ALSOK綜警常駐警備Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
601木村拓哉
>>600
他の警備会社経験者でもセコムの社員紹介なら別だと思う。
そういう社員もいるみたいだし。
ジャスティックだろうがスタティックだろうがセコム本体でなければ平均年収は400万円以下。
本体ならば昇給、賞与がいいので現場平均給与584万円だ。
セコムグループである子会社なら能美防災とセコムテクノサービスとセコム上信越が良い。
他はそこまでの売上はないし、本体に吸い取られる。
602名無し:2009/01/11(日) 23:30:04 ID:Q32jL5EU0
全日警ってどう?
603木村拓哉:2009/01/12(月) 01:28:27 ID:EtBHOaHd0
>>602
平均年収
1位 セコム 584万円
2位 セコム上信越 549万円
3位 綜合警備保障 517万円
4位 東洋テック 416万円
5位 セントラル警備保障 440万円
6位 アール・エス・シー 418万円

年収ラボで調べたが全日警は載ってないな。
まぁ平均年収はこれらの企業以下だろう。

604木村拓哉:2009/01/12(月) 02:25:31 ID:EtBHOaHd0
4位間違えた。

平均年収
1位 セコム 584万円
2位 セコム上信越 549万円
3位 綜合警備保障 517万円
4位 東洋テック 461万円
5位 セントラル警備保障 440万円
6位 アール・エス・シー 418万円

なぜセコムにいかない?
605松本潤:2009/01/12(月) 10:48:34 ID:8pLpGIzL0
読売新聞より抜粋(最後の2行に注目!)

「派遣切り」や「雇い止め」に遭った人たちの再就職先が、なかなか決まらない。
年齢や資格が壁となっているだけでなく、慣れ親しんだ職種への「こだわり」や、
新しい職種への「とまどい」もあるようだ。
3月までに職を失うと見込まれる派遣社員や期間従業員らは約8万5000人。
求職と求人のミスマッチ克服が課題となっている。
「募集中の仕事はいっぱいあるんですが、今までやったことのない業種ばかりで……」
昨年11月末、滋賀県の自動車工場の派遣契約を打ち切られ、
東京・日比谷の「年越し派遣村」から都内の施設に移った男性は、仕事が決まらずにいる理由をそう語る。

12月に上京。ネットカフェに寝泊まりしながらハローワークに週3〜4回通ったが、
運転免許を持たない身には、求人情報の多くが無縁に感じた。
求人情報誌に載っていた「年齢、経験不問」の職場に電話したこともあるが、
まず聞かれたのは年齢だった。「43歳」と告げたとたんに断られた。

最近になって、ようやく長期間働けそうな警備会社を見つけた。
「もう甘いことは言ってられない」と、覚悟を決めるつもりだ。


いくら業界でトップとか言っていても、派遣切りにあった女又にまで
「甘いことは言ってられない」と馬鹿にされてる業種なんだと気づくべき!
606名無し:2009/01/12(月) 12:44:57 ID:1pm0AKGRO
きついからデ━d(・∀・`*)━ス
607キムタク:2009/01/12(月) 18:04:37 ID:EtBHOaHd0
四季報発表・東証1部上場企業・警備業界平均給与
セコム 650万円
セコム上信越 551万円
綜合警備保障 517万円
セントラル警備保障 372万円
608キムタク:2009/01/12(月) 18:39:24 ID:EtBHOaHd0
セコム上信越は東証2部だった!
でも給与いいなぁ。
609キムタクあん:2009/01/14(水) 02:26:37 ID:rEaOy3nJO
指令!
夜食Best@を
あげよ!

深夜の松屋
カルビダブリュ
大盛orお代わり
豚汁変更〜!
マジ、ヤベー
610名無し:2009/01/14(水) 12:35:29 ID:mejIMGryO
>>609
つまんねーネタふるな。
611う○こ:2009/01/14(水) 16:27:44 ID:rEaOy3nJO
>>610

この
スレがつまんね〜からに
決まっテンダロ。
612名無し:2009/01/14(水) 19:15:07 ID:7CC7zv6jO
>>611
だったらくんな!
はよどっか逝けぇ!
613名無し:2009/01/14(水) 21:34:58 ID:Gie7r4IfO
寒くなってきたな…
614ゆうき:2009/01/15(木) 00:16:31 ID:4fXXoaNF0
50歳未経験です
この会社で働くことは可能でしょうか
6159735:2009/01/15(木) 01:49:34 ID:n91KPATP0
>>614
常駐がいいのでしょうか?
機械警備はキツイですよね?

セコム
雇用期間を定めた契約社員は63歳までです。
実績により正社員へのコース変更も可能です。
機械警備の他にパトロールもあります。

アルソック
30歳以上は嘱託社員で1年後に正社員の道もありますが機械警備です。
常駐は45歳までじゃなかったかな。


616名無し:2009/01/15(木) 06:39:02 ID:FkUP2qTpO
>>614
残念ですが、50歳の未経験者を綜警常駐は採用しないと思います。
617名無し:2009/01/15(木) 11:05:38 ID:RJZrILWZ0
経験者も採用しないだろw
たとえ3点セット+施設2級くらい持ってても
618.:2009/01/15(木) 17:20:35 ID:n91KPATP0
セコム vs ALSOK vs CSP vs 中小警備会社
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1232003254/l50
619ゆうき:2009/01/15(木) 17:31:04 ID:X8S/m7Gm0
50歳もうだめだ
終わったすべてが終わった
620名無し:2009/01/15(木) 18:06:29 ID:HP1tqgkW0
58歳嘱託で入った人がいますよ〜
でも、直ぐに辞めました!
流石に東北〇警常駐ですから!
糞しかいない。
621ゆうき:2009/01/15(木) 18:38:01 ID:X8S/m7Gm0
警備員は若者にしか門戸を開かないんか
むごい
622小林:2009/01/15(木) 18:57:01 ID:eDPm1ALGO
>>621
警備会社はピンきり。
選ばなきゃあいくらでも。

道路交通整理なんて60前後の婆さんやってたね。

623いし:2009/01/15(木) 23:34:52 ID:4fXXoaNF0
50歳でも施設警備員になれるのかな
624ゆうき:2009/01/16(金) 02:32:51 ID:0mgpWlSq0
50歳なら警備員なら若手の部類に入る
625ヲイ:2009/01/16(金) 07:07:51 ID:HklJ+NwQ0
ムチャを云うな
626:2009/01/16(金) 09:42:01 ID:htpk46HV0
セコムは63歳まで契約社員で募集しています。
627名無し:2009/01/16(金) 20:38:06 ID:cbQYm2Y10
阿部口悦こいつは悪だ〜さすが悪ソック!
凄い性格が悪いし生意気。田舎者だから都会に永遠に飛ばしてくれ!
でも、司令補のご飯炊きだから無理か〜
628aho:2009/01/17(土) 20:24:29 ID:lygsmpzQ0
オイイナカモン、頼むから連盟スレに書いてくれ。
っていうか、悦をNGワードにするか。。。うざいから。
629名無し:2009/01/18(日) 00:34:27 ID:Z8Nlj3fs0
どうでもいいけどうちの池沼先任クビにしたいんだけど
何か良い方法ないかな?
630名無し:2009/01/18(日) 01:13:48 ID:0z3UdD/5O
>>627.629
本社に訴えれば?
631ななし:2009/01/18(日) 01:37:05 ID:OlDEfUO0O
ささきしね
632:2009/01/18(日) 15:08:41 ID:mJyWJTcFO
>>629
どうせ
そこしでしか仕事できんのだろ〜?
そんなやつ、ほかいったら一発やで!
我慢しろ。もぅ〜すこしやから、
633名無し:2009/01/18(日) 17:25:59 ID:ggI+UkoU0
期待してます↑
634名無し:2009/01/19(月) 03:12:40 ID:DFk6dIztO
池沼先任クビにするか
俺を移動させてくれるか
どっちでもいいから早くやってくれないかな

ホットラインにメールしてやろうかしら
635名無し:2009/01/19(月) 05:10:30 ID:i4oBwpIWQ
>>629

馘にさせたいなら、フジテレビに飛ばさせるのが一番かも。
激務の上一度飛ばされたら数年は逃げられないから、ほとんどの奴は音を上げて辞めていくらしい。

慢性的に人が足りないみたいだから、そうなるように仕向けてみたらいかが?
636名無し:2009/01/19(月) 07:22:18 ID:YmRC64jmO
フジにいるが別に激務じゃないぞw
人間関係が面倒臭いだけで
637名無し:2009/01/19(月) 10:04:50 ID:DFk6dIztO
人多いと人間関係も自然と面倒になるよな
うちはフジに比べりゃ少ないけどそれでもウザいの何人かいるし
10〜20人くらいのとこがいいかな
638:2009/01/19(月) 16:32:12 ID:cWc2JfilO
フジは士長がくそだよ
いい士長もいるけど
アル中士長他数十名(笑)
だいだい責任者でよるここみてるのもアホだけどな(笑)
639:2009/01/19(月) 17:25:24 ID:VdOw24meO
アル中市長ってジュリー?
640名無し:2009/01/19(月) 20:38:19 ID:X7rSVN8r0
アル中先任ならうちの警備隊に
早く出てけよ迷惑なんだよ
641名無し:2009/01/19(月) 22:20:29 ID:j6vbFlKVO
アル中先任長ならうちにもいる
642:2009/01/19(月) 23:31:03 ID:eursmdKjO
アル中課長なら本社だぞ
643名無し:2009/01/20(火) 00:09:25 ID:ZNoPHrBPO
アル中だけじゃないぞ!
防災に就けなかったり、
立哨できないのもいるよ!
基本的に自己中なんだよ!
もう少し人間教育を幹部に
お願いしたい!
長くいすぎるから、好き勝手
して、新人の気持ちわからな
くなってるんだろう!
てか異動しても、人間が腐っ
てるから無駄でしょうけど!
644:2009/01/20(火) 00:31:43 ID:I9rkGFFpO
っか、
痛い患部にいても無理
自分らで何とかする方法かんがえんとな
難しいけんど。
645山浦:2009/01/20(火) 00:37:33 ID:68fQaCp7O
本年度中、我社の傘下に綜警常駐。
646名無し:2009/01/20(火) 11:33:47 ID:sMy2bL0GO
前フジにいた奴から聞いたんだが、あそこって、勤務中に勝手にポスト離脱してタバコ吸いに行ったり、エントランスの物陰で携帯電話で遊んでたり、他にも色々やりたい放題らしいんだけど、本当?
647染村:2009/01/20(火) 14:15:04 ID:68fQaCp7O
悪いかボケ!!
648あっ:2009/01/20(火) 16:21:14 ID:I9rkGFFpO
>>647
あ・な・た・は!
伝説の・・・・
藤の人!
はっはーっ!
皆のども、頭が高いパンツをおろせ!
649しぬ:2009/01/20(火) 23:41:24 ID:vwWkBtHwO
高橋義隆うぜえうぜえうぜえうぜえうぜえうぜえ
650先任:2009/01/21(水) 00:21:04 ID:OmFiX3Iu0
>>643
> 防災に就けなかったり、
> 立哨できないのもいるよ!

それ、殆ど警備の仕事できないんじゃないか?
日長一日ずっと巡回させるわけにも行かないし。
651名がない:2009/01/21(水) 00:57:30 ID:iZiuqOprO
>>643
> 防災に就けなかったり、

ではなく、就けないと機嫌が悪いのでは?
俺の知ってる限り2人市長知ってる!
652a:2009/01/21(水) 06:41:40 ID:NPrpuXLaO
>>646
本当。
巡回もノルマが無いので、大抵の人間はタバコ吸ってるかどっかで寝てる。
653:2009/01/21(水) 13:32:39 ID:b3FqMUuo0
654名無し:2009/01/21(水) 17:38:43 ID:+1xIOiMd0
↑嘘だね!給料安いもん!
それとも、人がバンバン辞めて行くから残業が多いののかな?
655:2009/01/21(水) 21:05:00 ID:b3FqMUuo0
↑就職四季報には虚偽の情報は載せれません。
平均給与ですよ。
へ・い・き・ん。
平均給与です。
656名無し:2009/01/22(木) 17:33:11 ID:qaJNgn7R0
うつ病に成るくらい残業しないと平均給与まで行かないのが現実
だから自衛隊とか訳の分からない会社を退職したやつが多く入社
するんだ。1年で5分の1が退職したぜ!
657:2009/01/22(木) 18:31:40 ID:imTK6UJy0
自衛隊の方でも辞めていくんですか?
658:2009/01/22(木) 18:49:37 ID:imTK6UJy0
総合警備保障のコマーシャル
新CMには、ALSOK所属のオリンピックメダリスト5名が出演。
柔道家・井上康生と、柔道の塚田真希、レスリングの吉田沙保里、伊調千春、伊調馨の4名の現役トップアスリートが新発売の「ALSOKホームセキュリティα」を紹介します。
http://www.alsok.co.jp/cm/
659チーポ:2009/01/23(金) 11:35:22 ID:jRp3FgL40
本当、糞会社だよね!
660名無し :2009/01/23(金) 12:15:41 ID:sbKqg8QD0
>>656
>1年で5分の1

たったの二割じゃないか。
普通、三割は辞めるしし、最大で六割辞めた事だってある。
661名無し:2009/01/23(金) 17:58:19 ID:2/4LiKy60
誰でも入れる糞会社!派遣切りで仕事が無くても、この会社は止めましょう。
662はあ?:2009/01/24(土) 00:29:23 ID:6NArbpAYO
仕事がなくて入りたいヤツは入ればいい。
月給が出るし寮もある。
派遣切りで生きるすべをなくした人たちを路頭に迷わす気か?
>>661 は何を言いたいのか?
663先任:2009/01/24(土) 14:59:38 ID:WbZThnlB0
>>658
有名人を全面に出して広告する会社って本業で宣伝する要素の少ない
糞会社ってパターン多くないか?
664名無し:2009/01/24(土) 21:58:07 ID:c4k7uIzZO
あの柔道連中いらないからクビにしてその金を他の一般社員の為に使ってほしい
665名無し:2009/01/26(月) 07:40:40 ID:y57c7v1jO
これから当日だと思うと鬱で仕方ない・・・
当日のない警備隊に移動したい・・・
666名無し:2009/01/26(月) 09:48:08 ID:MhcFUJ4VO
でも当日ないと金がない…
667名無し:2009/01/26(月) 13:12:01 ID:saCK8pA+0
>>665
同感。

今は若いからかろうじて持っているが、これを五年十年やってって、って言われたら
やっていける自身がない。

>>666
基本給が安すぎるんだよな。
もうちょっと色を付けてくれ、って言いたいよ。
668名無し:2009/01/26(月) 13:24:29 ID:saCK8pA+0
>>650
>>>643
> > 防災に就けなかったり、
> > 立哨できないのもいるよ!
>
> それ、殆ど警備の仕事できないんじゃないか?
> 日長一日ずっと巡回させるわけにも行かないし。

防災センター要員講習を受けてない者は防災センター勤務に付けられないから、
そういう者用の調整をかけてる。

立哨が出来ないのは腰をやられた者の可能性が高い。
前いた隊で腰をやられてコルセット巻いてる人がいたが、立哨からは外していた。


669:2009/01/26(月) 14:14:27 ID:tgu5BHE9O
>>667
ぼぅやは、いくつ?
670口悦:2009/01/26(月) 18:50:49 ID:j2N7KT+w0
精神年齢は17歳です。
女川の糞とも言われます。
671名無し:2009/01/26(月) 20:21:07 ID:YOa+8DdLO
ここか?
村井一族の奴隷部屋は。
672ななし:2009/01/26(月) 21:34:12 ID:TrEU+9GIO
>>671

> ここか?
> 村井一族の奴隷部屋は。
673ななし:2009/01/26(月) 21:34:40 ID:TrEU+9GIO
>>671

> ここか?
> 村井一族の奴隷部屋は。

お前、誰だ?
674名無し:2009/01/27(火) 09:11:23 ID:z5C6aK/fO
そんなに何回も言わなくてもわかるでしょ!
ここだよ!
村井一族の奴隷部屋は。

ここは村井一族の奴隷部屋で〜す(^0^)/
675rv:2009/01/27(火) 22:07:05 ID:1OCvt0hi0
なんで、去年まで何の気配りもなく130時間以上の超過勤務を何カ月もさせといて!

急に.............


ホント! 労働者の事より、周りからの圧力の事ばっか気にして!  頼りにならない人が上にいるとホント!下っ端は、振り回されて!    誰を、信用して良いのか????????????????????????????????????????????・????
??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
676名無し:2009/01/27(火) 23:09:40 ID:dmLhWVZn0
信用出来るのは自分自身だけだな

って周りの馬鹿共見てると思うわ

677名無し:2009/01/28(水) 10:42:22 ID:31PeO11+O
死ね酔っ払い
678No name:2009/01/28(水) 12:29:28 ID:9mO4pUx0Q
上司も同僚も信用出来ない。
頼れるのは自分だけ。
679名無し:2009/01/28(水) 14:31:29 ID:54VnTMyvO
自分も信じられない時もあるよね
680名無し:2009/01/28(水) 17:03:43 ID:vTHB6nSo0
俺は信用してない!汚すぎる。
681名無し:2009/01/28(水) 18:34:17 ID:86lKD2YSO
なんか聞いた話によると
セルフのGSで前の客が取り忘れたプリペイドカードを使っちまったうえ、その客に
「取り忘れたお前が悪いんだろ!」
と言って立ち去った社員がいるらしい…

その客に警察に通報されて被害届けを出され、社員はタイホされたって。

どんだけ馬鹿だよ
こんな社員がいてダントツほざいてる場合じゃねぇだろ!
少しは警備員らしいとこ見せてくれよー
682高悦:2009/01/28(水) 19:42:10 ID:vTHB6nSo0
無理だね!レベルが低いもん!
683名無し:2009/01/28(水) 23:28:43 ID:thO3m6CGO
同僚、上司を信じる?信じられん?

何を裏切られた?

684名無し:2009/01/29(木) 04:37:01 ID:S7CWQilaO
今、可搬媒体についていろいろ問題になっているが、みなさんは知っていますか?
ipod等のミュージックプレイヤー、携帯電話に入っているSDカードも可搬媒体であることを。
個人で所有しており、かつ職場に持ち込んだことがある可搬媒体を処分するなら、上記の2点も回収しなくてはならないんですよ!
そんなこと出来ないでしょ、もう少し考えてくださいね。
685:2009/01/29(木) 05:43:05 ID:bUshSJP1O
>>684
iPodは明らかにチガウ。
もっと勉強しなさいな〜
686名無し:2009/01/29(木) 06:26:04 ID:S7CWQilaO
iPodはPCに接続すると外付けHDD に認識されるんと違うんかぁ?
たいがいのmp3プレイヤーがそうやから同じやと思っとったわ。
違うならアップルスマソ
687:2009/01/29(木) 06:26:59 ID:/n0TyvptO
個人購入の可搬媒体を回収するなら金返すか、給料上げろ
688:2009/01/29(木) 10:26:25 ID:bUshSJP1O
>>686
専用のソフトがないと駄目です。
ネットで調べると
いっぱ〜いでてきもんそ!
689名無し:2009/01/29(木) 15:12:14 ID:A9RtuzFeO
そんなのどうでもいいから

基本給上げろ馬鹿
690名無し:2009/01/29(木) 15:52:53 ID:aQxCGh1ZO
業務上のものか、私的範囲での使用のものか、
作為的か、不作為的か、
その辺も含め検討してはどうだろうか。
691名無し:2009/01/29(木) 23:04:05 ID:ZvqL8MTO0
>>687
馬鹿正直に提出する必要なんて無いだろ。
どうせ、返金なんてするわけがないんだし。

しかし、今回は何があったのか知らないが、お偉いさんの騒ぎぶりが半端じゃないな。
692名無し:2009/01/30(金) 01:04:32 ID:jxlHNCZ+O
>>691

警備マニュアルを入れた可搬媒体を、失した馬鹿がいるらしい
693名無し:2009/01/30(金) 02:16:58 ID:jMBWIANQ0
>>692
そういうことがあったのか。サンクス。

こうなったらシンクライアントを全警備隊に支給するしかないな。
データを本社のサーバで一元管理すればもう紛失なんて気にしなくて良くなる。
694名無し:2009/01/30(金) 02:20:05 ID:+ixyV524O
>>692
それって契約料金が超安い割りにうるせー保険会社のことか?
まったくいい迷惑なんだけどぉ
695バロン:2009/01/30(金) 13:01:56 ID:aBMh86lWO
最近やたらと来る
696バロン:2009/01/30(金) 13:04:34 ID:aBMh86lWO
最近やたらと来る臨時警備の調整はそれ絡みらしいな…
もしそうなら持ち出しだろうし下期は絶望的だな。


来期の賞与もやばいか…
697(^O^):2009/01/31(土) 05:13:11 ID:FolLbRvoO
チョーウケル♪♪
アホばかり。
698あふぉ:2009/01/31(土) 09:35:14 ID:KREvUfLGO
>>697

> チョーウケル♪♪
> アホばかり。


ここにきてる奴には言われたくない
699名無し:2009/01/31(土) 15:38:43 ID:FXzYakDgO
>>696

そうなると、上がどこまで責任を取るのか見物だな。
ここまで大事になったら、警備隊長のクビくらいで済まなそうだし。
700名無し:2009/01/31(土) 16:59:33 ID:ZFc2+9DZ0
700GT