●富士通ウラ掲示板(その55)●

このエントリーをはてなブックマークに追加
178真実
飲み屋での部長と課長の会話を聞いてガクブルした。

「こいつは来年幹部試験受けさせるからSA」
「SA一人つけると、一人Cにしないと…あいつは俺たち刃向かうからCにしよう」
「こいつは言うことを良く聞くから今回もA」
「こいつはまだ期待持たせて馬車馬のように働かせたいからAとBを交互につける」
「あのロートルオヤジはやる気がないし役立たずだからBとCを交互」
「バブルヒラはどっかに出したいから今回もB」

これが成果評価委員会の実態
179名無しさん:2009/07/12(日) 17:24:36 ID:KUA55K4E0
>>178
みんな知っていると思うけどな、就職活動中の学生も含めて
富士通向きの人材が集まるからちょうどいいと思うけどね、
クロ高レベルで
上位校の連中は滑り止めだし、もともと真面目に仕事する気なんてない
180B要員:2009/07/12(日) 17:34:51 ID:Hu2hDMfpO
>>179
そうそう、なんちゃって成果主義では真面目なんて関係ないからね。
他人の成果横撮り&ゴマスリ→SA幹部コース
上に絶対服従&飲み会やゴルフ付き合い最優先→A
口下手&付き合い嫌い&マイペース→B
上に露骨に反抗&年休と遅刻多い&鬱病で健康管理室相談→C要員

三流高校の体育会系出身者には天国かも。