937 :
名無しさん :2008/08/13(水) 09:59:30 ID:TDGZnNZe0
【パソコン】富士通も5万円ノートパソコン参入
富士通は、5万円前後の超小型ノートパソコン市場に参入する。
今秋の中国や香港などを皮切りに、日本では来年新製品を発売する。
500ドル程度の価格で2台目需要を狙う「ウルトラローコスト」機種では
台湾や米国勢が活発で、国内大手の参入は初めてになる見込み。
他メーカーも追随する可能性があり、パソコンの単価下落に一段と拍車をかけそうだ。
富士通が発売するのはディスプレーが10型以下の小型サイズのノートパソコンで、
重さは1キログラム前後の見込み。米インテルの省電力CPU(中央演算処理装置)
「アトム」を搭載し長時間持ち運びできるようにする。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080716AT1D1507V15072008.html
938 :
名無しさん :2008/08/13(水) 10:13:17 ID:TDGZnNZe0
かたや格安PC参入 かたやPC価格値上げw
939 :
名無し上様 :2008/08/13(水) 10:54:45 ID:y5uvp8xFO
この値上げ、他社が追随してくればいいけど してこなかったらすぐ値下げせざるをえないよな パソコンなんて結局は値段なんだし
940 :
名無しさん :2008/08/13(水) 11:00:09 ID:TDGZnNZe0
売れなけれ結局は小売店で値引きするんだから 販売価格には反映されないと思われ
941 :
いとうあけみ :2008/08/13(水) 11:20:31 ID:+yUsnwc30
今回の販売価格の値上げは 資材コスト輸送コストが上昇したため値上げします。 現在の販売価格では製造原価ギリギリのため利益が出ませんorz ↓ 販売価格が上がる 高いから売れない ↓ 売れないから赤字 赤字でも売るしかない ↓ 赤字でも売る 利益が出ない 業績悪化 ↓ 資材コスト輸送コストが上昇したため値上げします。 現在の販売価格では製造原価ギリギリのため利益が出ませんorz 負のスパイラルになると思われ コストの上昇分は人件費を削らなければ利益を出せなくなると まあPCなんて利の薄い商売してるのに一流企業並みに給料を貰おうというのが 甘いと言う事ですよw
942 :
いとうあけみ :2008/08/13(水) 11:21:50 ID:+yUsnwc30
今回の販売価格の値上げは 資材コスト輸送コストが上昇したため値上げします。 現在の販売価格では製造原価ギリギリのため利益が出ませんorz ↓ 販売価格が上がる 高いから売れない ↓ 売れないから赤字 赤字でも売るしかない ↓ 販売価格の値引き 赤字でも売る 利益が出ない 業績悪化 ↓ 資材コスト輸送コストが上昇したため値上げします。 現在の販売価格では製造原価ギリギリのため利益が出ませんorz 負のスパイラルになると思われ コストの上昇分は人件費を削らなければ利益を出せなくなると まあPCなんて利の薄い商売してるのに一流企業並みに給料を貰おうというのが 甘いと言う事ですよw
943 :
名無しさん :2008/08/13(水) 11:26:00 ID:TDGZnNZe0
944 :
名無しさん :2008/08/13(水) 11:31:57 ID:TDGZnNZe0
スタッフ部門も無駄に人が多い希ガス
945 :
名無しさん :2008/08/13(水) 15:51:45 ID:5V4MuPNG0
そうか! 値上げしても売れるくらいすごいモノがでるんですね秋冬モデルは!
946 :
名無し :2008/08/14(木) 06:00:48 ID:+dKqMApY0
品名が変わるだけで大したスペックでも無い VNシリーズぐらいかなデザイン変わるの・・・ PC値上げしたら益々売れなくなるね、給料が上がるわけでなし 社内ほっつき歩いてる社員ばかりで無駄な人材どうにかしてくれぉ
947 :
名無しさん :2008/08/14(木) 10:38:05 ID:WTp+Iicu0
派遣野郎なら許せん。 お社員様なら構わない。 だって、お社員様が遊ぶために格安で派遣を調達してんだから。
948 :
名無しさん :2008/08/14(木) 11:16:33 ID:gx8dmy+20
派遣以下の仕事しか出来ない社員に言われてもなあ
949 :
名無しさん :2008/08/15(金) 02:32:16 ID:qE6UmKuI0
64 ビット Windows Vista に向けて準備してください PC 業界では、32 ビット PC から 64 ビット PC へという重要で刺激的なプラットフォームの移行が生じていま す。64 ビット PC の多くには、4 GB 以上のメモリが搭載され、Windows Vista の 64 ビット エディションが採用さ れています。ここ数か月間で、ユーザーの 64 ビット PC の採用はめざましい勢いで進んでいます。たとえばこの 3 か月間を見ると、従来と比較した 64 ビット PC の採用は、アメリカでは 3 倍、全世界では 2 倍になっています。この 傾向は、64 ビットの各種デスクトップ PC やノート PC の販売が急激に増加するにつれ、さらに高まると思われます。 これは何を意味するのでしょうか。 Windows Vista 64-bit Today でご確認ください。この Windows Vista blog では、64 ビット PC への移行、メーカーやユーザーにとっての意味、64 ビット PC に移行する際にユーザー を支援するリソースについて詳細に説明しています。64 ビットの互換性や最適化に関する情報については、 Windows Vista 64-bit Partner Readiness をご覧ください。
アメリカだと、なぜか64bit版のシェアがが20%まで逝ってるらしいね。 日本国内大手4社で、米国出荷してないのNだけだろ。 なんか思いっきり出遅れそうな悪寒がしそうなんだが。
951 :
名無しさん :2008/08/15(金) 08:27:30 ID:4YyoEca30
漏れは先読みして自宅のPCはULTIMATE 64bitにしてる 自作だが
952 :
名無しさん :2008/08/15(金) 08:34:22 ID:4YyoEca30
メモリも8GBフルに実装しているからVTPCのXPに2GB割り当てても まだまだ余裕だし3D CADもサクサク
953 :
名無しさん :2008/08/15(金) 09:23:35 ID:eV4fla9U0
インターネッツしかやらないようなド素人に64ビットなんか必要ねえよ パソコン買ってる奴の8割は仕事か年賀状くらいにしか使ってないと思う そういう奴らは今のパソコン買ったら10年は買い換えないだろうな
954 :
名無しさん :2008/08/15(金) 09:27:06 ID:E7+tHYHY0
>>953 おまえを基準に考えんな アホ
ヘビーユーザーだっているんだよ
955 :
名無しさん :2008/08/15(金) 09:39:56 ID:eV4fla9U0
>>953 だから残り2割の内1割くらいがヘビーユーザーだってんだよ
読解力ねーアホだな
956 :
名無しさん :2008/08/15(金) 09:40:32 ID:eV4fla9U0
957 :
名無しさん :2008/08/15(金) 09:41:22 ID:E7+tHYHY0
その2割のヘビーユーザー向けに製品だせって言ってるんだよ CAD屋さんや画像職人向けにさ
958 :
名無しさん :2008/08/15(金) 09:42:39 ID:E7+tHYHY0
だいたいNのPCは10年持たないしw
959 :
_ :2008/08/15(金) 09:49:27 ID:owFTbz1F0
>>957 NECはもうとっくにヘビーユーザーは切り捨ててますよ
東芝のカタログとか見てみなよ。新コスミオはヘビーユーザには涎もんじゃない?
960 :
名無しさん :2008/08/15(金) 09:50:32 ID:E7+tHYHY0
まあへービーユーザーはNECのPC買わない罠w
>>957 >>CAD屋さんや画像職人さんはExpress5800をご検討願います。
962 :
_ :2008/08/16(土) 13:14:44 ID:CXSNUZ490
まだリストラ前、かつてこの会社もその働きに見合わない巨額の給与を受け取っていた無能どもがたくさんいてな ほとんどは管理職だが そういうアホどもがいま給料下がってやる気しねー なんて寝言ほざいてるワケよ かつてさんざん甘い汁を吸っておきながら、あとは定年までいかに寄生することしか考えていない。 とにかく問題を起こさないことを第一に仕事をしている。 そんな人が非常に多い気がするな
963 :
名無しさん :2008/08/17(日) 17:39:01 ID:DyFs/wdC0
>>962 給料泥棒ならまだカワイイもんだよ
製品泥棒は許せないよな?
転売屋どもはさ
964 :
名無しさん :2008/08/18(月) 01:34:59 ID:Lzdl8CwSO
泥棒って伝説だろ?
965 :
kittyちゃん :2008/08/18(月) 02:09:42 ID:OsExgiMZ0
いいや もみ消された事実だよ
966 :
名無しさん :2008/08/19(火) 05:54:49 ID:trE6yghb0
秋冬モデルまだあ?
967 :
名無しさん :2008/08/19(火) 20:26:58 ID:qBEMV/0M0
粘着・・・
968 :
kittyちゃん :2008/08/20(水) 00:00:44 ID:criUoiOv0
もみ消された事実
969 :
名無しさん :2008/08/20(水) 00:02:14 ID:jX4LDGfd0
秋冬モデルまだあ?
970 :
名無しさん :2008/08/20(水) 05:29:52 ID:OYFFg9pg0
派遣で何年も居る奴って何なの? 社員になれるわけでもないのに バカ?
971 :
名無しさん :2008/08/20(水) 10:43:18 ID:Derf2S720
972 :
kittyちゃん :2008/08/20(水) 11:40:29 ID:xGMebdzC0
米沢事業場の偽装請負に切り替えるわけね ニ○ノミヤとかでの工場生産は無くなるわけだ
973 :
名無しさん :2008/08/20(水) 11:44:55 ID:qg5SKH9W0
部材が行方不明にならなくて良いんじゃね あとは派遣をいかに減らすかだな
974 :
kittyちゃん :2008/08/20(水) 11:51:00 ID:xGMebdzC0
そうだな後はリストラで人減らしだな 恐怖の11月がやってくるわけだw
975 :
名無しさん :2008/08/20(水) 11:55:32 ID:qg5SKH9W0
976 :
名無しさん :2008/08/20(水) 18:04:31 ID:SwM5mG9Z0
もうここまできたら人減らししかないだろう リストラ リストラw
977 :
派遣 :2008/08/20(水) 20:06:06 ID:CzgvZM3i0
>>970 うん、バカですテキトーに遊ぶ金欲しいが、フリータや、ニートは嫌なので派遣やってます
ハナっから社員になる気は最初からありません。
もしかりにあるとしたなら紹介予定派遣を3ヶ月程やったらさっさと就職してるでしょう
978 :
名無しさん :2008/08/20(水) 21:12:24 ID:ytTpU2G+0
どんどん年をとって手遅れになるんだよな
979 :
名無しさん :2008/08/20(水) 21:23:15 ID:8FQPEiTf0
Luiはどうした?
980 :
名無しさん :2008/08/20(水) 21:30:58 ID:ytTpU2G+0
誰か買えよ
981 :
名無し :2008/08/20(水) 23:08:00 ID:Sn2BHjQm0
米沢事業場内の組み立てライン高陽が主でニノミヤ&社員で工程をこなしてる。 さらにライン本数増をやすとするとエヌワイラインも入るのかな
982 :
名無しさん :2008/08/21(木) 02:27:17 ID:Ew/3z8270
983 :
名無しさん :2008/08/21(木) 02:48:23 ID:Ew/3z8270
984 :
名無しさん :2008/08/21(木) 09:50:32 ID:Yug30tOF0
秋冬モデルまだあ?
985 :
名無しさん :2008/08/21(木) 17:38:07 ID:/Kavhca+0
986 :
名無しさん :
2008/08/21(木) 17:59:06 ID:/Kavhca+0