Panasonic関係  pccグループの裏事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:2009/03/19(木) 00:23:14 ID:jr+kh3Ys0
おまいら次のうちのどれ?

1)人事
2)法務
3)組合
4)ちんこ
953はあ??:2009/03/19(木) 00:41:07 ID:Fwq/NGgH0
>>952
元技術
954なな:2009/03/19(木) 06:13:55 ID:YzqqZDzyO
会社が集中すると言っている事業のトップ某Sは
経営のことは何も分からず、遊んでばかりと聞く

しゃべっているの聞いても何言っているのか分からないし、リーダーシップないね
付いて行けずに辞めていく有能者が多いこと

工作員のかたはここ閲覧して労働者に変な誘導する前に
トップの指導しないと、会社回らなくなる
955名無し@書き込み中:2009/03/19(木) 07:00:28 ID:c2XXcmN30
>>942

お前、現場を知らんのか・・・。

少ない人数使って、短期間で製品を立ち上げようとする体制に問題があるんだよ。
956名無しさん:2009/03/19(木) 12:02:00 ID:JCDdQSLk0
 仕入れる部品も 価格なりのつくり方だし、優秀な設計者は既になく
それでいて、コスト条件機能条件は増えるだけ・・・

 まぁ、まともな物はできにくいはな。
  
957名無しさん:2009/03/19(木) 12:39:53 ID:mnRt/5T4O
集中と選択で、絞りこんで製品開発すべきだよな。

現場の技術者は、みんな、そう思ってるんじゃないか?

中途半端な体制だと、中途半端な製品しか生まれないのは当たり前。
958はぁ:2009/03/19(木) 21:37:22 ID:0RHvfqpuO
>>957
体制よりも、技術者にもなれない中途半端な開発者が多いんだよ。
その癖、能書きだけは一人前。
このスレの最初の方、読み返してみ。システム開発してるなんて、恥ずかし事を言っちゃうアホばかりだから。
959ならば:2009/03/19(木) 21:46:09 ID:FQaaNTxxO
ここに限らないが、開発といいつつ、
単なる外注の手配しかしてない(出来ない)ような
奴とかな。
960名無しさん:2009/03/19(木) 22:20:01 ID:JCDdQSLk0
>>958 それはそれで いいと思うけど。ちゃんと、利益だせればね。

 DNA的には、手段はほっといて いかに他社のヒット商品をコピーと+αするできるかだろ。
961名無しさん:2009/03/19(木) 22:21:02 ID:JCDdQSLk0
あ、>>959だったけど 似たようなものか。
962昔お世話になりました:2009/03/20(金) 00:07:13 ID:0Em9zoW/0
934、945様

いずれも仰るとおりかと思います。

今回の一連の面談は、恐らく、とあるマニュアルに基づいて、労基法・労働契約法に照らして微妙に合法的に行われていると感じています。
確かに、皆さんの不安なお気持ちを逆撫でする様な経営陣の心無い発言があったり、上長との面談の場で不安をずしんと煽る様な
ギリギリの発言がなされているようですが、いずれも、それだけでは、違法とはみなされないものばかりです。

○学歴の違いにより、部署または職種を分けること自体、そもそも期間の定めのない正社員(総合職)として雇い入れられる場合には、
まず入社時の労働契約としては有り得ません。但し、もし、専門社員として、製造専門職や研究開発専門職、として採用された場合は別ですが、
PCCの場合は、そのような契約を入社時に結んでいる方はほぼいないはずです。

○製造職の正社員や派遣(や請負)の方々が激減したから、開発部門の社員が製造部門に異動して生産力の維持を図る、という論理は
適法(論理の飛躍はりますが、直ちに違法とは言えない、という意味です)であり、また、社員の側にとっても今回の異動により経験の幅を
広げ各人の能力開発に資する(開発部員が、製造現場を経験することにより、将来開発に戻った際に製造現場にとって造りやすい製品の
設計に有益となるものと考えている、と会社は当局に説明するでしょうし、この論理なら是正勧告レベルまでには残念ながら至りません。

○従いまして、再度同じことを申し上げますが、この1、2年間は確かに、希望していなかった部門に異動することも十分有り得るでしょうが、
しかし永久にその部門から出られない、というわけではない、ということはお忘れになってはならないと強く思います。部外者が呑気なことを
言いおって、と皆様のお叱りを受けそうですが、敢えて私見を申し上げました。

963_:2009/03/20(金) 00:32:44 ID:Bbg5B4hr0
わしのフロアでも暇そーにして能書き言ってる奴ゴロゴロいるわ。
そういう奴は辞めないんだなこれが。
964などの:2009/03/20(金) 00:45:30 ID:C6NON6mNO
要は電機・家電業界自体が
斜陽産業になりつつあるとい
う感じかな?
かつての炭鉱業や繊維業
みたいに。
965もっと。。。:2009/03/20(金) 00:49:54 ID:pL+7FMUl0
>>962
kwsk
966:2009/03/20(金) 01:00:50 ID:w1nqrDuL0

2:8の法則って知っていると思うが、
2割に相当するキーマンの多くが辞めていくぞ。

より高い役職が手に入ると期待して残る若手管理職は、
低レベルの仕事で上手にごまかすだろう。

その結果、深刻な品質問題。開発、発売の遅延。
続いて、コンプライアンス問題の多発。

もちろん、少数だが優秀な若手もいる。
彼らにどれだけの権限が与えられるかがカギだ。

でも、それを見抜いて実行できなかったから現状が
あるんだろう?急に変われるならどの会社も苦労しないよ。

こんなこと言うと幹部批判と責められるから社内では言えない・・・。
967批判を素直に受け止められない幹部:2009/03/20(金) 09:05:15 ID:AI0vTUSPO
社内で幹部批判しない出来ないから、こうなったんだけどね。
968あほ:2009/03/20(金) 12:41:24 ID:xhZAWwSLO
>>967
批判しかしないから、こうなったんだろ。しかも陰口でな。

批判するなら、それに代わる提案もしろ。


能書きだけの素人コメンテーターとか、クレーマーなんていらんのよ。
969名無し@書き込み中:2009/03/20(金) 16:41:43 ID:ttPOIm5P0
>>968

お前も、同じ穴の狢ずら。
970あほ:2009/03/20(金) 17:10:11 ID:xhZAWwSLO
>>969
もう辞めてるずら。
バカな解説者気取りの奴ばっかりだったし、こうなるのわかってたからね。

971名無し@書き込み中:2009/03/20(金) 17:19:14 ID:ttPOIm5P0
>>970

だったら、残ってる奴らに、ウダウダ言うなずら。
972声でかいだけでOKなのは、ドブ板営業する会社だけ:2009/03/20(金) 21:13:02 ID:AI0vTUSPO
代案が理解出来ないと、逆切れする幹部
973はあ??:2009/03/20(金) 21:42:19 ID:mEsOXhXQ0
経営能力もリーダーシップも無い経営幹部に、
そんな経営幹部の足の裏にへばりつくしかできない無能社員。
お似合いじゃねえかw
割れ鍋にとじ蓋だよ。

大した稼ぎの無いハゲ・チビ・デブの旦那に不平・不満をグチグチ言いながらも、
他の男には見向きもされず自分で稼ぐ生活力も無いために、結婚生活を継続する選択肢しかない不細工女房みたいだねwwwww
974PLC購入者:2009/03/20(金) 22:51:11 ID:1mEnhHol0
PLC買いましたが・・。
大丈夫ですか?
http://slashdot.jp/~gedo/journal/470335
975名無しさん:2009/03/20(金) 23:32:40 ID:Tuo7wsT70
>>974
将来がない技術というのはその日記の通りだと思うけど、
現時点で使える部分で割り切って使うのであればいいんでない?
976名無しさん:2009/03/20(金) 23:40:37 ID:sE2HPgkE0
>>973
うーん、17点。
977名無し@書き込み中:2009/03/21(土) 17:27:26 ID:fhQecTif0
『綱領』

産業人たるの本分に徹し 社会生活の改善と向上を図り
世界文化の進展に寄与せんことを期す

『信条』

向上発展は各員の和親協力を得るに非ざれば得難し
各員至誠を旨とし一致団結 社務に服すること


『遵奉すべき精神』

一、産業報国の精神

一、公明正大の精神

一、和親一致の精神

一、力闘向上の精神

一、礼節謙譲の精神

一、順応同化の精神

一、感謝報恩の精神

う〜ん、実にすばらしい教えだ・・。

これって、何教???
978名無しさん:2009/03/21(土) 19:26:21 ID:sX5OtJZZ0
>>975
割り切って使うというが、高すぎる。
信頼性がない製品に2万円近くも払う消費者がどれだけいるのか大いに疑問。
979PCCの尻拭き:2009/03/21(土) 22:12:51 ID:acfw0oTF0
>>974
PoE対応のPLCとか、無線LAN内蔵PLCがあれば凄く便利だと思います。
IP-PBXもPLC内蔵、電話端末もPLC内蔵、小型複合機にもPLCを内蔵して
ついでにSIPプロトコルも搭載したらSOHOに特化するのもありでは?

少しは他社と差別化できる商品を出して下さいよPCCさん

おっと慌てて製品化してバグ、初期不良で全数対策なんてゴメンですから
しっかり良いものを作って下さいね。
980名無しさん:2009/03/21(土) 22:22:06 ID:Yq8VUpi50
そういえばグローバルIP電話というのはどうなったの?
世界を制覇するとか言ってたけど?
981PCCの尻拭き:2009/03/21(土) 22:30:58 ID:acfw0oTF0
>>980
海外では小型クラスでシェアNo1って社内報に載ってましたよ
あれは大本営発表なんですか?
982名無しさん:2009/03/21(土) 22:56:21 ID:Yq8VUpi50
>>981 それはPBXの話でしょ。
PLCのほうは急につながらなくなる事があるらしい。
ってかPLCのパナホームってなぜ美野島の中にあるの?
一般ユーザーに使わせるんだったらあんなところにあったら誰も
部外者は入れないじゃない。

社内へのプレゼンス(存在誇示)?

983PCCの尻拭き:2009/03/21(土) 23:02:59 ID:acfw0oTF0
>>982
PBXのつもりでしたが、グローバルIP電話ってスカイプフォンの事ですか?

984名無しさん:2009/03/21(土) 23:19:58 ID:sX5OtJZZ0
>>979
レッツノートに内蔵されるPLCであれば本物なんだが、永遠にそのような製品は出そうもない
時点でPLCは終わり。

>>982
PLC検証ハウスは一般人立ち入り禁止で、入るにはPCCの許可がいります。
どうやら某省からの依頼で建てたものらしいという噂。
985人事:2009/03/22(日) 02:19:35 ID:gFE7b6R00

次スレたてました。

Panasonic PCCグループの裏事情【倒産必至】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1237655898/l50
986名無しさん:2009/03/22(日) 02:56:32 ID:3/8rUuF20
>>985
縁起でもないこというのはやめましょう。

こっちを使います。次スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1237658030/
987ななしさん:2009/03/22(日) 11:27:48 ID:QbYkgCYk0
>>985
おいおい、倒産必至って、、、w
解散や合併消滅ってことはあり得ても、倒産は無いだろ。
988名無しさん:2009/03/22(日) 14:02:11 ID:PX8fdaCa0
 倒産に等しい解散とか吸収統合はあり得るな。
989名無し@書き込み中:2009/03/22(日) 14:14:14 ID:ouWnykp50
吸収できるドメインが無ければ、倒産っしょ。

元々、傾いたBUが集まったドメインなんだから、引き取り手はいないのでは?

倒産は、十分有り得ると思うよ。
990名無しさん:2009/03/22(日) 17:31:48 ID:DbuUVuBmO
熊本は閉鎖するという噂あり・・・。
991名無しさん:2009/03/22(日) 17:59:06 ID:WZso6CC00
PCCが倒産なんて想像もつかないけどなぁ。。。
民事再生申し立て?ましたや、会社更生申し立てなんて。。。

もし倒産せざるを得ない債務超過状態になったら、
完全親会社のP本体が金銭貸し付けてPCCの債務弁済→解散後、P本体は債権放棄で特別損失計上。
もしくは、解散へ向けて債務弁済のための募集株式を引き受けて、紙くずになったPCC株式について特別損失計上とか。。。
せめて、それくらいは体裁取り繕うんじゃないかな。
992名無し@書き込み中:2009/03/22(日) 19:07:33 ID:ouWnykp50
結局、結末は、倒産と同じって事やん。

『倒産』

財産を使い果たして、事業などが破綻(はたん)すること。
993名無しさん:2009/03/22(日) 20:19:15 ID:PX8fdaCa0
 何にしてもさぁ、このスレでも「集中と選択」を提案している人がいるけど、
それをP本体がやった上で「集中と選択」からもれた事業を九州に集めてるんだろ。

 そんな状況で、明かるい未来は考えにくいなぁ・・・・
994名無しさん:2009/03/22(日) 20:38:10 ID:DbuUVuBmO
〉993

そう考えるなら、そうなんじゃないか?

おまえには、明るい未来は無い!!

何で、どうすれば良くなるのかを、自分で考えないかね〜。
995ななしさん:2009/03/22(日) 20:52:25 ID:0erMfjEb0
>>992
大辞林からの引用みたいだけど、メジャーな辞書でも随分適当な定義を堂々と載せてるもんなんだね。
子供が読んでも理解できたような気にさせるって意味じゃ丁度いいのかも知れないけど。
財産を使い果たすとは?とか、事業が破綻するとは?とか考えると、何の定義付けにもなってないもんな。
SFCGとか綜合地所は倒産してないってことになるのかな???
996名無しさん:2009/03/22(日) 21:05:17 ID:DbuUVuBmO
言葉の定義なんかどうでもいいし、どんな形で処理するかなんてのもどうでもいいんじゃないか?

PCCの名前が無くなれば、それは実質的な倒産と同じだべ。それを、統合という表現する奴もいて、消滅という表現する奴もいるだけやん。
997名無しさん:2009/03/22(日) 21:28:50 ID:xi6l9l7O0
1000ならPCC再生
998名無しさん:2009/03/22(日) 21:34:06 ID:DbuUVuBmO
999名無しさん:2009/03/22(日) 21:35:27 ID:DbuUVuBmO
1000名無しさん:2009/03/22(日) 21:36:46 ID:DbuUVuBmO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。