹿です:2009/12/25(金) 00:16:43 ID:ad9ASKz1O
仕入れ値以下の売価つけて丸損じゃない。単品管理くらいしてよ。しまった間違った!って笑えない社員ばっかり。
58:2009/12/25(金) 08:52:01 ID:bRRwCx5xO
社員もバイト感覚だから
仕事じゃなくて作業ですから
売価ミス?かんけ〜ないね
文化祭のお店やさんごっこ
飽きて嫌なら辞めていく
こんな形式社員多いよね
59ホワイト:2009/12/25(金) 13:30:30 ID:0XDyhePd0
>>58
それ逆だよ。
まともな奴はさっさとブラックと縁を切る。
いい加減な奴は他にまともな仕事に就けないから、
いつまでも仕方なくブラックでチンタラとワープア。
60業者:2009/12/26(土) 07:57:20 ID:zrWpoPHpO
本部機能なんか働かないから提案する意味ないな。店と連動してないじゃん。
61伝令:2009/12/27(日) 12:04:59 ID:YArn3jpgO
コスモスを一店残らず打ち負かせと指示が飛びましたよ。コスモスは賊軍だそうです。
62:2009/12/30(水) 10:29:30 ID:u7QcLVu50
age
63グレー:2010/01/04(月) 01:20:29 ID:xx/DQ0GU0
おまいら、今年はブラックから足洗えそうですか。
64うん:2010/01/05(火) 19:08:49 ID:7E+jsVJIO
転職先が決まったから来月で辞めるよ
65名無し:2010/01/08(金) 17:55:55 ID:4KgjU7Mw0
今日説明会いってきたけど
休日に研修するってのは法律上だと任意だよな?
強制、判強制なら法律違反だぜ(出勤にするか割り増し給料にするか)

嘘だろうがサビ残は無いんだと
66:2010/01/08(金) 19:23:11 ID:koSK7atw0
>>65
一応任意。事実上強制
完全にアウトなのはみんな知ってます。
67名無し:2010/01/08(金) 21:15:26 ID:4KgjU7Mw0
>>66
実際その研修に行かなかったらどうなるの?
ハブられるの?とばされるの?

もし入ったら普通に「任意ですよね?行きませんよ」とか言いたいんだが
「意欲が足りない」とか言われそうだけど…

前いた小売は一応、出勤扱いだったがなー
68ホワイト:2010/01/08(金) 21:54:42 ID:03C9X8Ke0
>>67
世間の常識はブラック企業の非常識
ブラック企業の常識は世間の非常識

そういう覚悟で入社しないと、やってられない。
69a:2010/01/08(金) 23:59:53 ID:D2H5q5EU0
>>67
会議の前に研修とか・・・
試験の後に研修とか・・・・・

「何?お前かえんの??」

試験後の研修に至っては試験の点数に入る始末
ってかそもそも研修の参加不参加で評価かわるしね
70xxx:2010/01/09(土) 13:30:31 ID:Z0VzCfzQI
ダイレックスを傘下に収めた意図は?
71名無し:2010/01/09(土) 14:41:29 ID:9IgM7FBxO
>>70
九州の愚民どもを制圧するために決まっておるだろうが!!
72問題なし:2010/01/09(土) 19:12:20 ID:ij9UxqX/0
モスコスは自然に滅亡します。
競争相手になりません。
73:2010/01/09(土) 19:53:01 ID:qW/6gnir0
休日研修は行かなくても平気だよ。オペ進級試験や販売進級試験自力で受かればね。
落ちてもクビは切られないけどペーペー(品だし、他店への応援要員等)のままだね。
進級しても発注やレジ締めとかなかなかやらせてもらえないけどな。この会社。
74:2010/01/09(土) 19:55:59 ID:qW/6gnir0
つまり「いいように使われてるちょっと時給の良いアルバイト」みたいな扱いを受けます。
75:2010/01/09(土) 19:58:52 ID:qW/6gnir0
サービス残業はあなたがどこの店に配属されるかで決まる。
楽でサー残不要の店もありゃ、毎日2時間はサー残させられる店もある。

76名無し:2010/01/10(日) 00:54:21 ID:BLtudVW80
2時間サービスは別に問題ではない
俺の前いた小売なんて毎日4時間サビ残だ
77コスモス:2010/01/10(日) 12:49:22 ID:2f3cSRVt0
宣戦布告しておいてやるよ。カカッテコイヨ
78:2010/01/10(日) 19:10:50 ID:Ld9GQD4I0
1
79:2010/01/10(日) 19:11:43 ID:Ld9GQD4I0
>>78
みっともないからやめてくれ。
80:2010/01/10(日) 20:42:27 ID:MSAyd68T0
>>78-79
アホ店責とオペのサンドイッチになって、頭おかしくなったサブの自演か?
81:2010/01/10(日) 22:27:00 ID:Ld9GQD4I0
>>80
素のミスなんだ・・・
勘弁してくれ。
82:2010/01/11(月) 11:21:20 ID:hUJY4jaL0
カンブリアで再放送みてます!
いい企業じゃん!
83名無しさん:2010/01/11(月) 11:42:32 ID:mxXFY3Qj0
>>82
客は天国、従業員は地獄
84名無しさん:2010/01/14(木) 10:36:34 ID:U3UK05dm0
正直カンブリア放送から
変なのが増えて大変迷惑です。
85ホワイト:2010/01/14(木) 18:16:58 ID:DqQZ/O8D0
>>84
ブラック企業の店にブラック客ですか?
86名無し:2010/01/15(金) 11:06:57 ID:xUklyhsg0
サンドラの試験うけてから連絡ないけど終わってんのか俺
87:2010/01/15(金) 14:09:29 ID:54jjN/+60
守護神様がブラックの罠から救ってくれたんだと思えばよし
88名無しさん:2010/01/15(金) 14:46:43 ID:DodeS0bK0
ていうか落ちたら連絡来ないの?
なんかしら来るだろjk
89ホワイト:2010/01/15(金) 17:39:53 ID:ud7jFCU+0
ブラック企業に世間の常識は通用しません
90:2010/01/20(水) 14:20:18 ID:8HXDNa5fO
8になってから書き込みが激減してるね
91名無し:2010/01/21(木) 13:56:59 ID:ZPo+WpSaO
九州征伐の軍を起こすのじゃ!!
秀吉の様に一気に潰してしまえ、九州の外様ドラッグなんぞ根絶やしにしてしまえ。
天下は、我社の物ぞ。
フハハハ〜!
92ちん:2010/01/23(土) 00:51:02 ID:tX6nDizH0
そんなブラック企業なんだ。ここって。
外から見ると良さそうに見えたけど、情報ありがとうございます
93特売:2010/01/24(日) 20:29:10 ID:MZ3008H80
いい会社じゃん
頑張ってはたらけよ
いつかむくわれる日がくるからさ
94本部:2010/01/29(金) 00:50:48 ID:iLzEAm4hO
不倫はドキドキ。
95:2010/01/29(金) 22:03:55 ID:HGsryq900
>>93
この離職率を前にして、よくそんな事がいえるもんだ。
頑張った奴ほど報われてないから、この現状なんだろう。
96名無しさん:2010/01/29(金) 23:10:53 ID:hW+fzq3o0
残るのは
会社の奴隷と何言われても気にしない無神経だけ
97名無しさん:2010/01/29(金) 23:15:03 ID:Ks0BYEUs0
>>95
だよなあ。
がんばったやつほどいい奴隷として扱われて結局やめていく。
がんばんないやつも愛想尽かして辞めていく。
力抜いて適当にできるやつぐらいしか長く続かない。
98名無しさん:2010/01/30(土) 00:07:44 ID:1agAjdCA0
無能な上司の元で働くってのはほんとに辛いことだな・・・

別にこの会社に限ったことじゃないがな
99はぁ?:2010/01/30(土) 08:58:30 ID:7rEauk46O
悔しかったら出世しろ!
100ハート:2010/01/30(土) 13:16:37 ID:EN6q0IQl0
正社員のくせに怠け者の店長、副店長が多い
力仕事はちっともしない男ばかり
パートの薬剤師やレジに力仕事ばかりさせて
たばこや間食に逃げてばかり
ここは最低
雇用保険付けるって騙して 雇用保険つけなくても文句いいませんって
書類にサイン、ハンコさせられます
しかもありんこみたいな小さい字で書いてある書類
つけなくていいから正直に話して欲しい
101珍怠のクズ:2010/01/30(土) 14:47:54 ID:/cFOXrdDO
てめぇ、長電話ばっかりで、何もしてないのに、空残業してんぢゃね〜よ。
102名無しさん:2010/01/30(土) 16:34:36 ID:YsO60fI40
>>100
雇用保険はさすがに違法なんじゃ・・・
まあ違法なんてのはパート、アルバイト、派遣の中じゃ日常茶飯事だけどさ。
サンドラッグってそこまでひどいのか。
103名無しさん:2010/01/30(土) 23:23:45 ID:2xSqKuJ30
パート薬剤師より力仕事しない店責なんていねーよ
104名無しさん:2010/01/30(土) 23:38:37 ID:1agAjdCA0
朝の納品わけるだけで相当な力仕事ry
105 :2010/01/31(日) 00:59:57 ID:TD2NSyRW0
>>103-104
低賃金トーハン店責乙
106賃貸:2010/01/31(日) 01:13:56 ID:1EPvWIzni
あ、そういうことですか〜
107どうよ?:2010/01/31(日) 17:02:39 ID:uyILvHPMO
コスモスがぶっ潰してやるだってさ。
108マジ話:2010/01/31(日) 20:45:15 ID:uyILvHPMO
コスモスが、かかってこいだってよ
109名無しさん:2010/01/31(日) 21:33:33 ID:ocW8Yx3f0
しつけー
110:2010/02/01(月) 00:27:08 ID:FGgJpA5+O
何も出来ないカスですが、ネットで調べた平均年収より上でした
初のイケメンマネ目指して頑張ります
111ゴォラァ!:2010/02/01(月) 01:14:45 ID:V/UDe8ijO
カカッテコンカイ! つぶしちゃるバイ! と外様大名の幹部が吠えとりました。
身の程知らず
お互いブラック会社で大変ですね
一つ大きな違いはこちらは色々出費が多い 買わないと… 殺される 月平均4万近くつまらない物を買わされてる
112だって!:2010/02/01(月) 07:29:31 ID:o7OKQTmTO
サンドラなんか関東の田舎もんバイ、地の利を知らんよそもんがワシらの相手になるわけなかぁ〜って吠えてましたから。
113ななし:2010/02/01(月) 13:10:43 ID:ae6Vg71sO
今日はいやだ 荷物たくさんくるし 客がゴミみたいにくるしまじうざい 名古屋の店で 今日は200万はこえるだろうし
11411年卒:2010/02/01(月) 17:05:44 ID:QQkHMZm2P
元からあてにはしてなかったが募集要項には原則一時間半以内の勤務地配属とある
実際どのくらい地方転勤させられてるんだ・・・?
115見習い:2010/02/02(火) 20:08:40 ID:lUsii9N10
一人暮らしだと飛ばされる率高いよ
飛ばされても家賃自腹だもん。。。ひでぇよな
通勤だって1時間半以上のとこもあるよ 自分は2時間くらいだったかな

http://jobtalk.jp/company/4066_evaluate_regist.html?t=ev
これ見てクソ吹いた

>>100
雇用保険は条件があったような 
意味不明な組合費がひかれるし 入らなくて正解だよ
116:2010/02/07(日) 20:05:18 ID:hkP2NvaG0
新知店は潰れたのですか?
117名無しさん:2010/02/08(月) 22:11:11 ID:iLBdIvpD0
この会社って地方に飛ばされて
30歳過ぎると家賃自腹と聞いたけどホント?
会社の都合でぶっ飛ばしておいて、その年齢になると自腹はキツイでしょ
だから離職率高いし、社員の平均年齢低いんだよね
離職率が高い理由はたくさんあるだろうけどさ
118ユキコ:2010/02/15(月) 17:27:03 ID:Qs4Wl22Q0
100 :ハート:2010/01/30(土) 13:16:37 ID:EN6q0IQl0
正社員のくせに怠け者の店長、副店長が多い
力仕事はちっともしない男ばかり
パートの薬剤師やレジに力仕事ばかりさせて
たばこや間食に逃げてばかり
ここは最低
雇用保険付けるって騙して 雇用保険つけなくても文句いいませんって
書類にサイン、ハンコさせられます
しかもありんこみたいな小さい字で書いてある書類
つけなくていいから正直に話して欲しい


119ユキコ:2010/02/15(月) 17:29:07 ID:Qs4Wl22Q0
労働基準法なんて無視なんだな
変なマニュアル接客には細かいくせに
120ほわいと:2010/02/15(月) 17:38:51 ID:TCBd6E/70
なんでもありのブラック企業だからね。
まともな人間はさっさと逃げ出して、
>>118のコピペに出てくるような、辞めたら他に行き場のない、
カスみたいな奴ばかり残るんだよな。

まあでも政権交代からまもなく半年、
長妻にパクられて、お灸を据えられる日も近いだろう。
121えいてつ:2010/02/15(月) 22:49:44 ID:AOb0Tnok0
期日までに作業完了・書類まとめたら
押印してマネジャーにFAXってよく見るけどなんだこれって思う

あ、私この会社でパート薬剤師してます
122名無しさん:2010/02/17(水) 23:30:07 ID:XoQkSe4r0
ここの人はなんでみなさん威圧的でどなるのでしょうか?
人としてはどうかとおもいます。
123かながわ:2010/02/18(木) 01:19:57 ID:qxl51RRb0
11%オフの券 切るの面倒くね?
あれ全国みんなやってるん?
124mgr:2010/02/18(木) 23:09:49 ID:S0eog61G0
東日本の店だけどウチの地区も11%オフ券やってる
これってレジのミス増えて大変
これ以上増えると店長とサブは対策書か・・・

ミスを誘発してるのは府中本部なのに
現場が混乱とは悲しいよ
125mane:2010/02/20(土) 02:15:51 ID:kqcJPt1E0
うちのエリアもやってるけど、あれってNPPの化粧品も値引きなんだよね?
アホらしいね
せかく育った利益源をつぶす施策
126名無しさん:2010/02/20(土) 07:45:34 ID:xfgW0Op90
11%クーポンでミスなんて起きないような……

ただあとから出されて打ち直し呼ばれるのはマジ勘弁
何回も続くと流石に笑ってられなくなる
127えろ:2010/03/01(月) 01:02:02 ID:rFlugZuS0
巨乳のプラ担はどこにいまつか?
128名無しさん:2010/03/03(水) 00:10:53 ID:WixUaPa60
休日に店舗に来ないこと(笑)
129なります:2010/03/04(木) 22:56:52 ID:PJUNs/6bO
ある?
130ななし:2010/03/04(木) 22:59:06 ID:PJUNs/6bO
年下の後輩に抜かれ自分は降格 一緒の店だけどやになるよ
1317氏:2010/03/06(土) 00:34:01 ID:Atv4KvD20
>>130
一緒の店はやだな・・・
132名無しさん:2010/03/06(土) 05:36:00 ID:6/QjD4dw0
人として最低な人間がえらそうにいすわっているどうしょうもない会社のスレは
ここですか?
133:2010/03/06(土) 09:06:20 ID:DyJX4zsAO
私は○I○キャリアです。検査をする前に関係を持った人がいます。避妊具は使わずに何度も関係を持ったので、その人から感染したか、その人にうつしたか。。本人に伝えるべきでしょうか?ここで名前を出すべきでしょうか?
134かさかさ:2010/03/08(月) 14:18:51 ID:AdE/7dTpO
↑HIV?
135見習い:2010/03/10(水) 21:55:51 ID:+O2DCTaf0
ここで名前はアウトじゃね?知りたいけど


打ち直し一斉摘発クソワロタww

もっとやることがあるでしょう 本部のみなさま


んでもって規制がうぜぇ
136見習い:2010/03/10(水) 23:12:15 ID:+O2DCTaf0
人がいないね  規制くらってるのか 辞めたのか。。。
137a:2010/03/12(金) 20:55:02 ID:rE0BxIL10
みんな辞めたんじゃないw
100人入ったら105人辞めてく会社ww
138新規多杉:2010/03/13(土) 01:01:15 ID:CE4s2mK10
打ち直し摘発、エリアでトップだった。(笑
始末書とか書く事になるのかなぁ。
139:2010/03/13(土) 10:03:09 ID:S8Owy8h+0
観察分析判断レポートじゃね?
140見習い:2010/03/13(土) 22:20:17 ID:smuRoyAz0
始末書はないでしょ。。。
店の半分はやってたんだから


<サンドラッグ 従業員データ>
平均年齢: 29.5歳
平均勤続年数: 5.2年
従業員数:2,225人

平均年齢も勤続年数もあがったねw
141:2010/03/13(土) 23:56:08 ID:nPGsQC600
元ドラッグ関係者だけどここっていつ見ても従業員たくさんいるけど潤ってるんじゃないの?
142ホワイト:2010/03/14(日) 00:50:15 ID:0I2QP/RV0
>>140
リーマンショック以後、辞めたら他に行き場がない中年カスオヤジが粘着してるからじゃね。
143名無しさん:2010/03/15(月) 00:17:31 ID:3Dy9tViU0
学生時代に好きだった人がサンドラに就職したなぁ
大丈夫なのかな・・。
144サンドラッグスター:2010/03/16(火) 22:52:31 ID:79MMCawu0
サンドラッグでは、今日も多くの従業員が
やりがいを感じながら恵まれた環境で働いています。
日々の業務は忙しいですが、その中にも各個人が仕事に面白さを見出し
お客様の健康のサポートが出来ているという誇りが胸にあるからこそ
店舗の雰囲気の良さに繋がっているようです。
大変魅力的な会社ですね☆
店舗で見れる従業員の方々の笑顔は私の楽しみのひとつであります。
145さぶ:2010/03/16(火) 23:48:33 ID:p2N425ml0
そんな人見たことない。
146見習い:2010/03/18(木) 01:22:50 ID:BQ0HsalR0
>>144
これは酷い
147名無しさん:2010/03/21(日) 23:18:55 ID:hqs1BbqI0
仕事もしないくせに人に八つ当たりの説教して
ちゃっかり商品を物色している人が
たくさんいる会社のスレはここですか?
148:2010/03/22(月) 12:03:29 ID:VWU9rfb40
どちらかというとたいした買い物も無いのに客に八つ当たりされて説教されて
ちゃっかり特売品だけ買っていく客にうんざりしながら働いてる人がたくさんいる会社です
149透明人間:2010/03/22(月) 22:21:59 ID:0Z7NOWFn0
レジで並んでいて前の客が帰ったから一歩前に移動したらレジ員に睨まれちゃった。
次の方、どうぞって言ってたから前に出たんだけど
あたしより後に来た客が先だったとは気づかなかった。
誤ったけどまた睨まれた。あたしの姿が見えなかったのかな?
ここでも誤っておくよ。でも睨まれると買いに行きたくなくなるな
150:2010/03/23(火) 19:30:15 ID:8QJrNq+Y0
さぼるパートを辞めさせる方法ある?
151ホワイト:2010/03/23(火) 19:53:57 ID:JQsvmEXV0
>>150
さぼる店責やサブがいるので無理
152名無しさん:2010/03/23(火) 22:19:25 ID:Kty/LkYR0
>>150
しっかり注意するしかないでしょ

それでだめだったら時数削る
153ブラック:2010/03/25(木) 18:46:37 ID:B0fJDiEO0
北海道のサンドラもかなりやばい。
働いてる人みんな目死んでるし、覇気無さ過ぎ。
早く転職せねば‥。
154通りすがり:2010/03/26(金) 06:19:16 ID:1HtRtjte0
>>153
たまに買い物に行くけど、いつ行っても従業員の数少なすぎだよね。
店に無い商品注文するのに10分以上待たされた。
155通りすがり:2010/03/26(金) 06:21:31 ID:1HtRtjte0
>>153
たまに買い物に行くけど、いつ行っても従業員の数少なすぎだよね。
店に無い商品注文するのに10分以上待たされた。
156名無しさん:2010/03/26(金) 22:28:21 ID:h/5eN5AB0
>>154
もはや従業員の力ではどうしようもないのだよ
ご意見もあがってるけど本部はスルー
157クソオペ:2010/03/27(土) 05:22:40 ID:CjrIKDsi0
>>153
仕事の出来るオペや販売の人もどんどん辞めてってるしね。
オペ2とか休憩まともに取れないからキツすぎる。
マジで身体やばい
158あかさたなはまやらわ:2010/03/27(土) 13:42:49 ID:DLnvJ1MJ0
>>156
>>142に書いてあるような奴が、そのまま本部に上がって逝くんだからしょーがない。
159ホワイト:2010/03/28(日) 02:21:32 ID:3hRNV5wQ0
>>158
昨年いっぱいでこの会社退職したけど、たしかにそんな感じだったな。
男も女もなんか勘違いしてる人ばっかりだった。
常識無さ過ぎでまともな人は働ける環境では無いね。
つくづく退職して良かったと思う。
160見習い:2010/03/30(火) 22:40:40 ID:oW7nkI9m0
そういえばFMなくなるって本当なのかな?

人件費削減なら笑う^^
161元オペ:2010/03/31(水) 16:32:09 ID:EGR3wac70
>>159
同感
162新卒:2010/03/31(水) 17:07:38 ID:o+Ad2OfX0
本当に生涯ブラックで九州転勤があるのですか?
163ななし:2010/03/31(水) 21:04:06 ID:gAyKZLJc0
薬局ではたらいてるが二年前に店長おろされ異動した先が店長だった
ときの部下でそいつは店長になってそのしたで働いた
そいつは今は更に出世してマネージャーになり今はまたそのしたで働いてて
毎日罵倒をあびせられてる もう嫌だ 手取り18万
ボーナスも手取り27万 昨日部下だった上司におこられました
新人とかわらんだの 情けないだの イチイチため息つかれながらもう辞めたい ため口でしゃべってたのに今は敬語で惨め
164オペ:2010/04/01(木) 00:02:49 ID:uIonDF6DO
>>163
そんなのオペでは日常茶飯事なんだけどね。薬局では珍しい事なら幸せな部署だと思うぞな。
165:2010/04/01(木) 00:24:54 ID:DFNSXuR60
>>163
ブラックから足洗ういい機会
166名無し:2010/04/01(木) 00:26:57 ID:fEHZaY6d0
のまのまのまのまのまのま
田舎に帰れ
167名無し:2010/04/02(金) 06:43:13 ID:CD/iT9x10
163は釣りだな、
調剤新人が残業なしで交通費引いても手取り23万くらいはいくよ
168ななし:2010/04/07(水) 23:39:53 ID:RgvSo7I1O
ネタじゃない サンドラッグの社員です 辞めたい 今日もマニュアルできてないっておこられた
169-:2010/04/14(水) 16:02:33 ID:qSUZE+ioO
お、規制解除。
社長久しぶりに見たね
170名無し:2010/04/15(木) 13:55:26 ID:oroC6i4OO
>>168
マニュアル、マニュアルって言うけど、何でもマニュアル化すれば良いのか?

この会社は、毎日疑問を感じながら仕事をしているよ。











まあ、はっきり言って……ウザイ
171ななし:2010/04/15(木) 22:32:58 ID:ugT4BITPO
>>170
じゃあ辞めればいい
172:2010/04/16(金) 16:56:40 ID:/Xv42IWCO
パートさんもここ見てます?不当な扱いされてませんか?
173名無し:2010/04/17(土) 10:49:37 ID:+4v4ib3bO
>>171
単細胞な奴だなww
辞めれば解決するだろうが、それでは意味が無い。

なんとか改善できないものかと思っている。

企業は大きくなれば、見えていたものが見えなくなるからマニュアル化する。
だから上はマニュアル通りやってくれていると思っている。

でも現場はもっと効率的な方法を知っている。
要は上と下のコミュニケーションが取れなくなってしまったことに問題があるのだよ。
174パート:2010/04/17(土) 22:03:40 ID:H1TzrDmo0
パートに不当な扱いされてます。
175:2010/04/18(日) 08:53:33 ID:+dkyaS+iO
現場の判断→ミス→マニュアル化
馬鹿が多いからマニュアルが増える。
176見習い:2010/04/22(木) 12:58:25 ID:2cxrOn8n0
>>175
それは言えてるね。
最近は客もどーかしてるけどな、ご意見w見ると

あと、内引きして見つかってる馬鹿や
レジから金とる阿呆もどーにかして欲しい。

社長、相変わらず何言ってるかわかんねww
エリマネが可哀相なのはわかったけど、、、
FM兼務って無理じゃね?
177サンドラッグ:2010/04/22(木) 22:16:41 ID:d7eioDZVO
前日大きな異動で店長席4つあきそこには入社して三年目のやつが四人なりました 勤続七年転職か我慢すべきか
178:2010/04/30(金) 19:08:45 ID:OtvkQWqT0
179鬱0819:2010/05/01(土) 12:07:27 ID:6rF+LG5t0
暴力会社 サンドラは潰れろ
180don:2010/05/01(土) 23:21:22 ID:+niW0NgI0
新人、異動になったとこある?
181a:2010/05/04(火) 16:21:45 ID:xlh6gAGg0
a
182すー:2010/05/04(火) 18:12:33 ID:uixviM/B0
定年50歳ってマジですか?
183:2010/05/06(木) 01:00:55 ID:7n3+Y+g10
説明会って長いですけど、何するんですか?
184匿名係:2010/05/10(月) 13:27:26 ID:fTmCPEYq0
マジでサンドラッグってバカ企業、ムカつく〜!!
ダイレックスの株主だからって、サンドラ方式をダイレックスにも流用させようとするな!!
分単位のタイムスケジュール制導入って、絶対に無理だって!!
個人一人一人の能力ですら上は分からないバカ共に遠くから店が運営出来るわけがねえ!!
185hy:2010/05/13(木) 22:57:24 ID:0tVgwVv00
さよなら落ち武者

186マツキヨ:2010/05/17(月) 23:12:36 ID:kbonMmBK0
懲戒解雇になったmgrって
どこのエリアのヤツ?
187RE:2010/05/26(水) 19:55:50 ID:AjjwRzGm0
どこの地域も同じなんだね
自分はパートだけど見てられないよ
店の仕事より本部指示の仕事を必死にやってる感じで 売り場こたこたでも作業
してるし 
意味のわからん会社
みんな体壊すよね

人居ないから一人の負担多すぎ 
188保守:2010/05/30(日) 23:12:45 ID:pYCdB+6O0
もう疲れたよパトラッシュ
189パート:2010/06/03(木) 20:58:18 ID:TaGdkNNu0
ここの会社なんかお客が一番言うけど嘘だよね
190課長以上は全員病気:2010/06/03(木) 23:55:56 ID:al45NgZxO
会社にとって最も大事にすべきステークホルダーは社員です。

客でも役員でも、株主でも、取引先でも、近隣住民でもありません。足りない頭で考えてみて下さい。
191名無しさん:2010/06/04(金) 00:11:40 ID:A0JYH4Kw0
お客じゃなくて自分の評価が一番!

あ、これ店舗の人じゃなくてAマネねw
店舗で働いてる人には少数かもだけどそういう意識を持って働いてる人もいるけど
Aマネは0だね
192バイト:2010/06/06(日) 20:54:38 ID:SOJSevoVO
ひどい会社だよね。
時数 勝手に減らされたり。
社労士に相談するわ
193SD会:2010/06/06(日) 21:43:57 ID:eyuby94F0
>>192
お前バカだろ(笑)
194:2010/06/07(月) 07:12:44 ID:cLM1M78PO
>>193 なぜにバカ?
195おす:2010/06/08(火) 04:49:26 ID:JPuSvEtpO
おい、栃木の店のサブ君。部下を殴ったりしちゃダメだよ。それを容認してた店長、エリマネはもっと最低だけどね。同じ社員として恥ずかしいよ。
196o:2010/06/09(水) 21:16:15 ID:GDpMLN+K0
oo
197sd:2010/06/10(木) 10:09:04 ID:A1/N93gc0
栃木熱いな
198へのへ:2010/06/11(金) 23:41:06 ID:YVOowPcu0
店長を見習って僕もいっぱいサービス出勤サービス残業するお
おっおっお
199名無しさん:2010/06/13(日) 03:25:14 ID:f/Qjamxc0
サビ残はまだしもサビ出勤なんていいこと一つもないよ

200ドラッグユタカ:2010/06/13(日) 08:47:03 ID:HT9zflXF0
滋賀県だけど、サンドラくるから
転職しようか考えてたけど。

やっぱ やめとく(・◇・)/~~~
201あああ:2010/06/14(月) 03:56:37 ID:2OV+LCJf0
それが栃木クオリティ
202さん:2010/06/18(金) 08:03:13 ID:SQ/u8NhnO
うおぉぉぉボーナスがぁぁぁ
203:2010/06/19(土) 11:12:31 ID:bgrpe9+20
減ったね
204見習いました:2010/07/01(木) 00:38:32 ID:aNjDeVO50
過疎り杉w

そもそも計画で1.9か月がおかしい そこから約2割減

接客重視とかいいながら2オペでフルボッコ コンビニ状態w
安いしかとりえのないサンドラのイメージを払しょくしたいなら 
人員増やして売価を上げるべき。
205名無しさん:2010/07/01(木) 11:13:33 ID:9XI1vx4n0
利益率が凄くいいですけど何で?理由は?
ある程度、店長に仕入れの権限があるのかな・・・
206名無しさん:2010/07/01(木) 11:22:38 ID:5Ky7JCu+0
理由?
他所の半分の人員でやってるからですよ
207名無しさん:2010/07/01(木) 11:25:16 ID:9XI1vx4n0
それだけ??
208名無しさん:2010/07/01(木) 22:48:10 ID:XGJNvCNc0
ご意見対応は基本超口うるさく店舗に言う癖に
店に店員が少ないっていうご意見は見事なまでにスルーしたからなw

どこがお客様第一だよwwwwwwwwwwwww
209うわぁー:2010/07/02(金) 00:27:01 ID:MSWq0Jhd0
>>204
お前カス杉ww
210名無しさん:2010/07/02(金) 08:02:12 ID:UDqVtXsS0
>>209
サーセンwww

っでどこがどうカスなのか説明よろしくね^^くそやろう
211あら:2010/07/02(金) 21:22:20 ID:sK0vuqXY0
いやどう考えてもカスだろその発想
212ぷぷぷっっっ:2010/07/02(金) 23:20:07 ID:MSWq0Jhd0
>>210
そういうところじゃねw
くそやろうてww
213:2010/07/03(土) 07:42:26 ID:JyB80U/qO
人員増やして売価上げたら
普通の中小だな
214名無しさん:2010/07/03(土) 08:01:40 ID:OlJz3vK/0
店責会議の内容聞いてないの?
215もの:2010/07/03(土) 21:40:41 ID:3uA1YKEI0
>>214
イ`
216名無しさん:2010/07/05(月) 00:51:33 ID:uBNL0YnB0
上から無茶な指示出されたら接客にそのまま反映させてるよ^^
今までご意見になったことないのは奇跡だわ
217くるしい:2010/07/05(月) 22:08:42 ID:vYNY7qNL0
こんなインチキ会社に勤めなければ生きていけないと思うと
死んだほうがましだと思うぐらい心が苦しい。
218:2010/07/05(月) 22:38:15 ID:V8bEQTnzO
>>217
そこまで言うなら辞めればいい。
辞められないなら働けよカス
219けんじ:2010/07/05(月) 23:09:40 ID:II3wlXbE0
入間の店にめっさ美人な美容部員いたわ
目の保養
220もの:2010/07/06(火) 00:37:37 ID:N/9zwcme0
>>217
オレも俺も
221きり番ゲッター:2010/07/06(火) 13:34:54 ID:4h5UOXA9O
サンドラッグってこんな会社か。家の近所にあるので良く利用するけどね。同じ通りにドラッグセイムスがあるがこちらもブラックだそうで。

どちらが良いのでしょう?
222きり番ゲッター:2010/07/06(火) 13:38:49 ID:4h5UOXA9O
222ゲット!

確かに店員さんは少ない。薬の事を聞こうと思っても、どこに行ったか薬剤師さんまでいない。
薬は買えないね。
223くすり:2010/07/06(火) 18:57:46 ID:sxTEyl0+0
>>222
わが店に
客の来るこそ嬉しけれ
とは言うもののお前ではなし
224o:2010/07/06(火) 23:50:49 ID:N/9zwcme0
うまい!レメディ一枚!
225a:2010/07/17(土) 01:04:11 ID:WLOAo/Sx0
age
226サンドラ:2010/07/17(土) 13:12:50 ID:Nv1OUCvD0
サンドラってそんなにBKなの?
品揃えもいいし、うちらの地方じゃナンバーワンの
ドラッグストアだけどね。外と内とはえらい温度差が
あるんやね。
227名無しさん:2010/07/19(月) 19:45:20 ID:lqK/Vn6d0
こんなインチキでどうしょうもない五○人の集まりの
会社に勤めなければ生きていけないと思うと
死んだほうがましだと思うぐらい心が苦しい。
228kanasii:2010/07/20(火) 20:44:18 ID:pw35a2YP0
かなしいね。
229かん:2010/07/21(水) 10:28:45 ID:sE2SzWuA0
疑問なんだけど
コンビニ風の制服着てるのって薬剤師なの?
曜日によって人が年中入れ替わってるみたいだけど何カ所か掛け持ちで
日によって今日はA店、今日はB店って感じなのかな?
それともバイトで週3日とかで入ってるだけなのかな?
230名無し:2010/07/21(水) 16:55:11 ID:omhyv2oRO
最近、やたらとスーパーの中に店を出してるが採算は取れているのか?

宮崎のある店舗で見かけたのだが、薬剤師の制服の白衣のコートタイプを特攻服のように着こなしているのはファッションか?
カッコイイと思っているんだろうか?
しかもズボンもルーズに履いてるし……。
231:2010/07/22(木) 22:06:57 ID:OUaax69y0
辞めることにしたよ
4年いたけどやっとおさらばできる
うほっ

>>229
ありゃ何の資格も持ってない人
応援じゃねーの
232名前入力強制とかめんどいなおい:2010/07/23(金) 22:20:35 ID:M9wFKS/u0
>>230
スーパーの中の方がむしろ採算は取れるらしいね、詳しくはしらない

薬剤師の件については本部に電話か、HPからご意見を送ってくれい
面倒ならここに店舗名書いて貰えれば伝えとくが
んで、特攻服のように着こなすってー・・・エリ立ててるって事か?
233さかた:2010/07/23(金) 23:03:58 ID:XZRoK5k90
>>230
薬剤師じゃなくて、やくざ医師だな
234:2010/07/24(土) 11:44:14 ID:6Mub8kq1O
今回のボーナス 店によっては 引かれてないって本当ですか?
バイトさん達のボーナスまで減らされてましたよ。
235はぁ:2010/07/24(土) 15:03:07 ID:bRFQ4uLg0
>>233
なんで薬剤師が医師なんですか?
なに言ってるんですか?
大丈夫ですか?
236sage:2010/08/01(日) 09:43:44 ID:FHDUfQ0v0
fufufufu
rinrinrinrin
237sage:2010/08/01(日) 22:18:28 ID:svMQhFOV0
不倫はだめだよ
1人辞めたのに、
もう一人は・・・はずかしくないのかね
238sage:2010/08/05(木) 23:28:14 ID:n9OaFfKg0

ふふふふ

りんりんりんり

恥ずかしくなく、まだ会社にいやがる
239sage:2010/08/05(木) 23:29:00 ID:n9OaFfKg0
ふふふふ

りんりんりんり

まだ偉そうに、会社にいやがる
240アンガス:2010/08/06(金) 22:21:48 ID:CqX6G7vC0
 ゴリラ・・・ お前1人のためにみんな迷惑してんだよ さっさと辞めちまえ
241:2010/08/09(月) 22:54:57 ID:Hyufogls0
文化ですか!
ふふふふ
rinrinrinrin

まだ、偉そうにしてますか?
242 ◆V9lAZooE4. :2010/08/13(金) 23:25:32 ID:rlPsIb0SO
おっと
営業一部の悪口はそこまでた!
243さんくすじゃぽん:2010/08/14(土) 23:45:22 ID:7Olg2fvF0
九州・・・ダイレックスに出向なん?ま、九州は良い所だよw
244店長:2010/08/15(日) 01:25:21 ID:Ed5ZDh7TO
だれか緑の内部教えて
245a:2010/08/15(日) 08:08:56 ID:VjrFuVXO0
調剤いいわ、楽すぎる
246sage:2010/08/15(日) 22:09:32 ID:MtD207Hg0
ふふふふ
りんりんりんりん

まだ会社にいやがるよ・・・
247名無しさん:2010/08/19(木) 13:30:56 ID:gyV26z4D0
248おお:2010/08/20(金) 23:15:41 ID:OLrFCBiM0
こもキュソに萌える住人達のこえ ユニゾンシフトその9 - みんくちゃんねるログ
没入のBALDR総合ネタスレ3
めぐり、ひとひら。燕子花こりすに一票入れてな
大悪司キャラ萌えスレ4

こいつとはわかりあえねーな
富士壷的な意味で
249dorao:2010/08/21(土) 21:18:14 ID:aYv4hKXW0
ここのバイト楽すぎわろた
250 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/08/24(火) 13:59:38 ID:8pWZ5/3b0
     ∧∽∧
     / (・(・)
    彡 ∞ 彡
    / / ̄ ̄)
___ \ ̄ ̄)|_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) 自己紹介乙
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )しかもツマンネ‐んだよお前 .∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   |
251:2010/09/08(水) 04:36:43 ID:rI97aiZ2O
クズ=皆○安○(笑)
252:2010/09/08(水) 04:43:30 ID:rI97aiZ2O
皆で安売(笑)
253名無しさん:2010/09/12(日) 14:23:13 ID:C4DJonPZO
質問
リージョナルで出張一年とか言われたんだが、何ヶ月まで社内規定とか法律はないのかな?
254過去:2010/09/12(日) 15:58:58 ID:rTq9j4gBO
1年出張したよ
255名無しさん:2010/09/12(日) 16:05:00 ID:Zine3I6A0
リージョナルでもそういうのあるんだ
256過去:2010/09/12(日) 16:14:23 ID:rTq9j4gBO
意外にリージョナルで出張はおいしいよ 転勤よりね
257名無しさん:2010/09/12(日) 16:40:54 ID:C4DJonPZO
>>254
長いからごねようと思ったが前例あるんだね。参考になった、ありがとう。
258-:2010/09/17(金) 22:27:09 ID:t+N/jT3jO
削除理由は削除ガイドラインから簡潔に引用してください
作文披露しろなんてどこにも書いてません


company:ちくり裏事情[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1196871839/340-341

340:”削除”依頼 2010/09/08 08:26:05 05004032886838_gj wb54proxy08.ezweb.ne.jp [sage]
削除対象アドレス:
【生涯ブラック】サンドラッグの裏事情8【九州転勤】 http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/company/1260631330/ http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1260631330/
削除理由・詳細・その他:
同一文字の関連人物との誤解を生じるとの声があった為。

341:”削除”依頼 2010/09/08 08:36:17 05004032886838_gj wb54proxy04.ezweb.ne.jp [age]
削除対象アドレス:
【生涯ブラック】サンドラッグの裏事情8【九州転勤】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1260631330/
削除理由・詳細・その他:
251のレスは同一文字の関連人物との誤解を生じるとの声があった為。
259パート:2010/09/21(火) 20:57:02 ID:JUUfoYreO
>>171

不当な扱い受けてますよww
ホント、自分でも笑っちゃいます
260パート:2010/09/28(火) 19:11:17 ID:BYfvq0ra0
とりあえず辞めるために面接に行きましょう。
261:2010/09/30(木) 22:19:22 ID:KeYYvMGe0
あーつかれたー
だるーだるー
言うだけ言って帰ってくマネ、課長周辺ほんとムカつくわ
じゃあオマエがやってみろっての
こっちは昼飯も食わずに休みなしでずっと品出ししてるっつぅに
262:2010/10/02(土) 01:44:57 ID:5FKo4OKTO
>261
ドンマイこっちは品出し終わんなくても補充も無視してきっちり2時間休憩とって昼飯食べてるよ
休憩中に呼ばれたぶんもあとから休憩きっちりとってるよ
月末の条件がえだけ休憩つぶすけどね
まあ無理しなさんな
BY関東の某店舗の店責
263:2010/10/02(土) 23:41:17 ID:TxifHUTg0
裏山。
毎日ヘトヘトです
いろはにへとへと

優しい言葉をアリがトン
264:2010/10/03(日) 22:35:52 ID:Yd0azveWO
263
サービス残業しないよう営徹で流れてるから基本実践だなー
そのおかげで売場ぼろぼろ動向溜まりまくりだけど作業割当通りやってそうなるんだからしょうがないじゃん
マネは相当カリカリしてるけどね

見兼ねたサブが休日出勤しようとしたり休憩つぶして働くつもりだけど阻止してるよ
265:2010/10/03(日) 23:40:37 ID:bWeRVJfV0
おおお
ある意味でいい店責だなー
そこまでストイックにやれるのも凄いっていうか
普通はなぁなぁになっちゃうけどなぁ
まぁマネに言わせればまた違うんだろうけど
あなたと一緒に働きたいわー
266名無しさん:2010/10/07(木) 12:23:49 ID:/4AFj9+q0
それじゃサブの日に本部社員来たら怒られるのはサブじゃねーかよ
ぜんぜんいい店責じゃない
その辺りまでフォローができて初めてポリシーを主張できんだよ
267:2010/10/07(木) 22:29:39 ID:Jx6fGFyW0
本部社員がサブを直接怒ることはないと思うけど
268::2010/10/08(金) 01:22:02 ID:r5a5csM+O
売り場ボロボロで動向もやらずに
何してるかは気になるな。
269:2010/10/08(金) 16:37:29 ID:21mJLqeV0
売り場ぼろぼろって言う定義が難しいですよね
たとえば自分だったら補充はもちろん全部完璧に前陳されてる状態じゃなかったらボロボロだって思うけど
人によっては欠品が複数あってボロボロって言う人もいるし

前陳とかそんなに拘らなければ少しは休憩とれますけどね
売り下がるんだもん・・
270:2010/10/11(月) 05:54:13 ID:MoYps28QO
自分がボロボロ… 

欠品は発注精度が悪いから欠品起こすし 

品物きても人件費削減で出す人いないから倉庫いっぱいになるし、また発注しなきゃいけないしで悪循環。
人件費削減はその人の分を最後は店長がカバーしなきゃならないしで 

結局は自分もボロボロ…
271名前:2010/10/11(月) 10:16:27 ID:XoQ6PzhtP
接客に力を入れてるのも人員を削減して売価を下げているのも、上が儲ける事しか考えてない証拠。

客にとっては良いかもしれないけど若者の離職率を高めてる反社会的な会社。使い捨て主義の代表格?
272-:2010/10/11(月) 12:57:16 ID:vbCAuPgrO
売価と接客は離職に関係あるわけないだろ。


鹿なのか?

273名前:2010/10/11(月) 15:10:52 ID:XoQ6PzhtP
関係ないと言い切れる根拠があれば馬鹿と認めてやるよ
274:2010/10/11(月) 17:18:26 ID:5sRHC+MH0
接客に力?
嘘言うんじゃないよクスリのこと訊いたってロクな返事もできないくせに
箱の裏の説明を読むだけなら誰にだってできる
275名無しさん:2010/10/11(月) 23:01:34 ID:+uad968f0
>>274
それは薬の知識でしょ?
>>271が言ってるのは接客な接客

薬の説明は箱みないですべての説明だなんて
一部のサンドラに洗脳された人しかできますん

薬になんか力いれてる訳ないし
ボギーとっても給料に反映されないし、
なんといっても薬の知識は休日研修
276:2010/10/14(木) 15:47:07 ID:5+/BwKN6O
経常出すために必要な人事予算まで削りやがって〜 
オペレーションに支障でまくりだわ 
カウンセリングなんてムリポ

277名無しさん:2010/10/14(木) 20:00:05 ID:2ES9jS9q0
人事削りすぎなのにオペが残業してまわすから
来年も同じ時数で回せると思われるんだろうな


278:2010/10/16(土) 20:10:19 ID:mbfk1yNi0
サンドラ辞めてわかったけど、サンドラがいっぱいいっぱいなら転職しても落ちこぼれると思った
279名無しさん:2010/10/18(月) 22:32:39 ID:4gFauuGL0
>>278
転職して落ちこぼれちゃったのか…
かわいそうに(´・ω・`)
280名無しさん:2010/10/18(月) 23:51:39 ID:JTmvbyAu0
それは本部の罠だ
281店とか:2010/10/19(火) 10:58:10 ID:W0/0pKaLO
どのタイミングで辞めたかにもよるんじゃない?
282最近の:2010/10/22(金) 02:52:00 ID:xijUe0Y6O
サブの使えなさハンパない!
283:2010/10/22(金) 04:16:22 ID:4cSzAXim0
めっちゃ使えるサブ三番手も偶にいるよ
いるよ!
284:2010/10/24(日) 23:11:29 ID:c0tqWp+qO
てんちょー、「終わらない終わらない」言って一人サボってますが従業員があんな
285:2010/10/24(日) 23:18:33 ID:c0tqWp+qO
トロトロ仕事してたら終わんねえっす。自分の権利だけ主張してないであなたが辞めて
286:2010/10/24(日) 23:44:49 ID:GHwGvMOi0
テーオーデパートのストアーの子と教えて
287:2010/10/26(火) 20:38:26 ID:zAy/Kgx20
来月の店責セミナーって何やんの?
皆さんご存知ですか?
288:2010/10/26(火) 23:26:18 ID:66t1Xv960
>>287
商品説明会と称した飲み会じゃね?
289:2010/10/27(水) 01:16:35 ID:CbPea7skP
就活生なんですが、従業員数2000人に対して毎年の採用人数が300人というのはどうしてですか?
290:2010/10/27(水) 04:17:45 ID:ovtexDteO
就活終えてる者ですが、いまだにサンドラッグ採用説明会のメールが来てる時点でヤバス
291:2010/10/27(水) 14:51:03 ID:wdcx4aK+O
>>249
それだけ素晴らしい会社って事だ。
言わせんな恥ずかしい。
292:2010/10/28(木) 11:27:33 ID:EL9MHGVhO
>>249
ふざけ 店長が性格悪すぎてバイトが苦労するうちの店舗とかわれ
293名無し:2010/11/06(土) 13:57:54 ID:fpUCTbmWO
宮崎県に2店舗目、また誰か九州へ飛ばされるのか……orz
現地採用すれば良いじゃないか……なんであんな遠いところまで行かなければならないんだ。
294:2010/11/09(火) 08:24:56 ID:jFUOv1Xw0
コスモスの本拠地だからじゃない?
295まんこ:2010/11/09(火) 14:36:58 ID:JTClZLKTO
ここの店内恋愛酷いな
営業時間内なのに仕事終わったら駐車場でカーセックスしている
ホテル行けよ!
296ペニペニ:2010/11/11(木) 13:46:46 ID:AguQ7PZ6O
すまぬ。日本の少子化対策にと思い、我慢出来ず取り急ぎヤッてしまった。 

次からはいたさぬ。
297G.G佐藤:2010/11/11(木) 13:52:14 ID:AguQ7PZ6O
キモティーーぃ












298:2010/11/16(火) 01:20:20 ID:Eulfi5w2O
ここってブラックなん?
299:2010/11/16(火) 01:24:22 ID:Eulfi5w2O
ここがブラック言われる理由は、「得るものが何も無いから」である。

300:2010/11/17(水) 01:23:08 ID:4Ipm1oWHO
大丈夫かコイツ?
自作自演分かってやってんのか?

可哀想な子ね。。。
301最近:2010/11/17(水) 11:58:53 ID:aHHGqwRTO
サブの使えなさハンパない!
302あか:2010/11/17(水) 12:00:03 ID:aHHGqwRTO
めっちゃ使えるサブ三番手も偶にいるよ
いるよ!
303:2010/11/17(水) 14:46:49 ID:aHHGqwRTO
太陽薬品
304:2010/11/17(水) 16:42:43 ID:aHHGqwRTO
また自作自演かあ 
よっぽど暇なんだなぁ 

サンドラの関係者じゃないの? 
305さいつくそ:2010/11/18(木) 02:43:25 ID:QvMtAZoIO
サンドラカンブリアで調子こくなや
306:2010/11/18(木) 03:39:29 ID:BIMASkK+0
ここまで全部俺の自演

ここからも全部俺の自演

307:2010/11/18(木) 19:13:06 ID:QvMtAZoIO
自演てなに?  


やりまん女乙
308しが:2010/11/18(木) 20:21:50 ID:XD0stUZbO
サブまじ使えねー
309:2010/11/19(金) 05:34:57 ID:029iohqjO
>>300
実は自演してるのは自分w 
310しが2:2010/11/19(金) 22:26:15 ID:vfb9nWzQ0
しがのサブって三人しかいねーぞ・・・
つかえねーのはAMだろJK
311:2010/11/22(月) 19:11:19 ID:dHSZf5FM0
調剤室にいる薬剤師って本当に楽なのか?
312鎌倉ビッグシップ・タウン:2010/11/25(木) 15:07:26 ID:LTlxdmpSP
サンドラッグ
はよそに比べやすいので、よく利用しております。

5個組みティッシュ、ふんわり柔らかく
キッチンペーパーはバリッとしてとても良い

よその店で買いたくない。
313もー:2010/11/25(木) 20:04:11 ID:omK9wIotO
サブと店責の不仲のせいで空気悪過ぎ
314キヒヒ:2010/11/25(木) 20:04:59 ID:lQyChL7g0
50代男です。
契約社員として応募しようと思うのですが、働いている方のご意見をお聞かせ下さい。
契約社員でも仕事はきついですか?
315カツリュウ:2010/11/25(木) 22:37:00 ID:Gw5gwi2m0
薬剤師の方ですか?
60代でも働いているかたはいらっしゃいますよ。
これを売れみたいのはありますが、ノルマというほど強くはいってこないので、
働きやすいとは思いますよ。
316キヒヒ:2010/11/26(金) 09:50:30 ID:qBhpcVSc0
>315
現役の社員さんなんですね。
ご回答ありがとうございます。
正社員よりも仕事は楽なんですね。
317893:2010/11/27(土) 21:38:26 ID:+mUT1qmr0
転職回数が5回超えてるのですが薬剤師なら採用されますでしょうか?
上の方とは違います。
今年で30歳なんですが・・
免許が欲しいだけで人は見ないのでしょうか?
318ななし:2010/11/28(日) 00:03:40 ID:0C4iS9aHO
人は見ないよ。休憩室に座ってるだけでもいいから薬剤師欲しいって薬剤師の面接官言ってたもんw
319名無しさん:2010/11/28(日) 01:06:15 ID:YQPKoEfS0
>>310
サブよりヤバイ店責が一人・・・
320ああ:2010/11/28(日) 23:17:22 ID:J3NEYgs80
いるね・・・最近来た人・・・
321カツリュウ:2010/11/29(月) 00:40:40 ID:CtGQdnvY0
薬剤師であれば合格はしますよ。
ただ、店舗の立場でいえばがんばってくれる人がやっぱりうれしいですね。
322名無しさん:2010/11/29(月) 13:13:39 ID:LTEy2NDi0
都内のサンドラッグでも薬剤師不足してるの?
323全然:2010/11/30(火) 23:41:18 ID:9SBnQFDs0
有り余ってるって話しだけどねぇ
324:2010/12/02(木) 21:11:44 ID:4Rr1e5PeO
大掃除
325名無しさん:2010/12/02(木) 21:38:10 ID:KIoUh+tx0
326:2010/12/08(水) 11:30:34 ID:1CvxLpkQ0
在日はクビw
327あー:2010/12/08(水) 21:40:49 ID:i/wuVb6c0
退職したい
辞めさせてくれねぇ
10日締めとか言われていろいろ言われて引き伸ばされて早3ヶ月・・・
328:2010/12/13(月) 21:34:07 ID:DMS6AVQSO
楽しい(^^)
329mk:2010/12/15(水) 10:26:00 ID:AeVCDnVY0
ダイレックスはどうなるんですか?
330:2010/12/15(水) 18:58:21 ID:3iARYXpFO
ボーナスへってない?
331:2010/12/16(木) 01:28:21 ID:k2g71T4OO
次が決まったんで辞めます
お世話になりました

もう二度とこの掲示板に来ることはないかと思われます
332名無しさん:2010/12/16(木) 11:19:38 ID:b6UGFanb0
そんなにサンドラッグって酷いの?
333さすがサンド:2010/12/16(木) 11:27:50 ID:zgHShcK8O
何を書かれてもサンドラッグは気にしないもんね〜負け犬がキャンキャン言ってるようにしか聞こえないよ。
334寿司王子:2010/12/16(木) 11:28:44 ID:zgHShcK8O
333さんと同じ考えをしたから最近は書き込まなくなったんや!!
サンドさん、たくましいの!!
ブタチーズ食うとるで!!
335さすがサンド:2010/12/16(木) 11:30:26 ID:zgHShcK8O
良く分かってますね〜さすが寿司屋やな〜最高!負け犬どもどっかいけー!ホレホレ〜
336名無しさん:2010/12/16(木) 11:54:05 ID:cKZ6xPWK0
> 面接官言ってたもんw

民間新興企業のクセに面接「官」ww
337マネ:2010/12/17(金) 01:55:49 ID:gO/N8vAQO
なんかID同じなのに自作自演してるバカいますね
338z:2010/12/18(土) 08:04:01 ID:oRh6QRBd0
ちょっとお聞きしたいのですが、
以前はボーナスに有給買取りという項目があったのですが
2回位前からなくなってるんですけど皆さんはどうでしょう?
339:2010/12/18(土) 18:03:47 ID:u3UoXDrkO
教えますので、先に聞かせてください。
今年になりボーナス減っていく一方じゃないですか?
340z:2010/12/18(土) 20:31:23 ID:I0x7XYLN0
1割は減ってます
341a:2010/12/19(日) 16:05:47 ID:PfCJfGyl0
2割引きの広告はいつごろだしますか?
342mk:2010/12/21(火) 11:00:12 ID:oNiNs+q10
ダイレックスはどうなるのかと聞いている
343(┳◇┳):2010/12/22(水) 00:19:37 ID:tLBx2DzmO
パートはババァ、薬剤師はブスで何の楽しみもない
344z:2010/12/22(水) 08:38:40 ID:knynm4sA0
激しく同意。ババア&ブス
345山師さん:2010/12/22(水) 22:39:07 ID:gc0rQgK50
そこでイケメン薬剤師の俺様がもうすぐ入社ですよ
楽しみでしょ?
つーか、ここって推奨販売とかあるんですか?
346q:2010/12/24(金) 22:48:37 ID:+1cDBjxD0
さっき行ってきたら

普段いる20代女性のレジが全員いなかったww

キリスト教徒でもないクセに

無宗教のクセにw

見栄張るなよw
347341:2010/12/26(日) 16:04:26 ID:WKT2EyY60
ど、どなたか…。
348おー:2010/12/27(月) 23:07:20 ID:EWYYl/WI0
今でてないならもう諦めれ
349z:2010/12/29(水) 15:57:00 ID:BQDgr6Tk0
異動したい・・・カワイイ娘いる店へ
ブス&ババア&オッサン、オンリーの今の店もうイヤ楽しみがない
同士達の店どんな感じ?
350東海:2010/12/29(水) 23:26:02 ID:mlmlhtWcO
仕事納め
351クソ:2010/12/31(金) 08:03:31 ID:cOsD/BHt0
本日も仕事・・・1日、2日も仕事です。惨め
352.:2011/01/01(土) 00:30:20 ID:8ufhidr10
353関西:2011/01/01(土) 04:47:30 ID:p0HYw+jgO
MOTHER F●CKER
354サンドラッグの裏事情8【九州転勤】 :2011/01/02(日) 07:00:57 ID:JtddWkDBP
あけましておめでとうございます
横浜でも東京でも最極上品が入荷シビれる美味い氷
コークもちゃーりー、×、93Whiteもあり♪
02 15000
05 25000
1.0 45000
●PやKeyはもちろん無料deキャンペーン
natural_s888アlivedoor.com
サイト下さい!で詳しいHP送ります♪
355名無しさん:2011/01/02(日) 16:40:14 ID:p5m9McUd0
↑この商品、サンドラッグで売ってるんですか?w
356名無し:2011/01/03(月) 23:46:32 ID:4ZK96sRY0
ダイレックスの事聞いていたがだんまりだな
357a:2011/01/08(土) 12:55:31 ID:rl3U/cLt0
\(・)メ
    、(  
/(・)
358a:2011/01/12(水) 16:07:39 ID:I4EVe3oH0
    ,,-―--、
  _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
  // ・ ー-- ゛ミ、
  `l ノ   (゚`>  `|
  | (゚`>  ヽ    l
  .| (.・ )     |
   | (  _,,ヽ  |
.   l ( ̄ ,,,    }
 .  ヽ  ̄"     }‐- 、
    ヽ     ノ ⌒゛ヾ
     >    〈 (-)‐(-)
    /     \ ∀ )
359.:2011/01/12(水) 16:37:58 ID:7o2oKLid0
S&B Spicy Curry Powder 特製ヱスビーカレー(御徳用缶,84g)置いてくれよ。
\400なら買うから。

てか、小さい缶しかおいてないけど、小さい缶じゃ鍋一杯のカレー作れないんだよ。
360奈々資産:2011/01/15(土) 02:53:34 ID:T95bQi3f0
2011卒でここに内定もらってたけど入社するのが嫌で就活続けて今になってやっと他から内定でました。さようなら。

361名無しさん:2011/01/15(土) 15:41:28 ID:TPrJXUyV0
今の時期に内定出るようなとこって、サンドラと大差なゲフンゲフン
まぁどこに行くかが問題じゃないし、その会社内でガンバレ
362q:2011/01/16(日) 12:37:29 ID:OiCxD0J00
         ',  ll  l   !____/_l_,##-ヽ-',ヽ!_ll ___',_    /
          ', ll  l  l ', l t-=/ r=, ', レリ ',  '    ,'
          l !l  !  ! ', |l/, ' l rヘ llイ  l  ',  ,'
 キ い キ   l !',  !',_l -=|l/  弋 ハ l ,'  l  ',  l   こ ・
 レ き モ    l ! ', イく i、',    "  '.レ  l   ' l   の ・
 た な イ    l ', ',! ',ノ"" \ _____ /  l l  l', >.  人 ・
 よ り 上    l', ', - '               u i!  l__ン.   ・ 何
 ・.     に     !`ヽ、\             l   ! l `!.  ・ な
 ・          `ゝ',`', \      __      l   ! l l   ・ の
 ・         ∧ ', ',  \  ̄" __ >     l  r' l ',
..?        / !  ! !  l l`ヽ、 `ー     / .l l   ',
          l !  l l  l ! l l `ヽ、   ∠ l  l l   \
363おぺいち:2011/01/16(日) 23:16:46 ID:lnAllwje0
労働基準法代34条3項に職員の休憩時間を「例外なく自由に利用させなくてはならない」とありますが、
1日中、社員一人なので休憩中も頻繁に呼ばれ、ろくに取れません。
2009.12月号の日経DIというものには、当番制か交代制の見直しが必要とありました。
そのようにならなければ、呼ばれても無視してもよいのでしょうか?
人間としてどうかとおもいますが・・。
店責やマネージャーに相談できないので書き込みました。
組合に相談すれば良いでしょうか?
どなたかご指導のほどよろしくお願いいたします。
364ばかnb:2011/01/17(月) 22:52:25 ID:IZWN7QHF0
多分みんなそうですよ>休憩中呼ばれまくり
今日は休憩15分でした 本当はにじkゲフンゲフン
サビ残もしてるのに。

某統括に言わせると
は?そんなもんそん時は対応してその時間計っといて
後でその分休んどけばいいだろ?だそうです
つまり改善する気全くなし&休憩なんて取るなってことらしいです
365:2011/01/19(水) 00:14:07 ID:EefthDNm0
確かに休憩はまともに取れないね。
社員が少ないからか?社員が対応する事が多すぎるからか?
他の同業他社はどうなんだろう?
366:2011/01/19(水) 01:31:03 ID:hre9tXJj0
「ゲフンゲフン」って流行ってるんですか?
367名無し:2011/01/19(水) 18:01:00 ID:uwIVLfQc0
仕事終わらせてシフト通りに退勤して帰ればいい
休憩中に呼ばれてもとりあえずタイムカードは打刻して対応した時間分休めばいい
サビ残するのも休憩をとれないのも仕事の能率悪くて終わってない本人の責任
仕事量が多いなんて言いわけにもならねーよ、だってさ
365さんと同じで社員が少ないのか社員が対応することが多すぎるのか他の同業他社はどうなのかが気になる
368a:2011/01/21(金) 16:39:58 ID:H70biB3V0
             、Ω, …

              .,-、
             ( 、|∵|/) ドドド
             ヽ`-' /

               ,-‐-、
          + +  /    ヽ + +
            + l 彡  ミ | +
          (\  .|   l   | /) ドドドド
           \\|  ▽ ///
             \`ー--‐ ' /


                , -─-、
               /     \   生きるってたのしいなー チクショー
               l彡  ミ   |  + +
         + +   |  l     |  +  
          (\ +  | r──ァ  l + /)
            \\  | l__ノ  / //  ┣¨┣¨┣¨┣¨
            \\ヽ____ノ//
369:2011/01/24(月) 06:09:32 ID:eKE2Xp83O
町田駅前の吉野聖子を販売責任者にしたやつ、どこのどいつだ。あいつ、クレームの王者だぞ。大岡山、小田銀座、千歳烏山。あいつの周り皆迷惑してる。どこを基準に挙げているんだよ。
370名無しさん:2011/01/24(月) 22:24:37 ID:GLAbbGzJ0
名前だしていいのか?ww

売価アンマッチだけで始末書って・・・
371:2011/01/25(火) 05:20:09 ID:DZNAcU02O
FIRE!
372:2011/01/25(火) 17:26:50 ID:fXgeaaecO
そいつはだめだな。
373:2011/01/25(火) 19:21:25 ID:DZNAcU02O
むかついてろっかーなぐったらあかなくなった
374:2011/01/25(火) 23:37:45 ID:jP9AJweu0
地方監査のYさんの態度がks

挨拶しない 
素通りで会釈しない
客の買い物してる棚のチェックする


おめぇだけには接客態度云々言われたかねーんだよハゲ
375:2011/01/25(火) 23:39:15 ID:jP9AJweu0
>>367
C店舗行って来いよw
376:2011/01/26(水) 04:22:04 ID:JGzW4a4CO
ここは結婚しても働き続けている女性社員はどのくらいいますか?
377:2011/01/27(木) 18:28:45 ID:+X5Qdpi30
>>376
オペ以外なら辞めてないと思う。
378名無し:2011/01/28(金) 13:15:53 ID:a2fsg2HiO
ここって、基本給だけが当月〆で、それ以外が前月〆ってことではないですよね?
379:2011/01/29(土) 12:57:11 ID:fhI4d/KNO
お店に泊まりこんでる人とか問題ないんですか?
380名無しさん:2011/02/01(火) 01:16:47 ID:g/FFFT770
正社員のくせに怠け者の店長、副店長が多い
力仕事はちっともしない男ばかり
パートの薬剤師やレジに力仕事ばかりさせて
たばこや間食に逃げてばかり
ここは最低
雇用保険付けるって騙して 雇用保険つけなくても文句いいませんって
書類にサイン、ハンコさせられます
しかもありんこみたいな小さい字で書いてある書類
つけなくていいから正直に話して欲しい

パートだけど、同意同意!いっつも休憩室でお菓子食って車のパンフレットみたり
携帯いじったり電話ばっかりして遊んでるわwうちの店長wwwww
381名無しさん:2011/02/01(火) 03:13:20 ID:bhqtr4Db0
>>379-380
Mgrに言ってやれ、時々店来るだろ
上手くやりゃ店長副店長交代できるぞ
Mgrがアレな人だったらご愁傷様

つーか、雇用保険は普通に付けるけどなぁ・・・
店長の立場としてはどうでもいい話だし
382名無しさん:2011/02/01(火) 03:15:43 ID:iWxSLaxt0
というより月の勤務時間がある程度行ってる場合
半強制的に加入させられるような気がするんだが
逆に少なすぎるから入れないんじゃないの?
383勝○:2011/02/02(水) 19:18:15 ID:zrkHcZx8O
WOO!
384○根:2011/02/03(木) 21:17:34 ID:3yKnfI5YO
ちゃ~
385名無しさん:2011/02/03(木) 23:47:09 ID:dgqPidYa0
最近 レジの女性が軒並み入れ替わってる & 短期で入れ替わってる。
なんかあるのか?
386練○区:2011/02/04(金) 12:09:17 ID:KAd/8q1dO
社員がバイトの女の子にしていた
セクハラは酷かった。
387もり○ー:2011/02/04(金) 21:09:46 ID:Ec52uxUsO
人事部にいるボンバヘッドは社員を売って評価を得ようとしないで、誰かに刺されないうちに名古屋に帰りなさい。周りは敵だらけだぞ。
388モリゾー:2011/02/07(月) 00:27:07 ID:z1gP4JMd0
>>387
ベルサーチのベルトをしている人でつね、わかります。
389:2011/02/08(火) 03:49:47 ID:eRdmpAByO
なんか毎月のように競合に負けてる定番商品を全部売変させられるんだけど、みんなそんなもんかな?
正直全部くぐらなくてもいいと思うのだが…
390名無し:2011/02/08(火) 14:48:59 ID:qizIvYU70
うちのエリアは近隣に競合が新規店舗出してきたからしょっちゅう試売→売変
そんなもんじゃないかなー
自分はもうついていけないからやめるけどね
391名無しさん:2011/02/08(火) 14:58:14 ID:uB9x5IrK0
特売品安くするのは分かるんだが
定番まで何でもかんでも安くしたら何売るんだって感じだよな
PBも売れなくなるしよー
てかいい加減1円くぐりの下らなさを理解してほしい
392やるじゃん:2011/02/09(水) 02:09:07 ID:wFivQTmG0
1月末、ドラッグストアチェーンのサンドラッグ(東京)と
グループ会社のダイレックス(佐賀市)は連名で250万枚を寄贈した。

393T:2011/02/14(月) 19:56:55 ID:wTLnnwNTO
394悲しい性だな:2011/02/14(月) 21:09:13 ID:7pub2qE0O
ボンバーヘッド笑わせすぎ!誰か教えてやれよ。そこまでして偉くなりたいかってな!
395あのぅ〜:2011/02/16(水) 21:53:15 ID:XQMtDp/20
ボーナスってどのくらいですか?
最低でも1〜1.5ぐらいはありますか?
396田舎侍討伐軍:2011/02/16(水) 23:59:38 ID:qKlFmEMNO
早くコスモスぶっ倒そうぜ!九州出店ラッシュ
397P:2011/02/17(木) 01:09:00 ID:qlPT05D/0
ここのバイトって髪型自由?
398名無しさん:2011/02/17(木) 01:25:36 ID:AJgFwet60
>>395
業績悪くて削られても十分それぐらいはある

>>397
自由ではない
DSの中じゃ厳しい方だと思う

399P:2011/02/17(木) 10:49:31 ID:qlPT05D/0
>>398
髪長いのは切るとしても茶髪もNG?
400相変わらず…:2011/02/18(金) 00:16:22 ID:232/P1lbO
4人中2人が物流レベルだわ…
マジでざけんなよ!!ぜってー 辞めてやる!!
401ふーん:2011/02/18(金) 01:28:11 ID:9AJ6eRc+0
>>400
お前みたいなのがダラダラ会社に残るんだよ。
辞める気あるなら明日退職願出しなよ。
402○○○○:2011/02/20(日) 20:25:56.04 ID:Daq8CiqvO
>400
やめる度胸ねーくせにほざいてんじゃねーよ(笑)
おとなしくつまんねー仕事でもやってろ
4037:2011/02/21(月) 00:51:09.70 ID:NP3O2Rkw0
ウエルシア関東 驚愕の「無法経営」
http://medical-confidential.com/confidential/2011/02/post-194.html
404名無しさん:2011/02/21(月) 01:24:12.01 ID:+V7aEXUb0
>>403
何これ、ウェルシアやばすぎだろ
あんな大企業なのに何してんだ・・・
サンドラがマトモに見えるぜ
405速打:2011/02/23(水) 07:24:34.79 ID:sayQhpqk0
あんまり会社の近くに住むなよ。気持ち悪い。
406ぱー:2011/02/24(木) 03:42:06.67 ID:C+Uk1S8qO
だっふんだ
407名無しさん:2011/02/24(木) 04:43:36.76 ID:sSt3Bugz0
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/   
408ボンバヘッ:2011/02/24(木) 09:08:08.23 ID:JP1Lco5aO
>>387
MCAT?誰かメガネ斜めにしてやれ!
歳がバレるなw
409噂話1:2011/02/24(木) 22:38:35.06 ID:h8GWl/Jp0
1つ不思議に思ったのですが
経験上レジでマイナスとか1個の商品の値段分のズレなら何となく理由が分かるにして
2円〜500円以内の微妙なプラスを出す人がいまして(要は原因不明ばかり)
注意しても直らないみたいだけど店責達はこの先どう対処するのか気になったり
410名無しさん:2011/02/24(木) 22:50:40.59 ID:zn0jpuvi0
ん?プラスの大抵はおつり返し忘れっしょ
ちょっとずつ厳しく言って、直らないようならレジの時間を短くするしかないかな

1個の商品の値段分のズレのがわかんなくね?
2度打ちだったり、打ててなかったりで在庫数がズレるのはありえるが
411噂話1:2011/02/25(金) 11:13:29.52 ID:UE+VxFZQ0
>>410 さんマジレスありがd
多分体力的にしんどい言ってるからこのままなら品出しだけになって自滅するかな
確かに先月、ドタキャン→辞めた人居てシフトが1部狂ってるのもあるんだが
412名無し:2011/02/27(日) 22:10:50.33 ID:g0IyOEA+O
ちとお伺いしますが
社員のシフトって誰が決めるんですか?
店責?マネージャー?本部?
413名無しさん:2011/02/27(日) 22:57:10.35 ID:uBaJbcsm0
>>412
ほとんど店責
時々マネージャー
414チ○ポ:2011/02/28(月) 20:44:40.92 ID:0W30yy+0O
ア○ル
415名無し:2011/02/28(月) 22:06:10.50 ID:PnPxrzqJO
>>413レスさんくす
自分バイトなんだけど
なんかシフトがグダグダなんだよね。
ダブったり足りなかったり。
バイトとパートは基本固定シフトなんだけど
しょっちゅう応援依頼が出てる。
416うんざりサ:2011/02/28(月) 23:15:41.42 ID:m7xF4fIx0
携帯にしつこく自己啓発のメールを送ってくるのは、どこのどいつだーい?
417元気丸:2011/02/28(月) 23:36:35.70 ID:UygQG7csO
さっさと九州のコスモスやっつけようぜ!叩きのめしてやろうぜ
418ふざけんな:2011/03/01(火) 00:26:14.76 ID:L0hAQxduO
システムトラブルのせいで深夜残業。当然担当者は始末書だろうな!
419じじぃ:2011/03/01(火) 08:22:31.62 ID:EW3yc7eaO
それを大きな心で許す器量を持ちましょう。
420名無し:2011/03/01(火) 11:39:31.45 ID:64z5xcVp0
サンドラッグとコスモス薬品のチラシを見比べると全般的にコスモスの方が安かった
421age:2011/03/01(火) 23:11:57.59 ID:i7jS8WZw0
age
422名無し:2011/03/03(木) 22:12:31.05 ID:8ny9cELWO
競合する店があるから値下げ合戦になるのは
仕方ないけど売上があがんないよね…
客としちゃ安く買えていいんだけど
423名無しのバイト:2011/03/04(金) 02:02:46.76 ID:u2argPBcO
閉店間際に閉店作業(ゴミ出しとか)してたらクレーム
でも閉店時間ギリギリまでは営業時間内だから
シャッターもレジも開けてないとダメだよね?
でもそれだと閉店作業は閉店時間後に
やらざるを得ないよね?
でも残業するなってどういうこと?
閉店時間きたら「お先に失礼します」って
やりっぱなしで帰れって社員さんは言うけど
社員さんがサビ残でバイト分のこまごまとした仕事もしてくれんの?
424名無しバイト:2011/03/04(金) 02:10:05.82 ID:u2argPBcO
そもそも特売日なのに
バイト一人、社員一人で
駅前型店なのに客さばききって
合間に閉店作業とかムリだと思うけど
私が無能だからなのかな?
425KJ:2011/03/05(土) 18:56:17.92 ID:t1Ok5xJjO
正解
426カスモス:2011/03/05(土) 21:30:17.22 ID:2dQ59+OMO
二人なら性行為でしょ
427名無しのバイト:2011/03/06(日) 22:49:48.55 ID:aKT5lPdLO
やっぱり私が無能なんですね…
今日もレジ応援いっぱい呼んじゃってごめんなさい
社員さん
428若○町:2011/03/07(月) 00:30:32.16 ID:I5U02IMG0
さあさあ!今夜もタイピングの練習だ!早く仕事ができる人間にならなきゃ!
429名無しオペ:2011/03/07(月) 03:11:33.66 ID:gukaaJtvO
尊敬してたマネが辞めるって・・・

ショックです
430息臭ヒゲ男:2011/03/07(月) 19:36:52.71 ID:QFmqdVowO
軽蔑している課長がいつまで経っても辞めないなんて、ショックです…
431名無しのバイト:2011/03/08(火) 00:10:58.72 ID:O7l8PQD9O
ここって入れ替わり激しいね。
転勤が多いの?

バイト始めて一年くらいの間に
社員五人見送ったよ。
販売は新しい人は入ってこなそう。
薬剤師はまだ来ない。
マネージャーも変わったらしいけど
顔見たことないや〜。
432ななし:2011/03/08(火) 01:21:50.74 ID:72P49EaLO
>>431
今は金欠で前ほど異動 転勤はなくなったけどね
433名無しのバイト:2011/03/08(火) 23:38:56.42 ID:O7l8PQD9O
金欠って会社が?

バイト辞めようかな〜
なんだかいろんなとこに
憤りを感じるけど私は所詮バイトだしね。
434名無し:2011/03/09(水) 00:47:50.23 ID:dM8IlmPL0
> バイト辞めようかな〜

黙ってやめればいいのにww







431 :名無しのバイト:2011/03/08(火) 00:10:58.72 ID:O7l8PQD9O [1/2]  [sage]
ここって入れ替わり激しいね。
転勤が多いの?

バイト始めて一年くらいの間に
社員五人見送ったよ。
販売は新しい人は入ってこなそう。
薬剤師はまだ来ない。
マネージャーも変わったらしいけど
顔見たことないや〜。

433 :名無しのバイト:2011/03/08(火) 23:38:56.42 ID:O7l8PQD9O [2/2]  [sage]
金欠って会社が?

バイト辞めようかな〜
なんだかいろんなとこに
憤りを感じるけど私は所詮バイトだしね。
435名無し:2011/03/09(水) 11:37:50.22 ID:/7hVUSOB0
カフェラテ90円とは中々やるな、99円以下になるのを見た事が無かったので。

436:2011/03/11(金) 00:30:40.04 ID:Jbuex3YFO
>>429
その気持ちわかるぜ!俺も一人だけ尊敬してるマネはいるが、もしその人が辞めるってきいたらショックだな!
437やん:2011/03/11(金) 06:34:07.75 ID:8Cx+NYdWO
某女子が集う板でもサンドラは安い!と言われてますよ♪
安く仕入れてバンバン売ってください^^

サビ残と言われてますが残業代って全然でないんですか?
月何時間勤務なんでしょうか?
438:2011/03/11(金) 12:05:08.10 ID:7brXHi9XO
社員はサビ残してもいいくらいもらってると思う。
でも毎日休まないでサビ残して、身体壊して遅刻したり、お客さんの前でグロッキーになったり、会社から遅刻やミスで処罰されてる人見ると
さすがにサビ残させちゃいけないって思う
ミスするとマネージャーや周りの人達の見る目も変わってくるし、それが原因でい辛くなって辞めてくってなると
せっかく根が真面目な人なのに勿体ないって思う
439名無しさん:2011/03/11(金) 17:14:22.27 ID:46G9kjDR0
>>438
> 社員はサビ残してもいいくらいもらってると思う。
え、どこが・・・?
440ななし:2011/03/12(土) 20:05:43.76 ID:w6zbz48kO
店長クラスで月給いくらくらい?
月の稼働時間どんくらい?
441チキン:2011/03/13(日) 08:06:21.63 ID:2lO3UOsuO
[予想]
月200時間も働いてないで見合った給料もらってるんじゃないかな?
たぶんここのチキン共はw
俺は小売じゃないし入社2年目だが月250〜300時間働らいて年収600万
少しでも金欲しいなら転職すれば?
たぶんおまえらじゃまたヒィーヒィー言っちゃうけど
442ななし:2011/03/13(日) 09:40:37.14 ID:l4S9+27l0
年収600万wwwww
貰えるなら300時間ぐらい働くわwっうぇwwww
2年目でそれなら平均より相当多い事だけ自覚しな
それ大手の公認会計士レベルだからな
普通レベルの弁護士やら公認会計士やらじゃ貰えねーからな

どうせ釣りだろうけどさ
443ななし:2011/03/13(日) 20:24:16.78 ID:YWydGO9uO
ダイコクでバイト募集してて
時給1000円でいいな〜と思ったら
掛け持ちはダメと断られ

サンドラは850円だけど雇ってくれたよ


ダイコクは店長も同時募集で
月給28万円とか書かれてた。
444名無し:2011/03/13(日) 20:51:06.31 ID:0ywrWelk0
調べた限りでは平社員は月給20万まで貰えないみたいだけど
店長とかだと高いのかな?
ところでここってどんなクレーム多いの?
445P:2011/03/13(日) 22:21:47.98 ID:MRDrpvO9O
うちの会社って地震の被災者の為に節電しようとか募金しようとかっていう精神はないのかな?まがりなりにも東証一部なのにもしこのままだったらドン引きなんだが…
みんなはどう思う?
446ななしにそう:2011/03/13(日) 23:04:03.80 ID:TvigXGcQ0
サンドラ自体も被害受けてるんじゃないの?
全国に店舗あるんでそ?
447停電(・_.)?:2011/03/14(月) 01:08:41.76 ID:P3Crulxu0
東京電力より以下抜粋
>明日(3月14日)の当社サービスエリアの計画停電につきましては、以下の、
>お客さまのお住まいの支店エリアをクリックしてご覧下さい。
>大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

バイトは停電中なら何をすればいいんだろ(;・x・)ゝ
防犯タグの取り付けとかレジ袋(特大)を必死で折りたたむぐらいしか思いつかないし色々不安だ・・・
448名無しさん:2011/03/14(月) 01:33:19.53 ID:kGP2+/BC0
近くのサンドラやるんだろうか、停電範囲なんだが
HPで告知してほしいもんだが、無理かな
449名無しさん:2011/03/14(月) 08:45:30.11 ID:GsvqqSqP0
電車運休のとこ結構あるけど
社員はやっぱりどうにかして店に向かうの?
450七誌:2011/03/14(月) 10:00:37.51 ID:C4y7FGr00
まさかとは思うが、今回の地震後の対応の指示回ってないのか?
さすがに安否確認くらいはしてるだろうけど。
451七七四:2011/03/14(月) 11:10:34.81 ID:gUCyfEng0
被災地からは遠いけど安否確認はしてたよ
でも積極的な確認ではない

緊急連絡網も一応あるけど
パート・バイト同士だと携帯電話に出てくれなかったりする
要は知らない番号には出ないってヤツね
45289314:2011/03/14(月) 19:54:14.26 ID:OW464Y9c0
この会社は、被災地に医薬品や医療用具等の支援物資を援助しないのか?
プチ被災地で、電車動かない、ガソリン買えないのに、店休・有給にせず出勤しろとか、頭おかしいんじゃねーのか?
福島原発ヤバくて、少なくとも埼玉・東京まで避難したいのに、出勤したら、ガス欠で、避難不能になるだろうが!
ホント、銭ゲバな腐った会社だな。
453オペ:2011/03/14(月) 21:34:36.93 ID:ayIss2LE0
今回の地震後からの指示がひどすぎてついていけねえ。
もっと計画的な指示を出してくれよ。
うちの店舗はもう売り場と社員ともにボロボロだけど他の店舗はちゃんと回ってるのかな?
454ななし:2011/03/14(月) 21:50:06.82 ID:QBulltAjO
>>452
この会社って車通勤禁止じゃなかった?
基本的に公共交通と徒歩でそ?


停電範囲外の店舗だけど通常営業してましたよ。
ただ欠品が多いし、客も闇雲に書い漁ってる感があったね。
水とかカロリーメイトとか電池とか
ヨウ素の問い合わせが多かったな。
455rou:2011/03/15(火) 22:59:48.99 ID:TvUqx/2L0
東北の店の人たちって無事なの?
456北関東:2011/03/16(水) 06:55:19.06 ID:rNpjrRvF0
いつになったら、関東以北の社員を避難させるんだよ!
MOX燃料の3号炉が大爆発したら、関東から東北まで猛毒プルトニウムで全員死亡だぞ!
関東以北の店で売り上げとか差益とか言ってる時じゃないぞ!従業員とその家族に一人1億の慰謝料払いたいのか?

【原発問題】福島第一原発4号機建屋から再び炎 消火活動中
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300225904/
東電下請け社員「14日夜の(放射線量の)数値を見てもうダメだと思い、逃げてきた」
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300200105/
【速報】原子力安全・保安院の職員らが50キロ圏外に待避
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300199594/
【国民見殺し】一般住民は20km圏内の場合のみ避難、原子力安全・保安院職員は50キロ離れた場所に避難
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300199987/
457許せない!:2011/03/16(水) 08:49:45.35 ID:uof33uNaO
津波が店のすぐ近くまで来て避難した店舗の従業員を戻させて営業を続けさせたクソ企業はここですか?
458名無しさん:2011/03/16(水) 10:03:54.14 ID:o/Oj39nQ0
>>456
アホかw
じゃあさっさと退職すりゃいいだろ
459名無しさん:2011/03/16(水) 16:33:38.50 ID:4lb6fu310
サンドラッグ幹部はこの本を読め!!

「安売りしない会社はどこで努力しているか?」

著者 村尾隆介

大和書房

1400円

この本のテーマは 「値下げをせずに、価値を上げる」 である。

因みに私はは、約7年前までサンドラッグで店長をしていたものだ。
今は、小売より遥かに利益の取れる業界にいる。

いかに利益が大事か?この本で学んでほしい。
この本は、大手化粧品メーカー 資生堂
スポーツ用品メーカー ミズノ の研修でも
活用されている。

460:2011/03/16(水) 17:20:33.46 ID:2oNa7gQOP
サンドラッグに行ったら、初っ端から輪番停電で買い物ができなかった。
同じ商店街の中でも、電卓片手に営業をやっている店もあったけど。
ティッシュやトイレットペーパーがきれかかっていて、困っていたので
何としてでも買いたかったけれど、サンドラッグ大船店は最初から置いてないといわれた。

始めっからないんだってさ。

そのご、ヤマダデンキ・テックランド店の前にあるドラッグストアにいったら
バリバリ大放出。乾電池も紙製品もなんなりと、ダイコクドラッグでバリバリ大放出。

よそをまわるにかぎりますね。


461名無しさん:2011/03/16(水) 18:00:07.45 ID:4QsNO5A50
>>457
被災地は今も売り上げ立ってないと聞いてるが
何店の事?

>>460
駅前店舗に何期待してんの・・・
小売業界しらない人だとこんなもんなのかなぁ
462:2011/03/16(水) 18:15:44.53 ID:2oNa7gQOP
>>461
負け惜しみはいいよ。w
463トーハン:2011/03/16(水) 19:09:28.00 ID:qL50V6LMI
小売はこういうアレな人の相手もしなきゃいけないから大変だよな
464:2011/03/17(木) 18:04:46.96 ID:6A+E1YKJO
いや 普通に在庫は、店の倉庫に隠してますよ。
トイレットペーパーもティッシュも、乾電池もある。
レジの混乱をさけるために 入荷してないことにしてるよ。
とりあえず、売るものなくなったら、出す感じ。

てか、一部お客さんに、バレてるよ。 多分、本部にそのことで苦情いくと思う。
465名無しさん:2011/03/17(木) 22:07:53.96 ID:fvPX6P7q0
ねーよwwww
レジの混乱って既に大混乱だろうが
大してかわんねーし、どうせ今しか売れねぇから売るに決まってるっつーの
インフルエンザ騒動時のマスク不足の時だってそうだったろうが
そんだけ言うなら店舗名言ってみろや

こっそり従業員分確保とかはありえなくもないけどさ
466七七四:2011/03/17(木) 23:47:34.42 ID:I5krAum80
自分とこは駅前型なんでトイレットペーパーもティッシュも
ありません。
直接被災地ではないのに乾電池品切れです。
普段まったく動かない在庫で埃かぶってたのにね。
生理用品も品切れです。
レジ袋も物流があやしいからでしょうか
発注しても届きません。
それでもカイロや水、非常食系、マスクなどを
買いにくる客が途絶えず。

風邪、鼻炎、季節もの(ハンドクリームやリップクリーム→制汗剤や日焼け止め)と
いろんな需要があるなかで、さらに地震による備えの品の需要。
棚がだんだん閑散としてゆくと不安が募る。
467-:2011/03/18(金) 00:44:57.49 ID:M6aBwSRAO
義援金やるね。
468ななし:2011/03/19(土) 17:24:35.58 ID:vNgowsNw0
コスモスは3億
469コスモスマン:2011/03/19(土) 18:30:14.83 ID:YdnbBbwtO
サンドラはケチくせぇーな。マジセコイな、普段から何しとんじゃ。
470:2011/03/19(土) 22:03:31.81 ID:NvmtN4OU0
471サンドラ派です:2011/03/19(土) 22:33:25.49 ID:ZW6Ca5BZ0
コスモスの社員なのか客なのか知らないけど、
コスモス信者って何故サンドラッグにしつこく絡んでくるのですか?
マツキヨなんかにも粘着絡みしてるんですか?

ウザ
472名無し:2011/03/19(土) 23:14:08.27 ID:tcEUKFwj0
コスモスと違って被害受けてるしな
そんなにすぐ義援金だとか難しいだろ
473ななしぃ:2011/03/20(日) 20:27:57.73 ID:T8VOJ9DK0
むしろ仮設住宅とか整ったころに
日配品とか差し入れたらいいんじゃない?
米とか醤油、普通のシャンプーとか石けんとか
歯ブラシ、トレペ、ティッシュ
女性には基礎化粧品とか
男性には髭剃りとか
鼻炎薬、風邪薬、マスクなどこの時期なら普通に買うものを。
474:2011/03/21(月) 00:19:44.89 ID:Lc5ra01g0
なにがムシロなの?
4757.74:2011/03/21(月) 19:06:30.99 ID:qa4TLh1tO
ビニール袋とかが来ない
エコポイントつけまくり
476YAMA○○:2011/03/21(月) 22:42:07.57 ID:FE0aIIrYO
シュート仕掛けるよ

まずは皆○!!
今月労基署へGO(ガチンコ)
477NANA4:2011/03/21(月) 23:24:03.27 ID:Lc5ra01g0
>>476
もう少しわかりやすく頼む(>人<)
478万万:2011/03/22(火) 22:50:54.11 ID:APn8hNWLO
不倫大杉
479斜め:2011/03/23(水) 04:29:05.21 ID:sH6FykUSO
ここって(不倫はさすがにまずいだろーけど)
社内恋愛とか社内結婚はOKなん?
480774:2011/03/23(水) 15:13:49.24 ID:qPAdICV+O
>>479
仕事がやりづらくなるから公にはしてないけど結構あるよ。

オペはバイトに手を出すパターンが多い。
481:2011/03/23(水) 23:47:03.31 ID:VAoM0EBLO
地震あってから、有線かけちゃ駄目って 決まりあります?
他の店舗では、どこも流してますよね?
482:2011/03/24(木) 12:06:15.33 ID:HXXzG940O
単に自粛とか節電じゃないのかな?
うちの店も流してないよ
483:2011/03/24(木) 20:44:15.73 ID:2uCON8EJO
有線流さないで、照明いつもより、落とすと明らかに、お客が入る数減るのは、こまる。
484:2011/03/25(金) 20:14:57.39 ID:5Zq10yqf0
入り口近くで外に聞こえるようにラジオでニュース流せば多少はいいんじゃない?

あと、ここで晒されてる本部w社員て本当に使えない奴ばっかで笑えるな。
485oi:2011/03/25(金) 22:50:30.59 ID:JzsS87Jq0
あの手作り募金箱はエコ過ぎて、涙がでた。
486:2011/03/26(土) 12:33:01.03 ID:vRZgtmRyO
どこもそうなのか…
うちの店だけかと思った。
店長の手作り募金箱…
487名無しさん:2011/03/26(土) 22:30:05.66 ID:ABd/ffxu0
うちもだよ。
きっと各自で作れと通達でたんだろうな……
488名無しさん:2011/03/26(土) 23:41:19.64 ID:9Qftb9+Z0
え、なに、ここ見てんのバイトが多いの?
489名無しさん:2011/03/27(日) 02:38:58.63 ID:r90eFe+c0
日本語
490:2011/03/27(日) 03:50:35.15 ID:KyhD7cecO
え?ここ見てんの社員が多いの?


裏事情お願いしますよ。
491七氏:2011/03/27(日) 14:01:05.77 ID:imUH5sTM0
この板は店舗社員と使えない本部社員が見てるよ。
妙に詳しい話をカキコするやつは干され気味の本部社員。
出世できねえからこんな場所で愚痴ばっか言ってるんだろう。
492:2011/03/27(日) 15:59:52.52 ID:OIBuaXF3O
おれは 店舗店員だけど、話してみたいことだけ書いてるよ。
493名無しのバイト:2011/03/28(月) 22:11:58.31 ID:IYlJwIr3O
社員の日常業務って
何がどのくらいあるんですか?
バイトの目に見えてるのは
・レジ応援
・ポイント付与など社員でないとできない作業
・品出し
・前陳
・値札貼り
くらいなんですが
レジ応援終わるとすぐ試験室に戻るし
戻ったばかりなのにまたすぐ呼び出して
申し訳なく思うときがあるんで。
494:2011/03/28(月) 23:11:04.55 ID:I+q2OAeC0
発注とか動向とか色々あるよ。
日によってMGR指示の仕事もあるし。

呼び出すことを申し訳ないとか思わなくていいよ。
レジ並びすぎてクレームとかなったほうがめんどくさいし。

495名無しのバイト:2011/03/29(火) 01:38:35.56 ID:jYgtXwOCO
なるほどありがとうございます。

前のレスで試験室で菓子食って
雑誌見てる…みたいなのがあったけど
真面目な社員さんはいろいろお仕事があるんですね。

ところで動向て何ですか?
496:2011/03/30(水) 09:56:43.79 ID:70NUylPHO
棚卸し来た?
497:2011/03/30(水) 23:39:26.07 ID:cAYQocFB0
>>495

動向は新規出したり定番商品を撤去したりする作業のことだよ
498:2011/03/30(水) 23:41:24.86 ID:LMyVk3yA0
動向は商品の導入とカットのことで、SD内の言葉です。
棚卸し終わりましたよー。
499はなくそ:2011/03/31(木) 09:29:05.86 ID:gKJ84EKhO
退職金って大卒で定年まで勤めて200万円台って本当?まぁそんなに長居できんが。
500大学生:2011/03/31(木) 21:32:01.50 ID:DaLKABzNO
バイトやりたいんですけど休みの融通ききますか?
サークルと両立させたい
女子大生です
501495:2011/03/31(木) 22:23:07.07 ID:M1vM5x7xO
>>497
>>498
教えてくださってありがとうございます。

この前、お疲れ顔の社員さんに
「お疲れなんですか〜?」って聞いた時に
「○○とかあってね〜」って言われたけど
聞き取れなかったんですがたぶんソレ(動向)ですね。
3月もやっと終わりです。皆様、お疲れ様でした。
そしてまた明日から4月の通常業務ですね。
502バイト:2011/04/01(金) 09:33:07.41 ID:NCdlTi/xO
>>500
募集には基本的に固定シフトとあるので
授業とかサークルの予定を考慮して
この曜日のこの時間帯でと希望出してみたら?
店によって足りない日や時間帯は違うと思うし
シフト作る前に休みたい日を言えば
考慮してくれるかも。
店長によっては、バイト・パート間で
代わりに出てくれる人を自分で探してくれ
と言われるかも。
つまり代わりの人が見つかれば休める。
503え?:2011/04/01(金) 21:04:25.70 ID:hgmN1/MCO
>>500です。急の休みかシフトできてから休むなら
代わりを探すけど、前々から分かってても代わりがいないと休めないんですか?
厳しいんですね。

学校があっても代わりがいないと休めないんですか?
504:2011/04/01(金) 22:37:16.87 ID:Qhdhzazp0
>>503
まあぶっちゃげそこは店長による。
店長によっては週固定のシフト作る人もいるし一日一日違うシフト作る店長もいるしね。
後者の店長であればかなり融通は効くかと。
505名無しさん:2011/04/01(金) 23:17:49.41 ID:vHKuL+VR0
>>503
パートやバイトが少ない店だと代わりがそもそもいない場合もある
正直雑貨店だとコンビニ並みの人員で回してるからあんまり急な予定が入る
ような人にはおススメしないわ。
506へー:2011/04/02(土) 07:54:29.37 ID:5vyz2/U8O
>>500です。色々ありがとうございました。学業優先させたいので他の所でバイトします。
507sage:2011/04/02(土) 13:46:13.19 ID:c9SRSK92O
サンドラッグが一番すき!
508:2011/04/02(土) 17:01:18.01 ID:6dg4uTMKO
>>506
ここじゃなくても厳しいと思うよ
おまいには日給月給の登録派遣がお似合い
509:2011/04/02(土) 22:50:45.56 ID:VlFVFd1SO
でも実際問題、あくまでも例えだけど
毎週月曜日の12時〜17時でバイトします
って契約すると店としてはその日その時間はそのバイト人がくるシフトにするじゃん?
前々からわかってたって
その日その時間は人員が一人減るわけで
こりゃ客来ねーなってカットする日ならいいけど
特売日だったりポイントディだったら店が困るんじゃん?
だから代わりを探す必要はあるだろ
510七畳:2011/04/03(日) 16:13:40.09 ID:Is70WpusO
それよりボーナスが気になる
ボーナスが
511貞夫:2011/04/04(月) 11:37:32.14 ID:CfIPZ35XO
監査のやつら来すぎじゃないか?無駄な交通費と人件費だな
512七畳:2011/04/04(月) 20:37:03.02 ID:6jiU71l8O
対策書とか始末書かかせてボーナスむしりとろうとしてんじゃね?

フリー欠品したら対策書とか異常
アリエールの前で陣どれってんですか
513:2011/04/04(月) 22:13:50.17 ID:Z39hPl/jO
今年はどこもボーナスは厳しいんでわ?
てか地震の影響で仕事にならない会社や業界もあるよ…
操業できてるだけマシだろ
514な梨:2011/04/05(火) 00:11:01.94 ID:00W4MsYY0
>>513

アゲ
515名無し:2011/04/05(火) 09:30:45.06 ID:/Qpt1Pow0
今週のチラシに食品が載ってないが意図的に外したの? SDメモリーカードとか意外な物が売り出しに有るし
516通りすがり:2011/04/05(火) 11:34:29.67 ID:n06BYBDwO
便乗値上げか仕入れ値高騰か知らないけど
お買い得とは思えない食品なんかチラシに載せられてもな


一昨日クリーム玄米ブラン買いに行ったら
普段105円とか98円で売ってたのが141円だぜ

今までは今月のお買い得品札に隠れて
一度も日のめを見る事がなかった幻の通常価格が
ついにその姿を現しやがった
517名無しさん:2011/04/05(火) 13:42:11.34 ID:D+AB7SvS0
お「」買い得
518::2011/04/05(火) 18:54:54.84 ID:mHLsK/W4O
震災後にわかった。世間知らずが多すぎる。
519名無しさん:2011/04/06(水) 00:13:52.01 ID:b3tyy/qn0
>>516
そんなことより見切り発車で在庫できてない商品チラシ乗せることの方が
よほど悪だわ



チラシ初日からないものばっかwww

もちろんこのことについては上の誰かが始末されるんですよね?

欠品は悪だもんねw
520名無しさん:2011/04/06(水) 08:58:23.13 ID:qtgC9wM70
募金箱みっともねえからやめてくれ
何日経ってもカスカスw
521:2011/04/06(水) 12:49:49.10 ID:bUgp0c63O
募金箱は中身見えないようにするか
サクラで最初からいくらか入れておけばいいのに
522:2011/04/09(土) 12:20:56.44 ID:T7aUCLl+O
土日の稼ぎ時だが雨だなぁ〜
客来るだろうか…。
523SD:2011/04/11(月) 22:21:07.88 ID:zWV58EHt0
商品部とか面白い話ないの?
524:2011/04/12(火) 01:37:15.31 ID:WP3jEA91O
商品部て全国の店舗の全商品とその入り値/売り値を
管理してるらしいじゃん。
普段からてんやわんやだそうで…
ましてや今のご時世、物流も不安定なのに
ちゃんと機能してんのかな?
525 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 08:31:37.08 ID:PHZv0aob0
株式会社サンドラッグ (Sundrug) は、東京都府中市に本社を置くドラッグストアチェーンストアである。東証1部上場。

526名無し:2011/04/12(火) 10:13:38.96 ID:6DtsZNGJ0
今週のチラシにも食品は非掲載:九州
527SD:2011/04/12(火) 20:13:35.48 ID:uvZ9IRy70
チラシ初日に欠品は上の誰かが処分されるべきだろ!
いつも処分は店だけじゃん
528SD:2011/04/12(火) 20:16:42.69 ID:uvZ9IRy70
原発の事故の評価が最悪のレベル7になったみたいだけど、原発の近くの福島の店舗
は復旧すらしていない??閉店したまま??

しかし子会社星光堂は営業しているらしい・・・可愛そう
529新人:2011/04/12(火) 21:10:07.14 ID:6uGSCWugO
期限チェックの色分けと期間を教えて下さい。
530名無しさん:2011/04/12(火) 21:12:25.03 ID:ikd+Xp+t0
書いてあるだろ
531名無しさん:2011/04/12(火) 22:08:59.23 ID:MLGQ71Pp0
黒が二十日だけは覚えてる……なんとなく
532:2011/04/12(火) 22:38:23.82 ID:DcIrSYw+O
黒20
赤1ヶ月
青2ヶ月
紫4ヶ月
緑6ヶ月
黄8ヶ月
ピンク1年
イヤ違うか。。。
533 ◆mxXDIg9XWE :2011/04/12(火) 23:58:34.19 ID:uwvtH2O7O
>>530で答えが出た
534バイト:2011/04/13(水) 00:51:48.53 ID:xjUHLRAIO
色と期限は書いてあるよ〜
だからバイトにもできる
てかさせられてる
超めんどい!
535名無しさん:2011/04/13(水) 00:56:58.29 ID:GLo4L3D80
期限チェックはマトモにやると時間いくらあっても足りないから
適当にやったほうがいいよ^^
536:2011/04/13(水) 15:33:07.80 ID:XmY2M4csO
>>535
おいおいだめだろw

時間かかってもいーからちゃんとやらないと
始末書or対策書 +レポートだよ
537ふとし:2011/04/14(木) 14:31:39.13 ID:aeo0E5bP0
東府中のサブタヒね
538見習い希望:2011/04/15(金) 02:04:09.86 ID:HwOO5dZK0
社員は始末書or対策書、レポートなんだ・・・

レジ操作って難しいのかな?
アルバイト志望でも、始末書はどれくらいたまるとクビになる?
試しにレジとかでググったら、スーパーのおばちゃんの愚痴ばかりで怖い
ちなみに引っ越しも予定してて、もし受かったら住民票居るのかな・・・
どれだけブラックなんだろか・・・
引っ越し先から近いし応募しようと思ったけどコワイ(´・ω・`)
539しゃいん:2011/04/15(金) 07:53:10.11 ID:OWbb0sbi0
>>538

おまえ日本語がおかしいから不採用。
540 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/15(金) 08:14:37.84 ID:abfOw9Dl0
4行目から日本語になってない
541見習い失敗かも:2011/04/15(金) 09:36:58.46 ID:HwOO5dZK0
>>539
>>540

朝見たら相談ごっちゃになってるし
ちなみに気になったのは始末書はどれくらいたまるとクビになるかとか、
接客とかレジはそもそもどんなのかとか、ググったら過不足のお悩みばっかしでパニック
あとは板違いなのに上京後の手続き間に合うか(役所次第の部分)まで焦って書いてた模様

混ざりまくってごめんなさい
542名無しさん:2011/04/15(金) 15:06:27.68 ID:luprQ+m8O
従業員の皆様へ
ってな被爆の紙、あんな事かいていいのかね。
根菜類も将来危ないし、小売りが福島近辺避けろっていったら駄目だろう。
543 ◆mxXDIg9XWE :2011/04/16(土) 16:20:01.34 ID:05Ex7IlvO
>>542
被曝な
理解してから出直せ
話しはそれからだ
544かかし:2011/04/16(土) 19:50:34.54 ID:BURLf+MXO
>>542
原発付近の店舗なん?
545名無しさん:2011/04/16(土) 21:47:48.67 ID:vhnZD39p0
なん?
546oo:2011/04/16(土) 23:52:58.81 ID:brrquBMf0
ってな被爆の紙、あんな事かいていいのかねって
どんなこと書いてあったの?
知りたい!知りたい!
547oo:2011/04/16(土) 23:54:38.12 ID:brrquBMf0
サンドラッグだと
対象店舗は須賀川、田村、郡山か
548あいうえお:2011/04/17(日) 00:52:06.47 ID:Cp5U5PtIO
とりあえず神奈川で見た
549新人バイトマン:2011/04/17(日) 22:18:52.13 ID:5as8EJztO
誰か教えて!
提携のクレジットカードの支払いの場合
ポイント付与する
しないってタッチパネルに出るらしいんだけど
どうしたらいいんだ

まだ実践してないけど
パニくりそうだから
流れを教えてくれ!!
550 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/18(月) 00:38:10.65 ID:3n2Y5sKh0
なんで社員呼ばんのだ
551:2011/04/18(月) 03:10:17.90 ID:x3w3+UOFO
ウチはガン無視で「しない」を押せと教えられたが
552YAMATO:2011/04/18(月) 05:37:39.52 ID:t79f3/nd0
愛媛県立松山東高等学校を経て日本女子大学卒業後、2003年入局。大学時代はジャズダンスサークルに所属していた。初任地は“ふるさと配属”であり、地上デジタル放送推進大使『デジタルマドンナ』のメンバーの一員も務めた。

両親は地元の民放・南海放送に勤務(父親は現在、同社の常務取締役[1]、母親は結婚に伴って退社するまでアナウンサーだった)。

3年間のふるさとでの勤務の後に東京へ栄転、現在に至る。2008年4月に、大学時代から交際していた大手映画会社に勤務する男性と結婚した。[2]

故郷愛媛の愛媛経済同友会から「えひめ経済特使」に任命されている。[3]
553oo:2011/04/18(月) 19:14:30.87 ID:88nzbMNb0
ってな被爆の紙、あんな事かいていいのかねって
どんなこと書いてあったの?
554うつ:2011/04/18(月) 22:18:34.83 ID:wALPCI0MO
本部内の不倫はどーなった?
555ふとし:2011/04/19(火) 07:57:19.96 ID:xTUUKQgm0
サンドラッグはやめときなブラックだから
556oo:2011/04/19(火) 09:43:58.68 ID:z0PpJXJ00
ってな被爆の紙、あんな事かいていいのかねって
どんなこと書いてあったの?

教えてくださいまse
557:2011/04/19(火) 16:08:46.56 ID:ex6E1/SXO
>>556
店責会議で配ってるから店長に言ったらみせてもらえるよ

社長直々にこの紙の説明があったんだが
558:2011/04/19(火) 20:39:53.99 ID:+qbEP6Rg0
千葉県第1営業部で売上規模でかいのどこですか?
559+:2011/04/20(水) 01:32:05.69 ID:hDpLZxvAO
店責かマネに聞きなさい。
560ふとし:2011/04/20(水) 08:18:59.39 ID:xb3/T1n/0
本当に辞めてよかった
561:2011/04/20(水) 12:50:24.80 ID:5fRBCjtT0
そういえば最近社員はポイントカード持ってないみたいだけど
上のほうから持たないようにとか使用しないようにとか
お達しがあったの?
以前はクレカ付きポイントカード出してて
普通にポイント貯まってた気がするんだけど。
ポイントって客から見たら値引きみたいなもんでお得だけど
店からみたらサービスってか損…とまで言わなくてもマイナスだよね。
562:2011/04/20(水) 15:13:12.18 ID:kStfFKJaO
東京K市のサンドラッグの薬剤師さんが、小柄でめちゃくちゃかわいい( ´∀`)
563名無しさん:2011/04/20(水) 15:22:30.52 ID:jB3MRHuu0
>>561
カード使わないと社員購買できないじゃん
564oo:2011/04/20(水) 19:55:52.40 ID:DvBmGCvN0
ってな被爆の紙、店責見せてくれませんが・・・
565oo:2011/04/20(水) 19:59:27.09 ID:DvBmGCvN0
教えてください

566 ◆mxXDIg9XWE :2011/04/20(水) 21:35:54.55 ID:hUxja/SCO
>>>564ー565
節子、それ被曝や
567u:2011/04/20(水) 21:53:03.35 ID:DvBmGCvN0
教えてあげればよいではないの・・・・
568名無しさん:2011/04/20(水) 23:29:30.49 ID:DxZqrytp0
内部資料だから・・・
と言いつつ、別に晒したっていいと思ってるけど、わざわざ打つのが面倒
写メだって面倒、大した内容じゃねーし
見たかったら店責に言えば見せてもらえるわけだしな
569:2011/04/21(木) 10:34:05.23 ID:gb3ujfwZO
>>563
社員購買って社員割引のこと?
それも企業から見たら損益でしょう。
社員といえども普通にポイントもつけず
現金で買ってくれたほうがいいじゃん。
570.:2011/04/21(木) 15:24:34.48 ID:yXx3emNSO
社会には福利厚生と言うものがあってだな。
571:2011/04/21(木) 22:10:30.70 ID:gb3ujfwZO
で?
572oo:2011/04/21(木) 22:12:12.18 ID:5d4/2MOi0
被爆の紙、店責見せてくれませんが・・・
573:2011/04/22(金) 11:44:09.73 ID:R0FnQCew0
ところでさ
薬売ってるとその場で「飲みたいから水くれ」って人が出るんだけど
みなさんの店舗ではどうしてますか?
1)ペットボトルの水を売る(もしくはご案内)
2)それ専用の水を常備している
3)どこからか水を汲んできて渡す
4)断る
5)それ以外(すいません思いつかず)
574 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/22(金) 12:11:17.65 ID:gylCDoxM0
さすがにそれはない
575ななし:2011/04/22(金) 18:06:45.91 ID:6OOCUmGO0
2)それ専用の水を常備している
576名無しさん:2011/04/22(金) 22:14:21.64 ID:wKg/+y8x0
普通に水道水です
577名無し:2011/04/22(金) 23:28:48.00 ID:IRKLiYjtO
1)ペットボトルの水を売る(もしくはご案内)
そもそも水をいれるコップが無いし。水あげたりするとこって紙コップとかおろしたりしてんの?
578名無し:2011/04/23(土) 08:34:58.67 ID:/gIbt7liO
そういう人用のきったないコップがうちはありますよー

自分では使えない
579うんk:2011/04/23(土) 16:28:44.75 ID:4QMU1wIwO
>>569
文字から阿呆さ加減が滲み出てるな
580:2011/04/25(月) 02:10:07.96 ID:2b3Wh//qO
5月ってやっぱり異動多かった??ちなみにうちのエリアは2人が県外へ異動だったよ!
581ふとし:2011/04/25(月) 17:33:10.55 ID:6c8BHirQ0
辞めてよかった
582ふとし:2011/04/25(月) 18:54:06.24 ID:6c8BHirQ0
社員をモノとしか見ない会社
583a:2011/04/25(月) 23:29:33.98 ID:7E4unF3J0
みんなで辞めれば会社もちょっと考えるんじゃね
それとも補充すればいいか そんなもんで終了かな
584了木:2011/04/26(火) 15:14:53.24 ID:+hwZjorTO
569だけど阿呆でごめん。
で、結局のところどうなのよ?
単にその社員がそうしてるだけで
勘ぐりかなあ…?
585名無しさん。:2011/04/26(火) 18:50:05.18 ID:jPlns6jX0
異動決まりました。東北へ
586:2011/04/26(火) 21:18:23.62 ID:pNDKwNJ6O
お前はポイントカード持つななんて言われてないだろ
ポイントに興味ないヤツ以外はみんな持ってる
587:2011/04/26(火) 21:27:46.55 ID:pNDKwNJ6O
あと頭のいい563が既に解答してるだろw
社員割引=従業員のためのもの
社員割引=提携クレジットが必要
提携クレジット=ポイントカードが付いてる
これで察してくれ
588了木:2011/04/27(水) 11:27:28.72 ID:WrwbEpVxO
レスありがとうございました。
なんとか察してみます。
589:2011/04/27(水) 14:13:17.35 ID:eJBZELjXO
>>585
福島ですか…かわいそうに

社長の話だと4ヶ月のローテでしょ?
その後は放射能がない九州にでも飛ばされる

いい迷惑だよね
590ふとし:2011/04/27(水) 23:01:41.63 ID:vy/SjLMZ0
辞めてよかった
591くさ○:2011/04/27(水) 23:49:53.56 ID:5XF0p8VRO
懐かしい…。
新卒で入った会社(今は他業種他職種で課長です)の掲示板を見つけたので気になることを書き込みます。ちなみに同期のほとんどは転職しました。
私は九年前に辞めましたが草○王国ってまだあるんですか?まだ働いてるのかな。万年店責やエリマネとかで。
592追記:2011/04/27(水) 23:56:04.09 ID:5XF0p8VRO
あの頃ははちゃめちゃでした。
しょっちゅう閉店後に店内で従業員達で酒盛りしたり、動向で店に泊まりがけで働いたり…。さすがにもうこんなめちゃくちゃなこともなく落ち着いた職場なんでしょうかね。先日買い物で入った某店舗のやる気全くなさそうなサブは最悪だった…。
593バイト:2011/04/28(木) 22:00:09.02 ID:w0iSVzmAO
好きだった店長が異動だって(つд;)ショック
告ることもなくお別れ…°・(ノД`)・°・
594:2011/04/29(金) 00:05:50.38 ID:FYmlYCzPO
カッコイイ店責はもういないw
595田神 俊夫:2011/04/29(金) 00:14:07.54 ID:Itu9wz450
・職業安定所
就職・転職ツールとしてのサイトがあれば、
厚生労働省所管の公共職業安定所は縮小・不要だと考えます。
また、防衛省・自衛隊の募集地方連絡部制度は今のニーズに合致しませ
ん。職員はたばこ吸って、昼寝し、パ
チンコしてと期不況下には公共職業安定所と同様に不要です。
無意味な公共工事(公務員職員のための)も確実にあります。
いい加減「まっとうに働け」。また、職安側だけが不採用の理由を知
っているのも弊害。

・現在、予算の事業振り分けという少しはまともな制度が機能しているようです。
防衛省・幕僚監部の8億の無駄な箱物建造物や社会保険庁の就職支援な
ど、民間の納税者、ジニ係数より全富みを4分の1のものが甘い汁を吸っている現状。
高校・大学生の50%以上が公務員希望という情けない国に経済状態はさらに悪くなる。
これから、高齢者の対応が難しくなる。防衛省・幕僚監部の公務員は
「民間がよくなって給料が上げればいいのに」とか、
「民間はしんどいぞ」、「今もコネがないと公務員になれない、
企業で働けない」。もっと公務員の給与削減をしろ!
名ばかり分限処分など処分にも満たない。公務員は誰が雇い主か考えろ!増税なんてありえない
。400万人も終身雇用の公務員がいるんだぞ。40代、50代の早期退職を。三菱重工や川崎重工だけ潜水艦だけで交互に500億以上利益を出して、そこに防衛バカ大学校のコネで能力不足を送りこむのは不当だ。
596あくたれ侍:2011/04/29(金) 01:08:56.33 ID:18qcAU1bO
>>593
告っちゃえよ!
もう会える事もそうないんだからさ!
597名無し:2011/04/29(金) 02:03:57.45 ID:FsvpKAVLO
ここはとんでもねぇところだな。
598ふとし:2011/04/29(金) 07:58:19.61 ID:xpA2c68H0
ゴミドラッグ
599キポーン:2011/04/29(金) 21:41:23.71 ID:GIgz1B/AO
フンドラです!失礼な!
600転載っすが:2011/05/01(日) 00:47:10.85 ID:HAcVu3ZEP
◆職場の不満点
入社前の会社説明会では
@経常利益が業界1位の会社なので給料も高い
Aサービス残業はない
B販売のノルマもない
C無理なシフトはない
D実力主義で若い人の昇進も多い
E休日研修は強制ではないが個人のスキルアップのため皆が受けている
F通勤は1時間以内が多い
という説明でした。
601通りすがり:2011/05/01(日) 06:55:46.33 ID:9LBx6CR0O
マジ騙された
602:2011/05/01(日) 12:29:20.11 ID:V91nuCXxO
>>600
IDからHACに転職するが吉
603ふとし:2011/05/02(月) 08:18:11.18 ID:K15AigWni
辞めてよかった
604名無し:2011/05/02(月) 10:37:59.11 ID:3pKBlyiF0
>>603
今はどこで働いてるんだw
605ここは楽:2011/05/02(月) 12:00:10.42 ID:i9RwsdQGO
コスモス薬品の方が重労働なんだけど
606:2011/05/02(月) 15:31:36.36 ID:/97vxqrwO
>>604
そっとしておけ
積もるものがあるんだろw
607サンブラック:2011/05/02(月) 16:37:08.13 ID:yBdrx/tt0
条件が山積みですからw
608元サンドラ:2011/05/02(月) 17:50:35.98 ID:KXeT2/KPO
懐かしい…

大学卒業して働いたもののめちゃくちゃなオリコンの数に追われて品出しが間に合わず、店責に怒鳴られる毎日

どうしても間に合わないから毎朝四時半起きで始発に乗ってた毎日

「使えねえ」 「カス」 「馬鹿にはなにいってもわかんねぇよ」「店の恥をさらすな」と言われてた毎日

店責がオープンの時品だしを見に行ったら店責も終わってなくて八つ当たりされたり



やめて本当によかった


今では給料は高くはないけど人間らしい生活と仕事にありつけてます
609関西:2011/05/02(月) 20:19:06.95 ID:Cj84BZZPO
あのAMは登販受かったのだろうか?三回位落ちてるという話をかなり前に聞いたんだけど(笑)ありえない
610:2011/05/02(月) 22:17:33.18 ID:b5nujf5Z0
さあ。。。?
むしろ落ちたらどうなるのかを私たちに教えて欲しいw
611みかん:2011/05/02(月) 23:43:15.88 ID:7a/nUqfj0
サンドラブラックなんだね。ちなみに私はセイムスグループ。人件費が相当安いとは聞いてたがかわいそう
612 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/03(火) 00:32:45.02 ID:6Obiz8Xo0
ダイコク行かないの?
613:2011/05/03(火) 07:47:15.29 ID:xWpyUUOXO
AMも登販ないとサブに落として示しをつけて欲しい
614アンチイデクラ:2011/05/03(火) 08:45:23.77 ID:o/aF5UP00
イデクラ暴力団


615名無し:2011/05/03(火) 11:09:46.18 ID:QaZvYtefO
>>600
E休日研修する際に、ムチャクチャな内容の誓約書書かされたりしない?
616ヤクザ:2011/05/03(火) 14:31:23.86 ID:o4rrlrkLO
614
個人名は出すんじゃねー
617アンチイデクラ:2011/05/03(火) 18:49:38.30 ID:o/aF5UP00
辞めたから関係ねーよバカ
618::2011/05/03(火) 19:01:00.66 ID:BjW01VcsO
>>617 春日
619アンチイデクラ:2011/05/03(火) 21:36:33.77 ID:o/aF5UP00
620ヤクザ:2011/05/03(火) 21:49:55.05 ID:o4rrlrkLO
お前アホだな、個人名だして、そのエリアで辞めたやつって言ったらお前自身が特定されんだろが
621まね:2011/05/03(火) 23:29:10.54 ID:CAJtxR2tO
私はイロイロ教えてくれるし今のマネがいい
変わっちゃうみたいだけど
622-:2011/05/03(火) 23:49:06.67 ID:QaG0qpkoO
「個人名」という削除理由はありません


company:ちくり裏事情[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1284855726/228

228:あ 11/05/03 23:44 HOST:46.net119083205.t-com.ne.jp<8080><3128><8000><1080> [***@ezweb.ne.jp]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス: http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1260631330/
削除理由・詳細・その他: 614.617.619個人名
623:2011/05/04(水) 02:31:33.30 ID:MTdT84IHO
個人特定の上で誹謗中傷じゃないと
削除されないよ(´・ω・`)
624:2011/05/04(水) 05:03:55.89 ID:Wk9V50Hp0
myng店に凄く可愛い店員さんがいる。好きです。
625ヤクザ:2011/05/04(水) 11:30:07.83 ID:km9hP6T2O
まねに対する誹謗中傷ではなく、浅はかな考えで書き込むバカに対してね。別に削除希望じゃない
626暴力マネージャー:2011/05/04(水) 22:31:51.24 ID:Q5EZvOtRi
こういう馬鹿店責が上にいくのかw
627名無しさん:2011/05/04(水) 22:55:50.73 ID:Iql2A97b0
そいつに限らずこの会社は脳筋を調子付かせる習慣があるからな
考える力もなければ教育方法も知らない力技だけの人間を昇級させる
本来ならサブで止めとくレベルの人材なのにね
628だな:2011/05/04(水) 23:14:51.76 ID:Z3FkR0awO
そのとおりだな
力技使わないでうまくやってるマネはみたことない

だがその力技だけのバカにもお前らは劣ってるとも言える
力技しかないバカ>何もないバカ
629:2011/05/04(水) 23:51:14.69 ID:MTdT84IHO
>>625
何言ってるのかわからないよ(´・ω・`)
630結局:2011/05/05(木) 02:10:05.61 ID:zyeFrkk0O
地方勤務の方が楽なのかな…
631ヤクザ:2011/05/05(木) 08:51:09.74 ID:1T/hkazIO
どんな上司であれ、社会人として上司とうまく付き合うのも能力のうち。うまく付き合って働きやすい環境を自分でつくる。最終的にコミュニケーション力なけゃどんな仕事でも無理だ
632暴力マネージャー:2011/05/05(木) 09:34:48.24 ID:WG0YWuT3i
登販取って転職したほうがいいよ
633:2011/05/05(木) 11:46:46.50 ID:aNgz22B8O
どこに転職してもお前らじゃ厳しいでしょ
634暴力マネージャー:2011/05/05(木) 13:30:09.51 ID:WG0YWuT3i
それは正論だけど、ここよりマシ
635ヤクザ:2011/05/05(木) 18:54:19.32 ID:1T/hkazIO
D黒はバイトにタイムカード切らせた後も仕事やさせる上に、入ったばっかで給料振り込みがまに合わない時は支社に取りに行かせる位のケチ。他がいいなんてともじゃないが言えん
636名無し:2011/05/05(木) 23:02:03.11 ID:R9kbWmuKO
埼玉のサンドラに薄気味悪い店員がいます。ブツブツ独り言気持ち悪い・・これからはマツキヨで買い物します
637:2011/05/06(金) 13:13:54.22 ID:6Bim6A+0O
ここ辞めて他のドラッグ行っても何も変わらんよ

他業種じゃなきゃ
638:2011/05/06(金) 22:03:06.44 ID:i3rYNB670
>>636
それだけで誰のことかわかる・・
639東海:2011/05/06(金) 22:38:02.52 ID:JQPwN0vRO
モリゾーは早く森に帰れ!
640 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/06(金) 22:54:18.37 ID:CbwOuWhY0
きっころは?
641:2011/05/06(金) 23:40:52.99 ID:DGK7qEwmO
早く村に帰れ
642:2011/05/07(土) 18:14:16.35 ID:Xm7ijYbM0
みんな何時間働いてるの?
643名無し:2011/05/07(土) 19:32:47.47 ID:5iYLmea2O
サンブラック
644:2011/05/07(土) 21:46:51.39 ID:MVXSEBKo0
皆様動向は進んでいますか?もう追い付きません
645mow:2011/05/07(土) 22:47:07.19 ID:D/eEpRPJ0
動向は無理。
アホみたいな量溜まっているよ。
マネージャーに相談しても、「作業割り当て通りにやっているのか!」
の一言。
なんの役にも立たない上司だ。
646名無し:2011/05/08(日) 00:19:55.93 ID:2XVl7TEyO
人をモノとしかみない会社だろうからね。
647名無しちゃん:2011/05/08(日) 12:17:50.64 ID:5CsAZuFKO
作業割りってあくまで目安だってTVで才津が言ってたけど
実際は違うよなー。

逆に作業割りになかったのでやりませんでした
て言ったら大激怒されたw
648名無し:2011/05/08(日) 15:45:17.36 ID:LnozAElVO
サンドラって住宅手当ついたっけ?
649名無しさん:2011/05/08(日) 15:48:13.00 ID:5P5qYwIe0
動向とか懐かしいな
毎週毎週オリコンが増えていくプレッシャー
10ページ以上ある週が続いたりな
650:2011/05/08(日) 19:02:51.48 ID:a2trZ3DeO
動向をどうこう言うなょ!
651から:2011/05/09(月) 00:00:06.37 ID:EGyIQs4ZO
最近は動向落ち着いてきてないか??うちはサブが使えなくてほぼ100%俺がやっているがなんとかなってるよ!

動向よりもアホみたいな量の買付で倉庫がヤバイことになってるよ!
652ジミ:2011/05/09(月) 00:39:34.27 ID:/A99lsU5O
6月中旬に辞表出すとして、7月いっぱいまで仕事して、後は有給消化で8月のボーナス貰うことって可能ですか?
653:2011/05/09(月) 10:30:55.42 ID:ktTLVUYEO
ボーナス支給月は7 12だ
654名無し:2011/05/09(月) 16:02:19.82 ID:3JSqIaJhO
休日で研修な上に、トンデモな誓約書。
さすがサンブラック。
655名無し:2011/05/10(火) 10:31:38.68 ID:emhbz9DE0
ネット通販に参入?
656太陽:2011/05/10(火) 11:35:05.81 ID:BoRLU13D0
810 名無しさん@引く手あまた New! 2011/05/09(月) 23:58:01.04 ID:KbINtVlI0
>>808 事実を書いたまででどこが迷言なのかサッパリ。
無職の奴が他人に無職だ何だと言う方がよほど迷言。

>昼間から顔真っ赤にして2ちゃんに書き込んでる奴よく採用したなw
その論理だと昼間に書込んでるお前は採用されないって事になるなw
他人に引き際どうこうなんて引き際の良い奴が言える事。
残念ながら30〜5日までずっと女とおったわw
てめーみたいな童貞クンと違ってこちとら6人も相手してるんよ?
ミキとカズミは特にオキニだぜwwww
ベイビー、オメェは右手と60万の人形でアウッアウッイってなw
ヒャハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
天下ゴメンの京の伊達男たあ オレの事よ!

657ボリューミー:2011/05/10(火) 21:37:48.81 ID:thyt9XOE0
愛地球博のおかげで、組合に行けることになりました。
ありがとう。
658目標:2011/05/11(水) 21:28:04.34 ID:VJPmE58oO
雨だね〜
売り上げどお?
659:2011/05/11(水) 22:16:54.94 ID:CXClgagl0
>>656
??
660age:2011/05/17(火) 08:10:18.90 ID:aYdDwzfm0
age
661開店:2011/05/17(火) 09:29:17.58 ID:j5WG7NhFO
品だしが追いつかない
662:2011/05/18(水) 21:53:39.67 ID:3kGf5vMyO
どういう基準で地方勤務に選ばれるんですか?出来ないやつ?
663傾向としては:2011/05/20(金) 09:03:13.87 ID:VLZ0ovcf0
昇級試験に落ちた人、店責 エリマネから嫌われている人だね。
664バカ:2011/05/20(金) 20:51:01.41 ID:VLZ0ovcf0
いでくら暴力団
665では:2011/05/21(土) 02:24:00.01 ID:nYujYRKxO
店責の地方勤務はエリマネに嫌われてるからですか? 嫌われ者イコール地方勤務 この会社ではごくごく普通のこと、、?
666:2011/05/21(土) 15:52:00.30 ID:PRPezJITO
ばかじゃねーの?嫌われるとか成績悪いとかで飛ばされねーよW
667中京:2011/05/21(土) 20:07:01.41 ID:7EM8cvdpO
サンドラ辞めるよ。

本当にブラック。

度重なる転勤(退去費用自腹)・サビ残(強制)、etc・・・。

さ〜て、過去2年遡及のサビ残代・休日出勤代のために、弁護士と相談だw

つか、実はしてるw
668:2011/05/21(土) 20:23:02.79 ID:7rO8c8mcO
667》おー辞めてしまえ、カスが辞めてくれたほうがうちとしても助かるわ。
サビ残代請求するらしいが、正確な日時、誰に、何を、を記録してたのか?
お前の請求が通って営徹流れるのを期待してるわ
669:2011/05/21(土) 23:19:59.89 ID:qeYLr7dvO
うちらいつからセブン&アイになるの?
670名無しさん:2011/05/21(土) 23:35:18.92 ID:mP2DpMiE0
>>667
期待はしている
が、>>668の言うとおりだな

>>669
なんねーよ
系列新会社が出来るだけ
671太陽:2011/05/22(日) 00:49:00.80 ID:k05bD3eA0
モリにいくのか・・・・















トライアル?
672:2011/05/22(日) 01:05:58.20 ID:sOsGnIGZO
673:2011/05/22(日) 09:43:00.07 ID:LvZowbx8P
サンドラッグ、いままでは激安だなとおもっていたけど
最近はそうじゃないと思った。
例えば、ラップの値上げ幅と、歯磨き粉の値上げ幅がでかすぎる。
よそはあれもこれも安いよーー。

サランラップは98-99円で何本でもOKだったりする。

674:2011/05/22(日) 10:54:11.53 ID:7GXROq9Z0
>>666
ねーよww
675サンドーラ:2011/05/23(月) 22:30:36.92 ID:6fcx1mWxO
バカな人は好きだが

頭が悪い人は嫌いだと思う今日この頃
676マツサン:2011/05/24(火) 00:32:39.55 ID:b08ncItE0
サンドラからマツキヨに移ったが待遇いいよー
店長で40万超えてるし、ナスもかなり貰える
677O田区民:2011/05/24(火) 10:31:03.90 ID:RUpmEHk0O
薬剤師の方が美人さんなので、松屋で牛丼食べたあとトイレットペーパー買いにいてきまぁ〜す
\(^-^)/
678名無し:2011/05/24(火) 13:28:27.27 ID:ImCO7MilO
サンサンサンサンブ〜ラック♪
679:2011/05/26(木) 14:54:52.84 ID:8T24MRgs0
ここで働いている社員だが持ち株持ってまでの心は持っていない。
現に、セブン&アイ100株とイオン100株を持っていてそちらの方が配当は良
いし価値が有るから。いずれこの会社潰すか傘下に入れる為に年末の株主懇談会で社長と会うから意見
として直接話そう考えている。まあ、中国の投資会社も資産価値の高さでサンドラッグを買おうと考えてい
るらしいからなあ。
いずれ今の経営の仕方は出来なくなるだろう。
680:2011/05/26(木) 15:59:56.88 ID:gWyED2duO
>>679
日本語でお願いします。
681:2011/05/26(木) 18:51:27.64 ID:RTpw8QWk0
お疲れ様です。
皆さん小売業に勤めていて将来に不安は無いですか?
定年まで働けるの?
体力は落ちるし、収入は下がるでしょ!
凄い精神力だ。恐れ入ります。
682エイテツ:2011/05/26(木) 23:02:53.59 ID:ByB3cspD0
>>679

ププ(。-_-。)
おまえ高卒だろ?
683:2011/05/26(木) 23:31:55.22 ID:Pf7d8pb1O
この会社の役員全員が高卒ですが、何か?
684:2011/05/27(金) 09:24:13.92 ID:thnDq+He0
何でもないと思うぞ
685:2011/05/27(金) 18:09:12.44 ID:pf9PTReBO
早稲田卒で万年サブもいますが、何か?
686:2011/05/28(土) 18:54:52.75 ID:MC2XpHLv0
聞いた話だが、パワハラで有名なY口が統括になったらしいがこの
会社もそろそろ終わりだな!まともなお客様相手の店舗運営出来ないし。
687名無し:2011/05/29(日) 16:39:48.43 ID:nycK2YqQO
サンサンサンサンブ〜ラック♪
688:2011/05/29(日) 22:32:35.50 ID:RofAQSK5O
有能な店舗社員がいないんだしかたあるめぇ
689:2011/05/29(日) 22:39:57.08 ID:onuv/XETO
ブラック

BLACK
690:2011/05/30(月) 00:26:39.93 ID:l+P8cOIOO
>>686
まさしくY口道場になるのか
691辞めた人:2011/05/30(月) 07:05:46.20 ID:HSR6jGfX0
辞めてよかった

今は別会社で課長まで登り、人並みの仕事ができる喜びを感じています。

サンドラックにいた頃は、馬鹿上司の仕事まで押しつけられ、時間内に終わらなけば暴力を振るわれた。

ここはマトモじゃない
692つけ麺:2011/05/30(月) 08:44:28.33 ID:vg7mLCDu0
>>691

くだらねえ嘘つくなよ。
おまえ部外者だろ。
693名無し:2011/05/30(月) 15:38:08.46 ID:JPIv3xCnO
Sun black!
694e:2011/05/30(月) 23:25:08.82 ID:EJL011lV0
動向が溜まっているのを監査に発見されたら、始末書って話はマジ?
こんなんじゃ、やる気起きない。
溜まっているのは、店のせい?
作業割り当ての特売準備60分とか、ありえないし。
組合が見て見ぬふりなら、組合費を返してほしい。
695太陽:2011/05/31(火) 00:28:55.40 ID:JlEkJX310
溜まってんなら


抜いとけ



カラダに悪いゾ
696辞めた人:2011/05/31(火) 07:43:18.55 ID:FwYrllWJ0
バカドラックw
697:2011/05/31(火) 16:18:59.95 ID:Ib7Auf1YO
>>694
いや… 始末書ではないよ
せいぜい店責が原因と対策を書くぐらい

それよりはフリー欠品とか金銭管理をちゃんとした方がいい
対策書と観分判書かなきゃいけないからな
698名無し:2011/05/31(火) 22:44:50.92 ID:+g/fWj+ZO
サンサンサンサンブ〜ラック♪
699:2011/06/01(水) 22:26:14.62 ID:AH3W3AhCO
しかし最近の音楽は懐かしいものがかかるな
700:2011/06/02(木) 16:30:09.02 ID:UUe21iI9O
店内に流れてんのって有線放送?
701:2011/06/02(木) 20:21:24.51 ID:AuIDvhQ40
薬剤師と総合職の年収ベースで考えると、どれくらいの差があるのでしょうか?
毎月の資格給10万×12ヶ月=年収120万の差って考えてよろしいですか?
702愛猥:2011/06/02(木) 22:19:13.75 ID:pV632Kb/0
>>701
正解です。
703業務連絡します:2011/06/03(金) 07:32:26.90 ID:RxJRG5n40
薬剤師デブ女い○きさんダイエットお願いしますw
704奴隷:2011/06/03(金) 20:00:59.80 ID:RZ5CNFSwO
サビ残大好きドM軍団

早出したり休日潰して時間外も無賃金で働くるのがよっぽどお好きなようで(笑)
趣味サー残
705業務連絡します:2011/06/03(金) 21:24:51.31 ID:Q4D82X7pi
デブ女い○きさんダイエットお願いします!!
706:2011/06/03(金) 22:31:08.12 ID:J/9cPhjf0
>>705
おましつけーww
フラれたのか?ん?
707業務連絡します:2011/06/04(土) 19:30:16.46 ID:6pxMkklJ0
性格悪くて顔がキモかったからさw
708O:2011/06/05(日) 22:56:28.65 ID:MA+nAIRdO
うちのサブ異動になんないかな。その前にあの不倫女も異動して欲しいわw
709太陽:2011/06/06(月) 11:19:54.98 ID:6OLq6VzL0
店長と寝たら時給上げてくれるっていわれた。
別に嫌いなタイプじゃないから考えてる。

710ハピコム:2011/06/06(月) 13:49:25.22 ID:X4WPcyqU0
>>709
そんなの無理。店責にそんな力はない。
御局PAなんかは毎年店責に時給UPと文句言ってる(苦笑)
7117i:2011/06/06(月) 13:57:49.05 ID:vaxIUELUO
>>710
不可能ではないがな。
712pa:2011/06/06(月) 16:26:57.29 ID:/5nYznPjO
てか給与明細がこねー!
なんかオンラインで確認とか聞いたが
ホント?
713:2011/06/06(月) 16:59:39.23 ID:vM60C5+FO
うちの薬剤師もデブで性格悪すぎるwでも名前が違うw
714たみお:2011/06/08(水) 20:37:18.84 ID:gZEHyZmNI
ポイントカードのバーコードが消えかかってて
読み取れない時どうすればいいんですか?
715太陽:2011/06/08(水) 23:56:57.94 ID:cEXLVkkm0
つかえませんってつっかえせ
716:2011/06/09(木) 01:27:25.06 ID:m0wYM/OtO
売上規模の大きな
店責、マネって誰?
717::2011/06/09(木) 02:15:10.53 ID:NE3SVOYPO
>>716
何その雑な質問
718名無し:2011/06/09(木) 15:25:32.59 ID:vNNaug5IO
デブで性格悪いなんてどうしようもないな。









俺もそんな奴知ってるけどwwwwww
719業務連絡します:2011/06/09(木) 16:09:16.52 ID:n7vaCsDa0
薬剤師デブい○きさんダイエットお願いします!!
720:2011/06/09(木) 23:42:17.71 ID:Zk5QQcqZO
新しく来た店責めっちゃいい人だ。早くサブもいなくなりゃいいのに。あいつマジでやだ。
721名無し:2011/06/10(金) 11:16:15.74 ID:xbtajAho0
ここって人足りなくなるのがはっきりしててもバイト募集対応ゆっくり?
事情があって早くやめたい(1ヶ月以上前には言ってある)のにバイト募集ゆっくり・
面接ゆっくり、決まるまでいてって言われてもどんだけ延長してくるんだ。
事情があるっていってる上にちゃんと早く言ったのに、もう体ぼろぼろだ。
もう今月で絶対辞めます。辛い。ばっくれたい。
722たみお:2011/06/10(金) 17:12:47.29 ID:uqya8AfZI
そういえばサンシャインの近くに新店できてたな。
723名無しさん:2011/06/11(土) 00:07:43.34 ID:Ha/Q9+QS0
>>721
マネージャーに電話しろ
事情説明すれば、よっぽど変なマネじゃない限り辞めさせてくれるよ
電話番号は連絡網で分かるよな?
バックレるよりはまだ気楽だろう
724:2011/06/11(土) 15:45:17.15 ID:ARKVjrZrO
>>719
そこまで情報晒してたら 個人が特定されて大変な事にならないか?

おまえがm9
725:2011/06/11(土) 22:15:27.34 ID:k18lN8B40
別に辞めるんだから関係なかろう
726.:2011/06/12(日) 00:05:47.35 ID:EZh6hqxE0
> なかろう
727-:2011/06/12(日) 08:06:47.37 ID:ckWfCCJCO
たしかにバイト足りな杉
それでも積極的な募集はかけない
新しいバイト雇ってもちゃんと教育しないで実践投入
特売日大混乱\(^o^)/
728:2011/06/12(日) 15:26:11.94 ID:73Z8dBAbO
>>727
人件費削って粗利だしてる企業なんだから仕方ない
729::2011/06/12(日) 22:57:39.36 ID:hiWhkhQP0
>>712
どうやらホント、7月からだってよ
730:2011/06/13(月) 17:50:51.56 ID:AfUZWdis0
オペ社員の男は地獄だよなw
731名無し:2011/06/13(月) 18:22:36.27 ID:dTKDabyWO
サンサンサンサンブ〜ラック♪
732=:2011/06/13(月) 22:06:00.73 ID:8PNGj1wcO
今度の店責…仕事…できな…い…っぽい
サブがほとんどフォローしてる感じ…
人柄はよさそうなんだ…けど…ね
733禿:2011/06/13(月) 23:20:14.06 ID:K67t/fTkO
>>730
それはまさにうちのオペ社員。女オペ社員もヒステリックだから可哀想。
734たみお:2011/06/14(火) 00:08:39.72 ID:qeLk1xlFI
バイトなんだけどオペって何?
店責はわかるんだけど。
735バイト:2011/06/14(火) 11:30:42.51 ID:Vug9cP0E0
なんかよくわからないけど
オペと販売(薬剤師はこっちらしい)で
わかれてるんだってさ

プラムってまた別枠なの?
736名無しさん:2011/06/14(火) 21:53:21.24 ID:YQiaNXl70
別枠だね
737:2011/06/14(火) 22:30:58.80 ID:I5Czl4ZPO
プラムって別枠なんだ〜
じゃプラムで入社したら
転勤は全国でもプラムのみ?
738:2011/06/14(火) 23:07:56.67 ID:MDy09Zue0
YESだね!
739名無し:2011/06/15(水) 00:40:58.50 ID:NctHJuelO
サ・ン・ブ・ラ・ッ・ク・の・板・が・盛・り・上・が・っ・て・き・た・ぞw
740:2011/06/15(水) 15:33:37.13 ID:8oiZ/eiEO
↑そこは 板 でなく スレ でつよ〜

盛り上げてまいりましょ〜!
え〜ぃらっしゃいませぃらっしゃいませ!
741:2011/06/15(水) 20:41:42.06 ID:UuX9iwyMi
デブデブいわき〜
742名無し:2011/06/17(金) 15:53:12.88 ID:Ex+RscthO
サンサンサンサンブ〜ラック♪
743a:2011/06/17(金) 15:55:27.87 ID:sEhLhYtj0
げん玉初めて1ヶ月やけど「もりもり選手権」で今日1000円当たった!!
当たったの2回目や〜wしかも300円から換金できるし、
すぐ入金してくれるから多分今のところこの手のサイトだったら
1番人気あると思う!とりあえず登録して「すぐP」のところ
全部に無料会員登録するだけでも、6000円ぐらいわあるんやないかなあ?
「すぐP」やから登録して1時間後ぐらいには換金できる思う!
このアドレスから登録したら250Pある状態からスタートできるよ!

http://www.gendama.jp/invite/?frid=3232868&ref=90000-mail
744;:2011/06/18(土) 02:22:02.97 ID:f6eISWpk0
サンブラックって連呼してるやつがいるけど、それ聞いて面白いと思う人いるのかなあ?
多分三番手かそこらで、パートさんやアルバイトからも相手にされないウジ虫くんだろうな。
早く辞めちゃえばいいのに。
745:2011/06/18(土) 20:04:24.82 ID:UP0SGlEKO
可哀想すぎるからもう言うなw本当の事なんだからw
746名無しさん:2011/06/18(土) 20:09:52.85 ID:2zlzoe/P0
バカジャネーノ
3番手より店責の方が余程理不尽な目に合ってるし恨みも深い
747:2011/06/20(月) 13:53:27.44 ID:YANbenwp0
辞めて正解サンブラック笑
748蝉コロン:2011/06/20(月) 18:08:58.47 ID:+VJpcx7E0
>バカジャネーノさん

そういうことじゃなくて、「サンブラックとかいうツマラナイ単語を連呼して誰にも拾ってもらえない。人間的にもツマラナイ奴で、店でも誰にも相手にされていない三番手のゴミみたいな奴だろうな」っていう話をしてるんだよ。
749:2011/06/20(月) 20:46:32.24 ID:NrAeUazv0
とりあえずこんな会社辞めたほうがいいよ

転職出来ないバカは仕方ないけどなw
750パート:2011/06/20(月) 21:48:45.73 ID:yX3MnwGpO
今度きたサブが実はいい人かも〜

めっちゃ年下だけど
かわい〜いわぁ〜
751薬剤師:2011/06/21(火) 23:49:51.97 ID:3YvkUXHm0
ここって育児休暇取りやすい?
752はぎ:2011/06/22(水) 18:41:53.25 ID:SegzKZ+gO
こないだうちの社員育児休暇とってたよ。
753774:2011/06/23(木) 01:44:49.72 ID:EjmIYOfMO
育児休暇とるくらいならいったん辞めて、PA薬剤師で復活のがよくないか?

動向やらなくていいし、シフトも融通きくだろし
時給も水商売くらいはあるとおもう。
754かわいくないけど:2011/06/23(木) 02:15:51.21 ID:SXCKNJpnO
ホルスタインみたいなトレマネいるよね
755:2011/06/23(木) 20:24:40.81 ID:dWHnC5rDO
うちの女社員やたらと今日機嫌良くて気持ち悪かったw
756太陽:2011/06/23(木) 22:27:21.64 ID:gdXI2Xwf0
勤務後、男とセクロスする約束でもあったんだろ
757:2011/06/23(木) 23:13:38.57 ID:dWHnC5rDO
それはあり得るw前の店責とW不倫してたから今日会う約束でもしてたのかもねw分かりやすい女ww店責と喧嘩した日は滅茶苦茶機嫌悪かったし。
758ウーメイ:2011/06/26(日) 19:31:14.84 ID:ch6YVuAj0
ここの社員教育適当すぎ
759:2011/06/26(日) 23:10:00.01 ID:WLhAslU4i
辞めてよかった!
760:2011/06/28(火) 08:58:40.36 ID:+nJP4xTc0
デブ薬剤師で性格最悪のい◯◯さん

だから彼氏が出来ないじゃない?w
761:2011/06/28(火) 14:25:09.28 ID:SM3YxHPHO
↑彼氏はお前だろ、照れんなよ

良かったな、幸せにな、喧嘩して不機嫌にさせんなよ
762太陽:2011/06/28(火) 14:52:07.94 ID:pUKOenAW0
なんだリア充の御自慢劇場か
763:2011/06/29(水) 07:25:00.16 ID:VZENscwAi
バカばっかりw
764ハゲ:2011/06/29(水) 19:17:33.94 ID:zno1YWGnO
うちのサブ異動!やったー!
765おっ:2011/06/29(水) 19:21:15.59 ID:Dp+1x1cf0
みんな頑張ってるか!
766:2011/06/29(水) 23:09:26.78 ID:VZENscwAi
ゆうじバカサブ消えろ!
767:2011/06/30(木) 00:19:21.14 ID:eumuS7CbO
取締役のSってどんな人間?
768:2011/06/30(木) 00:57:54.98 ID:1/HpPzjy0
S方さんは元ヤンキーって事しかしらねぇ
769ハゲ:2011/07/02(土) 01:32:09.24 ID:V14GrAlVO
新しい女サブが来て女オペが今まで姫とか言われてチヤホヤされてたのに、されなくなって拗ねて機嫌悪い。でもざまあw
770:2011/07/02(土) 21:41:44.56 ID:MNcw22DW0
ボーナスの話題一切ないね
771:2011/07/08(金) 00:01:05.06 ID:MjVpzzJOO
社報かなんかでみた気がするけど
詳しいことは今度の店責会議でわかるんじゃない?
772バイト:2011/07/10(日) 23:37:30.42 ID:gGzVyp8vO
レジ袋とかレジ周りの備品の発注て
何時までなら翌日くんの?
773名無しさん:2011/07/11(月) 08:42:56.37 ID:2GZ3c12k0
店責に聞けばよくね
774:2011/07/11(月) 11:17:20.09 ID:YtvGM41O0
発注 夕方まで としか言われない

ちょうど シフトの入れ替わり レジ精算

店が混む時間 

重なって 閉店時に補充しようとして
ない! ことに気付く
775:2011/07/11(月) 14:47:58.03 ID:0TMk1CAIO
朝開店前開店直後にパートに確認させて不足を報告させりゃ済む話だろ
776名無しさん:2011/07/11(月) 17:11:50.81 ID:emwWxxTU0
パートに確認させてじゃねえよクズ!
パートさんに確認していただいてと言え小僧!
777:2011/07/11(月) 17:30:30.40 ID:On4/CB+bO
あのデブで性格悪い調剤師まぢで終わってるわ。いなくなればいいのに。
778:2011/07/11(月) 23:05:59.56 ID:ViWEjP63O
備品発注ノートに、朝一のパートさんに足りない備品を書いてもらって

それを社員が発注する時間に一緒にとれば足りなくなることはないと思う
779::2011/07/12(火) 01:13:35.01 ID:fPH9VfmlO
そのノートたぶん君の店しか無いから。
780:2011/07/12(火) 08:20:14.56 ID:Nh6lWc+FO
駅前にはないな ノート
781:2011/07/12(火) 10:59:19.98 ID:uc8J8LpKO
ノートって いいアイデア だけど
朝一は 品だし で精一杯
午後は レジ混み
夜は 閉店作業 で目一杯

曜日と天気 にも寄るけど
いつも テンパってる社員 と 足りないバイト でやっと回してる
\(^O^)/
782:2011/07/12(火) 19:31:18.57 ID:6TIdcGkEO
パートのばばあがサボってタバコ吸ってんのって見て見ぬふりなの?他の店でもそうなの?
783太陽:2011/07/12(火) 23:31:41.62 ID:LICUiob/0
後で抱くよ
784大学生:2011/07/13(水) 21:57:09.25 ID:FcebqAhH0
学生のバイトの子たちと飲み会とかある?
785楽天:2011/07/13(水) 23:06:27.53 ID:iIr7+soJO
>>776
勘違いすんなババア。
嫌なら辞めろカス。
786:2011/07/17(日) 12:18:52.84 ID:n9oH2Nov0
>>782
サボる時間があるなんて裏山

>>785
>嫌なら辞めろ
なんてここではいくら書いてもいいけどね
実際バタバタやめられたら困るのは社員さん
それでなくても人件費削りまくって
いつもギリギリで回してるんだから
787西原:2011/07/17(日) 19:03:16.33 ID:+MKNATk5O
あなたがいなくても店回りまする。
788:2011/07/17(日) 19:57:52.67 ID:iMSCIddXO
787:西原さんって有能なんだね!
一人で店回せるんだ!

あなた はいなくてもいいかもね
誰に向かってるのか知らないけど

社員もパートもバイトも上から見れば
所詮取り替え可能な経費の一部としか見てないよ
789:2011/07/17(日) 23:10:58.70 ID:MFUoPi1BO
はぎら乙
790.:2011/07/18(月) 04:36:12.38 ID:3tbHg/f2O
>>788 日本語でお願いします。
791太陽:2011/07/18(月) 13:47:56.81 ID:B3/rxZgz0
どうするの?

なでしこ優勝セールはやる?
792:2011/07/18(月) 19:12:52.63 ID:c8Fl9vY8O
生理用品30%off
793:2011/07/19(火) 18:02:05.59 ID:V6LX5Tx40
台風でなでしこどころじゃない件

店ガラガラ…

794はげ:2011/07/19(火) 19:02:30.27 ID:T028AOP8O
あぁ、エリマネかわんねーなかな。どこも同じ感じ?あいちはどうもダメだわ。
795特攻:2011/07/19(火) 22:53:02.31 ID:LRDdOg0wO
コスモス包囲網完璧だね。やつらに一泡吹かせてやろうぜ。
796スーパーパート:2011/07/21(木) 16:52:14.01 ID:vrZqA3BMO
うちの店は店長サブがそろって使えなすぎて3番手の女が店まわしてる。 本人達はアホだからそのことに気づいていない。
マネージャーもアホで使えない店長ばかりかばっているらしいWW
こんなんでいいのかこの会社は??
797名無しさん:2011/07/21(木) 22:07:15.34 ID:z2cuvAGx0
うちは襟真似、店責、サブ全滅なのでパートで店を回しています
798:2011/07/21(木) 22:56:41.45 ID:Ju1lL8V7O
社員を使えない呼ばわりするあんたらは果たして使えるんだろうか?古い店のパートほどパートが店回してる気になる傾向だが、いざ行ってみたら3ヶ月のパートと変わらん仕事ぶりと接客。たまらんぜ
799*:2011/07/22(金) 01:23:20.96 ID:Pfm1RL/jO
すげーそれわかる。しかも言う事聞かないからたち悪い。
800:2011/07/22(金) 16:30:35.45 ID:FYJo8VyvO
パートも社員も言わんとしてる事はどっちもわからないでもない。
所詮、求めてるモノが違うでしょう。
地元密着なお店♪って意味では、地元出身のパートで長くいる人のが
常連さんやその地域性がわかってると思う。
社員は入れ替わり激しくて、そういう機微には疎いが
売り上げや企業としてどうすべきかわかってるんだよね?
801名無しさん:2011/07/22(金) 17:05:52.72 ID:rf5cqelL0
俺に言わせると使えるパートはシフト関係をきっちりやってくれる人
穴埋めも時数削減もPA同士で相談してまとめてくれるからこっちはノータッチ
うちの店は今月あと○○時間削らないといけないんで相談して○時間ずつ削ってくださいと言っておくだけでいい
802池袋:2011/07/22(金) 18:04:30.57 ID:bGn4DeoRO
池袋東口
803:2011/07/22(金) 18:15:26.84 ID:FYJo8VyvO
>>801の店すごいね〜
パート何人いるの?
804新店:2011/07/22(金) 19:09:57.88 ID:bGn4DeoRO
橿原真菅店
805池沼:2011/07/22(金) 21:48:15.53 ID:sQh4EjsoO
使えるパートと肉体関係あるからな 融通きかせてるだけ
806太陽:2011/07/22(金) 22:30:54.65 ID:OLva6cZu0
>>801
それはすごい
パートの連帯感は堅いんだな〜





ってそれだと社員への信頼がなくなると
ドドドッと辞めそうだな


807きき:2011/07/23(土) 02:07:34.11 ID:p5X87eS4O
入間店最悪
808禿げ:2011/07/23(土) 04:02:42.94 ID:MoO5WL5tO
古株パートにはガクブルで何も言えない店責とエリマネは糞。何も言わないからどんどん調子に乗ってくる。サボってタバコ吸ってばっか。マジ氏ね。
809:2011/07/23(土) 20:26:52.63 ID:kTg6TP+MO
俺からすれば営徹読む、言われたことを守る、しっかり行う、シフトに穴あけない、むしろ代打で出てくれる、それだけしてくれればそれ以上は望まない
810:2011/07/24(日) 00:52:39.00 ID:PRJ2kVV3O
>>809
あ、そ。だったら細かい事で文句言うなよ。婆にはヘコヘコして自分より下の奴にはあーしろこーしろって婆がサボってるより真面目にやってんだろ。糞。
811:2011/07/24(日) 10:49:59.23 ID:aXHlNNpAO
>>810
婆にヘコヘコしてんのは一部のカス店責とサブだろ、自分の店と他の店一緒にすんな。
うちは軍隊並みに統制されてる
婆でもでかいミスすりゃ説教して泣かせてるわ
812.:2011/07/24(日) 11:19:51.33 ID:UdRFs2Y6O
>>811
誰にでも説教出来るのは良い事だけど
泣かせてるとか言ってるのはカス。
813:2011/07/24(日) 11:23:08.31 ID:p6sq3Nu2O
809の何がそんなに810の気に障ったのかがわかりません。
みんなカリカリしてんね。
814西原:2011/07/24(日) 15:40:45.83 ID:6qmht9VaO
実は目に余る方はブラックリストに入れて登販ある方とどんどん入れ替えしまする。今その段取り中。 
815:2011/07/24(日) 22:25:04.75 ID:p6sq3Nu2O
>>814
目に余る方ってバイトとパートのこと?
816:2011/07/24(日) 22:58:54.94 ID:pi4lSQPRO
>>810
涙ふけよw
817:2011/07/25(月) 13:53:40.20 ID:+a3hY+IUO
ここって内定者懇談会とかある?
818:2011/07/27(水) 16:08:12.53 ID:aY5CLX7d0
うわー
ここ入ろうとしたけどやめた方がいいのか(´・ω・`)
819a:2011/07/27(水) 16:34:28.67 ID:2CdJpNn/0



今歴代8位!!

【芸能】宮崎あおいさん夫・高岡蒼甫氏、ツイッターでつぶやく 「8は韓国のTV局か、洗脳気持ち悪い。日本の番組や歌をやって」★60


http//kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311749130/


ヒャッハー!!お前ら待望の垂涎の(新)神スレだぜー!! ただしスレの流れが速すぎて

素人さんにゃーおすすめできねえ! 
お前らの実力をはかったうえで祭りに参加してくれ!!
こいつはしんじゃうスレだぜーあでぃおす!!






820:2011/07/27(水) 16:36:31.71 ID:aY5CLX7d0
賞与ってほんとに4ヶ月分ももらえるの?
821:2011/07/28(木) 14:17:43.98 ID:aZel5fG10
年間で4か月分?
822名無しさん:2011/07/28(木) 14:20:42.95 ID:eI0Jr7xn0
貰える総額の4倍じゃねーぞ
職能給の4倍くらいだ(それすら曖昧だが)
823がちがち:2011/07/29(金) 06:48:42.12 ID:Qm22EsZzO
勝訴できました!
824おっ:2011/07/29(金) 15:35:59.85 ID:dlMXGK3kO
>>823
くわしく
825あぼーん:あぼーん
あぼーん
826いや:2011/07/29(金) 21:59:50.21 ID:dy2sZON80
そんなのいくらでもあるよ
どこも一緒
某課長とか有名な話
827:2011/07/30(土) 03:37:30.49 ID:oTKe3xtP0
ここに電話して折り返しますっていって3日経つんだけど
どうなってるんだ
月曜もう一回かけ直すか
それとも簡単にプロフ聞かれて落とされたのかな?
828:2011/07/30(土) 23:01:46.94 ID:ZwkcTmNPO
まず転勤や九州行きできるのか? 
ナショナル社員の応募だと思うぞ。

829:2011/07/30(土) 23:54:36.52 ID:BME9Rgn0O
バイトの電話じゃないの?
830名無し:2011/07/31(日) 00:07:46.68 ID:M5A184HTO
去年の府中の懇親会は最悪だったけど
今年はどんな感じ?
831:2011/07/31(日) 05:51:26.31 ID:Zqx8R2TJO
>>827
バイトの電話だったら今月末でバタバタしてるから
忘れた頃に電話くるんじゃないかなー。

社員さんたちに余裕が全然感じらんないもん。
832:2011/07/31(日) 18:44:23.22 ID:386NyoiPO

サブって何ヶ月くらいで異動しちゃうんですか?


833ジヨン:2011/07/31(日) 18:46:29.93 ID:386NyoiPO


サブって何ヶ月くらいで異動しちゃうんですか?

うちのサブ4月に来たんですけどもう異動しちゃいますかね(;_;)?
834:2011/07/31(日) 23:28:48.84 ID:y0VN4qW50
調剤って意外に激務・・・
835:2011/08/01(月) 07:19:57.85 ID:RvccuxG/O
おまいら!月の売り上げ目標達成できやしたか?
836人事:2011/08/01(月) 11:27:00.99 ID:O3VhIiYk0
ここの人事は良くわからない。
基本できるサブ、できないサブは異動は早い。
ただ、売上上位店、下位店のサブは異動のしようが無い為、長くなるケースが散見される。
837ジヨン:2011/08/01(月) 12:49:19.84 ID:iB73088HO


わかりました!ありがとうございます!

長くなるって最低どのくらいですか?
838いでくら暴力:2011/08/01(月) 14:45:50.51 ID:buHZFAjv0
ここは最低な会社
839北関東:2011/08/01(月) 15:46:15.83 ID:zLnyi+d+O
バイト募集してるんだけど
バイトならブラックの影響受けませんか?
直前まで勤めたホテルがめちゃブラックで辞めてからも揉めてるので
もう懲り懲りなんだ……TT
840新店開発部:2011/08/02(火) 16:51:25.80 ID:6f5UBkQMi
三◯店に保健所が入った_| ̄|○

営業停止 確実乙。
841:2011/08/02(火) 20:16:14.12 ID:4o8DNxpJO
1
842:2011/08/02(火) 21:28:03.83 ID:6R/cyoN4I
らやわ
843:2011/08/02(火) 21:30:14.50 ID:6R/cyoN4I
新卒だお。仕事はらくっすか?

一日の流れがしりたいです!
844わはわ:2011/08/02(火) 21:34:39.77 ID:0pcjQVEdO
ヨウツベで拾ったけど、視聴する価値あったよ。http://www.youtube.com/watch?v=uyjC2LEdJ9k
公務員はメチャクチャだね。
驚いた。
あっちこっちにコピペしてやろう
845:2011/08/02(火) 22:32:58.20 ID:o5EJEicCO
>>843
あー楽楽。
ビデオ見たでしょ?あんな感じ。楽しいよー。

サンロードとかマジでお薦め。
846843:2011/08/03(水) 00:30:17.63 ID:NRQffMcfI
まじっすか。安心っす!

休みは希望の日に休めますか?
847差益:2011/08/03(水) 01:42:11.44 ID:vGR9LuPzO
うちに限らず楽な仕事なんてほぼないだろ。
ゆとりが!
848:2011/08/03(水) 10:01:49.75 ID:sGpfr7q+O
>>847
可哀想に空気が読めないんだね。
849:2011/08/05(金) 08:23:40.49 ID:uGOyIo7R0
本当に転職して良かった♪
850:2011/08/05(金) 09:18:26.90 ID:nyrKksRjO
転職してよかった点を教えて下さい
851:2011/08/06(土) 21:53:58.70 ID:rpk5YnEQO
サンドラに転職してきたん?
852:2011/08/08(月) 20:19:48.66 ID:xB4LTL150
知ってるパートは常連の悪口言うし仲良しの常連とは立ち話して仕事しませんが・・・
853:2011/08/09(火) 11:42:05.28 ID:GHd61yELI
内定者懇談会どんなかんじですか?
854:2011/08/09(火) 23:19:34.97 ID:5bUSf0VQO
内定したんだ〜おめでと☆
855:2011/08/10(水) 03:33:28.86 ID:fkUm3cLQO
同業者に散々言われてますよサンドラッグ

某ドラッグストアの役員面接でサンドラッグは…って感じだった
知り合いの薬剤師もいい噂は聞かないって言ってた
856ロドリゴソウト:2011/08/10(水) 11:44:40.92 ID:/jWiIZk0O
創価学会系だからね。
赤黄青の3色カラーで学会員にアピールしてる。
サンドラッグの客層は何かマツキヨと雰囲気が違う。
857わい:2011/08/10(水) 14:43:43.92 ID:dqn57ykxi
女食いたいっす
858ちょ:2011/08/10(水) 19:53:52.97 ID:uwOglwtqO
ウケるw今回は不採用だってバイトだよ?w
働いてる人たちに合わなかったんだろうな〜
主婦とか学生とかぼんやり系?
面接した副店てヤツジュエリー販売してたって言ったら若干ひきぎみだったし
なんなの?バカなの?だから田舎の糞はイヤ
晒し上げ
859やま:2011/08/12(金) 13:53:34.95 ID:jaMoZSUiI
今日懇談会あるお
860:2011/08/12(金) 17:50:49.49 ID:UzJ5XctiO
退職金規定?みてみたんだけど、ポイント単価×30%ってなってた…。7年ぐらい働いても10万にもならないのな
誰か詳しく知ってる人いる?
861:2011/08/12(金) 20:24:14.88 ID:qdx/HDNcO
お盆
862おぼ〜ん:2011/08/12(金) 21:40:08.08 ID:3OkCZBvyO
ここに限らず7年位じゃそんなもんでそ
社員も新卒で採用したら5年位経たないと元取れない
会社にとってそこからやっと利益出せるかどうかってわけ
863:2011/08/12(金) 23:36:13.23 ID:Xw8qwAKc0
>>860
そんな訳ないでしょ。
数年前の話だけど、辞めた人から約10年で80万以上貰えたって聞いたぞ。
7年なら40〜50万は貰えんじゃないの?
864学生:2011/08/13(土) 00:11:58.60 ID:6XkBvq800
学生のバイトは茶髪OK?
865バイト:2011/08/13(土) 00:19:21.10 ID:3mqMZ9QBO
茶髮不可
866おぼーん:2011/08/13(土) 00:26:32.39 ID:3mqMZ9QBO
>>863
が聞いた辞めたひとってサンドラのひと?
7年と10年てのの差かしらん?
>>860
が言ってるポイントとかいうのもわからんし
まあ部外者バイトは黙ってるよ
867バイトとパートはどう違うん?:2011/08/13(土) 00:33:58.68 ID:3mqMZ9QBO
>>858
ジュエリー販売のがお金もらえるんじゃないの?
わざわざこんな低いバイト料のとこに採用されても嬉しくないでそ
868あは:2011/08/13(土) 04:59:46.14 ID:nJvrGwBTO
てかこの店の売りは接客なんじゃないの?そのわりにはマニュアルマニュアルってそんな事ばっか言って、店責の言ってる事は分かるが納得出来ない言い方すんだよな。
869:2011/08/13(土) 08:03:49.26 ID:UrG30ggcO
>>860だけど、ちょっと前までは×30%ってなかったよな?
前と比べたら30%しか払わないってことですかね…
870:2011/08/14(日) 02:03:19.12 ID:fFnaGZBb0
>>866
うん。サンドラで約10年働いて辞めた人から聞いた話だよ。
「そんなに貰えると思ってなかったから嬉しかった」って言ってた。

>>869
前からあったと思うぞ。
勤続年数が長くなるに従って、%の比率が上がっていくんじゃなかった?
(7年で30%だと仮定すると、8年目で35%、9年目で40%…みたいな感じで勤続年数に従って
貰える金額が増えていくようなイメージ)
ポイント単価がいくらなのかは知らないけどね。
871お盆:2011/08/14(日) 03:15:30.33 ID:VcY23Wl6O
>>870
7年で10万くらい
10年で80万くらい
862の話も加味すれば
長く勤めれば退職金が上がる
てのも普通の話じゃね?
872:2011/08/14(日) 16:34:53.68 ID:kr/G8peDO
丸4年からもらえるはずだけど、その場合は1万ぐらいかwww
873なや:2011/08/14(日) 18:51:35.71 ID:xJPkZFeDI
懇談会ふつーに楽しかったけど

人事もなんか面白かったし。
874:2011/08/15(月) 00:35:46.78 ID:qV35ttf/O
4年で10万くらいだ。
875874:2011/08/15(月) 01:12:10.98 ID:qV35ttf/O
某飲食店からの転職。
まだ後悔はしてない。
876:2011/08/15(月) 02:17:52.52 ID:F1iVGn7TO
まだww
877ふう:2011/08/16(火) 14:43:58.84 ID:21wxF+jN0
web明細ってどうやって見んの?
店責やサブに聞いても後でって言われて全く教えてもらえないしパートもバイトも通帳記入でしか確認してないつーしどうなってんのこの会社
878ふぅ:2011/08/16(火) 21:57:11.69 ID:etol2+r90
始末書か・・・w
879ジヨン:2011/08/18(木) 13:07:57.44 ID:4crXfFCLO

異動ってしたいものですか?それともできればしたくないものですか?


8803村:2011/08/20(土) 05:31:34.80 ID:T3CJHSES0
wed明細始まってるの??
881三度等:2011/08/22(月) 09:41:58.63 ID:jKli5DUmO
>>880
始まってるよ
携帯でも休憩室のPCでもみれる

明細書が欲しいなら社員に印刷お願いしないとだめだよ
882うにー:2011/08/25(木) 15:51:00.78 ID:AodN12WN0
店責がシフト組むの下手すぎてもう嫌。
早く異動しろよと思ってたけど、近々結婚の予定もあるし準社考え始めた。
一応賞与はあるみたいだけど、基本給とか下がるのかね。
色々情報探してるんだけど、準社について全然情報が見当たらない。

条件とか知って、こっちで決断してからマネとかに話したいんだけど…。
書面とかで規定とか給与例みたいなのあったら教えて欲しい。
883まじ:2011/08/27(土) 03:46:06.81 ID:WUk9HlQf0
ひどい状況だね
884:2011/08/27(土) 14:31:34.23 ID:aSKxmnLaO
って事はフリーターで結婚しようとしてるんスかw

相手がかわいそすぎる
885:2011/08/27(土) 21:00:54.70 ID:yPfW0XgH0
サダ○さんは元気かなぁ
886:2011/08/28(日) 05:03:05.62 ID:ff/ctYt10
サンドラッグは北海道でも進出強化してるけど、貧乏臭くて、暗いイメージしかないんで不気味。
北海道は地元企業のツルハが強いんで、本州ドラッグストアの進出は厳しいのでは?
北海道はちょっと歩けばすぐツルハがある状態なのに、そこに本州ドラッグが進出は厳しい。

北海道でドラッグストアでツルハに、コンビニでセイコーマートに、家具でニトリ、ホームセンターでホーマックに勝てる本州企業はないだろ。

887はいはい:2011/08/28(日) 15:19:19.89 ID:Ii5L0b7F0
>>886
本気出したら勝てるだろw
本州で出た利益ぶち込んでツルハの隣に出店してツルハより安くすれば良いだけw

パチンコではマルハンがこれ
医薬品卸のスズケンも同じやり方で全国卸になった
大が小に負ける事は絶対無い ただ時間がかかるだけの話
888名無しさん:2011/08/29(月) 00:40:38.43 ID:+LJkHEbL0
そんな事すると独禁法でアレだし
それするより今みたいにイケそうな所からヤッてく方が効率いいしね
889:2011/08/29(月) 00:59:26.18 ID:0JTpFmB0O
マジレスすると北海道にはフランチャイズしかない

よって直営社員が北海道に飛ばされることもない

890名無し:2011/08/29(月) 07:42:29.97 ID:Bl/GkV9zO
退職金普通に定年まで勤めてもめっちゃ安くないですか?
891名無しさん:2011/08/29(月) 13:07:53.69 ID:hbF+2+1s0
何度か頂いて使った事があるのですがレジの11%割引券は
定期的に発行されているのですか。それとも突発的にでしょうか。
いくら以上の購入で発行されるのですか。
892:2011/08/29(月) 23:19:13.94 ID:Ns1plsz+0
店のよって違うのでなんとも言えません
店の人に聞いてみたほうが早いかと・・
893:2011/08/29(月) 23:19:43.92 ID:Ns1plsz+0
ごめw
店によって です
894名無しさん:2011/08/30(火) 12:07:57.10 ID:eK/BDQLf0
>>892
>>893
ありがとうございます^^
895:2011/08/31(水) 00:10:11.78 ID:S2K56Fx1I
入社してすぐ1人暮しをしたいのですが、家賃補助はでますか?
896:2011/09/04(日) 16:23:20.93 ID:SIxlrRpM0
50 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/09/04(日) 12:44:47
>>41
サンドラッグは「私服警官が巡回している」と掲示されているな。
私人が公の官職を名乗るのはまずいのに。

日替わりで変わるが、今日の私服警備員は灰色か黒色のリュックを背負った若い人ですね。
客に混じりにながらも、リュック背負って店内をプラプラしてて
浮いています。サロンパスを見たかと思えば、ブルボンのゼリーを見たりと
客としてみた場合、挙動不審そのものです。

51 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/09/04(日) 16:16:48
サンドラック国分寺日吉店にこんなの掲示中
――――――――――――
私服警官
巡回中
plain-clothes policeman
under a round
――――――――――――
公費で、私企業の店舗の警備をさせていいのか。
誇張するにしても、私服警備員を公職の官職で呼ぶのはいかんね。

店舗内に私服警備員は複数人おり、
かごを持たずに、歯磨き粉と歯ブラシを握って
列を順番に見回ったりしてプラプラしている者もいる。握りまくった
歯磨き粉と歯ブラシは購入せず、元の棚に戻すのか。
一つの店舗内に
専門的な知識を身につけている薬剤師と
専門的知識を身につける努力を怠ってきてこんな仕事をしている私服警備員の両方がいる。
両者の人生を動態展示していると言ってもいい。
897:2011/09/05(月) 22:16:50.78 ID:TupanDrB0
こんな会社入るな!
898SUN:2011/09/05(月) 23:12:12.05 ID:6V9V4jwO0
いい会社だぞ!
899:2011/09/06(火) 00:15:37.56 ID:M8x4iOcs0
社員が私服警備員よりインパクトのある表現として「私服警官」を
頭をひねって考えたんだろうが、刑法235条窃盗罪を防ぐために
「私服警官」なんて表現していいのか?

ここの会社はコンプライアンスってあるのか。

本当に警官が私服になって、店舗内で警備しているの?

軽犯罪法
第一条 左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
十五 官公職、位階勲等、学位その他法令により定められた称号若しくは
外国におけるこれらに準ずるものを詐称し、又は資格がないのにかかわらず、
法令により定められた制服若しくは勲章、記章その他の標章若しくは
これらに似せて作つた物を用いた者
900:2011/09/07(水) 01:07:42.68 ID:cEa/+emg0
わかった
修正テープで警官を警備員にかえておくよ
901SUN:2011/09/07(水) 16:17:29.63 ID:dkk0rt0s0
オープンセール中の「国分寺日吉店」を見てきた。
南アルプス天然水は1人1ケース限りとあるのに、
2ケースもカートに載せて、店内の角に立ち止まっている奴がいるな。
こいつが万引きGメン(サンドラッグ用語では私服警官=jか?
客を装って、ルール違反かよ。

掲示はこんな感じだった。
――――――――――――
   私 服 警 官
   巡 回 中
Plain-clothes policeman
Under a round
――――――――――――
902:2011/09/09(金) 09:34:53.13 ID:1lCC9IQ4O
>>901
つまんねーよ
903ちょ:2011/09/10(土) 09:35:10.54 ID:ePi+ZLG30
>>902

禿同
904a-a:2011/09/11(日) 17:32:11.49 ID:hrDh8nmT0
http://maps.google.com/maps?ll=35.704167,139.457855&z=20&hl=ja-JP
中華料理チャイナチャイナの跡地がサンドラッグ国分寺日吉店だけど、
この店のちょうど前の日吉町3丁目交差点を
青信号で自転車で横断中に、自動車にぶつけらますた。
怪我は殆どなかったけど、自転車は少々破損、危ねーよ。
自動車はサンドラッグに来る予定の客だった。
店の駐車場の配置とかが関係あるよなあ。
駐車場誘導をやっている神奈川中央警備の人は
見てたと思うけど、何もしないんだね。目の前なのに。
905a-a:2011/09/12(月) 00:06:17.04 ID:LCSpwIr+0
俺が怪しく見えたのか国分寺日吉店で店員制服を着た人に、
店の出口を出た公道の歩道まで追尾されて、
その後に、サンドラッグ前の横断歩道で、サニーコート方面から来て右折しようと
した車に追突される事故にあったから、ついてないよな。
しかも、その車はサンドラッグに来る予定の客だった・・・・
店員の追尾と交通事故は科学的には因果関係はないにしても、オープン早々嫌な目にあったよ。
初めて国分寺日吉店を目指して、サニーコート方面から来て右折してサンドラッグの駐車場
に入ろうとする車は横断歩道で事故を起こす可能性があるな。サンドラッグが国分寺日吉店
の建物・駐車場配置設計時に交通事故発生の可能性まで考えていたかはわからないが。

交差点の形状の問題もあるだろうけど、石窯パン工房の前でも、サニーコート方面から来て
左折しようとした車と自転車とが衝突し更に自転車が車に潰された事故もあり、
ここの交差点ホントに事故が多いのよね・・・・

それと、サンドラッグ国分寺日吉店の土地に前あった
中華食堂チャイナチャイナも経営が厳しかったようだし、
さらに前にあった飲食店も長続きしなかったようだ。

ここの土地や交差点は人知の及ばない何かがあるようにも思う。
Jマートやミニストップ辺りは大丈夫みたいだけど、過去に何があった土地なんだろう。
何かが埋まってて、事故とか奇妙なことが頻発するとかあるからなあ。
ここの交差点、何かあるよな・・・・
906a-a:2011/09/12(月) 01:12:40.63 ID:LCSpwIr+0
重大な怪我はしなかったが、それでも痛みあるしなあ・・・
第一次的には車を運転していた人の責任だが、サンドラッグを目指して
初めてこの交差点に来る不慣れな車による交通事故が起きるとは思わなかった。
サンドラッグ国分寺日吉店ができたことで、この店目指してくる車で、
従来より交通事故発生がより高い交差点になったかも。
駐車場誘導をやっている神奈川中央警備の人も交差点は見てないしな。
あの目立つ店舗の外側の装飾も、運転手の注意力を削ぐかもしれないし、
近くは学校もあるし、サンドラッグを目指す車による交通事故が
起きないことを願う。
907><:2011/09/12(月) 03:42:08.72 ID:LCSpwIr+0
>経営の姿勢・三方良し。
>私たちは、顧客、社員、株主、ビジネスパートナー、コミュニティ、
>社会・地球環境のすべてにとって最善の判断をし、
>こころ配りを忘れずに行動します。

本当にそういう心配りをして、店舗建物や駐車場位置、チラシでの
車の道順表示をしているかは知らんが、
地域住民あるいはサンドラッグの客が、
サンドラッグに買い物に来た車に
店前の横断歩道で追突されるなんて酷いです。

下手したら、大怪我から死亡まであるのに。
908太陽:2011/09/12(月) 06:58:51.84 ID:R3PfEToA0























909太陽:2011/09/12(月) 06:59:28.26 ID:R3PfEToA0







gbts







l、jm



l、l。



、j。






910:2011/09/12(月) 12:30:04.62 ID:U4HRjIt30
でも内装新しいんでしょー
キレイそうでいいなー>国分寺日吉店

サンドラって棚卸しとか店内清掃とかしないのかな?
店内がきちゃないよ…
911:2011/09/12(月) 16:39:08.25 ID:PGVhZsFrO
>>904
はいはい自己紹介乙
コピペまでして必死だねw

>>910
棚卸しは前は四半期ごとだったけど 今は半年に一回だね。
店が汚いのはどの店もだよ
人件費削減してるから
棚卸しも回数減らしたのもこの為

安い以外 とりえのない会社
912:2011/09/17(土) 12:44:08.71 ID:0sQoyw9aI
辞めたいんだけど、どうやって辞めんの?
913J:2011/09/17(土) 22:40:50.88 ID:3gB+u2uP0
>>912
明日から行かなきゃイイ
914:2011/09/18(日) 12:05:16.98 ID:JTJQqrrWO
>>912
店責に相談
原紙に退職届あるから発行して提出
1ヶ月以上前から言えば辞めれるよ

もうちょい頑張って12月15日までやったら??
915:2011/09/19(月) 00:35:03.11 ID:k3Py/nJ4O
久しぶりに見たけど長文多いな…
うちの会社って万引きGメンてきなの入れてる店なんてあるの?
そんなことに金使ってこないよね?
916:2011/09/19(月) 12:08:56.41 ID:xuwcbKeR0
金使って、万引きGメン雇ってるよ。
目薬1つを素手で握りながら、店内うろうろとか。その目薬買い取らないで棚に戻すんだろうが、
万引きGメンの体温で暖められた目薬なんて大丈夫かね。

http://unkar.org/r/news/1225038736
「サンドラッグ新琴似店」で、健康食品や栄養剤など四点(三万一千円相当)を万引して逃げる際、店外で私服の
女性警備員(36)
917:2011/09/19(月) 15:01:03.85 ID:1N6zEPuT0
「サンドラッグ洞町店」に強盗が入った!
もう店は危ないのか?
918:2011/09/20(火) 02:36:02.70 ID:iuOCQ4CCO
>>916

北海道は直営じゃないから
フランチャイズ社長が雇う雇わないは直営には関係ないような

人件費を極限まで削ってる会社が雇ってるわけない
919:2011/09/20(火) 19:27:02.64 ID:WYguVlGAO
最近宮野木改装
920らはさ:2011/09/20(火) 23:40:14.02 ID:i87L65jGI
みんな一日どんぐらい働いてる?
921:2011/09/20(火) 23:50:41.26 ID:x6fDX0aX0
922チン:2011/09/21(水) 12:41:25.38 ID:M6UbAQF20
9月から今のエリマネの部下が店責として異動してきた。

まったく仕事をせず(試験室に一日こもりっきり)
マネージャーが来れば雑談して動向させるために残したサブにレジ閉めさせる。
パートが期限チェックみすれば店責は「それで殺したら責任取れるんですか?」ですって

先日側面が店責に側面不在日補充メンテナンスはたきがけをお願いすると「はたきがけ自分してないじゃん?自分ができないことを人に頼むの?」
といいました。品だしや補充に期限チェックなんかもおんぶに抱っこで全部やってもらってる人が言うのかと・・・
暇な店からきたらしいから、人不足でできない人の気持ちなんかわからないんだろうな。

K店はこのばかツートップで終わりです。
923:2011/09/21(水) 22:08:54.09 ID:dnbWZyMj0
まぁはたきがけはさすがに無理な気がすんが
前陳補充くらいしか せいぜい・・・
どこよ?K店
924チン:2011/09/22(木) 00:22:45.80 ID:lmh4fgLi0
販売がパート一人も使えないのがおかしいと思うけど・・・。

店の何分の1かを管理してるんだから当然の権利ではないの?

パート薬剤師も販売の部下もいない状態でサビ残せずにすべてを管理するのは至難の業だ。
他店は販責もサビ残してるんだろうけど。
部下指導の経験にもなるし、ほんと部下いない販売にパートつけさせてくれ・・・

K店どこかいったら全部ばれるやんw

結局売り場がよくなることより金かかるほうがいやなんだよな。
何がお客様のためだよ!
925太陽:2011/09/22(木) 06:38:25.77 ID:JoJppunm0
グーパンチでなんとかしれ
926:2011/09/22(木) 17:19:27.43 ID:XZTQzYZpO
店責が試験室にこもりっぱなしか
校正とか条件は確かにこもるけどね、俺も

927さぶ:2011/09/23(金) 00:55:58.07 ID:+kCw3pZU0
本当に仕事しない店責は延々篭ってるんだぜ・・・
それこそマジで校正と発注しかやらない。
そんで言うことは言う。

店舗が暇か忙しいかよりオペの面子がいいか悪いかのほうが
大切な気がしてきたこの頃。








928名無し:2011/09/23(金) 07:30:35.30 ID:+h1Uqfd0O
入ってまもないバイトのレジミスを店のやつをはさんでなんども理由を聞き直させるならマネージャーが自分で聞けよ!そうしたら聞きたいこと全部きけるだろ…

店の負担が増えたら直接お客様に迷惑かかるのがわからないかね〜?ほんと能無し(笑)

案の定やめたしバイトの親から何度も取り調べられて不愉快とか電話来るし…
929:2011/09/24(土) 04:23:43.70 ID:lHceHOZ8O
一気にきた全面展開指示に加えて動向・棚卸し・条件など厳しいですね!
正直うちはボロボロなんですが、みなさんはどんな感じですか??
930名無しさん:2011/09/24(土) 09:49:12.05 ID:bhmpq6N9O
ぼろぼろだよー。

てんせきとかエリマネって売り上げ上がらないと異動とかさせられるの?
931:2011/09/24(土) 10:05:06.96 ID:7FApdQn1O
もう ボロボロですよ… 辞めたいのですけど、11月の頭に退職願いを出したら、12月のボーナスは貰えますか?
932じゅん:2011/09/24(土) 11:42:37.49 ID:8RtIR35K0
よっぽどひどいと異動させられるよ。。
最近はマネージャーも店舗に戻されてるらしいし。
933ぽぱい:2011/09/24(土) 18:58:08.23 ID:JSyyQjyS0
922.928のk店って神奈川でしょ?

三スりましたね。三ス三さん。
934o:2011/09/24(土) 21:14:45.58 ID:7T8OmfZN0
>>931
多分もらえる
有給消化中でも 在籍してれば

>>924
確かに。
ってか部下なんて全くいないだろうに部下指導って評価項目ある(?)のおかしくね?って気はする。

ここって結局草加系なのかねー?
935名無し:2011/09/24(土) 22:44:41.18 ID:bhmpq6N9O
933
てんせきエリマネはご存知ですか?

売り上げ絶対上がらないからはやくどっかいってほしい
936ぽぱい:2011/09/24(土) 23:15:21.22 ID:JSyyQjyS0
知ってるけどここじゃ名前は出せないよ
937名無し:2011/09/25(日) 00:51:29.53 ID:rTQLlWH7O
上でだしたやん(笑)

案外身近なひともみてるものですな。
938:2011/09/25(日) 11:29:20.27 ID:sCaH6iXd0
上郷?
939まやらわ:2011/09/25(日) 21:39:00.54 ID:gVfwOzptI
希望休とれてる?
940名無し:2011/09/25(日) 22:30:34.27 ID:VslTlZ9lO
朗報
某氏が中国ポン引女とラブホ入る写真がネット流出
ヒント 東関東
941ぽぱい:2011/09/25(日) 23:43:34.54 ID:j0dtfDXC0
上郷だと確信してる
942さんn:2011/09/26(月) 21:45:32.20 ID:X+dt2xjz0
上郷かよw
943:2011/09/27(火) 22:50:38.32 ID:lQwlSK3o0
>>940
わっふるわっふる!
944さよなら:2011/09/29(木) 02:35:40.25 ID:6RWVY+/r0
そと舘夫婦も辞めたね・・・
945M:2011/09/29(木) 20:41:58.67 ID:FefJJ4CO0
サンドラで禿と聞いたら誰を連想する?
946さんむら:2011/09/30(金) 04:09:00.04 ID:wnslTO710
au携帯貸与される どの階級までエリマネか・・

なんでもよいけどね・・・・
947まろ:2011/10/02(日) 08:50:12.65 ID:lEuKPo+lO
進度表の差異累積て1ヶ月おわってマイナスいくつくらいになるとやばいんですか?

948:2011/10/04(火) 11:38:54.21 ID:im3RQ0Vt0
ちっちぇー会社だよな!
何事にも!
949下っ端:2011/10/05(水) 00:07:28.43 ID:NaN1raur0
川口駅前店ってめちゃくちゃ混んでるな。
950バイト:2011/10/05(水) 14:14:29.99 ID:hXRl7uVr0
今は社員さんたちなんか忙しいの?
シフトの件とかで話をしたいけど話する時間とれなさそう…
951まやらわ:2011/10/08(土) 21:26:42.85 ID:/JqHkZuY0
そと舘夫婦は山口いっちゃったよ・・・いいな・・・
952名無しさん:2011/10/09(日) 12:20:27.20 ID:6ano/4ovO
店責からエリマネ、販責からトレマネになるとどれくらい月給、ボーナス上がるんですか?

また、マネージャーになりたくないから責任者のままでみせにいる人はいますか?
953きー:2011/10/09(日) 14:56:14.14 ID:djnMe2DO0
>>952
エリマネは見習い取れないと店責の時と変わらないらしいよ。
トレマネはしらね
954バイト:2011/10/11(火) 13:39:58.14 ID:kpwZGncG0
給与明細のサイトアド忘れてしまいました。社員がやり方わからず教えてもらえないので教えてください。お願いします。
955入店3年目:2011/10/12(水) 17:43:11.25 ID:SYR662cO0
バイトの立場から偉そうな事言うのもアレなんですが
うちの店はポイント○倍のとか以外はバイト一人(と薬剤師)でフロア回してて
混んできたら応援(店責)呼ぶようになっていますが
店責呼んでも来てくれない→客いらいら→バイトにクレーム
といった状況が頻繁にあって参ってます

サンドラってどこもこんな感じなんですか・・・?
956:2011/10/12(水) 21:45:20.50 ID:t2wxbCs80
↑そんなもんだよ。
この会社。
957:2011/10/13(木) 15:22:46.48 ID:wPXITlSA0
最近の客は待てない人が多い
ポイント倍とか特売とかとにかく「安い!お得!」なだけを欲する客は
更に気が短いというかわがままな人が多い
直接言われるのは対面してるバイトとパートだけど
わざわざ店に電話とかしてくるのを対応するのは社員
バイトも社員も参ってる
ともかくコストダウンを人件費削除の方向しかしないから
常に店に店員が足らない
958:2011/10/13(木) 19:45:12.52 ID:zqPZr3cxO
しかたないよ。安く売ればお客様は満足してると思い込んでるんだから。ひとがいなくなれば店の状態が悪くなる→売上が下がる→また人件費削減→作業が進まずイライラして接客悪くなるなど→最初にもどる悪循環。だもの

お金持ってる上質なお客様はお金だしてもいいから綺麗なところやいい接客のところにいくよ。だからわがままで値段ばかりきにするひとが集まるんです。
959病んでるかも…:2011/10/13(木) 21:41:52.17 ID:hR3mYZfc0
システム時数ってどうやったら増えるんでしょう?
売上、打数以外に相談件数とか加味されてんでしょうか?
960:2011/10/14(金) 13:21:05.51 ID:m4+mnvda0
特売日とか数十点も買い物してるのに小計打つとせいぜい数千円程度の客。
カウンターからあふれんばかりの商品を目に「一つにまとめてちょうだい」
どう考えても無理そうなんですけど…。
とか
「袋持ってるから!」と言われエコポイントもつけて現計したのちに
「やっぱ入らないから袋ちょうだい!」
とか
ここのバイトはいい修行になります。
961通りすがり:2011/10/20(木) 07:55:36.12 ID:KLTj0hZFO
店責のデメリットって何?
962:2011/10/20(木) 10:18:45.62 ID:dx32PVJLO
むしろメリットって何
963きりまん:2011/10/21(金) 01:34:00.04 ID:n7KNuxf50
>>960
袋あげるの?エコポイントつけたのに?
964さん:2011/10/21(金) 21:22:14.83 ID:9W3BgktR0
K野君マネージャーなったんだ
なつかしい
965:2011/10/23(日) 06:08:41.82 ID:y1pep2cG0
サンブラックw
966出目譚:2011/10/23(日) 22:36:38.18 ID:Uav95Y1a0
>>965

744〜748のカキコを見ろw
967さん:2011/10/24(月) 17:14:59.01 ID:nV8grmNf0
店責って何カ月くらいで転勤になるんすか
968あー:2011/10/24(月) 22:55:13.99 ID:eHh7+LMO0
マネうぜぇー
969おめぇだよ:2011/10/25(火) 01:50:31.99 ID:yw8TMiYQ0
自分は出来ると思ってるマネ、てめぇ何様だよ。で、年下のマネにヘラヘラしてる店責、あ〜あ
970:2011/10/25(火) 20:09:49.87 ID:kgLf2IN00
いでく○軍曹!
971:2011/10/27(木) 14:09:47.19 ID:44HPpnLx0
出不精い○き〜
972テラ:2011/10/28(金) 22:52:48.66 ID:roJrpYFh0
谷ww
973:2011/10/30(日) 00:28:25.38 ID:hQITD0Se0
店責がなんも仕事しねーよー
974:2011/10/31(月) 16:44:19.11 ID:QzAic5gvI
プラス は本当にヤバ 薄給 パワハラ ワンマン
FC だから仕方ないがブラックすぎ
いつ訴えられてもおかしくない状況
辞めて正解だったよ
975:2011/10/31(月) 22:48:55.04 ID:MHFcXna8O
>>973
じゃおまえ店責の仕事してみろよ
976:2011/10/31(月) 23:38:34.06 ID:AW7ZzZYo0
>>963
亀でごめん
エコポイントって付け忘れたからって後でつけるのは可能だよね?
でも一度つけたエコポイント取り消しってできる?

その客は自分のカバンに商品詰めながら立ち去ろうとしてて
さぁ次の客に…と思ったら戻ってきて「やっぱり入りきらないから袋ちょうだい」
963さんだったらこの時どう対応されますか?

あと何回も何回も「あ、これ買うのわすれた」「あ、これも買うわ」「ついでにこれも」と
レジに来るが、がんとして「袋いらないわ!」っていうのでそのたびにエコポイントつけてるような客もいる。
そういう客に限ってレシートしっかり見直して「エコポイントが入ってない」とご意見。
977:2011/11/01(火) 01:27:14.39 ID:NJQ1KWhc0
で、そういう店責はマネが来ると売り場に出て来る
978:2011/11/01(火) 10:09:30.82 ID:ZEkBl+XpO
ムカつくけど心を無にしてエコポイント付けてる。
そんなんでご意見→対策書とかなったらバカバカしいし…
979まやらわ:2011/11/02(水) 22:10:19.65 ID:ZuUp0yJf0
☆光堂もやばいよ・・商品部も腐っている・・面倒な仕事は自分からやらない、かかわらない風潮
980:2011/11/03(木) 20:06:06.30 ID:6UpKTWj30
>>975
店責の仕事ってなに?
一日中ストコンいじって遊んでること?
それともパート捕まえてくっちゃべってること??
981ねーねー:2011/11/05(土) 22:36:56.40 ID:3xHLL32b0
これサンドラでの話すかー?
982ねーねー:2011/11/05(土) 22:39:36.09 ID:3xHLL32b0
983いや
>有名人で雑誌にテレビCMに出とったし
から違うとおも
嘘ついてるだけかもだけど