【父さん】NECエレクトロニクス その5【マダー?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2009/04/16(木) 20:10:16 ID:oQ7rqBAS0
>>951

ルネは
制度上はフレックス存続ながら、事実上、使えない状態にされてるようだ。ボーナスは3.75ヶ月。
4月の定期昇給は有りだったが10%の賃金カット状態。
953名無し:2009/04/16(木) 20:54:10 ID:RVURfqM+0
両者はデジタル家電に使われるシステムLSIなどを手がける半導体大手ですが、いずれも
ことし3月期の決算が大幅な赤字に陥る見通しです。統合が実現しますと、売上高が
1兆2000億円を超え、インテルやサムスン電子に次ぐ世界第3位の半導体メーカーが
誕生することになります。





共通点はどちらも赤字
954名無し:2009/04/16(木) 20:57:45 ID:n3g7Ot1t0
新聞によると、存続会社はNECエレ、上場は継続って
書いてあったな。
要するに、NECエレの吸収か。。

まあ、売り上げは数割ルネサスの方が高いが
赤字は3倍だからな。
955名無し:2009/04/16(木) 21:03:33 ID:XV3Lhy380
>>954
存続会社がNECエレなのは、統合自体で利益を出すため。だと思う。
956_:2009/04/16(木) 21:04:01 ID:pS/j9UVw0
赤字額はルネ2000億、NECEL800億。
これに東芝が加わったら合計4000億くらいになりそうだな。
経営統合するメリットがあるのか?
957ごくろうさま:2009/04/16(木) 21:09:12 ID:Nb218Ckr0
今でもMとHが中で統合できずにいる状態と聞く。
これにNが加わって主導権争い。三つ巴で今よりも悪くなるかもね・
今回の不況でも非メモリ系で一番営業損が多かった会社だもんね。
大きければ良いってもんでもないでしょうが・
958<丶`∀´>:2009/04/16(木) 21:28:08 ID:AYrnwEZw0
>>954
ルネは非上場、NECエレは上場企業。
存続会社が吸収とかは形だけ、資本政策上の操作ニダ・・・。
959名無しさん:2009/04/16(木) 21:38:11 ID:OQBxQdcw0
すっかり株屋の玩具だなw
960_:2009/04/16(木) 21:40:41 ID:pS/j9UVw0
今日の株価は取引開始から買い殺到で値が付かず、
取引終了間際に+100円だったな。
961_:2009/04/16(木) 21:40:42 ID:DZnzqT/g0
これって日経お得意の飛ばし記事じゃないのか?
962名無しさん:2009/04/16(木) 21:54:02 ID:ETt/pKvo0
玉川撤退して経費削減たのむ
963名無し:2009/04/16(木) 22:00:31 ID:n3g7Ot1t0
>>961

でも、他紙からも、NHKのニュースでもやってた。
毎日の東芝の話よりかは、信頼度が高いと思われる。
964_:2009/04/16(木) 22:02:11 ID:DZnzqT/g0
しかしルネサスと東郷なんて本当にあり得るのか?
トーシバとなら十分ありうるかと思ってたが。
965:2009/04/16(木) 22:04:36 ID:+SZWy3TYO
株式会社大日本帝国半導体
966名無し:2009/04/16(木) 22:07:38 ID:n3g7Ot1t0
>>964
確かに、信じがたいよな。

これは、最終交渉に入ったって記事だよな。
最終交渉で決裂するんじゃないか。
967名無しさん:2009/04/16(木) 22:12:24 ID:oQ7rqBAS0
>>364

独占禁止法に定職しないのか?
とは思う。

色々な分野で圧倒的なシェアを占めるから
戦略としては良いと思う。
968_:2009/04/16(木) 22:14:25 ID:DZnzqT/g0
>>966
プロセスでも設計でもトーシバトーシバって言ってたもんな。

ルネサスなんて初耳もいいとこだ。ルネのルの字も今まで聞いたことなかったよな。
969名無し:2009/04/16(木) 22:24:47 ID:gXcLJtso0
最初からルネと統合なんてはなしがでてたら
拒否反応を示すやつがおおいいから東芝という目隠しをしてたのかな

東芝とよりインパクトあるし
970<丶`∀´>:2009/04/16(木) 22:28:03 ID:AYrnwEZw0
切っちゃうんだから切っちゃった後に拒否反応起こそうが知ったことじゃないニダ!
971名無しさん:2009/04/16(木) 22:28:26 ID:20Jt3WTl0
ルネサンスと、、、。
これでボーナスアップですかね。
フレックスも復活。
人員削減策も撤回ですね。
エレに入社していて良かった良かった。
久々に気分が明るくなってきた。
972<丶`∀´>:2009/04/16(木) 22:29:00 ID:AYrnwEZw0
え〜んがちょば〜ばちょ、縁切った!!
973ごくろうさま:2009/04/16(木) 22:33:49 ID:Nb218Ckr0
どこと交渉していてもおかしくない状況だからな。
いっせいに騒ぐところが却って疑わしい。

市場としては面白いネタと思うが、どうだろう?
一方的な九州でももめるのに、同格の合併は難しいと思う。
利害調整できるかな?
974で?:2009/04/16(木) 22:39:39 ID:t6PtDQ7B0
結局売られるの?つぶれるの?どっち?
975名無し:2009/04/16(木) 22:41:25 ID:n3g7Ot1t0
>>971
それは甘い。
952見てみろよ。うちと変わんないぜ。
赤字2000億の会社とくっついてどうするんだよ。

東芝と決まったのなら、少しは明るくなれるところだけど。
976名無しさん:2009/04/16(木) 22:45:02 ID:oQ7rqBAS0
>>975

若手にとってはルネの方がマシかな?

30歳社員で比較した場合、
NECエレが前年比30〜40%の減収(税&社会保険料引きの年収350万円弱程度)なのに対し
ルネサスは20%程度の減収(同様で年収400万円程度)でおさまってる。
977_:2009/04/16(木) 22:45:05 ID:0nw8juQ50
富士通に断られたってのは最高にワロタ
978名無しさん:2009/04/16(木) 22:48:53 ID:ljbjKubJ0
鹿児島に行った人たちはいまどうなってるかな
979:2009/04/16(木) 22:55:13 ID:Yz8lEaZD0
最終的には統合会社に東芝と富士通も合流、更にはソニンもパナも半導体を分社化して合流。
大日本セミコン誕生へ
980名無し:2009/04/16(木) 22:59:10 ID:n3g7Ot1t0
>>979

なんか、日本人同士でくっついちゃうってのがさ。
どこか1社くらい海外と手を結んでもいいんじゃないかな。

エルピーダの坂本さんが言ってるけどさ。
981名無しさん:2009/04/16(木) 23:03:23 ID:giZykp5d0
ルネサスと合併ならソフトボールができるぞ
982_:2009/04/16(木) 23:04:12 ID:pS/j9UVw0
海外といってもサムチョンや廃ニーソは勘弁な
983いやいや:2009/04/16(木) 23:15:37 ID:GucGDElP0
>>971
フレックス廃止、一時金2.3ヶ月、賃金10%カット

このコンボだよ。
984sage:2009/04/16(木) 23:22:02 ID:l+KxxxHF0
> 人員削減策も撤回ですね。
アホか、これから2800億円分の人と工場を切るんだよ。
ポートフォリオもすべて見直して、ダブっている製品・部署はすべて廃止でしょ。
単独での黒字化よりも戦々恐々だよ。
985母さん:2009/04/16(木) 23:23:32 ID:NG4n1W040
>>983
2.3ヶ月って、まさか年間で?
986名無し:2009/04/16(木) 23:28:02 ID:n3g7Ot1t0
>>985
何をいまさら。
この会社は年間2.3ヶ月だよ。
エレ社員じゃないな。うらやましい。
987母さん:2009/04/16(木) 23:32:03 ID:NG4n1W040
マジかよw
年間2.3ヶ月って、電機連合最低記録じゃね?
988名無し:2009/04/16(木) 23:34:12 ID:EE3VeSte0
嘘だろ....?年間4・6ヶ月だと思ってた
989名無し:2009/04/16(木) 23:34:28 ID:n3g7Ot1t0
>>987

いやいや、たしか沖が2ヶ月。
信じられないことに、まだ下もいる。
990名無しさん:2009/04/16(木) 23:42:18 ID:oQ7rqBAS0
そして大アホなことに
標準1.15ヶ月のナスの額への微細な増減を「成果主義」で決めるため
莫大な工数で業績評価やってます。
(しかも業績評価の基になる目標はリーマンショック前に立てたもの)
991部外者だけど興味津々:2009/04/17(金) 02:03:07 ID:iWHIUc2v0
そろそろ次スレ立てるなら、
その5はダブったから、次は実質7のはず。
どうする? てきとー?

部外者だから立てるのは気がひけるが、
明日の就業時間中に立って無かったら、
しょうがないので代わりに引き受けてもOK
992:2009/04/17(金) 02:06:40 ID:4nKbSxTI0
スレもルネと統合でいんじゃなーい?
993774:2009/04/17(金) 05:29:19 ID:LdhN+AKR0
エレの海外工場はどうなるのですか?
994名無し:2009/04/17(金) 05:44:11 ID:LO2sFRfI0
>>975-976
従業員処遇の差が業績の差かもよw
995uPD774:2009/04/17(金) 07:00:03 ID:KlfPHNqG0
>>958
多分そうだな。三井住友銀行も存続法人格は旧わかしお銀行とかいう
帳簿操作やったしな。
996名無しさん:2009/04/17(金) 07:44:42 ID:mvDpnryG0
ルネサスEL
997<丶`∀´>:2009/04/17(金) 08:12:21 ID:Y2cIt/Tr0
赤字会社同士の統合なら、処遇は普通悪いほうに合わせるニダ!
998名無し:2009/04/17(金) 09:03:41 ID:BhY1FV4m0
ルネもシバも、ねらってる
理由は、うちと組むと言えば銀行から金借りて延命できるから

だれが舎弟と協業なんかするかよ
みんな親持ちだ気付けよ

エロピーダなんか中身はヒタチでぼろぼろだ
統合なんかするな
999<丶`∀´>:2009/04/17(金) 09:26:50 ID:Y2cIt/Tr0
もうちょっと羽振りが良かったころにそのセリフを言ってれば聞く耳もあったニダ。
みんなボロボロになってんのに出自を自慢しあってるホームレスみたいニダ。
さっさと合併村に逝って施しの列に並ぶニダ!!
1000名無し:2009/04/17(金) 09:42:58 ID:WTboE34h0
1000なら倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。